X



機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-356
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (キュッキュW 13e4-yGeJ [219.121.141.218])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:17:45.73ID:buOd7Fzi00909
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

 
・次スレは>>970が【必ず】宣言して立てる、立てられない時は代わりを指名。
 
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に小文字で「sage」と記入。
 
・sage無しは対立煽りの荒らしなのでスルー推奨
 
・本作品、他作品disの書き込みや、幼稚なアンチ認定はやめましょう。
 
・ZZをゴリ押ししてスレを荒らす「童帝」出没中。自演連投が特徴。
 
・捏造された数字や嘘設定を勝手にテンプレに入れる荒らしがいるが、テンプレはこのレスのみなので注意。次スレに引き継ぐ必要なし。
 
>>1の先頭行から
 !extend:checked:vvvvvv:1000:512
 を3行以上になるように追加すること
 
GUNDAM SEED PROJECT ignited公式サイト
http://www.gundam-seed.net/
 
公式Twitter
http://twitter.com/SEED_HDRP
 
バンダイホビーサイト「機動戦士ガンダムSEED」特設ページ
https://bandai-hobby.net/site/seed/
 
リマスター公式サイト
http://www.gundam-seed.net/remaster.html
 
■前スレ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-355
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1657243220/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/11(日) 20:19:05.90ID:erBPzzPi0
シンはかませだ
絶対にシンは活躍できない
あの監督がシンを活躍させる訳がない
0005通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:34:58.98ID:erBPzzPi0
前スレは終わったな
0006通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:35:47.78ID:erBPzzPi0
前スレで最後の人が言ってたように多くの人が望むのはキラの活躍だからシンが活躍することはない
運がよければムウくらいには扱ってもらえるかもな
0007通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-uKiU [106.132.223.55])
垢版 |
2022/09/11(日) 22:50:05.34ID:YAcPP6VKa
物凄い発狂してて草
0009通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sd33-SqdI [49.104.49.250])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:55:32.16ID:hhaORF5Qd
シンが活躍する可能性よりイザークが活躍する可能性の方が高そう
0010通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b10-90Qp [153.240.185.8])
垢版 |
2022/09/12(月) 09:32:43.91ID:g7/Dy4S40
ふと思い返したけど運命で一番やらかしてるのラクスでは?
クライン派が種で停戦に持ち込んだ英雄扱いなら、停戦後にプラントまとめられたじゃん
ラクスがプラント放置しなかったらザフトを動かせるから地球側のスタンスもかなり変わったやろ
中途半端すぎないか?動いてたら運命の方の犠牲者もだいぶ減ってたと思うんだけど
0011通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8be5-aQ9k [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:19:02.64ID:AUBKA28T0
だから最終的にミーアの死まで含めて「自分がラクス・クラインをしなかった事」の結果に精神ボコボコにされてってるけど
同時に「権力が欲しくて行動してるならあんな事しない」という話でもあるし
ただの"おうたのおねえさん"がシーゲルの娘として生まれた事で政治能力が遺伝子レイヤーでも教育レイヤーでも立場レイヤーでも高められ過ぎてただけっていう才覚と望みのミスマッチの結果かと

後まあ政治能力が飛び抜けてる以外は普通の16歳(無印時)の女の子でもあるから
「自分の父親が戦争を始めてユニウスセブンへの攻撃の原因作ったりNジャマー撒いたりした」だの「惚れた相手を自分が戦場に送り込んで精神が限界を迎えるまで酷使した」だの「人類は超絶野蛮で互いに絶滅を望み合ってる」だのを抱えた状態で(なんとか終戦までは頑張ったけど)戦後まで頑張れってのは酷じゃない?
0014通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-aQ9k [153.170.69.15])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:28:35.77ID:iKGDRQJo0
>>10
英雄だからって、もし政治の面に立つのなら、、
ちゃんと法にのっとって議員とかにならないといけないだろって考えただけでは?
プラントの議員を選ぶ方式だと、英雄だからって選ばれるわけじゃないみたいだし
その上、結果的に英雄になっただけで、
やったことは問題あるから、議員とかをやるわけにはいかないってなったのでは?
0016通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:11:28.16ID:8U93rvfL0
>>15
勝てば官軍やぞ
0020通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8be5-aQ9k [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:44:47.35ID:AUBKA28T0
仮にも隠遁してるラクス達がフリーダムだのなんだのを必要とする時点で
条約もクソも無い戦争が起きてるか、テロリストとかの非正規戦力による襲撃を受けてるかだから
使う時には条約について気にする必要のある状況じゃないだろ、っていう合理的判断では
0021通常の名無しさんの3倍 (ワイーワ2W FF63-90Qp [103.5.140.146])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:29:02.16ID:3EmNm9M0F
>>17
デスティニーやレジェンドも核エンジンだけど
お前は触れないと言う事は何しにきたアンチ野郎。
0023通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-aQ9k [153.170.69.15])
垢版 |
2022/09/13(火) 18:59:05.02ID:QWvFEPx70
>>15
あの世界、私的にMSとか持つのは問題ないはずだよ
ジャンク屋とか傭兵とかMSとか戦闘艦とか所持しているし

