X



ラーメン二郎 千葉店 Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (8級) (ワッチョイW b6ad-XGjY)
垢版 |
2020/06/19(金) 10:20:47.42ID:fHEYDu7p0
!extend:checked:vvvvv::

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::

ジロリアン待望の千葉店について語るスレです

店舗情報
千葉市中央区中央1-7-8
twitter.com/jiro_chiba

※前スレ
ラーメン二郎 千葉店 Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1591104633/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-f3e5)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:28:41.59ID:ekWytahKd
店主見たけど
君が付くような歳じゃないね
さん だよ!

スレ立てサンクス!
0007ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b37c-sAcK)
垢版 |
2020/06/19(金) 12:27:23.14ID:EhDX+HwZ0
明日は土曜日だから5分だな
0010ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5b42-4qWe)
垢版 |
2020/06/19(金) 14:28:56.10ID:F1Yxwej50
まだ整理券配ってんの?
さっさとネット予約にしろよボケ
0013ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMb6-0f+W)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:04:49.45ID:Dz0QVpt7M
今日のランチは、
BooBoo太郎に行ってきました。
ラーメン小少なめ
チーズw 生卵 味付け卵
やっぱり最高に旨い!
女房とランチ行くって、約束してたらしいけど、昨日酔っ払ってて忘れてた。
女房はプンプンです。(笑)
またお店で食べれて嬉しいです!
0018ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-f3e5)
垢版 |
2020/06/19(金) 19:56:15.34ID:YP0bv4B60
>>6
8時着なら大丈夫だと思う
いってらぁ〜
0019ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM7b-AJ9G)
垢版 |
2020/06/19(金) 21:34:13.53ID:0b4znUW8M
赤塚君おめでとう
あの頃から応援していた我輩としては我が子のように嬉しく思う
ヒロシに豚の大きさについて難癖をつけられても耐え、三田に左遷されたと思ったらいつのまにか店主とはなんたる皮肉笑
相変わらずの一杯で安心したよ
これからも応援してるよ

名もなきジロニストより
0027ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-k6wC)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:20:03.90ID:yIiSwxGka
>>26
夜の部も余裕なら行こうかな
0031ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx3b-AJ9G)
垢版 |
2020/06/20(土) 10:19:09.89ID:i8FBfoWFx
>>30
特定されるから詳しくは書けないけど俺の時は特に確認されなかったな
ちょうどタイミング良かったのかね
ひばりと同じで整理券使い回すアホが出ないことを祈るしかない
赤塚君はよネット予約のパスマに移行しないと荒れるで
0043ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:58:48.20ID:hSeC0OJCa
さっき食ったけど、麺がダメだねここは。
ワシワシ麺やりたいならインスパでやれよ。
麺以外は旨かったよ。
0044ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:59:08.63ID:hSeC0OJCa
麺柔らかめは通るのかね?
0046ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:08:23.74ID:hSeC0OJCa
>>45
そもそも本店含めほとんどの店舗が固麺ではない。
好みは置いておいてもそれを肯定することはできないよ。
0047ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/20(土) 15:09:31.85ID:hSeC0OJCa
生姜の効いたスープそうだし、二郎としては異端。インスパ相当の二郎。
0048ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM4b-5NGf)
垢版 |
2020/06/20(土) 16:05:02.69ID:34E6MRF+M
>>43

> さっき食ったけど、麺がダメだねここは。
> ワシワシ麺やりたいならインスパでやれよ。
> 麺以外は旨かったよ。

もう来ないでいいよ、
オレのお気に入りだから。
0062ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 73b2-0f+W)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:13:01.92ID:6qACaLl50
千葉県都賀
かじろうラーメン7

小ラーメン豚麺固め豚+4葱玉葱大蒜アブラ少し
食べやすい二郎系優良店かじろうへ
経済を回す為に豚マシしましょ
女性客が他店と比べても多い
美味い以外に、細かな声かけなど良い接客

店主さん助手さんありがとうございました
今回も美味しかった
ごちそうさまでした
0064ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-wpIf)
垢版 |
2020/06/20(土) 20:36:43.22ID:Gd4dY7Ig0
boobooとチバジ 結局どっちうまいの
0066ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4ec8-nOdr)
垢版 |
2020/06/20(土) 21:09:41.22ID:Jdbbhly50
小・ニ・ヤ・ア これは飯盛山なやつw
https://i.imgur.com/3OLpsvz.jpg
で、神というより、もはや邪神な極厚・極悪な馬鹿豚w
https://i.imgur.com/M8qUk1v.jpg

思えば、これを食ったら、体重は単純に何キロ増なのか?と思う次第で…
豚だけでも、相当な量で、めちゃくちゃ旨いんだけど、もうお腹一杯ですわw
ないとは思うけど、どこぞのインスパ店への宣戦布告的影響か?

あと、テイクアウトメモ書きとして
2人前1500円、冷凍豚入りスープと現行の麺と野菜の組み合わせ
故に無限提供可能?で、並ばずにお買い求めとのこと
0070ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a7c-mCEn)
垢版 |
2020/06/20(土) 23:00:07.10ID:RKlPxKHV0
>>69
ラーメン界最強のブランドとか阿呆かと
こんなジャンクフードをラーメン代表にしないでくれw

素材に拘って時間をかけて繊細な味わいのラーメン作ってるお店に失礼だわ

大体二郎って言っても一部地域じゃないとブランドとして通用しないし
0073ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-zCNB)
垢版 |
2020/06/21(日) 00:54:36.03ID:+s1y5/Rt0
>>70
で、キミの言う最強のラーメン屋ってどこなの?
0086ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-zCNB)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:37.45ID:+s1y5/Rt0
>>77
バカがマジレスしてるwww
0087ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 14:50:12.57ID:TOVHPIKS0
まぁ千葉二郎について
百聞は一見にしかず
と言うことわざがあるように自分で味を確かめた方がいいね
ブレがなくこれが完成形としたらとても残念な一杯と思うはず
麺が少ない
二郎イチ麺が硬い
ノーコールでも野菜が少ない
スープがぬるい
アブラの主張が強くて味がハッキリしない
と思った人多いはず

以上。
0088ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a8f-DmKo)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:06:44.39ID:dzzWn6pX0
麺だけで言うなら一風堂とかの細麺が好きだな。二郎なら中山の麺がいい
0089ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a9f-LS63)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:24:08.10ID:LRMwwDye0
>>87
いやいやそんな訳ないだろ?残念な一杯だなんて・・・
直系二郎だぞ?直系は強いんだぞ?ラーメン界最強のブランドだぞ?
たまたま麺が少なくて、たまたま二郎イチ麺が硬くて、たまたま野菜が少なくて
たまたまスープがぬるくて、たまたまアブラの主張が強くて味がハッキリしなかっただけだよ!
0091ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-zCNB)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:13:51.53ID:+s1y5/Rt0
>>87
>ノーコールでも野菜が少ない

当たり前だろバカwww
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0b01-BotQ)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:38:01.11ID:hVFnTr+t0
700円だからケチってるんだろう
Booにヤラれちゃうぞ、アカツカ君
0094ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8abd-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:40:14.46ID:TOVHPIKS0
>>89
オモロイな
私と同じ感想だと思ってるなw

>>91
はぁ…
千葉、ブー太郎しか食べたことないの?
外に出て感じておいで!
意見はそれからどうぞ〜w
0101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b78-dvZp)
垢版 |
2020/06/22(月) 10:59:54.06ID:GTfKN7m00
千葉二郎はコクなし脂多すぎ分離スープ胸焼け120%、魅力は値段だけ。ぶーの勝ちと言っただろ!
老害だのぶーのステマだのさんざん言われたが俺の評価は正しかった。二郎看板で高評価が多すぎだった。
今考えればコクなしではなく脂多すぎで脂の味しかしなかっただけかも。
どちらにしてもあんな脂の分離スープでは千葉では通用しない。
ある程度1巡したら平日は厳しいと思うよ。(房総方面からも二郎看板で来るから1年ぐらいはそこそこ入る。)
今からでも遅くない。脂少な目を始めろ。
0102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b78-dvZp)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:07:56.89ID:GTfKN7m00
脂少なめはトッピングじゃないよ。基本スープの脂すくめだよ。
0103ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8f-Epcz)
垢版 |
2020/06/22(月) 11:19:02.03ID:ex0ApkDL0
間隔を詰めるんじゃないよ。
いい年したオッサン連中が血相変えて
整理券を奪わんばかりに殺到しちゃって。
ゆっくり1枚ずつだ。
なあ、慌てなくたって1人1枚取れるんだぜ?
0105ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-eWis)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:19:59.23ID:tuuxRIcjd
せやね!
0108ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF12-fNZW)
垢版 |
2020/06/22(月) 19:28:27.32ID:ygoH0EvlF
オープン2日目と約1週間後の2回行ったけど、コクなし油多めの分離スープなのは、確かに思った。スープの油の多さは三田本店のスープに似てると思った。
0110ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/22(月) 20:15:57.71ID:0CINyetJa
麺が糞まじーよ!
0118ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a7c-mCEn)
垢版 |
2020/06/23(火) 00:15:48.54ID:gGFXbMTd0
>>117
お前も他人から豚に見られてるとは考えも出来ないお馬鹿なの?

二郎キチな時点で豚なの確定だからねw
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9a7c-mCEn)
垢版 |
2020/06/23(火) 01:01:56.96ID:gGFXbMTd0
>>119
何処がマヌケなのか具体的に説明してくれない?まぁ無理だろうけどw

お前みたいな社会のゴミな貧乏人相手にしてると正直疲れるわwww
0121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4e8f-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 04:27:02.10ID:x4736V5/0
やまやが好きならやまやに行けよ。
ラーメン二郎千葉店の前に密集するなよ。
友達同士でも間隔を空けろ。
マスク無しで大声で喋るな。
お前らは難聴なのか?
無言で間隔を空けて並ぶんだ。
なあ?大人なんだからわかるだろ?
0122ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa47-HuI7)
垢版 |
2020/06/23(火) 04:30:59.13ID:T6/1mSN5a
>>117
お前は二郎よりインスパの方が合ってるよ…
0125ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd5a-FhdO)
垢版 |
2020/06/23(火) 09:01:14.29ID:C9TmM70/d
小が700円で安いといってるが、小豚ベースだと京成大久保のほうが800円で50円安いんだよな
BBTは常に豚切れしてるから比較にならないし
0126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9b78-dvZp)
垢版 |
2020/06/23(火) 09:03:40.39ID:hrrDGLGe0
>>108
俺は三田本店には行ったことがない。
三田本店に行ったことがない奴が二郎を語るなと言われそうだがあの味が本当の二郎の味だったんだ。
本物二郎は若者向きだね。
0129ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 10:42:34.83ID:fychQGmn0
>>126
本店とは全然違うよw
こんな感じ

651 ラーメン大好き@名無しさん sage 2020/06/11(木) 12:31:38.22 ID:aWK/lo1C0
グダグダなデロ麺好きで本店と京成大久保が大好きな私にはちょっと合わなかったな
千葉店は言うなればスープは淡麗塩味で麺は太くてパツパツな物
でもこちらの系統が好きという人も多いだろうし、周囲のインスパ系を蹴散らす勢いがあるのは確か
私も何度か食べれば好きになって行くかも知れない
店内が二郎にしては快適なのも良いね
0130ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF12-fNZW)
垢版 |
2020/06/23(火) 14:17:03.37ID:V76mWSvVF
>>129
アレが淡麗ですか?
0133ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:13:45.32ID:fychQGmn0
>>130
まあ変な話ですよねw
でも本店や京成大久保の味と比較する上で「言うなれば」「淡麗塩味」と表現したまでですw
それ位キリッとしたスープでした
0134ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-uXh6)
垢版 |
2020/06/23(火) 16:16:58.54ID:/dHeI3Mmd
元は日本酒品評会などで味を表現するのに使われた言葉だよね
それを発泡酒の商品名にしたのがキリン
それで一般にもこの言葉が広く認知された
そもそも日本酒用語をビールに置き換えたのも変ちゃ変だから
そこからさらにラーメンに転用したところでさして気にしないでいいんじゃないかね
0135ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:18:13.86ID:fychQGmn0
言われてみれば淡麗って調べた事無かったですね
勉強になりました

