X



立川あたりのラーメン49★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (初段) (アウアウウー Sa11-uSPT)
垢版 |
2020/06/04(木) 17:00:58.37ID:bgv6k9Ila
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※スレを日記帳替わりにする●出禁

過去スレ
立川あたりのラーメン47★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1572844447/
立川あたりのラーメン48★ ★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1583393420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0256ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/02(木) 09:52:16.64ID:GoIsDxMFa
ホームページのメニューしか見ない奴は
知らないだけで
普通にミニ・ハーフ・小のメニューは有るだろ
0258ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMfa-nDZL)
垢版 |
2020/07/03(金) 03:14:04.24ID:G6vKG0BcM
ラーメン花月、先月末から菜々が復活して嬉しい...と思ったら5代目テイストでちょっとガッカリ
3代目が至高。次いで2代目、4代目、初代ときて、1番残念なのが5代目だった
なんかおしゃれテイスト入っちゃって、麺に余計なもん練り込んでラーメンから少し遠ざかってるのがもうね...違和感なく普通のラーメンなのが良いんであって「ベジでござい」て主張はいらんのだ
0259ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/03(金) 06:47:08.22ID:vKUt/wh2a
>>257
原価を2割程度しか減らしていないのに
何で4割も削って出さないといけないんだよ?
完全に赤字だろ
0262ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/03(金) 09:53:05.68ID:vKUt/wh2a
>>260
原価の意味分かってる?
少しばかり量を減らしても10円くらいしか
変わらないよ
0263ラーメン大好き@名無しさん (JPW 0Hef-CmLz)
垢版 |
2020/07/03(金) 11:57:28.56ID:Mpx7jrnmH
>>262
凄い!詳しいんだね。
あなたは分かってるようだからぜひ、原価の内訳を教えてほしい。

粒度は粗めでいいです。
諸条件は想定で構わないです。
モデルケースとして恵比寿の750円のミニ味噌でもいいし、
他店のでも、何かしらの汎用モデルでの仮説でも可。
そんで、550円のミニミニサイズは不可能なのか

麺だけでなくてスープ、具材なんかも簡略化して減らせば
可能じゃないかと素人は考えてしまう。
ミニミニサイズの単品売りでなくて、三杯1600円なら客単価も上がる。

目的は気軽に試してもらってお気に入りの店を探してもらうってとこ。
遠方に住んでてそうそう来られない人でも気に入ってもらえれば
通ってくれるかもしれない。

ダメかなぁ
0269ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f21-kVpw)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:58:14.84ID:69+QRki30
家系ラーメンて大したラーメン作れない言い逃れのように聞こえてしまうわ
全てがそうではないけど
0272ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-NP8p)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:38:30.59ID:FNTAejrVd
>>271
ラーメン屋経営者降臨w
0273ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:38:49.38ID:dqy/TtH10
美味けりゃいいんだよ
0275ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0a63-Et79)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:33:44.46ID:8XbJN9v00
勘違いが激しすぎて半年ももたなかったチャチャチャをお前らもっとディスれよ
0277ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5301-hau5)
垢版 |
2020/07/04(土) 00:50:38.80ID:x88ezPoC0
恥も外聞も捨てて、あっちゃんみたいなカラオケ路線にすれば
オジオバのたまり場になって繁盛するかもしれないのに、
今そういうスタイルで新規に出す
ラーメン屋ってないから一つの穴場だと思う
意識高い系じゃまたかとなってすぐ飽きられてすぐ潰れる
0278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e10-kVpw)
垢版 |
2020/07/04(土) 01:01:01.05ID:m0BOmlZh0
客が何を求めてるかによるわよね
私は味にそこまでこだわらないから
安くてそこそこうまけりゃいいわ
0280ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/04(土) 01:37:22.58ID:bfa4EyPFa
いや〜、殆どのラーショと値段の大差は無かった
格安のラーショと比べるのは酷でしょ
0287ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e10-kVpw)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:36:43.00ID:m0BOmlZh0
面白いよね
0290ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd33-NP8p)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:55:00.35ID:a7SvadEcd
ちょい前のラヲタはかなでかなでだったがもう行ってないのかな?
0292ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:05:43.40ID:JQJQlA+ma
>>290
あの美味しさであの値段は充分に納得なんだけれど
場所がね
南口在住だから青樹よりも近いんだけれど
楽観よりも遠い距離なんだよね
妥協してラースクや館の方が楽だし