>>17
核動力自体はなんも問題ないよ
NJCで復興するとなったとき原発稼働させるってことだし
条約もNJCを軍事使用しちゃダメってことであって核がダメってわけじゃない
自由から実際に使う時までNJCを外しているだけで条約違反じゃなくなる
連合もそうやって核ミサイルを大量に保持していたんだろうし
0024通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f902-V+uT [118.154.56.202])
垢版 |
2022/09/13(火) 21:31:56.72ID:9aWkGhVZ0
種死って話のオチを、
キラとラクスのメロドラマと、隠遁を振り返ってこれからは〜って方向性に完全に寄せてるから
二年間の隠遁は政治的には完璧な行動じゃなくてうんぬんってとこは話の流れそのまんまなんだよな
ミーア死亡回でラクスが↑について若干説明台詞っぽい感じ出しつつ言い切ってるし
キラとラクスが第三勢力やめて体制側に行き着くの含めて、
大枠のオチ自体はぶっちゃけ冒険心なく無難路線
(アムロが私兵のエゥーゴから体制の連邦行くの意識したのかもしれんけど)
0025通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b192-V+uT [202.59.123.180])
垢版 |
2022/09/13(火) 22:56:52.44ID:iQ5tEeZM0
ビームの切り払いって、作中だとキラしかしてない芸当だけど、
アスランやシンも出来るのだろうか?
なんか設定的には反応速度はキラが飛び抜けてる
みたいな感じだから、実質的にキラの固有スキルみたいなもんなのかな
0027通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8be5-aQ9k [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/14(水) 01:23:50.01ID:ryXRfJ7b0
「盾が無くなったら引けばいい・代わりを飛ばしてもらえばいい」って戦場に居た訳じゃないから伸びた技ではあるんだろうけど
だからって盾投げつけてタイミングを読み違わせてセイバーをバラバラにするとか無茶な事やり始めるからヤバいのよな
0028通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e928-V+uT [116.83.7.136])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:12:12.60ID:xgTFtR580
種も種死も話に冒険心は一切なく大まかな流れはガンダム〜Zガンダムのトレースがほとんどだったじゃん
肝心のオリジナル部分はそれいる?ってレベルで酷い物ばっかだったが
種死に至っては自己投影先であるキラをやっぱ主人公にしたいからシンをヘイト要員にして視聴者に嫌われてもらってキラ正義にしたろってイキリ散らしてみたら
ものの見事最低最悪なお粗末シナリオが出来上がったけど
0029通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/14(水) 18:14:53.46ID:kE/qfc5g0
自己投影自己投影言ってるのってもうそれ言いたいだけだろw むしろ種死とか途中まで前作ヘイト小説みたいなもんだったがね
前作じゃ陸地で戦ってないフリーダムVS三馬鹿の戦いを改変して避難民巻き込んでましたとか入れたり、新キャラは前作キャラに感じ悪いのばかりだし、フリーダムの介入で死体袋ゴロゴロとかさ
別に前作キャラを正義として描けとは言わないが、前作キャラの戦いや行動で被害者がいたとか、本当に正しかったのか? とかを続編でやって上手くまとめたの見たことないや
0030通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f902-V+uT [118.154.56.202])
垢版 |
2022/09/14(水) 21:19:24.14ID:WUqGnIxh0
まぁ自分で言っといてなんだけど
偉大なる富野ガンダムの冒険心を種はなぞってるだけだから俺の思い出きんもちいい
ってのも当時のテンプレだったな
下手すると当時三十路のおっさんとかがイベントでそれやってた思い出

