X



年末調整・確定申告54
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/14(火) 22:34:46.23ID:f0yNGDT1
○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

※前スレ
年末調整・確定申告53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1633472321/
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 11:32:28.02ID:OYK6FIPW
個人事業主です
idecoって年払いもできるみたいだけど、
いつから加入していれば、所得控除の対象になりますか?
今からでもできる?
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 11:54:51.20ID:xT6wimmw
>>4
できない
申し込んでから2ヶ月くらいかかるから
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 14:03:09.05ID:woGN1nt8
年末調整の配偶者控除と扶養について教えてください

夫 サラリーマン
妻 個人事業主で確定申告している
同居

今年、妻の収入100万程度で所得としては48万以下となります
コロナの関係で例年より少ないためなので、夫の扶養家族としての手続きはしていない状態です

夫の年末調整で配偶者控除が受けられるのではと思い申請しましたが、会社から扶養の申請がないと配偶者控除は受けられないと言われました
配偶者控除の対象条件に扶養についての記載は見当たらなかったのですが、配偶者が扶養家族であることが前提となっているということなのでしょうか
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 14:50:37.77ID:woGN1nt8
>>8
ありがとうございます
サラリーマン用の確定申告については失念していました
確定申告で対応しようと思います
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 13:55:15.86ID:JvAWKTbe
しょーもない質問申し訳無いのですが今年150万円で買った中古戸建ては償却資産申告書書かないとダメでしょうか
固定資産税は年間1.6万円程度です
事業用という訳は無いです
0016名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 15:22:01.53ID:7sNqAG78
>>15
書く必要はない
事業用ではないし、固定資産税や自動車税を払ってるものは対象外だから
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 17:35:02.77ID:trHKA3Z5
切羽詰まってたんで倒産防止共済(セーフティ)の加入(240万)を迫られているんだが
出口ある?
その年何もしなければ青色と基礎控除でほぼ相殺できると言う理解でOK?

中規模共済は何とでもなりそうだけど、こちらが出口見えない。
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 22:51:58.72ID:7sNqAG78
>>17
法人については払い済みにできるから利益調整出来ちゃうのが強みかと思う
個人でも適用できるかは知らん
0022名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/16(木) 23:04:04.81ID:7sNqAG78
>>19
法人がすると社会保険が強制適用だから気をつけな
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 12:41:04.89ID:+WgurUkC
個人で副業用(個人事業主ではない)にPCを買って、家事案分して経費にする場合ですが、
購入してPCが届くのが年明けになったら費用計上は来年以降になりますか?決済は年内です。

PCは20万円未満で一括償却資産にて3年償却を想定してます
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 14:55:53.82ID:sJmdVAjT
>>24
使用してないので来年です
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 19:07:16.23ID:ob/RZ+Qk
私は大学生で親は自営業をしています。
この前家電量販店でパソコンを買ったのですが、領収書とレシートが一体型でした。
親からはパソコン代は経費で落とすから領収書を貰っておけと言われました。
領収書とレシートには切り取り線があります。
初期不良や修理にはレシートが必要なのですが、領収書とレシートは切り離しても大丈夫ですか?
領収書部分だけ親に送ってレシートは自分で持っておきたいです。
0028名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 20:18:10.37ID:xJxJsREr
前年から開業届出して無かったんで、共済入れるか分からんかったけど
税理士が手続きしてくれるそうで、そんな事もしてくれるんですね。
0032名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 23:56:13.57ID:KF0G8FYS
キッチリしてるんだか、ずさんなんだか分らんな。
毎年事業関連の高級品買い替えてたら、課税所得0でもイケそうな気がしてきた。
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 00:54:29.42ID:1CSkwCU7
課税所得を減らすとクレカとかローンの審査が厳しくなったり
事故にあったときの補償額なんかも低くなったりで
必ずしもいいことだけではないよ

