X



山崎】サントリーウイスキー総合スレ67【白州】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:19:50.86ID:tzXqFJRG
公式
http://www.suntory.co.jp/whisky/

山崎
https://www.suntory.co.jp/whisky/yamazaki/
白州
https://www.suntory.co.jp/whisky/hakushu/

https://www.suntory.co.jp/whisky/hibiki/

購入や発見報告は下記スレで
【プレ値】ウイスキー発見購入報告スレ1【舐めプ】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1516716451/

※※※総合スレでの購入報告はご法度※※※
※※※荒らしはスルー※※※

前スレ
山崎】サントリーウイスキー総合スレ66【白州】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1577889277/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:20:14.83ID:tzXqFJRG
2008年 白州25年発売
2009年 響12年発売
2010年 オーナーズカスク休売、SHOP W.開店
2010年 北杜12年、北杜50.5終焉
2013年 プレミアム角瓶発売
2014年 ビーム社買収、ラフロイグ等傘下に
     山崎10年→山崎NA、白州10年→白州NA
2015年 知多発売、響12年→響JH
2016年 黒角、プレミアム角瓶終焉、SHOP W.閉店
2018年 白州12年終焉、響17年→響BC
2019年 白角終焉、碧発売
0004呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:43:20.67ID:z3jscD4d
コンビニで知多のちっちゃいのしか見たことないんだけど山崎とか白州も出回るの?
0006呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:43:35.30ID:mz+TOfNV
不便そうなファミマやセブンなら、まだ白州は買える可能性ある。
0007呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:01:09.75ID:I1Z84DNe
NAはそこまで探し求める味じゃあるまいに
0008呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:43:10.42ID:lNA0gKgG
池袋駅近郊のコンビニに山崎も白州も置いてたから頑張れ
0009呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:53:14.99ID:uDvvCRdF
池袋かぁ
400kmくらいあるけと頑張ってみる
0012呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:16:01.94ID:SNCTU4sv
普段通ってるコンビニとは別の町のコンビニ行ったら普通に白州いっぱいでわろた
なんでうちの町だけないの?!
0013呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:27:07.99ID:4OceJQJA
今朝、セブンに山崎白州たくさんあったよ
0014呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:37:00.97ID:SNCTU4sv
まじかよ!
近所のセブン知多しかないのだが
0016呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:58:17.81ID:HIlHM42M
倉吉25年とか誰か買うんだろう
0018呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:27:59.99ID:n8uIWxey
飲んだことない人が買うんじゃろ
0019呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:30:20.07ID:GwlU4kdL
有楽町のBICで外人が買ってる
0020呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:38:25.59ID:HdUZmMcq
https://sake.biccamera.com/bs/item/7617104/

ビックカメラやるじゃん!
転売ヤー対策にはこれでいいよ。

山崎12年と白州18年のセットもこの要領で頼む。

     正規  転売
山崎12年 9000  18000
白州18年 25000  50000

これらの差額34000円分のボトルを最低でもつければよいのだよ。

山崎12年、白州18年、バランタイン21年、ヨーロピアン、アメリカンオークエディションのセットでどう?

9000+25000+22000+22000 = 78000円

ウイスキー愛好家は買い、転売ヤーは買わない。
何なら5000円くらいプレミアのせてもいいぞ。
0021呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:46:58.84ID:kF7Fohiy
一般人だけどAOは要らないから買えないw
0022呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:49:26.09ID:3KCv7ZOs
免税店向けのはケースに入れて倍の値段で売ってるわけだから、サントリー自身がプレ値で売ってる。
0023呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:51:04.53ID:3KCv7ZOs
aoって何を混ぜてるの?
飲んだことないけどどんな味?
0024呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:51:26.86ID:dSag3l5M
バランタイン30年もお付けします!
0026呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:56:39.45ID:M+cWY4nL
山崎12年を転売すると18000円なの?なんでそんなこと知ってるの?転売ヤーだから?
0027呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:58:10.38ID:PvWY0YTy
伊達っての宮城アンテナショップ逝けばたいてい箱付き定価で売っとるのな
あれ結構好きやねん
0029呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:01:41.96ID:M+cWY4nL
そうなんやニッカすれでやれや基地外
0031呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:13:35.28ID:pFLU0DXr
山崎12年はあと数年で潤沢になるからプレ値は今がピークだよ。25年はまだまだ上がりそう
0032呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:18:01.00ID:wnnyJ1js
一番若い原酒が増えるだけでもっと古い原酒の量が足りないよ。
0033呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:18:22.85ID:HdUZmMcq
転売ヤーみたいな河原乞食に金をくれてやるくらいなら、酒屋が利益を上げたほうがよい。

大手は抱き合わせ販売でもプレミ値でもいいから、転売を何としても阻止してくれ。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:25:52.47ID:M+cWY4nL
でも酒屋がプレ値で売ってたらボロクソ言うよね君ら
0035呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:28:38.29ID:khDuumfP
転売屋の価格情報が横並びで見えれば黙るだろ
0036呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:43.50ID:7uxmeavW
バーに優先的に回してくれ
飲みに行くから
0038呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:33:43.41ID:HdUZmMcq
酒屋がプレ値で売る。→転売屋が滅びるが、この値段ではなかなか売れない。
→価格を売れだすところまで下げていく。
これで市場価値を満たした適正価格にぶつかる。

地域差はでるけど、経済的にはこれが正常の形。
大手が定価販売にこだわるから、転売ヤーみたいな不要な中間業者が生じてしまう。

酒屋や卸問屋は、他の売れない酒も含めて利益を考えなきゃいけない。確実に売れるものだけ転売できるってのは、不公平も甚だしい。
0039呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:36:54.90ID:Fyu/A/Kl
サントリーが定価を市場価値相応に上げるべきなんだよ。商売の基本
0040呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:48:00.34ID:3KCv7ZOs
サントリーは今、笑いが止まらないぐらい儲けてるんだからこれ以上上げるのはよくない。
それどころか、この利益を樽とか原酒造りにリスク覚悟で費やしてほしい。
やってみなはれ。
0042呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:56:42.12ID:HdUZmMcq
蒸留所の初日は転売ヤーだらけだったけど、みんな貧乏そうだったな。真面目に働いたほうがよっぽど稼げるのに。転売ヤーなんて何のキャリアにもならないし、乞食が空き缶拾うのと一緒。
0043呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:00:59.74ID:smBFeAgZ
山崎12年なんか15000で手数料取られてせいぜい13500しかならない
しかも売れないからもっと値段下げなきゃいけない
0044呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:05:15.25ID:Tvm5ivG0
そのうち山崎12も販売休止だろうな
0045呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:10:36.98ID:khDuumfP
山崎NAプレミアムとかヘンテコなのが出てきそうな予感
0046呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:28:06.94ID:Tvm5ivG0
竹鶴のエイジものが休売が本当なら
このチャンスをサントリーが逃すわけがない
山崎12年がなくなり、山崎ブレンダーズチョイスが1万2千円で出るだろう
そしてNAも6千円に値上
0047呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:39:01.74ID:SqWfAuLr
JHとBC、前者の転売は定価より高くなってるけど、後者は定価割れしてるのなんでなん?
結局大差ないん?
0050呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:47:30.87ID:HdUZmMcq
>>43
決まったな。
山崎12年の適正価格は12000円。間違いない。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:01:22.10ID:wZ7MULd2
>>48
 2020年は販売計画を前年比168%の5.5万ケースに 

売れ残ってる碧なんて増産してどうするんだよ
0052呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:04:13.42ID:SqWfAuLr
青は目眩ましとして海外に出荷して山崎白州響を国内だけに出しとけ。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:54:08.48ID:R4P92/C0
青売れてないよね
0055呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:33:29.90ID:Qc1ZfYtk
白州ポイント還元で6000円台後半でいつも買ってるけど
他に安く買えるところある?
yahooショッピングや楽天使ってる
0056呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:34:59.39ID:Qc1ZfYtk
>>38
うちの地元の酒屋プレ値で売ってるわ
ネット最安より若干高い位
ある意味良心的だよな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:38:58.92ID:+R9iOjZ3
>>55
プレ値覚悟ならその二つのポイント倍率あげれるだけあげて買うで十分な気がする
0058呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:41:36.16ID:bBtfnwB7
コンビニ180mlでいいだろ
楽天ペイで5%バック
0059呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:46:22.44ID:3+vvd4Og
>>55
白州NAは、メルカリで6000ジャストで売れ残るようになってる。店頭でも探せばわりかし買いやすい、結構見かける。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:51:57.17ID:Qc1ZfYtk
サンキュ!
送料込みなら素人から買ってもいいかな
0061呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:23:00.95ID:wM/D6fvV
>>55
イオンで定価4200円
0062呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:40:57.64ID:Qc1ZfYtk
イオンで定価4200円
メルカリ送料込み商品代6000円
メルカリへの手数料600円
送料800円
出品者実入り4600円
転売ヤー死んでますやん
0063呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:01:38.52ID:rd8YgAB9
だから複数本出品して一本辺りの送料下げようとしてるんやん?単品で出すくらいなら飲んだ方がいいけどな。
0064呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:42:45.37ID:eeKZPBks
またどうせ夏くらいには枯渇して高く売れるから焦るなやバカども。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:54:57.69ID:5Cu6emYv
値段上がるなら今のうちに買い占めておこうかな
0066呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:59:32.49ID:CFHbRxUv
>>64
おまえ、AOとかBC目の色変えて買い占めてただろw
0067呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:44:29.97ID:PF8vabMc
年代物ならまだしもNAで儲けようとする考えが甘過ぎる
0068呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:52:54.89ID:T8CYbKJw
12年の山崎が25,000円、17年の響が58,000円で売ってた
その横にNAの山崎と響が10,000円で申し訳なさそうにいた
可哀想だから買おうかなと思ったわ
0069呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:14:46.61ID:PF8vabMc
>>68
この辺りのオク相場よりも高い価格ってオクで仕入れているんじゃないかと疑うわ。買う外国人もいるだろうし
0070呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:26:53.57ID:8YkLecAJ
北関東の西友に、山・・・









陰があった・・・
0071呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:40:12.13ID:PF8vabMc
ジャパニーズ瓶詰めウイスキー山三兄弟

山崎、山桜、山陰
0072呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:26.78ID:2uXbpr6u
スレチだけど
バランタインのクリスマスリザーブ美味しいね
0073呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:41:03.70ID:L+F+6yW0
サントリーだからスレチじゃないよ
ボウモア18年が最近ではお気に入りです。
0074呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:43:09.27ID:2uXbpr6u
なんかその辺のジャパニーズウイスキーよりもスコッチの方が美味しい気がするわ
0075呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:44:49.02ID:2gt5d3VM
同じ値段出したらスコッチの方がうまいよね。
0077呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:53:20.33ID:2uXbpr6u
なんかなー
別に美味しく無い訳じゃないけど
原酒不足を良いことに、値段だけ上がってレベルはイマイチっていうのがなぁ……気に食わん
0080呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:47:33.81ID:3+vvd4Og
正規のせいで、プレ値と変わらんw
0081呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:19:55.29ID:CAUemCFh
白州180ml 12月頃からコンビニでよく見かけるのでちょくちょく買って飲んでるが、
凄く旨く感じるのは俺だけか?

一昨年から去年前半に買いだめしといた白州180mと飲み比べると、明らかに旨くなってる。
0082呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:01.93ID:iST7cCH3
ビックカメラ行ったら何もなかったけど、タイ人の金持ちが、YAMAZAKIとかつぶやきながら、結局マッカランの高いのをケースから出させて買ってた。
タイ人すごいなと思いながらエレベーターに行ったら、おばさんがエレベーター前の万引き防止装置で警報音を鳴らしてた。
同じエレベーターに乗ってきたけど、B1で降りるときにまた万引き防止装置で警報音を鳴らしてた。
さらに店を出るときにも万引き防止装置で警報音を鳴らしてた。
周りの客はかなり注目してたけど、店員は気づかずおばさんは逃走した。
0083呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:24:24.43ID:CAUemCFh
最近買った旨いと感じる白州は瓶底の表記が9-V
昨年前半に買ったあまり旨くない白州は8-Uになってる。
0085呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:44.51ID:hTvaDvbE
ビックカメラで山崎12年が店頭販売される日は大体いつ頃が多いですか?
0090呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:34:55.44ID:5WIbkY2H
どこかは教えないがカクヤスの店員が1/26に来てみると良いことあるかも…?って言ってた
0091呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:50.09ID:f1WOCvvl
>>85
某店で今も売ってる。箱が大量にあったかしばらく大丈夫そう
0092呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:18:01.84ID:HmFKoPS1
正月に確保した山崎18年開けたけど、ヒドいわ
3年前に買ったボトルと別物
しばらく休売にして原酒回復させた方がいいだろ
0093呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:20:30.78ID:UYQlympF
>>92
人の好みって色々だなって思ったわ
俺は2014年のマイレージシールの方と年末に買った新箱でジャパニーズ表記の方を比べたけど最近の18年が好みだった
0094呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:58:51.95ID:/MvURkNo
その場合は2014年の方の保管状態がどうだったかにもよるだろ
2014年?に買って自分できちんと保管してたんか?
0095呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:36:34.79ID:f05hqKmM
山18を持ってて保管が適当なやつなんてそう居ないだろ、しかもこのスレに書き込みしててだよ。。
0097呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 03:22:41.44ID:UYQlympF
去年の旧正月前と比べて今年は値段下がらないんだね
今年の購買意欲が強いのか去年は供給が多かったからなのか
0098呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 04:11:53.30ID:NPCruosl
>>83
まじか。コンビニ渡り歩いて50本くらい買っといたからうれしい
0099呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 04:57:15.70ID:cfbz9Eum
【芸能】ヒロシ、301uの山を購入!★2

このスレタイが、ヒロシ300mlの山崎を購入に見えてしもうた、、
0100呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:08:31.35ID:Ltcw/YO1
300平米って小学校のプールより小さいけど?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:18:14.88ID:x+Uokd8p
>>83
コラッ!
うちのアマガエルは2匹とも8-IIやないかい!
その同時期にフルボトルも2本買ってるわ
0102呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:26:28.52ID:YfXNt4e7
でもキャップの封緘がプラになってから味落ちたな
金属の封緘の頃は旨かった
0103呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:31:00.55ID:UYQlympF
>>102
勉強になりました
ありがとうございます
ふうかんふうかんふうかん
0104呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:43:54.61ID:HckKNdl2
金属は錆びて変色するからじゃない?
俺は金属キャップを見たことないから解らんのだけど。
0105呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:03:14.35ID:HckKNdl2
お知多ってロックやストレートじゃあんまり旨くないなあ。
ハイボールはそこそこいける。
0106呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:07:21.55ID:y6k8xQJ6
山崎18年と免税店用の18年limited editionのボトルの中身は同じものなのでしょうか?値段は倍しますが、桐箱代なのですかね?
0107呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:00:20.90ID:+ZB9aW9k
銀座無理だこれ、めっちゃ並んでる。余裕で200越えてんだろ
0108呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:10:50.49ID:Rek3Le+u
山崎25年があるみたいだからな
0109呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:26:30.61ID:vRzICRcU
1/200くらいの確率で1.5万が80万になるなら転売のクソどもが群がってもおかしくないだろ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:28:33.69ID:bK/uMWr+
お目当てのボトルが当たればいいけどね
一回だけ特賞が入っていた(サントリー以外)時はそりゃ嬉しかったな
運試しにはいいんじゃない?
0112呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:55:57.01ID:+ZB9aW9k
0940ぐらいに並んだけどダメだった。整理券取れた人、転売じゃない人に当たりますよーに!
0113呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:05:13.45ID:Lt+GGzbD
自分が店員なら先着の整理券じゃなくて抽選券配るわ。
近所に迷惑かけすぎ
並ばせるなよ
0114呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:07:29.94ID:o9FGHBb1
10時から整理券配布で、なんで1050まで並ばせるんだよクソ店員が
0116呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:12:43.30ID:ZpxIpCZL
抽選券だと並ぶ人数に上限がなくなるからなー
極論10000人並んでても当たる確率があるなら並ぶやろ

整理券だと200人までって決めれば多少オーバーした人数並んでても当たらない事が確定してる奴らは勝手に帰るし
例外はあれど基本的にはそれ以降は並ばない

近所に迷惑かけちゃうのは抽選券の方やな
0117呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:13:52.14ID:+ZB9aW9k
パチ屋みたいな顔認識込みの抽選発券機が使えればいいけど、毎日抽選するわけでもないし厳しいだろ。
朝10時の銀座7丁目だから、赤坂のカクヤスclassの時ほど酷い感じは無かったけどな。
0119呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:23:55.34ID:+ZB9aW9k
たぶん並んでた人数は4500ぐらいだと思う。列整理の店員さんは居なかったから、後ろの方は何も案内無くてようわからんかった。列確認して帰った人達は相応に居たんじゃないかな。