>>29
種死はけっきょく
「キレイなことやろうとしても戦ってる以上は罪なき民間人ぶっ殺してるかもよ?」
って最初の掴み以上のもんがないのが足りてない
あとラクスとデュランダルの恋愛脳でまとめてるだけでラスボス不在な感じ
今度の映画はロボ成分とアクション分の仕切り直しなんだかんだ一番大事だと思う
次点で客層的にたぶんメロ成分
0031通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8b10-90Qp [153.240.185.8])
垢版 |
2022/09/14(水) 21:20:20.34ID:Y1mBXO+90
>>14
運命後に議員になってるし種後でも全然なれたやろ
あれだけ権力財力人脈行動力あるのに、なるための行動取ってるようにはとても見えなかったぞ
まあ運命は4人とも設定とかキャラとか崩壊してたから仕方ないんだけどさ

あとコーディの精神・能力の成長は成人時点で5年早いからコーディの16歳はナチュラルの21歳以上
学習能力はナチュラルの3倍だから10代で議員とか官僚やる人がいる状態が普通らしい
コーディネーターの16歳は普通の16歳ではないぞ
0033通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 02:55:10.99ID:3fPhEKfu0
>>29
むしろ逆やろ
死体袋は出しましたがキラの方が正しいです
シンは間違ってます
エンジェルダウンでもキラは不殺です
ずっとシンと新作組が叩かれ続けたぞ


本当にヘイト創作なら最後にシンをキラに屈服させたりしない
「俺は立派に戦って負けた。後悔はない」と堂々とさせる
0034通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 02:59:04.41ID:3fPhEKfu0
>>32
表向きはアドバイス役やろ
「実際に権力持ってる訳ではない」といいつつクライン派が政権握ってる以上、ラクスの支配下にいることは変わらないけど

現実で例えるとミャンマーのアウンサンスー・チーみたいなもの
表向き権力は持ってないけど自分の傀儡をトップに据えての独裁
0035通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/15(木) 03:12:17.76ID:mBk91A6u0
>>33
エンジェルダウンで不殺だったかどうかと正しいかどうかになんの関係があるんだよ…
てか君、前からシンに同情してますみたいに言ってるけど結局はシン不遇ネタで叩きたいだけでシンに興味なんかないだろう
シンが映画活躍するわけがないってのも、活躍してほしくなんかないってのが本音だろ
シンガーていえなくなるもんな
0037通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 93ad-/AAV [203.165.33.26])
垢版 |
2022/09/15(木) 06:18:34.34ID:jK6g8rpR0
議員やら議長になるより普段はキラと楽しい日常送って
気に入らんことが起こった時だけ持ってる武力で暴れる現状のが楽だし楽しそうだし
議員なんかならなくても皆ラクスの言うこと聞くしな
アイドル風情が何を!とか言うザフト軍人がいない
0038通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-Jox7 [106.129.60.216])
垢版 |
2022/09/15(木) 06:43:09.99ID:0xmkfuZha
隠遁二年と勝利者になりきらなかったことの反省として
ミーアが生まれて死んでラクス号泣って話の流れだから
そのへんは失敗なんだよ!ってのは本編の描写もそのまんまだろ
二年の隠遁でラクスが得たものはキラとの病的恋愛が深まったとか私的な部分であって
種死は前作キャラが完璧で理性的な人生を送っていくーとは真逆のノリ
0039通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 93ad-/AAV [203.165.33.26])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:16:06.12ID:jK6g8rpR0
議員や議長になるのは許さないがアドバイザーというよくわからない立場でVIP待遇で招く議会よくわからないな
アドバイザーってどれくらいの権限持ってるんだろう
隠遁生活やめたとして議員にも議長にもなれないならラクスはプラントで何が出来るのかが映画での見どころかね
0044通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e928-V+uT [116.83.7.136])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:30:14.39ID:l8uXA8k60
>>35
シンがちゃんと主人公として主人公らしく活躍してくれるならそれが一番良いに決まってるじゃん
監督が最低最悪過ぎてそんな望み不可能だなってあきらめの方が先になるだけで
そもそも種死でもそうだったけどキラを主役に返り咲かせたところで絶対に面白くならないんだよ
むしろシンをまじで主役にした映画を作るなら福田の事見直すわ
シン叩きたいがためにシンを擁護している奴はシンが活躍したら困るに違いない!ってどんだけ脳みそ福田なんだよw
0045通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-aQ9k [153.170.69.15])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:29:35.31ID:rXKTgqqQ0
>>31
そりゃあ、そういう役職に就くために幼い時から学習したら、
その年齢でそういうことができるって話であって、
ラクスはそれまで政治的なことは、アイドルとしてしかかかわってなかったわけで
種の時点で即座に議員としてやっていける能力があるとは限らないと思うよ

