X



【ブラック】会計事務所を語ろう39【地雷炸裂】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 13:10:55.11ID:LAwf2Lxh
9人に一人が留学経験者!!!!!!
0547名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 13:48:54.62ID:UfzIjNnG
>>545
60代の金だけはあるさえないおっさんが、シンママとは言えテキパキ仕事できる30代後半は魅力あるんだろ。
シンママはしばらくの高所得と事務所の実権と相続権ゲット。
別れる嫁にいくら払ったんだろうな。

今回の件は聞くに聞けなかった
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:30.41ID:He3aTDpx
>>542
安心しろ、気のせいだ
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 15:49:29.73ID:65laN+qZ
税理士事務所ってさ、社内不倫が多いよね
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:22:31.55ID:BwNI1dwV
>>534
この前、仕事で面識持った大手信託銀行の
税務セクションの若い女。
税理士資格持っていて税理士事務所からの
転職だった。学歴もいいんだろうな。
まあ税理士事務所よりは大手信託銀行の
ほうが安泰な人生だ。
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:00:35.38ID:gI+TomaN
大手信託銀行なら30代で年収一千万は超えるよな
福利厚生は手厚いし
しかも本店(本社)勤務なら普通の人なら足がすくむような重厚で伝統を感じる建物の中で働ける
街の税理士では味わうことのできないエリート意識を感じると思うわ
一緒に働く職員も会計事務所では会えないような人種ばかりだしな
若かったらそういう選択もいいよな
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 21:17:56.16ID:G9ln12dG
>>551
定年早いしノルマも厳しい
銀行は考えてるほど甘くはないよ
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:53.68ID:j2Gsfh3v
特に総合職はノルマの嵐だからな。
うちの担当者は鬱で退職してた
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:22:32.88ID:gI+TomaN
身内にいるよ>信託勤務、メガバン勤務
仕事が大変なのは会計事務所もだよ、まあどちらも向き不向きがあるから一概には言えないけど
アラフォーで年収1200くらいで40歳くらいまで社宅や住宅補助で住居費はほとんどかからない、老後は企業年金500万以上/年で安泰
税理士資格があれば更に可能性も広がるし、若いやつならアリだよな
何より環境が違う
やっぱり超大手は働いている人の感覚からして全く違うわ
会計事務所の話をしたら信じられんってめちゃくちゃ驚かれるわ
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:30.54ID:oPZ9nNcu
クソ客はすべてにおいて手間がかかるな・・・
領収書もカードも通帳も公私混同でもってきてこっちで整理させて、
あげく時間かけて整理しても重要な資料はその中にはいってないという。
そんな客ほど年調や決算も資料ださないから他のとこより倍手間がかかって月次報告にまで影響がでるという悪循環、必死に計算してなんど連絡とっても納税おくれて平気な顔。胃がもたないわ。
自計とかで綺麗に資料そろってスムーズにいくとこ担当して涼しい顔してる奴らがうらやましい。まぁ自計にしぼるかks客とるかは事務所の意向によるんだろうけどさ。。
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 23:11:24.90ID:G9ln12dG
>>555
リーマンで一生行くなら大手が一番。
そのリーマンに無いものを求めて独立するかどうかだな。
俺は後者。日本人なら誰でも知ってる会社を辞めて独立選んだ
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 01:47:42.59ID:5T5IH7TM
詰んでるな
転職の当てがある順に辞めて行くから、あっという間に崩壊
長年の客もブチギレ

それでも仕事は破滅のその日まで続く
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 02:27:07.72ID:GbdLuC0O
辞めた事務所の所長が番号検索でしつこくラインに友達登録してきて、おっぱい画像を貼り付けてくるんだけどどうしたらいい?
マジで気持ち悪いんだけど?
風俗風俗言ってる奴で在職中から心の中で小馬鹿にしてたんだけど、ここまでね
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 06:47:54.38ID:PUraegp8
それってリベンジポルノじゃないの?
くぱぁ
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:06:44.70ID:XyGPbTRq
>>559
前の事務所がそんな感じだ
若い所長が急激に伸ばしたけど途中で宗教みたいな事務所に変貌、有資格者やベテランがこの人手不足に乗じて殆ど転職、一気に人が足らなくなるが人材不足で集められなくて業務回らなくて崩壊

所長は氷河期みたいに人なんか選り好みできるって感覚でいたから完全にズレてたな
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:08:20.82ID:xcaKD7Kr
どの仕事だって、表向きの見え方以上に大変だよ。
ここの連中は、目先のものしか見えないからあっちが良い、こっちが良いって言って
いつまでもダメなんだよ。
0564名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:11:43.38ID:XyGPbTRq
会計事務所甲子園をやたら褒めちぎってたが
あれ系の事務所って今は壊滅してるのか?
参加者は休日潰して演習してたし
ブラックそのものだった
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:17:22.52ID:h7F1QgoQ
>>561
うーん、風俗とか出会い系の話ばっかりだったからそんな感じではなさそうなんだよね
そもそもリベンジする相手がいないっていうか
キャバ嬢や風俗嬢にたんまり貢いだのに裏切られたってことかね?
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 18:43:50.91ID:AikefwF4
百人規模の税理士法人やめたとき、代休すら消化させてくれなかった。大手でもダメだね。

