X



仮面ライダービルドアンチスレ part.3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/05(火) 22:59:58.44ID:ilSaKPLc0
物語の登場人物が怪しんだり、疑問に思ったりしないで視聴者(というか信者)だけが「伏線だ!伏線だ!」って騒いでいる姿は割と滑稽
0899名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/05(火) 23:44:28.33ID:jqsgn81e0
>>859
スタークが顔を変えられる設定を入れるなら
それを活用した話もすでにできそうでマスターの顔をスタークが利用したと思っていたけど
やはりマスターがスタークだったという話も作れたはず
>>886
ゴースト後半に特に目立ってそれが評価に影響するようになってしまった
変にウケ狙いを意識したギャグやシーンがあったけど
ビルドでもギャグを入れたいがためにそこの部分が妙に意識されているんだよな
(エグゼイドでもやや後半ギャグ面でウケ狙いに行った面があったけど)
ファンとかがネタキャラで盛り上がるのはいいとしても
制作側がそれをやけに意識して作品の設定とかキャラの立ち位置的に
きちんとそういうのを考えないでとにかくコメディ的要素を入れればウケると思ってそれを入れると
コメディ路線ではないのにキャラや作品自体がふざけてしまった感が目立ってしまいかねない
0900名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/05(火) 23:49:56.61ID:ilSaKPLc0
顔を変えられる設定のせいで視聴者間で
「マスターはマスターじゃないかも」
「葛城巧がマスターになりすましている」
「いや実は葛城父が生きていて…」
などと無駄にごちゃごちゃした挙句に出した答えが
「オクトパスライトを知らないから」
なんでやねん
0901名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:56.86ID:llB/xOht0
「実は○○でした」って展開しかほぼしてなんじゃないか?w
ローグは玄徳でした、スタークはマスターでした
女記者は裏切り者でしたなどなど
0902名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 01:26:55.64ID:u5W9i+mL0
マスターがタコボトルの存在知ってても
どれとベストマッチかも知ってたとしても
実戦でどういう効果あるのかまではわからんだろ
ましてスタークがどこから盗み見てるかもわからんのに
こういう場合はマスターしか知らないはずの事をスタークも知ってて
それでもようやっと内通や監視の疑いが持てるだけだからな
まあそれじゃ弱いんで鍋島のタレコミと最後の窃盗があるんだろうけど
0903名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 01:30:51.55ID:nTTGYILqa
こういうガッタガタな作品見た後にハリウッド大作やら海外ドラマとか見ると本当計算尽くされたレベルの違いを感じられるから
ビルドの存在価値はある
0904名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 02:06:03.57ID:pZvw69PA0
>>827
なにしゃべってるか聞き取れなかったがな
0905名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 02:31:12.06ID:u5W9i+mL0
葛城がスタークの説明する時に「声も自由に変えられる」とか言ってたなあ
変身システムに比べたらボイスチェンジャーなんか言及するまでもないと思うんだが

気のせいかヒゲが地声で喋ってる録音聞いて「ローグだ」とか戦兎が言ってなかったっけ
0906名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 02:50:01.10ID:llB/xOht0
脚本家は複雑な物語にしてるつもりなのかもしれんが
「戦兎達がマスターに裏切られた」ってだけで十分っていうか30分ドラマならそれだけに集中するべきでさ
それをローグとのいざこざを挟んだり数回前は女記者の裏切りとかったり
前振りも糞もない、そんで唐突に戦兎とマスターと美空の家族が云々急に差し込むし
さもストーリーあるようで中身は一話でぶつ切りしてるようなものだろこれ
0908名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 07:35:31.96ID:bvBwFrjka
>>906
>前振りも糞もない、そんで唐突に戦兎とマスターと美空の家族が云々急に差し込むし
>さもストーリーあるようで中身は一話でぶつ切りしてるようなものだろこれ