運命後ってのも、それは1度だけじゃ足りなかったけど、
2度目の偉業があるからってなるだけじゃないかな

>>41
評議会に招聘されたって描写だったはずだから、
少なくとも議員ではないのでは?
0049通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 21:16:38.26ID:3fPhEKfu0
>>35
種の作風はキラが正しい、シンは間違ってるやろ

キラもシンも正しいと描くならラストでシンはもっと堂々としてる
「俺は立派に戦って負けた。後悔ない」って描くやろ

でも実際はシンは泣いて許しを請う内容やった
「俺は間違ってた」と認める内容やった

どこが対等なん?
0050通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 21:16:45.75ID:3fPhEKfu0
映画ではシンがキラのYESマンになってるやろ
で、それを見たキラ厨は「シンは成長した」って涙を流して絶賛する訳や
種厨にとってはキラのYESマンになることは成長やからね
0051通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/15(木) 21:43:09.23ID:mBk91A6u0
>>44
キラが主役に返り咲いたなんて思わないな、キラの物語なんて種死にほとんどないし
それこそシンの方がまだ物語があったと思うが?
そもそも映画がシン主役なだけで見直すて意味わからんわ…キラが主役なら面白いとは限らんが、シン主役でも同じだろそんなもん

>>49
シンが正しいと描かれてるかはともかく、キラが正しいなんて描かれてるとは思わんな
キラなんてむしろ劇中で否定されまくりじゃん、キラ自身が相手の批判は受け入れるタイプだしな
単にキラは製作者の自己投影だから常に正しいと描かれてるって決めつけてるだけだろ
0052通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 22:14:54.61ID:3fPhEKfu0
>>51
シンも正しさがあると描かれてるなら何で
和解のシーンでシンは泣いてたの?
なんでもっと堂々としないの?
0053通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 22:16:08.24ID:3fPhEKfu0
シンはちゃんと主人公として扱われていた?
なら映画ではキラをデスティニーのシンのように扱ってかまわないよね?(ニッコリ
0054通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 692f-8AD9 [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/15(木) 22:17:35.72ID:3fPhEKfu0
映画ではシンもデスティニーのキラと同じくらい活躍させてほしい
キラは言うほど活躍してないなら別に構わないよね?
0055通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8be5-aQ9k [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/16(金) 06:40:38.25ID:t9aqunmK0
シンは一時の感情やしがらみでやりたかった事(民間人が戦争で死なない世界を作りたい)と正反対の事(戦争の無い世界を作る為に民間人を殺す)をしてしまう所だったキャラだから
もっとデュランダルの手管とかデュランダルの事が好き過ぎたレイとかに目を向けた方がいいのでは
0056通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e928-V+uT [116.83.7.136])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:28:58.01ID:Ga04X1u/0
なんか擁護している奴の方がエア視聴レベルで的外れなこと言っててまともに見てませんって喚き散らしているだけなの哀れにさえ思えてくるよ。
>>46
最初から人気出ないようにアスラン視点ばかりでまともにシン視点で話作ってない時点で最初から嫌われてもらう前提でしか話作れてないじゃん
キラを主人公にせざるを得なかった(笑)とか仮にそうだとしてもそれでお出ししたのがあのキラマンセー駄作オナニー不人気クソ作品なんだから人気を取り戻すこともできなかったクソ無能監督であることを証明しているだけじゃんw
>>51