たん‐れい【淡麗】 の解説
日本酒の口当たりが、さっぱりとしていて癖がないこと。
0141ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-f3e5)
垢版 |
2020/06/23(火) 18:29:23.18ID:+KHgXRRYd
今月4回目の千葉店行ってきたよ
ヤサイのキャベツが減ってモヤシ多かった
スープは完全非乳化で美味しかったよ
俺は変なのかもしれないけど、一之江に似てる気がするんだか?
0145ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FFba-gsxw)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:43:44.55ID:RTRPFvuYF
2回目食べてきた
なるほど最近ここで書かれている事が分かった気がする
2週間前に食べた時よりスープがやけに油ぎってて、生姜の味も強く感じた
麺の硬さは気にならなかった
単なるブレなのか、そういう方向に落ち着こうとしているのか
0146ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sa52-Epcz)
垢版 |
2020/06/23(火) 19:47:09.12ID:O/Ohj7Z8a
千葉市って地味に遠いよな
東京西部からのアクセスだと柏とかの方が近い
0149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f78-v8zZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 09:32:00.12ID:s7sDfsTW0
みんな詳しいな。淡麗がもともとは日本酒用語だったとは知らなかった。
また石神氏が20数年前に使っていたことも知らなかった。
淡麗を一般用語にしたのは石神氏の功績かもしれない。
あの脂スープは若い人にはいいかもしれないが女子や年配にはちょっとキツイ。
基本の味をもっと脂少なめにしてアブラ増しの人に液体と固形をドバドバ入れた方が良いと思う。
アカツカ君の自称友達はアドバイスしてみたら?
0151ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sddf-JDRw)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:04:39.90ID:/V+LkM2jd
>>149
いや、淡麗という言葉を一般に広めたのはあくまでキリン
でも調べたらキリン淡麗が発売されたのは1998年
神奈川淡麗系とか耳にするようになったのも1999年中村屋開業以降だから
ほぼ変わらない時期なんだな
恐らく発泡酒の淡麗という言葉を見た石神が、ラーメンのジャンル表現するのに丁度いいと
さっそく乗っかって使いだしたんだろうなw
0152ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-AlCF)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:27:16.79ID:bbvhIuRRM
オープン二日目と最近行っただけだけどやはりオープン直後のスープはご祝儀スープだったね
とはいえ最近の味もまずまず
麺の固さや腕肉の固さやバラ肉のしょっぱさ等問題もあるけど二郎店舗の中では上の方の味じゃないかな
何より他の二郎店舗ではまずありえない接客の良さもあるし、松戸二郎やboobooみたいに開店後すぐ豚増し切らすような不誠実さもない
店としての総合力はかなりレベル高い
0154ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:41:45.72ID:SgNq6qFb0
千葉二郎に「淡麗塩味」は私のオリジナルと言う事で名を残す事となりましたなw

>>129に書いたように私の個人的好みでは無かったにせよ、それでも旨かったですよ
更に「アブラ」コールでストライクかも知れないので近く食べ行きたいですね
0158ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:20:13.62ID:eGHA/UGc0
>>157
ありがとう!
他にも私は千葉スレで「子供騙しラーメン」と言う語を残してもいるんですよねw
ちなみにあなたはどの様な名を残されましたか?
0162ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-HdOc)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:56:46.77ID:dwKo0KiOM
ラーメンBooBoo太郎。@県庁前にて、小ラーメン(豚2枚)。暫くの間、テイクアウトラーメンを専門的に提供していた同店が、いよいよ営業再開。オープン当初以来、2度目の訪問。適度に乳化を来たしたスープと、モッチリ平打太麺との相性は至高。造りの丁寧さが随所に垣間見える点も好印象。美味過ぎる!
0163ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f78-v8zZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:00:07.02ID:s7sDfsTW0
>>151
キリン淡麗って1998年からあったんだ。
0168ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f78-v8zZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 15:57:51.87ID:s7sDfsTW0
「アブラギッシュ脂味」は私の名言
0169ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMa3-53pa)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:52:12.33ID:76/nh6FzM
>>168
私は名乗るほどのものではありませんよ
昔は二郎の内部事情を極秘に垂れ流していた時期もありましたが今は反省しております
あの頃は若かったなぁ(^_^;)

アブラギッシュ脂味
あれもあなた様でしたか!
こうしてお話しできて光栄です
0170ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f78-v8zZ)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:13:14.32ID:s7sDfsTW0
>>169
それは俺じゃない。
淡麗塩味に対して自分の感想を表現してみた。先人がいたなら失礼しました。 
0171ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-U8IO)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:43:04.38ID:iJlKMsUzd
やばいよくわかんないんだけど、時間指定の券もらった上で並ぶのかこれ???w
券とってないであろう奴ら多数なんだが
0173ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-U8IO)
垢版 |
2020/06/24(水) 17:51:00.32ID:iJlKMsUzd
五時に来て券取って時間通りに戻ってきて行列の後ろは草
0175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-m5gE)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:03:08.79ID:v1wSMfT40
>>146
俺は2時間かけて行ったよ。
西台と比較して麺とかだいぶ違った。
0177ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-m5gE)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:04:58.23ID:v1wSMfT40
>>176
入口に置いて無かったか?
0181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffad-m5gE)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:20:11.93ID:v1wSMfT40
>>178
整理券配らずにそのまま入れるタイミングもあるみたいだよ。
0182ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF5f-U8IO)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:22:47.75ID:oQ0jXrf/F
整理券取るんですかー?って聞いてる人には整理券じゃなくて普通に並んでーって言ってたよー
整理券ファストパスみたいに使うんやな…知らんかった
店主細いしイケメンやな。ラーメンも生姜っぽいのが効いててとても美味かった
0183ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-U8IO)
垢版 |
2020/06/24(水) 18:24:46.93ID:iJlKMsUzd
>>174
最初は全員時間通りに戻って来てたっぽかったから、公園行って時間潰してーを繰り返したら突然列が伸びたので
俺の時間の列だと確信して並んだらこうなったw
0189ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMa3-eNWG)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:25:42.61ID:0QDvyFJ4M
今日ついに行ってきた
麺固めでヤサイシャキシャキで醤油が立っててうまかった
接客も二郎にしてはかなり良いと思う
気になったのは整理券方式がうまく機能してないような気がした、整理券方式は土曜日だけでいいんじゃないかな
0190ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-mG+G)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:40:32.34ID:c9Hi6xQEa
とりあえずここはワシワシ麺を止めるところから始めようか
0191ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff83-sxpo)
垢版 |
2020/06/24(水) 19:42:22.92ID:1Rug8/Fk0
並ぶのコロナリスクマシマシやけん、整理券継続キボンヌ
0193ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:49:26.03ID:RiMe3Mu7a
開店3日目の平日10:15着で12:10だか15だったんだけど、まだ平日なら余裕ある?
もっと早く行きたいけど夜勤明けだからどうしても10時以降になるのよね
土日とはいえ40分で終了とか見かけたから怖いわ
0202ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:03:43.80ID:Pp2lBDS50
駐車場ある?無いならパーキングサービスある?
ネット予約は何時から?
かじろうとbooboo、どっちが旨い?
京成大久保と松戸、どっちが旨い?
小岩、一之江、亀戸、ベストは何処?
0203ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spa3-NVq9)
垢版 |
2020/06/25(木) 13:33:50.31ID:qRDwrosHp
>>202
近くのパーキング
かじろうとBooBooはBooBooの方がうまい特に汁無し
京成大久保と松戸はタイプが違うが松戸のがうまい
乳化系では全店舗でも上位クラス
小岩が1番ましだけど、同系では越谷のがうまい
0209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-HdOc)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:54:12.08ID:iXBoWyOX0
・ラーメン二郎のスープがウマい店ランキングTOP10

1位�堰[メン二郎 新潟店
太陽神ラーは、息子テフヌトが長旅から帰ってきたことに感動し、その涙から人間を作ったと言い伝えられているが、ラーメン二郎にも同様の事が言える。本店のオヤジさんが生み出したこの味は、各地に飛翔し、新たな息吹となって「新たな味」を創造した。そのひとつである新潟店は、もしかすると神をも超越する存在になりつつあるのかもしれない。
0211ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 13:58:59.86ID:6FVH96zl0
>>202
お前にとってどこが旨いかはお前以外が知る訳ないだろう?
他人の舌で下した評価を知る事に意味はない。
情報を食いたい奴は満足するんだろうがな。

例えば41店舗全店制覇者で各店10回以上食っていて食った時期も集中していて
それらのレビューが自分の感想との一致率が8割くらいに達する人物の評ならある程度信用してもいいかも知れない。

そうでないどこの誰かもわからない、特定も不能な匿名の書き込みのレポ聞いても役に立たない。
というかそいつが食ったことなくて空想感想を述べてるだけかもしれない。

味について聞くのは意味が無い。
他人の舌の評価は自分の舌の評価ではない。

行け。それしかお前が味について知る術はない。
例え人に聞いてもお前が実食すれば違う感想を持つ。
完全一致の人間などこの世に存在しないことを知れ。
0213ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f7c-6zGv)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:53:03.96ID:zzeOdsRf0
味について聞くことより長文書く時間の方が意味無くて草
0215ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-PKxn)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:21:48.89ID:iW/oC4aId
なんか嫌なことでもあったのか?w
優しく答えてやれよ
性格悪いな
0216ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 15:46:08.66ID:6FVH96zl0
>>215
他の人が食べた感想はあなたが同じ感想をもつとは限りませんから他人の味の感想は意味が無いですよ?
他の人が乳化だ!と評したとしてもあなたは「嘘つけ!非乳化だ!」となるかも知れません。
自分で行って確かめる以外味を知る術は無いのです。
まずは足を運んでみたらいかがですか?
自分が質問した意味が全くない事に気付けますよ?

こんな感じでいいのか?

他人の舌で下した判断、そんなに欲しいかなぁ?
0217ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:17:21.86ID:dLFGC7R50
長文垂れ流しで発狂しすぎ、在日朝鮮塵かよ!
0218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f01-NJGG)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:30:02.33ID:6FVH96zl0
>>217
意味ねーぞ?

↑これで満足か?6文字で収めたが?
長文て書いてイジッたらマウント完了みたいなヤツなんなん?
反証出来ないからルサンチマンなん?
どんだけ長文罵っても俺の味蕾は俺にしか備わって無い。
0219ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM0f-vtIK)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:32:06.16ID:GIMTwk8xM
まぁ二郎は熱くなれる食い物だから楽しいんだよ。正解も不正解もない。
ロット乱しとマシマシとか言わなきゃOKだ。あとウンチクもあかん。もるせがみたいな無職もあかん。席についたとたんにいきなりコールするのは恥ずかしいからな。
0220ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:02.84ID:dLFGC7R50
6文字じゃねーじゃん、バカなの?チョンなの?
0221ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-H4hy)
垢版 |
2020/06/26(金) 16:34:24.40ID:dwV/qjdjd
>>217朝鮮?
0228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:14:14.62ID:dLFGC7R50
数も数えられないバカチョン、6文字じゃねーだろ
0234ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f8c-mG+G)
垢版 |
2020/06/26(金) 23:04:36.24ID:kC1dc4I/0
もう整理券なんてやめちまえよ…
0239ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f8f-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 04:01:12.55ID:Fa0CFXgc0
「悪貨良貨を駆逐する」の格言通り、
やまやが4年も前から千葉大生の味覚を調教してしまったから、
いまさら本家が千葉に進出してきてもやまや厨とは相容れない。
やまや厨はやまや版でマンセーしてればいいからここにこないで。
0240ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sddf-H4hy)
垢版 |
2020/06/27(土) 05:58:11.24ID:OBjrq5ESd
せやな!
0245ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sad3-sxpo)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:25:16.94ID:zEJPgGu5a
アカツカさん西台周年祭に行くんか?
0251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-qgK2)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:38:52.33ID:pDQkN2tg0
>>222
99%はグロメンだしな
身も心もグロ
0258ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/27(土) 17:21:38.92ID:b/LoVPi8d
>>227
小滝橋行ったことある?
0268ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3f7c-A14X)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:30:39.97ID:DeR2RKzi0
お前らみたいな貧乏人ではマシのマシみたいな店には入る事すら出来ないだろうなw
0274ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:21:51.98ID:iX1oRtE00
若葉郵便局の駐車場に止めればパーキング代タダでよさそうだ。
0276ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMb3-WimT)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:58:27.60ID:jspWrcJIM
そこ有料だ
店の前に路駐すればタダだぞ
0281ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 16:38:22.68ID:iX1oRtE00
>>280
マジかよ、ふざけんな千葉二郎!!
0283ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8f8f-NQAz)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:22:48.80ID:DYHXlGaE0
千葉駅近くのパーキングとか1時間100¥とかあるだろw
さすがにそれケチって二郎食うとか論外だし車乗ってるのに路駐とかboobooに関係ない郵便局とか施設とか止めるの論外だろw
大久保でも店の前に路駐して並んで食ってる奴いるけど警察呼べばすぐに来るらしいな
0284ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-FLb2)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:33.21ID:F1mLN7Tj0
>>283
郵便局はネタなのにマジレスとかwww
0287ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Spa3-hgHY)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:20:29.03ID:K5tb/x+Ap
AだのBだの関係無くブラストは馬券内こねーからな

>>285
底辺の食い物だろが豚カス
0290ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfda-gdfu)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:52:31.34ID:A/DNR0tb0
まあ数百円ケチるため路駐や違法駐車しておいて、よくのんびりと飯なんぞ食っていられるなとは思う
馬鹿なんだろうけど
逆に言えば、のんびり気兼ねなく食いたいから無駄なリスクは侵さないのが一般人
0291ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sabf-LAce)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:26.74ID:L8iFSYMHa
4回食べたけど、劣化が酷いな
整理券ナシで食べた時は別物だったよ
0296ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fbd-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:43.73ID:hcvoEFnY0
ちょっとストップ!

