X



★★一般人用 質問スレ part80★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 21:27:03.04ID:2L0L4nC1
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part79★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1573473295/
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 00:34:14.17ID:0pfr6g9v
個人事業主です。青色申告の承認取り消しについて聞かせて下さい
2019年末に青色の申請書を提出し、2019年分は青色申告ができる対象にならないため、白色で申告しました(小規模で何年かやっており、設立は2018年以前です)
今年分の申告をどうするか迷っており、さほど利益が出ているわけでもないのでまだ白色申告のままでもいいかもと考えています

ネットで調べると申請から2期連続で青色申告をしないと取り消しになると書かれているので2期目には青色で申告するつもりなのですが、今年は1期目という数え方でよかったでしょうか
それとも今年も白色で申告するともう、来年には「青色申告の承認の取消通知書」が届いて取り消しになってしまうでしょうか?
0104包茎オチンポに溜まったチンカスが大好き堀拓也31歳本人だよ!
垢版 |
2020/11/01(日) 19:12:37.26ID:xZPitnY6
>>103

>>733
























包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201030/632190

ロリ画像です!
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 20:31:13.13ID:hkINUGQr
それは法人の期限内申告の話
青色申告しないとなんてどこに書いてあるのか
承認が取り消されるまでは期限内であろうと期限後であろうと
青色申告者であることには変わりない
0111103
垢版 |
2020/11/03(火) 01:11:07.05ID:k8NC0YNN
ありがとうございます。申請から2期のことは個人事業主に関係ないみたいですね

青色申告はわからない用語が多くて敬遠していたんですが、試しに会計ソフトにいくつか入力してみたところ
出入金を入れるだけでいい部分がほとんどのようだったので、今年分もできれば青色で申告してみようと思います
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 17:44:51.99ID:3MaBvYbb
1人で法人やってます。
今年セーフティ保障に入ったのですが、経費にするなら別表10(7)が必要とのことですが、
単なる保険料とは違うのでしょうか?
わざわざ別表を書かないといけないぐらいの理由があるということでしょうか?

いつもは、別表は4, 5-1, 5-2, 15ぐらいは使っています。
新しい別表が出てきたのでちょっとびっくりしました。
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 18:53:36.58ID:hspH/HFt
>>112
本人確認書類の添付台紙の様式が法定されているわけでもないので、
国税でさえはっきり言ってA4のコピー紙でもいい
ただし、自治体によっては住民税の申告用に添付台紙を用意しているから
HPを探してみてあればダウンロードして使ってもいい

>>113
国税のスタンスは倒産防止共済の掛金は単純に損金は認めず、
租税特別措置法で特例として損金算入を認めている。
だから一定の申告要件を課している
別表10(7)の提出と適用額明細書の記載だ
条項は措法66条の11第1項第2号
特例の名称は、特定の基金に対する負担金等の損金算入の特例だ

まあ、実際には未提出も多々あって調査の時に
見つかって指摘されるだろうなと思う
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 19:06:52.49ID:HlHUoAP3
>>113
保険じゃないから保険料でない。
ただ資金をプールしただけだから本来的に費用でないため、損金でない。
別表つけたら違うけど…

って感じだったはず。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 18:15:00.01ID:OzDO5Hnk
>>114-115
利益の先送りをして、赤字と相殺されたら国税は嫌なんでしょうね。
だから別表を作って把握しておくのですね。
今年はコロナで途中からお先真っ暗なので、前納して圧縮したいと思います。
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 00:49:50.90ID:Fs1GsfEu
>>116
セーフティ共済は解約返戻率が高く納付月数が40月になると
100%になり、民間の生命保険に比べてかなり有利になっている

本来、解約返戻率の高い保険料は貯蓄性があるため
税務上は民間の保険料の損金算入に制限をかけているが、
セーフティー共済は中小企業の連鎖倒産を防ぐ目的の国の政策で
国の事業として積極的に活用もらいたいから、
税制上特例として優遇されていると考えられる