なんだろデュララとか海外ドラマのLOSTとか群像劇見てるみたいなんだよな
0909名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 08:03:17.50ID:u5W9i+mL0
群像劇ってカムイ伝みたいなのを言うんじゃないの
余裕で主人公張れるような奴が5人とかいて
全体で一つの大きな結末に向かってるような奴
無駄にキャラが多くて無駄に対立してて無駄に視点が変わるようなのは違うんじゃ
0910名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 09:08:06.23ID:JteBvAi30
>>908
話題性とか話を動かした感を出したいのもあって
いろんな話を入れたり大きな動きを結構序盤からやろうとしているけど
それが作品としてのまとまりを薄くさせている要因になっていて
キャラや設定も話の都合に影響されすぎて上手く定めきれてないからな
0912名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 10:40:56.61ID:3kFnZxkJ0
スタークの変装能力だけじゃなく唐突なデータキャラ面もかなりの失敗だよな
確かに今まで新フォームにやられてたけどすぐになってたから既存じゃ太刀打ちできないなんて印象全くないし、他にも言ってるようにトライアル含めて腐る程フォームある奴が何言ってんだって話だし

そして何より海賊レッシャーでスタークとガチンコ対面すんの初めてだし…

言ってて悲しくなってきた なんだこの作品
0913名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 10:44:07.32ID:sPOlt0P70
何も知らない龍我に対して馬鹿にする戦兎
明かされ方が雑なマスター=ブラッドスターク
首相が病気で倒れてニヤリとしたのに急に善人になった内海
敵ボスから一気に雑魚モンスターへダイナミック格下げされたナイトローグ

どうすんの
葛城巧も年内で出番終わるみたいだし(年明け以降は不明)
0914名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 10:45:23.23ID:bvBwFrjka
>>909
そう
だから例に挙げたようなのは各キャラを立てて過去も心情変化も回ごとにそれぞれ深掘りして繋げていくんだけど
仮面ライダーシリーズって一年通しての連続劇で段階的な描写はお決まりなのにそれが無いからここまで早期に散らかってるビルドは珍しい失敗してるなって
直近で割と失敗してたのがゴーストだけどこんなに早くから目につく点は無かった
0915名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 11:36:52.75ID:cc/s9gF+0
大森作品って足し算ばっかでとっちらかりすぎ

かけ算も覚えろって

つうかビルドの時点でアギトとカブトとダブルの劣化縮小再生産だけど

一から生み出す事が出来ない
0917名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 12:25:16.93ID:m+fQphLyd
>>916
海賊レッシャーについては、生身の時に武器を店長に向かって振り回してたから•••

なんて理由で納得いくわきゃねーけどな
0918名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 12:27:52.17ID:l7pcUAbW0
スタークは海賊レッシャーを12話で1回見たけどその時はビルドはナイトローグと戦ってたしカイゾクハッシャー無かったんだっけか
0919名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 13:03:34.38ID:lTeIiiF00
戦兎カイゾクハッシャーを作った時「早く試したいウヘヘヘヘヘヘ〜」とマスターにも向けてたからな
あの時すでに見切られてたのだよ


