X



【梅酒】果実酒総合スレッド・52【手作り】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/25(木) 16:36:26.97ID:8+CHvQxa
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・51【手作り】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1515799658/


関連スレ
【梅干梅酒】梅仕事 52年目【梅ジュース】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1534940305/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
0851呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:05:20.56ID:PF1emNDy
>>846
通常のでも飴色じゃなくどす黒くなる辺り相当抽出力凄いんだろうねスピリタスって
5年でその色か
0852呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:06:00.50ID:RBgkh6Pl
>>849

いえいえ、そもそもここに書き込んでるんですから転載大歓迎です。
(めっちゃ忘れてたし)

むしろ5年前の書き込み覚えている、あなたの方が貴重かと…
0853呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:13:56.68ID:dtedQ6WS
実は>>832のレシピ自体貴方のレシピを参考にして作ったものなのでまさか本人さんと会えるとは思わなんだ
3倍にしてる人も居るし梅を2倍にしても大丈夫だろう的な感じでね
0854呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:37:51.67ID:tguds9dj
>>832で教えてもらったレシピでの仕込み終わった
砂糖は氷砂糖がちょうど300余ってたから少し多いけど使い切るのも兼ねて1週間後に入れようと思う
とりあえず梅が飛び出てるからしばらくはくるくるしまくらないとかなこれ

隣のコアントローにもせっかくだしで追加で二粒足したら瓶容量越えて溢れ出て少し焦った
1週間近くたったけど今のところオレンジの香りの方がぐっと強いわコアントローは今後に期待
https://i.imgur.com/c382FQ1.jpg
0856呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:59:19.40ID:BOswK0cJ
>>837
うらやま
4L瓶がラス1、3割引になってたの買った
0857呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:18:10.41ID:E50O4jTJ
ホワイトリカーは腐らないから来年も使えるしな
0858呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:48:19.90ID:h6T5GSjP
いろんなもんのベースにして飲んじゃうけどな
0859呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:55:25.82ID:i/Ic5I3F
>>855
割とピーキーなレシピだから万全を期す為の工夫だね

リモンチェッロの作り方を参考に最初から砂糖入れるとアルコールが薄まるから出来るだけ高濃度のアルコールの状態で梅のエキスを抽出したいのと
浸透圧云々の関係でまずはアルコールだけで梅を膨らませる→一週間に砂糖を加えて梅を縮ませるといった手順を踏んだほうが同時に加えるより効率良く梅のエキスを抽出出来るからな

別にスピリタス梅酒に限らず砂糖少なめのレシピや氷砂糖以外の溶けやすい糖分を突っ込んだレシピ、アルコール度数が低めの日本酒梅酒とかを作るときにこれを覚えておくと割と重宝する
それぞれの浸透圧弱めや腐敗リスク高というデメリットを打ち消せる
0860呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:59:23.31ID:i/Ic5I3F
そもそもなぜ梅酒に氷砂糖を使うかって酒に時間差でジワジワと溶け出すから浸透圧が働きやすいというメリットがあるからで
別にグラニュー糖でも酒入れて一週間ぐらい放置したあとに加えれば浸透圧的には問題なかったりする
0861呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:59:01.86ID:oxWDsnGN
黄色い梅でスピリタスやったからかなのかわからんけど朝見たらなんかいくつかの梅からたぶん果糖? がでて軽く固まってそれがじわじわ溶け出してる
他の酒だと別に青くても黄色くてもこれ起きないのにすごいなアルコール96%の抽出力
0862呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:41:35.59ID:mRqhy6Vd
>>857
開けて半分くらい残った状態で1年か2年置いておいたらアルコールが抜けたから注意ね
0864呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:01:17.53ID:NG1qFp7/
2年前、ホワイトリカーで氷砂糖やや少な目、梅多めで漬けたけど、
薄まりすぎた感じ。