そりゃそうでしょ
キラなんて今さら出したところで監督は戦場で無双させて僕ちゃんのキラきゅんはすごく強くて正しくて最高でしょ?をごり押しすることしか脳みそにないんだから
そりゃまともに物語にできるわけないよね
だからキラを主役に返り咲かせて種死は駄作になり果てたんだから
少なくとも監督のオナニー道具になり果てたキラよりもシンを主役にした方がまだ面白いものができる土壌になるのは事実
まぁ?あの福田じゃどんなすごい食材でも最低最悪の生ごみにしかできないのは確かだけど
劇中で否定されてても結局キラが正しかった、キラと敵対する奴は全員間違ってたを徹底的に描いてたのに何を見てたんだ?
キラが人の意見を受け入れたことなんて一度もないのにホントエア視聴くんは僕の妄想の中の理想の種死でしか物事を見れないんだなw
事実を事実として見れない
0057通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:24:04.27ID:+8+tlj9A0
アンチ目線でしかもの見れませんての隠しもしない奴に的外れだの事実を事実として見れないなんて言われたくないね…
てかキラが人の意見を受け入れた事がないとか言っててよくエア視聴とかいえるね
クルーゼだろうがアスランだろうが議長だろうが、相手からの批判や否定も基本的にキラは受け入れてるよ、自分への批判を間違ってるとか拒絶してはいない
それでも自分の信じる道を行くってだけだろ? てか無印種にしろ種死にしろ、キラは勝ったけど無印はクルーゼの言うように人間同士憎しみあって殲滅一歩手前までいったし、種死後も混乱がなくなったわけではないし、キラ達の完全な勝利とはいえないしな
シンがキラと和解した(?)のが気に食わないようだが、キラとシンて元々陣営は違うけど求めてるものが違う人間じゃないし
キラとの最後の会話でシンのこれまでの戦いが否定されたわけでも、シンが全て間違ってたなんて考えたわけでもないと思うが?
0058通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:34:08.17ID:+8+tlj9A0
映画がどんな話でどんな敵と戦うのかはわからんが、多くて2時間程度の尺だと活躍の度合いは偏るんじゃないの
さすがにアスランやシンには大なり小なり見せ場あるだろうけどムウ、イザーク、ディアッカ、ルナマリアあたりは雑魚無双出来れば御の字じゃね
0060通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 692f-SqdI [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:10:24.43ID:qf+ThSFh0
>>57
別に和解エンド自体は間違ってないやろ

ただシンが全否定されてるのが問題
「キラだけが正しい訳ではない」ならシンはもっと堂々とするべきだし
過去の自分の行動を否定する必要はない
0062通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c110-sVFb [114.163.130.13])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:49:42.92ID:+8+tlj9A0
慰霊碑の所のキラとの対面でシンが全否定されたとか、過去の自分を否定したなんてシーンあったかね
駄目かな? て聞かれて握手して、一緒に戦おうて言われて頷いただけだろ…
自分が正しいと思うなら堂々としてるはずって言われても、結果的に敗北して議長とレイとか死んでしまったあの状態で、俺は自分の信念を貫いたからどんな結果でも悔いはない! なんてキャラだったか?
0063通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8be5-aQ9k [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:23:52.44ID:t9aqunmK0
キラにとってのバルトフェルドやアスラン・クルーゼみたいなもので
アスランやクルーゼみたいに憎しみから殺そうとしてしまったけど
結果から言えばアスランやバルトフェルドみたいに相手を殺さずに済んだし・求めているものは同じだったとここまできてやっと知れた、ってシーンだし
何よりあそこで後悔できなかったらシンの民間人の焼かれない(戦火で家族が死んだりしない)平和への思いを全否定しちゃう話では
(終盤のシンはレイの寿命話や最終的な効用の話で誤魔化された事で求めていたのとは正反対の民間人を焼く所まで来てしまっていた)