ココは千葉二郎スレ

ぶー太郎、ちばから、やまや、かじろう…

関係無いレスはしないようにお願いします
千葉県ので二郎系スレがありますのでそちらで思う存分楽しんで下さい。
0297ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7f7c-3xvz)
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:46.88ID:iM9YsiOl0
ネットでは男のことを3Kと呼ばれている。
3Kというのは「汚い・臭い・気持ち悪い」のKの頭文字である。今では野郎が視界に入るだけで
気持ち悪くなる、隣に野郎がいるだけで吐き気がするという意見をネットではよく見る。
実際私も隣に野郎がいると吐き気がして気持ち悪くなるから常にマスク5枚つけている。
松屋、吉野家、すき家と呼ばれる牛丼屋のU字テーブルで野郎が視界に入るだけで吐き気がするから
行かない人も多い。こうした野郎が近くにいない、ないし視界に入らないようにすることを
「分ゴミ」と呼ばれているがラーメン屋においてこの分ゴミについて今でも
改善していない。隣との感覚が狭い、これは非常に劣悪な環境である。女性が隣なら
いいが隣が野郎だとそこはまさに地獄、地獄の底である。通路も狭く、もしも野郎と
肩がぶつかろうものならトイレに行って即効消毒しないと気がすまない。
男の大多数が「男=気持ち悪いだけの汚物」と思っていて、なおかつ女性のほとんどが
そう思っているのになぜラーメン屋は隣との感覚を5メートル離したり、隣との間に
分厚い鉄の板を作って隣に座ってる野郎が視界に入らないような環境を作らないのか。
ほんとうに腹が立つ。
エレベーターで他人の男と一緒に
www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338528/
野郎=3k=汚い。臭い、気持ち悪いゴミ
anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1383759764/
隣に男がすると吐き気がして気持悪くなる
kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1383759956/ tれtれ
0302ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW 8f05-74Gs)
垢版 |
2020/06/29(月) 13:23:28.95ID:Dbz8v/em0NIKU
ここの味
修行してたし開店後そこそこなので当たり前かもしれないが、三田のチョイアタリのときに似てると思わないか?
0305ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sra3-pnIn)
垢版 |
2020/06/29(月) 16:55:23.97ID:gTFMLRrPrNIKU
あちこちの二郎とインスパイア行ってるけどここの客食い終わるのがめちゃくちゃ早いwww
俺も早い方だと思ってたけど、この間ファスロで6人中5番目になって久しぶりに焦ったわ
0312ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 8f42-c0lz)
垢版 |
2020/06/29(月) 22:11:30.59ID:pFGkSASL0NIKU
松戸、小岩二郎エイジ
0323ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:49:58.19ID:rA2qvrQI0
久々に食ってきた。
以前の印象>>129とは大きく変わらずだった。
今回はアブラマシにしてみたので「淡麗塩味」が若干マイルドになったかも知れない。
旨かったが、二郎の上位クラスかと問われてば否であろう。
しかし中堅クラスの本物の二郎が千葉に来たのは大歓迎だ。
店主さんも若いから今後の更なるレベルアップに期待したい。
とは言え、豚ダブルも食えて店内環境も良くて旨いのだから、現状でも十分に良店である事は間違い無い。
0325ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:15:58.79ID:rA2qvrQI0
BOOBOO太郎(BBT.ブーブー太郎)も食ってきた。
数年ぶりだが、こちらも以前の印象と変わらずである。
早めの時間に並びも無く入れたが豚マシすら無い。
仕方なく小ラーメン
食べた瞬間、思い出した。
上手に二郎を模倣して作ったラーメンである。
一口目に強引な旨味が飛び込んで来るが、三口めにはそれが薄っぺらい見せ掛けだけの単調な旨味と分かる。
豚は小ぶりなのが2枚…
味は良いが何分少な過ぎる。
豚を食べてしまい、あとは大量の麺だけが残る。
二郎麺らしいし迫力も風味も無く、スープを吸い込んだ大量の麺。
残り半分以上もあるのに完全に飽きてしまっている。
「食べ物を残してはいけない」との思いだけで食べ進める、仕方なく。
この感覚は「ちばから」も同様である。
腹パンなのにウマ過ぎで完食出来てしまう「二郎」との大き過ぎる差がここに在る。
二郎系では無く蘇我「鐵」の様な本当にしょうもない(しかも高い)醤油ラーメンと比べればBBTもちばからも良店かと思うが、旨い二郎と比べてしまえば相手にならないのが現実であろう。

改めて千葉二郎って旨かったな、と身に沁みた次第であります。
0327ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:24:33.12ID:rA2qvrQI0
>>326
私的には、例えば本店や京成大久保とかでしょうか?
インスパでこれらに勝るとも劣らない店もありますね。
千葉県に有るかは分かりませんが。
0333ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:54:12.97ID:rA2qvrQI0
>>330
ありがとうございます😀
私など名乗る程の者でも御座いませんゆえ…

インスパですが具体名はご勘弁を
見ての通り私の正直な書き込みが気に入らない「子供騙しラーメン愛好家」連中が粘着嫌がらせして来ますので

でも千葉県では無いですね

まあ千葉の全部を食べた訳でも無いのですが(汗)
0339ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:37:01.82ID:rA2qvrQI0
やはりBBTは少ない豚でスープを取っているのか、その分を他の何かでブーストしているのでは無いかと思った。
二郎系でこのセリフはおかしいかも知れないが、とにかく課長ダクダクな味なのである。
それがポークエキスか豚骨エキスなのか何かは分からないが、とにかく課長に頼ったスープであると感じた。
二郎系のワイルドさは一切感じられず、とても小ぢんまりとした二郎風ラーメンであると言える。
0344ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f9f-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:16:01.45ID:R7p62maF0
大人気のBooをディスる事によって「俺は凄いんだ」「俺はラーメンを知ってるんだ」
「俺は偉いんだ」だから俺を崇めろ!って言いたいんだろうね。
人気無い店弄っても誰も見向きしないから、大人気店のBooが最適なんだろね。
そんなに崇め奉られたいなら、お前を「グル」って呼んでやるよ^^
気に入ってくれたら俺も嬉しいよ(⌒∇⌒)
0345ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:17:45.13ID:rA2qvrQI0
この様にラーメンの話が出来ないクズ共が盗っ人猛々しく(笑)

批判ばかりする野党と酷似ですねw

まあ、本家二郎が千葉に来てしまって焦って火消ししてるのでしょうw

お仲間同士で「子供騙しラーメン屋」やってた方が楽でしょうからw

客側も自分の舌と言葉で味を評価出来ないから「情報を食う」方が楽と言うw

この嘆かわしい癒着が
「子供騙しラーメン屋が跋扈しペンペン草も生えない千葉のラーメン界」
を生んでしまったのですねw

この事が、私が以前より指摘し警鐘を鳴らして来た事の正しさの証明と言えましょう(笑)
0346ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:25:39.88ID:rA2qvrQI0
>>344
人気店叩いてマウント取るなら千葉二郎や京成大久保叩くだろうなw

そこに自分じゃ気が付かないとかw

もしかして、またBBT関係者か?w
0348ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 15:31:52.31ID:rA2qvrQI0
>>347
とんでもございません😅
稚拙なレポで申し訳無いです。
でも私なりに正直に是々非々に書き込んでいますのでお読み頂けたら嬉しいです。
0353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f9f-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 15:49:40.95ID:R7p62maF0
グル!やっぱ無理っすよ・・・
二郎系スレの方でも散々頑張ったけど、全然信者募れなかったじゃないすか・・・
ただただみんなに馬鹿にされて相手にされなかったじゃないすか・・・
そんでこっちに逃げてきて信者募ろうと思ったけど、やっぱ無理っすよ・・・
0355ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0f9f-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 16:42:33.07ID:R7p62maF0
グル!!!すんません・・・
あっちのスレで馬鹿にされてたとか、相手にされてなかったとか
恥かかせる様なレスしてすんませんした・・・
でももう課長だの次長だの言っても無理っすよ・・・
ブーストだのエキスだの言っても恥ずかしいだけっすよ・・・
悔しくて悔しくて顔真っ赤にする気持ちはわかりますけど
もうよしましょうよ・・・そんなグル見たくないっすよ・・・
0360ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f01-vtIK)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:24:28.32ID:Y5z3zSjR0
都内からわさわざ千葉のインスパには行かないわな。二郎千葉は直系のスーパーブランドがあるからこれからも遠征客が訪れるよ。ブーブーは遠征して二郎千葉食った後に食う奴が居るだろうが連食すると美味しく感じないからなぁ。ブーブーまずいなんて成るわけ。
豚星。とか用心棒本郷とか神奈川都内にはレベルの高いインスパあるがブーブーは肩を並べる位か?俺的には閉店したが用心棒二階が最高のインスパだ。
0364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4f5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:36:25.53ID:NrguQSPU0
千葉二郎、夜は整理券ないどころか今日みたいな悪天候だと並ばずに食えるようになったけど、ヤバいぐらいスープの味が落ちたな
開店して早々にこれだと歌舞伎町みたいな糞二郎になりかねないぞ
0375ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd4a-h0J+)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:04:39.62ID:Nw4Nrz+5d
千葉二郎
7月の予定

日曜日は全休
明日2日は臨休なので注意してね!
23・24日の赤日は11時〜16時営業!やるぅ⤴

以上ご報告までに…

間違えないでね!

ニンニク入れますか?
0376ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-X9Ut)
垢版 |
2020/07/01(水) 10:33:08.50ID:WY7Dfgl2d
>>374
二郎スレだからだ
0382ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7305-jknP)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:24:19.85ID:B8c3EvWS0
卓上の醤油ボトル使えばいいじゃん
行ってないだろお前
0386ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b01-aiCO)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:08:22.48ID:uIZiFwzc0
だから千葉まで遠征して誰が
直系以外食うんだよ。
なんだよ、やまやとかブーブーとか?
豚星。と比べてみろや。
千葉インスパなんてカスはバカらしくて食うきしないわ。直系が神。
0401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb9f-dE/J)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:41:23.37ID:qAdUO2/z0
馬鹿の一つ覚え
他の店は知らねーけど、淡麗塩なんて言われてる豚骨醤油の店が
BooBoo太郎を潰せるのかよ?
千葉二郎がBoo潰せたら、頭丸めて全国の二郎をローラースルーGOGOでまわってやるよ^^
0402ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:59:37.01ID:2nY9Qa8Jd
>>397
生意気とか潰すとか、中坊かよ。
猿の脳味噌だな。お前。
0406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb7c-9MMN)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:12:17.17ID:ZiSfrf5k0
1度食べたいんだけどなぁ
週末、1時間半かけて行くか、近場の西台に行くか
いつも悩んで、結局西台w
で、食べ終えると凄く美味しいから、満足してそんな悩みは忘れてしまう
そして週末
また悩んでる自分がいる
0411ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 22:55:00.27ID:2nY9Qa8Jd
>>407
工作員ってなんだよw
booも千葉二郎も松戸二郎も好きで食べに行ってる、ただの客ですけど。
ほんとに、お前の脳味噌猿だな〜。
0412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ bb9f-dE/J)
垢版 |
2020/07/02(木) 23:01:25.14ID:qAdUO2/z0
馬鹿にされたのが悔しかったんだろね^^
食いついてきた〜じゃねーよ
何が不安なんだよ?遅い時間ってまだ11時だぞ?
小学生ってバレちゃったなw
下の毛が生え揃ったらまた来いよ!おやすみノシ
0419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7305-jknP)
垢版 |
2020/07/03(金) 14:35:43.36ID:vEMbeUg50
>>416
ランチ明太子食べ放題は嬉しいよね
え?秋葉原のやまやじゃないの?
0432ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fabd-h0J+)
垢版 |
2020/07/03(金) 21:19:31.43ID:TmsBcbTl0
マジでやまやに迷惑だからやめとけよ
スレッド違いだわ

通報するからな
0438ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 278b-h0J+)
垢版 |
2020/07/04(土) 03:58:50.69ID:+hjJ3dw20
このスレ覗くまでやまや知らなかった
0440ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-l1aL)
垢版 |
2020/07/04(土) 08:56:18.06ID:fV20zZJna
固麺は直りました?修正入ればまた行きたいんですが
0444ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc6-n/yg)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:47:01.94ID:dq0XkSZWM
千葉二郎3回目行ってきたけど、今日は麺上げ早くて硬めだった。
それ以外は普通に美味しい。
本店の時のほうが麺上げ上手かった。
今日は、夜整理券持ってない人は入店拒否されてたな。

boobooはもう半年位行ってないけど、乳化スープとデロ麺で美味しい。
あれを化調って言ってるのが、理解できない。
やまやは間違いなく化調の味。
やまや美味しいって言ってるのは、化調が美味しいって言ってるも同然。
作ってるところ見た事ないんだろうか?
0449ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8a02-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:40.45ID:voTVoEhH0
ブーブーは、先週金曜日の8時過ぎに店の前通ったけど結構な並びだった。
整理券方式を嫌った層がこっちに流れてきてるのかな。
0450ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacf-DKNt)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:27:48.28ID:bhqT/Odya
ビジネス教えるけど
二郎系は薄利多売ビジネスだから
行列できてるくらいじゃないと利益でないんだよ
だから行列なくなるとどうなるか?