買えた人達の報告まってるよー!
0120呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:50:44.71ID:40dAWQ+7
前10人くらいで締め切られてワロタこの運ならどうせ当たりは引けなかったと思い諦め
0121呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:07:45.34ID:lj1SvR9D
銀座に転売乞食が群がるとか地獄絵図だな
0124呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:25:26.13ID:UozOHkoh
イベントのやり方がおかしいんだよ。70万で売れる山崎25年を1万5千円に含めるのが異常
0125呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:28:31.33ID:lj1SvR9D
射幸心を煽ってなにが悪い
0126呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:41:25.32ID:Lt+GGzbD
読めねえ感じ使ってんじゃねえよ!
0127呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:46:10.67ID:lj1SvR9D
チョン売ヤー乙
0130呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:29.23ID:4YP3MuiQ
リカマン二周年記念福箱の結果なんだがな!
開けた瞬間よく見る箱だったわ
ハーフムーン2019と余市さんだったわ


この前、イエノバの福袋買った人
今回もおめでとう!
0131呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:53:49.08ID:+ZB9aW9k
俺もイエノバ買ったけど、まだ777のほうが良いではないか。

ドンマイ(´・ω・`)
0133呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:05:13.27ID:Lt+GGzbD
ってかさぁ、くじ券取った人は他のも買えてるのかよ。。。
くじ、ブラックニッカ 、スプリングバンク一気に買ってる奴いるじゃねえか
0135呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:11:29.51ID:EHMFG/mG
>>116
枚数限定にした抽選券にすればいいジャマイカ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:19:15.12ID:o9FGHBb1
あーむしゃくしゃする
交通費と時間返せ
0139呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:26.07ID:DWyLFnXL
在庫処分のためのコストとして12万5千円なら安いもんだからな。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:38.13ID:MND4Rwqh
バンクってなに?ローカルバーレイ?
0143呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:07:35.43ID:y6k8xQJ6
このスレの住人は、>>106の質問に答えられる人
は誰もおらず、社会の底辺の転売ヤーが、必死に金になりそうな販売情報を収集しているクズ乞食の集まりだということが、今更ながら分かりました。クズの身分で今の日本で生きるのも大変だねww
0144呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:11:19.24ID:ZpxIpCZL
えぇ…
自分の質問に誰も答えてくれないからって暴言吐くのはいかがなものかと
0147呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:36:30.29ID:LQXK3TLt
>>143
じゃあお前が答えろよ。自分の質問にレス付かないからって必死すぎな転売ヤーだな
0148呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:54:41.67ID:DWyLFnXL
>>143
免税店の5万のやつしか買ったことないから比較はできないけど、ボトルのラベルも違う。
たぶん中身は同じなんだろうけど。
0150呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:00:59.33ID:3Hf8MDuV
180ml買う意味って何?
700買うよりお得なの?
0152呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:02:55.86ID:3Hf8MDuV
山崎80万もするやつあんのかよw
そりゃ転売ヤー群がるわ
偽造品とか出回ってそうだなw
0153呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:06:54.48ID:3Hf8MDuV
コレクションなのか
飾るのかな?
保管場所は冷暗所じゃなくれもいいの?
0154呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:13:32.29ID:shgPcjCe
180はチビチビ飲む人の為とかじゃない?
700だと開封してから飲み切るまでに一年かかる人もいる。
0155呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:15:31.94ID:UXdph+4F
>>153
飲まないしいいの
例えばこれから50年の間に、山崎がなくなっても昔こう言う蒸留所があったなぁって楽しめる
50mlの方が場所取らないけど揃えるの大変
180とかハーフサイズならコンビニで扱ってるから気が楽に集められる
0156呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:16:06.58ID:rL1xsWcQ
>>154
それ俺
飲みきる頃には風味も変わってアルコールも飛んで完全に別の液体に化けてる
0157呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:23:05.48ID:KqvAqgdQ
せめてパラフィルム巻いて
0158呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:41:22.02ID:hSSdtCLR
飛行機なんて25年は乗ってないからな
パスポートも切れたままだし
0159呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:52:24.32ID:/MvURkNo
180ml (200ml) は、味をちょっと確認したい(思い出したい)とき用だな。
50ml だと1ショット半しか取れず、ストレートとソーダ割りそれぞれで、
みたいな確認が出来ない。

ま、ミニ・ベビーが売ってる銘柄なんてほとんどないから、あれば一応買っとく、程度だが
0160呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:56:16.33ID:v3gR+N9X
サントリー系は350ml版をいくつか出してるからありがたいけどもっとバリエーションを拡大してほしいわ
0161呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:59:09.36ID:TLHOa6WW
ミニは割高だからそんなに買わないけど確認用かなぁ
最近フルボトルが手に入りにくいから山崎の180は1本買ったが
0162呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:00:17.34ID:7+ecV4Sx
ミニが割高?定価だろ
0163呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:01:22.53ID:0/oKpWmd
フルボトルと比べてってことでしょ
0164呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:01:54.23ID:ZQcDYwQl
Amazonで780買うときと比較してみろ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:06.26ID:TLHOa6WW
フルボトル買うに比べてって事だよ
プレ値とかで買わんわ
0166呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:08.75ID:ZQcDYwQl
700でした。申し訳ありませんでした!
0167呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:04:56.06ID:+KZoV6mC
そもそも水2リットルで100円くらいなのに700mlで1万とか高すぎなんだよ
0169呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:23:27.64ID:ZQcDYwQl
>>83
自分も気になって今確認してた。
9-Iと9-III
確かにIIIえぐみが無くてフルーティ。これIIIなら買い集めたほうがいいな。
0170呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:31:46.96ID:UYQlympF
>>143
中身同じだよ
サントリーとその免税店の運営会社のコラボ商品だったはずだし
0171呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:36:30.02ID:y6k8xQJ6
>>148
>>170
ありがとうごさいます。
そうであれば、家飲み用に敢えてこれを買う理由は無いですね。
0172呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:44:51.05ID:OSpuTHdv
中国語のラベルは免税店向けなのね
0173呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:56:39.93ID:DWyLFnXL
山崎って中国語で書いてあるね w
0175呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:14:35.24ID:kYDYGLgE
>>171
転売ヤーじゃないけどお前みたいなクズは来ないで欲しいわ
0177呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:47:22.10ID:NRuijI7j
180ml約4本でフルボトルと考えると
値段は大差ないよね
フルボトルあまり売ってないし
ミニをコンビニでよく買ってる
0179呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:42.51ID:NRuijI7j
1100円くらい
0181呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:35.36ID:y6k8xQJ6
>>175
俺は金は持ってるけど、無駄な金は使いたくないから、18年リミテッドの価値を聞いた次第。
お前みたいなクズ以下のゲス相手をしてるほどヒマじゃないので、二度と来ないわ。安心しろ。貧乏人が。
0182呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:37:42.19ID:wwfBb/3F
そのゲスの相手しているし、ID変わったらまたすぐ来るんだろ?転売ヤーさん^^
0183呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:51:46.75ID:96x75anb
ウイスキーに似合わない心の余裕のねーやつだな
0186呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:02:22.20ID:NJZexfau
>>181
黙って聞けばいいだろ
なんでわざわざ煽るんだ?
0189呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:14:32.22ID:9NzptZBt
>>169
今両方の未開封品で同時比較しているがストレートだとそうなるが
加水すると同じになったぞ
でもロックだとエグ味が復活するかもな
この議論はフルボトルVSミニボトルで過去に見た記憶がある
しかし白州はラフランスによく合うな
0190呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:19:58.18ID:9NzptZBt
註)今比較しているのは8-IIと9-IIIです
とにかくコンビニ現行9-IIIが無難と同意したかっただけです
0191呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:33:58.83ID:q4JmKw2Z
>>189
あーわかる
ラフランスじゃないけどル・レクチェにとてもよく合うね
白州12年で合わせてる
0192呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:34:41.48ID:qq4HabkO
洋ナシでいいだろ
気取んなカス
0193呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:04:59.32ID:9NzptZBt
ルレクチぇて何やねん
気取んな俺も含めてカス
8-IIのエグ味の芸風は同時期のフルボトルにも共通している
昨日買った9-IIIの裏表のない爽やかさと好対照をなす
どっちを良とするかは諸兄の今後の議論を待つ
0194呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:23:02.98ID:9NzptZBt
白州NAコンビニ旧180MLの8-IIのエグ味を消す方法としては
次の2bツの方法が有効bナあると思われb
カスい=i加水)する
ディスイ(泥酔)する
そういう意味で>>192は示唆に満ちていると言える
0195呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:48:07.94ID:d1exsfTQ
白州ってなにがうまいんだ?
ハイボールにしてもロックにしても味は微妙、香りはそこそこレベルなんだが
香り付きの炭酸と混ぜたら美味しそうな気はする
高くても2000円くらいの値段が妥当
0196呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:50:30.44ID:zqZjBD94
ルレクチェ美味い
散々、洋梨食わされてきた山形県民の俺がいうんだから間違いない
近くのコメリで売ってるからブランデー使ってルレクチェ酒作ろうかな
0197呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:10:42.21ID:qq4HabkO
ラ・フランスは追熟が禿しくむずい
毎回いつまでたっても柔らかくならないから
待ちきれずに身が固いままがっかりしながら食べてる
当然香りも弱い
0198呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 05:15:42.81ID:qq4HabkO
ラ・フランスを身が柔らかく香りが芳醇な状態で食べることが
できるのはほぼない
洋ナシ好きだから悲しい
0200呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:28:09.89ID:cjg51c0T
コストコで白州25年山崎25年定価で入荷してたよ!
0202呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:40:38.44ID:max/M/9F
洋梨スレで書く事じゃないんだけど、蒸留所見学で教えてもらうハイボールの作り方ちゃんとやるか否かで美味しさ全然変わってくるね。
9-IIIがいい感じなのでこれから徐々に良い樽揃ってくると期待したい。もうそろそろ良いだろ…NAなら
0203呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:57:19.66ID:d3BVKd28
山崎12年ってプレ値で買うとしたらいくらで買うのが妥当かな?
セットで出てる商品があって12年の値段22,000円くらいだけどどう?
0204呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:59:32.97ID:p2K5vzhn
プレ値でも買わないし、セットも買わない

転売屋、そんな売り方する店の売り上げに貢献する奴がいるからまかり通る
0205呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:03:51.40ID:3ths1aSA
12年なら一万切ってれば妥当じゃないかね
0206呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:07:01.90ID:ltcOYXP9
サントリーの国産ウイスキーを正規価格で販売しているところはビックカメラとイオンくらいだな
ネット通販含めたらオムニやロハコがあるみたいだけどあれなら抽選販売にして欲しいくらい。
東急…おまえはダメだ
0207呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:09:36.80ID:ltcOYXP9
>>203
セットで飲みたいウイスキーがあれば買い
あくまでも定価ならね
0209呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:33:46.47ID:d3BVKd28
需要と供給だからしょうがねーんだよな
酒屋回るのめんどくさいし
白州1本税送料込み6,000✕5本
山崎12年 1本 税送料込み22,000円くらいか
0212呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:09:35.37ID:0fYMP9tc
お金に糸目をつけないなら止めませんが、自分としてはその値段だと高いと判断しますね税込み1.5万円ならどうしても飲みたいなら止めませんが。
0213呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:29:54.49ID:UQNXgzUS
山崎12年18年25年も終売なんてことになれば白州どころのさわぎじゃなくなるな
0214呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:21:45.71ID:vbd0xkVD
妥当かどうかは自分で決めたらいい。
それが出来ないならメーカー希望小売価格の基準を信じろ。
俺はメーカー希望小売価格でしか買わない。
0215呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:13:12.50ID:8T8VlM8v
都内のAEONに山崎18年とバラ30年が抱き合わせで3セット売ってんだけどさ
なんつー組み合わせだよ
0216呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:14:37.48ID:rQuHubLm
欲しいやつ場所のヒント教えてあげるよ
0221呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:55.60ID:ktj3H2Bp
白州定価で買えるところ頼むわ
ネット通販で
送料は払ってもいい
0222呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:54.67ID:bMt2kDKM
>>221
毎月ここで尼の話が出てる時、白州は半日1日ぐらい残っとる
0223呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:54:10.96ID:1GmK0Ajz
アマで白州出たの1ヶ月前
それ以来出てない
0224呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:55:19.72ID:cKIHC9Io
>>222
あれ定価の1割増しくらいだからなあ
送料考えたら妥当なのかもしれないけど
0225呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:04.49ID:vbd0xkVD
コンビニ180ml4本買ったほうが甘より安い。
700欲しいなら尼でも妥協すれば良い定期的に出るから。
0226呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:17:10.81ID:ROA2X9Rx
ミニボトルならローソンにいっぱいあったな
年末年始の入荷分かな?
0227呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:00:20.89ID:gy1xIwp1
マジかよ
こっちのコンビニ全くないわ
0228呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:07:44.16ID:ROA2X9Rx
>>227
駅前とかは入荷してもすぐ売り切れる気がする

こればかりは行ってみないとわからんね
0230呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:31:58.70ID:/t8UnkuT
気分の問題だけど、ミニボトルでは飲みたくないな。
0233呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:37:20.63ID:n71IFCwt
 ニッカウヰスキー(東京)が、主力のウイスキー「竹鶴」のうち、ラベルに熟成年数が入った高級な「17年」「21年」「25年」の3種類の販売を3月末で終了することが12日、分かった。
原酒が足りないため。年数の入っていない「竹鶴 ピュアモルト」は同時期にリニューアルして販売を続ける。

 ニッカは2014年以降、ウイスキーの原酒不足で「竹鶴」のほか、「余市」や「宮城峡」の一部商品で出荷を制限している。
原酒をたるに詰め、長期間熟成させる必要があるため、国産ウイスキーの需要の高まりに供給が追い付いていない。
0234呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:47:48.83ID:01l+U7TA
マジか。
まだ17年や21年飲んでないのに
0235呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:02.80ID:UCkbOgo/
両方美味いぞ、手に入らなかったらバーで飲めるうちに飲んどけ
0236呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:55:37.86ID:max/M/9F
ニッカスレでやってるんだからサントリースレに書き込むなカス
0237呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:57:08.61ID:q4JmKw2Z
今だけの時事ネタだからいいじゃん
ベンネヴィスの配合がなくなって純国産にして出荷数を減らすのかね
0238呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:01:42.00ID:JhMrSyOJ
Twitterから転載

銀座777 #ウイスキーくじ 結果
白州NA
インチマリン18年

あれ、、、15000円に足りなくね?これは完全に負けだわ。
―――――-
リカマン の返信
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。詳細を確認次第 ご連絡いたします。


0240呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:16:32.38ID:2rdTmAlw
山崎と白州どちらもがNAヨーカドーにあったわ
0241呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:34:48.86ID:nNTMapGu
プレ値でけいさんしたんじゃね?
0243呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:02:03.79ID:JJEszss0
余市宮城峡スレは数日前から盛り上がってるよ。
0245呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:56:19.57ID:4V3nY5NQ
サントリーがこの危機を乗り切るには三つの方法があると思う


三通り、なんちゃって
0248呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:23:54.99ID:NJZexfau
ニッカの竹鶴終売するらしいけど、俺は許すよ


まぁニッカ、ってな
0249呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:21.91ID:G0K8zOK+
頭悪そう。倉吉の飲み過ぎだな。
0250呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:29:32.15ID:p/VvaGc6
クラキチ飲みは頭おかしいの多いしね
0251呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:34:59.19ID:cKIHC9Io
都心百貨店、家電量販店の倉吉取扱率の高さ…
0252呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:39:02.92ID:ltcOYXP9
倉吉は世界中に原酒があるから不足することないもんね
0253呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:41:13.96ID:5I8emQ7T
百貨店が低迷している理由がよくわかるよな
いいものだけを揃えるという志が無くなり売れる物を売るだけの大衆店と何ら変わらなくなり駅チカと言うアドバンテージしかない
0255呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:04:52.05ID:QH0yZ1A/
まぁな。百貨店で倉吉なんて売っちゃだめだろうにねぇ。。。