マーフィーの法則、都合の悪いことは起こってほしくないときに起こる
0035名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 02:56:24.88ID:q/F3bLVb
>>31
それだけ聞くと、もうどんな理由ででもこじつけて、経費にできそうな気がしてくるけど
流石にキャバクラや風俗を経費にとか無理だよな?
焼肉とか経費にできるなら何ぼでもしたいんだけどw
0036名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 07:51:59.69ID:U/0e+TLd
>>35
接待や仕事関係の焼肉やキャバクラなら経費にできるだろ。
接待ゴルフなんかも。
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 10:30:30.09ID:tRg6MkJK
個人事業主なんか調査なんか来ないから人数書いてない領収書でどんどんやればいいよ
怪しい経費10あっても10否認されるわけじゃないし
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 11:58:40.16ID:Fs9BiKF8
個人事業主です 来ないんですか?
税理士相談に行くと、税理士ついてない確定申告は狙われやすいと
聞いたんで、
今年青色が間に合わなかったんで、自分でするか税理士に頼むか迷ってるんですが。
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 13:14:49.94ID:HlqlNznZ
ろくに帳簿を付けて無かったのは確かだけど
申告に向けて分からないなりにいろいろ調べて、これでも頑張ってるんで
あんまり責めないで欲しい。
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:19.64ID:1DwbvpoZ
諸説ある
税理士がいないと適当にやって洩れがあるから狙われると
税理士がいると話が通じるから狙われる
素人の申告書って意味不明なんですよ、法律通りにやるとほとんどの費用否定出来るけど、逆切れして徴収出来ないから落とし所が必要になる
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 13:24:54.31ID:JJXw8ExB
>>41
個人なら青色申告会でいいでしょ
安いし、税理士も法人からだよ内心やりたいのは
0045名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 15:17:57.70ID:5aMWVGlx
帳簿を付けて無かったので、自分で白色でやるのが不安なんだけど
税理士に任せて、あまりにかけ離れた額で申告されるのも不安なんだが
どうすればいいのか・・・
0049名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 20:21:24.48ID:AdpsRcWA
>>48
調査じゃなくて無申告じゃないすかーって行政指導の封書が来るのが先じゃね
つーか気付いてるんなら修正するなり申告するなりすりゃいいのに収入漏れてて税金減ってんなら脱税じゃんそれ
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 20:49:26.30ID:qqUrmza1
>>48
確定申告書を出した時(3月)は税務署の職員はざっと目を通して氏名と住所が書いてあるかどうかを確認するだけでそのままコンピュータに入れる
コンピュータは数理計算だけをして、足し算引き算掛け算に誤りがあればエラーを出し、職員はそれを見て単純な書き違いなどはその場で職員が直し、本人に聞いてみなくちゃ分からない数字なら「書かれている数字に矛盾がありますのでご連絡ください」というだけの手紙を出す
3月から夏までは税務者は忙しいので内容の審査はしない、内容審査に入るのは秋以降で、2〜5年かけて審査する
とはいえ審査をするのは特に誤りはないが金額が異常に大きい申告書とか、他から出てくる法定調書と突合してちょっとおかしいと思われるものだけで、通常のものはいちいち内容審査はしない、なぜかというと日本の税制は「申告主義」という大原則があり「申告書に書かれているものが正しい」という前提に立つから(いわば性善説だ、だから性善説を裏切ってウソ申告すると罰則がきついのが税制)
なお、無申告というのは重大な脱税じゃなきゃ税務署ではなく住民税の市役所のほうがチェックする場合が多い
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 22:07:58.25ID:AdpsRcWA
>>53
困った時にざっくばらんに聞ける人がいた方が心強いと思うけど
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 22:48:53.64ID:qqUrmza1
>>54
ざっくばらんだろうと税理士に聞く時には相談料を取られるけど……
もしも相談料取らないで相談に応じてたらその税理士のほうが罰せらるけど……
0056名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 22:58:35.89ID:j9jWQY46
なんで無料で相談に応じたら税理士が罰せられるの?
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/18(土) 23:54:16.42ID:BWMdKN/0
ヤフオクで中古品を薄利多売で売ってたら、いつの間にか2~3000万超えてた。
利益的には5~600万くらいだけど、疑われるかな・・・
普通利益って売値の何割くらいなの?
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 12:17:41.52ID:EU43x/XL
あーそうなんだ
インボイスって何か今一分かって無いんだが
取引相手が業者なら消費税がかかって、一般人ならかからないってこと?
0063名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 14:14:06.09ID:jlapdTUw
セーフティの返戻金って、他の所得控除の対象になる?
例えばセーフティ解約した年に、ideco 小規模企業共済満額だとそれも引ける?
0064名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 15:05:50.10ID:4JGR2/zO
>>61
インボイス届け出るんなら消費税取ってもいいけど計算して納税してね
届け出ないなら消費税取らないでねってこと
0065名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 15:28:59.68ID:4JGR2/zO
>>63
セーフティ共済の満期返戻金は持続化給付金と一緒でその他収入になるから、所得控除は引けると言えば引ける
給付金祭りが終わった年に解約する方がいいも思うけど
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 16:00:34.77ID:d8/J4b5p
青色申告用のソフトが思ったより高くて、どれか迷ってるんですが、
来年の経費にするには今年買えばいいんでしょうか?それとも来年に買えばいい?
0067名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 16:00:35.10ID:d8/J4b5p
青色申告用のソフトが思ったより高くて、どれか迷ってるんですが、
来年の経費にするには今年買えばいいんでしょうか?それとも来年に買えばいい?
0069名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 16:07:38.03ID:4JGR2/zO
>>66
やよいの青色申告かfreeeなら2万かからないでしょ
前者なら一年無料とかじゃなかったか
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:59.75ID:4JGR2/zO
>>62
エビデンス求められてこのスレ出すわけにもいかないだろ
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 17:29:36.67ID:iDyyK/ot
>>71
はい、記載事項がしっかりとしていればエクセルでも問題はありません。
ただし、現実的には白色申告までで、青色申告からは専用ソフトが必須になるイメージ。
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:48.39ID:IUiA2yFi
>>67
インストール版でいえば、やよいが1万3千円ぐらいで突出しているが、
あとはほとんど1万円以下だ
5千円台のもある
クラウド版はやよいが1年間無料だが、通常はどこも年1万円を超える
クラウド版はサブスクだから毎年確実に金が要る
会計ソフトを使ったことがある者なら、クラウド版は機能やレスポンスが
インストール版より劣ることがわかる
0075名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:38.92ID:g0s1DdgQ
利害関係者からの贈答品ってみんなどこまで律儀に申告してるの?
郵送されたものは記録が照会できるし、ググれば市場価格わかるよね?
0076名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 19:36:58.78ID:4JGR2/zO
>>75
してる人を見たことがない
0078名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 20:13:53.48ID:4JGR2/zO
>>77
資料せんで交際費にあたったら提出するかもしれんけど、
そんなことがバレたら仕事回されなくなるリスク考えたらあげる側も適当な勘定に放り込んで忖度してるよ
世の中そんなもん
0079名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 20:31:56.54ID:oCJ07LU4
>>71
複式簿記になってればOKだからソフトはなんでもいい
仕訳帳とそこに記入したら総勘定元帳に転記されるように
関数かマクロを組んだフォーマットを最初に作っちゃえば楽だよ
0082名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 22:51:10.78ID:C3j2mbka
ちまちました収入を、面倒と税金払いたくなくて申告してなかったけど
普通に青色申告してれば、最初からほぼ相殺できてたな。
0086名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 09:06:47.53ID:Djm7KIse
総勘定元帳と減価償却を知らないんなら素直に初年度無料のソフトでも買っとけ
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 13:52:02.06ID:UUC6cxMO
コレクションを売った際に発生した
利益を申告しようと思っているのですが、
購入が10〜15年前なので
領収書等がありません。
こういった場合、覚えている金額から
所得を導き出して納税しても大丈夫でしょうか?
0089名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 15:27:47.29ID:I0wS5tUu
>>88
所得控除が基礎控除の43万だけなので所得を減らすか、所得を増やして国保の上限をはるかに超えるしかない
株の配当や利益なら確定申告だけして住民税は申告しない(国保に影響させない)ということができるが、それも岸田政権が塞ごうとしてる
0090名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 15:32:12.19ID:Djm7KIse
>>87
コレクションを事業とは別に売ってるなら利益50万までなら掛からないけど