当時は包丁でヘタや傷取ったり、色々デタラメやったので、
飲めなくはないけど、浮遊物多いし、とにかく漠然とした雑味がある。

レシピも残してなかったので、今年は反省してやり直したけど、
アルコール度数高い酒も試すべきだったかな。
0865呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:04:15.88ID:NG1qFp7/
ちなみに3ヶ月ぐらいの試飲の時はわりと良かった。
1年ぐらいの頃が最悪で、2年経った今はましになってる。
0866呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:05:47.50ID:HXhM6bMI
日本酒梅酒も早飲みが良いって言われてるし基本的に低アルコールと長期熟成って相性悪いんだろうね
0867呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:07:29.80ID:oxWDsnGN
>>863
なんかこんな奴出てた
したのは泡立っててわかりやすかった上のは接触面からなんかとろーんってしてるゼリー状っぽい
ヘタの部分とかガラスに押し付けられてるところから出てるわ全部
https://i.imgur.com/nIjVC9t.jpg
0868呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:05:10.08ID:OmVUe0Em
梅はキズができると樹液出してカサブタなるがそれだろか
0870呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:07:47.50ID:JIgkeDL8
基本アルコールに糖は溶けない
梅の成分のほとんどは水溶性、アルコールのみに溶ける成分など色素等極わずか
梅酒となる梅の成分はほとんどが水分、砂糖の浸透圧により抽出される

と言う事は知っておいてほしい
0871呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:24:51.43ID:tguds9dj
買い物でスーパー行ったら最後の梅裁きなのか紅映梅が800円のところ250円で売ってたからつい買ってきてしまった
これはボンベイドライで昨日のスピリタスと似たことを少し試してみようと思う

>>868>>869
調べてたらなんかヤニ果とかいう現象があるらしいからそれかな?
害はないっぽいからこのまま放置しとくわ
>>870
つまりこいつは溶けないのか……溶けたらその分ウメ成分もっと出そうなのに残念
0873呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:10:13.96ID:i/Ic5I3F
もしかしたら梅の油分じゃないかな確証は持てないけどさ
リモンチェッロもスピリタス以外で作ると上手く精油成分が抽出出来ないらしいしスピリタスの度数で梅の油分が抽出されたとか?
0874呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:34:56.81ID:E50O4jTJ
アメリカンチェリーの果実酒でお勧めってありますか?
ホワイトリカーが苦手なのでラムかなーって感じなのですが。
0875呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:54:06.48ID:tguds9dj
梅の油分なパターンもあるか
スピリタス500mlだから水分は20mlくらいしかないから油分で今後インフュージョン的に香りが移れば嬉しい

>>874
何にでも割と定番なブランデーとか?
0876呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:17:17.03ID:rF0kMer7
南高梅 1.7キロ 酒 2.1リットル 氷砂糖 500グラムと言う分量で
酒種類のニッカウイスキーで着けたもが一年経ったので
味比較してみた。

美味しく感じたのがSP
使うウイスキーによって味ってずいぶん変わるんだね。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:50:48.28ID:kM0Lqu3A
いいウィスキー使うと単に勿体ないし、安いウィスキーを使うとおいしくないし、
素直に何の味もしないホワイトリカーで漬けるのがベストのような
0878呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:58:38.38ID:hrA5Cq0+
そりゃ元々普通に飲んでもブラックニッカはスペシャルが一番旨いって言われてるしなあ
0879呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:28:07.53ID:hsEQG30Q
ブラックニッカクリアで漬けてるけどちゃんとおいしいよ
ちょっと良いブランデーで漬けたのと比べても遜色なかったしリカーとは別枠
ただ一年でも飲めるけど三年経って本領という感じ

>>876はけっこう氷砂糖が少なめのレシピに見える
それもあってベースのウイスキーの質や味が強く出てるんじゃないだろうか
0880876
垢版 |
2019/06/29(土) 20:34:28.89ID:rF0kMer7
数年後の飲む事前提に
じっくりゆっくり梅のエキス抽出を前提なら
砂糖少なめでも良いんじゃないのかという事で
結構攻めたレシピ!?

結構ドキドキだったが今回の味見で
全体的にいい線いっていて十分満足して
味見した後は棚の奥にしまい込み

今は瓶移した梅酒なので細かなレシピは書けないのだが
14年に古城をクリアで漬け込んだ梅酒を飲みつつ書き込み
これもまた美味い
0881呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:53:08.85ID:WAnIQvqN
ブランデー、WL、富士山麓でそれぞれ漬けたんだけど瓶に書いたレシピが消えてしまった
3年経って富士山麓どれだっけと試飲したけどどれがどれだかわかんなくなってた

結論、3年以上経つとみんな一緒
0882呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:03:33.44ID:LGFj9PGy
ウイスキーは飲まんからわからんけど流石にブランデーとホワイトリカーは味違うんじゃね……?
まあ俺も舌に自信とかないから判別できない気はしてくる