税制上の特例措置だからそれを適用したいなら申告するのは当然だな
別に国税の好き嫌いは関係ない

結果として、セーフティ共済は節税対策に強力に有効な手段だから
掛金を納付できる余裕のある法人はこれを使わない手はない
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 14:38:20.12ID:Io7AfoZX
4年以上事業を続けられる程度には安定してて、赤字やそれに近い年度が時々あるぐらいに不安定な事業主にはいいのでは
もっと安定して持続収益があるか、もっと不安定でいつ終わるかわからないような事業主には微妙な印象だけどどうなんだろ
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 21:51:22.86ID:Fs1GsfEu
掛金を納付できる余裕があって節税したい法人向けだって書いてあるやん
もちろん連鎖倒産を避ける保険という意味でも意義がある
まあ、加入は任意だから好きなようにすればいい
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 23:16:28.30ID:L+K0Xq2I
俺は今年入って来月に前納して合計400万、あとはあれこれ経費増やして1000万。
とりあえず去年の法人税全部、返してもらうことにしたわ。
今年の税金も払わんでええし、立派な節税方法やな
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 01:14:50.22ID:GFALSFug
繰戻還付の審査のための調査はあるが
必ずしも臨戸(訪問)があるわけではない

それにコロナ禍の影響で繰戻還付請求が増えるだろうし、
臨戸調査の可能性は少なくなる

また、納税者の臨戸先がソーシャルディスタンスを
確保できない現状であればより可能性は少なくなる

まあ、後ろめたいことがなければ調査は全く怖くない
セーフティ共済の前納なんか多くの法人個人がやっている
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 01:15:23.42ID:GJh4Hb13
>>124
俺もそう思う。
税務調査くるね。
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 01:16:54.06ID:GJh4Hb13
>>125
引き金は繰戻還付
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 04:17:22.75ID:JJ9PoxK+
正直、コロナの影響で赤字企業が多いから還付請求なんてバブル崩壊以後最多じゃね?
よほどお土産持って帰られる事案しか相手しない(できない)だろうな
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 14:28:42.68ID:GFALSFug
>>130
しつこね
みんながみんなおまえのように後ろめたいことをやっているわけじゃない
おまえが嫌ならやらなくていいだけ
人のことは放っとけ
羨ましいのか?

賢明な経営者は合法的な手段は積極的に使うんだよ
調査が怖くて繰戻還付請求できないといっている奴は
日頃から脱税をやっているかただのバカ
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 09:36:22.71ID:HMEVpyNj
>>131
自覚していなくても、結果、重加算税を支払う羽目になる人はいます。それが税務調査。
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 09:57:30.46ID:CGrKzJ/T
>>135
頭が悪いな
論点がずれている
調査が怖くて繰戻還付請求しないのはバカだという話だ
おまえは重加算税が課されるのは悪質な脱税の場合だと
いうことがわかっていない
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 12:29:25.12ID:P/8caUxy
母の銀行履歴から調べて
姉が母の遺産を使い込んでatmから下ろせる限界値の50万円を何十回にわたって
下ろして、合計2000万円以上下ろして使い込みをしていたのだけど、
どうも贈与税とか相続税を払っていないような感じです。

税務署に密告しても問題は無いでしょうか?
密告する税務署は、使い込んだ相手の住所の管轄の税務署なのでしょうか?
それとも、管轄外の税務署でも良いのでしょうか?

教えて下さい

リアルで税務署の職員の人にも聞いてみたいです。
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 12:42:57.51ID:qfMz4omt
税務署の前に相談するとこあんじゃねえの
均等にわけるべき遺産だったならあなたが貰える金額分を姉に請求できるんじゃない
まずは姉の資産仮押さえのために弁護士じゃないか
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 13:35:04.47ID:P/8caUxy
>>138
色々弁護士に相談しているのだけど良い返答が返ってこない。
使い込みは今から3年前からだよ。

この場合はどうなるのかな?
密告した後の税金を払った後は取り分はその分引かれてしまうのかな?
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 13:41:40.21ID:P/8caUxy
調べると高額な贈与税は半分取られるみたいだね
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:07:13.63ID:CGrKzJ/T
>>141
遺言はあったのか、相続人間で遺産分割協議を行ったのか
それをいわずにどう答えろと?

未分割の遺産を相続人の一人が勝手に使い込んだからといって
誰からの贈与になるんだよ
分割後の他の相続人の相続財産を勝手に使い込んだらそれは窃盗だ
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 22:27:37.27ID:Z3MHfj/y
>>143
遺言は無いですね。
親が認知だったので遺言なんて書けないと思う。

親が2月に死んだけど、死んだことも教えて貰え無かったので、
遺産分割協議もしていないですよ。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 01:25:38.91ID:cWodJFwx
>>144
それじゃ、遺産分割をどうするかの問題
これは民事の話だから弁護士に相談するしかない

税務の話は、死亡時の時点で相続税がかかる財産があれば、
被相続人の死亡の日の翌日から10ヶ月以内に
遺産が未分割なら法定相続分で相続したものとして
相続税の申告納付が必要なことだ
なお、相続税は連帯納付義務がある

