X



柏のラーメン 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0782ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-g5h2)
垢版 |
2018/09/20(木) 09:18:05.94ID:raX7VG88d
>>768
あったあった。味は覚えてないけど。手賀沼沿いの今松屋になってるとこにも同じ店あったはず。
0784ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/20(木) 10:59:55.80ID:+DrVWmo7a
つけ麺も混ぜソバも油そばもそれぞれ特色あってまぁなかなか旨いね、女子はみんな好きみたいだし汁なしラーメン(混ぜソバ・油そば)
麺屋こころは女子率高い、ウケているよね
0785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 658a-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:18:30.45ID:KaexTHTS0
>>783
つけ麺は利幅の多い儲けるための商品だってこと
店の方は「麺量が多いから」とか「最後に水で締めるから手間がかかる」と言うが、これは言い訳
客が言いくるめられてるだけ
自家製麺であれば、200gも300gも原価は一緒
アンタの言う通り、高コストのスープが少ないんだから、本来ならつけ麺はラーメンより安くてしかるべき
100歩譲って、同価格

つまり、ラーメンとつけ麺が同価格の店は良心的だってこと
0786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 658a-NnYb)
垢版 |
2018/09/20(木) 11:33:54.43ID:KaexTHTS0
30年以上食べ歩いて、ラーメンよりつけ麺が安い店は、今までに1軒しか出会ってない
神戸・三宮のチェーン店。店名は忘れた
嬉しくなってつけ麺注文したら、不味かった(笑)
0789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ c150-tHrl)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:44:18.48ID:N4889nIo0
>788
5〜10年前、我孫子駅の出口脇に空海ってラーメン屋あったけど、それと同じチェーンなのかな?

我孫子の空海は、個人的にはあまり美味しいとは感じなかった。
値段、味、量、のバランスも良くなかったと記憶してる。

柏店は未訪だけど、名前からそんな印象を持っちゃっているので、
多分未訪のまま終わるだろう…
0794sage (ワッチョイW 6552-V+nN)
垢版 |
2018/09/21(金) 01:12:49.87ID:Tq+aUvsN0
津田沼パルコに空海あったが、速攻で潰れた
0795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 469f-5DNO)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:05:59.85ID:B+JwMQVX0
こころうまいけどコスパ悪いわ
0796ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:21:59.33ID:nvg1UUNsa
>>791駅から近いし周辺で働くOLやデパガや美容師(女子)が多いみたいね
0799ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-MCMN)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:46:38.96ID:0oAhOMtSd
まだ人が少なめならいいけど
増えてきたらどうするんだろうな
0802ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-MCMN)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:54:35.49ID:adsQ8DrQd
現実的には一ロット入れ替え制かな?
あそこで並びとかめっちゃ邪魔そう
0803ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1d2-HKCn)
垢版 |
2018/09/21(金) 15:55:12.15ID:rts7VVl60
やよい軒で
窓口以外塞がってて
俺が2番目で
俺の前のやつが窓口で受け取って、そこで食い始めた時は
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b130-Mler)
垢版 |
2018/09/21(金) 19:06:35.58ID:LJNQxu5Z0
我孫子の浜屋は柏が良かった
0807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d2eb-Y82R)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:42:32.99ID:Eg730EPc0
>>781
>>783
>>785
言ってることはわかる。正しいとも思う。全部認めたうえで、こう言わせてもらう
麺が主体なんだよ。スープのないラーメンはあるが、麺のないラーメンは存在しない
無理に豆腐を入れたりして麺オフにしてる店もあるが、要するに腹持ちしないと話にならない
本当にスープが主体だというなら、スープだけでもラーメンとして成立するはずだ
それから麺が増量すれば、価格が上がるのはあたりまえ。牛丼屋で追加ライス頼んだらどうなる?
0809785 (ワッチョイ 658a-NnYb)
垢版 |
2018/09/22(土) 04:59:49.31ID:Jt1lBXlQ0
>>807
理解してもらえてる様だけど、アンタの理論は飛躍し過ぎ
2点だけ言わしてもらう

