X



埼玉県北部&秩父 14杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KK1d-WOZm)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:04:11.01ID:KFHbfaySK
熊谷のまんぷく亭初訪問。
けっこう広い店内。
セットメニューが豊富。
デカ盛りメニューも色々ある。
ランチはライスお替わり無料。
イチオシのカルビラーメン定食にした。
麺は大盛無料。
スープは韓国料理屋のカルビスープって感じでなかなか美味。
そんなに辛くはない。
大きな角切りのカルビが沢山入ってる。
カルビはホロホロに煮込まれててめちゃくちゃごはんに合う。
味もボリュームもかなりの満足度だった。
0292ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76b8-v7gI)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:36:02.17ID:t3L35qTF0
>>286
近いんだよw
0295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ee91-1QNE)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:44:27.35ID:rXF2urzC0
少し前に龍門瀑で豚そば大盛食べた
チャーシュー3枚も乗っててデフォでチャーシュー麺状態
以前よりスープの塩分が控え目に感じたけど混ぜたらやっぱり塩辛かった
もう少し塩分を控えてくれれば文句無しなのになー
初回食べた時はあまり意識しなかったけど背脂やニンニクも結構な量入っててジャンク要素もある
0299ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d12-hXvk)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:40:49.91ID:zYim0KJd0
ジャンガレ酷いな(笑)
0302ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-roJe)
垢版 |
2018/12/30(日) 09:58:12.18ID:Fdw6Udq7d
久々にきくちひろき食べたけど、安定の旨さだった

味へい、つぶれてたんだね
たまにしか帰ってこないから浦島太郎な気分

旧中山道にあった中華定食屋には高校時代によく行った
大ラーメンがほんとに大きくて部活帰りとかよく行ったなぁ
0306ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-roJe)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:23:03.94ID:Fdw6Udq7d
>>305
醤油中間にしか目がいってなくて、味噌の有無は確認できず…ごめんなさい
0308ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-8J2M)
垢版 |
2018/12/30(日) 16:35:31.52ID:uTamBMSWd
2時に丸源行ったけどめっちゃ混みすぎててびっくり
前も熊谷の焼肉キングの場所にあった頃肉そば好きでたまに行ってて何年ぶりに食べたかも忘れたけど、相変わらず美味かった
これ下手なラーメン屋行くより美味いしコスパもいいよの
0310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da5-hXvk)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:43:18.42ID:zYim0KJd0
>>305
味噌やってるよ
0313ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da5-hXvk)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:46:56.81ID:zYim0KJd0
>>312
個人的のはきくちの味噌はあんまりヒットした事がないんだけどね…
0316ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-1hrR)
垢版 |
2018/12/31(月) 07:04:55.76ID:zSvwqCZv0
縁次って今客足途絶えてないじゃん?
だから勘違いしてんじゃねえかな?
ワクワクしますってそうでもないと言えないわな。
0317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-1hrR)
垢版 |
2018/12/31(月) 07:09:56.05ID:zSvwqCZv0
ジャンガレは潰れた籠原のび太の店舗買いとりゃよかったのに。あの広大な敷地なら大量に客捌ける
0320ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05da-1hrR)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:40:21.74ID:zSvwqCZv0
>>319
吹上と深谷なら人は吹上のほうがいそうだけどな。
しかも深谷のあの場所は岡部より市街地端っこ。
籠原側ならまだ期待できるが、あの場所は人少ないからな。特に岡部側は農民がぽつぽついるだけだし
0324ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6dc5-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:36:09.90ID:kqTopqBP0
ジャンガレは田舎の方が繁盛する説もある
あじ平跡地だと駐車場が狭い気もするが、
縁次同様隣の広大な駐車場に停める人が多いんだろう
0325ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da5-hXvk)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:01:27.76ID:Utz3Tvsk0
>>320
食べ盛りの学生めっちゃ多い場所だぞ?深谷
0327ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-roJe)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:11:44.30ID:3G/9tQVLM
>>325
それ、何年前?笑
深高なんて定員割れしてるじゃん

そんな私は深谷高校出身
0328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6da5-hXvk)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:06:34.84ID:Utz3Tvsk0
年明けは丸源だな、
0329omikuji 【153円】 ! (ワッチョイWW 5a90-47VV)
垢版 |
2019/01/01(火) 06:04:41.67ID:ByCoIYmB0
けんしんは深商第一あたりの高校生が入ってるけどね
萱場だと深高しかないからな
ジャンガレは開花楼の頃ほどうまくないけど
今の縁次じゃ厳しいだろうな
0332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fda0-juUw)
垢版 |
2019/01/02(水) 02:19:04.00ID:eMg63LpZ0
>>330
よく言えばそうなんだろうけど、悪く言うと芯をまるで持ってないって感じなんだよな。
開店当初のあの麺の細さはどうやって決めたんだよ。

なんかいろいろ手出して今日はこれがないあれがないとか
材料切れ連発の早じまいとか。最近週末とか23時まで営業してたことあるの?

