X



【蒲田】大田区のラーメン屋 18杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (6段) (アウアウウーT Sacd-zjyR [106.181.108.158])
垢版 |
2019/04/24(水) 07:28:28.19ID:ZKzQoK/Ta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

こちらはラーメン激戦区蒲田を含む東京都大田区内にあるラーメン店について語るスレッドです。

次スレは>>980が宣言して建てましょう。建てられない場合は安価を指定して下さい。

荒らしに構う人も荒らしです。
荒らしはNGに入れてスルーしましょう。



前スレ
【蒲田】大田区のラーメン屋 17杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1541539495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0363-qY1O [124.84.49.56])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:08:56.14ID:DbcgFOk00
ならび増えてから明らかに味は落ちた
0732ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-p8BK [219.35.166.13])
垢版 |
2019/05/22(水) 23:37:09.78ID:7CTeUrcr0
味が落ちた厨は具体的な変化は言わないんだよな
人の味覚なんて不変じゃないのに味落ちたしか言わないw
0734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2901-Vmcy [126.41.202.11 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/23(木) 07:06:11.81ID:xy5Q9Vb00
>>733
梟の前の店?
0737ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-Vmcy [126.199.209.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/23(木) 09:17:04.03ID:vgVcMaWdp
>>729
いつが最高の一杯なんだよw
0738ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-Vmcy [126.199.209.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:30.29ID:vgVcMaWdp
>>736
初訪問で味が薄いって言いきるのはモデル店があるんだよね? どこ?
0740ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H05-zy3E [180.57.127.247])
垢版 |
2019/05/23(木) 09:46:38.55ID:BZwJOYU+H
味の違いはほとんどの場合本人の体調とか気分のせい
0741ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 139f-wX0s [27.83.11.31])
垢版 |
2019/05/23(木) 09:59:17.22ID:ZDLcwctj0
どの店でもブレはあるだろう
材料自体のブレだってある(これ大きいかもな)
その日の気温湿度とかいろんな要素があるし
そんななかで飛粋はブレ少ないと思うなあ

まあ739は相当味覚が敏感で優れている人なんだろう
僕たち凡人は到底739の味覚には敵わないよ

しかし、一般的な家系てwww
0744ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spe5-4aVp [126.233.104.82])
垢版 |
2019/05/23(木) 11:17:39.58ID:BdXdXbDRp
一般的な家系の味って知らないんだけどどこが基準なの?
知ってる人がいたら教えて欲しい
家系は好きでかなり食ってる横浜人だが家系は店によって大きく違う
なにをもって一般的っていうの?
横濱家とか?w
0749ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Fhw2 [1.72.7.249])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:06:51.76ID:Dxysa+M5d
去年くらいの年末くらいまでが美味しかった

TRYに掲載されて並び増えたあたりから微妙

曖昧な表現だが
0750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 196f-uh2e [182.50.228.68])
垢版 |
2019/05/23(木) 12:25:50.34ID:/5ElCV3P0
>>749
常連が濃いめ多めと言ってるからそうしたら?
0751ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-V2ei [49.98.145.80])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:04:26.87ID:WF6wcozXd
草野は何しているのかな?
0752ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Fhw2 [1.72.7.249])
垢版 |
2019/05/23(木) 15:14:51.72ID:Dxysa+M5d
>>751
あんだけ偉そうにしてたのにね
0753ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-3QdX [153.186.223.34])
垢版 |
2019/05/23(木) 17:30:07.90ID:ESogePUi0
>>746
田舎の福島の被災地に帰ったらしいよ
震災後も帰りたくて仕方なかったらしい
マジな情報な
0758ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa3d-Fpyl [106.181.118.15])
垢版 |
2019/05/24(金) 00:24:28.62ID:lwrrPI6Da
鷹の目、昨日行けなかったんで夕方開店時に行ってきた。
開店少し前に行ったら近くにそれらしいのが一人いただけだけど、ローソン寄って5時少し回って入ったら既に4〜5人座ってた。
コールは提供時にカウンターのナンバー+メニューで、店主らしい人がちゃんと聞く感じで他の二郎系よりかはゆったりした雰囲気だったな。

まぜそばにガリマヨ辛揚げ、無料だったカレー粉だけど魚粉抜き忘れたのは失敗だったわ。
あれなきゃカレーまぜそばって感じでもっと美味かったろうなー。

気になってたブタは他所より巻きが小さいけどその分厚みが2cm近くあるんでこんなもんかなーと。齧り付いてる感あったし。
後、アブラは固形だけど破片が大きい割にかなり柔らかく、味も無かった。
初見だからしなかったけど、いつも通りタレかけときゃよかったわ。

次がアリかナシかならアリだな。
魚粉に色々持ってかれてしまった感あるんで抜き前提だけど。
後、ヤサイマシしてた人のが、少ない店のマシマシ位あったんでヤサイマシは考えるかな。
0759ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 115f-sEaG [106.73.11.160])
垢版 |
2019/05/24(金) 04:08:20.62ID:DhiLkChS0
>>750
濃いめってのはタレが濃くなるだけだからね