・・・・・マスターバトルセンスあり過ぎか
0920名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 13:18:04.45ID:o9KyCgDxM
>>916
それ試しに理不尽スレにレスしてみたらww
0921名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 13:54:48.15ID:t0fc9aCwp
マジでデータキャラ面が失敗よな
オクトパスライトに限らずトライアルあるし
0922名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 14:18:03.48ID:l7pcUAbW0
スタークの戦歴(13話まで)
ラビットタンク:5話・6話で見た/戦った
ゴリラモンド:4話で見た/戦ってない(遠くからスクエアスマッシュにデビルスチーム撃ち込んだだけ)
ホークガトリング:5話・8話で見た(3話は登場前に戦兎が変身解除したのでノーカン?)/5話・13話で戦った
ニンニンコミック:7話で見た/7話・13話で戦った
ロケットパンダ:7話で見た/戦った
ファイヤーヘッジホッグ:10話で見た/戦った
ライオンクリーナー:10話で見た/戦ってない
キードラゴン:13話現在見てない(実は11話で工場の外から見てたとか言われたらどうしようもないが)
カイゾクレッシャ―:12話で見た・ハッシャー無しで戦った/13話でハッシャー込みで戦った
オクトパスライト:13話で見た/戦った
見逃しあったらアレだけどゴリラモンド、ライオンクリーナー、キードラゴンはまだワンチャンある感じ?
0923名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 14:34:22.04ID:aZhGpmiLK
自分は視聴者だから全部見てるはずなんだが、そういやゴリラ、ロケット、ファイヤーあたりはもう全然覚えてない…
0925名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 14:47:04.50ID:llB/xOht0
最初はクローズさっさと出しとけよって思ったけどいざ出したら出したで
こいついる?って感じだわ、どうせ新しいベルトになるわけだし
同じようなタイプで斬月がいたけどあっちは多人数ライダー制でメインライダーの四番目みたいなポジションだったから
特に気にならなかったけどビルドはメインライダーにフォーム集中する型だから
クローズの存在意義が見えない
0926名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 15:10:02.83ID:sEjULYTQ0
>>925
二号ライダー出すノルマのためでしかないのかもなあ
伊達バースやビーストの自分の命、メテオの友人、みたいな別の目的があって共闘したり対立するわけじゃないし。
アクセルやマッハみたいに、もっとナイトローグ許さんってなってもよさそうな立場の筈なんだけどなあ
0927名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 15:45:18.47ID:3kFnZxkJ0
海賊レッシャーは戦った内に入らんでしょ
通常武器数回振り回してローグ戦に移行したんだから
0928名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 16:42:49.43ID:llB/xOht0
>>926
魔進チェイサーやスペクターみたいに玩具的に見たら1.5号ライダーみたいなのって
敵対ポジションじゃないと動かしづらいってはっきりした感じ
武藤の動かし方が下手っていうのもあるんだろうけど
最初からローグやスタークもライダー扱いにして
スマッシュのレベル3を仮面ライダーと呼ぶってことにすればなぁ
0929名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 18:04:25.50ID:u5W9i+mL0
石森の初代漫画版見ても仮面ライダーが本郷の自称なのか
ショッカー公式名称なのかわかんないんだよな
でも怪人と仮面ライダーは別部署で怪人は人間サイズの兵器で皮をかぶらないと
人間には化けられないがライダーはサイボーグスパイで人間として活動しやすいように
改造度合いが少なくポジション的にはTVの戦闘員相当ってのがわかる
そこから転じて組織側はもろに化け物の怪人、市民を守るのがライダーって伝統なんだが
最近はこのベルトやこの小物で変身すればライダー、他は違う、みたいになってる
0930名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 18:26:36.23ID:sEjULYTQ0
>>928
平成一期の番組序盤からいた二号ライダーも、敵対ないしは完全な協力体制ではないが基本よね
G3は、アギトとは人を守るため結果的に共闘したけど、しばらくの間はアンノウンの同類扱い。
ナイトも敵対はしないが、信頼もしてない。
カイザは言う必要すらなく、ギャレンも裏切ったんですかーから始まってる
0931名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 18:28:56.56ID:gXqRZyG1a
>>925
万丈のポジション的にクローズに変身するようになっても話が動き出したりはしないだろうとは思ってたけど
たった数話で活躍することもなく空気になってしまったのは流石に予想外
いたところでどうにもならないけど最初からビルドとクローズ二人体制でよかったんじゃないかなあ
0933名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 19:04:56.40ID:AMmtBT9+M
まだ序盤とはいえ設定が散らばりすぎだろと感じる
ネビュラガスを注入すればいくらでも量産できるスマッシュ
浄化すれば何本でも作れそうなフルボトル