>麺が増量すれば、価格が上がるのはあたりまえ
 ここがラーメン屋に言いくるめられてる、と言ってるんだ
 業者発注の場合でも1玉と2玉の原価は殆ど微差
 なのに大盛り2玉¥100と金を取る
 ここで儲けてる、と言う事
 
>牛丼屋で追加ライス頼んだらどうなる
 牛丼をオカズにライスを食べる「牛丼定食」の事か?
 学生時代は良くやったもんだ
 米も麺同様、1杯と2杯の原価はほぼ同じ
 ライスお替り無料の店なんて、いくらでもある
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1d2-HKCn)
垢版 |
2018/09/22(土) 07:51:06.21ID:IDglBBZD0
大勝は
ラーメン600
中盛り(2玉)900
大盛り1200だった

今は
600
800
1000
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be9f-SHKH)
垢版 |
2018/09/22(土) 14:16:27.83ID:eE7HtvqT0
あの頃は良かったよな〜〜〜
0815ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd62-uN3A)
垢版 |
2018/09/22(土) 16:01:51.99ID:mgErRaF5d
知味笑龍が無くなるのつれぇ
知味斎系のオーソドックスなラーメンは昔からある柏の味みたいな所あったんだよな
SOGOのイートインは無くなったし本店は洒落たメニューばかりで普通のラーメン殆ど無いし
あの醤油ラーメンだけは柏に残して欲しかったよ
0821ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/22(土) 18:17:34.10ID:bqa5Ihnsa
>>817男には嫌な顔するんじゃね?
女子には満面のスマイルやでw
まぁ負けるな!ドンマイやで!
0824ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-FxV1)
垢版 |
2018/09/22(土) 19:43:16.38ID:LCFBdbXLr
最強の麺、大勝の麺。
最強のスープ、大勝のスープ。
大勝こそ力。
大勝こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、柏の大勝に来な。
0832ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42d2-Toho)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:56:40.91ID:ynIOVUUP0
>>826
ってか、Twitterを読んでしまうとね…




柏は遠くなりにけり
0833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be9f-SHKH)
垢版 |
2018/09/23(日) 04:16:12.38ID:8o5djAcA0
>>831でも株式会社系のサラリーマン店主がいかにもどっかで(修行積みました)店主面して提供してる音とか武士道とか、どう思う?
創作系かもし出してるけど、実は全て外注の麺と汁を組み合わせただけの提供だからね(セット販売方式) それが善いと思うなら、何話しても平行線だな
このラヲタのスレ来るレベルに到達してないわ
0835ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5dc3-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:21:06.04ID:PsUm19yn0
ちよだや王道家が資本系って…。
セントラルキッチンも悪くはないと思う。狭い店でも開店できるし。
移転前のAKEBIもスープは冷蔵したのを注文のたびに小鍋で温めて出してた。

確かに武士道は立地も味も接客もイマイチだったけど。
音は悪くないと思う。店内も綺麗だし。
0842ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 469f-5DNO)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:18:52.62ID:iCUo7b+h0
akebiを資本系じゃねえだろ 前の店舗で週1で限定麺作ってたし
0843ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b18a-NnYb)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:46:24.94ID:MXx+V22A0
資本系てのはラオタ用語だ

個人店に見えて実は食品会社の出店
電通とかの広告代理店がプロデュース
メニューは、へたうまフォントでよく読めない
食券機の左上は当店人気No.1!!とかいって、¥1000オーバーの特製ラーメン
特製っていっても、チャ−シュー、味玉、海苔がゴテゴテの乗ってるだけ
普通のラーメンのボタンを探すのに苦労する
やっと普通のラーメン食券買って、オーダーしようものなら
バイトの姉ちゃんに「これ、何も入ってませんけど、よろしかったですか?」と見下される

これが、資本系
0844ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/23(日) 21:50:02.07ID:V6Mz8JnBa
個人店が生き残れなくなってきている現実はあるわな、青葉すらも撤退するエリアだからな
0847ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be9f-SHKH)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:25:17.56ID:8o5djAcA0
青葉は最近はどこもそうだよ、本店すらそうだからな、麺は更に水分多め、さらに従来より細くして、具材もショボく、スタッフは外国人に切替え
どんだけ利益を水増ししてんだか、よく出来るよ、消費者バカにされてんだよ、それが資本系の行き着く末路だからな
0849ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-g5h2)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:35:34.18ID:BjAcbZGod
>>837
RDB見て行った人がいると思うと悲しくなる。
0851ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42d2-Toho)
垢版 |
2018/09/24(月) 08:18:15.22ID:8ioJFlv90
にかいやに行ってみたいのですが、
赤道ってどれだけ辛いか教えてください。

