X



ラーメン二郎 大宮公園駅前店 5増し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5fbd-PUiY)
垢版 |
2020/09/06(日) 11:26:42.84ID:Y2HSO8fh0
令和2年6月5日(金)開店

店舗情報:
埼玉県さいたま市大宮区寿能町1-24前場ビル1-A

平日昼:11:00〜14:00
平日夜:17:00〜20:30
日曜日:11:00〜15:00
定休日:水曜日

公式Twitter:
ラーメン二郎大宮公園駅前店 (@omiyapark26)
https://twitter.com/omiyapark26


※前スレ

ラーメン二郎 大宮公園駅前店 4増し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1595938936/

ラーメン二郎 大宮公園駅前店 3増し
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1592802894/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e763-IwwZ)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:30:43.23ID:s0kvSn+O0
内装工事とかまだ未定らしいし、
しばらくかかりそうだけど・・・
同業者に資材提供期待してるし、どうなることやら(笑)
0061ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdff-jOTr)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:11:44.46ID:7vG1s/LYd
今日の夜臨休かよ
油断してたわ
0063ラーメン大好き@名無しさん (オッペケT Srbb-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:42:08.21ID:omz95tyLr
脂身すら苦手なら脂抜きコールすれば?
脂だけ残すとかクッソ気持ち悪いから…スレ見てるだけで不快だわ
老人に推奨された食事じゃないだろ?マジきめえから発言控えろよ、それか死ねよゴミ
0065ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c701-BQYs)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:46:32.02ID:eA7iAqWV0
大宮公園、週末パスマなくなったら開店前の並びが激しくなった気がする。狙いは12時くらいの開店待ちの人がはけた後だな。11時50分頃大宮公園駅で降りた人たちの一部は競歩のように歩いている…そう、二郎を目指してな…。
0072ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-87CE)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:46:31.65ID:6PDUtKFEd
埼玉に45年住んでて野田線も43年使ってるが、
大宮公園で降りたのは二郎ができてから初めてだしな
0074ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュW b501-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:57:39.91ID:DLUnkD2r00909
>>73
野田線だよ。
これからもずーっと野田線なぁ。
0075ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ debb-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:50:23.72ID:Cjul6aPU00909
>>68
           ∧   ∧  /(
        )`、)  ( / \ノ  ~(_
      ...)               (
    )\)`                .フ
   .(                   (_∧
   _).                        (
)\) ..          | ̄ C ̄|_         了   メラメラ
\ .         _/ ̄ ̄ ̄ \         ./
 ゞ      /         ヽ      (
 \..    /    ●     ●ヽ      (
  )     !          ▼   l     ブ
  ゞ     ヽ_ 16       人   ノ    /
   ゞ     ゙゙ーJ――――J''    /
0076ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa21-V/FU)
垢版 |
2020/09/09(水) 11:52:44.66ID:gSHsbUowa0909
>>~73
笑った(笑)
0078ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ 7963-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:22:18.72ID:k7TS8DMT00909
夢語なんだけど拉麺げんやってとこと住所が一緒なんだが・・・
地図上は店の周りに駐車スペースありそうだけどね
あと店主はそこに住むはずだけど、そんな仕様の店なんかな?
4号線沿いでトラックとかいっぱい来そうだなww
0080ラーメン大好き@名無しさん (キュッキュ Sa21-V/FU)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:38:51.28ID:gSHsbUowa0909
>>0079
詳しいね。
0085ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6624-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:24:42.22ID:7rGcCw2d0
大宮公園という微妙な立地がいい感じでフィルタかけてると思う
これが大宮だったら確実にDQNが大挙して悪い意味で行列できてた
0088ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMb1-AlVv)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:10:38.08ID:B3NKjRV/M
25年ぶりに大宮公園行ったけど、何にも変わってなかったので、今後も変わらんだろうな

電車賃がかかるから学生とかいなくていいね
旧大宮みたいに二郎ついでに街で遊ぶことが出来ないから、純粋に二郎を楽しむ人しかいない

夜の営業時間をせめて21時ぐらいまで延ばしてくれれば、会社帰りに行きやすい
0089ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-hIa5)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:36:40.75ID:h1dxi8pJd
あの辺て二郎できてから初めて行ったんだけど、周辺わりと閑静な住宅街というか
昔から建ってるような大きい家もあったりするのね
二郎とか来て近所の人はどう思ってるのかw
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7963-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:19:29.57ID:U86sqnGm0
いやいや、今はコロナで競輪やサッカー客が激減してるからだろ?
制限無くなったら途端ににわかが湧き出すのでは・・・
ガキんちょがいないのは助かるな♪
0095ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd0a-Hu3N)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:16:11.64ID:MdhELZlid
微妙な場所だけど、
オフィスも学校もないし、普段は宗教関係者の往来ばかりだし、地元の人も宗教関係者も二郎の客にはなりそうもないしちょうどいいのかもね
0096ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF0a-87CE)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:44:37.39ID:/rE7ZSxeF
高校生と学生は二郎に害悪しかもたらさないしな
必ず多人数で来るし、連席要求するし、騒ぐし、
興味本位で大頼んでトッピングも限界まで頼むし、
喋りながら食うから遅いし、連れが食い終わるまで待ってるし、
二郎にとって迷惑な行為を全て盛り込んだ悪魔のような存在
0098ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-V/FU)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:19:57.83ID:Mi04sc2ra
俺はちょうどいいけどね、薄めくらいが。
0099ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MMb1-AlVv)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:04:09.07ID:B3NKjRV/M
>>92
サッカーなんて多くて1週間に1日
競輪にいたっては本場開催は月1回(3日間)
場外車券も売ってるけど、コロナ禍でネット投票が普及したので、わざわざ来る人は確実に減る
開催日は多少は混むだろうけど、他は今と変わらないかな

>>96
まさにコレ
ジョーが切れるわけだよ

整理券廃止で遠方から行きやすくなったので、これからでしょ
0100ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea5a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:46:59.12ID:2jNH2G+K0
トンキマンの粘着荒らし暇人陰湿さを見たら、普通の客でも逃げ出すわw

トンキマンの人間性の問題
0102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a02-bAAE)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:53:28.59ID:MrFsT05f0
海老蔵を見習え
0104ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-Hu3N)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:56:08.91ID:fpGBGLO0d
向かいのマンション1Fに昔、青葉書店って本屋があって万引きで捕まったわ
大昔は駅の脇にキヌだかケゴンだか言う店名の立ち食い蕎麦屋があったな
駐輪場脇にサッポロラーメン屋もあった
0107ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-Hu3N)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:13:56.63ID:fpGBGLO0d
>>105
すげー昔のはなしですわ
真剣に謝ったら警察や学校への通報はカンベンしてくれた(^^)
S&Mスナイパーみたいなタイトルのエロ雑誌だったんだけどね
0108ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-V/FU)
垢版 |
2020/09/11(金) 06:09:53.34ID:NAi+QjHe0
>>0107
自慢話みたいに聞こえてだせーからやめろwww
0109ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-87CE)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:14:10.79ID:kS2VPzCBd
>>101
来る仲間も悪魔じゃん
更なる悪循環に陥るだけ
0111ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa52-XRqD)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:31:40.65ID:zorieukVa
初訪麺!大宮公園駅前店へ。
P.P.狙いで10:30到着。1番目。

小ブタ、野菜抜き、大蒜、しょうがで‼
このぐらいの麺量がちょうどかな!
ブタは脂身ありのトロトロと赤身のホロホロで好きなヤツ!
スープは液体脂が多めの薄味!
麺増しもやってるみたいなので安心ですね。
スープは、オイリーなのが嫌いな人は脂少なめをオススメ。
他店の味に慣れていると薄く感じるかな?僕はちょうど良かったです。
大蒜としょうがの風味を感じながらスープを味わいました‼
(あくまで個人的な感想です)

ブタを販売しているのも👍ですね。
また、来たいと思います。

今日も美味しくいただきました。ごちそうさまでした‼
0113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea5a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:47:38.51ID:YYHnzj/C0
トンキマンはラーメン大失敗で古事記なんだろw

貧乏無職ネット荒らし専属の三拍子www
0120ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ea5a-f3UJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 11:37:01.99ID:8Y1VoMZh0
トンキマンによる執拗な荒らしや中傷は証拠がたくさんあるから、保全も容易である。

心配しなくてもよい。
0124ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-1qSs)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:33:58.88ID:xEypEBhPa
麺屋桐龍で申請量以上来て、撃沈して店員に謝った事ある。以来、適量を食う様にした。
旧大宮から、野菜増さない小豚がベストな量に。
大って何gだっけ?
0126ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbd-ocuX)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:53:32.82ID:uzZUnnZUr
旧大宮の小はミニ
0127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-1qSs)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:47:04.46ID:igCxJbT70
>>0126
そうだった。旧大宮の場合は大豚って言うんだった。残す客が多いから変えたんだった。
ツッコミありがとう。
知らないで大にする人が多かったのかな?
0128ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF0a-87CE)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:04:26.86ID:gLRH18MGF
旧大宮に小はないよ

ミニラーメン→ラーメン
ラーメン→大ラーメン
大ラーメン→特大ラーメン

だから
0130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ea24-q5Qs)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:50:52.01ID:Dhc+EmTq0
はい
0131ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-1qSs)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:39:58.95ID:igCxJbT70
あれ?そうだっけ?
旧大宮を最後に食ったのは閉店日よりずっと前だからうろ覚え。
何回か食べた事と味、台拭きと自分のハンカチ間違えて持って帰ろうとした事は覚えてる。
0133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-1qSs)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:03:17.55ID:igCxJbT70
>>132
今思うとな、、、ってちょっとwww
でもそれを機にもっと通ってたら覚えられたかもね。
あんな店に行かないで旧大宮に通えば良かった。
0134ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6ddb-1jMu)
垢版 |
2020/09/13(日) 03:19:23.40ID:h2EhhVFo0
>>128
小じゃなくラーメンだ、と阿呆なツッコミする奴が必ずいると思ってた。
並んでて麺量聞かれた時は小と答えるのがデフォルト。
0135ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9e02-1qSs)
垢版 |
2020/09/13(日) 04:24:34.20ID:ltcS8UUh0
食券見せてた記憶が…
0136ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd0a-VTQK)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:55:50.17ID:VWX+6Ct/d
>>44
俺も50代だから分かる
これ食ったら美味いと分かっていても
脂身は外して残すようになった
0137ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-87CE)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:50:46.87ID:+xB3xIgId
>>135
それな
口頭では言わない
0139ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-1qSs)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:08:09.61ID:8Dy2jlXCa
>>131
いや、口拭いた記憶がある様な無い様な。
多分、俺(笑)
0140ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6a02-bAAE)
垢版 |
2020/09/13(日) 09:25:45.47ID:plaPQtGx0
やべーな
便器舐めてるようなもんじゃん
0142ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-1qSs)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:13:30.66ID:8Dy2jlXCa
どこかのインスパイアみたいに、拭いたら手もカウンターもヌルヌルになるのも酷いけどな。
0145ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-87CE)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:27:59.40ID:+xB3xIgId
食券先買いさせるのは麺量確認の意味合いもあるけど、
入店時に食券買うと入り口で客が滞留して後がつかえるから
入店前に買ってくれと言う意味合いの方が強いと思うよ
単に麺量確認するだけなら口頭申告だけでいいわけだし
事前に麺量確認しない千住なんかで先買い推奨するのもこれだろう

旧大宮でも先買いにこだわって店に来た時点で即食券買う人も多かったけど、
それで入り口前に行列作ってたのでは何の意味もない
飛び地から店前に移動するタイミングで買えばいいだけなのに
先買いの趣旨を理解してない人が多かった
0146ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM12-AlVv)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:52:03.31ID:dPgORnn6M
>>145
旧大宮スレで開店当時のルール(立て看板?)を主張してるヤツいたけど、現実は飛び地だろうが関係なく助手から先に食券買えと言われた
特に閉店間際は券売機の電源落とすので、先に食券買わないやつはラストなのを知らずに飛び地に並んで助手の食券見せて下さいでフリーズ(帰宅)
0147ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-87CE)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:10:15.74ID:+xB3xIgId
>>146
それ単純に宣告に気付かないで並んだだけだろ
0148ラーメン大好き@名無しさん (エムゾネW FF0a-87CE)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:34:16.94ID:cVlBdO2MF
旧大宮で宣告時点で飛び地に人いた場合は
助手が飛び地まで行って終了であることを伝えて、
宣告受けた奴まで食券買ったこと確認してから電源落としてたと思うけど
食券提示できないで帰ったというのは宣告受けた奴が
後に並んだ奴に終了だということ伝えなかっただけだろ
0149ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM15-AlVv)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:26:01.97ID:MhlbGkWOM
>>148
流れはその通り

終了宣告後に並ぶのは食券先に買わないのが理由
食券先に買おうとすれば、電源落ちてるので終了に気付く
最後列のヤツが終了を教えろというが、後ろにそっと着かれたら気付かない

並びが長いと食券確認しない場合もある
食券購入指示をスマホに夢中でスルーして、食券確認時に食券持ってなくて帰宅というパターンも見た

スレチだがこのやり取り旧大宮スレでもあったなw
0150ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa21-1qSs)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:26:23.47ID:8Dy2jlXCa
俺は飛び地に並ぶ事が多かったけど、みんな食券先に買ってたから同じ様にした。
前に小金井に一度だけ行った時、先に食券買ったけど、先に並んで入店時に食券買っていてさ、他の客が。
同じ二郎でも、店によってルール違うって、当時ニワカの俺は学んだ。まあ何も言われなかったけど。
旧大宮は並びの客で終わりって時、準備中の看板にしてたよね?
0151ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM15-AlVv)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:02:37.69ID:MhlbGkWOM
>>150
看板も変えるし、外の看板の照明も落とす
アレコレやっても、22時過ぎても食券買おうとしたり並ぶやつはいたね

ちなみに大宮公園店の終了間際はどうなの?
打ち切りは20時15分ぐらい?
会社帰りに行きたいが、閉まるの早すぎてギリギリだと諦めてる
0152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6624-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:25:18.54ID:aYwQXgHe0
>>151
平日夜専門で、だいたい20時ちょい前に入店して
20時15分〜20分ぐらいに退店してるけど、
このタイミングで入れなかったことは一度もない
これまで十数回行ってるけど、20時15分〜20分で閉店準備してるの見たこと無いから、
平日で20時20分以前ならほぼ確実に入れると思う
これが休日だったり、今後客が増えれば状況変わるかもしれないけど
0153ラーメン大好き@名無しさん (ドコグロ MM15-AlVv)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:55:10.28ID:MhlbGkWOM
>>152
ありがと
その時間でお断りもないなら安心して行けるわ
整理券や短い営業時間で敬遠してる人も多かったと思う
今月になって整理券も廃止されて、次は営業時間かな
閑静な住宅街だから22時までとは言わんけど、21時まではやって欲しいな
隣の蕎麦屋も20時半で終わりみたいたから、何かルールあるのかもしれんけど
0156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8afe-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:07:37.08ID:AiVmpKFO0
当方、上尾在住で大宮公園と川越を交互にリピートしている者なんだけど
接客は明らかに大宮公園の方が上だな。

川越は橋本と小川みたいな奴が独特の殺気を漂わせているから
客のこちら側も気を遣う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況