山崎12・竹鶴17なんかをきちんと売って欲しいが、ないものは仕方ない。
だったらうちは売るモノがあるスコッチのみに当面注力します、くらいの矜持を見せろと。
0256呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:35:09.58ID:HjmcrFd1
都内のビックカメラを徘徊してみたけど、さすがに日曜じゃ置いてある気配すらないな。転売目的みたいな奴等もうようよいたし、たまに行くくらいじゃ勝てる気しねーわ。プレ値で響21年でも買っちゃおうかな。
0257呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:44.02ID:cKIHC9Io
昨日少し回ったけど山崎12年のミニボトル買えただけだった…
0258呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:04.91ID:qjiv1nUL
国産みんなノンエイジばかりになって山崎12年が未だに売ってるのがすごいな
12年前に将来見越してちゃんと生産してたって事だろう
0259呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:52:50.60ID:QH0yZ1A/
「売ってる」と言えるのかどうか微妙なところではあるけれども
0260呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:57.52ID:JG3WoGEZ
まぁマッサン放映1年前の2013年にはある程度のブームが来ることは分かるだろうから
2025年には12年物は潤沢に出回るだろうがね
0261呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:12:01.23ID:TdfZyrWt
2030には理由があるんだよ。
0262呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:30.61ID:EIthkV7s
サントリーは割りとカスクマネジメント出来てる方だと思う。
山崎12年も料飲店だと普通に入れれるみたいだし。
0263呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:42:48.96ID:TX+FMTO7
ニッカウヰスキー(東京)が、主力のウイスキー「竹鶴」のうち、ラベルに熟成年数が入った高級な「17年」「21年」「25年」の3種類の販売を3月末で終了することが12日、分かった。原酒が足りないため。
0264呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:44:09.79ID:max/M/9F
2003年に受賞してる頃から国内がダメでも海外に向けての準備は進めていたんだろうな。
0265呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:00.39ID:Z0GUfIBM
今回、竹鶴終売だけど同じピュアモルトの北杜12年(白州がキーモルト)は2010年終売
この頃からサントリーはシングルモルト売れそう、樽在庫節約しなきゃって思ったんだろうな
白州12年はそれから8年後に終売。北杜で節約した在庫を8年間で使い果たした感じなのかな
0266呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:46:25.63ID:/H7RpCM5
ブラックニッカの限定辞めればいいのに
0267呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:54:29.96ID:q4JmKw2Z
ブラックニッカの限定は確かに止めた方がいいよね
でも利益率が高いのかも
0268呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:29:31.27ID:IQnbAd4G
竹鶴17で7万越えて売れておる。狂ってるなー
0272呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:56:41.04ID:EKjd0mtJ
ログインした状態で待機して、在庫があるほかの商品で購入直前まで最低でも20回、ボタンの位置などを完璧に覚える
ページの読み込みが完了した時点で次のページに進むボタンの位置にマウスポインタを移動できるようにする
スクロールがあるページではスクロールの無駄な時間を防ぐため、文字の大きさをスクロールがないサイズにまで小さくする
(クリック領域が小さくなるので注意)
購入金額によってはクレジットカードのセキュリティーコードの確認が出る場合があるので注意する
0279呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:13:55.39ID:4lNyVbIb
ここは完全スクリプト排除してるから半手動で買えた
0280呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:24:38.98ID:9hRnJmfl
>>265
角ハイボールブームの影響と言ってたけどね
2chでは実際は富士山麓、竹鶴12年に負けて撤退とバカにされていた
0282呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:45.10ID:Fwk+hPHD
これ買うのって外国人とかそれに繋がりのあるバイヤーとかでしょ恐らく
だとしたら海外のお金を取るインバウンドとして捉えることもできるわけでそれはそれで良いことじゃない
0283呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:34:53.96ID:C0FIXnRy
竹鶴21先月は3万くあいだったのになあ
0285呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:34:52.90ID:OIREkjQU
お、いきなりニッカ差別か
これだからチョッパリは……
0287呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:52:35.81ID:sT7k7FTd
響BCを蒸留所で試飲してきたけど、凄く美味しいじゃん。もう少しまとまり感があると良いような気がするけど、響21年よりも甘味が強く、俺はBCのほうが好みだったな。
山崎18年はやばすぎ。飲んでる時はそんなに特別な感じはしなかったけど、飲み終わったあと、二時間くらい口の中が山崎18年だったwこりゃ7万でも買う奴いるわ。
0288呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:26:01.70ID:jNYqG5F+
マジで美味いよな
そうそう飲めないけど
0289呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:05:48.07ID:HiG3erap
グレンリベットの旧ボトル探してたら旧ボトルはなかったけど白州NAを定価でゲットした。うれしい
0290呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:19:44.18ID:/Tg/7X9Q
ao終売とかマスコミに流せばいいのに
0291呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:49:05.82ID:2SowKR0Q
響JHとAhoと恥多の終売作戦会議中だろチョントリw
0292呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:56:44.97ID:yTQ0Yvqy
宮城峡も仲間に入れてください!
0293呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:03:59.72ID:hQ/rlywI
ミニボトルのヤフオク値崩れを見ながら飲む酒の美味さよ
0294呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:50:08.15ID:S22nVyxL
>>287
山崎25年飲まなかったのか
胃からアロマがずっと漂ってくるぞ
0295呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:01.76ID:GEXI5bz2
山崎25年を飲むと身体の皮膚から血液まで山崎の息吹が漂うようになるよな。人として1回は飲んでおかないといけない
0296呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:03:01.30ID:IogcG/0P
山崎もストック出来てから飲むようにしよう
0297呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:07:31.92ID:2AWM2iu3
竹鶴はピュアモルトすら終売、リニューアルだなんて他人事じゃないね
NAでも見つけたら買い溜める、ビンテージは蒸留所で飲むようにするわ、
早速予約できたから山崎25年、白州25年、響30年飲んでくる
電車で片道1時間なのが救いだ
0298呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:08:15.97ID:BBR8D4nF
山崎25年は一杯飲むだけで一年の疲れが吹き飛ぶから毎年大晦日に1杯飲んでるな
0299呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:31.27ID:Pgpy95LP
山崎25年って一杯いくらくらいなん?
0300呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:18:44.98ID:QTvx1bdM
>>291
AHOと痴多には効果あるね、ダブついてるし
響は元から売れるから意味ない
半年後、智多復活とかありそう
0301呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:19:44.12ID:QTvx1bdM
>>299
蒸溜所で3000円くらいだった

バーだといくらだろう?
0302呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:05.13ID:VNu+hCZR
定価で1ショット6000円てことはBarではその倍はしそうだよな
0303呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:54.27ID:VNu+hCZR
>>301
それハーフショットなのかな?
安すぎるし
0304呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:34.01ID:QTvx1bdM
>>303
そうそう、ハーフショット!
0305呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:22:59.98ID:VNu+hCZR
いいなぁ
蒸留所行ってみたい
0306呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:24:36.85ID:Pgpy95LP
>>301
そんなもんで飲めるのね。
蒸留所って大晦日でもやってんのね。
0307呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:56.61ID:sT7k7FTd
>>294
一杯2900円だからな。白州蒸留所は近所だし、また次の機会に飲んでみるよ。山崎18年も飲んだ後の幸福感がしばらくヤバかったw
あんなボトルが家にあったら、会社には行かなくなると思う。
0313呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:24:05.42ID:T2ETvdRw
竹鶴の終売で、北杜12年を思い出す人がいないかな
香りよくウッディで甘くて飲みやすいピュアモルトウイスキーだったな
山崎にも白州にもない感じで混ぜ物も悪い事ばかりじゃないって思った
0314呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:23:02.65ID:bYzysq0J
2月くらいに愛知県から白州蒸留所行きたいと思っていますが無料シャトルバス運行していないしけっこうハードル高いですね
どんなルートを通って行ってますか?
0315呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:28:19.51ID:9st2Xrr9
確か土日はシャトルバスあったような?
って思ったけど3月〜12月なのね。
0317呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:34:06.47ID:sT7k7FTd
>>314
みんな自家用車で行ってるんじゃないかな。愛知からだと中央道小淵沢ICで降りる。それか中央本線の小淵沢駅からタクシー。
蒸留所限定ウイスキーは滅多に無いから期待しないほうがいいよ。
バーでは試飲できるけど、かなり旨い。
0318呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:37:28.67ID:ORbHJqnT
タクシーで3000円で行けるがハードル高いか?
0319呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:39:18.10ID:K93iKx32
2月はシャトルバスなし。
小淵沢からならタクシー。
路線バスなら韮崎駅から。韮崎駅3番のりば→松原上。松原上から徒歩で10分くらい。

電車で近くまで行くならこの三択。
0320呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:40:10.79ID:K93iKx32
三択目が抜けてた。。小淵沢から徒歩。オススメはしない。。
0321呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:44:46.11ID:4lNyVbIb
>>305
確実なことは絶対に午前中に予約を入れること
そうすれば過去15回行って必ず山白25年響30年は飲めているよ
0322呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:48:09.42ID:bYzysq0J
>>317
自家用車が1番便利だけど、問題なのはどこに車を停めてウイスキーを飲むかですね。
ホテルの選択肢も狭そうですし。
0323呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:49:40.14ID:GEXI5bz2
そもそも2月に行くという選択が良くない。車運転してくれる人がいないならシャトルバス運行の時期に行くべき
0324呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:23.57ID:HSt9seO6
>>321
ありがとう
いつ行けるかわからないけど覚えておくよ
0327呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:14:22.84ID:kFNgVIZY
その後に事故起こして人亡くなったりしたら試飲すらなくなる可能性あるんだぜ
0329呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:21:33.60ID:HSt9seO6
タクシーで3000円なら高くはないでしょ
0330呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:09.10ID:RdqVn52F
電車に折り畳み自転車を持ち込みでどうよ
0331呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:26:26.23ID:aOy/LaJ2
3人ぐらいで行けばいいのだが、蒸留所まで一緒に行ってくれるウイスキー好きの知人ってなかなか難しい。
0333呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:37:30.48ID:LCA1KHOa
昼は検問やってないだろ
飲んでも問題ないよ
0334呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:38:04.50ID:gAvAAWoQ
駐車場で何時間か寝れば大丈夫だろ
0335呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:38:20.99ID:K+jI78VA
ミニセグウェイならどう?
それでも駄目ならインラインスケートは?
わかったわかった!キックボート位は許してくれよ
じゃあ乳母車…
0336呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:42:34.43ID:JC3ZUjZY
自損でテメーだけ死ぬのは勝手だが第三者を巻き込んで人生を滅茶苦茶にするかもしれないのに何が問題ないだ
死ねよ今すぐ死ね
0337呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:48:55.69ID:iIAIOF/5
3000タクシーケチるやつがウイスキー飲む時代じゃねーぞ
0339呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:05:33.43ID:4VcnkOWt
文言見てると>>314てマジで飲酒運転しようとしてるの?糞にこれ以上構うな
0341呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:09:30.92ID:GEXI5bz2
シャトルバスがない期間は警察と協力して検問を強化すると良いね
0342呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:11:25.49ID:U0k9xZOh
俺ちょっと通報しとくわ
これはアカン
0343呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:27:29.54ID:K93iKx32
冗談にもならないし、全く笑えない。
人として終わってる。
0344呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:56:49.69ID:JNmjJmIC
愛知で試飲目的なら
山崎蒸溜所に行ったらどう?
0347呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:14:53.94ID:bxj12CkU
飲酒運転なんて論外だわな
いっぱいも一滴も一緒だから
モラルの欠如
0348呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:16:35.48ID:+Wq/DBE+
愛知なら、ウイスキーラバーズ名古屋が来週じゃないっけ?山崎25が飲めるわけではないけど。
0349呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:33:21.57ID:yzZRKkcT
山崎蒸溜所なら電車が一番快適だと思うけど
駅から蒸溜所までそんなに遠くないし街並みもまぁまぁ情緒あるし
0350呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 02:24:54.05ID:uWuVTvGi
歩いて一時間くらいだろ?
行きは気持ちいい自然の中歩いて歩いて酔った帰りはタクシー
基本だろ
0351呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:21:50.45ID:b5c1j+eO
竹鶴に興味が移りつつあるわ
久しぶりに飲んだら山崎や白州よりもうまかった
0353呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 05:30:40.51ID:uwLI4fD0
>>351
はい、嘘
竹鶴ピュアモルトとか檄まずアルコール臭すぎ
0354呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:26:09.64ID:xKXDofvb
>>353
人の好みに嘘とか言われても…
0355呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:30:44.06ID:AuD6Sx30
このスレにいてなんだが、山崎naより竹鶴naやフロムザバレルの方がうまい。
0356呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:54:17.83ID:73LR096m
そうだな好みの問題だからな
このスレでいうことじゃ無いが
0357呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:47.97ID:pLEnJTFy
さすがにシングルモルトとブレンデッドを比べるのは(困惑
0358呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:32:29.12ID:RSBNVwsY
ちょっと聞いてみるけど
竹鶴12年飲んでた者としては竹鶴NVは飲めたものではないのだが、
山崎や白州も同じような感じになってるの?
0359呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:33:45.61ID:nppu4mhA
もう頑なに無理にジャパニーズを飲むよりスコッチに手を広げたほうが良いね
0361呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:45:03.22ID:7Curwjx8
竹鶴naと竹鶴17年を飲み比べてもあまり大差感じない俺は勝ち組
naを買い貯めてこの苦境を乗り越えるっす
オッケー牧場だとna2400円、ftb1800円、余市3400円
0362呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:49:05.61ID:OvdRzj1J
>>361
俺もそんな感じ
普通にNV飲めるから何本かストックしてる
0363呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:07:01.99ID:eRTkhbnK
サントリーって山崎と白州をブレンドしたニッカの竹鶴みたいなピュアモルトを作らないのはなんでなの?もしかして俺が知らないだけである?
0364呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:09:30.19ID:CsT++hBm
響がその立ち位置じゃないの?
知多入ってるけど
0365呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:09:39.91ID:0NYAtHQn
竹鶴はスコッチじゃん
0368呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:20:21.10ID:e/tZggwZ
北杜12年は竹鶴12年の対抗で出したけど完敗して撤退
0369呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:21:29.37ID:WI8eL6hl
>>358
俺の個人的な感想としては
山崎はアカン
白州はNVでもイケる
余市、宮城峡、竹鶴はアカンね
0371呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:27:58.05ID:z3OXo6su
数量限定で出していたはずがいつの間にか増産って
ただでさえどこでも売れ残ってるのに
0372呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:27:21.72ID:eBuKASpv
部長「オリンピック限定パッケージで釣れ!」
社員「当然公式スポンサーですよね?」
0374呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:53:51.96ID:gXcRHVWK
ワールドウイスキー渋野日向子記念ボトル
0375呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:30:18.63ID:LK5hZz/d
定価10万円のジャパニーズウイスキーが今なら限定2万円です!

その定価は本当に存在しますか?
0377呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:21:54.91ID:Hesbqovh
1万円くらいでミニ樽買って、そこに山崎なり白州なりを入れて自分で熟成させればいいのに。
樽小さいから熟成スピードは数十倍だぞ。
0378呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:24:07.62ID:G+KuVeGB
エンジェル「よろしく二キー」
0379呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:37:24.09ID:Uru+Ra8X
>>376
プレ値換算ならこれは買いと思う人が多いだろうな
よって瞬殺
0380呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:00:22.53ID:s9srj3b9
ミニ樽だと容量あたりの表面積が大きいので天使の取り分が大樽に比べて多くなる。
3年もやれば半分になるよ。素直に12年とか18年買っておいた方が良い。
0381呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:22:28.12ID:XJxlSv3J
クリーンとリッチは杉感が凄かった。
試飲したけどあれはちょっと飲んで満足できるレベル。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:37:15.79ID:tZw8U+U/
ここでの季の評価はどんなもの?
最近手に入りやすくなったから興味があるんだけど。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:37:41.08ID:xOgq3wUX
ミニ樽良いなぁ、ちょっと知多入れて熟成させてみるわ
0384呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:47:26.69ID:C8mixzoh
>>382
白州キーモルトとは聞いたけど、正直に言うと無国籍な味だった。ストレートよりハイボール向き

白角の方がフルーティー。てか、終売寸前の白角ってヤケになってたのか妙にフルーツ香あるんよね
端麗辛口のイメージあったから意外だけど最終ロットは良かったよあれ
0385呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:38.27ID:yzZRKkcT
>>379
微妙でしょ
エッセンスのブレンデッドはどんどん値が落ちているから
一万円でマWカスクとレアカスクとグレン21を手に入れる気持ちなら安いけど
0386呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:51:27.64ID:tZw8U+U/
>384
感想ありがとう。
白州NVとあまり変わらない価格だから迷うんだよね。
素直に白州NVでハイボールを楽しむわ。
0387呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:54:49.18ID:C8mixzoh
>>386
白州NAに少しラフロイグ混ぜてハイボール作ってみ
すごくおいしいよ。冬の飲み物じゃないけど
0388呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 21:57:36.62ID:Q69HYN95
>>385
山崎18年 7万
エッセンス リッチ 3万
エッセンス グリーン 3万