旧立川大勝軒の日の出やも
順調なら立川駅近くへ引っ越すと言っていたけれど
大きな暖簾を掲げたのに結局は無理だった
最初の場所って大切なんだよね

かなでは本当に美味しいのに本当に勿体無い
0293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cfad-+upQ)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:36.89ID:nONRQIiM0
場所、立地なんて結局言い訳でしかない
でなければ俺も大好きな三番亭やパワー軒
喜奴屋等が根強く生き残っている説明がつかない
0294ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:25:08.27ID:JQJQlA+ma
喜奴屋とパワー軒と三番亭は
バス停から遠くない
言い訳には充分だと思うが
しかも街道というお墨付きだ

まあ喜奴やと三番亭は美味しいわね
パワー軒は独特だけれど美味いか?

かなではホテル直近で格安だから
入ったのだろうけれど
楽観みたいにホテルの真下でも
ホテル自体が倒産したんじゃな

あそこに入っているタイ料理屋の
方が気になるわ
バナナ食堂みたいに日本人の味覚に
合わせていない日本だと珍しい店だからね
パパイヤサラダからしてすげー辛いの
0297ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:08.54ID:JQJQlA+ma
>>296
バーンチャーンが潰れたってマジかい!
池袋の潰れた超有名店の台湾胡蝶よりも
かなり本格的だったのに残念だなぁ
スペイン料理店は元から隣に有ったんじゃ?
0298ラーメン大好き@名無しさん (JP 0H96-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:21:31.08ID:jjUHWwrUH
>>292
かなではこの前行ってやっぱ旨かったわ
ただ店主がマスクしてなかったから終息完了まではもう行かないと思う
0302ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKc7-twyu)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:15:12.33ID:Lss1j2gzK
鶏チャーシューって今までうまいと思ったことないわ
そもそもチャーシューですらないし、どこで食べてもサラダチキンみたいでおいしくない
どう考えても店がコストカットしたいが為の産物だよな
0303ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL)
垢版 |
2020/07/05(日) 19:09:09.63ID:rBXiIyss0
そうだね
鶏チャーシューは作った本人が意識高いと思っているのか、何かで知って感動して客観的に味を判断出来ないぐらい頭でっかちになっているのか
別に美味しくないからお客置いてけぼりの感がすごい
珍しいから一度食べてみようという話題作りの為のものなのかな
0304ラーメン大好き@名無しさん (ガラプー KKdb-twyu)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:12:18.63ID:Lss1j2gzK
タンドリーチキンみたく、香ばしさがあればまた違うんだろうけど
意識高いとこはスープとマッチしないとかいってやらないだろうな
実際、スープの味を壊してはしまいそうだけどサラダチキン乗っけるくらいなら
原価的にも食満足の観点からも砂肝辺りを採用してほしいわ
0305ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-XO8Z)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:02:04.51ID:mlp1btFka
かなではスープに深みがなくてびっくりしたわ。かぐらはチャーシューがシュナウザーみたくジューシーで食べやすい。何より日本亭のから揚げ持ち込み可なのは店長太っ腹。井の庄は持ち帰りで食べたけど、スープが濃厚で麺ももちもちしてた。もう少しチャーシューがあるとなおよし。
0306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eac3-c3DL)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:57:28.91ID:rBXiIyss0
そういえば、地元で鶏白湯麺に山盛りの唐揚げ乗せたのが一番人気の中華食堂あるわ
鶏×鶏だから合うんだよな
相乗効果でさらに美味くなる
鶏白湯が優しい味だから唐揚げを乗せて完成する
スープに浸った唐揚げも美味い
立川に同じような店ないかな
0310ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-tLJO)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:19:55.89ID:iDAXiaCTd
今日、39(サブロー)の日でサブローでキャンペーンやってるぞ
マジでお得やから行ってみろ
結構混んでいるよ
0314ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:22:30.09ID:R4+aoVcJa
焼肉ライク南口店へ行ったら開いてなくて
貼り紙に暫く休業との事
どうやら店員が食中毒になったらしい
直ぐ後ろを歩いていた数人も目的だったらしく
貼り紙を見ていたしその他の人も見ていた
開店して間もないのに規律がヤバイね