業界事態がブラック。労基とか気にしないし
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 19:41:25.45ID:CjE4/Cau
やはり、転職は8月と12月が王道ですか?転職会社から行くより、自社ホームページやハロワ経由で応募した方が受かりやすいよね。
ただ、その場合事務所の雰囲気が分からないな…

1年後辞めるの見越して、転職サイトよくみてるわー
ベンサポ良さげw
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 19:53:44.53ID:PUraegp8
会計事務所渡り鳥はブラックからブラックへと渡り歩いてるのかな?
何回くらい渡り歩いてホワイト事務所にたどり着くもんなの?
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:08:02.62ID:UAbVkbJg
おれ、ホワイトにたどり着くまで四ヶ所渡り歩いた。

やっとホワイトにこれた。

ハロワとか、自社サイトはブラックじゃん?

せめて人材ドラフトくらい使えと
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:24:27.79ID:CjE4/Cau
>>586

ホワイト事務所羨ましい。
言える範囲で良いので、ホワイト感教えて下さい。
経験年数と年収は、お聞かせ頂きたい。
0589名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:26:48.41ID:R3Q8IHuR
ブラック事務所は北朝鮮だと思ったほうがいいよ
所長は金正恩みたいだし
激ブラックは本気で職員の自宅を盗聴するから
そして転職先にもその情報を流す
北朝鮮も一般市民から軍の将校まで全員自宅を監視されてる
0593名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:44:33.75ID:p3rcNzLy
>>589
ヒマなのか?
もっと他にやる事ありそうなもんだけど
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:49:19.11ID:UAbVkbJg
まともな新人、期待してる新人は半年持たない。見切りをつけてやめていく。

他に行き場のないダメなやつは行き場がなく半年以上持つ。
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 20:56:45.94ID:R3Q8IHuR
>>590
どうやっても何も知り合いの税理士が興信所使ってやってるよ
どこに行ってもうまく行かないように経済的に追い込むのが目的らしいよ
ちなみにそいつだけじゃなく現在の職員も漏れなく盗聴してるらしい
でもそいつらは薄々気付いてて自宅でも絶対に事務所の悪口を言ってないってよ
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:00:00.03ID:PUraegp8
>>595
なんか芸能事務所みたいやな
掟破りは地獄まで追い詰めるんか
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:05:49.98ID:iSTAm4Nu
人生の墓場やなwwwwwwww
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:28:17.02ID:UAbVkbJg
税理士になって開業するつもりがあるなら三科目とか四科目揃えてから個人事務所経験するのもいいけど
そうでないなら関わらない方がいいよ個人事務所は、、、
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:14:17.67ID:qJtcAIon
ホワイト事務所の定義はなんだ?
0603名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:59:07.89ID:aTKVQ72Z
ヨウツベに動画あげてる税理士の人で 
仕事より自分の資格を取ること優先しろ、
疲れる仕事はするな、間に合わなければは税理士の自分が何とかする。
資格を取ったら恩返ししてくれ。
って言ってる先生がいたけど、そういう事務所は割かしホワイトかもしれない。
でもこういう先生ほど言ってることとやってることが違ったりするから実態はわからんけど・・・
最初は資格習得応援って歌っといて、時間がたつにつれて試験を優先しない人ほど偉い
みたいな雰囲気つくって洗脳していくのばっかだったから・・・
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 00:38:47.99ID:qB0ucU9G
最初は気前のいいこと言っておいていざ入ってみたらそっこー大量丸投げでわろた
さ、次次〜っと
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 05:08:42.68ID:cLGyisqE
>>583
ネット対策得意だけど
月60時間残業と大量飲み会じゃ受からない

ネットで良い事務所がホワイトなら楽なんだけど
ブラック率が高い業界だから困る
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:58.85ID:g8WzQTjp
>>608
横からすまん。
独立のためのスキル身につけるなら良さそう
だけど、どうかな?
長期間の勤務は難しそうだけど
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 13:37:13.06ID:28YipSy8
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50


オウムより原発のほうが大勢死んでる! 死刑は国家によるテロ! 世界教師マイトLーヤは廃止を求めている!
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 13:50:15.55ID:yBdsGB3/
独立するなら百人いるようなベンサポとか、経験しても意味なくない?そこいらの事務所の客の取り方は真似できないよ。