唐突にこれを10組20本でベストマッチを揃えることが目的だったのだ!と言われても
0934名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 19:11:25.49ID:oD/PuAYp0
ファウストに追われてるくらいの設定でよかったよね。
0935名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 19:44:34.28ID:OknoEDFMd
クソな所まとめた画像作ってツイッター辺りに流そうかと思ったけど、めんどくさくてやめた
0936名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 19:53:57.35ID:u5W9i+mL0
初代ライダーの設定では怪人一体作るのにジャンボ旅客機1機と同じくらいの
二億円はかかるとテレマガに書かれていたし石森版でも相当金かかるのが示唆されてた
祭り屋台の焼きそばや綿飴みたいな手軽さで作られるスマッシュは原価いくらだろうな
0937名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 19:59:27.59ID:bq6zcYOE0
そもそも何であの女が機械入ってボトル浄化できるのかっていう余計な謎まだ残してるのに
それがあいつ等の中で当たり前の状況になっちゃってるから明かされる気配が無い。
0938名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 20:02:47.91ID:llB/xOht0
ベストマッチだけで強化フォーム登場前から10フォーム登場ってトチ狂ってるな
強化前段階だとゴーストの8フォーム(オレ含む)が多かったけど
ビルドはトライアルフォームとかまであるから相当だぞ
オーズみたく争奪戦にするとか、エグゼイドみたく多人数ライダーにするとかするタイプのアイテムだろボトルは
0939名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:20.93ID:u5W9i+mL0
今後扱いに困って「ベストマッチが最高とは限らない、
トライアルでも時と場所と相手によってはベスト以上の力を発揮するのさ!」
とか劇中で言い出すかも知れんな
でもまあボトルはアストロスイッチとほぼ同類なんじゃないの
同規格のボトルが敵味方双方に価値があって互換性もあるって点で処遇は全く違うが
欲しがる理由がゲートを開くとか願い事かなえるとか魔王召喚とか
戦闘そのものと争奪にあまり関連がなさそうな点でアイコンに近いのかね
0940名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 21:15:53.89ID:sEjULYTQ0
>>939
フォーゼ、ウィザード、ドライブみたいな収集アイテムの数こそ多いけれど大半が武装・技一個と対応してるタイプと、
鎧武、ゴーストみたいな1アイテム1フォームタイプで一線があると思うんだけどね。
フォーゼは40個のスイッチ、ゴーストは英雄のアイコンが15個って設定上のデフォ個数にもはっきり現れてるし

でも武装タイプのアイテム個数で、1アイテム0.5フォーム出しちゃってるからなんか狂ってる感じ
オーメダルを踏襲したかったのかもしれないけど、オーメダルが踏んづけた地雷はきちんと踏み直したうえ、オーメダルが回避した地雷も踏み抜いてる様な
0941名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 21:52:49.72ID:bq6zcYOE0
フォーム用と武器用のボトル分けりゃよかったんだよな。
全部フォーム用兼武器用でしかもほぼ一人で使ってるから使い捨て感が半端ない
0942名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 21:57:48.41ID:89rdhxAx0
一体何がベストマッチなのかがよくわからん
オーズのコンボみたいなのだったらメリットデメリットがあってわかりやすいんだが
0943名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 22:04:46.20ID:aD4fBFCe0
たいして考えもせず安易に真似しただけだから欠陥だらけだよね
0944名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 22:16:31.90ID:pZvw69PA0
>>922
パンダって7話のあと活躍したっけ
0945名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 22:25:15.97ID:l7pcUAbW0
>>944
8話でナイトローグに必殺技かました後、USB貰ってロケットで逃げた
それ以降はトライアルも無かったはず
0946名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 22:26:00.82ID:+MaCSs1Ra
>>940
その技武装化アイテムとフォームチェンジアイテムの間のガイアメモリをオーメダル的にマシマシした感なんだよな
そのくせ差別化図るために武装化アイテム的にホイホイ使うしベストマッチの意義もない
色んなアイテムのダメな部分の寄せ集め
0947名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 22:53:33.19ID:u5W9i+mL0
これまでも電飾とプラ塊の小物とかフォーム用小物と技用小物とか
単体のプレイバリューとか実際の利益率とか比較され続けて
いろいろ一長一短な面もわかってきたがこれは短所ばっか集めた感じか
過去作のいいとこどりって公式でイの一番に言ってたのにな
電飾小物は最初コケても生産量の少なさとアイテム総数の少なさからかレア化したり
後出しで調整可能だからってのもあるのかその後需要が上がっていく傾向あるが
0951名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 23:21:15.54ID:aZhGpmiLK
>>937
どうせ人外だろ
マスターが火星からエイリアン連れてきて顔を人間の女に変えてやったんじゃないかなw
0952名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/06(水) 23:44:49.25ID:xsavHdD6d
浄化と言えばガガガのマモルみたいに何かの呪文と光り輝く体で手かざし