合計13万。
マッカラン二本とフィディックは7カケでオクニ流せば
2万になる。

よってこのセットで5万は儲けられるので、転売屋にとっては旨味がある。
0389呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:05:12.93ID:Q69HYN95
何セットくらいでるのかなぁ。
10セットくらいでるなら、スクリプト対策してる東急ならワンチャンスあるかもな。
0391呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:09:00.87ID:PeLLKpz3
>>380
使ったことないでしょ。
下手すりゃ半年で半分になるさ
0392呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:10:29.07ID:Uru+Ra8X
俺ならエッセンス以外売ってエッセンスをただ同然で手に入れるという事で俺の中で同意した
0394呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:31.17ID:yzZRKkcT
>>388
エッセンスリッチとクリーンセットで3.5万で残ってるレベル
山18は6.8万
0395呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:28:51.52ID:dBwp2o3a
そんなに高いのか・・・
昔の抱き合わせのウイスキー15本くらい残ってるけどまた自分用に買いたくなってきたわ
0396呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:30:15.74ID:yzZRKkcT
>>393
こいつガチでアホじゃん
ショップの売価で計算するとか究極のガイジだな
0397呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:31:29.13ID:yzZRKkcT
少し前は山18響21マ18年余12年付いて18万円だったのに
0398呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:32:12.55ID:QfOt7rJw
リザーブってメチャクチャ美味しいよね
何で美味しいのかと思ったら「白州」がキーモルトなんだねどうりで
おまえらはブレンデッドだ、安物だ、クソだと決めつけバカにするが
0399呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:00.01ID:C8mixzoh
杉樽は大失敗でどうしようもなくて仕方なくトリスに混ぜて消費したってブレンダーが書いてたじゃん
変り種ではあるけど、決して成功作ではない
0400呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:33:43.17ID:gKxZ/mSm
小淵沢駅から白州蒸留所まで、タクシーで片道1600円程度。節約したいなら、駅で「蒸留所までタクシー相乗りしませんか〜?」と叫んでいれば誰かしら飛びつかないかな?
0401呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:36:36.82ID:C8mixzoh
>>398
そこからリザーブ10年とかに興味を持ち出すと世界が広がるよ
0402呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:38:00.62ID:mVT/BQ2H
甲府とかからなら拾っていくの簡単だけど小淵沢はキツい
0403呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:40:25.95ID:Q69HYN95
>>396
アホはお前。
尼のショップもこういう所から仕入れてる。
個人でヤフオクやメルカリに流すのだけが転売屋と思うなよ。
0404呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:48:50.16ID:yzZRKkcT
>>403
エッセンスのリッチとクリーンが一本三万で売れるわけないだろ
セットで三万なら買い手があるレベルだぞ
0406呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:50:30.33ID:XJxlSv3J
杉のエッセンスに1本3万も出す価値ないから。
尼の個人商店売れ残ってて苦しんでる
0407呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:50:35.78ID:yzZRKkcT
>>403
やっと意味がわかったわ
お前転売ショップ経営してるからそっち目線なのか
きしょいから早く死ねよゴミ
0408呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:56:47.47ID:Q69HYN95
>>406
杉とか味とかどうでもいいよ。
エッセンスには一本44,400円の売価をつけられる。
それだけで東急のセットを買うことに意味がある。
0409呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:00.94ID:C8mixzoh
味がどうでもよくなったウイスキースレw
0410呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:08.49ID:F1qvlUK4
売値だけなら10万でも付けれるだろ。
それで10万の価値があると言えるのか?
0412呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:01:50.40ID:yzZRKkcT
>>408
そんなぼったくり価格で誰も買わねーよアホ
ネットショップから買う人らはヤフオクやフリマサイトの価格を参考にしてるからな
0413呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:02:57.73ID:Q69HYN95
東急も転売対策でこういうセット売りをしてるんだろうけど、エッセンスを二本も入れちゃうあたり、悪になりきれてないな。俺ならエッセンスの代わりにAOを1ダースくっつけてやる。
0414呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:04:24.61ID:bQKiYePR
>>400
俺は小淵沢駅から白州蒸溜所まで
歩いたぞ。大体1時間くらいだった。
天気の良い日なら景色を眺めながら
歩いていたらあっという間だよ。

ただ受付で、ここまでの交通手段を
聞かれて駅から徒歩で来たと言ったら
「え!?歩いてこられたんですか!」
と驚かれたのは恥ずかしかった。
0415呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:21:25.87ID:Q69HYN95
価格的価値で言うと

山崎18年 8万
エッセンス2本 8.8万
グレンフィディック21年 2.7万
マッカラン レアカスク 2.3万
マッカラン ダブルカスク 0.6万

合計で22万4千円。
これが10万で手に入るんだから、東急は大盤振る舞い。
今日も開始5秒以内の争奪戦だな。
0417呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:27:44.49ID:mVT/BQ2H
>>414
天気も気候もいい時期ならいいな
ただこの時期は道凍結してそう
0418呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:28:53.08ID:Q69HYN95
ヤフオクで丸々流しても14万は固い。
よって5秒集中するだけで4万の儲けがでる、時給換算で48万の簡単なお仕事。
0419呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:29:09.64ID:3FhfsvV7
スクリプト組んだから寝るわ
ありがとう
0420呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:30:42.38ID:yzZRKkcT
>>416
そいつガイジだから無視した方がいいよ
転売屋にとって若干利益出るのは事実だろうけどね
0421呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:46:38.26ID:C8mixzoh
>>413
トリス2.7Lペットボトルがサントリーの本気だったからなあ
あれの前ではどんな抱き合わせも許せてしまう
0422呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:29.48ID:+3LokIuG
山崎18年 5本
山崎12年 26本
山崎NA  28本
白州12年 5本
白州NA 36本
響 21年 18本
響 17年 5本
響 BC 36本
響 Jh 31本
マッカラン トリ18年 5本
マッカラン ダブ12年 12本
マッカラン 12年 5本
竹鶴NA 25本

のみきれん
0423呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:52:03.46ID:XJxlSv3J
イエノバ福袋にトリス2.7L入れたやつ
引き当てたやつに怒られろw
0424呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:53:52.41ID:Q69HYN95
お中元・お歳暮・おせち・バレンタインデー・ホワイトデー・母の日・父の日のギフトショッピングなど、大切な贈り物を安心してご購入いただけます。

笑わせんなよ、東急。
大切な贈り物になんかならないよ。
このセットは転売屋か中国人の物になるんだよ。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:54:43.85ID:LFiR5FN5
でも今回あまりお得感ないような気がする
0427呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:02:12.79ID:jmzbZSns
正直、18年は買えるからわざわざ抱き合わせでは買わないな。
0430呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:04:41.43ID:TFfovSzI
こんなの買うやついるんだw
0432呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:05:33.25ID:Dewqbj9p
カートに入ったから安心してたら、最終注文時に在庫切れとなった。。オモニと同じなのね。
0434呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:08:37.71ID:PJNVJaJx
買えた!超嬉しい!

山崎18年 大事な時まで取っておく。
エッセンス2本 一応取っておく。
グレンフィディック21年 飲む。
マッカランレアカスク 大事な時までとっておく。
マッカランダブルカスク 飲む。

マジでありがとう東急!
0436呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:10:20.74ID:NsEIe1bm
二日前の100万越えの奴は2個11秒くらいで消えたけど
今日のは5秒くらいで12個消えたね
なんだったんだろ
0437呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:15.37ID:4myp6uBh
日付をまたぐから自演が捗るな
さっさと寝ろやクズ
0438呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:24.86ID:jmzbZSns
25年は欲しいけど、18年は普通に裏から出してきてくれるからなあ。
転売は知らん。
0440呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:54:54.19ID:ap36UFpN
ダブルカスク終売ってガセだろ
検索かけたら一番上に出てくる酒屋っていつも何か終売って書いてなかったか
前も見た気がする
0442呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:48.07ID:y6lw/uSF
お、またムーングロウ くじやるのか
0443呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:44:48.25ID:RsuPGyYZ
酒屋が転売価格に目が眩んで隠し持ってるかもしれんな
0444呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:46:42.81ID:QFGk2jSU
定価とかないし値段は酒屋の自由
0445呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:00:52.90ID:xHBBIrOM
ちょっと、イエノバ3万福袋の件とリカマン 777の並ぶの遅くて買えなかった件あるから、今回のムーングロウは購入するよ!
みんなの期待を背に!
0447呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:13:36.06ID:Opj2ayAn
ムーングロウってやまやとかにも置いてるしいつでも買えるじゃん?
何か違うの?
0450呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:20:08.03ID:hgKsH/7b
いつもに増してひどいな
こんなの買うやついるの
0452呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:09:00.06ID:ho/4ctY6
木更津市内徘徊してたら余市10年、山崎10年、12年木箱入り、響21年、
三四郎、オールドクラブハウス、リザーブ10年、キリンシーグラムとか誇りかぶって売ってたんやけど
店主が超機嫌悪くて転売するのか?なぜウイスキーばかりそんなに見てるのか?
商品に触るなとうるさかったので喧嘩して1本しか買わず出てきた。
もうおまえには売らないから店来るなとまでいわれちまった。
棚の上の方に白州10年、山崎18年とかあったよう見えたが逃げるように退散
50mlのミニボトルなら特級時代のウイスキーも複数置いてる謎店

俺が入った店は幻だったのだろうか。。。
0454呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:13:03.19ID:ho/4ctY6
サントリー三四郎ウイスキーって何もの?
アルコール37%ってことは安酒かなと
キリンシーグラムのニュースとかいう1リットル入りボトルのウイスキーも不明
今晩ホテルにもどって飲んでみる
竹鶴12年のスリムボトルもあったな、持てなくて断念したけど
0455呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:22:29.50ID:pjSLxnL6
本田君のお父さんのお店じゃない?
0456呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:25:45.00ID:umuiuTX2
>>454
調べたら竹炭ろ過って書いてるから白州キーモルトの安ブレンデッドだと思う
37度だったらウイスキーとしてはどうでもいい出来かな
0457呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:27:40.86ID:QUKqMrux
>>452
出張先で風俗行ったらクソみたいな嬢だったから一回しか抜いてもらわなかったまで読んだ
0458呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:44:04.36ID:29KwWq4/
今回のムーングロウって合計額的に割安って表記無くなってるね。
損する可能性出ちゃうのか…
0459呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:01:22.74ID:G6chZBV1
>>452
どうなったら喧嘩になるんだ・・
0461呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:04:05.06ID:lWuqJC6S
え、、、うそ、、、どこも1分たたずに売り切れたぞ…
0462呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:19:29.10ID:jBpvypYW
グロウくじワウマでまだ売ってるよ
0463呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:37:22.35ID:/yhkm194
いままで気にしてなかったけど人気なんだなくじ
0464呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:48:53.42ID:zRQzzRjL
前は30分くらい余裕あったけど、最近は瞬殺ですよ
0466呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:49.51ID:umuiuTX2
最近のウイスキー情勢見てると、響BCの確保に動いても良いような気がしてきた
商品名の問題って言うかこれがもし響15年だったとしたらものすごく高値になってるはずよ
もっと熟成年数短いんだと思うけどね
0467呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:50.27ID:2YUKSs3x
>>458
損する場合、法律に引っかかるんじゃ無いの?今トレカで話題の
0468呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:13:12.95ID:umuiuTX2
買う側に知識が足りてなくて、響JHと響BCでどっちが上かなんて
勉強しないとわからないからどっちも似たような値段になってしまってるんだよ
味の差は歴然だから響BCはもっと人気が出ていい。少なくともJHと相場が接近するような酒質ではない
0469呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:28:23.37ID:vYDtrtNR
ワイン樽が苦手や。ミズナラかむばーっく!!
0470呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:32:20.32ID:vYDtrtNR
>>467
だから楽天のレビューに公式の返答で価格書いて15000円を上回っています!とアピってるのか
0471呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:39:01.92ID:JCB+Uf7+
この前の店頭くじで15000円以下の組み合わせ出したみたいだからそれで消したのかな
0472呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:03:51.81ID:PJNVJaJx
>>468
響BC、甘い響って感じで美味しいのにね。JHとは明らかに熟成感が違うし、これだけ定価で買えるのが本当に不思議。少なくとも山崎NAを高値で買うなら響BCのほうが絶対にいい。ただ1万となると、グレンモーレンジ18年が更に上回る。
0473呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:05:14.99ID:Kz3m587l
BCはイマイチって事にしといて!
分かるでしょ!
0475呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:14:22.63ID:zbl6z5bw
>>472
同意、響BCは俺も良いと思うわ

おめでとう!
0476呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:17:37.67ID:x1NbXryg
響15年はねーわw
12年の方が格上
ただ今となってはBCを安定的に出荷し続けてるのはGJとしか言いようがない
0477呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:19:24.71ID:umuiuTX2
響BCが安くてうまいとまでは言わないけど
異常に高い、そもそも売ってない、熟成短くてさほどおいしくないと壊滅しきった日本ウイスキーの中で
定価で買えて、結構おいしいじゃんって満足できるのは響BCくらいになってないか
これが消えるともう勧められるの何にも無いぞ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:21:06.95ID:O/I2NhK7
>>466
15年ぐらいのは当然使ってるでしょ。若いのも使ってるからエイジものを名乗れないだけ
蔵内のあらゆる原酒から最高のウイスキーを作るのがブレンダーの仕事だが、エイジものは若い原酒を含めてはいけない分ある意味幅が狭まってるな
0479呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:21:30.33ID:umuiuTX2
飲むなら12年物を3000円から選び放題のスコッチが絶対いいと思うけど
SNSでドヤったりするのに一般人が誰も知らん銘柄じゃダメなんだろうな
0480呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:31:08.11ID:W6Mbv9Qr
お前らのせいでBC飲みたくなってきた
0482呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:33:18.41ID:PJNVJaJx
結局のところ、ジャパニーズウイスキーっていうのは、
山崎12、18、響17、21、白州18なんだと思うよ。
丸く、甘味があり、香りが華やか。
ニッカのほうがピートが効いてウイスキーとしては正統派気もするけど、まあニッカならスコッチでいいかな、という気もする。

そんな状況で、定価でジャパニーズウイスキーを堪能するとしたら響BCかな、というかこれしか手に入らん。

>>474
>>475
ありがとう。スキー仲間と空ける予定。
0483呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:34:15.43ID:Kz3m587l
最低酒齢は12年で、中には30年以上の原酒も使用
平均15年。BC
0484呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:36:08.59ID:Kz3m587l
大陸系の日本語話せない人が年数表記してるのばかり狙ってるから助かってるわけで。
ほんとここまでにしよう。
あいつらに嗅ぎつけられたら後には戻らない。
0485呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:36:28.52ID:vYDtrtNR
俺は響JHのMastersSelectもアリ。海外滅多に行かないからメルカリ経由とかBarになっちゃうけど、12500円なら現状見ると許容範囲。
0486呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:39:08.91ID:umuiuTX2
響BCは味はとにかく商品名で失敗してるんだよ
響BCじゃ通販の検索に出てこない
響ブレンダーズチョイスとか響BLENDER'S CHOICEとか長々と打てって言うのか。そういう所が嫌
0487呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:43:35.10ID:O/I2NhK7
>>483
最低が12年なら響12年と名乗った方が売れそう
0489呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:49:51.17ID:xfpvHcjt
>>488
ハイボールにしても濃厚で美味かった
0490呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:49:58.67ID:aH2EhNj7
響12は輿水さんの作品だし、福與さんは違う構成の響に同じ名前は付けないだろう。特定の原酒が無いから響12はもう12年待っても作れない。
0491呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:51:20.70ID:PJNVJaJx
メーカーはウイスキーの価格を平均酒齢を元に決めるからね。

山崎25年 白州25年 響30年
山崎18年 白州18年 響21年
山崎12年 響BC
山崎NA 白州NA 響JH

サントリーの上級ウイスキーの格付けがこれ。
この中で定価で買えるのが響BCのみという状況。
0492呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:57:02.51ID:LfeHII3Q
唐突なBC上げで草
0493呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:58:52.68ID:O/I2NhK7
>>490
山崎12年とかはラベルごとに味変わってもそのままなのに?
0494呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:00:02.78ID:y6lw/uSF
響12って杉樽や梅樽も使われていたんだっけ?
0495呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:02:46.27ID:zbl6z5bw
>>485
知らんから教えて欲しいんだけど、普通のJHとは、どんなとこが違うの?
0496呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:03:00.96ID:YoUe1FFx
>>487
でもそうしたら標準価格1万円の響12年になるからなあ
0497呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:03:12.78ID:aUHA0XFR
まあでも響BCはうまい。値段が高いけど
0498呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:03:23.43ID:IftkZgbO
>>493
ラベル毎どころか
サントリーのウイスキーは毎年ブレンド変えてるって輿水氏が公表してる
と言うより同じ樽が揃う訳ないので変えざるを得ない
0499呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:10:51.95ID:IftkZgbO
同じ原料で同じスペックの樽材、同じ熟成年数でも出来が良い樽とそうでない樽とに別れる。スモールバッチの製品には当たりの良い樽を優先して回す。大量生産品にはそうでない樽を紛れ込ませる。