この辺りは「今思って信じた事をするしかない」「あとで間違いだと分かったら、その時はその時で泣いて怒って、そしたらまた次を考えます」とやり直せるんならやり直せばいいんだと先に提示されてる話でもあるし
「いいや間違ってなんか無かったんだ」と意固地になる方がマズいって話でもあるんじゃないかと
0066通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b192-V+uT [202.59.123.180])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:30:08.13ID:P5Z3dH4a0
つか、シン大好きで作品内で虐められまくったって
そこまで恨みに思うならもう作品に関わらなきゃ良いだけじゃ・・・
そもそも、福田監督にそこまで絶望してるならこの人達は何を目的に何を求めて
未だにこの作品に関連する場所に蔓延ってるんだろう?
国会の前でデモしてる人達みたい
0067通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-sVFb [1.75.224.16])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:51:59.45ID:FGoQvTbcd
議長がラスボスっていうのも結局纏めきれなくなってそうなったって感じみたいだしな
明確なラスボスとなる存在をもっと早い段階で出しとくべきだったな
終盤までキラ達VSシン達て構図が続いたのが…連合も居たけど種死ではやられ役以上ではなかった印象
0068通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7145-U8CO [42.124.89.157])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:07:24.15ID:dgqlhEMR0
種死26話見終わったが、当時は意識してなかったけど
ラクスが宇宙に上がる下結構ザルだなw
0069通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa9d-K1JB [106.133.226.202])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:24:45.57ID:qWmLM3Z6a
私が到着したのに誰もいないなんてプンスカとかなんとかおこのミーアさん
初登場した頃と比べてちょっと性格が悪くなったなw
ラクスがたくさんサインしてたけどパチモン呼ばわりされたから、あのサインはどうなるんだろうか
偽物が!って全部捨てられるんだろうか?
0071通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 352f-KrpW [180.4.178.121])
垢版 |
2022/09/17(土) 01:56:29.71ID:dlvFOu3e0
別にシンは「俺は俺の信じるものの為に戦った。後悔はない」で堂々と誇りをもって毅然とした態度でいいやん
その上で「考え方は違うが今後は平和のためにキラたちに協力することにする」で握手→和解でいいのに
わざわざ号泣させて「俺は間違ってた」「キラは正義で俺は悪だった」みたいなエンディングにしたからキラ様絶対正義感が強まって叩かれるんやろ
0073通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbe5-bG2j [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/17(土) 03:26:13.88ID:q12NNgza0
元々やってる事が望んでる事と違うのには薄々気が付いていたけども
レイが「これは平和の為になる事」とアピールしたり寿命の話をしたりで誤魔化されてやっちゃった、って恰好だから
シンが信じたものは正しくても・信じるものの為に戦えてないから折れて負けてるし、後悔だってそりゃあるでしょうよ、と

終盤のレイがやってた事って要は2クール目入った辺りのフレイと同じ事(自分の目的の為に・自分を使って主人公を戦いに向かわせた)なのよ
0075通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW a3ad-HW5U [203.165.33.26])
垢版 |
2022/09/17(土) 08:36:10.78ID:XHLMXkxJ0
サマンサとのコラボ、カガリのグッズだけあっという間に全店舗売り切れてんな
こういうの買うの女だからやっぱ女人気はずば抜けてるんだろうな
ここではシンの扱いに対する愚痴ばかりだがガールズチャンネルはひたすらカガリの扱いに関する愚痴と不安で埋め尽くされてるしな
0077通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a343-dv3E [221.191.85.231])
垢版 |
2022/09/17(土) 09:31:59.74ID:uw8wPUQD0
議長がラスボスではあるけども
ゲームでよくあるイベント戦感があって盛り上がらないんだよな。
実質レイの方がラスボス感はある。
0078通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2310-gszW [123.218.106.141])
垢版 |
2022/09/17(土) 11:15:39.16ID:cR9oB7bd0
最初から議長がラスボスならもう少し過程を積み重ねてメサイア戦を盛り上げられたんじゃないかとは思う