をイメージしてたのに、巨大電子レンジからダルそうに出てきて「疲れたし寝るし」
ってやられたときはポカーンとなったわ。
0954名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 00:28:41.87ID:IB1A4bf30
>>950
UFOもアレだが
「シカミッド」の文字ヅラで噴いたわ。徳川埋蔵金番組でも見て思いついたのか
0955名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 00:36:16.93ID:R/BqLhOO0
「これで20個目、最後のボトルだ」って言ってたから
あれ?個数決まってたんだ?って思ったらまだ出るのかよ
わけがわからない
0958名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 01:04:09.19ID:m9n+1ZgS0
そもそもパネル2枚ってのもよくわからん
壁もセットで出てきたんだから3枚でもよさそうなのに
6面体なんだから6枚日本中に散らばった方がいいと思うんだが
それでも分解して箱が消失すると困る都合からか箱はそのままという
減らない金太郎飴状態だから別に何枚でもパネルは出せるのかもな
0959名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 01:11:39.12ID:l0B49nGv0
本当に川井憲次いる?
ゴーストライターじゃないよなw
めちゃくちゃ印象無い

ジードは覚えやすい感じなのに
大森ってアカンな
0960名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 01:23:43.08ID:m9n+1ZgS0
とりあえず950踏んでるから次スレ立てるわ
フルワッチョイにするけどかまわんな
0962名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 05:50:37.78ID:m9n+1ZgS0
珍しくホスト規制で弾かれたんでまだ立ててない
エグゼイドのテンプレに沿って950にしたけどあんま伸びないから980でいいか
---------------------------------------------------------------

仮面ライダービルドアンチスレ part.4

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、「仮面ライダービルド」のアンチスレです。

※他作品批判やそれに関わる論争はスレ違いです。
他の作品タイトルやコンテンツをネガティブな話題として出したり
叩いたり貶したりは自重してください。

※基本的に>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
立てられなかった場合、宣言をしてからスレ立てを行ってください。
新スレが立つまでレスするのは自重してください。
※次スレを立てる際は本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を入れてください。

※前スレ
仮面ライダービルド アンチスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1509621438/
0964名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 09:04:53.72ID:vHSpDqX/0
ワッチョイなしの方が気軽に書き込めるから
ワッチョイなしがいい
0966名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 11:23:27.12ID:+kxbo7v3a
気軽()に非大森作品便乗叩きされたら堪ったモンじゃないからワッチョイ欲しいわ
0967名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 11:40:24.65ID:uOx2zOJAd
>>966
ワッチョイ大好き末尾a君チワっす!
ワッチョイ無くてもこのスレ平和だけどなw

ビルドは録画しておいて全話一気見したら面白いだろうと期待しておく
0968名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 11:55:14.90ID:Dj0tkWQea
https://youtu.be/tdMxUSIkrXw
久しぶりにつべでウィザードのop見たんだけどめちゃくちゃカッコよくてビビった
ついでに歴代見返したけどあれだなモチーフを特に儲けなかったってのが最初のつまずきだな
歴代OPってそれ見たらどんな雰囲気のライダーでこんな敵と戦ってこんな動きしますって一目瞭然だもんな
0970名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 12:24:07.81ID:s/jqfFq00
>>968
金爆で歌は上手いかっていうと微妙だし、歌詞の語彙も若者言葉盛り盛りでチャラいけど、
魔法で、絶望を希望に変える、みたいな話の軸やモチーフをきちんと盛り込んであるよな
0971名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 13:03:14.38ID:vHSpDqX/0
>>926
龍我のキャラの描き方がメインキャラの一人で結構重たい設定入れる割には
単に乱暴で雑な感じのやや格下のコメディキャラになっているのを見ると
単にコメディキャラのサポートキャラだとメインにさせにくいのもあって
2号ライダー出すノルマを今のキャラの龍我にすれば
2号ライダーも出せてコメディキャラをメインのキャラにすることもでき
シリアスを薄めるギャグもやりやすくなるしライダーだから出番を出せるからそうした感がある
0972名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 13:05:23.75ID:l0B49nGv0
特撮は特に作詞家がちゃんと作らないと
薄っぺらくなる
作曲家も鳴瀬シュウヘイとかtatsuoとかいなくなって薄っぺらくなったけど