出来微妙でも捨てるわけにいかないからそうやってクソ樽を消費するってわけ。原酒不足になると微妙樽の比率が上がり、味の劣化に気付く人が出てくる。大量生産の定番品は微妙な味になり、限定品は質が保たれやすい。
0500呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:17:13.56ID:SvCwvNeA
鳥居信宏が渋野日向子と一緒に会見してたわ サントリーはゴルフには寛容なんだな
0503呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:37:02.97ID:xNn7CFvS
海外シングルモルト3000円以下でいいのある、って書かれてるけど
フィデックやリベットでも3500円くらいしない?
0504呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:59:26.49ID:umuiuTX2
>>503
近くの店でテキトーに買うと3000円超えるけど、ネットで最安値探すと結構安い
今ちょっと通販で検索して安い所調べてみたけど

ボウモア12年 2959円
グレンリベット12年 3005円
グレンフィディック12年 2596円

何円か違う事はあってもまあ大体3000円でシングルモルト12年ある程度買えるのでは?
1万円でスコッチ12年物3本買って、送料も払えると思うよ
0507呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:13:07.01ID:8s8SMENo
響BCフェスで試飲したが17年と方向性違うし微妙だった記憶
加水すればうまくなるのか
0508呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:13:13.36ID:ckZXOzYQ
そのラインナップ見てわかる通り3000円で美味しいのはもうしんどいね
0509呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:17:25.17ID:fzDK4bha
bcはストレートかみずわりの常温あるいは多少温かい程度
異論は認めない
0510呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:24:48.98ID:MYwhtIVF
>>504
ボウモアその値段みつからないけど、どこよ?
0511呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:25:59.80ID:maGSXwzV
BCは7000円で常に買えるなら全然あり
てかJH無くしちゃえば自然とBCに集約されるでしょう
0512呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:26:16.78ID:w6IhW5wh
成田免税店でよく売ってるマスターベーション1万円の価値あり?
5000円のニッカの兜付きウイスキーといつも迷い毎回買わない
海外にまであんな大きくて重たい箱持って日本また持ち帰るとか
どんな拷問だよ
0513呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:30:28.56ID:ZjLnzcKr
BCここではまずい酒にしといてくれ
0514呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:42:28.46ID:ya/ZnAMv
>>512
旅行楽しむんだったら現地の酒屋回った方が楽しかろうし収穫もあるのでは
0516呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:58:09.45ID:DnUbAL+B
海外の酒屋とかスーパーでジャパニーズのビンテージが安いことはないよ。
あったら日本以上にすぐ売れるから。
海外の免税店なら、最近は響マスターズセレクトとその意匠ボトルがあるぐらい。
アメリカだとスーパーでトキが39.9ドルとか。
アメリカの免税店では響マスターズセレクト意匠ボトルが290ドルだった。ボッタクリにも程がある。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:31:34.44ID:m9/dMWAU
>>510
いや、お前どんだけ無能なんだよ、、、
現代について来れてるか?
0518呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:49:08.68ID:kXHvJFEI
>>517
送料込みではどうにもみつからん。
3kなら初アイラしようかと思ったが、情弱だわな
0519呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 08:56:13.71ID:BBYSRkdO
ボウモア12年は2959円に送料680円があるだろ。
0520呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:19:00.94ID:iofcvrHa
>>518
送料なんで込みなの?
ばかなの?
0521呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:35:11.13ID:dsQZhJLM
ポイント分と送料込みで3019円相当ならあるな
まとめて注文すれば送料分も薄まる、ってか話の流れ的に送料込みにするなよ
0522呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:46:49.21ID:po45cdzE
BC、JCB20%還元の時に9500円の店で6本買ったが、この価格が標準なら常飲なんだがな
0523呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:31:43.24ID:bcn3niDV
俺はミズナラが好きなのでBCはいまいちだったなーあの値段なら試飲で十分かな
0528呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:18:03.92ID:po45cdzE
白州くらいしかないが白州って今や出てないほうが少ないだろ
0531呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:38:00.79ID:9X+/P4PI
相場で考えたら格安でびっくりした
240万円分くらいか
0533呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:45:33.07ID:RxMAMY07
安すぎで怪しい気もするけど、飲食店が潰れるときに安く買い取ったとか、闇金が返済のかわりにとってきたとかもありうるから。
0534呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:38.40ID:X7ex0CN9
カートンが新しいのもあるからコツコツあつめたんやろ
0535呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:39.00ID:9X+/P4PI
一部偽物かなあと俺は思った
山崎25年の取り扱いの雑さと部屋の不相応さから怪しさ全開だね
0536呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:28:03.56ID:exPk7XNV
まぁ詐欺ならどこかにぱくった画像があるはずだよね
0537呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:37:01.90ID:tqVFqKOY
でもお前らが買った訳でも、買える訳でもないんやろ?
なんで外野がグチグチ言ってんだ?
0538呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:43:10.01ID:X7ex0CN9
悔しいから
0540呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:46:06.13ID:YBTHG2DD
コツコツ集めた奴が、こんな雑に出品するかね?
横に寝かすなんて マニアでも無さそうだし
盗品じゃねーのw
0542呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:53:38.39ID:7d7jF2Y2
数百万円程度なら結構持ってるやついると思うぞ
0543呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:55:22.90ID:X7ex0CN9
なんの確証もないのに盗品だとか詐欺だとか馬鹿しかおらん
0544呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:56:34.79ID:r8Kf718M
それを否定する材料もないから言いたい放題よ
0545呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:57:24.33ID:W5FUEHCX
家族の遺品整理かもしれんからな。昔から集めてれば高い金額じゃなかっただろう。
0546呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:01:08.43ID:boQafZkK
なんか……お前らって可哀想だな…
0547呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:01:13.45ID:9X+/P4PI
この時間帯は転売に肯定的な人が多いんだな
市場価格と比べて割安だから許されているだけかな
0548呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:02:20.76ID:boQafZkK
>>547
転売はアカンとは思うけど……
転売って分からなくね?
0549呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:04:21.90ID:9X+/P4PI
過去の出品も全部転売ではないってことか
みんな心が広いなあ
0550呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:06:02.29ID:boQafZkK
過去の出品なんて見れるの?
てかいちいち煽るなや
0551呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:07:04.91ID:9u4Rtw0D
買って即売りの転売は許さんけど投資で持ってたのを手放すのは許せる
0553呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:10:31.01ID:boQafZkK
ほんまや
見れるんだ

確かに何回か定価以上の価格でウイスキー売ってるね

GSHOCKのゴムの部分とかなんで売れるんやろ
0555呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:19:30.80ID:W+gBDl6Y
以前この板にも写真上げた事あるけど、
2,3年ほど前フリマでオバハンが竹鶴17,余市10,宮城峡10のフルボトル3本3000円で売っていたから即買いしたことあるわ
シートの上にダンボールに入れて横置きだった
話聞くと旦那さんが体調崩して入院し、もう酒も飲めなくなったから処分するんだと
オバハンだから価値がわからんのかもしれんし、旦那さんの身体を壊した酒を嫌ってどうでもいい処分をしたかったのかもしれんが
0556呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:26:06.49ID:po45cdzE
親戚の上級国民爺さんが昔お歳暮でもらった響30年にコーラ混ぜて飲んでいたのを思い出した
親父とかがもったいないからやめろよと言っても「こうするのが一番飲みやすいんだ」と言って当たり前のように混ぜて飲んでたな
0557呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:27:14.11ID:X7ex0CN9
盗品とか詐欺はおかしくね?って言ったら肯定的と捉えるんかw生きづらそうだな
0558呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:33:36.81ID:9X+/P4PI
定価を大幅に超えているのをスルーしてるから肯定的だなって言ってんだけど読解力ねえなあ
0559呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:36:58.16ID:ZMSGbfDu
パテックの金無垢、ピゲのダブルバランススケルトンが200万とか安すぎ
0560呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:38:09.37ID:boQafZkK
大幅に超えてるのをスルーしたら肯定的なんか……

自分の説明能力の無さを相手の読解力のせいにする奴いるよね。
0562呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:42:14.35ID:9X+/P4PI
>>560
>盗品とか詐欺はおかしくね?って言ったら肯定的と捉えるんかw生きづらそうだな
この馬鹿のレスを受けて俺が転売に肯定的だと思ったなんて考えるのがガイジだろ
それでさっきから庇ってるお前さんも同類ってこと?
0563呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:43:40.28ID:9X+/P4PI
普段、転売話になったら荒れるのに今日はやけに肯定的だから不思議だったんだがな
この時間帯は転売屋ーばかりなのかね
0564呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:44:14.60ID:boQafZkK
>>562
は?何言ってんだお前
お前が転売に肯定的だななんて言ったか?
日本語使えや
0565呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:45:19.71ID:boQafZkK
>>563
だからどうして大幅に超えてるのをスルーしたら転売屋ーに肯定的になるん?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:46:10.20ID:9X+/P4PI
>>565
こんなあからさまな転売に対して普段は厳しい意見が多いから肯定的なのかなあと個人的に思っただけだぞ
0568呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:46:34.60ID:boQafZkK
>>566
お前が冷静になれや
勝手にレッテル貼りして煽ってるんじゃねぇよ
0569呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:47:31.94ID:nadsdY2T
この時間帯にスレにいる人
学生
ニート
夜勤明け
欠勤者
病人怪我人
定年退職者
転売専業屋
0570呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:48:43.77ID:9X+/P4PI
>>564
これ俺のレスね

547 自分:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 13:01:13.45 ID:9X+/P4PI [7/14]
この時間帯は転売に肯定的な人が多いんだな
市場価格と比べて割安だから許されているだけかな


>お前が転売に肯定的だななんて言ったか?
>日本語使えや

お前日本語読めないの?
0571呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:48:55.13ID:boQafZkK
>>567
あからさまかどうかはお前の主観
転売に対して普段は厳しい意見とか知らん
肯定した覚えもない

クソみたいな根拠で人を転売屋と同類って言った上に煽ってるの?

お前何様なん
0572呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:50:16.50ID:9X+/P4PI
>>571
同類なの?って言っただけなんだがな
違うなら違うって言えばよくね?
とりあえず怒るなよ
0573呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:50:33.47ID:boQafZkK
>>570

>>560
>盗品とか詐欺はおかしくね?って言ったら肯定的と捉えるんかw生きづらそうだな
この馬鹿のレスを受けて俺が転売に肯定的だと思ったなんて考えるのがガイジだろ
それでさっきから庇ってるお前さんも同類ってこと?

>俺が転売に肯定的だと思った
>俺が転売に肯定的だと思った
>俺が転売に肯定的だと思った

こに対して言ってる
0574呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:51:25.25ID:X7ex0CN9
肯定も否定もないだろ
外野にゃどうしようもできないのにアホかよ
0575呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:52:14.15ID:boQafZkK
>>572
そういう問題じゃないよね?
クソみたいな根拠で他人をレッテル貼りして煽るなって言ってんだよ
肯定した覚えねぇからさ
0576呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:54:16.96ID:boQafZkK
んじゃお前は何目的でその転売と思われるURL貼ったんだよ

一緒にこのスレで批判して欲しかったってこと?
0578呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:57:24.84ID:9X+/P4PI
>>576
スレ荒れるからお前が好きに思えばいいぞ
俺はお前が転売屋ーのゴミなんだろうなあと勝手に思ってるからそれでいいじゃん?
それで早く大損ぶっこいて人生積んだらなお嬉しいなぁと思ってる!
じゃあなゴミ
0579呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:58:16.26ID:boQafZkK
>>577

>この馬鹿のレスを受けて俺が転売に肯定的だと思ったなんて考えるのがガイジだろ

>この馬鹿のレスを受けて/
俺が転売に肯定的だと思った/
なんて考えるのがガイジだろ

って読解して俺がお前を転売に肯定的だと思ってると解釈したが?
そういう意味で使ったんじゃないならお互いに日本語の勉強しなきゃな
0581呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:01:58.66ID:X7ex0CN9
でたでた
お決まりの盗人、詐欺師、転売ヤー呼ばわり
0582呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:11.95ID:DE/c/cyF
一緒に批判して欲しかったんやろなぁ……
0583呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:03:58.46ID:ZB5TRp1z
お前は勘違いしとるけどここは転売スレやで
Amazon情報のお陰で山崎12年ゴチになれましたわ
0584呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:07:37.69ID:6O/1XT1N
・日本語不自由
・人に対して転売屋呼ばわり
・URL貼ってかまってちゃん
・自分の思ったレスが来ないと煽る

こっちの方が転売屋っぽいけどな
韓国人みたい
0585呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:16:01.96ID:EwvBRETq
自演のおっさんと戦うだけ無駄だから相手にすんな
そいつはこのスレのガン細胞だからな
必ず自分に肯定的なレスを時間関係なくするから多数派に見えるだけで痔のおっさん1人だぞ
0586呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:21:08.02ID:KeXelsBg
>>583
白州は安くなってたけど、山崎12年も定価だったの?
0588呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:27:26.66ID:ZB5TRp1z
10441円やで
しょーもない言い争いしとる時に出ましたよ
10垢ゴチ!
0589呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:59.73ID:exPk7XNV
534 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 11:48:38.40 ID:X7ex0CN9 [1/6]
カートンが新しいのもあるからコツコツあつめたんやろ

538 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 12:43:10.01 ID:X7ex0CN9 [2/6]
悔しいから

543 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 12:55:22.90 ID:X7ex0CN9 [3/6]
なんの確証もないのに盗品だとか詐欺だとか馬鹿しかおらん

557 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 13:27:14.11 ID:X7ex0CN9 [4/6]
盗品とか詐欺はおかしくね?って言ったら肯定的と捉えるんかw生きづらそうだな

574 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 13:51:25.25 ID:X7ex0CN9 [5/6]
肯定も否定もないだろ
外野にゃどうしようもできないのにアホかよ

581 名前:呑んべぇさん[] 投稿日:2020/01/16(木) 14:01:58.66 ID:X7ex0CN9 [6/6]
でたでた
お決まりの盗人、詐欺師、転売ヤー呼ばわり


出品者でした
0590呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:32:18.63ID:X7ex0CN9
バカいうな
俺が出品者だったらこんな安売りするかよ考えて抽出しろや
0591呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:40:43.26ID:ZB5TRp1z
兄さんの考えなんて知らんがな
頭湧いとんけw
0592呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:11:35.27ID:Sntm1czl
せっかく昨日の夜は、サントリースレっぽい内容だったのに。
0595呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:22.88ID:DnUbAL+B
ワールドウイスキーでも飲んでがんばれ
0596呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:27:48.37ID:j8iSQEu+
赤いid総じてブロックしてる俺は涼しい
0598呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:48:29.27ID:yCHlriiL
何気に立ち寄ったスーパーで響30年があってわろた
55万円でなおわろた
0599呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:25:41.55ID:po45cdzE
まあ転売屋なんかに堕ちたらもう人生どうあがいても幸せにはなれないんだから何やっても無駄なのにな
よくまだ無駄な人生送ってるわw
精神障害者と同じだな
0601呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:04:02.60ID:Sntm1czl
なんだろね、強制キャンセルでも食らった人が居るのだろうか
0602呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:17:37.77ID:ugL2Ltct
>>601
二日前は会員先行発売。
会員じゃない人のために数セット残してたんじゃない?

