X



名古屋・周辺ラーメン屋176杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (7段) (ワッチョイ be61-7PZ0 [153.193.131.118])
垢版 |
2018/10/19(金) 23:24:20.85ID:aBIQP0Is0
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレ立ての際、↑の
!extend:checked:vvvvvv::を三行にして立てて下さい

次スレは>>950が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋173杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1534372068/
名古屋・周辺ラーメン屋174杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1536176764/
名古屋・周辺ラーメン屋175杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1538057179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0734ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc3-bD5I [210.138.176.48])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:05:57.40ID:KQdKEY9jM
>>731
>>732
ありがとうございます、一週間いるので行って来ます
0743ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 02cf-/Yns [123.198.2.16])
垢版 |
2018/11/06(火) 21:45:07.46ID:XBgl6Tyr0
>>11
とりあえず 茶色けりゃ 美味そうだと思う
0744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75d-n0hs [124.18.156.139])
垢版 |
2018/11/06(火) 21:57:13.08ID:7UHCUu1C0
さとうなかなか美味しいな!
少し醤油が濃い目だから後半は昆布酢で味変した方がいいかな
0746ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4f-URqd [126.35.90.115])
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:49.65ID:R44fDbhGp
名古屋駅周辺にまともなラーメン屋なんぞあらへんわ。近鉄乗って木曽川越えて来いや。最低限そこからじゃ。
0747ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8f-0aMS [36.11.225.243])
垢版 |
2018/11/07(水) 01:52:59.40ID:DGDUt+45M
>>746
全文同意美味いラーメン屋は臭い
入った瞬間わかる名駅ラーメン通りは全て業務スープですよ
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab8a-NrHV [58.95.49.177])
垢版 |
2018/11/07(水) 08:48:16.62ID:LFlKV3jJ0
>>728
しばらくしたら行くのかよwww
0754ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc2-NrHV [1.72.8.76])
垢版 |
2018/11/07(水) 08:49:36.10ID:OhvV75Zod
>>729
いうほど原価なんか気になるか?
お前食べ放題とか行ってそうだな。
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF1a-cpga [103.5.142.120])
垢版 |
2018/11/07(水) 14:38:24.78ID:VRmbratxF
本郷亭はあの喉が乾く課長まみれのスープをなんとかして
麺を自家製に変え
ワカメを海苔にすれば生まれ変わると思う
0761ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4f-CPgH [126.35.140.69])
垢版 |
2018/11/07(水) 15:12:11.40ID:iQ9ltIcmp
それもう別の店
0764ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75d-n0hs [124.18.156.139])
垢版 |
2018/11/07(水) 17:49:06.53ID:JkqgfuMO0
中華そば美味しいとこ教えてください。
華丸、新谷、太陽食堂以外で
0767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75d-n0hs [124.18.156.139])
垢版 |
2018/11/07(水) 18:03:07.86ID:JkqgfuMO0
すまん!
さとう、紫陽花、きらむ、みたほは
いきました。どれも美味しいですね
とくにみたほときらむはかなり好きです
0769ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e661-zV7r [153.196.202.55])
垢版 |
2018/11/07(水) 18:24:08.21ID:5tudMEeh0
これってどうなったの?

https://www.chukei-news.co.jp/news/200412/07/articles_2819.php

本郷亭がラーメン店FC展開を拡大
更新日:2004年 12月 7日 (火)

