X



余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)6ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:04:16.33ID:/gF9WRwQ
【公式】
シングルモルト 余市・宮城峡 NIKKA WHISKY
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/
ラインナップ
http://www.nikka.com/products/malt/yoichi_miyagikyo/#lineup

前スレ
余市・宮城峡16本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545856849/
余市・宮城峡17本目 【シングルモルト】 (c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1551751053/
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:08:17.72ID:O1PBj4Zx
竹鶴は海外でも人気だよ
賞を取りまくっているからね
竹鶴25年はほとんど本数存在していないし象徴になるんだろうね
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:09:16.15ID:8dN8xmoR
アップルブランデーってなんやねん
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:26:14.80ID:47W+E318
カルヴァドスを名乗れないからだろ
0855呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:27:53.24ID:is8ketQs
竹鶴で300万ほど稼いだ
速攻でアマゾン注文したからな
0856呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:35:18.87ID:m78JSgYD
個人的には竹鶴のエイジものの定価販売は4〜5年見かけて無いな
最後に買ったのは尼で17年を2015年6月16日に
@5584円で2本買ったのが最後だな
あれからもう4年半か
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:39:21.43ID:XoYuLxVW
>>855
しね(とても羨ましいです。正月休みには終売わかってたのに買い占めなかった自分をぶんなぐりたいてます。)
0858呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:42:25.38ID:YoUe1FFx
飲もうと思っていた17年と21年1.5ケース分
この値段なら1ケースほど放出するか
買ったのが4000円台の時代だからむしろ引いてるわw
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:27:36.42ID:mOtbD43d
>>858
自慢?
0860呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:52:02.66ID:ap36UFpN
自慢大会なら前に画像貼ってた強烈な人いたじゃん
0861呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:42:29.43ID:r1r24KPy
あの強烈な人だけはマウント取っても許しちゃう
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:05:27.55ID:po45cdzE
値段下がってきた?
バブル終焉?
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:08:16.97ID:tr8MC4B/
>>862
そう願いたい
もう少し下がったら物によっては一気に買い集める
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:17:06.18ID:po45cdzE
>>863
ものというのは年代?
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:33:15.68ID:wX5XPyDn
今、というか出荷制限始まった頃からの竹鶴は17、21問わず味が悲惨なことになっているからな
17だと旧ラベルは間違いなく、太いギフト箱入りも大丈夫だが、箱なしや今の細い箱の17は別物に近いと思う
オクでも旧ラベルやギフト箱入りなら現状考えると5,6万でも有りかなと思ったが、現行にその値段出してるの見てアホかと
テンバイヤーにはその辺わからんのだろうな
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:35:29.33ID:po45cdzE
>>866
サンクス
興味出たんで値段下がったら一本試そうと思ってたんで良いこと知ったわ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:37:59.35ID:tr8MC4B/
>>866
言うなと言いたいがw
旧ボトルは無理でも布箱入りは何とかなりそう
出してる方もわからず出してるやつ多いし
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:41:35.45ID:YBTHG2DD
しかし最近の竹鶴17年、21年って、年間どれくらい出荷してたんだろう?
もうほとんど見ないのが当たり前だったから実質サイレント終売にして
ちゃんとした奴を公式に100本くらい、ネット抽選で売り続けたらよかったのに
そうすれば賞にも出せたでしょうし
0870呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:45:24.65ID:tr8MC4B/
>>869
滅多に見なくなったがそれでも終売に追い込まれる程出していたのかな
アナウンスなんかしなくてもよかったのにな
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:46:05.04ID:7xYGLAX7
転売なんて考えたこともなかったけど、竹鶴17年2本オクに出して余市へビリーピーテッド買おうかな。
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:49:34.66ID:sGjlrPGh
中国だと布箱17は日本円で10万以上で出るらしいから、終売騒動でさらに上がるのかねえ
0873呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:50.73ID:7d7jF2Y2
>>861
あのときで数千万円って言ったから
もう億円いってそうだな
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:57:26.38ID:MmIwIuV4
箱なしの優劣はロットナンバーでわかる?
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:03:18.90ID:9X+/P4PI
>>873
今回の竹鶴バブルで真っ先に思い出したのが竹鶴21年ノンチルのケース画像だったわ
でも意外と値上がりしてなかったんだよな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:06:57.58ID:9X+/P4PI
この人また降臨してこないかな
ID:SyQDv1b8 [5/5]
0877呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:42.13ID:931+83IV
例えば6/22H……という刻印があれば
6/=千葉柏市の工場で瓶詰め、
22の半分の値が月=11月、
アルファベットは年だから
ABCDEFGHIJ
012345678910
のならびで201“8“年
だよね
このパターンだと味が落ちたのはいつからなの?
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:11:42.37ID:+NL8SEk4
ここで信用できない人が何を言おうが、去年の竹鶴は色々受賞してはいるからな。

ttps://www.nikka.com/products/malt/taketsuru/award/index.html
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:11:52.47ID:931+83IV
>>877
年のアルファベット間違えた
J10年は無いね
Iが最後
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:23:16.43ID:po45cdzE
>>878
去年受賞と言っても去年出荷分を出品してるわけではないのでは?
選りすぐって出してるだろ、そういうのは
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:08:15.26ID:7d7jF2Y2
>>876
たぶんこのスレも見てるだろう
その内上がると思う
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:35:28.22ID:X7ex0CN9
竹鶴新ラベルいいやん
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:41:58.31ID:X7ex0CN9
でも終わりなんだね
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:55:37.95ID:EwElHYnP
『竹鶴ピュアモルト』は、ニッカウヰスキーが保有する余市・宮城峡の両蒸溜所の数多くのモルト原酒の中から、
原酒の貯蔵年数にこだわらず幅広い種類の原酒を使用しています。
ニッカが誇るブレンダー技術を駆使することにより、華やかでバランスのとれた味わいを実現しています。

余市、宮城峡オンリー宣言だよねこれ。
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:57:23.32ID:X7ex0CN9
こりゃ買い占めだな
0890呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:04:14.09ID:9u4Rtw0D
>>888
1800箱な
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:23.35ID:yCHlriiL
1都道府県あたり平均しても40本/月もいかないのか
こりゃ旧竹鶴NV買っておいて正解だったかもしれん
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:06:01.24ID:yCHlriiL
あ、箱ね笑
それでも少ないなぁ
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:06:03.29ID:EwElHYnP
>>890
そいつサントリースレ荒らした基地外だから無視して
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:06:15.54ID:X7ex0CN9
22000ケースだから買えないことは無さそうだけどそれで竹鶴終了だからえらいプレミアになるやろ
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:09:01.18ID:X7ex0CN9
>>893
こいつ人には見えない何かが見える糖質の患者だから無視して
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:09:45.55ID:9X+/P4PI
>>893
なんかさぁ
お前ってイジメっ子の横で無視扇動してたタイプだろ?
それとスレ荒らしたつもりねーし
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:10:22.65ID:gJzrx43X
>>886
今までベンネヴィスも使ってたのはほぼ確実で明らかにボヤかしてたから2つだと明記したのは初めてだと思う。ベンネヴィスはブラックニッカ専用になるのかな
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:11:01.63ID:9X+/P4PI
月間21600本だったらヤマヤに行けば買えるね
0900呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:14:16.72ID:9X+/P4PI
>>894
毎年このペースで販売しますよって意味じゃないの?
0901呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:16:02.88ID:gJzrx43X
ちなみにブレンダーズスピリットとかエクストラスイートとか毎年ブラックニッカ限定で出てるのは1万箱強
竹鶴は倍あると考えると買い占める馬鹿がいなければ買えるはずだけどな
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:17:32.92ID:X7ex0CN9
竹鶴の名前つけて数量限定ですなんてすればどうなるかなんて簡単に想像つくだろ
アサヒって馬鹿なんか?
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:18:21.43ID:EwElHYnP
>>901
そこだよね。
Aoの時も最初はかなり入手困難になったからどうなることやら…
とにかくもう後ろ見てないでリニューアルの試したい。
0904呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:23:39.64ID:W5FUEHCX
一月二万本強か。
個人商店除いたら500店舗くらいの酒屋やデパートがあるのかな?
そう考えると1ヶ月あたり1店舗で40本くらいは入ってくるんじゃないかな。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:25:36.09ID:gJzrx43X
というか今までも同じぐらいの生産調整だったイメージがある
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:26:32.75ID:yCHlriiL
そんなに数作れるなら終売にしなくてもよかったよね
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:27:15.99ID:YBTHG2DD
どこにも余市、宮城峡のみなんて書いてないぞ

「・・・など、ニッカウヰスキーが厳選した複数のモルト原酒を使用しています。」 
これな、などって書けばなんでもアリだよ

オレにはラベルも全然かっこよく見えない
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:58.07ID:9X+/P4PI
>>907
>今回のリニューアルでは、余市モルトの原酒使用比率を高めることで、コクや香ばしいピートの余韻を付与させました。

ベンネヴィス減らして余市増やしましたという意味にもとれるね
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:46:13.10ID:gJzrx43X
余市や宮城峡の定価とほとんど同じになるのだから質も相応にならないとな。
3000円だとベンネヴィスが入ってるとか言われても笑って許せたけど4000円ではそうはいかん
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:50:25.25ID:W5FUEHCX
ベンネの割合は一緒だけど、宮城減らして余市増やしましたとかだったら目も当てられんな。
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:32.86ID:X7ex0CN9
今までベンネヴィスっていうとベンネヴィス警察が現れてたくせにここぞとばかりにベンネヴィスレスばっかで草
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:55:03.65ID:MmIwIuV4
くりりんさんも書いてるけど、昨今のジャパニーズウィスキーとはなんぞや、
ってハナシから、竹鶴は余市、宮城峡の配合を増やして、ジャパニーズを
前面に打ち出すことにしたんだろ。

シングルモルトとしてはベンネヴィスの方が高いぐらいだから、個人的には
美味ければいいと思うけど。
0914呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:02.48ID:X7ex0CN9
うわ、くりりんさんだってキモっ
だったらサントリーの皮肉をうけとめような?クソニッカ
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:58:20.33ID:6O/1XT1N
これな

576 呑んべぇさん[sage] 2020/01/16(木) 13:54:16.96 ID:boQafZkK
んじゃお前は何目的でその転売と思われるURL貼ったんだよ

一緒にこのスレで批判して欲しかったってこと?


578 呑んべぇさん[sage] 2020/01/16(木) 13:57:24.84 ID:9X+/P4PI
>>576
スレ荒れるからお前が好きに思えばいいぞ
俺はお前が転売屋ーのゴミなんだろうなあと勝手に思ってるからそれでいいじゃん?
それで早く大損ぶっこいて人生積んだらなお嬉しいなぁと思ってる!
じゃあなゴミ
0916呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:07:46.35ID:K/zjMSoM
兄さんの皮肉なんて知らんがな
頭禿げとるぞワレ
0917呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:14:13.46ID:9X+/P4PI
>>915
お前は何がしたいんだ?
話題を俺に逸らしたいのか?
0918呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:25:33.70ID:ywcZnjip
書き込みがすげーガキ臭くて本当に酒飲める歳か怪しいもんだわ
それとも飲みすぎてパーになっちゃった?
0919呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:26:13.46ID:Zy6uFA7e
流通量が1/4程度になるって話だったけど、いままで9万ケース近く出荷してたわけか
0920呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:44:11.99ID:ZB5TRp1z
リニューアル竹鶴しょっぱいな
数出しすぎやで
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:54:30.02ID:r1r24KPy
黒いボトル良かったよな
安酒でも旨いと錯覚できた
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:29:00.33ID:yADAIdKV
いつも本数200本以下のボトル買ってんだし楽勝だけど
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:50:20.02ID:Zy6uFA7e
『竹鶴ピュアモルト』は、ニッカウヰスキーが保有する余市・宮城峡の両蒸溜所の数多くのモルト原酒の中から、原酒の貯蔵年数にこだわらず幅広い種類の原酒を使用しています。

ってなってるからベンネ不使用じゃね?
ベンネで蒸留したのを宮城余市で貯蔵してたらベンネも使用されるんだろうけど。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:52:07.57ID:vQrXzsGS
>>881
ん?そうかごめん
ABCDEFGHIJ
1234567890
この並び方か
0927呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:54:25.13ID:vUnDoQjJ
>>925
余市・宮城峡「だけ」の〜とは書いてないから他が混ざる余地があるんでしょ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:05:16.96ID:W+gBDl6Y
>>927
いや、むしろ他も使うなら
両蒸留所"等"の中からと書く
なので余市宮城峡だけの可能が高い
0929呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:06:40.17ID:VRoTmyfN
暗に「他にもあるよ!」とは言わないわな
0930呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:07:42.39ID:DcFjmtot
ベンネ入りかどうかは飲めばわかること
0931呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:09:31.69ID:Zy6uFA7e
「両蒸留所の」だからな。これで違うのが入ってたら虚偽記載だぞ。
0932呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:10:54.10ID:UAVDn+Th
両蒸溜所に納品されたベンネヴェシスの原酒w
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:11:10.15ID:X7ex0CN9
両蒸溜所で蒸溜したとは書いてないからな
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:12:32.18ID:9/fwY59v
原酒……
ウイスキーとは限らんな
0935呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:12:48.32ID:Zy6uFA7e
>>932
これが存在したらこの記事ではベンネも使用されることになるなw
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:17:40.03ID:X7ex0CN9
松井「法律上ジャパニーズウイスキーと言っても問題ない」

ニッカ「ウチはジャパニーズウイスキーとは言っていない」

どっちもクズで草
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:18:16.46ID:RJtOgTqU
ニッカが他の蒸留所の酒は入ってないって公表すれば余市と宮城峡だけだな
だがそんなことは言ってない
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:21:14.05ID:po45cdzE
>>927
だけのなんて書いたら
ニッカって他にも蒸溜所あるの?ってなるからわざわざ書かないだろ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:23:10.52ID:X7ex0CN9
いや、だってあるじゃんw
0942呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:24:20.68ID:h8gYhteP
ベンネヴィス買収は公表済みだよね?
0943呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:28:20.53ID:X7ex0CN9
HPに書いてるよ
いや、隠すことじゃないしw最初は隠してたらしいが
0944呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:35:55.18ID:W+gBDl6Y
>>943
上で糖質云々書いてるけど、正直おまえも病院行ったほうがいいと思う
ガチで
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:37:00.37ID:diQCfu3T
>>944
どの辺が?説明してよ
竹鶴にベンネヴィス入ってるのは周知の事実だよ
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:37:26.75ID:gJzrx43X
すでに書かれてるけどベンネヴィスが入ってるかは飲めばわかるだろ。現行品は飲み比べれば明らかだけど入ってる
0948呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:40:42.57ID:diQCfu3T
可能性が払拭できないんだから仕方ない。
0949呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:43:43.30ID:WSV3fRtP
ベンネヴィスのシングルモルトは特段に美味いとは思わなかったが
混ぜると美味くなる好例だね竹鶴は
いや竹鶴でも美味いと言えるのは年代物になるけど
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:00:55.78ID:7d7jF2Y2
竹鶴にベンネビスは入ってるって
余市の工場長から直接聞いた
余市と宮城峡だけじゃこれだけの数出荷無理ですと半笑いで言われたよ
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:12.82ID:CcQY1lgC
それはそれでベンネヴィスの生産規模がデカ過ぎね?スコッチの蒸留所では普通な規模?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況