で、予定変更してラースクへ
0316ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:50:51.16ID:R4+aoVcJa
でんやすへ行ってみました
ざる
●つけ汁:つけ麺は麺とつけ汁が熱いとの
事なので蒸し暑いからざるに決定
ラーメンよりも鯛の香りが強い
ハマグリはこちらも分からないね
塩気が尖っていて油っこく感じる
●麺:ラーメンではフニャフニャだったけれど
〆てあるから蕎麦みたいな食感
塩が付いてくるのでちょっと振ってみると
麺自体に昆布とかの味が付いているのかな?
気のせいか甘味が有る
量は充分
●具:ラーメンでは低温調理のスモーキーな
チャーシューだと思っていたけれど
これピクルスてあるからハムまたは
ローストポークですね
千切りのネギとかいわれ大根は白髪ネギ
だけにした方が良いかな・・麺の邪魔
ゆず皮千切りとワサビ付きだけど
油が有ると効果が半減してしまうのよね

もうちょっと清涼感が有る夏向けの
メニューに調節すれば出るんじゃないかな

食い終わってマスクもせずにくっ喋っていた
中年カップルがウザ過ぎ
あいうのでも接客しないといけない
従業員は本当に大変だね
https://imgur.com/gallery/uZ1TKaK
0317ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:53:29.17ID:R4+aoVcJa
>>315
すまんコロナ感染だった

当社「『焼肉ライク』立川南口店」(所在地:東京都立川市柴崎町3丁目7-24 )に勤務している従業員1名が、 新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していることを7月4日に確認致しました。
0318ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa63-3Jm0)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:03:35.09ID:R4+aoVcJa
あ、お酢が有ったか確認しなかった
有れば必ずお酢を入れるのだけれど
いきなり食べ方が書いてあるパウチを
置かれたのにビックリして食べる事に
だけ集中してしまった
0323ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 23ad-Wiu6)
垢版 |
2020/07/07(火) 16:06:11.24ID:GPjU4/9C00707
チキント、営業時間を短縮しても定休日を増やしてもいいから、決まった曜日と時間に営業してくれないかな。
0326ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa21-oxNQ)
垢版 |
2020/07/08(水) 02:59:06.27ID:8UY7GJqLa
家系は花月嵐のやつが癖がなくて
100円高いけれど良いかもね
細かい注文は出来ないけれど
全部普通で頼む人には向いている

壱七は美味しいけれど食後に
気持ち悪くなる事が多い
旨味調味料過多なのかな?
0332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ eb7d-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 09:55:09.22ID:HGoTto1E0
おやっさんの気まぐれ営業
0333ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4dad-BjSE)
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:24.28ID:L+D2545V0
丸幸の閉店がつくづく痛い
0340ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3c3-NIkL)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:28:59.15ID:bZHVUVHQ0
>>317
俺も南口の焼肉ライクに2週間ぐらい前に行ったばかりだわ
キツイもんがある

そういや田田の汁なしは味が濃いから食べるの大変だった
野菜、アブラ、ニンニクマシにしたからそれもあるかもだが、今度からは普通のやつにしたほうが美味しく食べられるな
0341ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa21-oxNQ)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:55:14.16ID:mXfq+mrsa
>>340
くらって無ければ良いね

田田汁無しは後半で汁を吸った
揚げ玉ねぎが
0342ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa21-oxNQ)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:00:17.30ID:mXfq+mrsa
もとい
しょっぱい汁を吸ってふやけた
揚げ玉ねぎが後半は塩の塊が如く
突き刺して来るので
アイツは最初に全滅させないと
非常に危険です
粉チーズも同様
0343ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3c3-NIkL)
垢版 |
2020/07/11(土) 04:17:42.27ID:bZHVUVHQ0
ありがとう
コロナは重症化するかしないかの違いだけで、多くの人が食らってるんじゃないかなと思う
買い物する為に少し外に出ただけで喉が痛くなる

田田のは情報入れずに汁なし頼んだら、全部入りかってぐらい具材が乗ってたから食べ始めの時はお得感はあったかな
いつもはミニで食べてるのに、小で注文したのも多すぎた
0345ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-Vvs3)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:46:29.77ID:YzKYtJUza
田田と立川マシマシなら、立川マシマシの方が美味いと思う
0346ラーメン大好き@名無しさん (アウアウイー Sa21-oxNQ)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:58:57.95ID:mXfq+mrsa
日によるからどちらが美味いとは言えない
ボクにはどっちが美味しいなんて言えないよ!
0353ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-zY2r)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:25:32.56ID:a1cO+8odd
田々可愛い女性店員が多くなた
0354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2363-wzt4)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:27:24.39ID:IpuluT1D0
ぱたぱた家の評価はどうなの
0355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 75ad-mXGD)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:28:14.13ID:G6hlFiCE0
ぱたぱた家、うまかったよ。つばさ家より良いかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況