X



関東二郎インスパ情報交換スレ 8杯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8763-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 15:24:49.02ID:47RDG33k0
このスレは元々二郎系インスパイアをランキング化し語るスレでしたが廃止されました。
現在は主に関東地方の二郎系インスパイアの情報交換を行うスレです。

前スレ
関東二郎インスパ情報交換スレ 5杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1551880736/
関東二郎インスパ情報交換スレ 6杯目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1559879968/
関東二郎インスパ情報交換スレ 7杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1578846752/
0786ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM51-53E3)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:48:51.80ID:R3g/WaunM
>>785
多分秋葉のわいず
0788ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Spa1-VVcl)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:44:10.84ID:HvURWiNnp
ラーメンイエロー新宿御苑に行ってみたが、とにかくスープの液体アブラが多すぎて少なめコールすればよかった
0789ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a542-eqkm)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:11:49.73ID:fE5gTsyt0
>>788
人気の御徒町店と何ら遜色ない出来なのに、ガラガラだったでしょ?
俺も先週行ったけど客は俺の他もう一人しか居なかった
場所かねぇ
あのままじゃ閉店だろうね
0790ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f58c-OTsl)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:16:52.43ID:8alCaIIC0
あのイエローラーメン、いつも前通るけど入ろうと思ったことすらないな
外から見るだけで大体わかってしまうタイプの店
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7554-jZ9g)
垢版 |
2020/07/09(木) 01:12:45.57ID:jxbdiRVL0
イエロー御徒町店にそれなりに客が集まるのは店主の人柄とか色々あると思うよ。
御苑店はそういうの一切ないからどうしても人が離れるよね。
個人的にはないなと感じたがあそこヘビーに使ってる人いるの?
0795ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-0xAo)
垢版 |
2020/07/10(金) 14:49:57.64ID:Mriu3iV7M
>>793
マジ?
0804ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1bad-Qgjp)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:50:40.61ID:opVfV89y0
>>803
あったよ。
高速バス乗る前にジャンクガレッジで食った事ある。
0805ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f58c-OTsl)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:57:44.51ID:iDh+klg10
東京駅のラーメンストリートはジャンガレだけが立ち寄る理由だったのに
無くなってから一切行かなくなったな
0815ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:15:07.00ID:TQqWAqtVM
その人、身障者とか一人で移動できないの?
介護の仕事として連れて行くの?
0825ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-6Yl4)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:54:08.18ID:xKSpT8EGr
ラーメン屋に1人で行けないとか、どんだけメンタル弱いんだよww
トイレ誘うのと同じくらいアホだろ
0833ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKb1-i7qa)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:45:39.09ID:pxtPXxPoK
1人でラーメン食いに行けないとかキモいわ
0834ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sra1-6Yl4)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:30:40.15ID:UT9E6h7Sr
クラスター感染のリスクもあるから1人で行かせろ。

ラーメンが提供されたら一心不乱に貪り食え!
そして食い終わったらぱっぱと店を出ろ!

基本、ラーメンが来たらスマホいじりはストップ!
コレで感染対策と経済活動の両立ができる。
0836ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Or7f)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:39:15.99ID:HK31VZ+EM
忍者行ってみた
デカ豚パサパサでつらかったw
0837ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0H03-6Yl4)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:46:34.27ID:VpcdmhQYH
そうなん?忍者のときはいつもブタ増し行ってるから、
半蔵のときは特豚にしてるよ。デカ豚+巻デカ豚
0838ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM21-3fpw)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:19:18.30ID:4EReyMQWM
>>838
麺屋味方に行きなされ
豚はハズレはほとんどない
しかも極厚


ただラーメンより汁なしのほうがオススメだけど

豚島の豚も好きだったんだが一枚追加ごとに100円になってしもうた

まあ今までがサービス価格だったのかもしれんが
0844ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 85ad-Y5pD)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:47:40.28ID:pBZNaA2l0
飯田橋大勝軒の豚麺に豚つけ麺が夏期限定でやってたから食って来たけどとんだ失敗作だ
基本パサ豚だから熱々のスープに沈めておいて最後に食わないといけないのに、つけ汁が熱さを維持出来ないから肉が硬いだけになっちまってる
スープも辛いのがデフォだからヤサイ沈めて麺食ってる間に薄めなきゃならないのにそれも出来ない
久々に食ってて苦戦しまくった、2度と豚つけ麺は頼まない
0846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 35e6-Sb3r)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:46:25.10ID:4w5eLSdn0
>>843
味方は天井が高いせいか冷房効かないんだよなぁ
あと店が狭いから一番奥に座ると出るときちょっと大変
さらに床がハンパなく滑るし
この前おろしたての靴で入ったら何度もコケそうになった


ウマけりゃ結局行くんだけどさ
0849ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 13:03:51.23ID:CHYFa8Tia
女も食べるというラーメン陸(上町)行ってきたで。

なんや、豚の柔らかさ、麺の感じスープは亀有に太鼓の昔あった豚喜を彷彿とさせる味やな。

食券にトッピングを記入する謎のスタイルは別として、ニンニク入れ放題や大を頼むと麺マシできる点は最高や。

苦言を呈せば、コロナだ何だ騒いでる最中にも関わらず席間隔を空けない事、店内にオジサン達を並ばせる事はいかがなものかと。
0851ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM51-53E3)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:06:40.64ID:8PolMFg4M
辛辣草
0862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb63-Or7f)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:51:43.15ID:oFVY/xTF0
食わせってやってる感
0864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75e6-HhCG)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:00:35.31ID:hDvJbu3o0
町田商店がそこそこ流行っているように豚山もそこそこ流行ってる
初めて二郎系を食べるような輩にはあの味とボリュームが二郎系なんだと刷り込まれる
資本があるところは強いな
0866ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:33:14.16ID:UqN8TfuyM
野菜も1.5kg盛りやると完食まで時間かかるから回転率落ちるんだよな。
その点、豚山は野菜600g、麺は大盛りまでに留めているから回転率も落ちない。

コアなファンは居ないがまあ無難なレベルだね。

ワシは野菜1.0kg以上は無いと気が済まないから行かない。
用心棒、火の鳥は行ってまうけど
0869ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:01:28.65ID:UqN8TfuyM
>>868
他の店舗は知らんけど、ワシが利用するのは人形町駅。
フュージョン\800+ウズラ\100+大盛り\100、ショウガ+野菜+ニンニク
0870ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:02:25.32ID:UqN8TfuyM
ごめん、火の豚だった
0874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a3f6-VVPv)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:10:31.41ID:V9mRb+7o0
>>872
美味くはない、不味くもない、でも充分二郎系の体はなしてる
そして一般的な二郎系と違い接客が良い
全国展開を狙ってるんだろうから、実はそれが丁度いいのかもよ
0875ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f58c-OTsl)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:18:22.33ID:BGQqRH6K0
インスパなんて
・清潔
・接客良い
・何時行っても並ばず座れる(重要)
・味ふつう
・量二郎よりちょっと少ない
・値段二郎よりちょっとだけ高い

これで十分存在を許される
上手い店や二郎直径とは使い分けよ
0878ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ f58c-OTsl)
垢版 |
2020/07/14(火) 20:28:21.33ID:BGQqRH6K0
インスパが高いんじゃなくて直系が安いのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況