でもあそこの極太麺好きだからな・・・
0334ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0d01-bmy/)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:20:11.56ID:OGNZAH7Q0
まぁでも例えばの話、23時までの店に遠方から21時着に来たら店じまいでしたってのも気の毒だけどね。
人気店は食べられたらラッキーくらいの気持ちで行かないと、フラれた時のショックが大きい。
0341ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW d9a5-5Oog)
垢版 |
2019/01/03(木) 08:39:10.76ID:YNlsbyeU0
>>337
〉ああゆ(い)うラーメンにしてわ(は、)薄いんだよ!
うぜーことゆ(言)うやつ(奴)は(スープを、若しくはラーメンを)お湯で割って飲んでろ(ここにエクスクラメーションマークを使用すると必死さが伝わって○です)
0343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1390-wlHu)
垢版 |
2019/01/03(木) 17:29:00.52ID:cr7yLWGd0
スープの濃い薄いは塩分濃度じゃなくて出汁の話じゃないの?

塩分濃度なら卓上のカエシ入れれば調整できる訳で騒ぐ必要がない
でもジャンガレって今は工場でスープ作ってるし店でできる事は少ないね
0345ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 13ad-lP4u)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:14:17.24ID:HHFUWnnP0
シャキ感好きな客のせいも有るけどモヤシ中心で嵩を減らさないために短時間茹でを
山盛り乗っけて天地したら大量の水かヤサイからスープに出るし
ただでさえ弱いジャンガレスープじゃ出汁も何もただのお湯になるわな
そこらへん見た目似てても二郎とは作りが全然違う
0346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-A0gF)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:22:35.01ID:tZahE0TP0
縁次って少しは改善した?
0347ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ba7-ITWU)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:58:04.52ID:nx5JGr0e0
県民ショーで埼玉斬り(笑)

埼玉を分割(笑)
0352ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c1a7-X97Q)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:42:55.94ID:Y/Wn7Pw00
>>350
正直味噌のがうまい
もしかしたらまだ食べてないが辛味噌がうまいかもしれん
0353ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-W220)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:50:34.39ID:1LiwpEmUd
年明けの縁次行ってきたよ
開店から一か月、最初からこのレベルならあんまり文句も
言われなかっただろうなーってくらいには美味しかった
盛りもいいし、豚もしっかり味が染みてて分厚い
課題だったスープもカエシの追加なく食えたので直してきてる

限定の汁なし煮干しも食ったけど、これで玉子かライス月で750円でなら全然あり、普通に美味かった
0356ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 8901-NANL)
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:48.26ID:sYdGwwtv0
縁次さぁ…。
本日スタッフの体調不良の為夜営業のみとなりますと言いながら20時前に豚切れで終了とツイートしているが、豚が確保出来なくて夜の分の仕込みしか出来ていなかっただけじゃないのか?
ここ数週間で3回目だぞ体調不良。病弱なスタッフを頭数に入れてるのか?
0359ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-A0gF)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:52:47.41ID:R4QrzRmf0
>>356
早めに路線変更しないとジャンク開店前に潰れんぞ
0360ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:25:52.50ID:yFwDUvtta
まぁ所詮税金対策とかでやってる店だし

ラーメン屋で修行して一念発起借金して独立って訳じゃないから基本舐めてんの

食材管理面でも不安しかない…オープン間もないのにどんだけスタッフ体調不良なんだよwww

只やれって言われたからやってるだけの出すもん食べるとかやば過ぎ
0362ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-A0gF)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:30:45.32ID:5sz6gaut0
何それ?税金対策とかなんなの?
0363ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f9da-A0gF)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:35:04.27ID:5sz6gaut0
>>348
家系ラーメン食べたいなんて数年来ないな。
俺も横浜いたから食べてたけど、流石に飽きたわ。
環2家は美味かったけど、そのほかはどうも…
厚木に短期でいた時は一度厚木家で食べたけどチャーシュー以外はそれほどでもなかったなあ。
ラーメンショップの方が好きだわ
0366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa55-sxLP)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:27:36.55ID:SgsQ+7YYa
縁次行ってきたけど麺の選択は聞かれなかったよ
前評判はどの酷さは感じなかったけど、リピートするかっていうと微妙な感じ
客はなんだか店員の知り合いみたいな方ばかりでした
0370ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-X97Q)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:29:30.78ID:AhHIux5Zd
>>367
城西もいいけど四川復活してほしいよな
0371ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa89-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 07:44:09.13ID:HVTElzaHa
珍達そばうまかったなぁ

ラーメンで一番好きかもと思ってしまった
0372ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-i72a)
垢版 |
2019/01/10(木) 07:52:30.40ID:icpX6ONea
チン勃つってやらしいよな
0375ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sadd-i72a)
垢版 |
2019/01/10(木) 08:56:09.06ID:icpX6ONea
>>374
ワシのチン勃つも孫の友達JKに食べてもらいたいものじゃw
0376ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd7a-CmQb)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:33:24.55ID:b+BJZPdPd
>>371
たまに食うとめっちゃ美味いよね
ただ黒豚の量を追加で増やせたらもっといいね
0380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW da70-jrHm)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:55:21.07ID:LCTeN9770
縁次年明けたしオープンの頃の忙しさとかも無いだろうと思って行ってきた。
麺は良くなったと思う。スープは出汁の味がしないレベルだった。見た目だけはちゃんとしてるんだけどな。

ジャンクガレッジ出来る頃には店閉めてると予想
0382ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKe9-aUy8)
垢版 |
2019/01/11(金) 15:57:33.22ID:bFwU/ABkK
吹上アピタ閉店か。
あそこの十勝好きだったのに。
0386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 55da-i72a)
垢版 |
2019/01/12(土) 09:59:34.06ID:3iXmbexM0
>>381
やっぱり痛車でいくの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況