けど住所とか入力してる余裕は無いから
今日も会員が全部持っていってしまうと思うけど。
0603呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:24:23.33ID:m5uDfZMg
ヤフオク落札相場(山崎18年) 7万
ヤフオク落札相場(エッセンス リッチ&クリーン) 4万
ヤフオク落札相場(グレンフィディック21年) 1万
ヤフオク落札相場(ザ マッカラン レアカスク) 1万5000 
ヤフオク落札相場(ザ マッカラン ダブルカスク) 4300
トータルで13万9300

お得!
0604呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:42:32.50ID:DnUbAL+B
山崎18年は普通に買えるから要らない。
0605呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:00:52.15ID:Zy6uFA7e
その普通に買えるところを教えてくれ
0606呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:12:35.18ID:ugGTCMUM
サントリーのオールドクラブハウスってのうまいの?
0607呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:47:54.06ID:y6+LsCl6
>>606
2級酒のなかでは美味い方だったと記憶している
レッドより上なのは間違いない
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:21:50.23ID:E2v6jADI
響が尼から出てるな
いらないと思うが
0611呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:25:29.95ID:Eo7ylbWt
知多には原酒不足からの終売とか休売とか無いですよね?
NVだし、今後も安定供給可能ですよね。350mlは人気がイマイチだっただけ?
買えなくなるのは困るな…
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:06.85ID:4YKDeMFz
アマゾンで響JHが3000円ほど安くなってる
白州も下がってきてるね
0613呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:27:56.47ID:PCzf4znA
>>611
ウイスキーなんてほとんど味落ちないんだから心配なら買えるだけ買っちゃいなよ
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:34:29.43ID:0FnHtxl3
>>611
単式蒸留器と連続式蒸留器の違いをお勉強しておいで
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:35:18.91ID:m9/dMWAU
響は4000円台でようやくまあと言った感じかな
基本的味ゴミ
0617呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:40:42.41ID:4YKDeMFz
あ響元に戻ったw
0618呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:44:39.95ID:Eo7ylbWt
>>613
>>614
レスありがとう。
なるほど、知多は連続式蒸留器で比較的効率よく作れるからそこまで心配せずとも平気という事ですね。
教えてくれてありがとうございました。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:54:04.48ID:9DMSH/Dj
ローソンに山崎のミニボトルが置いてあったけど、先生ハーフボトルが3割引だったからそっち買っちゃった
0620呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:56:08.99ID:174LNrtk
先生のセレクトだよね?うまいらしいね。
もう売ってないのかな
0621呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:18:47.49ID:w3lKq+Y2
>>618
グレーン原酒は熟成が速いって聞いた。
だからモルト原酒よりも不足する心配は少ないってのもあると思う。
0622呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:20:23.25ID:w3lKq+Y2
ってか、単式と複式の蒸留器が違うのが効率云々は分かるけど、1番時間かかるのそこじゃないし…勉強しておいでってどの面して言ってんだあの人…
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:29:05.52ID:0FnHtxl3
知多蒸留所もブームの頃から24時間稼働が始まってその原酒がすでに使える状態になってるから言ってんだろ。
0624呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:31:40.98ID:dQo1HOV2
ピュアモルト4000円になるならもう山崎しか買わない
0625呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:46:30.41ID:ya/ZnAMv
サントリーって対抗商品大好きだから新竹鶴が結構人気出たら北杜復活の可能性あると思う
山崎+白州+アードモアでスモーキーな「ピュアモルト北杜」なんて出てくれないかな
0626呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:00:40.85ID:Q5OMhvU3
0時丁度に在庫切れワロタww
0628呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:01:23.91ID:gIX6uVXo
買えたやついんの?
0630呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:02:22.14ID:mhEGRlYl
これ売り切れ想定した作りにしてなくて表示ミスった感じ?
0634呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:44:21.28ID:SY4/fPB4
>>625
以前北杜は竹鶴に完敗したのに?
でも竹鶴は当時より値上げしたし勝てる可能性はあるのかな。でもピュアモルト再投入としても北杜は失敗しただけに別の名前にしてきそう
0635呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:10:10.63ID:71WcX1Ts
配分を変えて別製品として出す可能性はなくもないよね
0636呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:13:11.99ID:/URM4YFS
竹鶴naは買えるだけ買っておいた方がいいんだよな?
10年後とかになんであんとき買い占めしなかったんだち10歳年取った俺に怒られる予感
とりあえず土日は狩りに出るわ
0637呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:15:01.87ID:/URM4YFS
超級日課と抱き合わせ販売ならよく見るけど単体販売だとあまりみない竹鶴na
0638呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 03:24:47.56ID:rlXIHzmb
>>634
10年後あんたが酒飲めてるか分からんよ?
体質の変化もあるしさ
0639呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:18:45.56ID:OSaFwYyl
>>636
年代物ならともかくnaなんて大して価値上がらないぞ。ニッカの過去の古い製品見てみろ。増してや配合変えるにしろ竹鶴は継続なのに。
0640呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:20:08.71ID:SY4/fPB4
5000円ぐらいになるかもしれないが、10年保管しておくリスクの方が高い
0641呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:41:50.22ID:p8LZTL8r
なんか情報操作していまのうちに竹鶴ゲットしようとしてるのがいるな(笑)
いまよりも上がるのはわかりきってるから買えるだけ買っとけ
0642呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:46:09.77ID:zEhX/W4t
定価で買えるのなら買えるだけ買う選択肢は全く問題ない
プレ値はしらん
0643呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:49:33.66ID:Wqaavm2t
また高度に発達した情報戦が繰り広げられているな
0645呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:56:28.01ID:0TVmAyiE
また転売屋が釣られるのか
白角、富士山麓、AO、BCの時のように情報に踊らされて買占めに走らされたらいのにw
0646呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:06:10.82ID:Q5OMhvU3
竹鶴は年代物以外は投資の価値ないだろ流石にw
0647呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:38:12.41ID:zEhX/W4t
あー17年21年25年の話も含むわけじゃないのか
0648呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:43:56.73ID:gtbp4PK/
>>645
俺は空売り通報の削除率高いけどなあ
ファンネルとか急に削除されなくなったりとかムラがあったり
知る限りでは出品制限止まりなのが不満
0654呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:29:37.52ID:AVksb1ph
小出しにするな
3日は溜めてたくさん出せ
0655呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:32:24.39ID:zEhX/W4t
ツール組が掻っ攫ってくから尼はきつい
0656呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:36.97ID:84NRIVqt
昨日の山崎12年は手動でも余裕でしたよ
0659呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:16.44ID:Wqaavm2t
山崎NV見つけたけど1万かぁ
悲しいなぁ
12年で2万、響17年で4万、21年で6万
なんかもうよくわからん
0660呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:16.48ID:NOris5md
生産数少ないからしゃーない増産したら転売屋いなくなって余りまくると思うが何年後になるのか…
0661呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:08:01.52ID:OSaFwYyl
12年は某店で普通に定価で売ってるのに
0662呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:08:50.98ID:eydVkVvd
NVに1万越えとか、そこまでしてジャパニーズ飲みたいかって思ってしまうわ。
0663呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:16:15.99ID:Q5OMhvU3
山12って、尼で10000円くらいで買ってオクに出しても15000-17000位だろ?
手数料とか引かれて5000円くらいしか利益でないのによくやるよな
0664呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:24:19.85ID:AVksb1ph
1時間もかからんけど時給5000円じゃん
0665呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:27:22.96ID:e3BsXdM3
低所得者には、5000はデカいのさ。株やら転がしてるほうが効率いいのにね
0666呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:26.42ID:OSaFwYyl
そもそもこんな時間に書き込んでる連中だしな
0667呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:49.89ID:sigLEIwl
さすがに手動はない
そもそも張り付いてられないし、一本しか買えないし
0668呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:32:16.13ID:Q5OMhvU3
>>664
時給ってのは8時間とか連続して意味を持つだろw
単発5000円、しかもごくたまにって悲惨じゃないかw
0669呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:37:42.46ID:AVksb1ph
>>668
しらんけど
コンビニのバイトとかよりはマシなんじゃね?
0670呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:42:24.47ID:gei2zbM2
たまに行った酒屋で見つけたのを転売するんでいいんだよ。そうでないと割に合わん。
0671呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:45:37.02ID:do6k5Lf0
>>669
コンビニバイトだと時給900円くらいとしたら6時間もいたら稼げるな
余程の能無しやコミュ障でなければコンビニの方が遥かにいいでしょ(笑)
0672呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:47:33.03ID:Uqgtix8l
ウイスキーは飲むためのものだろ。アホか?
0673呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:47:43.12ID:AVksb1ph
>>671
しらねぇよ
6時間分の労働がたった一本のウイスキー売っ払うだけで稼げるんだから学生とか主婦には楽で仕方ないだろ
0674呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:50:48.45ID:IBg7x0uw
手間なんてヤフオク出品してコンビニ行くだけじゃんテンプレあれば数クリック実質コンビニ行くだけで5000円
0676呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:56:38.12ID:Q98ncDIe
普通の仕事で5000円すら稼げないかわいそうな奴が喚いてるだけだから放っておけ
0677呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:59:39.71ID:EiZSnoFP
>>665
株で大損こいてここにいるお前がいうと説得力あるな^^
0678呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:00:14.04ID:Q98ncDIe
ホームレスが空き缶集めて背負ってるのをよく見かけるけど、あれのネット版みたいなもんだよな。哀れすぎる
0679呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:03:17.72ID:AVksb1ph
>>675
片手間でいいんだからいいじゃん
0680呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:04:35.29ID:AVksb1ph
ここの奴って極端すぎるだろ
転売ヤーだって普通の仕事しながら副業みたいにやってんたろうよ
0681呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:06:15.51ID:qxVJGn+G
本当に哀れだね
飲むために一本だけ買いたいだけなのに買い占めたり転売したり
休憩時間にAmazonチェックするぐらいしかできねえよ
仕事してたら
0682呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:10:34.21ID:AVksb1ph
その方が哀れじゃね?
俺は仕事中でも好きな時にスマホなりパソコン触れるぞ
0683呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:12:58.07ID:IBg7x0uw
まさか手動でチェックしてるとおもってるのか…
0684呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:23:02.48ID:dahlvR1e
抱き合わせのを買って、要らないのは売るな。
少し面倒だけど。
0685呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:27:49.92ID:Q5OMhvU3
>>680
でも百貨店のフェアとか徹夜で並んだりするんだろ?
副業とは思えないけどなw
0686呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:29:14.34ID:dpx1L263
>>682
そりゃ職業自宅警備員ならいつでもチェックできるわな
0687呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:32:04.54ID:AVksb1ph
>>685
しらんがな
百貨店に並ぶくらいなんだから25年とかじゃねぇの?

>>686
スマホもパソコンもいじれん会社ってどんな会社なん?家族から電話きたらどうするん?
0689呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:35:01.81ID:do6k5Lf0
>>687
緊急連絡のための許容を悪用しているだけのダメ社員じゃん
まあ転売で小銭稼ぎしないとまともに稼げない位だから最底辺なのはわかるがさ
0690呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:35:46.03ID:Q5OMhvU3
転売チェックどころか仕事中に顔真っ赤にして5chで喧嘩
0691呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:36:06.66ID:AVksb1ph
>>689
すまん、ダメ社員は否定せんが今の給料ならそれで十分や
あと俺は別に転売ヤーじゃないぞ
0692呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:49:30.40ID:tGcfXtIm
こんなとこで転売屋がーとか底辺がーって騒いでるやつの方が、よっぽど金に執着してることにはやく気付こう
0693呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:55:08.82ID:do6k5Lf0
と、テンバイヤーが申しております
0694呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:57:38.87ID:AVksb1ph
すーぐ転売ヤーニート底辺て連呼するよね
働いてたらわかるだろものを右から左で小遣いになるんだから誰でもやるっつうの
0696呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:05:33.63ID:zEhX/W4t
>>694
> すーぐ転売ヤーニート底辺て連呼するよね
> 働いてたらわかるだろものを右から左で小遣いになるんだから誰でもやるっつうの

働いてたらわかるだろうけど、仕事がクビになる可能性のある行為なんて常識があればやらないぞ
酒の転売を誰でもやると思うのはお前自身とお前の周りがやってるからだろ一緒にすんな
0697呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:06:19.98ID:AVksb1ph
仕事がクビになる可能性ってなんだよwwwww
0699呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:09:39.98ID:HhP94T9U
副業禁止とかやろ
転売自体はある程度度を弁えれば悪くないとは思うけど、転売屋ってバカだから弁えないでしょ?
だから嫌い
0701呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:13:03.64ID:AVksb1ph
副業禁止w
自分で確定申告したらええやん
0702呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:17:14.60ID:HhP94T9U
え。自分で確定申告したらバレる可能性無いと思ってるの?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:21:28.91ID:AVksb1ph
証券取引を特定口座にしてないやつもいっぱいいるからな
副業とどうやって区別する?
0706呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:39:29.59ID:AVksb1ph
まぁいいじゃんバレてクビになるも人生まじめにリーマンすんのも人生リーマン転売ヤーの心配なんかすることないよ
0707呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:47:12.32ID:HhP94T9U
心配してなくね?日本語読める?w
0708呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:53:07.75ID:AVksb1ph
>>707
君に言ってないよ?
頭大丈夫?
0710呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:02:32.85ID:AVksb1ph
>>709
転売ヤーって単語がでるだけであれやこれや言う奴がいるから気にしなくていいじゃんて意味で言ったよ
実際気にして意味あるか?
0711呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:03:09.35ID:HhP94T9U
>>710
転売ヤーのせいで好きなお酒が買えないのは凄く不愉快だね
0712呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:06:41.19ID:AVksb1ph
>>711
買えるだろ
何が買えないの?
0714呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:11:13.05ID:AVksb1ph
>>713
ヤフオクに何件も出ているよ。
0715呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:12:44.13ID:oldb3Htn
何が悲しゅうて転売屋から買わなあかんのよ
0717呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:14:59.33ID:AVksb1ph
なんだよ
簡単に人のこと底辺転売ヤーニートとか言うくせに80万も出せん貧乏人かよ。
あげくにその転売ヤーより先に買えないノロマとは救いようねーじゃん。
0718呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:19:28.45ID:C2/YDdrq
メーカー提示の額で買うのがマトモな売買だがそこに割り込んでかっさらう底辺転売屋ニートに余計な金を与えるなんて頭おかしいわな
0719呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:22:18.67ID:HhP94T9U
馬鹿だなお前