1 値段を上げる
2 原価を下げる(豚が小さくなる)

そうやってbooが生き残ろうとしているところだが
目先はそれで凌げるが次第に客が減っていく、負のスパイラル
自分たちの都合で豚を小さくした裏切りをラーメン通は決して許さないだろう
そうやって消えていった店を星の数ほど見てきたのだから
例外は絶対にありえない
0452ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:16:31.54ID:mpSHQK0Md
>>450
お前なんかが、ビジネス分かんのかよ。
教えるけどじゃねーよ。
内容もうすくてバカ丸出し。
0454ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:30:01.24ID:mpSHQK0Md
ラーメン通は決して許さないだろうw
0455ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-X+KE)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:45:05.95ID:2UZjJJs1M
浅はかすぎて草
せめて人に講釈垂れるなら西台の限定廃止(ジュニアからの指導)をリークしたり野猿の限定廃止を予言したあの方みたいに有益な情報を書いてくれ
便所の落書きはいらん
0457ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-YIY4)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:03:40.13ID:wXF5e7Zo0
>>455
696 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM63-X+KE) sage 2020/07/05(日) 11:43:31.85 ID:2UZjJJs1M
今回の件で二郎のイメージダウンを図り宣伝と言う目的を達成した宅二郎の大勝利だな
表向き負けたと見せかけて講和に持ち込む
戦国時代の計略と同じ手口
この吉岡氏は相当頭のキレる人物と見た


さすが便所の落書き笑
0458ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMc6-n/yg)
垢版 |
2020/07/05(日) 15:14:53.27ID:PgHN2E4oM
>>450
値上げして原価を下げたら、すぐに客足は遠のくと思うんだがな。
それでも並んでるヤツはラーメン通ではないと。
ビジネスであるなら、裏切りとかにはならないでしょ。
単なる売買契約なんだから。
0459ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF42-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:19:05.62ID:tZBLqcQVF
>>450

ねぇ、ちゃんと息してる?
もっとビジネスのこと教えてよー。
0461ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1e8f-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 20:03:30.02ID:UTuvTx2l0
1.二郎京成大久保 ←慶應大学生の味覚
2.二郎松戸
3.二郎千葉
4.BooBoo太郎
5.ちばから
6.かじろう
7.松信
8.ラーメンあや
9.無限大
10.やまや ←千葉大生の味覚
0466ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab7c-IhZr)
垢版 |
2020/07/06(月) 00:42:29.80ID:b3ZlxCxx0
10時着は舐めすぎかな?整理券無理そう
0471ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb7c-9MMN)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:00:46.13ID:XKtlz7gV0
整理券貰ってから2時間
時間潰すのにいい所教えてー
0478ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfad-Ydl5)
垢版 |
2020/07/07(火) 06:32:25.86ID:VGmtZLnQ0
>>473
0479ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ MMc6-Cqlx)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:19:22.34ID:RuNN8iBkM0707
ラーメン啜って経済ブン回せ!
#ラーメン二郎千葉店
小W(ヤサイニンニクアブラ)
@goodsun1388にお誘い頂き遂に千葉二郎へ凸
カツーンと非乳化ショッパウマスープに柔らか豚ちゃんがめちゃ美味い👍
ごちそうさまでした!
#千葉市中央区
#葭川公園
#千葉中央
#東千葉
#ぐっさんありがとう
0480ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd4a-IhZr)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:00:19.40ID:HeDUruNbd0707
近くに90分100円の異常に安い駐車場ない?あれ大丈夫なの?
0481ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 4af6-rpbs)
垢版 |
2020/07/07(火) 20:27:58.32ID:kqD5Y77j00707
駐車監視員制度導入で思わぬ恩恵を受けたのはコインパ業界でしょうね
最近はもうめちゃくちゃな金額設定でしょ
千葉はそうでもないけど都心は20分300〜400円が当たり前になりつつある
銀座とかだと15分500円とかさ
足元見やがってヤクザだわ
0488ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-vWbE)
垢版 |
2020/07/08(水) 18:19:21.69ID:tb1CYAxwd
スクランブル交差点のとこの
松乃家オープンしてんだ?
ちょい呑みに松乃家は丁度いいわ
0494ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vOFK)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:01:10.54ID:Km0h/EOoM
ブーに圧勝するかと思ったらイマイチ勢いがなくなってきたね
整理券の扱いが適当なのがよくなかったと思う
時間指定して整理券配ってるのに店の込み具合によっては整理券なくても食えるとか訳わからないシステムだと、整理券に従って時間守ってキッチリ来店した客がいい気分しないのは当たり前
整理券配るなら持ってない客入れるべきじゃないし、持ってない客も入れたいなら整理券配るべきじゃない
0496ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:21:15.53ID:f4pCzLd8d
>>494
そう思う
昨日の夜行ったけど整理券無しですぐ入れた
けど隣の夫婦は整理券を見せてたね
無しでも大丈夫じゃん!
と2人の会話…(汗)
0497ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:23:45.67ID:QZjM1cLR0
BBTはステマで持ってるからね

ラーメン自体は良くあるインスパ程度だから千葉二郎には全く及ばない

しかし住民たちが子供騙しラーメンにどっぷり浸かってしまったというのもBBTに有利に働いてるね
0499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239f-kYYI)
垢版 |
2020/07/09(木) 10:42:03.80ID:JdsNZuyS0
>>497
グル!恥ずかしいですよ・・・

563ラーメン大好き@名無しさん2020/07/09(木) 08:54:34.63ID:QZjM1cLR0>>564
BBTの単調でコクの無いスープは少ない豚で取ってるからかな?

足り無い分を濃縮スープ等でブーストしてる?

あの小さな豚2枚では十分な出汁なんて出無いだろう

こんな恥ずかしい嘘つくの辞めましょうよ・・・
もう誰も崇めてくれないですよ・・・
0503ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vKMe)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:07:25.30ID:BcZamF95M
ラーメンBooBoo太郎。@県庁前にて、小ラーメン(豚2枚)。暫くの間、テイクアウトラーメンを専門的に提供していた同店が、いよいよ営業再開。オープン当初以来、2度目の訪問。適度に乳化を来たしたスープと、モッチリ平打太麺との相性は至高。造りの丁寧さが随所に垣間見える点も好印象。美味過ぎる!
0504ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vOFK)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:08:00.97ID:Km0h/EOoM
開店当初は整理券の時間に行ってもスゲー並んでてそこから1時間半とか待たされたからロットの流れに問題はなかったろうけどね
整理券配った客だけでは席に空きができるようなら、そろそろ整理券やめ時だと思うけどね
せめて土曜だけにするとか
0510ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:38:38.97ID:QZjM1cLR0
>>508
え?

お前のラーメンレポを示せと言ってるだけだが?

まさかラーメンレポもしないのに、私に対して糞舌とか荒らしとか言ってんの?
0512ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vOFK)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:52:27.30ID:Km0h/EOoM
>>509
席が空くのが嫌だからという理由で、店が主導して後から来た客を割り込みさせてる状態なんだよね
そういう理不尽さえなければ千葉二郎通いたかったけど、順番で嫌な思いするのいやでついついブーに行ってしまってる
0514ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239f-kYYI)
垢版 |
2020/07/09(木) 11:58:11.11ID:JdsNZuyS0
このクソ野郎共!これが我らのグルの最強のラーメンレポだ!

563ラーメン大好き@名無しさん2020/07/09(木) 08:54:34.63ID:QZjM1cLR0>>564
BBTの単調でコクの無いスープは少ない豚で取ってるからかな?

足り無い分を濃縮スープ等でブーストしてる?

あの小さな豚2枚では十分な出汁なんて出無いだろう

どうだ?ちびったか?
だったらグルを褒め称え奉れ!
0515ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:00:27.30ID:QZjM1cLR0
こう言う事か

303 ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxa3-MEwD) sage 2020/06/27(土) 12:54:45.24 ID:iLvwGGPGx
先に封じておこう 
他スレで概ね予想は付いてたけど、
(アウアウエー Sabf-kEVX)= (オッペケ Sra3-zhYl)
0516ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMeb-kkqs)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:01:23.90ID:6xcQGzdDM
俺みたいに遠方からだと整理券は助かる
整理券あれば絶対食えるからな
地元民はぷらっと行って食える可能性も残されてるから整理券は良いと思うわ

整理券のお陰で並ばなくて良いから素晴らしいよ
0517ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:20:56.73ID:f4pCzLd8d
>>512
もう一つの見解としては、整理券と言いつつ長蛇の列を避ける目的もあるんじゃないかなと思う
ここでぶー太郎の話しはおかしいけど、郵便局などに通報されてるからね 
コロナのこともあるし、裏手には交番もあるし、当分の間は整理券が続くと思うな
今は夜の部が空いてておすすめだよ
0521ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vOFK)
垢版 |
2020/07/09(木) 14:43:02.88ID:EpYP8ID7M
>>520
確かに二列作って整理券なしの列は、整理券ありの列が完全に途絶えた時のみ店に入れるくらいのルールじゃないと納得できないよね
現状だと店員の気分一つで何時間も待った整理券客より今来た客優先で食わしちゃったりしてる
0522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b49-hhnP)
垢版 |
2020/07/09(木) 15:17:56.30ID:IfJQFbHF0
今日久々に行ってきたのだけど、今日の味はイマイチ合わなかった下振れなのかなー
なんか以前感じた生姜感とか一切感じなかった
全然麺に絡まなくてスープをレンゲで口に入れながらラーメンすするというよく分からない食べ方になったw
0526ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-EFBW)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:30:55.70ID:WCIoO5oe0
もう整理券いらなくね?
0528ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:36:01.74ID:f4pCzLd8d
食べる側は整理券の必要が薄れてるのは事実だね
けど店側としては大行列がおきて問題になるのを回避するための整理券だと思う
実際に長蛇の列にはなってない
昼の部に飛び込みで食べた事ないけど、しれっと並んでれば食べれると思うよ
店側の上手い作戦通りだ!
まぁ問題でもなれば我々も食べるのが困難になるからね…
現在普通に食べれるからいいと思うけどなぁ
0530ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b49-hhnP)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:06:40.93ID:IfJQFbHF0
>>528
1ロット分くらいしか並ばんぞ
券とるの?って聞いたらそのまま並んでって言われる
0531ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:36:58.03ID:f4pCzLd8d
そうだねトラブルになる前の作戦だね
しかし、遠方から来る方には整理券は心強いと思うよ
現地に着いて『うわーなんだこの並び!食えるかなぁ?』と心配になるだろうし…
お店と我々の上手い駆け引きだと思うな
正直、私の考えでは整理券と言われているが普通に行けば食べれると思う
ちゃんと整理券を取った人には後ろめたいけどね
実際に凄く混んでるイメージないし

何度も長文すまそ❤
0533ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-zJ/A)
垢版 |
2020/07/09(木) 19:03:14.18ID:aj0P0HLCa
食券は変動方式にすべきだ
日によって値段を変えていくわけさ
今はオープンしたてということで定価より23倍の値付けにしてもいい
土日は5倍前後にする
本当に食いたい奴が食えるシステムだ
ミーハーや学生が寄り付かなくなうメリットもある
0538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-EFBW)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:48:03.42ID:WCIoO5oe0
>>533
壮大な独り言w
0539ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 857c-MQbO)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:58:58.79ID:7gG1WEjm0
整理券に並ぶなんて事ないぞ?
整理券はあるとその時間でほぼ並ばず食べられる事が確約されてるから安心できる
整理券組きっちり来てる時は整理券ない奴はしっかり断ってるよ
0541ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM69-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 18:06:39.01ID:OSnXweJKM
整理券を持ってない客が
そのまま食べられたとしても、
なんか損することでもあるの?

整理券を持って無くて店に突入するって
かなりリスキーだよ
もちろん整理券なしで食べられたら幸運だけどね
いわば、「キャンセル待ち」みたいなもの
オレはいやだね
0542ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM69-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 18:08:52.71ID:OSnXweJKM
確実に食べられる今の整理券方式は、
時間の計算ができるから本当に助かる

「整理券をもらってまで食べたくはない」
という客をフィルターにかけて振り落として
くれているから、3密も避けられて
店内も予想以上にすいていて快適
0544ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d501-ucCN)
垢版 |
2020/07/10(金) 18:16:33.70ID:aJA+b0tO0
その方式で良いから店舗配布やめてパスマにして欲しい。
東京埼玉神奈川民は整理券入手が最大の壁。
仕事終わってなら間に合うのに16時店頭は間に合わない民の為にパスマを!
0547ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa09-gxAN)
垢版 |
2020/07/10(金) 18:49:35.06ID:/xlEPp3Oa
ファストパス的な扱いじゃないし、12:00の整理券持って12:00に行っても整理券ない客が並んでたらその後ろに並ばないといけないから納得いかないのよ
もちろん12:00から食べられないから時間の計算も出来ない
0550ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ d501-TpoX)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:49:45.55ID:pBrPWgiF0
バカ女だろ

【ラーメン二郎三田本店】激レア映像!総帥が作る究極のラーメンを女子が食べる!
https://www.youtube.com/watch?v=cWs029sThXo
「そうし」ってナンだよw
0551ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MM69-pR5Q)
垢版 |
2020/07/10(金) 19:52:36.86ID:OSnXweJKM
>>544

> その方式で良いから店舗配布やめてパスマにして欲しい。
> 東京埼玉神奈川民は整理券入手が最大の壁。
> 仕事終わってなら間に合うのに16時店頭は間に合わない民の為にパスマを!