>>88
国保はほぼ総所得から割り出すから削減しようがない
小さい会社作るかリーマンの副業なら固定化できるけど
0091名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 15:37:59.62ID:x0moZZoE
あれこれトラブルが重なって、いろいろ考えてる内に無申告で逃げようかとすら思えてくる
売上2000万超えたら流石にバレるかな。
無申告の脱税って初年度にバレる? 少しは猶予がある?
0092名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 15:44:39.13ID:Djm7KIse
>>91
去年1000万売上ある?
0095名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:13:00.07ID:Djm7KIse
>>93
何だ2020年の申告してんのか、じゃあすぐ行政指導の封書来るよ
0096名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:13:30.34ID:NB4R0knl
>>90
当方サラリーマンで利益は200万ほどです。
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:17:34.76ID:Djm7KIse
>>96
じゃあ国保は掛からないよ
社会保険入ってるなら事業所得は保険ゼロ
0098名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:21:58.63ID:NB4R0knl
当方は87ですが、あっていますか?
税について不勉強でして。
0099名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:24:24.40ID:Djm7KIse
>>98
社会保険入ってるなら保険関係はそれで完了してるから、一時所得でも譲渡所得でも雑所得でも保険は掛からない
リーマン副業万歳
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 16:50:52.65ID:Djm7KIse
単品売値30万超
取得費分からないなら売値の5%が仕入
売る時の手数料あれば差引して全体から50万引いてその半分が一時所得で他の所得と合わせて申告