金を積めばいくらでも手に入るのは当たり前だろ
でもそれにそれだけの価値がなきゃ買わないんだよ

山崎、白州のNAだって一本8000円とかで出してるアホがおるけど売れんやろ?
4000円程度のものに8000円払うのはバカのすること
逆にニッカのブレスピとかは定価3000円くらいだけど、5000円でも売れるし、買うんよ
0720呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:23:35.63ID:HhP94T9U
でも転売ヤーじゃないなら底辺とか言われてもそんな必死に擁護しなくてもいいのに、わざわざ擁護するってことはお察し
0721呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:26:20.99ID:AVksb1ph
だからその憎い転売ヤーより先に手に入れたら済む話やん。できないならノロマってだけよ。
0722呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:30:11.12ID:HhP94T9U
まぁ俺が俊敏だとは思わんけど、転売ヤーが居なければ普通に買えるよね
だから不愉快
なんか文句あるの?
0723呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:32:01.32ID:kL/waVdL
普通の社会生活を送る奴が朝イチで並んだり丸一日かけて酒屋巡りする奴と
同じ行動を取れると思ってなきゃ出てこないわなそんな発想
0724呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:32:24.46ID:AVksb1ph
8000円のNAと5000円のブレンダーズスピリットの下が意味不明で草
何が逆やねん転売ヤーが憎いんだからどっちも買うなや
0725呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:33:56.72ID:HhP94T9U
理解出来ないくらい日本語不自由なんか可哀想に
転売ヤーが憎いなんて言ってたか?
0726呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:34:46.15ID:y4Wfkt+v
お前ら全然噛み合ってないな
0727呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:35:31.64ID:Wqaavm2t
アル中の集まりだから許してもらえないだろうか
0728呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:37:37.02ID:AVksb1ph
憎くないんかもうわけわからん
それとここでよく起きる社畜アッピルはなんなんや
外回りで酒屋巡回してる奴もいりゃ一日中パソコンで販売情報調べてる奴もいるのにサラリーマンにそんな自由ないってか君の会社が全てと思うなよ
0730呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:40:28.75ID:HhP94T9U
えぇ…急に「憎いなら〜」って言ってもないことを言ったことにされて、それに対して言ってないよねって反論したら「わけわからん」ってお前大丈夫か?
統合失調症とかないか?
0731呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:42:26.44ID:AVksb1ph
>>730
わかったわかった
君ははやく自分とこの社員が副業してないか調査しなよ
君は確証もって見抜けるんやろ?俺は経理だがわからねーわ
0732呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:46:47.68ID:AVksb1ph
定時だぞ花金だぞ帰って飲むぞ社畜さんどもよ
0734呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:33:44.50ID:Q5OMhvU3
>>701
ちょっとワロタw
源泉徴収って知ってる?
自分で確定申告した分も紐付けられているはず
0735呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:35:13.89ID:Q5OMhvU3
もしやこいつ、あの伝説の1スレ60レスくんでは
0737呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:04:38.99ID:s5YTXY9J
>>731
煽るわけじゃないがマジで止めたほうがいい
FXやっていて雑所得として確定申告していた同僚がバレて自主退職に追い込まれていた
毎年バレるんじゃなく突然税務署から問い合わせが来るんよ
おまえさんが経理でもそれは握り潰せないからな
0738呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:07:45.97ID:i0wWyMnG
>>737
アドバイスすんなよ
自滅させて社会的に殺せないだろうが
0739呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:40:16.64ID:dUDn49D8
税務署から問い合わせが来るのは本人にだよ。
普通は勤務先で給与から地方税を控除するので、勤務先の給与以外に所得があることは推測できる。
ただ、そもそも株やFXは副業にはあたらない。
0740呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:42:38.51ID:OAh/alr3
仕事終えて帰ってきたら変なスレになっててわろた
0741呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:43:41.59ID:C/ZwKWPb
ほんと何なんだろうな…
たった2人だよ。
こいつらにこんなクソスレにされるとは
0742呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:48:44.91ID:8ZgFmFdz
>>739
甘いなぁ
副業にあたらないからセーフ!って理論が通じないから自主退職に追い込まれるんやで
0743呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:54:41.99ID:fUpwlKmo
赤いidブロックしてる俺に隙はなかった
0744呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:01:44.56ID:sigLEIwl
そもそも平日の昼間に張り付いてる人間が底辺叩きとか片腹痛い
0746呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:08:15.69ID:osm56ZBo
まぁ。転売屋を擁護するような奴にまともな奴は居ないよ
NGしとけばいい
0747呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:12:34.47ID:y4Wfkt+v
>>742
意味がわからん
FXで儲けたので退職に追いやられるなんてその会社がおかしいだけだろ
0750sage
垢版 |
2020/01/17(金) 19:34:12.73ID:JCpmGJFY
相変わらず目くそ鼻くそでワロッシュwww
お前らどこかチラシの裏でやってろよw
0751呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:34:32.42ID:k3gZfUsr
>>734
だからなんだよ紐付けられてようが住民税が安かろうが確証持って見抜くのは不可能だ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:05.88ID:A6bbIDwn
転売で5000円儲けたら会社クビになるのか
0753呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:38.32ID:fUpwlKmo
きみたちい、ウイスキーはね、大人の余裕を現した時間を飲む飲み物なんだよ。喧嘩は外でやっちゃぁくれませんかね😙
0754呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:37:45.02ID:s/PnNFrB
買ったけど飲まなかったから売ったって言え
0755呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:47:29.12ID:ka4Le3hI
FXで退職に追いやられるw
まともな会社に就職しようね
0756呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:49:32.81ID:e3BsXdM3
就業時間中にポチポチFXをやっていたとか、申告してないとか、そういう前置きがあんだろきっと。
0757呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:33:20.90ID:WBsgm0ai
山崎12年前に1番近い味のウイスキーって何ですか?
0758呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:58.87ID:p8LZTL8r
昔のでよければ響50.5かな
濃厚な山崎って感じ美味しいですよ
0759呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:38:10.74ID:ka4Le3hI
12年前で草
0760呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:41:09.21ID:0NhErtFj
山崎12年が何十年も同じ味のウイスキーだったら良いんだが
2010年販売の山崎12年と、今の山崎12年でも全く別物の味。困ったもんだね
0761呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:42:34.79ID:RGnsmv4J
長熟の原酒の割合を減らしてるんやろ。
0763呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:03.20ID:cXOwsx2q
オクみると、古い山崎12でもそれほそプレミア付いてないのがなw
山崎12年というラベルだけあればいいヤツらによるバブルでしかない
0764呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:19:02.82ID:eAPU/rGM
何十年も前のが同じわけ無いじゃん
原酒どうこう以前に
0765呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:12:47.84ID:SY4/fPB4
樽ごとに味は違うのだから樽がひとつでも尽きれば変わるのは当然
0766呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:19:24.94ID:cXOwsx2q
>>765
樽いっこてw
さすがにそれはブレンダーが無能過ぎるだろw
0767呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:50:29.48ID:zEhX/W4t
余市10年マイウイスキーなんかも毎年味が違うし色味も違うみたいだね
0768呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:56:19.26ID:6AvLbDRW
余市のはそれがおもしろいからいいよ
0769呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:37:56.22ID:5K8vcYBI
>>639
余市の旧NAとかは割と上がったよ。
ものすげえストックしたけどハイボールとしてガブガブ飲んじゃってるわ。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:38:43.16ID:5OrsNelT
シングルカスクとシングルモルトはそりゃ違うだろ
0771呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:28:50.99ID:qY3VInbj
久々に山崎12年を飲んだ
写真を撮ってたから3年ぶりとわかったのだけど、味が変わったのか、俺の舌が悪くなったのか・・・
本当にいろんな香りがする華やかなウイスキーな気がしたけど、ピート臭が強くなった気がする
これロットによっても違うもんなのかね・・・・
0773呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:53:45.20ID:z/hVXLpu
山崎12年からピートを感じたのはこの世で陛下1人だけだった。
>>771 あんたが2人目だ。おめでとう。乾杯!
0774呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:25:29.84ID:RCa/Stmq
山崎NA1万とかコンビニでミニボトル買った方が安いじゃん
0775呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:54:37.59ID:GhUARwyR
もうその話秋田。プレ値で買うのは情弱バカでいいよ
0776呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:22:26.67ID:qY3VInbj
>>773
やっぱワイの鼻がバカになっただけやった!
もしくは偽物つかまされたかな!!(*´▽`*)
ありがとう!
0777呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:02:14.54ID:bAqYZ5qY
俺も山崎12からピートを感じるわ
マジで使ってないんか?
0778呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:10:21.55ID:eU1WYB+g
山崎へビリーとかあっただろ
知らない世代か
0779呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:10:21.63ID:eU1WYB+g
山崎へビリーとかあっただろ
知らない世代か
0780呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:47:12.26ID:bAqYZ5qY
いや、スタンダードの山崎12のことだよ
だれも歴史の話なんかしてないよ
0781呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:52:32.71ID:W/xonvQP
スタンダードじゃない山崎12年ってあるの?
0782呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:56:21.18ID:rKxlQbWT
コンビニに山崎ミニチュア出回るの?
白州、知多は見たことあるけど
0783呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:31:38.25ID:RCa/Stmq
年末その3点滅茶苦茶出回ってたじゃん
フルボトルもスーパーにチョロチョロ出回ってたよ
山崎はすぐ売れちゃったけど知多とかはまだ置いてあるの見る
0784呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:45:38.45ID:W/xonvQP
酒屋だと知多は余ってるね。
余らせるくらいなら知多12年とか寝かせたの出してほしいわ。
0785呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:25:52.77ID:5fPvr/pQ
竹鶴と知多の差がよく分からなくて、間違って知多買い占めたんだが失敗ではなかったということか
0786呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:28:55.25ID:lTqKXoZY
竹鶴が終売なんだから竹鶴買っておいた方が正解。
ただ、竹鶴の味を知らないまま終売迎えたのはある意味正解。
0788呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:44:32.56ID:KnjoYPjN
>>785
大失敗だろ
常識的に考えて
0789呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:35:09.15ID:RCa/Stmq
飲んで差が分からないならその知多飲んじゃえばいいんじゃないかな?
0791呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:42:52.58ID:IBberyx/
ネタだろうな
今時情報が豊富なのに間違えようがない
0792呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:55:59.45ID:z/hVXLpu
山崎12年は分からないけど、山崎にはごく少量ヘビーリピーテッド入れてるよ。
それが本当にちょっとだからそれが感じられるのは良い味覚持ってるんだと思う。
真面目に。
0793呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:56:44.39ID:RCa/Stmq
差が分からないってプレ値の差?
だとしたら阿呆過ぎるだろ流石に
0794呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:56:58.27ID:CT+/5Gc+
開栓されていたボトルならいたずらで余市10年でも詰められていたかも
0795呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:32:35.51ID:+4CrAvjZ
ツイッターでアイスに山崎12年かけて食ってる奴いたわ
美味そうだがもったいなくてやる勇気ないな
0796呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:37:29.45ID:iIn/OEmX
もったいないか?たらす程度だぞ 
0797呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:54:45.37ID:aW6pz0rI
東海道新幹線のなかでやる、少しの贅沢
0798呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:30:10.92ID:QsrGLboc
>>792
ごく少量ならそのヘビーリピーテッドなんて怪しげな物は使わんだろ。
0799呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:39.84ID:IBberyx/
新幹線での定番だな
出張帰りの楽しみの一つだな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:50:44.72ID:t+6KvyOM
ちゃんとした知識無いなら無理してそれっぽい事言おうとすんなって事だろ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:08:54.60ID:KnjoYPjN
知識がないのは>>798だろうな
ヘビリーピーテッドが怪しげなものって・・・・・

だから何言ってるかわからないと言ってるのでは?

ただヘビリーピーテッドが本当に入ってるのかどうかは知らん
0803呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:10:37.40ID:FTHdMXfQ
大手の酒屋がぼったくり価格で販売するのは問題ないの?
0804呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:13:46.30ID:aW6pz0rI
なんの問題もないよ。定価じゃなくて希望小売価格だから。いくらで販売しても店の自由。
0805呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:16:44.62ID:hf/2cDnu
希望小売価格やからなあ

安く売って文句言わないのに高くしたら文句言うっておかしいだろ
0806呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:21:31.19ID:KnjoYPjN
小売りの売値を拘束するほうが違法だからな
0807呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:28:22.78ID:t+6KvyOM
○ヘビリーピーテッド
✕ヘビーリピーテッド
何繰り返しとんねんって事だろ

あと混ぜたあとのものから構成原酒の割合も分からない中で一部原酒のピートの強弱なぞわかるわけ無い
0809呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:31:36.27ID:z6oWTIVV
まえに山崎言ったときに少量だけどヘビリーピーテット入ってるってサントリーの人言ってたで。
大きな樽の中にコップ一杯分入れてるって言ってたわ。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:36:28.79ID:aSa43I3z
何そのお前の秘蔵の酒に凛一滴入れんぞみたいな煽り方
0813呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:30:02.26ID:cS6wv5Ah
意味をわかっていれば間違えないはず。
0814呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:05:05.95ID:z/hVXLpu
>>809
フォローありがとう。
人の揚げ足しか取らない人には何を言っても無駄だから安価すらしたくない。
0815呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:25:13.28ID:z/hVXLpu
何はともあれだ!
間違えました。すみませんでした。
0816呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:37:40.67ID:lcHKlPZV
ランキングをつけると

横綱 山崎18年 白州18年
大関 響21年 山崎12年
関脇 響BC 山崎NA
小結 白州NA 響JH 知多
前頭1 ローヤル

という印象。
この上に大横綱の25年と30年がいるけど、割愛。
0817呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:00:21.20ID:olHFLZQ0
つい数年前まで個人に樽売りしてたってのがすごいよな
1樽下さい、10樽下さいって言えばそれだけ売ってた訳だろ
取り巻く環境の変化が急すぎる
0818呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:01:58.56ID:UZa2t7rX
今でこそ邪魔で仕方ないだろうがサントリーみたいなでかい会社が個人の樽を管理してるってすごいことだわな
0820呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:14:25.52ID:KnjoYPjN
番付でランキングにするなら横綱が山崎50年では?
0821呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:44:49.42ID:cDs/9kq5
>>820
美味さなら入らないかもよ
飲んでないのでわからないけど
0822呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:27:31.35ID:qY3VInbj
>>821
宝くじ当たっていくらでも金を積める状態でも、50年の本物を手に入れるのは容易ではなさそうだね
中身入れ替えられたらわかんないし。。。
0823呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:36:06.82ID:hbu8SBCx
山崎12年が7000円で売ってたので嫁が買ってきたが
偽物だった
0824呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:37:21.00ID:5iYE2pUF
さすがに値段からして怪しいのに
0826呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:42:57.51ID:qY3VInbj
>>823
どうして偽物だとわかったの?
というか1万程度のものですら偽物作るのか・・・・やばい世界だな・・・
0827呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:11.78ID:0pW8td4X
ずいぶん昔だけど、森伊蔵の偽物事件があって、
そのときは味が違うということからバレたはず。
フィルムとかは簡単にできる。
0828呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:06:40.76ID:S8Yu63l+
>>826
確か中国では1000円くらいのワインも偽物作られてた報告があったはずだから、10000円なら余裕で作るでしょ
1000円のワインも有名銘柄なら売れるから偽物作るんだそうな
0829呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:08:03.69ID:z6oWTIVV
そう言えば肉まんの具に段ボールを入れるとかもあったね。本当かどうかわからんけど。
0830呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:09:42.15ID:REe7PaZY
販売店に言えば良い話じゃないの?
0831呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:33.54ID:Tvw4Il8N
>>828
はえ〜〜そんなもんかね・・・
定価どころか本物を探すことすら難しくなってきたのはつらいなぁ
0832呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:29:49.79ID:aW6pz0rI
>>823
これがホントなら警察案件なんだけどな。どこかで開封品でも買ったんじゃないだろうか。
0833呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:32:49.33ID:toBW5z2+
偽物て値段どうこうよりも中身の人体への安全性が気になるわw
0834呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:35:27.68ID:GhUARwyR
何を持って偽物と判断したかとかすら書いていないから、その話自体も偽物だし嫁も偽物なんだろ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:36:29.29ID:5iYE2pUF
しかし何をもって偽物と見抜いたんだかな
入手から断定までの経緯も書いていないし
0836呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:37:42.82ID:5iYE2pUF
レスの書き出しの一文がもろ被りでちょっと怖いw
しかし誰もがそう感じるといえばそうだけどw
0837呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:39:47.02ID:REe7PaZY
開封品の偽物報告は当然のごとくあったけど
店頭で未開封の偽物って怖いなぁ
0838呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:44:10.89ID:5iYE2pUF
どこにも店頭とは書いて無くね?
フリマとか知り合いに売ってもらったかもしれんのに
もしも市場に正規品として流通していたらとんでもない案件になるけど
0839呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:55:05.59ID:aW6pz0rI
嫁が買ってきた

こう表現されると店頭購入って解釈してしまうのは俺だけじゃないはず。
0840呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:23:34.48ID:REe7PaZY
確かに店頭とは書いてないなぁ、スマン

嫁が買ってきた
怪しげな九龍城砦みたいな場所で買ってきたのかね?
0844呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:23:19.00ID:2wCDz6XM
山崎12年を7000円という価格の時点で酒屋はあり得ないからヤフオクか何かかな
0845呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:24:56.29ID:L3ZyvG8I
スーパーでイチローズ白があった
縦一列に並んでたので手前から3本取ってカゴに入れた
他にも冷食やスナック菓子買ってお会計
バッキャロー!誰だ知多を棚の奥に混ぜた奴は出てこいボケ
0846呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:17:52.44ID:b8xKRNaW
イチローズモルトって美味しいの?
0849呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:03:01.01ID:YxN6L7+o
イチローズって野球のイチロー関係あるの?
金有り余りすぎて蒸留所建設してたとかなのかなって思ってたんだけど
0851呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:49:03.75ID:xzOBejCY
>>849
当たり前だろ
イチローのモルトなんだから
0852呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:12:00.38ID:FYVmmU+5
ほんと他スレでも迷惑かけてるけどスレチな書き込みしてるの同じやつだろ
協調性に欠ける社会不適合者
0853呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:16:43.75ID:qZJe6N7Z
白はバーで飲んだ事あるけど飲みやすいよ
癖のあるウィスキーが好きな人には物足りないかもな

>>849
最初自分もそう思ったが社長が肥土伊知郎(あくといちろう)さんという人
継いだ蒸留所が潰れたけれど熟成樽廃棄するのが我慢出来ずに頑張って資金集めして新しく秩父に作ったウィスキー会社
ホント当時ウィスキー売れなかったんだなぁ
でもその廃棄されそうだったウィスキーで賞取って今じゃ有名蒸留所だもん凄いわ
0854呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:28:44.73ID:uh8FauhS
こないだのウイスキーくじ、もう到着してる報告チラホラみるけど、自分のはまだ発送すらされてない…なんでだ
0857呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:46:51.39ID:f5O4OgfB
前に偽物山崎12年掴まされたっていう人がいたから見に行ったら・・・
旧ラベルで封緘にサントリーマークだったていうオチ
それは現行よりも価値あるよって教えてあげたことがある
0859呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:54:56.00ID:LRNZhT98
>>857
半年くらい前に竹鶴17年でそれあったわw
0862呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:31:17.98ID:xSrS3leo
NAならスーパーで売ってるからなあ
0863呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:42:36.75ID:2UZdEYJB
スーパー売ってねえよ、、、年末に白州売ってたくらいだぞ
0864呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:46:24.97ID:VYPkMJ8f
白州フルボトル売ってるだけ羨ましい
コンビニで小さいのしか買ったことない
0865呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:48:43.86ID:Qk6TmSv7
山崎18年、6万円ちょっとなら買う?
0866呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:49:27.23ID:f5O4OgfB
絶対に買わない
転売屋さん達なら65,000円でも買うみたいだけど
0867呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:57.80ID:boK7xL6X
品薄じゃなければ普通は2万未満だよね…
0868呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:09:55.39ID:Qk6TmSv7
ありがとうございます
やはり庶民に6万円のお酒は無理ですね
0869呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:18:02.02ID:3752TXG4
ウイスキーラバーズ面白そうやなー
0870呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:47:15.84ID:hIcpcZ+s
>>858

今朝コストコ行ったが、知多しか置いてなかったぞ
0871呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:06:44.07ID:yCd84YUC
インペリアル、メルカリで買ってみた。
もちろん未開封品で。

匂いはものすごい良くて超期待したんだが、味がクソまずい。。。
これ保管に失敗してるのかな?それとも俺にたまたま合わないだけ?