綺麗な色の果実酒作ってみたいけどキウイとかキレーな緑色になるのかな
0883呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:44:15.18ID:KRLy/9fO
ホワイトリカーとブラウンリカーの違いぐらいならわかるけどブラウンリカーで飲み比べとなるとアイラモルト以外は正直わからんよな
ダークラムとブランデーとアイラモルト以外のウイスキーなんてぶっちゃけ樽の味しかしないし
0884呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 01:00:02.61ID:WHr82oRh
一応、6年前のブランデー梅酒と4年前のホワイトリカーのは味の違いわかったな、ホワイトリカーが癖無く飲みやすい感じ
あと色もブランデーのほうが茶色が濃い
梅の実は1年過ぎてから取り出してあるけど、入れっぱなしだと区別つかないくらい茶色くなってくとかあるのかな?
0885呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 05:06:28.19ID:PLgQyjSg
ウイスキー梅酒は酒少し多めか梅少なめにするとウイスキーの風味残った梅酒になったよ
数年寝かすと味同じになってくるのは同意かな
0887呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:33:23.54ID:4BI11/je
ふと20度以上になるように作った梅酒か元から20度以上ある梅酒を更に梅酒にしたらどうなるのか気になった
けど普通にはじめから梅2倍で漬けたほうが早いよな多分
0888呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:40:00.31ID:rlpN+eyn
20度は法律上の話で、実際は35度要るでしょう
0889呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:15:14.46ID:fA7bruHY
ちょっと違う例なら、自社梅酒を蒸留した高度数のスピリッツをベースにした梅酒が既製品にあるよ
一本持ってるけど他の酒がまだまだあるから開けずにずっととっておいてしまってるので味はわからない
刀梅酒っていう名前で度数は30度前後
蒸留まで手を出すのは個人だと少しハードル高いから、気になる人は参考に飲んでみてもいいんじゃないかな
0890呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:27:11.46ID:JcxlId+m
ちょっと興味出てきたなそれ探してみるわ
0891呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:25:51.38ID:kTgJ3Mya
刀梅酒、さっそくググったけど面白いね。
個人で再蒸留をやったら完全に違法なので真似しようがないが。
0893呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:57:00.06ID:nShPYp4H
木内梅酒も自社蒸留のだね
結構手ごろで旨かった
0895呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:01:08.70ID:ke9iAg5e
BENICHU 38度に梅を漬けて、さらに濃い梅酒作ったら…
不味くなる予感しかしない。
0896呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/03(水) 19:01:36.83ID:YnmwU+hS
やだ…私の酒果実が少なくてリカー臭すぎ…!?
0898呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:06:24.33ID:swOJ1gmy
>>897
いや蒸留は違法。
買った酒を蒸留する分には、酒税が減る訳じゃないが
戦後にカストリ焼酎が横行したせいか蒸留は厳しい…
0900呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/04(木) 16:08:04.57ID:kPZvAFlz
>>899
あっ、897は895への返信かと勘違いした。すまんw
0901呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:57:52.60ID:UMydvfOK
ならば遠足の冷凍ジュースが濃くなるみたいな凍結抽出で
0902呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/05(金) 15:03:36.41ID:74oTARK9
杏を瓶の半分位、600g2パック分の種を割って渋皮付きで900ミリ瓶にスピリタス500ミリと入れてみた
砂糖は1週間後がいいってのを聞いて後で入れる
杏は1年で取り出し種は残し3年以上放置かな

旨くなるといいが某ブログだと7年が一番旨いらしい
0903呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 17:04:48.02ID:NSnkdOma
>>902
薄皮付きの杏酒ってエグくなると思うよ。
手間でも薄皮を剥ぐべきだと思う。
0904呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:25:56.78ID:Qjv7m+Q+
質問があります
梅シロップも梅酒の様に2年3年寝かせた方が美味しくなるものでしょうか?
0905呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:33:32.08ID:uUXui0Pe
甘みと酸味が馴染むから美味しくなるよ
0906呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:42:25.68ID:JcJn8Akj
上の方に出てる濃厚梅酒を参考にして
桃で同じように桃2スピリタス 1でやったら濃厚な桃酒になるかな?
0907呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:53:37.82ID:d3b7Ji7z
>>906
桃は硬くて酸っぱい若めの黄桃を探した方がいいよ〜
0908呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 18:57:35.62ID:JcJn8Akj
>>907
おお、そうなのね
梅酒に青梅使うのと同じような事なのかな?
まだ未熟なのを探してやってみるよ
0909呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:49.25ID:d3b7Ji7z
>>908
甘い白桃とか白鳳系をつかうとものすごいボケた味になるから…
風味も抜けるし……(かつて失敗した人間のつぶやき)
0910呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:06:44.89ID:JcJn8Akj
>>909
なるほど、ありがとう!
経験者からのアドバイス助かるよ
硬くて未熟な黄桃探してくるね
0911呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:52.71ID:CmeNnbG8
まあ白桃は優しい味だから果実酒には不向きだよね
個人的には黄桃よりネクタリンの方が味が強くて、果肉が引き締まってるから酒が濁らなくていい感じだと思う
あと砂糖要らないね桃で作るときは、桃と酒だけで充分美味しくできる
0912呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:10:24.48ID:NSnkdOma
やっぱり白ワインで桃のサングリア作って
ボーっとしてて一か月くらい忘れたのが一番だな。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:52:39.75ID:BLyPiTh8
記念っての作った梅酒の酸味が強くて甘味が足らないのですが、
今から砂糖を追加するのはありでしょうか?
0914呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:55:46.30ID:8GLoWGGk
子供が生まれた年につけた梅酒があって成人したら渡そうと思ってるんやけど、20年もたったら味がボケてしまう?
過去レスみてて不安になって来た
0915呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:43:24.83ID:clPz5xG3
末っ子の産まれた年に梅酒作ったけど保存に自信がない。
20年熟成の酒で梅酒作って20年梅酒みたいな名前の梅酒売ってるのネットで見たから一応真似する予定でいる
上の子には15年物のウイスキーで梅酒作って5年寝かせて約20年にしようと考えてる
0916呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:47:25.12ID:CmeNnbG8
そういうのめっちゃ羨ましい…
自分の親も誕生年に梅酒漬けてくれてればなあ…
0917呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 22:48:39.92ID:cZ/t3WPv
>>913
砂糖の後追いは大丈夫じゃね?
梅は後から入れるとしんとーあつてきなあれで最初から入れるほどの効果はなさそうだけど

>>914
度数高いのならわりといけそうだけどどんくらいボケるのかはわからない
とりあえず青梅でウォッカかスピリタスあたりの度数で梅と瓶をきちんと洗ってきっちり乾燥させて砂糖を減らすことはしないでしっかり密封して着けて一年後くらいに殺菌した道具で梅取り出しておけばいけそう
0918呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:12:43.93ID:8GLoWGGk
>>917
ありがと

長期保存前提だったからオーソドックスにホワイトリカーと梅一キロに対し砂糖一キロにしたよ

梅は取り出してないからだしとこうか。。。
0919呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:27.10ID:CUpNzRCP
ボケるというより良い意味でまったりするというか
短期熟成の梅酒の甘酸っぱいすっきりした味もいいけど長期熟成の上物のブランデーのような梅酒もいいもんだけどなあ
ここらへん意見がわかれるのだろうか
0920呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:13.18ID:cZ/t3WPv
>>918
そんだけ入ってたらまあ腐ることはなさそうだけどながーく付けとくなら梅の実は抜いといたほうがいいとかは見るな
あとどんだけ清潔に保つか?
1年以上立ってるなら長期保存できそうな瓶用意してガッツリ消毒してそこに移してなんかフィルムみたいなやつ巻いて密閉度上げとけば良さそう
0921呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 02:43:47.34ID:eD5vD6Kh
>>433
>みりん自体日本酒に米焼酎突っ込んで発酵止めて甘さを残したのだからワインにブランデー
>突っ込んで発酵止めて甘さ残してる酒精強化ワインと製法的には似通ってるしな

遅レスだが味醂は酒精強化日本酒ではないよ
味醂は米焼酎などに米麹と蒸した糯米を浸漬させて作るもので味醂自体が果実酒と同じようなもの

まあ自分で作るのは酒税法的にはアレなんだが誰も気にしない
0922呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:04:29.72ID:vgCTHl6T
>>903
前は剥いていたんだけどそれをやると芽が壊れて青酸が分解されにくくなるから
みたいな事を言われて止めたんだけどエグ味があるなら剥くよ
>>914
19年物の梅酒を飲んだけど市販品とは比較にならない旨さだった
1年だと市販品の方が旨いけど長期熟成すれば市販品とは別格
0923呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 07:55:20.02ID:LYiLvHvR
>>914
>>920
たぶん旨いと思うよ〜

前にも書いたけど孫x3匹用に泡盛梅酒造って最初のは13年経ったが10年目のちょっと味見でもあとを引いたw
保存は一年で梅抜いてプラスクリューキャプ密閉瓶にホットグルーで密閉、冷暗所保存。
https://imgur.com/e8MvfsN.jpg
右が丁度10年目、左が4年目
それでも10年目では少し揮発している。あと2年経ったら確認してみるw

時間ってのはマジに偉大だと思う。俺が一緒に飲めるか微妙だがwww
0924呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 08:08:58.95ID:+KqW20QF
最近は砂糖なし梅酒ばっか仕込んでる
暑いとき酸っぱい青梅の味がたまらんの
0925呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:59:24.58ID:L6KUHTIx
>>922
そうか19年もの美味しいんだね
テニス仲間がいつ作ったかわからない梅酒が家にあって呑んでいいかわからないし処理に困っているって言われたから貰おうと思う
0926呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:41:16.20ID:rLmLRckI
ホワイトリカーを後から追加するのは可能でしょうか?

元々は苺酒の基本のレシピの苺500gに対して氷砂糖100gとホワイトリカー900mlを2L瓶で仕込むつもりでした。
1.5L瓶しか空いてない為に分量を減らして仕込むつもりが、誤って苺と氷砂糖を減らさず入れてしまい、瓶の容量不足でホワイトリカーが450mlしか入れられませんでした。
そろそろ苺の引き上げ時期なので、苺の引き上げ後にホワイトリカー450ml継ぎ足しをしようかと考えてますが問題ないでしょうか?
0927呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:55:37.44ID:55T88a9Z
見切り品のプラム手に入れたけど今週は漬け込むことが出来なかった。。。
週末までカビずに持つだろうか

最悪、今年つけた梅酒にプラムも入れて味の変化楽しもうと思ってる
0928呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:04.73ID:qWfOHs+t
問題ないでしょ
むしろ味はどうなのよ
普通に考えれば甘めでフルーティーかつ低アルコールで仕上がってるはずだけど
それが好みならそれで飲めばいいし甘すぎるというなら継ぎ足せばいい
0929呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 22:50:55.99ID:3FE/dCK2
>>927
1週間は無理じゃね?
明日昼休みか帰りにでも瓶と酒と氷砂糖買ってつけてしまうのも手

>>926
そのままでも美味そうじゃね?
今のスレでプチ流行り?の濃厚な果実酒の体でいけそうだし腐ってないならとりあえず試飲してから決めてもいいんじゃね
不満なら酒を足して寝かそう
0930呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:02:23.55ID:Jjp7JB3Z
イチゴもっと漬けとくべきだったな…これかなりイケるやん
0931呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:07:48.47ID:3FE/dCK2
いちごならまだ手に入るんじゃね? もう1瓶行こうぜ
俺もいちごしてみようかなイチゴ風味バンバンに出したやつとか作ってみたい
0932呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/07(日) 23:52:21.22ID:o5ZnOcVK
農薬が半端ない
苺は朝摘めばその日の夜から腐っていくのが普通
0933呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:05:58.80ID:LZ+ZSrSn
すまん農薬と腐ることの関連性がわからないんだ
0934呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:09:56.65ID:5Yb2Dsun
酒精強化して梅増やして砂糖減らしたら梅の香りでむせ返るほどになった
結果、薄く割って砂糖溶かして飲むハメに
香りが強すぎても美味しく無いのを発見した
0935呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:30:56.31ID:KqZz83O+
30になって初めて梅酒漬けてみたんだけど一か月経って試飲してみたら楽しいなこれ
熟成させていきたいけどつまみ飲みしてそうで怖い

秋になったらカリン酒とかリンゴ酒とかやってみようかと思うけど
梅酒と同じようにジンとかスピリタス使っても良いのかね
0936呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 04:54:18.50ID:OBuZsBAB
市販の苺を口に入れる事は、なんらかの薬品を摂取することになる
梅類は使っていないだろうけど
0937呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 07:50:46.01ID:TqY0ptSk
いや、梅も使ってるよ
使わないと大変
0939呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:11:58.91ID:7SE+rsLD
>>935
20度以上のアルコールの酒なら何でもいい
味に関してはそれぞれの好みがあるから色々試すといいよ
最初はホワイトリカーやウォッカで試して
慣れてくるとラムやジンやウイスキーやブランデーに手を出す人が多い感じかな
0940呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 08:35:36.98ID:Vr93nwLx
>>928、929

アドバイスありがとうございます。
そうか、味見して決めれば良いんですよね。
果実酒作り始めて一ヶ月の初心者なので、まずは基本のレシピに忠実に作らねばと考えてました。
甘党でお酒に弱いから、このままでも良い気がしてきました(笑)
週末に苺引き上げの時の味見が楽しみになってきた。
0941呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 10:26:55.97ID:DczTD3Nf
>>937
だな。
野良梅だと市販梅レベルなのは総量の5%満たないんじゃないかな。
うちのもある程度管理し始めてひと昔経ったけど、年4回くらいの薬剤管理じゃ3割強が限界
本職の大変さが良く判るわ。
0942呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:11:59.41ID:L9CO3mXE
>>935
ジンリンゴは美味いと思うりんごジュースで割ると美味しいし
スピリタスはおそらく何にでもいける万能選手
あとりんごならブランデーも定番
カリン様はつけたことも飲んだこともないからわからない
0943呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:29:15.42ID:2AXUKrtF
カリン様マルメロ様ボケ様は漬けてみたかったんだけど
実を貰う約束をしてた伯母が
ある日突然思い付いて樹を全部切っちゃったんだよー

残念
0944呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 11:52:33.30ID:a9Q5FOL0
>>931
流石にこの時期だと苺は旬が終わってスーパーに売ってないから、ハウス栽培のものしか手に入らないと思いますよ。
自分が先月初旬に苺酒漬けた時はほとんどのスーパーから苺がなくなりつつあって、苺を手に入れる為にスーパー梯子しましたもん。

そんな自分は来年はこのスレにレシピのあった苺のナレフカを漬けてみたいと妄想中(笑)
0945呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:56.74ID:cX7O1PBH
いちごブランデーって
美味しいらしいね
飲んだ事ないから
なんとも言えんけどさ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 17:41:07.32ID:L9CO3mXE
>>944
もうないのか少し前にはあった気がしたのに消えるの早いな季節ものは
俺もいちごナレフカやってみたくて今日帰りに探そうかなとか思ってたけどまだ残ってそうなさくらんぼにするか今年は
なかったらレモンや桃が出てきたらやろう
0947呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 19:39:43.22ID:X2YHaFyB
>>941
うちの梅は薬剤全く使ってないけど、
今年はキズ有り含めると4kgぐらい収穫できて、
正直毎年扱いに困ってる。

それにしても虫が少ないなあ、と思ってたら、中に蜂の巣がw
0948呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:45:50.52ID:/15QcAAS
>>939
>>942
ヒントをありがとう
2L瓶で色々漬けてみて何が良い塩梅か試してみるわ
0949呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:10:28.01ID:pCsi28EN
これから旬の果物でオススメありますか?最近ブルーベリーとウィスキーの果樹酒作りましたがまだ2週間なので。初心者です。
0950呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 21:28:42.59ID:wf7whNM8
>>946
さくらんぼ酒漬けるなら、そろそろさくらんぼの旬が終わりに近づいてるからお早めに。
さくらんぼの一番ポピュラーな品種の佐藤錦がスーパーから姿を消しつつあって、晩成種の紅秀峰がほとんどになってますよ。

レモンは国産はずいぶん前に旬が終わってるから手に入りにくいけど、妨カビ剤不使用のニュージーランド産が旬を迎えてスーパーに並び始めてますよ。
ニュージーランド産レモンは、オレンジとの交雑種のメイヤーレモンが多いみたいですね。

後、あんずも今が正に旬だけど、出回るのが2週間位の短い期間で、そろそろ終わりに近づいてます。
あんず酒漬けたい人はお早めに。
0951呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/08(月) 22:07:13.46ID:xI3cssxF
アンズって売ってんの見たことないと思ってたら旬が短いのね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況