X



中野区のラーメン屋59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2306-zWHM [218.221.78.33])
垢版 |
2019/04/11(木) 01:42:06.07ID:8gcUHAMy0
武道家のライス不味すぎるだろ
0916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d2ad-DRqP [27.139.72.222])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:25:18.64ID:lo9ZdzzG0
米食いに行ってんの?
0919ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff01-Zmt5 [60.119.12.95])
垢版 |
2019/04/13(土) 00:51:47.77ID:H8KD3noC0
昔の武道家のご飯は好きだったけどな
ちょうどいい固さの炊き加減で
今は劣化してしまったのか
0921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW deab-yBH7 [39.111.5.152])
垢版 |
2019/04/13(土) 08:09:57.38ID:61llsvvq0
つけ麺の麺を昆布の水に浸して出してくれる店って、割りスープ頼んだら暖かいスープ注いでくれる?それとも麺に残った汁で割るのが普通?
0923ラーメン大好き@名無しさん (ワキゲー MMae-yBH7 [219.100.28.102])
垢版 |
2019/04/13(土) 16:25:13.45ID:cdPUvNzhM
スープ割なんだから温かいスープ入れないと旨味半減
0924ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr67-ELPs [126.212.146.94])
垢版 |
2019/04/13(土) 21:26:52.36ID:ZT5FX231r
品川駅前の由丸で飲んでたらハッピーアワーラストと外人が言うから、もう一杯と頼んでこないから催促して、価格確認したのに定価になってた。面倒だからスルーしてやったが替玉回数券使って消す
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d23d-zf/B [219.97.68.178])
垢版 |
2019/04/14(日) 00:25:49.61ID:uOyzydH80
花山行ってきたよ。1番最初にあるメニューの特製鶏そば頼んだ。周りの評判が良かったから期待したんだけど全体的に臭みが強い。メンマ、チャーシューが噛みきれないで、好みの味ではない。後ここコショウとかの調味料無いのね。
0939ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr67-ELPs [126.179.22.254])
垢版 |
2019/04/14(日) 19:45:22.83ID:4HlZPjJXr
昔は馬鹿にしてたが日高屋のラーメンで十分になった。どうせ酒の〆でしか食わないし。つまみは野菜炒め系だけは下手な本格中華よりうまい
0945ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sae3-g5Jq [106.181.205.196])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:05:37.15ID:1lrvnl3Wa
>>916
家系ラーメンは海苔でライスを食うのが最高なんだよ。
それなのにライスが不味かったら行く意味ないんだ。
0971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5202-XGqV [59.136.234.180])
垢版 |
2019/04/17(水) 03:10:29.70ID:kwjf4ZHl0
好日、栄楽の後釜候補として名が挙がった時に一回つけ麺食ったけど、
普通には美味いけど、自宅から遠いからそれ以降行けてない。

つけ麺よりラーメンの方が美味いならまた行って確かめたい。
ただ東中野行くと大概大盛り軒に吸い込まれてしまう・・。
0978ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-Krz+ [219.123.21.209])
垢版 |
2019/04/18(木) 03:15:08.29ID:n+ofSVmX0
武道家とか他の家系ではいつも濃いめにするけど輝道家だけは普通か薄めにしてる
0979ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW ffab-pikq [39.111.5.152])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:21:25.58ID:QS/+8Ai/0
武道家系は固め薄め少なめがちょうどいいわ
0987ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-LA/1 [182.251.253.4])
垢版 |
2019/04/18(木) 15:06:22.86ID:GZeFdKLaa
ツイッター見たり王道家のサイト見てるとわかるけど大将は直系と醤油の立った味と武道家の濃厚さの両立を目指してる
大当たりの日だと塩辛くてもバランスが良くて食べやすいんだけどいまの段階のは試行期間スープって感じだからもう少し待てば美味しくなると思う
0988ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Z45M [1.72.0.191])
垢版 |
2019/04/18(木) 16:16:31.90ID:HTzqEbgjd
家系はライスがメインだろが

個人的には、家系と二郎はいくら塩辛くても構わない。もちろんスープの濃度とのバランスはとれていた方が良いが、そもそも両系統ともスープをほぼ飲まないからね。逆に濃度(というか脂肪分)が高くて塩分が足りない店を多く見かける。そういう店は胸焼けがして困る。
0990ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd1f-Tnsz [1.72.5.114])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:05:38.26ID:iGOJgEE1d
おれも家系は全部普通にして横の比較を楽しむなぁ。

と言いながらたまーに駅前の武道家でたまに濃いめ多めでがっつりライス食ったりするけどw
0992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fad-MtIz [203.165.45.242])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:56:22.51ID:9WXX7T0m0
>>953
オープン当時と比べたら薄くなってスープの量が少し増えた気がする。
0996ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5fad-ZyAq [116.64.1.34])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:19.41ID:GB1KEbPD0
つーか家系って美味くないだろ。元々工場労働者の為のラーメンで
安い材料コストで作ってるから、旨味を補うために課長たっぷりだし。
0997ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr33-vqbl [126.161.58.102])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:03:46.96ID:l6HpRrnJr
日高屋で飲んでたら立民のタスキをかけたまま、ラーメン食いながらデカイ声ど会話してる女候補がいてワロタ。目の前に通話禁止と書いてあるのに、長妻さんが来るからどうとか(笑) 人間的にアウトだろ
0998ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sad3-wlzz [182.251.248.16])
垢版 |
2019/04/21(日) 04:27:57.39ID:XcwGeXeXa
輝道家は、味長薄めでスープを楽しむのがちょうど良い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況