結構いい評判ばっかり聞いてたので前者と思いたいんだが、、、

小さい瓶で小分けにして送るから誰か味見してもらうことできる?
もちろん金はとらない
0872呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:16:37.48ID:lJ8vnBUW
ひねてるわ
0874呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:36:00.88ID:TF7Ij7J2
ひねてたら匂いもダメになってるんじゃね?
0875呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:26:17.58ID:qsDXaFHY
多分寝かせて保管されてたんじゃないかな
0876呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:44:37.70ID:/3Hv2Ye2
ヒネてたら香りもダメだろうから好みが合わないだけでは?
0877呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:17:53.40ID:NGcORapJ
キリンシーグラムnews1000を千葉の田舎のクソオヤジがいる酒屋で1本1200円
購入してから昔の安ウイスキーに目覚めちゃった
サントリーQってのネットで買ったでー
まずいんやろ?www
0878呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:46:39.18ID:F/66DIgS
>>871
最近開けたやつ確認してみた
味にピント合わせて飲んでみると、甘酸っぱさとバニラのなめらかさ
余韻にじわじわと舌を覆っていく優しいスパイスとほろ苦さ

ニッカ製品みたいに強烈な旨味を持っているウイスキーではないので
そのへん、好みの分かれる所かもしれんね
0879呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:20:04.12ID:Oo8gj9yi
ウイスキーって香りはいいけど味は本当に情けないよね。
やはりアルコール度数の高さが全てを駄目にしてる。
舌や口が痺れるってその時点でもう味覚は死んでる。
0880呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:21:00.72ID:5xkp9X3k
最近トワイスが一番いいのでは?と思えてきた
0881呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:45:36.81ID:+cx42MKW
正直なところウイスキーの「味」ってのがよく分からん
毎日ガバガバ飲んでたら感じ取れるようになるんか?
0882呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:34.62ID:2UZdEYJB
よくわからんのにウイスキースレにきたんか
0883呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:55:08.25ID:Z9bJuz/g
>>871
メルカリのURL貼ってみてよ。液面とかでわかることもあるし。
0884呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:30:56.11ID:nWe+0bju
前偉い人がウイスキーの味や香りを他の食品等でしか表現できないのは未熟って言っていたな。
0885呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:57.17ID:dZsZEiQL
バニラ、カカオ、マーマレードみたいな表現のこと?
素人に説明するにはこっちの方がいいじゃん。
ピーティとかスモーキーとか言われるよりずっといいろ。
0886呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:59.08ID:b8xKRNaW
んじゃどうやって表現するんだろう
スクロースの風味漂うとか言うのかね
0887呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:01:16.48ID:go3wHABc
食品で例えるって言うよりあれは記号みたいなもんで、味の要素を伝える為の信号
本当に例えてる訳じゃない
だから素人は言葉を鵜呑みにしてはいけないし、テイスティングノートみて変な期待をしてはいけない
0888呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:55.82ID:cnKvNew3
>>881
大きく分けて、甘いのと辛いのとあるんじゃない?
サントリーは甘みにかなり特徴がある
例えばジムビームは辛い。響は甘い。これは分かってもらえるのでは
0889呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:17:04.99ID:SVjPMF3g
蓄膿になって鼻が利かなくなった時
ウイスキー飲むのやめて日本酒飲んでたわ
0891呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:45:03.37ID:LRNZhT98
まあ確かに果物とか他の食べ物で表現するってちょっとバカっぽいよな
そのとおりの味なんだとか勘違いするやつもニワカで出てくるし
0892呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:59:45.67ID:WS9LgmZG
味覚を人に伝えるには広く浸透しているものに例えないと無理だろ
0893呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:12:50.42ID:kjKZhlIM
ヤンキーが社会に出る時の考え位の甘さ

タトゥーは世界では認められてるからと日本で入れた時の社会の反応位ビター

アラフォー女がそろそろ結婚しようと婚カツ始めだした時の周囲の反応位辛い
0894呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:12.97ID:b8xKRNaW
>>891
んじゃウイスキーを他の食べ物や調味料、飲み物等を使わずに表してみて
0895呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:24:06.89ID:FUBQqwcA
>>893
サントリーじゃなくても、せめてウィスキーの話にしろよ
0896呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:27:49.34ID:neqf3DSH
ウイスキーの味の話なんなんだよなぁ…
0897呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:44.76ID:rHIXTVTR
じいちゃんの遺品整理の時出てきた山崎25年4本どうするか思慮中
0898呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:28.46ID:iMjo0z7i
>>897
そんな縁起でもないものとっととお祓いして処分しろ
ウチなら5000円で代行してるぞ
ちゃんと念仏唱えてから処理するから着払いで送ってくれれば後は何もしなくていい
0899呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:35:12.18ID:0yNpXmBz
子供の頃、草野球で守備についた時に噛んでみたワックスの効いたグローブの匂い
0902呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:40:42.64ID:+cx42MKW
庭で日記を燃やしている云々の方が的確な表現なのかな
0903呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:41:44.29ID:Dg1CO0sY
お前ら25年ならせめて5万くらいで処理してやれよw
金額足下見過ぎだろw
俺は6万で4本全部処理できるぞ?
0905呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:05:04.28ID:XiVxrSQo
山崎10年と白州10年を飲んでみたい。どんな味なんだろう
0906呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:15:01.75ID:AaG7AbV9
>>904
はいはい
お薬飲んで寝ましょうね
おじいちゃん
0907呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:27:56.60ID:/c95+FIj
初めてちゃんと飲んだジャパニーズウィスキーが山崎10年だったような…
12年と大きく味違うのかな?
0908呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:30:10.71ID:cLKbeUB6
遺品の酒なんて怖くて飲みたくもねーわ
世の中にそんな酒がゴロゴロしてるのかと思うだけで二次流通品は買いたくない
0909呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 01:33:06.11ID:ryqeslGF
孤独死で腐った死体と一緒に数ヶ月とかでなければ遺品だっていいわ
0910呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:40:24.44ID:KdxuWSr9
>>905>>907
白州も山崎も結構違った
10年はNAよりは味がしっかりしていたけど薬品臭さはかなり少ない
12年ほど濃くない
ストレートやハイボールよりはロックが合ったような気がした
0911呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:41:34.26ID:KdxuWSr9
ああでも10年位前に飲んだ山崎10年はものすごく化粧品臭かった覚えがある
好きじゃなかった
0912呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 03:51:28.93ID:yOyj2L9R
白州NAを熟れたラフランスとロックで
昭和の晩秋の遊園地の休憩所に迷い込んだような甘く切ない幻想
ちょっと危ない領域に踏み込んだ恐怖さえ感じる
0913呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 07:56:52.83ID:3on/J8pL
>>905
白州10年は飲んだけど、美味しいかったよ!
初めてこれが、スモーキーな味だと感じたし、森林の中のせせらぎを感じた!

俺もラス1開けたいけど開けれないねー
0915呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:03:13.59ID:k85QQOlR
ルレクチェ美味いから食ってほしいなぁ
そこらの洋梨とは違うぞ
0917呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:18:25.36ID:k85QQOlR
新潟だね
山形では見たことない
何がすごいってこの時期でも手に入るのに病気に弱く栽培が難しい
追熟は他の洋梨と比べても長い40〜45日必要
もちろん硬いのが好きな人はもっと早く食べれる
0918呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:35:20.87ID:MLYMRli+
ルレクチェやウインターネルスはラフランスに比べて追熟加減の見極めが難しい
でも上手に追熟のタイミングを見極めると最高に美味い
0919呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:42:24.82ID:sIkEXy2L
ラフランスは流通品のクオリティ保つために、一度JAかどこかで農家から保管庫で預かるんでしょ?追熟用に。
ルレクチェとかもやってるんじゃない

で、これウィスキーと一緒に食べると良いって話だったっけ?w
0920呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:30:45.76ID:4YiX5gCH
果実関係の仕事だけどマンゴーとアボカドと洋梨等は追熟の見極め必要だから人には勧めれないなあ
最高に絶品だけどね
0921呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 10:49:11.99ID:ryvDuVA9
なんでウイスキーなのに洋梨の話題が?
0922呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:05:38.52ID:C23ePMyi
せっかく果実関係の本業の方がおるなら、ウイスキーにあう果実を教えてくれ!
個人的な意見で構わない。
0923呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:15:43.07ID:4YiX5gCH
静岡県産クラウンメロン
長野県産サンふじ
山形県産佐藤錦
どこの産地でも幸水梨などの赤梨
0924呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:22:20.23ID:C23ePMyi
産地品種限定できたか。ありがとう!
0925呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:24:42.01ID:vNVi61L0
ウイスキーっても銘柄によって合う合わないが変わるけどな。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:33:27.60ID:4YiX5gCH
>>923
山崎みたいなピート少なめを想定しての果物のリストです
0931呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:06:00.07ID:n3/ea14d
東急で注文した山崎18年セットがまだ出荷されない。ステータスがいつまでたっても伝票作成済のままだけど、まさかこれから山崎18年の調達に動くわけではあるまいな?

ちなみに俺は転売目的では無いから、山崎18年とエッセンスリッチは取っておくけど、それ以外はガンガン開けていくつもり。
0933呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:15:32.15ID:lBljKKTv
白州18年はやはりおいしいですよね。
YouTubeで見て、12年と全然違うとの
事らしいので。
0934呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:16:51.99ID:KIZ/WUer
ミニチュアは飲んでも美味しくない。
気分の問題だけど。
0936呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:14:05.99ID:JjsfLxYE
>>932
イオン系?うちの通勤路にあるイオン系スーパーには白州nvが20本以上ズラッと並んでるけど税込みで7500円くらいだった 何回か寄ったけど全然減ってない、もしくはその都度補充されてるのかな 売れてないってことで値下げしてくれないかなあ
0938呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:40:40.93ID:tNBQr0AK
フルボトルNVを5000円以上で買うのはもったいなく感じるわ
0939呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:48:15.19ID:T4EfJoD1
うちの近くでも山崎12yoのミニボトル売ってるので、14本買えばフルボトル相当だな。。。と思ったが
5年位前まで買ってた山崎のフルボトルなんて、珍しいものじゃないから全部捨ててて在庫なし。

と思ってたら、数週間前、店頭で見かけてミニボトルから移すため用にフルボトル買っちまったよw
0940呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:52:31.55ID:ef/gAfGH
>>932
こんなん買い占め余裕だろ!
そしてきっと全部飲んでしまう
0941呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:58:46.46ID:72VvlZV1
熊本だが普通に山崎NV、山崎12くらいは定価で売ってるぞ
白州も
田舎クソゴミ県の特権なのかな
他は全て糞みたいな県だが
0942呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:03:38.02ID:e4QYDQlo
初心者なのでお教えください。

ウイスキーの保存についてなのですが、
栓がコルクではない角瓶の様なモノは
横にして長期保存しても問題ないのでしょうか?
それとも、ガラス以外の素材に液体が触れると
劣化その他の影響があるのでしょうか?

コツコツ集めたウイスキーで棚がいっぱいで…
0943呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:03:55.73ID:AaG7AbV9
山崎12年フルボトル一本だけでいいから定価で欲しい
一本あれば半年はいける
転売屋から絶対に買わない
0944呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:13:35.72ID:uNT9aE/P
税率8パーの昔の画像貼られてもねえ。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:17:04.08ID:n3/ea14d
>>943
マジレスするが、山崎12年を定価で買う場合、グレンーモーレンジの18年が選べて、プレ値の2万ならマッカラン18年が視野に入る。
山崎12年は良いボトルだと思うけど、18年となると各社かなりリッチな味わいになるよ。
コレクションなら話は別だけど、自分用に飲むならコスパが良いのはスコッチ。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:17:12.16ID:CUfoUnHI
1日1本の制限はあるけど買えるところでは普通に買える
0947呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:32:12.68ID:+y3PXr1W
山崎12年は6000円で売ってた時代でもスコッチに比べてコスパ微妙って言われてた

当時はまだミズナラ樽熟成の教科書として山崎12年が必要ってムードあったけど
今の山崎12年はミズナラ感じる?だからもう教科書としても微妙な気が
0950呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:41:01.84ID:AaG7AbV9
勉強になる
最近ウィスキーにハマって色々飲むようになったから
マッカラン18年も飲んでみたい
どこかで試飲やってない?
0951呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:41:57.03ID:MT2pTDul
正味、シーバス12年ミズナラの方が良さげだよね
飲んだ事ないけど
0952呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:42:23.20ID:fSyiYJkx
>>950
リカマン銀座
0953呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:42:51.14ID:+y3PXr1W
2010年くらいのサントリースレの過去ログ見たら結構面白いんじゃないの
今にしてみれば味的には全盛期なんだが誰も買わないみたいな空気感ある
限定品が出た時だけ盛り上がってた
0956呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:46:41.29ID:lw1E7RkJ
シーバスミズナラは飲みやすいが甘ったるくて物足りない感があった
0957呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:49:03.11ID:fSyiYJkx
>>955
山崎蒸留所でもあるはず
0958呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:51:00.67ID:fSyiYJkx
近いなら月1行っても良いくらい
0960呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:57:11.59ID:/r7grSDx
山崎12月のミニチュアなんて欲しいの?
近所には9月位からずっと売ってる
0962呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:33.09ID:I/1OplJe
はぁ〜白州18年定価でほしい。
そーいえば新パッケージのやつ見た事ないな年末年始売ってたのかな?
0965呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:07:21.78ID:UeLGfmgl
マッカラン18年、バランタイン21年、グレンフィディック21年、グレンモーレンジ18年、グレンファークラス25年

2万前後だと、これだけの銘酒が手に入るからな。バーボンにも広げればIWハーパーの15年もいける。
0966呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:08:39.32ID:xIglt3D2
先週50mlならみた。普通のカクヤスでw
買わないよ。
0967呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:09:53.59ID:r5kuyQih
>961
あの値段なら4〜5年前位の画像じゃね?
俺もカートンで買ったし
0968呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:16:41.93ID:ryukTU+F
>932 だけど、今日の画像だよ。
確かになんで8%なんだろ…?
0970呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:20:52.87ID:B44ar09A
>>968
軽減税率だろうよ
その場で飲んでいいですかってきいてみろよ
0971呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:21:52.91ID:RAOLEET9
ウイスキーに軽減税率って適用されるん?

50mlは食品扱いされたとか?
0972呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:27:59.09ID:EC2Ysb9m
角打ちでもアルコールは軽減税率の対象じゃないからな。
0973呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:18:29.10ID:FKra5r5W
もはや山崎12年の値段は味よりもブランドや希少性だけだからな
0974呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 03:46:45.25ID:NWqjZaZG
山崎12年半年に一度は定価で買えるわ運が悪いと年1
0975呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 05:33:34.87ID:6eNH27Qh
>>942
この先飲まないのなら横置きでも問題ない。
20本以上を横置きしてたが漏れることもなかった。
0976呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:48:02.96ID:lgS2Mmg4
横からすみません。
ウイスキー保管は、室内の温度も大事ですか?
そこそこエアコンの影響下にある室内、冷え冷えした台所、直射日光の当たらないベランダの陰。違いありますか?
0977呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:56:45.04ID:b52fMaST
>>976
スクリューキャップ未開封なら気温50℃とかにならなければ室内で良い。
台所が年間通して涼しいところならそこで良いよ。
0978呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:15:41.35ID:ElVH0PnN
>>975
アドバイスありがとうございます!
助かりました^^
0979呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:29:30.30ID:HEG8aJNz
山崎12はミズナラ感あるだろミズナラがあるからこそスコッチとの差別化できてる思ってるんだが
0980呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:45:34.09ID:ppmMPPUj
んでシーバスのミズナラにどこで勝ってるん?
0981呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:12:51.28ID:fnHjppQI
シーバス18年ミズナラはいずれプレミアが付きそうだな
0982呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:13:13.93ID:oaE2YOnC
山崎12年も18年もシーバス12年ミズナラも飲んだ事あるけどミズナラの味や香りってのがよくわからない俺みたいのもいるんだぜ
0985呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:54:03.84ID:K9vW3BvN
シェリー感とかミズナラ感とかは原種飲んだ経験ないとわからないでしょ
0987呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:06:49.30ID:8k1nWfAQ
最近の山崎でミズナラ感あります?
0988呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:44:58.65ID:ueUCUbyY
ミズナラってお線香みたいな匂いだろ。本当にみんな好きで嗅いでるの?
0989呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:46:50.83ID:6ge+3aeh
わくわくでシェリー酒飲んだらとてもガッカリした思い出
0991呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:00:46.18ID:jr63iAwv
香木とか伽羅がわからない人は十分な理解できないかもね。
0992呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:13:53.36ID:mFvAn2Dm
>>941
山崎12年、例えば熊本のどこにありますか?
白州はディスカウントストアで定価でした。
ヒントで構いません、お願いします。
0993呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:20:05.03ID:oaE2YOnC
>>985
そうか山崎の工場見学してミズナラ樽の原酒の味見してみればいいのか 気づかなかったわ
0994呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:37:08.16ID:HEG8aJNz
>>980
シーバスさんちのミズナラさんのミズナラ香は少し弱いので山崎響ぐらいがいい
0996呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:13:37.99ID:jQTT3JYw
>>991
99%嗅いだことないだろう
0997呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:05:22.68ID:ueUCUbyY
いや、だから伽羅は線香に使われてるだろ。嗅ぎながらウイスキー飲みたいとは思わないが
0998呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:28:41.23ID:cGQiP/J1
蒸溜所の有料試飲で響30年を飲んだ時にミズナラの香りを学んだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 17時間 23分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況