まっ、実務経験の二年満たすためなら個人事務所よりいいと思うけど
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 13:52:06.33ID:g8WzQTjp
>>611
もちろん、資格はあるけど実務経験に自信がない
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 13:53:04.18ID:g8WzQTjp
>>612
そんなスレあったっけ?
0617名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 16:43:34.55ID:Klb52+kl
便サポって文字通り介護の排便サポートと変わらないくらい底辺な仕事だろ
新設法人のぐっちゃぐちゃな経理の後処理なんて手間だけかかって金にならん
消費税の有利判定や納税義務における特定期間の考慮なんかも面倒
廃業率高いし顧問料の貸倒も多そう
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 19:48:23.51ID:Ggl8r4wI
>>617
特定期間は保険業にしか適用されないってお局様が言ってたぞ!
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 20:46:58.55ID:y/ggvMlB
個人事務所クソすぎ
時間の無駄だったわ
10年以上やってんのに人がいないわけだ
0621名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:13:55.66ID:0XFzHFUf
新人が辞めちゃって、増員もないし(ハロワに出してるけど来ない)
物理的に無理なくらいの担当持たされた。
でも19時までしか残業禁止。もうどうしたらいいんだろ。
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:26:02.32ID:pg0zEq4Y
>>617
何言っとう?
特定期間なんて保険業しか関係あらへんのやから、どうってことないがな
ごっつ簡単やんけえ
資本金1千万も簡単あらへんやろ
適当なこと言うたらあかんでえええ
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:49:04.85ID:vpF0Wyu/
特定期間なんて保険業しか関係あらへんのやから、どうってことないがな
特定期間なんて保険業しか関係あらへんのやから、どうってことないがな
特定期間なんて保険業しか関係あらへんのやから、どうってことないがな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:49:32.68ID:pg0zEq4Y
>>621
そらアンタ、典型的なパワハラやろw
労基か弁護士行くとええで
せやけど、そんなんする事務所やさかい
悪徳弁護士がバックにいることも想定するんやで
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:51:16.31ID:pg0zEq4Y
>>624
なんやボケェ!
ワレエなめとんかゴルア!
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 22:18:12.51ID:VtxEgbYx
アラフォーの先輩が結婚相談所に登録しようとしたら
あなたに紹介できる人はいませんって断られた。
その話を聞いて事務所をやめようと思った。
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 22:20:20.76ID:VtxEgbYx
>>621
具体的にどんだけ担当持たされたの?
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 22:51:00.97ID:qB0ucU9G
面接ではいきなり担当とかは持たせないって言ってたのに入って一週間で
「はい、これ担当表ね」
クソワロタ死ね
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 02:19:10.80ID:7hbLdR5k
>>629
パート2人だけど法人60件、3月の個人60件(譲渡贈与別)、相続年10件やってるわ。
他、報酬の請求とか雑用もやってる。お中元贈らなきゃ。

お前らちょっと要領悪すぎかチンタラやりすぎだろ。
ちなみに売上5000、所得2500(実所得3000)。
0632名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 06:29:11.27ID:fYyg5aIX
はあ、本当に気持ち悪い
激ブラック事務所と関わったら本当にヤバい
未だにラインでしつこく何度も番号検索で登録してくる
しかも名前がその事務所の社員の名前だったり転職後の所長の名前になってる
ひたすらおっぱい画像を貼り付けてきて気持ち悪すぎる

お前らも激ブラックと関わると退職後もひたすら粘着されるから気をつけろよ
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 08:59:50.69ID:ODOlKZE9
>>631
よっぽど適当に仕事してるんだろうなw
客が入力した間違いだらけの決算書をチェックせずに
申告書を作成したりw
そんなことしてるから客が不満持ってお中元を贈らないと
いけなくなるんだよw
0635名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 10:28:00.12ID:0KSbjL+1
僕「これどうやるんすか?」
バカ『どうやると思う?(ニヤニヤ)』
僕『(馬鹿かコイツ)』

忙しいんなら結論をすぐ言えカス
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:23:07.30ID:8Pr89u0C
>>635
馬鹿はお前だよ
立場をわきまえろ
自分で考えたり、調べても来ないで、人の時間を泥棒しているんじゃねえよ
そんな思考パターンじゃ、いつまでも底辺だなwww
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:36:53.68ID:VOimVvg4
結論言わない上司とか最悪だろ。
もやっとした発言を深読みしていろいろ調べた結果、
上司が適当なことをほざいてるとわかったときの怒りね。
0639名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:40:28.29ID:0KSbjL+1
>>636,637
イキってんじゃねーよゴミ笑
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:45:14.32ID:0dpoJNGw
解らないなら解らないと言ってくれれば良いんだけどね
何年何十年年も前に勉強した税法解らないぐらいで幻滅せんよ、人間だもの
解らないくせに、もやっとくさしてちゃんと調べて報告しろ
ってそれ要するに「教えてくれ」ってことでしょ、もしくは「お前に、俺に教える権利をやろう」かな?

こういうパターンは本当に良くある
結果、「タダのボケ老害」って認識になる
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:46:19.94ID:4c9fF78w
会計ドカタごときが立場wwwwww
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:47:11.35ID:s1bmn0FO
>>635
仕方ないよ
会計事務所は穏やかで気遣いができる人が多いから
換言すればネチネチしてて陰険な人が多いということだからね
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 13:52:33.57ID:s1bmn0FO
>>638
でもさあ、特定期間は保険業にしか関係ないみたいなことを平気で言う人がお局様のような権力者でいてる事務所よりはマシじゃろ
このパターンってこの言うとおりに処理しないとお局様に目をつけられてイジメられるパターンだよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況