ラーメン店をチェーン展開する、本郷亭
は、個別指導塾や外食店をフランチャイズ(FC)展開しているジー・コミュニケーション(本社名古屋市北区、以下ジーコミ)を通じて、
「らーめん本郷亭」のFC展開に乗り出す。
〇六年三月までに、全国に五十―百店舗を出店する。
名古屋ブランドとしてでなく、全国ブランドとして確立するのがねらい。
0774ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c75d-n0hs [124.18.156.139])
垢版 |
2018/11/07(水) 21:17:41.16ID:JkqgfuMO0
>>770 >>771
ありがとう、行ってみようと思います
0781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab5d-gJxK [118.105.143.110])
垢版 |
2018/11/08(木) 07:21:29.17ID:OmNIAZp30
>>764
高松 白壁あおい 佐とう
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF62-tfbH [103.5.142.122])
垢版 |
2018/11/08(木) 10:48:38.68ID:bly80B7lF
>>775 葵はお亡くなりになったと聞いたが…
>>782 池下、守山、昭和区、4度目の閉店だね
4度も開店するパワーがあるのに営業し続けるメンタルがもたないのか
0793ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.245.129.160])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:58:57.13ID:1KawGH/ap
佐とう、結構にんにく効いてるのね。
意外だったわ。
0798ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13e7-Jx1y [180.199.192.131])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:55:07.35ID:6LIJiYyW0
一等地とは言わないまでも伏見でしょ
具は何?
海苔とほうれん草と鶉?
自信があれば730円は取るべき
0801ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.245.129.160])
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:58.42ID:1KawGH/ap
>>800
初めてだからわからないけど、着丼前から結構にんにく臭漂ってたよ。
食べログの口コミでも、ちょいちょいにんにく入ってるって書いてあるね。
0802ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp53-QBoU [126.199.208.94])
垢版 |
2018/11/08(木) 22:25:13.27ID:QPqtb8sPp
激ウマラーメン食うてんシャウト!
0807ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW aa51-agqe [123.1.68.165])
垢版 |
2018/11/09(金) 02:49:08.40ID:oJWyz00Q0
飯>スープでラーメン語るキチガイ
0808ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sabf-6NhG [106.181.176.127])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:11:26.25ID:gSRRR9Hna
下村家はこっちで食った家系で今んとこ一番美味い
パンチがあるのに嫌味になってない
大夢も開店時は麺茹ですぎだったのがちゃんともちしこになってるし
大幸も移転直後は塩辛すぎてヤバかったのが適度になってる
どの店も美味いのに客が少ない
0811ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sabf-6NhG [106.181.176.127])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:21:33.35ID:gSRRR9Hna
下村家はライスも美味い
昼サービスの無料小ライスが足りないので
昼だけ中50円とか始めてほしい
中ライスが150円とちょっと割高で頼みにくい
0816ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp53-agqe [126.35.128.251])
垢版 |
2018/11/09(金) 07:49:11.41ID:pwgYLgctp
もう家系の話するときはどこのコメが一番うまくて食い放題なのか聞けよ
それで優劣つくんだろ?
0819ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1361-eTC2 [180.19.249.112])
垢版 |
2018/11/09(金) 09:11:35.60ID:wZtA5DcV0
佐とう昨日の昼に行ってきた。
開店前から待ちが出てて期待したけど私には合わなんだ。
今後に期待したい。
0820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1361-WqUE [180.6.0.135])
垢版 |
2018/11/09(金) 10:21:53.96ID:vs+cjkOf0
>>819
どこがダメだった?
0822ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ab74-ki2E [118.106.54.80])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:12:22.85ID:JoI1AsbM0
家系にイチャモン付けてる奴多いけど
本家の地元から遠く離れた地でクオリティ落とさずやれって
土台無理な話だとは思わないかい?
概ね60〜70%位の再現度で満足しとけよ。
100%を求めて店に文句言うのはちょっと傲慢過ぎるぞ。
0823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1361-WqUE [180.6.0.135])
垢版 |
2018/11/09(金) 11:30:40.77ID:vs+cjkOf0
本場から遠く離れた日本で美味しいナポリピッツァ焼いてる店もあるのに、何を甘えたことを言ってるんだろう。
0830ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp53-agqe [126.35.128.251])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:11:57.90ID:pwgYLgctp
家系のスープをダシとは呼ばんぞ
和食でもなかろうに
0831ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.245.129.160])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:31:45.06ID:j1xg8ceTp
>>825
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない。
家系ラーメンを名古屋で完全再現する上での障害ってなんなの?
技術が必要なのはもちろん、小麦粉やチーズ、石窯まで取り寄せなければならないナポリピッツァと比べたら、なんてことないんじゃないの?
0833ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp53-WqUE [126.245.129.160])
垢版 |
2018/11/09(金) 12:36:32.08ID:j1xg8ceTp
>>832
取り寄せればいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています