X



清酒メーカー社員だけど質問あるか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 07:50:35.89ID:L10YPpaY
皆が忌み嫌う大手って奴だ
無いなら落としてくれ
0003呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 13:45:05.04ID:0r/28nFK
誰かが大手は獺祭レベルの酒なら簡単に作れるって言ってたけど本当ですか?
0004呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 13:45:39.33ID:zAKg2Qdl
大手は設備良いし機械化と大量生産でコストは抑えやすいんだから
大手も無濾過生原酒ブランドを立ち上げれば地酒専門店や地酒好きにウケると思うんだけど
そういう機運は無いの?
0005呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 15:33:40.13ID:L10YPpaY
>>2
味見程度はね
まあ原酒なら普通じゃないかな

>>3
設備が揃えば作れるんじゃないかな?
似たような出来にはなると思うよ
ただやっぱりその為だけに金かけられるか?って聞かれたら微妙
>>4
そういう話はあるよ
ただ
・大手スーパーがちゃんと管理出来る?
未だに製造年月日1年前の製品の味のクレームがくる
・きっちり室温管理されてる充填ラインと倉庫新設しないと駄目だけどそれだけの為に億単位の金掛けられるか?
・現状基本的には出荷してから数ヶ月以内に売れなかったやつは返品されてくるんだけどそれどうやって処分するの?
・いきなり注文来たときどう出荷を間に合わすのか
他の製品もあるのにそっちまで手が回るの?
とか色々あって微妙だよなーってなってる
0006呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:04:12.43ID:5YcNZEMn
>>5
この回答観るだけで大手清酒メーカーは別世界のものの取り扱いしてるなーと言うことがわかる。
ってかもはや日本酒じゃねーな。
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:11:59.85ID:L10YPpaY
>>6
大手の商社(問屋)と取引してる時点で自分達の作りたいお酒を作るって言うのはもはや不可能だからね
商社のこういう味のこういう酒が欲しいって要望に合わせて作るだけ

だから今は小さい蔵は脱問屋を目指してる
新政酒造だっけな
あそこの社長とかは変人だなあって感があるけど
楽しそうではあるね
0008呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:14:42.75ID:MOcGQY5l
獺祭みたいな酒なら菊正が作ってるじゃん
百黙って奴
0009呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:18:36.65ID:L10YPpaY
まあ高くても良いからちゃんとした酒作れと言われれば作れるよ
鑑評会は金賞取らないと技術を疑われるしお前らの腕前が悪いから良い酒作れないんだって言われるからね
0010呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:33:23.64ID:yUFNybos
百黙の件はスルーかよ
こいつ本当に大手の社員か?
0011呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:43:58.39ID:L10YPpaY
>>10
あれは質問になるのかな?
獺祭みたいな酒は作る気になれば作れるって書いたつもりだけど

百黙自体は飲んだことがないから評価出来ない
0012呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 17:55:58.27ID:PgsURIpk
安くて軽くて保管に気を遣わず、どこにでも売っているという条件で美味い酒はつくれるのか?
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:07:21.66ID:L10YPpaY
美味い酒の基準自体が人によってばらばらだからね
難しいかなあ

保管時の温度と開封後だけはどうにもならない
やっぱり雑菌入ると一気に劣化が進むから
焼酎並に度数高ければまだマシだろうけどそこまでいくと清酒じゃないからね
特定名称よりは普通酒原酒の方がぶん投げといても長持ちするよ

上の百黙だってメーカーから直送でしょ?
それ位品質管理に気を使わなくちゃいけない
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:13:27.86ID:PgsURIpk
大手清酒メーカーの敵は地酒蔵ではなく、三和酒類や霧島酒造、もっと上のキリンやサントリーじゃないの?

明治の頃は本当に大企業だったんだろ?
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:17:18.97ID:6IdYxQdd
自称大手の社員の成り済まし逃亡
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:18:48.33ID:L10YPpaY
>>17
それで合ってるよ
でかい蔵は値段小さい蔵は味で住み分けてるから

ライバルとしては焼酎とワインだね
ビールは太刀打ち出来ない
0021呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:24:34.72ID:5YcNZEMn
>>7
問屋っつーても日酒販なんかはいわゆる地酒蔵にはそんな無茶な注文してこねーし、問屋と言っても小泉や太田商店、花山なんかはそんな商売はしてないから
問屋云々じゃなくておたくの商売の仕方の問題だろう。
0022呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:24:37.16ID:gccQfeah
晒し上げ
0023呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:27:52.72ID:5YcNZEMn
>>9
もはや全国新酒鑑評会は市販酒とかけ離れる過ぎて、蔵の技術と何の気なしに関わりも無くなってきたしな。
而今や寫楽なんかは今年も金賞入ってないし
0024呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:29:30.64ID:5YcNZEMn
>>15
あー、劣化を雑菌の侵入が主原因とか言ってる段階でこいつ何にも知らねーやつだ。
0026呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:41:21.02ID:BZprEteC
雑菌の侵入って瓶に穴でも開いてるの?w
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:42:57.33ID:PgsURIpk
>>23
福島には金とり屋と言われる鈴木賢二先生がいるのにな
0028呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:44:40.39ID:5YcNZEMn
酒税が絡む酒の場合、
返品時の税務署への申告とか手間が非常にかかるんで、品質に問題無い限りはあまり受け付けないもんだと思ってたんで、
大手は返品受け入れて大変だな、と思ってたんだが、なんだなりすましか。
0029呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:49:23.06ID:5YcNZEMn
まあアルコール耐性のある乳酸菌の侵入、増殖って意味なら、
そりゃ大変だが、それは劣化のレベル超えてるだろw
0030呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/04(水) 19:14:26.12ID:PgsURIpk
営業なんて文系だし、灘伏見は大手と言っても関関同立はともかく産近甲龍でもこないし
0031呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 00:30:25.17ID:7SMU/w6W
>>1はそれほど間違ったこと言ってない気がするが
まあこの手のスレ立てると高確率でキチガイに絡まれるけどな…
0032呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 07:21:32.57ID:hf9SrJI8
本物だったら2chごときで優越感味あおうとするからこうなる
偽物だったら論外
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 08:20:56.68ID:/7DWCmPa
あいつらが不味い酒を造っているから日本酒のイメージが悪くなり、
日本酒好きの俺のイメージまで悪くなっている
まあ地酒マニアの大手酒造メーカーを逆恨みしているからな

本来なら、職場でしょっちゅう美味い地酒のことが話題となり
酒に詳しい俺がみんなにいろいろ教えて、みんなから尊敬されて
特に女性から、こんど日本酒について教えてくださいと誘われたりして・・・

と妄想しているからな
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 08:41:38.60ID:/7DWCmPa
地酒マニアの妄想は、2次元の女の子しか興味がないキモい奴らのと同類項だからな
0035呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 11:32:38.36ID:09uuUVOb
酒造メーカーの社員ってどんな人が
どういうルートで就職してるの?
普通の会社みたいに求人とかするもんなんだろうか
0036呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 11:59:28.75ID:3ShUoBho
大手だったら技術系は醸造学科とか出た人
営業は食品メーカーの求人と同じ
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:13:21.84ID:09uuUVOb
ってーことはやっぱり農業系の学校出身なのか
杜氏になる人もそーなの?

玉川のフィリップさんの経歴とか見ると
なんか特別なルートでもあるのかと思ってたよ
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:51:41.44ID:l/yaMCel
酒蔵で働いてて1級技能士持ってれば
杜氏の資格を取るための試験自体は受けられるよ

全然関係ない業種から転職して杜氏になった人もいるから
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 16:40:15.01ID:6LKjwpgq
ワインと焼酎の話がでてたけどウィスキーとかブランデーは競合にはならないの?
やっぱり蒸留酒は別世界って感じ?それとも飲み手が少ないからって感じ?
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 18:41:47.83ID:jkJf5hEn
>>40
日本酒、焼酎、ワインは食中酒で、ウイスキーとブランデーは食後酒だからじゃない
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:26:38.78ID:gA9MrWy/
日本酒のクレームって面白いよ
味がおかしい←これはまあわかる
異物が入ってたぞ!←揚げ物の衣
いつもの味と違う!←流石に毎年毎年同じ味とは行きませんよ
とかいろいろある
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:51:22.84ID:/7DWCmPa
>>42
それをやるのが大手の技術力だろ?

去年買ったら美味かったので今年買ったが不味かった、といわれて
>←流石に毎年毎年同じ味とは行きませんよ
なんて甘えが通じるのは地酒まで
0044呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:54:26.90ID:pTRt0sVP
大手はばらつき抑えるため、
わざわざ古酒と新酒を混合するからなw
そりゃ年ごとのばらつきも少ないわw
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:58:13.39ID:/7DWCmPa
それに生酒を買って一日冷蔵庫に入れるのを忘れたぐらいで
その責任を消費者に押しつけていいのも地酒まで

消費者はいろいろ忙しくて酒ばっかりに構っていられない(酒のことしか頭にないマニアはべつとして)
そのくらいで味が変わらないように製品造りをするのも大手の技術力
0046呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 19:59:36.10ID:pTRt0sVP
大手のははじめからひねた状態で出てるからなw
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:01:27.75ID:9JjpyHkF
品質の安定
そして卓越性の追及
頭がさがりますよ ホンマ
っで…どちらのメーカーなの?
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:03:19.74ID:/7DWCmPa
せっかくの休日をアイスボックスもって地酒店巡りやってる暇人ばかりではないぞ
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:06:01.67ID:/7DWCmPa
だから、いつでもどこでも買える商品を造るのも大手の技術力だろ?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:07:54.71ID:9JjpyHkF
>>48
新規開拓…それもマーケティングとゆーんじゃないの?
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:09:55.12ID:/7DWCmPa
そんな暇人相手の商売は地酒蔵にまかせておけばいいんじゃない?
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:11:49.81ID:Tx3i+H64
どーでもいーからメーカー名教えなさい
気に入ったら皆買うかもよwww
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:07:51.78ID:/7DWCmPa
パナソニック
0054呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:28:23.44ID:9JjpyHkF
自動製麹機?
パナソニックに失礼ですよw
羨ましいのか?
0055呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/05(木) 21:45:23.15ID:9JjpyHkF
スレ名がシツモンアルカ?
シナ人なのか?
ニホンジン ツトツト パカニシテキタ?
アナタ ワタシ チュウゴク ナゼワカタww
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/06(金) 06:13:10.42ID:BKpX0Ka8
うまい酒にありつくためとはいえ、良く飼い慣らされた消費者だな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:21:31.64ID:c+7DRFGp
>>23
あれはその年の審査基準に合った酒が作れるか?っていう試験みたいなもんだよ
それなりに美味ければ入賞
美味くて審査基準通りに作れれば金賞って感じ

今年の審査基準はこんな感じですよって説明がある
0058呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 09:14:16.24ID:s4P1TiPA
ああだこうだと屁理屈をこねるけど、地酒商売屋にとっては不都合な事実だよな
だから気合いとか心意気とか良心的とか訳の分からんことを言うしかない
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 09:22:06.42ID:s4P1TiPA
結局、大手だから〜だ、中小だから〜だ、(大手VS中小は安っぽい漫画のテーマにしやすいんだろう)とさえ言えない摩訶不思議な世界だ
0060呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:17:31.05ID:pQPutO2i
>>59
いや、書いてあることが事実なら
注文受けて即座に対応できなかったり、
そのまま数カ月在庫してたりとか
明らかに大手の量販酒の管理は最低でまともな小さい蔵とは別もんだろ。
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 11:07:02.61ID:VZXFtGlx
15℃管理のワインより4℃管理の日本酒の方が取り扱い厳しいのに
消費者どころか流通まで適当な扱いの日本酒が可哀想だね
0062呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 11:13:38.31ID:Kye36JtS
昔は真夏に平気で外に放置してたけどね
グダグダ言ってるのは酒板のキチガイぐらいなもんだ
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:43:19.05ID:qsf07XVk
ほんとそれ
昔は常温で腐るような脆弱な酒は無かった
メーカーの甘えだね
0064呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:46:34.18ID:bmzJWKAV
昔はひねた酒が当然だったからだろw
夏に常温で置けばあっという間にひねる。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:10:52.66ID:p6WB9q4G
生酒信仰の今より常温流通の時代の方がはるかに日本酒売れてたけどね
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:42:33.58ID:SwryHOZS
時代を考えろよ
そんなんだったからその後ビールや焼酎にシェア奪われていったんだろ
安酒を売る時代じゃなくなったから品質重視に移行するのは当然の流れだろう
ここのところ消費量は増えてないけど消費額は確実に拡大してる

今時常温流通してバカ売れするとでも?
常温に耐える強い酒ってただの迷信だからね
火入れの最高温度を高く取ったり高温保持時間を伸ばしたり、過剰な濾過をしたりすれば多少の常温耐性は付くけど、もれなく味が犠牲になるから
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 17:58:04.31ID:s4P1TiPA
日本酒だけでなく、酒離れが進んでいるよね
いわゆる一流企業で酒が趣味なんというと、ちょっと引かれるよね
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:09:50.10ID:RIyZzy3V
そーいや
新年会や忘年会
最近は若い奴等参加しないんよね(笑)
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:35:43.16ID:sPVDxrkM
>>67
そそ、酒自体がオワコンなのに酒ジジイが必死で笑える
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:37:54.70ID:YndZpjL+
>>67
すでに欧米では酒はドラッグとして認定されている
酒を飲めと強要するのは犯罪だよ
理解してないのはジャップだけ
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/08(日) 19:50:18.42ID:AIWhkINP
酒嫌いなのにわざわざ酒板にカキコしに来る意味(笑)
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/09(月) 08:21:27.44ID:1Ub879qR
吉田類みたいな酒好きのおやじを若者はカッコいいとは思わないだろう
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/09(月) 08:43:14.07ID:4q5Y2/ji
生チョコとか生キャラメルとかと同じで、消えはしないけど小さなカテゴリーとして落ち着くと思う
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 11:53:13.67ID:/IkumkKH
この業種は待遇も給与も糞ブラック過ぎて先が見えてるな
お上もなあなあだし

給与が高いのは経営者と杜氏だけ
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 16:30:57.75ID:654eIvhi
いったん造りに入れば、昼夜を問わず酒のことが気になって蔵に寝泊まりして
日曜だろうが、正月だろうが関係なく、休まずに働くことが当たり前と思う職人でなければ
良い酒はできないだろう
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 18:08:45.40ID:z/ZBRl2s
もうそういう時代でもないからなあ

酒屋だから休み無いんだって言っても労基は手加減してくれないよ?
取引先だって外資系に売ることになれば
まず福利厚生面を突っ込まれるからな
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 18:35:22.00ID:7nmF1kAW
日本酒マンセーって安倍の広告代理店にやらせた工作だからな
別に日本酒って世界で評価されてないし
日本に来た外人に日本酒おいしいですって言わせて
ホクホクしてるだけw
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:21:11.52ID:78j6eMMg
カスみたいな給与と丁稚みたいな待遇が当たり前みたいな事やってるから衰退するんだよ
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/10(火) 19:23:57.05ID:3C8ul4CD
お前らがじゃんじゃん酒を買って蔵が儲かれば働く人の待遇もよくなる。
もっと酒を買おう。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:34:11.55ID:+47zI+Yr
>>1
生原酒を飲むようになってから、火入れしたり加水した酒から遠のいたんだけど、
一般に流通している菊水と日本盛しかリピートできていない。
それぞれの酒蔵での生原酒はやっぱり火入れ酒より美味しいの?
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:23:19.53ID:sC+e7qKW
ひねた人しか集まらないスレでしたな
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:10:59.07ID:iIuQvCey
.
0086呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:31:53.76ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VDJ8C
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況