姉が遺産を使い込んだといって税務署に行ったところで
何の意味もない

後は相続の法律問題のスレで聞いてくれ
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 02:24:30.66ID:+J21Ll1R
>>144
親の面倒もみないで相続分は欲しい。そういうことだね。何でおろしたのか死んだお母さんに聞けばいいと思う。
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 08:37:13.96ID:KuDHbBEF
>>146
老人ホームの移動を教えて貰えなかった。
親の面倒は自分も見ていたのだけど?
悪意ある人間が悪知恵を吹き込んだと、俺は思っている。
>>147
老人ホームにいたけど、死んだのを教えて貰えなかったのだけど?
移動を知ったのは役所で知った。
全部取ってしまおうとする悪知恵だね。

前回の相続争い争い時は、遺言通り実行しなくて、一円も払わないつもりでだったらしく
支払いをゴネまくって相手の弁護士を困らせたぐらいだから。
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 08:39:45.81ID:KuDHbBEF
>>145
相続税もだけど、相続税も含んでいるのだけど?
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 08:48:43.14ID:KuDHbBEF
>>145
相続税もだけど、贈与税も含んでいるのだけど?
贈与税だったらどうなるの?
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 14:44:33.75ID:fw1ZU78f
子供が交通事故に遭って慰謝料を頂いたのですが、弁護士さん曰く「非課税だから親の口座でも子の口座でもどちらでも良い」と言う趣旨の説明を受けたので、子供の口座はなかったので親である私の口座に入金してもらいました。将来子供の口座に移す際には贈与税がかかりますよね?
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 15:44:22.34ID:TITjSYW/
>>151 年間110万円以下なら贈与税はかからないので毎年ちょっとづつ移せばOK
将来口座を開くと15歳以上は通帳手数料かかるので今のうちに口座作っておくとよい
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 20:06:14.90ID:yivJdY1K
ありがとうございます。
もう1つ質問です
これから申告で、税理士に依頼予定ですが、1からだと結構値段するみたいで、まとめてあると何万かは安くなると聞いてとりあえず経費等は月ごとまとめて合計もだしてあります
領収書もまとめてありますあとは何かしとくべきことはありますか?
無知すぎてわかりません…
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 21:53:50.50ID:lrWsEiVD
>>158
個人の税率は住民税、事業税は固定だが
所得税は累進税率なので一概には言えない

>>161
そういう依頼内容を含めて税理士に相談すべき
税理士に親身になってもらうためには何でも相談すべき
税理士に距離を置けば税理士もそういう対応する
こちらの話をあまり聞いていくれそうでない税理士なら
契約はすべきでない
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 19:58:26.42ID:LiWTsa8d
決算期において
前任が数千万レベルで売り上げを過剰に計上してたせいで
回収不能な売掛金が発生してしまっているんですが
これどう処理したらいいんでしょう?
グループオーナー会社で赤字なので綺麗に見せたかったんだとは思いますが
今更銀行にまともに話せないしキツいです
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 02:02:54.00ID:63LvrSyh
上司命令で少しづつ解消していく形にはなってます
グループで別の会社が儲かっているので、そこの金で今まで補填してきた感じです。
法的に問題なければ委員ですが。。
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 08:29:44.62ID:GgkmtqMn
経理マンが辛いのは架空売掛金に対し、新規売上未計上にして入金消し込みをやらなきゃいかんことだよな。
知らないなんてことはあり得ないから。

なにかが起きて捕まるのは社長や経理部長だからそこは安心。
ただ、知らないと言われたときの対策を考えるのが面倒。
そんなことするなら辞めちゃうタイプなのが俺。

もちろん、決算のバランス次第やね…
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 09:07:12.63ID:5ZF1Pma/
親族の遺産の使い込みについて書いたのだけど
その使い込みは1年以内で110万円を超えているけど
この場合は税金はどうなりますか?
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 11:08:07.94ID:5ZF1Pma/
>>174
一ヶ月越えでほとんど毎日、何回も50万円ずつ下ろして結構な金額を下ろしたけどな。
贈与になるのか?相続になるのか?
どんな税金になるのかな?