去年末位まではトロッとした豚骨の濃厚さがあったけど、最近はシャバシャしてる
豚骨減らしたのか調理方法変えたのか…

以前博多ラーメン店の親父から、豚骨は丁寧にあらうとサラサラなスープになるって聞いたからそっちかもしれないけど
0760ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-3QdX [153.186.223.34])
垢版 |
2019/05/24(金) 04:32:47.83ID:jNLHQcCi0
500円で食べれて最高とか騒いでるのが沢山湧いてるが、750円他トピしたら倍程になるよな。おれなら他を選択だな、たいしてうまくないだろ
0762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0bf8-3QdX [153.186.223.34])
垢版 |
2019/05/24(金) 07:53:06.29ID:jNLHQcCi0
>>761
デフォの値段は750だろがワンコイン野郎w
0763ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-pA78 [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:10:26.51ID:qEgZXdZ30
個人的に宮郎が一番おいしいけどな
0765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e93d-Fhw2 [222.159.61.102])
垢版 |
2019/05/24(金) 08:57:28.39ID:DKGm85fB0
500円だと最高だったわ

750円って言われると微妙
0768ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM33-4kVA [49.239.64.204])
垢版 |
2019/05/24(金) 14:14:55.62ID:fCqoPVKMM
たかが250円安いだけでネタにして本当暇人だな
0770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-pA78 [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/24(金) 15:16:27.62ID:qEgZXdZ30
宮郎っていつもスープぬるいですか?
自分が行ったときはぬるくなかったよ。たまたまじゃないですか
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9a6-4kVA [36.3.182.78])
垢版 |
2019/05/24(金) 19:00:54.44ID:RwTYez6u0
>>772
ぬるいのは嫌だな、文句言って温めてくれなきゃ
そのまま食べないで出て行く位。
天ぷらの作り置きとか絶対手出さない
0779ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-+JQF [106.132.138.175])
垢版 |
2019/05/24(金) 20:41:13.35ID:TbY9Aotwa
>>775
全然関係ないけど張言えないんじゃないでチャーハン頼んだらかなり冷えたのが出て来て時間もないから我慢して食ったけど、食い終わって出ようとしたときに、店のババアが冷たかったら言ってねとかぬかしやがった。文句言ってやりゃよかったわ。
ありゃ確信犯だな。
0781ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3963-Fhw2 [124.84.49.56])
垢版 |
2019/05/24(金) 21:11:50.11ID:z/TM3/yI0
>>779
ラーメンスレ

スレチ
0782ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spe5-0vwM [126.245.132.99])
垢版 |
2019/05/25(土) 01:08:46.67ID:HQN7LP8ip
しげるの一杯は最高だったなぁ…
あの接客のおかけでいつでも並ばずにあの味食えたしw
凛は他店行っても美味いけどしげるのが1番なんだよなぁ…
0784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-pA78 [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/25(土) 05:29:23.28ID:NM3si2pp0
宮郎は宮元の姉妹店なんだからまずい訳がないと思うけどな
スープもぬるくないぞ
0785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 099f-IeET [110.233.41.204])
垢版 |
2019/05/25(土) 05:33:36.23ID:KLHCU4hk0
しげる、渋谷店にいないか?
こえがそっくりなんだが。厨房から出てこないので顔はわからない
普段は助手の人が厨房から持ってきて提供するスタイルだから
0786ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 099f-IeET [110.233.41.204])
垢版 |
2019/05/25(土) 05:36:03.49ID:KLHCU4hk0
小滝橋二郎っていうと嫌がる人多いかもしれないけど
最近久しぶりに訪れて蒲田凛に近くてうまいと思った
0787ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd73-Fhw2 [1.72.7.249])
垢版 |
2019/05/25(土) 13:34:24.44ID:/V/vDt36d
上弦の月くいたい

もう食えないの悲しみ
0789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-buEI [124.214.0.197])
垢版 |
2019/05/25(土) 15:56:44.04ID:yGM9fGaY0
豪麺はちょいやりすぎだと個人的には感じた。
少なくとも、ラーメンには合わない感じがした。
が、あそこまで極まっているごん太も、ユニークでありなんだろうな。
まぁ個人的には通常麺の2周りくらい太い麺があってくれると嬉しい。

豪麺も、伊勢うどんみたいにデロデロまで柔らかく茹でたら、また印象も変わるんだろうか
0790ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-Vmcy [126.199.209.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/25(土) 17:57:30.00ID:YHcWpnGip
>>784
宮元苦いだけで旨いと思わない
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-buEI [124.214.0.197])
垢版 |
2019/05/25(土) 19:16:22.97ID:yGM9fGaY0
まぁ、そこは個々人の好みの問題という事で。

2-3年前は、今のつけ麺の特濃なスープでラーメンをやってくれていて、それは好きだったなぁ…
あれが無くなってから行かなくなった

多分値段的な物なんだろうけど、復活してくれないものかねぇ
0792ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9942-KrOe [118.86.195.141])
垢版 |
2019/05/26(日) 01:47:59.65ID:Z+VP2IVt0
>>787
それは激しく同意する
0793ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM0b-Qb/E [61.205.3.209])
垢版 |
2019/05/26(日) 11:14:13.90ID:n4qHqhACM
宮郎 スープ もうちょい熱い方が 個人的には 好みです。
0796ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-8V0O [126.199.30.255])
垢版 |
2019/05/26(日) 12:25:10.17ID:PaxmOLBHp
宮郎スープぬるい厨しつこすぎ
店員に直接言えば良いだろうが
0798ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM05-jEe0 [110.165.148.180])
垢版 |
2019/05/26(日) 14:40:01.31ID:nvn3J+KMM
宮郎のスープは麺よりも緩い
0799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-suF8 [27.95.119.30 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:49.14ID:PBdY47rn0
今日えらい混んでたな
0800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-pA78 [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/27(月) 06:03:32.77ID:hrUPPmW/0
個人的にスープがぬるいと思えば行かなければいい
商売で金をとってるわけだからスープの温度は適温じゃないの
0802ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3d-8V0O [106.128.3.29])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:03:18.20ID:wVY/hc05a
俺にもわからん
0803ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-3QdX [49.98.151.105])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:48:31.34ID:lM2kDLFWd
スープが少ない(ケチる)元々湧いてない
茹で釜の温度が低いのに麺をぶち込む(タイマー)
乗せる具材がヌルイ(作り置き)
なので最後は冷めきってる(何処とは言わないがw)

因みに川崎の二郎はスープ麺共に熱い
スープケチらないし熱い脂でコートするから最後まで冷めづらいしスープは余る
0804ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spe5-Vmcy [126.199.209.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/27(月) 11:25:03.23ID:HCpiYucpp
多数のご来店誠にありがとうございます。

夜営業開始前に異臭騒ぎがありました。

ガソリンのようなニオイが店内に充満してて、
電鉄会社さんかな?っと相談したり警察官、消防士さんも駆けつけて一時騒然となりました。

ご近所の方がシンナーを排水溝に流したらしいです。

ビビるのでやめて下さい

https://twitter.com/sobafukurou/status/1132280188639690753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e93d-Fhw2 [222.159.61.102])
垢版 |
2019/05/27(月) 12:38:54.99ID:W3tdNcNX0
ガチのアスペ湧いてるじゃん
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b9da-Xrw8 [60.41.61.62])
垢版 |
2019/05/28(火) 04:54:25.48ID:d+TjIdDQ0
この時間食えるとこ道楽以外である?
まこと家まで行くか…
0811ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-pA78 [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:02:59.41ID:lfx3+jkk0
元から2ちゃん何て便所の落書きなんだから良いんだよ
ここでは真面目にレスする方がアホwww
0812ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3902-buEI [124.214.0.197])
垢版 |
2019/05/28(火) 09:25:21.08ID:YfB4/PXq0
AM5時か…さすがにその時間は厳しいw

K家は4時までだっけ?
あとは24時間やってる日高屋や富士そばのようなチェーン店くらいじゃないかなぁ

日高屋と言えば「ガパオ汁なし麺」なる新メニューのノボリが立っていたけど、チャレンジした人居る?
0817ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Spe5-Erwa [126.199.141.235])
垢版 |
2019/05/29(水) 12:38:09.31ID:BcwD49vnpNIKU
糀谷にある赤玉行ったことある?あそこって美味しいの?
0823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8202-WT6x [27.83.11.31])
垢版 |
2019/05/30(木) 01:06:33.58ID:M2iHrrSC0
>>822
つけ麺屋?
0825ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 013d-Ekl2 [220.147.4.120])
垢版 |
2019/05/30(木) 05:53:14.35ID:/31MxbeF0
ピアノ売ってちょうだい
0826ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6102-uKQX [124.209.151.229])
垢版 |
2019/05/30(木) 06:34:00.89ID:wXVjFYP80
ホープ軒みたいな感じのラーメンは蒲田周辺にありますか?
0827ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0642-hSs7 [175.41.73.69])
垢版 |
2019/05/30(木) 08:47:03.01ID:4GSLGFd20
昨日蒲田二郎初食だっんだがなんであんなにスープしょっぱいの?
三田本店もかなりしょっぱいけどあちらはスープが美味しいんで飲みたいとは思う。(飲めないが)
でも蒲田はただしょっぱい。

以前どこかで見た蒲田の感想に「醤油汁」というのがあったがまさになスープだった。
蒲田大でももう少しマシだった気がするってくらい蒲田二郎は酷かった。
鷹の目が二郎系らしいのでもしそこがハズレだったら川崎行くしかないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況