X



家系総合スレッド Part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:35:58.83ID:bsIlitLU
家系(いえけい)のスレです。
吉村家や「元」2号店の本牧家、本牧家から独立した六角家が店名に「○○家」と付き人気を博した所から「家系」と呼ばれています。
現在では上記店舗からさらにのれん分けや独立をし孫店舗や玄孫店舗も増えました。

以下はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼工場・セントラルなど、家系を模した非店炊き営業はこのスレ
FC展開・偽家系ラーメンチェーン愛好会
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572188431/

▼山岡家の話題はこのスレ
山岡家★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572840099/

▼家系有名店テンプレはこちらから>>2-4

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1571787955/
0198ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-Fw/7)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:09.02ID:jbNP9gcZd
ギフトはプロデュース店に対して、店舗デザイン、社員研修、オープン後のフォーローといったコンサルティングを行うと共に、麺、タレ、
スープといった食材を卸すことで利益を得ている。飲食業ばかりでなく、卸売も兼ね備えたラーメンチェーンとして独自の発展を遂げているのだ。13年からは神奈川県平塚市の自社工場で製麺をしている。

 プロデュースして大ヒットとなったのが、ガーデン(東京都新宿区)が展開する「壱角家」だ。壱角家は首都圏を中心に84店を数える。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1902/19/news036_4.html


パクりの町田商店のパクりか
0203ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0b75-Fw/7)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:21:07.74ID:MC02wp8z0
せい家はいわゆるインスパイアだけど、キチンと店で炊いてるしキチンと麺太いし、キチンと安いし

すりおろし生姜をたっぷり入れて食えばまあいける
全店が店炊きかは知らないが、とりあえず入る店ならここが滑り止めかと。商店系まで落ちたくない
直系しか食わない人にはスープが無いとは思うが
0204ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ fb7c-QzFo)
垢版 |
2019/11/13(水) 04:13:34.50ID:rXE0hcz+0
せい家蒲田しか行ってないが、あのぶっといゴワゴワ麺はないわ
あとは旨いのに麺で損してる

>>190
その3店なら一日で回れるだろ
何をためらってるんだ、毎日家系食え
0219ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ef02-EukX)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:37:51.58ID:5ichhR7n0
痛風もそうだけど、家系や二郎系をよく食べる人は胆石になりがち
ソースは俺

10年前くらいに週に4〜5食はラーメン食ってた頃に胆嚢炎と胆石を併発して、胆嚢摘出することになった
胆嚢とった後は脂質やタンパク質の消化分解能力落ちるとは言われたけど、今は問題なく食えてる
さすがにラーメン食う頻度は落としてるけど
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 0b75-Fw/7)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:42:22.20ID:MC02wp8z0
オレもスープは残すんだが、旨すぎるスープは席を立つ前に、「あと一口、あと一口」と何度も脳味噌の皺に焼き付けるために飲んでしまい、
気づいたらほとんど無くなってたりする

近年はそんな店にはなかなか出逢えない訳だが
0242ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM8f-LCC1)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:35:08.19ID:IOPnYQYdM
コッテリしたものを食べても黒烏龍茶飲めば大丈夫だと思い込んでるのか
そんなんでokなら、医者なんて要らないって

ラーメン食うならその時は美味しくスープまで完食すりゃ良いけど
トータルの食生活のバランス考えないと、いずれラーメン食えない身体になる
0252ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sda2-Qdaf)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:38:35.54ID:LRaiZ2wGd
>>249
何が一匹狼だよ。ただのくっせえ貧乏人のブタだろ
とっくに麺を食い終わってるのに惨めったらしくズルズルとスープをすすってる姿はシャイニングウィザードかましてもお釣りがくる
0255ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-ws3V)
垢版 |
2019/11/14(木) 07:56:13.33ID:RqdyWnNTr
大食いyoutuber なんか家系とか二郎とか5kgだなんだすっごい量のラーメンを食ってるけど毎日じゃないから平気なのかな?
如月さくらなんか大食い中に時々左手の親指が動かなくなるとか口が突然大きく開かなくなるとか言ってた。
病院五軒はしごしたけどなんともなかったとは言ってたけど。
MAX鈴木もどんどん痩せてくしはらぺこツインズは腰痛で杖ついてるし。
過食嘔吐だとしても結構時間かけて食ってるから塩分とかはだいぶ吸収されてるだろうし。
0261ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp11-U4Pp)
垢版 |
2019/11/14(木) 10:43:57.66ID:gVpYxGnbp
勘違いしてるお前らに教えてやる。
毎日、ラーメンライス食ってもいいんだぞ?
1日の摂取カロリー、塩分量、運動量を考えればいいだけ。
その他の食事を食い過ぎない、食ったら動くとかね。
俺は何年も週3で食ってるが今のところ全て正常だよ。デブではない。
昼ラーメン食ったら夜を減らす、夜食うなら昼減らすとかね。
食ってすぐ寝るのはダメだ。軽く運動してから寝ろ
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0602-S1On)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:25:24.60ID:ePslU8JL0
ほうれん草には尿路結石や腎結石の原因となるシュウ酸が含まれるけど食べ過ぎなければ大丈夫。
以前は「生で1kg/1日食べなきゃいい」とは言われたけどこの1kg/1日は根拠無し。
基本は加熱、茹でほうれん草ならシュウ酸はそれなりに外に流れてる。
あとはカルシウムもそれなりに摂取しておけば、腸内のシュウ酸と結合して便として排出される。

過ぎたるは及ばざるが如しで、何でもほどほどにしておけば問題ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況