中本では普段北極を食べています。
どちらが辛いんでしょうか?
0854ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1d2-HKCn)
垢版 |
2018/09/24(月) 11:22:20.98ID:fIihi8EH0
>>851
>普段北極を食べている
麺だけ食べてスープは残してる?
スープも全部飲み干してる?
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW be9f-SHKH)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:31:23.06ID:h3DLdjji0
>>855ドンマイ、都内から来る程か?
中野区鷺ノ宮のラーメン豚力おすすめだわ
0857ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42d2-Toho)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:14:09.24ID:8ioJFlv90
>>854
スープは飲み干してないよ。
飲めるとは思うけど、中本に限らずラーメン屋ではスープの飲み干しはしてない。
0858ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1d2-HKCn)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:15:51.07ID:fIihi8EH0
トウガラシを増やしてもらって残してるのね
何食ったって同じだから好きなの食えばいい
0859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 42d2-Toho)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:16:19.17ID:8ioJFlv90
>>852
>>853

ありがとうございます。参考にします╭( ๐_๐)╮
0860ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:56:09.42ID:YM0UrzMla
にかいやの最寄り駅は増尾駅か逆井駅、新柏は遠いな、開拓者魂のチャレンジャーだな
都内のどっから来訪したんだ?
0861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5dc3-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:08:50.64ID:JsBldj/O0
にかいやは車じゃなければ、
JR常磐線各駅停車の南柏駅から「南部クリーンセンター行き」のバスに乗って、
「南増尾」で下車すればすぐです。日中でも1時間に3本ぐらいは出てる。
0862ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sae9-SHKH)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:35:08.46ID:Eag3XgIsa
>>861このくらいは、ホムペに載せておいてもらいたいよな。 いや、店主がアレだから仕方ないか
0863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c1d2-HKCn)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:35:14.39ID:fIihi8EH0
中本は知らんけど
にかいやは同じ値段でオロチョンや唐辛子が増える
増やしてもらうなら食うべき

ぼってぼてのスープ(個体)を残して
「北極10倍完食!」とか言ってるのと同じ
0864ラーメン大好き@名無しさん (アウアウオー Sa0a-Gr+a)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:43:04.71ID:wU648J5Va
新柏が最寄りじゃなかったのね
行き方教えてくれた人、中野の店の勧めてくれた人、有難う
また柏行く機会があったらそのルートで行ってみる
ほぼ千葉県民の金町からだけど周辺に良い店無くてさ
0865ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b1ee-9gQW)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:45:53.67ID:h4Z6XKwZ0
北極完飲して【勝った】と思ったら食ってから2時間位で気持ち悪くなって
4〜5時間後に吐き気で死ぬ思いしたぜ
0866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 01b3-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:45:49.06ID:Zo22Qb+70
北極プルプルのスープなら3〜5倍くらいでもライス頼んだついでにほぼ全部消費しちゃうけど
普通の北極スープ完飲はインスタ映え()とかでもない限りやる奴の方がバカだと思う
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW c21e-4cpP)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:55:17.49ID:EaIWioHa0
地元民だが道有楽うまいなんて噂すら聞いたことないわ。
2、3回行ったけど汚いし、まずくはないけど…って感じだったな。RDB見てもレビュー件数とレビュー人数が差があり過ぎだろ。
0871ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-FxV1)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:57:33.75ID:S46QcjNur
食事は美味しくいただきたいものだ

http://i.imgur.com/RZZPNAQ.png
0877ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa31-Toho)
垢版 |
2018/09/25(火) 21:51:21.54ID:lxIX6tT9a
>>876
珍来の麺に熊本ラーメンかよwww

まるでトヨタ車にニスモシールを貼るようなもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況