ラスボスが議長に決まっていたというより散らかりつつあった運命で議長しかラスボスを務められなかったというイメージ
0080通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbe5-bG2j [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/17(土) 11:37:05.81ID:q12NNgza0
デュランダルは徹頭徹尾「善人を取り繕ってる真っ黒な人」として描かれてるし
2人のラクスの件で誤魔化しが効いてる内にゴリ押しで何とかする他に手がなくなるまではまともに見えないとキャラ描写として不適切で
ぱっと見でラスボスとして過程を積み重ねてない様に見えてる事自体キャラ付けに対しては正しい描写だから
デュランダルというラスボスの性質が難し過ぎたのはあるはず

物語から何から終わらせていいんなら「反DP派の戦力不足で無理攻めせざるを得なくなったエターナルが前に出た所をデスティニーが撃沈」とかを挟んでオーブへのネオジェネシス発射で大勢を決した後に
ヒルダ他のラクス親衛隊辺りが「ラクス様の仇」と大勢に影響を与える事のない戦いを仕掛けて来るのをアニメ上の最後の敵にして
「シンはこれからデスティニープランの守護者とし沢山の人を殺し続け・憎まれながら生きていくことになりました」みたいなオチにするんでも話自体は纏められる様に要素が用意はされてたと思うよ
0081通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cdb6-W3aP [202.165.162.213])
垢版 |
2022/09/17(土) 12:41:40.89ID:muR0xyox0
議長をラスボスにしたいんだろうなとは分かってたけど最後あたりデスティニープランとか議長こそが絶対悪ってやりたいがために
今までの黒幕ムーブ全部放り投げて馬鹿になってる時点でダメだわ
そもそもデスティニープラン自体が後付けで適当に考えただろってレベルで制作陣でもその内容が食い違ってるんだから
結局キラ絶対正義したいって欲求だけが前面に出すぎてそりゃ面白くなくなるわな
今までの主義主張のぶつかり合いすら無意味になってるんだから
結局どう擁護しようが脚本家が何も考えつかずにZガンダムのシナリオを所々パクるだけパクって収集つかなくなったからとってつけたしょうもない勧善懲悪にしましたってだけ
0082通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbe5-bG2j [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/17(土) 13:13:17.29ID:q12NNgza0
「オーブ国首相のカガリが本物と認めるラクス・クライン」がカウンターとして出た時点でその真偽はどうあれ「デュランダルの元に居るラクス様は本物なのか?」という疑念は持たれるし
ラクス・クラインと自分の権威でDPをなし崩しで認めさせるはずがラクス・クラインを使っていた事そのものが権威を傷つける要素になってて
全世界にDPを導入したいのならカガリの元に居るラクス・クラインが語ったり民衆が考えたりする時間を与えずに押し通るしかないって状況だから黒幕ムーブでゆっくりしてる場合じゃないのよね

黒幕ムーブなんて続けてたら「オーブのラクス・クラインが『ラクス・クライン同士の対談を求めている』と全世界に発信しています」とかやられて
対談に応じたらミーアがボロ出して終わりで・応じなかったら「応じないって事は」で権威ガタ落ちってのがいいとこよ
0083通常の名無しさんの3倍 (アークセー Sx61-xVEX [126.148.92.190])
垢版 |
2022/09/17(土) 13:24:16.55ID:6Uno3PApx
その辺は三軸の群像劇にした弊害だと思ってる
ラストはキラ達AA側に絞った以上は
議長が明確な敵になるのでそれまでの尺の都合から
悪者に見せる演出が強引になった結果
唐突感が出たんじゃないかと
そもそも三軸の群像劇って小説とかの方が向いてるよな
30分番組のアニメでやるには難しいよそれは放送終了後福田も自省してたけど