申し訳ないけど、
そういう人をフィルターにかけて
排除してくれている今の整理券方式は良い

別に万人にオープンな営業である必要はないです
店に来られない人は食べられない、それで良い

整理券をもらって頑張った人が
きちんと食べられるシステムはグッド
0556ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-EFBW)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:00:04.40ID:Ts0ayiKl0
昨日の昼の部食いに行ったらちょうど俺のロットまでsousiの麺上げだった。提供終わったらテーピング外してそそくさと2階に上がって行った。
0559ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-2aea)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:24:51.98ID:PymZqmUL0
>>548
大宮のどでんでミニスカお姉さんが食べてた時は
工業系のおっさんが性犯罪者のような目で見てた
さすが馬鹿の工業系の仕事してる人種って思ったわw
0562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 239f-kYYI)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:19:09.11ID:0P08D/xw0
>>561
豚の数も数えられないバカもいるしな^^
都合悪いとスルーかよ?
てか何でテメーみてーな数数えらんねーカスが、東京から一定数客が来るってわかるんだよ?
店の前で1人1人アンケートでも取ってんのか?
それとも千葉二郎は住所と名前書いてから食うスタイルなのか?
またスルーか?決めゼリフの「ワッチョイ絞って見てみろよw」か?どっちだよ?
0563ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-36B8)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:26:37.06ID:kuyoBY9EM
これまで3回行って、そのうち1回は整理券無しで外待ち20人の1時間待ち。
残りは整理券有りで、そのうち1回はほぼ待ち無し、行列も無し。
残りは、整理券有りで行列無しなのに店内入ってから40分待ち。
整理券持って時間通りに来ても、後から来た整理券組に先を越されるという謎仕様です。
こういうことやられたからには、整理券持ってても時間通り行くのは止める。
アホらしくてやってられん。
0566ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-pR5Q)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:47:36.00ID:RDJwQYjy0
>>563

> 残りは、整理券有りで行列無しなのに店内入ってから40分待ち。

ちょっと信じられないですね、
自分の場合は、店内入ったらすぐに
「食券見せてください」で次ロットですね、
過去3回ともそうです

合う合わないがあると思うので、
合わないと感じたらもう利用しないことです

私は、千住、亀戸が自分に合わないので
二度と行かないです
一之江、小岩、千葉は現在お気に入りです
0567ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-36B8)
垢版 |
2020/07/11(土) 09:55:57.67ID:kuyoBY9EM
>>565
いや、入店する時に整理券の時間を見せてる。
先越された客の整理券は知らない。
それに、カウンターに食券と一緒に整理券置くし、時間も店員は確認できる。
多少前後する事があるだろうことは承知しているが、時間通りに来てもカウンターで待たされるんだから、整理券の時間を著しく守ってない客がいるとしか思えん。
でなければ、店員がよほどのくそ。
いずれにしても整理券の時間通りに行く意味はもはや俺の中ではない。
単なる整理券のデザインの一部位に思っておく。
0569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd02-Eybm)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:41:33.28ID:YrE1sdjD0
>>567
俺の理解力が低くていまいち何が起こったのか分からないのでもうちょっとだけ状況教えて
列に並んでいる時に座席への案内が後続の人に抜かされた訳ではなく、着席した後でラーメンが提供される際に後から座った人が先に提供されたって事かな?
それとももっと別な話し?
0571ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-dqh7)
垢版 |
2020/07/11(土) 10:43:54.97ID:3aryuwPDd
ママァ 僕ひとりじゃナンにも出来ないの
0572ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-36B8)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:01:53.76ID:aibUZM1+M
>>569
着席した後でラーメンが提供される際に後から座った人が先に提供されたって事かな?

時間通りに来て先に座ったのに、後から来た客の後のロットに回されたということです。
少なくとも1ロットはずれてないと40分も待たない。
0574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-pR5Q)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:18:47.34ID:RDJwQYjy0
>>572
「店内に入ってから40分待ち」というのが
どうしても信じられないです、
ご愁傷様です

待ち席が丸椅子で4席あって、
1から4の番号までふってありますよね
そこに座ってから40分待ち?

それとも、あなた様が数人のグループ訪店して、
「まとめて作るのでお待ち下さい」という
いつものアレでロットを飛ばされたとか

私が過去三回の訪問で目撃した限りでは、
ほとんど待ちなしでお客が捌けてます
非常に回転が良くて、手際がいいなという印象

計測したわけではありませんが、
私の場合は、丸椅子に座ってから
食べ終えるまで、30分かかってないです
0576ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-pR5Q)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:29:25.64ID:RDJwQYjy0
>>575

> そこまで苦労して食うもんかよ

ですよね、だから今の整理券は本当にラクに
食べられますよ、ありがたい

整理券をもらって時間を確認したら、
コンビニに移動して、
コーヒーを飲みながらスマホでのんびり

時間の頃に戻ってきて、
隣りのコインパーキングに入れて入店。
ほどなく「食券見せて下さい」
着席するとすぐに、
「ニンニク入れますか?」早い!

パーキング代も短時間だから
最安で済んで、ちょっぴりうれしい
行列のストレスもなくて、最高です
0577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-33oW)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:47:31.07ID:tsSw8xcg0
解釈の仕方だよな

整理券貰って余計な金払って別の場所で待機させられてんのに
時間通りに来て何故か店でも整理券なし客のせいでまた余計に待たされてるのになぜか待ち時間が短いと錯覚する
0579ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-36B8)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:35:16.78ID:6fgiKUSSM
>>574
丸椅子で5分位、
番号までふってありました?
カウンター座ってから35分待ち
俺は一人、先越された客は大半が二人。三人以上はいなかった。
1930時の整理券持ち。
0580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 857c-MQbO)
垢版 |
2020/07/11(土) 12:55:35.12ID:10fLWdo50
カウンター座って35分待ちなんて絶対あり得ない
座ってる時点でそのロットの麺茹で始めてるはずだから麺茹でだけで35分以上かけてるって事になる

自分で言ってておかしいって気付かない?
0582ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:36:03.89ID:NQGZqNZcd
確かに!!
店内待ち4席に座ってからの35分以上待ちはあり得ない!
話し盛ってない?
なんか変だぞ!
0583ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:44:57.32ID:NQGZqNZcd
カウンター座ってからねw
0584ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:47:13.11ID:jxYEd2g1M
後続の客の後のロットになってるって言ってるから35分茹でてるとかはさすがに筋違いだろう
0588ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 857c-MQbO)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:15:44.35ID:10fLWdo50
>>584
後続の客の後のロットになったって何?

カウンターの半分で1ロット、食べてるグループとと茹で中グループの合計2ロットだけど、こいつだけ茹で中グループから弾かれてなおかつその次ロットもカウンター席ついてるのにわざわざ飛ばす意味が分からない・・
カウンターに座ってるならさっさと提供して席開けた方が早いだろw
0590ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd43-Eybm)
垢版 |
2020/07/11(土) 17:23:42.69ID:bxIlwF5Bd
35分待ちが起こり得る状況としては、
563が着席する
麺を茹で始める
後続の客が着席する
10分後に麺が茹で上がる
ひとり毎にトッピング聞いてラーメン提供(トータル5分程度)
この時に563は忘れられてこのロットではラーメンを提供されない
<ここまでで15分強経過>
次のロットの麺を茹で始める
10分後に麺が茹で上がる
ひとり毎にトッピング聞いてラーメン提供(トータル5分程度)
563は最後にトッピングを聞かれてようやくラーメンにありつく

これなら35分待ちがあり得るけど、最初のロットの時に忘れられる事があるのかな?
また次のロットの時も最後に回される必要があるし
本当だとしたら相当アンラッキーな人だ
0592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 857c-MQbO)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:20:16.15ID:10fLWdo50
待機の丸椅子の時に食券確認して助手は食券に合わせて丼を用意
店主は食券の麺量和算して記憶
店主和算した分量の麺投入時に助手が用意しておいた丼を席に合わせて調理台に配置
助手と店主のダブルチェックがあるから数を間違える事はないんだよなぁ
0593ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-1PTH)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:22:40.59ID:lVPG3tyvM
事実として入店後40分待ち、
があったのかもしれない
がしかし、かなり特異なケース

ここで情報共有して
大騒ぎするものでもない、
ということで、
もうこの話題は終了してよいと思う
0603ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-vOFK)
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:15.58ID:Aq8K6nK+M
杉田家一時期客だいぶ減ってきてたけど、かなり行列戻っちゃったね
boobooもかじろうも堅調な模様
千葉二郎のポテンシャルは高かったけどやはり整理券の訳わからなさが足を引っ張っちゃったね

店に直接行くまで、整理券貰って再び数時間後に来るのか、そのまま並んで食えるのかわからないからその日の予定立てられないし
何時間も待って整理券持っていっても、持ってない客の後ろに並ばされて長い事待たされて嫌な思いするかもしれないかもと思うと無理して行こうとは思えなくなっちゃう
0605ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa3-hTkz)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:36:07.36ID:92K1DBGCM
千葉二郎は豚が課題だ
バラは中心の赤身がパサで噛みきれない
ダメな時の守谷みたいだわ
腕はカチカチで軟骨みたいなのがある
豚入りで150円ダブルで300円だけど外れたら食べるのがキツイわ
その分スープは旨すぎるが仕方がないか
0608ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-1VOL)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:34:56.23ID:5BZGVL0Ba
味覚は人それぞれ
旨い不味いを決めるのは結果自分
とにかく荒れるなココは(笑)

ってな訳で千葉二郎系の私の順位

1位千葉二郎
2位松戸二郎
3位やまや
4位かじろう
5位ぶー

あなたの順位は?
5位までちょーだい
荒らさずに素直な意見をどうぞ〜
0610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 237c-2Mgk)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:19:23.39ID:yGeTU3v50
>>605
お前守屋に遠出してまで二郎食いに行ってるのね

脳みそまで脂ぎった二郎中毒丸出しで虚しくならない?
0613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0501-2aea)
垢版 |
2020/07/12(日) 10:58:06.62ID:Bo5wBzdw0
荒らしてるのは超超低所得者の川越二郎信者
0614ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a542-k+PU)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:13:25.73ID:niblt2Pr0
>>611
それなりに二郎&インスパを食べてる人ならそんな感じでしょう
ああでも松戸が大好きな人も結構居そうではあるけどね

>>608なんて、やまや?かじろう? 鼻で笑っちゃうわ
0615ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa91-c9t6)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:01:45.35ID:929X6G/0a
1位 京成大久保二郎
2位 松戸二郎
3位 千葉二郎
4位 BBT
5位 コジマル
0617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a57c-jakZ)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:12:54.83ID:I0GFT7wK0
>>615
1.2.3は個人の好みで順位が入れ替わるけど、その3軒は確定だな
0619ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd02-pR5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:53:06.05ID:56pkRic50
小岩って千葉なのか?
0624ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:19:42.10ID:1d7/1uF/M
そのうち、新小岩は千葉で、小岩は東京とか言うヤツ出てきてもおかしくない
0629ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b49-hhnP)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:47:56.74ID:nhp9M5Bm0
千葉県の東京は船橋まで
0630ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:05:44.78ID:1d7/1uF/M
>>625
この流れでマジレスかい
0633ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a57c-jakZ)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:29.60ID:06zw3lCZ0
小岩も新小岩も東京の右の方の田舎ってイメージしか無い
どっちでもいいよ、そんなとこ
0641ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7542-k+PU)
垢版 |
2020/07/14(火) 10:49:22.35ID:biBl01WU0
>>619
江東市の亀戸も入れるべきでは?千葉県だし
0657ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-qx1Y)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:00:02.15ID:pbwHf2EUM
某温泉スレで自称中央区民と言ってた阿呆が、中央区民は自分の事を中央区民なんて言葉は使わねーよとまずそこでバレて、
その後IPアドレス付スレ誘導されて宮城県塩釜のカスだってバレたこと有ったな(笑)
そんなんだから津波来るんだよ、サザンのツナミを町の主題歌にしろと言われてた。
0664ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6d05-vyVz)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:20:21.14ID:8KLtAj4C0
>>661
平ザルロット性のあるあるだね
デロ麺温めだったらハズレと諦めるしかない
0665ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-CJ3r)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:32:50.86ID:xwQfXjqI0
>>661
常に客が来る店にありがちな単なる見込み茹でじゃないの?
0666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 057c-F+1q)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:03:46.12ID:Rf2zqZvv0
>>665
もしかして余った麺を次ロットに回してたりするのかな
ひばりヶ丘や西台で見たことはあるけど
0668ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-sdEs)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:26:20.69ID:afXuNeCrd
>>667
それで?
0672ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp75-CR8S)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:38:05.77ID:mEIAusTSp
>>667
よかったね
0674ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-CJ3r)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:08:42.68ID:NcEXCEdV0
客の手間は無視でまだ整理券配ってるんだぁ
もうパスマにしろってマジで
0678ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-CJ3r)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:11:14.35ID:NcEXCEdV0
>>676
それ!
今のシステムじゃ(大宮公園等)予約だけして来ないヤツが多いのではないかなと
0680ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr75-pFVE)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:02:12.16ID:bY1YJ2Ocr
>>674
オープン初日のお目出度い日にクレームが入ったからビクビクしてるんだろ

本来なら、感染防止のため客側が行列を作らないように自粛すべき何だが、千葉県民にはそれが出来ないから今後も整理券は続くだろう
0687ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-WFs7)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:21:46.66ID:7AaTH1IqM
行儀いい店意識しすぎてせっかくのスタートダッシュ逃した感はあるよね
ブーブーみたいに客が他の建物に迷惑な場所に並ぼうが、代表待ちしようが我関せずでほっときゃよかったんだよ
長い行列は最高の宣伝になるんだし
0688ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-aTVc)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:26:21.62ID:olJNwIjvM
整理券の運用がここまで下手な店ってあるんだな。
0696ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-YRx+)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:17:52.72ID:r68IRy1zd
そうだそうだ!
0698ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 0542-dDBt)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:02:22.17ID:SReRwTce0
>>680
整理券制に文句を言っているのではなくパスマでやれということでしょ

>>681
このご時世に整理券貰いに行き、指定時間にまた食べに行くなんてまさに二度手間じゃん
0700ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b1d2-AHJB)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:51:14.82ID:+mTgp5fh0
桃乃木かな、千葉二郎に来てた
ディズニーランドの後に来た模様

桃乃木かな @Kana_Momonogi 7月15日
ラーメン二郎 千葉店

6月にオープンした新店舗へ!西台の味をイメージしていましたがポキポキの太麺、豚は脂身の多い物と身の詰まった物...良い意味で新鮮な一杯でした
シャキシャキの野菜とスープの濃さとのバランスも食べ易くて美味しかったです
改めてオープンおめでとうございます
http://pbs.twimg.com/media/Ec9ePrPU8AEmRV8.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ec9ePrNU4AE1wel.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ec9ePrOUMAESLpN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ec9ePrOVcAAKS0z.jpg
https://twitter.com/Kana_Momonogi/status/1283348050858000384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0706ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-M2Kz)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:12:02.01ID:UPo5MwMua
唯一、現段階でケチつけるとしたらチバジもブーブーも豚をなんとかして欲しい。チバジのは麺よりも固くて顎が疲れる。ブーブーのは豚そのものは美味しいんだけど、枚数が少ないのと増やせない。一枚二百円とかでカスタム制度でもいいから増やして欲しい。仕上がりの値段高くとも満足度は現チバジよりも高くなる。兎に角両方旨すぎるのでどちらに行くかいつも悩むが、切磋琢磨してお客様のニーズに応えて合わせてって欲しい。
0712ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp75-CR8S)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:20:16.50ID:rB8yCKdXp
>>711
でも道端にこいつのDVDが落ちてたら一旦通り過ぎてUターンしてから拾うんだろ? 空箱とも知らずに
0713ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMde-LK9D)
垢版 |
2020/07/17(金) 16:47:33.91ID:lxo/FBnnM
中学生じゃあるまいし拾うかよ
0720ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a78-sdEs)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:36:16.95ID:MK4PpqwH0
>>712
おまえ拾うんだw
0721ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Xxl5)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:39:15.13ID:wgXMhoU2M
最近ブーブー行ってないから分からんけど、そんなに豚、小さくなったのか
正直、ブーブーはうまいと思うが、少し高いのと、めちゃくちゃ混むから、避けてた
開店1年目とかほとんど行列見なかったような気がするけどね
0723ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 768f-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:23:51.31ID:J1vBvhgf0
小ラーメンの麺量、
開店当初から比べてめちゃ減ってないか?
目黒よりも少ないぞ?
0725ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 768f-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 21:47:12.19ID:J1vBvhgf0
>>724
あれじゃ大久保のミニより少ないし、
あれが小ならミニはどれだけ少ないんだ?って思う。
基準の麺量を書いておいて欲しいよな。
次回から大を頼むかなあ。。。
0728ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 768f-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:31:00.89ID:J1vBvhgf0
>>727
小ラーメンの量が少ないといっても値段が700円だから
金額的には許容範囲なんだが、
値段が問題で麺量を増やせないなら
小を750-800円にしてくれてもいいと思うんだよ。
あの少なさはもはや二郎じゃないよなあ。
0729ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Xxl5)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:05:13.30ID:yfJ9qlh+M
>>722
拾え
0730ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee49-UJk0)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:31:00.88ID:XwDXArZl0
大頼んでるわ
今のところ二郎で唯一大を頼む
ただ、湯切りがいまいちなのか大を頼むとものすごく薄い時がある
スープ少ないからより薄く感じする。カエシ足すと塩っ辛いし困ったものだ
0734ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 467c-CR8S)
垢版 |
2020/07/18(土) 10:31:12.15ID:k88p1cCv0
>>722
www ←バカ丸出し
0735ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7a78-sdEs)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:27:28.50ID:ZdLPfXoi0
>>734
あー反応しちゃった
0737ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-HoI6)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:15:50.65ID:Zn+jK4L00
大宮公園の店長は雑でテキトウでいい加減な店長だけど
ここの店長は誠実に一生懸命やってるから凄いな
0739ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-XtzT)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:38:34.78ID:AevctDGcM
>>730
まずラーメン出てきたとき見た目で驚くけど
スープの水位がびっくりするくらい低いよな。
丼ぶりのフチから4cmくらい低いとこにある。
0740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee49-UJk0)
垢版 |
2020/07/18(土) 15:39:22.15ID:I1RsNtOE0
>>731-732
外れる時は最初から薄いんだよね。語れるほど千葉で食べたことあるのか?
>>739
ここはものすごくスープ少なめだよね。
値上げしてでもスープの量は改善して頂きたい
0742ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-l+/r)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:21:01.63ID:HWCoBgjF0
実質整理券なくても並べば普通に食えるからな
整理券持ってないと断ってたのは整理券始めて1週間ぐらいだけだった
要するに確実に食いたい場合は整理券を取得した方が良い
上記のように整理券なくても普通に並べば食えるから、整理券あるから並ばずに直ぐ食えるという考えで行くと痛い目を見る
0743ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMea-lgjL)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:24:56.71ID:GY7yiQDZM
>>741
店の場所もイマイチだから
平日あまり混雑してない
本当に食べたい客以外の、
興味本位の客は来ないから
すいていてラッキーだよ

駅近のやまやで十分な客は、
どうぞそっちへ行ってくれ
テボザルで麺がベチャベチャ
でも気にしないなら
0744ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a01-Y3kO)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:11:03.55ID:h/WPGgpr0
要は開店前に並ばれると迷惑だから確実に食える保証で
散らせて開店後に来た奴等の流れに組み込むってことね。
遠征してきた奴は早入りすれば空振りはないしすぐ来れる奴は
定時ダッシュに本気出さなくてもいい。

仕組みが判ればいいシステムだよ。
0745ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-hHzd)
垢版 |
2020/07/18(土) 23:22:41.37ID:Zp3Ub5ekM
18日土曜日20時ごろ行ってきた。外待ち5。
整理券ないらしくそのまま並ぶように言われる。
19時の整理券持ってきた奴はそのまま合流するよう言われる。
みんな豚頼むんだな。10分も並ぶと着席すぐコールすぐ着丼。
助手3人店主の4人体制。着席案内が女性助手。バックヤードで製麺助手。
店主の後ろでたた他ってる助手。一番テキパキ動くのがアカツカ店主。
みんな頼む豚やっぱうまし。麺がなんか野猿っぽい極太麺。ムチムチプリプリ。
スープが非乳化野菜はシャキシャキ。全然スキがない失敗下ブレ無縁な仕上がり。
おいしいラーメンごちそうさまでした。
なんだろう全然迷走しない。辻もっちゃんやぶ〜太郎が迷走してたけど越谷千葉は一本筋が通ってる。
0748ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Xxl5)
垢版 |
2020/07/19(日) 12:10:55.86ID:yYoeyxyrM
千葉はスープがまだ不安定なイメージ。
透明な厚い油の層ができてるスープの時は大体下振れスープ。
それと、麺上げが総じて早い。
0749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 768f-aTVc)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:48:32.22ID:EAwDXPJX0
ここの店主は寸胴からスープを丼に移すときにこぼし過ぎ。
1ロットで1杯分以上は床にこぼしてる。
これを改善するだけで原価率10%以上は改善できる。
ここの店で助手2人はいらないよなあ。
助手1人体制にすれば大幅なコスト削減できる。

麺量だけは2割くらい増やしたほうがいいな。
どっかの店みたいにミニを小に、小を大に、大を特大って
表示を変えてもいいかもしれないな。
0750ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9501-DlRR)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:33:58.60ID:0+SvBX+R0
コンサル気取りホントかっこいい
0755ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:29:56.83ID:MbuGxbEZd
>>754
複数の客に依存だってさ。こいつホントにバカだな。店側が個人か複数客かなんてどうやって依存すんだよ。お前、バカだからこの説明だけだと分かんないだろうな。 booが夏までもたないとか
言ってたのお前だろ。あと2ヶ月もないよ。
0756ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:40:32.33ID:EAvlKQaQ0
>>754
こっちでもお前の鋭さを披露してやれよ^^

724ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-tHYu)2020/07/17(金) 20:39:01.42ID:+0A8fMvBa>>729>>730
今日boobooに18:30頃に久々に行ったがマジでガチンコで暴れそうになったわ
半分近く席が空いてて、好きな席に座ってきださい言うから
量隣が空席の席に座ったら、カップルが入ってきて、店員から席を移動させられた
んで、今度はヤンキー二人連れが入ってきてまた移動させられる
ここはラーメン屋なのかカップルやダチ連れの憩いの場所なのか問い詰めようかとガチ切れしそうになったわ
んで、注文聞いてくるから「ニンニク、アブラ」言うたら
麺の量の事だと。だったら始めからそう言えや。
そしたら、数分後にニンニクどうするか聞いてきたが
さっき言っただろと。
ほんとここは客商売がわかってねぇわ
ブチキレて大立ち回りするところだったわ

こいつチョッパーって言うアホな南朝鮮人です
そのバカの作文です( ´艸`)
0762ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 02:43:29.64ID:MbuGxbEZd
>>682
ラーメン屋の地元に根ざした経営ってなんだよw
お前ホントにバカだな。
前にビジネスを教えるとか言って、二郎系の店は薄利多売だから行列ができないとダメだとか言ってたバカだろ。
0765ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:51:48.87ID:EAvlKQaQ0
>>764
証拠はお前がこんな恥ずかしい自演を平気でやっちゃうバカだからだよ

907ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1b93-u0d0)2020/03/02(月) 08:41:31.21ID:Sam0uGe40
25歳以上は聞く耳もってほしいが
二郎系は体にいいとはいえないから
2回に1回はラーメンやめて日本蕎麦食うとか工夫しろよな

912ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa2f-u0d0)2020/03/02(月) 13:22:27.56ID:VUHNEPkqa
>>907さんの素晴らしいご意見に
耳を傾けられる素直さを持って貰いたいわ

どうだ?ちょっとは効いたか?
0767ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:51:45.18ID:f1BT2wxjd
>>764
店側どうしたら、複数の客に依存するのか詳しく教えろよ。そもそも、依存の使い方も間違ってるんだよ。

ばーか。
0769ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Sp75-xJap)
垢版 |
2020/07/20(月) 11:58:20.20ID:zmzsKGR+p
本日、2回目行ってきた
前回麺固めに感じたのやで柔めで頼んだら
ばっちり俺好みの仕上りに
booは固め、チバジは柔めで確定だ
0770ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:49:02.40ID:EAvlKQaQ0
>>766
これが証拠だ!

438ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-Cjdb)2020/02/06(木) 07:41:52.21ID:wV0RpZ9Ka
ここでグダグダ文句言いたくないんでね
ラーメン店の経営する予定だが詳しく書くと人気店からマークされるので
書けないけどさ
そんなに自分の理想ラーメンを求めるなら自分で経営するくらいの有言実行者になりなよ
俺は自分の理想ラーメンを食いたいから千葉市中央区に美楽という二郎系ラーメン店を作る予定だぞ


お前の店いつ頃オープンなの?みんな待ってるぞ( ´艸`)
0771ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF42-l+/r)
垢版 |
2020/07/20(月) 17:55:06.74ID:RRWwIMaFF
美楽って栄町にあったソープと同じ名前だw
そこからとったの?
0772ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-DvUk)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:00:12.13ID:wY87SZXA0
本日初訪
先週大宮公園を初訪し、衝撃の不味さだったから千葉はどう
なのかなとちょっと不安だったけど、美味かった!
スープ・麺・豚ともに全て美味しい(おまけに店主が元気)
ただ、いくら何でも麺が硬過ぎじゃないのかね
茹で時間が短いなぁと思ったら案の定
しかしこれで千葉県の3店舗は全て美味しい店で良かったね
整理券を貰ってから行ったけど、ここで書かれている通りで
意味なかったね、無くてもすぐ食える  18時頃の話
0775ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-DvUk)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:25:44.66ID:wY87SZXA0
>>773
思ってる事を書いたまでで、しかも陰口じゃないよ
何故なら、大宮公園スレの>>698が俺でもっと酷いことを書いてるw
0778ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-DvUk)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:47:33.13ID:wY87SZXA0
>>776
勿論勿論

>>778
君は色んなスレに登場するやまやクンかな?
悔しいが今回のはちょっとだけ笑っちゃったよ
0779ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-DvUk)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:48:12.83ID:wY87SZXA0
>>777 か
0783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 768f-XtzT)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:10:12.22ID:SB1X7GRC0
>>780
あんたこそ千葉二郎きたことないのか?
最近の千葉二郎は一之江、小岩、目黒、歌舞伎町なんか
目じゃないくらい少ないぞ。
全二郎中で現在最小麺量の二郎であることは間違いない。
0785ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 768f-XtzT)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:12:57.66ID:SB1X7GRC0
>>783
安価間違えた
>>781
0788ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMa1-LK9D)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:34:48.80ID:+DL+Vx5TM
あり得ない
ここってマシマシ対応してる?
0791ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee49-UJk0)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:31:18.81ID:9X2uVIAp0
そしてなぜかどんどんスープも減りよるんよ
価格ミスってるなら値上げして良いと思うの
0797ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdfa-QpPc)
垢版 |
2020/07/21(火) 02:17:58.76ID:kG3jlJQUd
松戸は外も中も汚いしスープもしょっぱいし
あれいいか?
0800ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-WFs7)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:19:16.16ID:t33vp9eAM
まあスープや麺の量は少なくなったかも知れないけど
松戸やブーみたいに原価のかかる豚増し引っ込めない点は評価できる
大頼めばいい話だよ
ここの大でも量が満足できないピザには大問題かもしれないけど
0803ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-0oDu)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:22:03.10ID:FSbc++hlM
>>801
しょうゆらぁ麺

1,300円 (税込) / 個

しおらぁ麺

1,300円 (税込) / 個

つけ麺

1,700円 (税込) / 個

(トッピング)わんたん

280円 (税込) / 個

純粋金華豚と山水地鶏のわんたん各1個。

(トッピング)チャーシュー

400円 (税込) / 個

霧島高原純粋黒豚・TOKYO Xのロースとバラをランダムで各1枚。

指宿産 一本釣り本枯節のごはん

550円 (税込) / 個
0804ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Xxl5)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:36:20.00ID:yhMIzYw0M
千葉二郎ではミニしか食べたことないけど、自分にはちょうどいい量だった
本当に小の麺半分なんだろうか
0806ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1af6-DvUk)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:33:34.25ID:prETLIYU0
有名でしょ、飯田商店
高級食材を使えば美味いということはないハズなんだけど、皆さん高得点をつけるよね
精神的(心理的)にやられてるんじゃないのかなと思う
昔、食通として名が通ってる芸能人がドッキリみたいな番組でインスタントラーメンの
スープを超高級店のスープだと言って出したら「これは美味い!」ってのをやってたよw
0810ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/21(火) 12:39:46.63ID:FByL8THm0
>>801
おいおいチョッパー?どうしたどうした?みんななんて言っちゃってよー?

766ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa39-tHYu)2020/07/18(土) 17:40:08.88ID:kivCaW3ya
>>765
教えてやろうか

根拠も言えないのに断言するのはアホや
それを世間では妄想って言うわけやw

サービスでもう一つ教えたる
「みんな」とか言っとるが
どこにおるかわからん架空の仲間を味方につけようとしてる時点で
弱虫の連れション野郎の発想やw

お前こんな事言ってたの忘れちゃったのかな?

「玄関下げに走ってる」って何?
お前ってホントカスだなw
0811ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-aTVc)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:23:10.98ID:lGwuZwblM
>>801
入口に穴でも掘って、客がこなくなったのか?
玄関下げて、行列少しは短くなったの?
それともなんか個人的な恨み?
0812ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMa9-rAgY)
垢版 |
2020/07/21(火) 14:57:11.85ID:HV603yvyM
やまやの予約、っていったい何なんですか?
やまや、予約して食べるほどのラーメンではないですよね
500円とかで、安いからその日は殺到するの?
詳しい方、教えてください
0818ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM0e-Xxl5)
垢版 |
2020/07/21(火) 17:53:14.28ID:6e4+Q3qkM
booboo の行列って夕飯時は何人くらい並んでるの?
千葉二郎に比べて多い?
千葉二郎しか最近は行ってないから分からないけど、boobooの方が混んでるイメージ
0828ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/21(火) 21:33:30.46ID:FByL8THm0
>>814
おいチョッパー!「みんな」に対してのアンサーはどうした?
得意の都合悪いと話そらすやつかw

お前の店はいつオープンなんだよ?「みんな」待ってるぞ?
その中でも俺が一番楽しみにしてる人間だよ^^
焦らしてないで教えてくれよ!
0832ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:00:54.12ID:/FC/6lLmd
>>814
誤変換じゃなくて、漢字も知らないバカってことだろ。また、ビジネスを教えてよw
内容のないやつ。
0833ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 419f-PDgx)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:09:54.30ID:FByL8THm0
>>829
行く時と、帰る時しか見てないのにこの書き方なのねw

820ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a01-zFmJ)2020/07/21(火) 19:22:00.53ID:x/d1yRT50>>827
>>818
boobooは土日は今もそこそこ並んでるけど平日の行列はほぼなくなった
時間帯にもよるけどガラガラな時間帯も増えてきてる
客入りは完全に千葉二郎に負けた感じ

行く時と帰る時しか見てなくてこの感じの書き方なんですね?
了解しました〜
0837ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdda-l+/r)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:41:02.16ID:/FC/6lLmd
>>836

千葉二郎スレなのにいちいちブーブーマンセーしてステマする信者の意地汚さがひどいな

って言ってるのに
boo booでしょっちゅう食べてるんだw
0839ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM35-KO8d)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:44:22.38ID:Uitaze+5M
個人的にはブーブーの方が並んでる感じあるけどなあ

あと話し変わるけど千葉二郎はミニがかなりコスパいいよ
一応小の半分ってことになってるけど実際は麺少なめくらいあるしブタもかなりデカいの入れてもらえてる気がする
0846ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 93f6-GQFN)
垢版 |
2020/07/22(水) 11:34:47.50ID:DH0Mejkt0
Booのの奥さんも最初は極普通だった
毎日気持ち悪い客を相手にしてると皆おかしくなるんだよ
二郎も含め二郎系の店は店主も皆そんな感じでしょ
2年もすりゃオープン時とは別人になってるケースが大半
だって本当に変な客が多いじゃん、二郎系って
さぁ、今凄く感じが良いここの店主はこの感じ良さをいつまで維持出来るかな!?w
0848ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-FwLe)
垢版 |
2020/07/22(水) 12:00:59.49ID:0YHJIwcjM
高熱で二郎行きましたなんてツイートするバカが二郎の客のレベル

マスク無しがデフォルトだし、マスクしててもカウンターに堂々と置くし、そんな客ばかりだから対応も悪くなるわな
0850ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp85-rfD2)
垢版 |
2020/07/22(水) 15:47:17.56ID:1KajEL7bp
逆に二郎系で3年以上続いてて接客いいところってある?
0852ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-sQBe)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:11:38.81ID:Pedy+ra1M
開店から何年か経った二郎系はみなすべからく接客悪いな
直系は接客似てきちゃうのはまだわかるけど、インスパイアは味真似してるだけなのに、接客の悪さまで似てきちゃうのは不思議
他の系統だと長年行列続いても接客いいままの店結構あるのに
0856ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd3-ut2a)
垢版 |
2020/07/22(水) 16:38:31.48ID:kUDsYYiRM
二郎オタクは、店に支配されるのが好きだからねw

店が決めたルールには、盲目的に従うんだよ
それが正しいと信じてる
キモい

たとえば着席してすぐに
「ニンニク多目ね」とかいう客、
他のラーメン屋なら当たり前にいるんだけど、
二郎オタクには許されない

「なんだあいつ、ニワカかよ」
薄気味悪いオタクばかりだよ
他の客の上げ足ばかりとって喜んでる二郎オタク

一切無視して、さっさと食べて帰る
コレが一番
0859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-FdLM)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:11:02.26ID:ApE2/qqj0
ぶーぶー初めて行ったけど、旨くない
0864ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8f-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:01:38.16ID:qtYf3yf+0
>>850
にわか認定

>>851
>>853
ひばりと川崎は店主の笑顔が絶えないよな。
スマイリーってあだ名が10年以上も前から付いてるくらい。

確かに目黒みたいに店主&助手ともに
非がなくても厳しい態度で迫ってくる二郎もあるけど、
「金払う客が上」って態度で入らなきゃ、
だいたいどこの二郎の店主も今でもかなり優しい。

行列あるのに1杯のラーメンで30分以上粘る客や
食い終わっても連れの食い終わり待ちで席を空けない客、
大盛りやマシマシ頼んでおいて半分以上残す客は
店から厳しい態度で迫られて当然だろ?

居酒屋で飲み放題2時間以内って条件出店が多いけど、
二郎も1杯15分とか20分以内とか明文化してもいいと思う。
0866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b942-WQpp)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:23:16.69ID:HVRNaXtX0
でもひばりも川崎も目は全く笑ってないけどね
特に川崎なんてぶち切れしそうなタイプじゃんw
そう考えると二郎&インスパで調理の腕も良く客に気を遣わせない
No.1は俺的には西新井の今はなきバンちゃんくらいかも
相模や閉店した赤羽なんて美味いけど異常な緊張感w
0867ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 1194-keh3)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:36:32.04ID:+yvguqz70
さっき上のへんのスレみてたんだけど
当日に配ってない整理券をだしたり、
整理券もってないのに並んでたりめちゃくちゃカオスじゃん
整理券やめたらもう?

ツイッター報告があるまで並ぶ禁止とかフェアじゃないよ
0869ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:01:12.10ID:LnYnHNecd
>>864
キモッ。
0870ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd73-Ar/h)
垢版 |
2020/07/23(木) 09:03:48.47ID:LnYnHNecd
10年前からスマイリーってw
知らんがな。
0874ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 99f0-5TCi)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:59:13.48ID:nXg05a0h0
>>871
焦げ臭の原因スープだと思ってる人多いけどアレ全て麺茹での窯にこびりついた麺のカスが焦げた臭いだよ。
焦げ臭報告すると「全然焦げ臭くなかったぞ!アンチ乙」とかいって俺は焦げ臭くなかったっていう反証がほとんどの場合付くけど
それは麺茹での水交換でリフレッシュされるから焦げ臭被害はごく少数の人しか食らわないからっていう理由があるからなんだよ。
0879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9301-Osfu)
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:27.10ID:b4VGopN80
カネシ笑
0887ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-Ar/h)
垢版 |
2020/07/24(金) 10:23:33.70ID:FJ6XBkNP0
千葉県のラーメン屋でここが一番コロナの感染率高そうだよな
二郎好きな人って「遠征」と称して他方から来るし、ましてや開店から数ヶ月の関東圏の二郎ともなればトンキンの輩も多数来てるだろうし
マスクもしないで平気でくっちゃべりながら並んでる若者もよく見るし、とりあえずこの連休も含め祝日と土曜はやめて平日の比較的空いてそうな時間を狙うか
0894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-K3G8)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:35:01.79ID:KgGA/Q7r0
今日は整理券の仕組み理解してるのになんとか早く食べようとイチャモンつけてたちんぴら二人組を
スーパーストロングマシーンな助手が追い払ってた
ゴネたら何とかなると思うのは土地柄なのかな?
0895ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-K3G8)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:41:48.79ID:KgGA/Q7r0
2回目の訪問だったけど朝三田と越谷を足して2で割ったみたいなラーメンで滅茶苦茶好み
前回と同じく小にしたけどここに書いてある通り麺量明らかに減った模様
ひばりヶ丘と同じくらいか仙川ハーフよりも少ない印象
次回は大一択だな
0899ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエーT Sae3-WQpp)
垢版 |
2020/07/24(金) 15:55:25.13ID:A8fwiyLaa
本日初訪問。

1時半頃着いたらたまたま待ちなしで入店できて店内の椅子に座れた。
整理券なくてもいいのかなと思いつつ、でも整理券どうこうの確認は店側から全くないし、
持ってなくて入店した人ばっかりっぽかった。
入店に関する注意書きとか、店内にもどこにもなかったから正しい入店の仕方が
本当にわからない。

だからそれから今の時間の整理券持って入ってきた人を見て、
何時間か前に一度来て、どこかで時間つぶして今入店したんだなと、
まして遠方から来た人だったりと思うと、本当に居たたまれない気持ちになった。

せめてツイッターに整理券あればあったでファストパスとして、
なきゃないで並ぶけど入れるってお店側が書いてもらいたい。
0903ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d901-K3G8)
垢版 |
2020/07/24(金) 16:55:47.88ID:KgGA/Q7r0
整理券記載時刻よりもかなり早めに来る人がほとんどだからロットが順調ならば前倒しで空き席が出るのは当たり前

しかしそれを狙って店前で待機してるのが一定数いるのも事実
自分は整理券取ってから記載通り二時間半して再度来たけど
待たずに食べられてる人がいるのは正直不公平だとは思う
思うけど整理券の一番の目的「店前に行列を作らない」は機能しており客同士の感染リスク削減、及び近隣へのアピールは成功してるので難しいところ
0909ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd33-zoPf)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:47:16.89ID:dyR12XWxd
>>907
なにゆーてんねん整理券あってもなくても並ぶんやで
スタバでゆっくりプラス並ぶ時間や
0912ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb49-zoPf)
垢版 |
2020/07/24(金) 19:33:52.82ID:QnoR2xus0
>>910
それは賢いな
確かに理論上、ファスロの券とって時間通りに来れば絶対待たないやん。天才か
0914ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM05-BZx1)
垢版 |
2020/07/24(金) 20:59:30.71ID:xvkmcOUhM
こんな書き込みを大久保スレでしてる奴も同じ馬鹿

863 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b15f-Ar/h) sage 2020/07/22(水) 19:57:11.41 ID:d1d6kKPF0
>>862
え?バカなの?それともアホなの?
あ、知的障害者か。
たまにおまえみたいな池沼がわけわかんねえ行動して眉劇場が発生して迷惑だからやってようがやってなかろうが来んな
0916ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9371-n/eY)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:18:42.39ID:C7j12Dur0
千葉らしく落花生トッピングに追加して欲しいね
そのままだと硬いからゆで落花生で

と言うか千葉駅近くにあるのガードレールに黄金の落花生のオブジェが付いてるのを初めて見た時は狂気を感じたわ
0917ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8b8f-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:38:31.39ID:5erc0M4h0
>>887
ここは若者だけじゃなくてジジイもマスクしてないし、
行列がわずか数人でもソーシャルディスタンス守らないで
前の人を追い越さんばかりに密着してくるクズばかり。

店の教育が甘いから一定数の客はマスクもしてないし
間隔詰めれば早く食えると思ってるヴァカが一層集ってくる。

ここの店主は自分の店でコロナクラスタ発覚したら
何日も休業しなきゃならなくなるリスクを考えてないのかもしれん。

千葉市繁華街でコロナクラスタ発生してる状況は
店としても真剣に考えた方がいい。
0920ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM05-fOmF)
垢版 |
2020/07/24(金) 22:58:31.11ID:jXM/QKuFM
15時半ごろ行ってみた。 準備中じゃなく営業中の看板確認。
店主の 「外の方〜どうぞ〜」 で整理券なしで入店。
空席2ですぐに着席。
食券確認後7分くらいで 助手から 「小の方〜ニンニクいれますか〜」
ニンニクアブラで着丼。 きょうはキャベツう多めでキャベツとモヤシ1対1で。
三田と越谷に似てる噂の味だった。豚増してないのに荻窪ばりに塊がゴロゴロ。
周りの初心者っぽい客も 「豚スゲー多い。大満足www。」 と言ってた。

今日は助手二人良く動くベテラン助手と動けない新人助手。
新人助手は16時前には厨房で賄いのラーメン喰っていた。
でも毎回ブレもなく高いレベルの一定水準以上の味を提供し続けてるのは流石西台出身なだけはある。
0922ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b102-ut2a)
垢版 |
2020/07/24(金) 23:36:55.57ID:fOOO0i7A0
>>920

> 周りの初心者っぽい客も 「豚スゲー多い。大満足www。」 と言ってた。

いつどのタイミングで「豚すげー多い、大満足」って
言ってたんだよw
食べながらそんなこと言うのか?

「初心者っぽい客」って、どこで判断?w

ツッコミどころ多すぎなんだよ
0923ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-0kGb)
垢版 |
2020/07/25(土) 04:40:36.95ID:FbyPt/6CM
>>920
もやしキャベツ比1:1なんてことあるんだ。
0924ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-K3G8)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:23:57.57ID:9PxMdq9cd
凄く好みの味だけど如何せん遠過ぎる
二回共に感染予防で車使ったけど行くのに二時間、整理券もらってから二時間強、家に帰るのに二時間の合計六時間消費
加えて近隣駐車場の料金格差が激しくで最安値のところは常時満車
うっかり停めたら港区並みにかかるところもあるしで
自分にとってはかなり行きづらい二郎
美味しいだけに悩ましい…
0925ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ b942-WQpp)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:08:50.05ID:C7F1SDGf0
都心からでも50分くらいで行けるのに(車)、一体どこから行ってるのよ?
いやでも素直にその根性(二郎に対する意気込み)は凄いと思う
0928ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-K3G8)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:07:48.18ID:9PxMdq9cd
>>925
意気込みというか
最初行った時に覚えててくれて「遠いのにありがとうございます」「お待たせしてすいません」とか言われたら来ざる得ない
二郎とはいえ接客大事
遠い二郎だと会津若松と前橋行った時に自分の好みの味じゃなかったから残念な反面もう来なくていいや的な安堵感があったけどここは真逆
因みに周辺駐車場最安値自分調べで店裏三台しか停められない一時間百円のところかな?
0930ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMcb-n715)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:28:46.26ID:84u9b+XzM
二郎で遠征?とかする人凄いよね
行ったとしてもせいぜい1時間までだな
いくら二郎好きでも札幌とか京都行ってまで名物食わずに二郎食っちゃう人に驚く(^_^;)
0932ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 10:03:24.36ID:kOEG5z6DM
9:50到着で整理券20:00の裏返し手書きの11:40
荒天も幸いした。昨日成田山で県外から成田空港やディズニーとかに来る奴等とリアルハゲに雷雨の災いを願ったらまさにその通りになったわ(笑)
昨日の天気予報じゃ曇りだったのに
やはり神様は居るね
千葉二郎2回目
以前は気づかなかったけど、10分刻み/枚 なんだね。
そりゃファストパス扱いじゃ無きゃ意味ねーわ。
ガストに朝メニューで待機中。
0934ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:53:51.32ID:fP7WTyenM
千葉二郎これから食べる所
今のところ整理券強制でそれ以外居ない模様。
11時オープンと同時組の一人が原付きで帰る所を一旦停止無視か何かで早速見える場所で覆面に捕まってザマーだったわ
0935ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-gYMc)
垢版 |
2020/07/25(土) 12:20:31.95ID:/D+quekZr
ここ店前に路駐して整理券取り来るやつ多いよな
0937ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-gYMc)
垢版 |
2020/07/25(土) 13:23:21.90ID:/D+quekZr
運転手が離れた時点で停車ではない
0938ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:11:46.27ID:fP7WTyenM
うん、天地返しが殆ど不要って感じで決して量少なく無いよ
自分も周りも小豚の緑札ばかり、それでも麺半分の人も居るし。
というか、結構後半辛かったし、大や小Wは自分には無理。
川越で昔食べて腹やばかった思い出。
帰りに業務スーパーで買い物して、バスの時間まで30分あったから3つ分のバス停を天気雨の中歩いて、その間にブーあるから覗いたけど、中で4人待ち、しかも12時半というピークでその程度だった。あと、千葉二郎で店内に整理券取りに来る人も12時ピッタシの時点で13時半の整理券だったから、
もうそんなに混んでないというイメージだったわ。
自分は暫く無理。腹壊すので。
0939ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 5159-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 14:21:01.17ID:1BPRWHpL0
で、美味かったん?
0943ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-BZx1)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:24:34.21ID:0xNeL4TsM
>>939
まあまあだよ
前も書いたけどあくまで自分は乳化の方が好きだから一概には言えない。
そっちの方が好みの人も居るのは承知してる。
けど、小岩よりは好きだわ。小岩持ち上げてる人はよくわからない。
乳化スキなんで勿論松戸のは大好物。
ただ、やっぱりお腹に来るので明日の昼まで飯抜き確定。
烏龍茶と野菜ジュース、モロキュウ位は食べるけど。
ただ、前他の人も書いてたけど豚増しを際限なくいつでも夢を食べられる店は千葉では貴重だと思う。
0944ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-0kGb)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:51:22.12ID:AiJky76+M
今晩の同席したお客さんハイライト
初老の夫婦
親子3人組
大学生6人組
小をキツそうに食べてる人
待ち椅子が空いてるのに給水機の前で立ってるアホ1人
クチャラー1人
以上
0950ラーメン大好き@名無しさん (FAX! MMd3-cb2o)
垢版 |
2020/07/26(日) 05:05:28.99ID:HlNzhFLbMFOX
隣の席の人の食べてるのをひたすら覗き込んでくるやつって何なの?鳥肌立つくらいきもい。
0951ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sd73-cNwF)
垢版 |
2020/07/26(日) 06:09:31.94ID:6GyMQh1EdFOX
あるあるw
ひとの動きがある度に見る奴とかも
0953ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sd73-cNwF)
垢版 |
2020/07/26(日) 09:37:20.36ID:6GyMQh1EdFOX
>>952
そんな不自然な奴いたら目につくだろw
もしかしてそのキョロキョロタイプなひと?
0956ラーメン大好き@名無しさん (FAX! Sa15-wJn/)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:47:22.53ID:+GZTKqPUaFOX
大宮公園駅前店で食べてきたけど、オーソドックスな二郎って感じで旨かったわ。
やっぱりここのごわ麺はないわ。こんな麺が好きな奴はインスパをありがたく食ってろって思う。
あと、大宮の方は整理券をWEBで発行してるので、開店前に整理券取りに行くようなアホなことしなくてよい。
0962ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 998f-keh3)
垢版 |
2020/07/26(日) 16:27:01.84ID:h5r5lGTb0
別に味は劣化してない。
脂が少なくなったけどアブラマシにすればいい。
豚の量は減ってないし質は劣化してない。
ただ極端に麺量が減ったのは間違いない。
0965ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-4qMj)
垢版 |
2020/07/26(日) 17:39:51.95ID:ieq/7K1Ya
初日は総帥が来たり各店の店主が来たりするし
店も完成してるし何日も試行してスープを作りあげるんだよ
ただ大体は三田の当たりっぽいスープになる事が多いな
まぁ最終修行の地が三田だから仕方ないが
使われてる材料が多いから不味いわけがないよね

その後も試行が営業中にも行われて、数ヶ月は安定しない

特に変わったのが現在の亀戸で、
初日は腕肉を使った三田っぽいもの
その後は微乳化路線の腕肉から非乳化に移行
1年くらい経ってから巻きバラになり現在に至る

あまり変わらない店もあるが、パッと思いつくのは中山と越谷くらいかな
0968ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb49-zoPf)
垢版 |
2020/07/26(日) 21:46:59.09ID:XahILxvL0
意味あるよ
ラーメン二郎という情報を喰ってるのだから
0971ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 939f-0S/1)
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:20.09ID:m/o03iXq0
>>967
同じ看板の意味ないよねw
個性出したいなら二郎の看板貰わなきゃいい。
しっかり味を継承出来ないなら修行の意味も無い。
ただ二郎の看板で金儲けしたいだけの味も継承出来ない三流店主の集まりw
0972ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa5d-4qMj)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:05:32.14ID:8nj3zwwba
>>971
それは違うな
二郎のレシピは一つじゃないし、使う部位や豚骨の量、香味野菜の種類や量を変えたりすると味は変わってしまう
均一にしたいなら工場生産にすればいい
どういう個性を出すかは店主次第
0975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 939f-0S/1)
垢版 |
2020/07/27(月) 00:20:03.42ID:DCw1XiM/0
>>972
それは飼いならされた豚の勝手な正当化だろ?
普通同じ看板なら同じ味するだろw
何で同じ看板で個性出そうとすんだよ?
個性出したいなら違う名前にすりゃいいじゃん?
って思ってる人もいるんだよ
0982ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-FdLM)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:40.15ID:JPvPdjYLd
>>965
曲解しすぎ、総帥が初日は微妙な時が多いって自ら言っている
だからここでいう本来のご祝儀というのは、初日のラーメンが当たりじゃなかったとしても、
オープンおめでとうの意を込めての美味しかったですで、ブログなどで今後の期待を込めて高評価することを指す
だから、初日の豚はいつもより良い〜何日も仕込んで〜ってのは根拠のない妄想に過ぎない
0992ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9371-n/eY)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:39:30.78ID:+Qkke8NY0
>>987
そう言えばあったな。

ただ俺的に、本格的な二郎系と呼べるのはその2店舗のみ。『なんちゃって二郎系』と『本格的な二郎系』には雲泥の差があるんだよ。

インスパイア系と口コミで書かれてたラーメン○やに行って立ち直れないほどショックを受けるくらい、ジロリアンの俺はインスパイア系に関してナイーブなんだ
0994ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr85-n/eY)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:03:36.90ID:sifTb7iJr
本格的な二郎どころか本家二郎が出来て嬉しさの余り裸で踊り狂っちゃっただろ?俺はまさか千葉のど真ん中に出来るとは思ってなかったから引っ越しちまったよ。

あと旨くないと酷評され、完全に5chスレがお通夜状態の二郎大宮公園と比べればお前らは超勝ち組なんだぞ。今更味が落ちてきたとか贅沢もほどがあるだろ
0995ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb49-zoPf)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:23:23.95ID:wk1zHUdF0
初日ウェーイも、安定してきたウェーイも情報を喰ってるのだよ
初日に喰ったという情報を、アドバンテージとして日常的に食えるにマウントする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 0時間 6分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況