ビルドが本当にいい例だけど
0973名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:49.49ID:qt6crvUNM
>>948
大森&武藤「知らないのか?俺達は知ってるがな!」
0974名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:32.33ID:kb/b6hn/r
ビルドのワッチョイ無しスレで実際に自演しかなかったから次スレはワッチョイありで
0976961
垢版 |
2017/12/07(木) 17:30:45.19ID:m9n+1ZgS0
ソフバンのIP固定に変えたせいかいつまで待っても規制抜けられないわ
すまんが962のテンプレ使って他の人頼むわちょい
0985名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 18:54:09.66ID:aJ8ZEgVP0
ようやくローグとスタークの正体がセットで戦兎側にバレるみたいだけど
スタークがバレるまではローグは戦兎に知られないよう無理に足並み合わさせて
そのせいで地声聞いてんのに気付かないとかそもそも疑いもしないとか不自然な事になってる
かつ販促があるからヒゲの正体は先に視聴者には見せるようにってズレが生じて失敗してんだよな
このタイミングで初めて俺の体と記憶を返せって叫ぶなら分かるんだがそれもズレきってる
0987名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 20:23:48.27ID:RJAKegCT0
あの「ローグだ…」はこいつら本気で言ってんのかよレベルの台詞だったけど
それを入れて視聴者に「これはローグです、幻徳じゃありません」と
説明しないといけないくらい、ローグと幻徳のキャラに差がない事が
露呈したシーンでもあったなあ。ただただ気付かない戦兎たちが馬鹿に見えるだけっていう。

視聴者には正体を明かしつつ登場人物にはばれないようにするなら
音声か口調(ローグはですます調にするとか)を変えるくらいの
最低限の努力はいるだろうに。構成だけじゃなくキャラ造形も雑な脚本だよなあ。
0990名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 22:16:15.13ID:YSdFYvp10
マスタークの正体ばれも色々伏線あったはずなのに唐突に都合よく思い出した鍋島のタレコミからの
顔変えられる設定をどスルーしつつ
初見なら誰だって対応できないだろうこっそり作ったボトルが決め手とか意味不明の流れで驚愕
0991名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 23:17:53.99ID:zA6JhGsIa
>>980

>>982
すでに雑誌社が編集したあらすじが意味わからんな
1クールで何も出来てないのがこれだけで分かる
0992名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 23:27:05.89ID:F1HrHlob0
手がかりから謎を解くっていうことが一切なく
答えを知ってるやつが勝手に教えてくれるっていうことだけを
延々と繰り返してるな
0994名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:21.71ID:RJAKegCT0
あらすじの「なぜか○○をする(キャラ名)」って文脈は、本来なら視聴者の興味を引くためで
真っ当な作品なら本編を見る事でその「なぜか」の理由は解明されるんだろうが
ビルドの場合本編を見た上でも「なぜかあのキャラが唐突に○○をした(意味は分からない)」
にしかならないんだろうな…。
0996名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/09(土) 00:06:08.85ID:UsiVUuZi0
態々ビルド達にパンドラボックス盗ませて
そこからまた盗むって意味あるの?
表面上はビルドが盗んだってことにしておくためとかになるのか?
0997名無しより愛をこめて
垢版 |
2017/12/09(土) 00:09:09.65ID:UGzdc3HQ0
敵組織がほぼ実質的に不在
回ごとに登場する怪人が喋らず知能もないので
喋るのは敵幹部のライダーないしその亜種のみ
当面の問題を自力解決せず第三者のリークで解決
囮や罠で敵を引っ掛けるのは能動的に行いその場合も他人を使う
背景に中二臭いSF要素をちらつかせて展開するが
お悩み式のような人脈や人間関係が拡がっていかないので逆に世界が狭く感じ
近所で知り合いの不良数人が目先のニンジンを奪い合いただどつき合ってるだけの絵面になる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況