合わせて2500万円以上ぐらいになる。
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 11:46:15.83ID:1UPo80sO
はよ弁護士と相談しろよ
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 12:03:30.76ID:6tJh/Zzf
>>175 死亡前3年以内の贈与は全額相続財産として計算し直す
110万までの控除は使えない
問題は誰が相続税を払うかで、これは親族間の問題
納付期限までに遺産分割が決まらなければ税額も法定相続分となる
ただし親族が払わないと残りの人に請求が来る
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 19:42:34.27ID:s24n8WVP
>>181
素人過ぎ…

遅延認識は税務署が嫌がるけど先行計上ならOKに決まってんだろ。
先行計上を嫌がるのは会計士とか銀行とか。
粉飾なおして更正の請求となると、また面倒だった記憶。
未収法人税等は数年据え置きで分割返金、各所から調査が来るで。


相続は現金で嫌なら貸付金
それで嫌なら計上金額交渉、ゼロ計上なら契約破棄するなりなんなりするに決まってんだろ。
懲戒されたいのか。
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/12(木) 21:54:04.92ID:vh8acvzp
>>182
素人バカにもほどがある

好き嫌いで仕事をやっているわけじゃない
粉飾の決算書で銀行取引したら詐欺だ
事の重大性を全く分かっていない
売上の計上時期を好き勝手にやって税務署が認めるわけがないだろ
仮装経理の更正の請求をするかどうかは法人の勝手
面倒も糞もない
曖昧な記憶しかないなら黙っとれ

素人バカにもほどがある

なんで貸付金になるんだよ
なんなりってなんだ?
懲戒ってなんだ?
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 11:05:48.56ID:pw2ZyF9V
>>185
おまえ、税理士になれなかった万年受験生だろ
まともに反論できないからな
無資格事務員で無能だったからろくに仕事を任せてもらえなかったんだろうな
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 13:50:57.39ID:lLkoTSqi
>>186
無資格にはそう見えるか。

根拠が知りたければ勉強してくれ。
こっちがだしたワードにしか反応しない時点で教えたくないなぁと思っちゃったんだよね…。
結論出してあげてるから、合格するレベルの調査能力があれば根拠にたどり着けるで。

今の感じだと合格はむずかしいね…
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 13:54:26.13ID:oPVq3wz6
>>175 親族が引き出した2500万をその親族がそのまま相続することを他の相続人が
認めるなら、現金で2500万を計上し、その親族を相続人と分割協議書に書く
もし認めないならば、2500万を被相続人からその親族への貸付金として計上し、
親族から返してもらう権利を誰が相続するか決めて分割協議書に書く
たいてい親族が返さないと言ってもめるから弁護士頼んだほうが良い
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 14:25:02.78ID:2Grt7Wq7
>>187
だいたい、資格とか受験とか言い出す奴が資格コンプだからな
簿記何級とかアホらしくて話にならん
おまえのうろ覚えの記憶は受験時代の知識か
おまえが相続税の実務をまともにやったことがないのはよくわかる
まともに反論できないなら黙っとれ

おまえは研修受講義務がないから気楽でええわな
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 14:33:44.57ID:2Grt7Wq7
>>188
相続財産は相続開始時のものだ
相続開始時は引出してないから預金だ
これは銀行によって証明される
相続開始後に引き出した現金を被相続人から
その親族へ貸し付けられるわけがない
頭がおかしいにもほどがある
そんなことをいっていたら弁護士にも相手にされなくなる
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 14:47:08.48ID:ul+pZjhy
>>190
相続開始後に引き出したなら残高証明でおわりだろうが。
しかも預金が凍結されるだろ…。
50万円×50営業日も口座を放置するのは考えにくい。

実務で問題になるのは、逝去前に、寝たきりになったり入院したときの預金の使い込みだろ…。

自称実務家ならそこら辺ピンときてほしいところだが…
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 19:00:36.47ID:2Grt7Wq7
>>191
質問者は遺産の使い込みといっているんだが
遺産の意味がわかるかな?
大口の資産家で別のところから銀行に死亡の情報が入るならともかく
普通は誰かが連絡しない限り銀行は事実を知りえず預金は凍結されない
そんなことは実務をやっていれば誰でも知っていることだが
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 23:44:17.25ID:3RIkt4ID
テスト
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:32:01.17ID:hPbwYEhZ
俺は>>175だけど、もう一度書くよ。
二等親の親族が母の生前から預貯金や年金を使い込みをして、
銀行のATMから50万円を何十回にわたって引き出して、総額が
合わせて2500万円ぐらい。

それで、相続税や贈与税とかも払ってないと思われるので
税務署に相談しようかと思っている。

バカ親族は新車のスポーツカーに乗っていたり、四駆の車に乗っていたりして
色々使い込みをしていたようだよ。

母は重度の認知症で老人ホームにいたから、
自分で判断なんて出来ない状態でした。

1円も無かったら、遺産は払って貰えないのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況