敵って、誰だよって台詞は
ワリとDESTINYの本質だと思う
ラスボスって誰だよとか
主人公って誰だよに置き換えられる
立場が変われば見方が変わるってのを
アスランは体現してるよね
0084通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2310-gszW [123.218.106.141])
垢版 |
2022/09/17(土) 13:24:39.23ID:cR9oB7bd0
だから終盤の議長はもうヤケクソだったんだよ
dp導入は事実上のプラントによる世界征服に他ならない
ラクス問題や任期やらで残り数ヶ月で実現しないといけない
後継者もいない
だから悪役ムーブをせざるを得なかった
0086通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbe5-bG2j [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/17(土) 14:17:35.61ID:q12NNgza0
明確化してなかっただけでシン(民間人が死なない世界が欲しい)・アスラン(不正義の敵)・キラ(思想強制許すまじ)どころか
デュランダルに従ってるレイ(クルーゼにはなれないし、デュランダルの手伝いがしたいのに敵にしかなれないからギルの敵と一緒に消えるしかない)にとってすらラスボスはデュランダルというか
デュランダル自身にとっても自身の遺伝子(タリアに捨てられた理由)がラスボスだったと考えると誰にとってもデュランダルがラスボスな事だけは一致してたかもしれない
0089通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac9-ZWnM [106.133.225.195])
垢版 |
2022/09/17(土) 20:01:27.65ID:R6Tvo0oqa
ルナは盗聴して「あのラクス・クラインは何?」「どうして本物の彼女が殺されそうになるの」「だから僕はまたフリーダムに乗ったんだ」とかなんとか
前大戦の英雄や関係者しかいない場での密談聴いて次の回では思い悩んでて
今まで見てきたラクスが偽者だって気づいてるはずなのに
何故アスランと妹が死んだとき疑い無くあんな感じになってしもたんや?
多少議長のことを疑ってもよかったのでは?
0092通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 352f-WaTg [180.24.101.39])
垢版 |
2022/09/18(日) 01:08:51.40ID:PrgqQDIu0
>>88
シンたちの目と鼻の先の港に逃げ遅れた人が他にも大勢いたから普通に考えればオーブが避難させられなかったんだろうけど…
キラ厨は「シンの家族は平和ボケしてて避難警告を無視した」とかよくわからない設定捏造してシン叩いてるな
0093通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 352f-WaTg [180.24.101.39])
垢版 |
2022/09/18(日) 01:16:14.05ID:PrgqQDIu0
アスカ一家だけが山を走ってた←☓

シンの悲劇を描写するシーンに無関係のモブ描写しないだろ。山全体を見渡してシンたち一家しかいなかったとか、そんなシーンないだろ
0097通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sac9-GrPB [106.146.14.12])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:54:19.77ID:Nomvnb1na
モビルスーツとミネルバやアークエンジェルのビームライフル、ビーム砲の射程距離てどのくらいだと思いますか?ミネルバは海戦で敵戦艦にたいしては接近してきたオーブ軍空母意外にはビーム砲をうっていないですがオーブ連合艦隊の砲撃は届いているのでかなり射程距離は短いと思います。タンホイザーは最初にうとうとしたのであれは長距離射程だと思います。大気圏内だとビームはやはり拡散しやすのでしょうか。
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW cb10-vPT2 [153.240.185.8])
垢版 |
2022/09/20(火) 13:32:57.50ID:kluJahD70
ウズミがカガリを養子にした理由ってどこかで書かれてる?
どんな経緯があれば、キラカガリの出生で
しかも双子の片方だけをアスハのトップになることが想定されるかつ独身のウズミがわざわざ養子にするのか全くもって想像できない
0099通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd43-sSgw [49.98.228.24])
垢版 |
2022/09/20(火) 18:46:42.44ID:myN8UCe+d
>>1
転載
アニメージュ アニメグランプリ
女性キャラクター部門1~5位

無料のネット投票ではなく、
アンケート葉書ですと事実が見えてきます

ガンダムキャラは85、86、87、95、2002から07にランクイン
やはり、どの場でも、
Z、ZZ、W、SEED、SEED運命…
そして初代とSD、あと00が、
ガンダムでは飛びぬけてます

ラクスは圧巻!!
https://i.imgur.com/dSgbii1.jpg
0100通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cbe5-ret5 [153.182.181.10])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:03:20.06ID:pIvKeXti0
実母がウズミと交流があったのが元で引き取った、とはあるけど具体的な動機とかは描写がないはず

キラの方は月面の中立都市からの(ナチュラルが殆ど居ないプラントとの二択で)ヘリオポリス行きでオーブ本国に行く予定は無かった辺り
意図してウズミ・カガリとの接点を無くす様にしてたのは窺えるからキラがリスキーな存在である事は念頭においてる部分はありそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況