高級品なら領収書なくても相手先分かってて通帳とかカード明細とかで割り出せりゃダメ元で申告すりゃいいのに自己責任なんだし
0101名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 17:07:39.65ID:NB4R0knl
200万の利益20%の40万円を
納めなくても大丈夫ということですか?
なぜ保険の話になるのかはさて置き。
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 17:23:07.04ID:Djm7KIse
>>101
保険のことはリーマンなら何の影響もないから忘れて結構
不動産とか株じゃないんだから税率20%ではないよ
総合譲渡だから他の所得に応じて税率が変わる
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 20:05:34.60ID:0gueTSoG
未済というからには、法律上やらないといけない状況だけど、社員が必要な書類出さないから、
やむを得ず年調してませんとう状態だろ。
中途入社の社員が前職の源泉徴収票出してこないという理由以外にどういう場合があるんだよ?
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 20:40:04.32ID:x0moZZoE
倒産防止共済や小規模企業共済に入金しているのに
確定申告しなかった場合 税務調査を受けて、追徴課税の時にその分は控除されますか?
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 21:14:33.99ID:PDKWyKO8
>>105
副業やってて
内容や副業収入を会社に知られたくないから確定申告します、
とか家族関係プライバシーを一切会社に知られたくないから
扶養控除申告書提出しませんその代わり自分で確定申告するので給与所得の源泉徴収票だけくださいってやつ
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 21:22:19.23ID:Djm7KIse
家族情報知られたくないんなら白紙で出せばいいわけで、何にも出さないんなら今後は乙欄で引く
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 21:32:56.09ID:0gueTSoG
>>108
確定申告するかしないかは本人の問題で会社は何の関係もない。
会社として義務があるならする、ないならしない。
扶養控除申告書を提出してないなら、乙欄で源泉徴収して確定申告はもともとしない。
扶養控除申告書を提出してるなら、ほかの申告書の提出がなくても、提出のない
控除はないものとして年末調整はする。
問題は、前職の源泉徴収票を出してこない場合で、法律上は、従業員に提出義務があり
この状況は想定されていない。この場合に前職の給与がないものとして年末調整すると、
通常は本来より還付額が大きくなり、その従業員には確定申告の義務もないから、
税務署は会社に対して、年末調整しないという超法規的措置をとるよう指導してる。
0113112
垢版 |
2021/12/20(月) 21:35:52.91ID:0gueTSoG
△会社として義務があるならする、ないならしない。
〇会社として年末調整の義務があるならする、ないならしない。

×扶養控除申告書を提出してないなら、乙欄で源泉徴収して確定申告はもともとしない。
〇扶養控除申告書を提出してないなら、乙欄で源泉徴収して年末調整はもともとしない。

最近間違い探しの問題作るのがうまくなってきた。
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 21:42:32.69ID:Djm7KIse
>>111
社会保険で扶養してるなら氏名生年月日くらいなら書いてもいいのに、出さないことに全力だからあんまり突っ込まない方がいいね
0118名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 22:46:05.03ID:+JpTI2M3
今親が何もしてないんだけど(働いてない)
例えば自分の口座使ってメルカリで売って、親の口座借りてそっちでも売って
と言う方法は問題ない?
累進課税で売りすぎると税金高くなるので、その方法ができると大分安くなるんだけど。
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 22:49:36.07ID:SyfeejDZ
共済って開業届か確定申告してないと入れないと聞いてたんだけど
税理士事務所通したら、普通に入れたんですが大丈夫ですか?
開業届も開業日をいつにするか分からず、まだ出してません。

加入届はもう出してるんですが、このまま開業届出さず、入金だけ済ました場合
加入した事になるんでしょうか?
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 22:53:12.97ID:Djm7KIse
>>118
親と同居してんの?
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 23:00:31.17ID:Djm7KIse
>>120
青色申告承認と一緒に開業届も勝手に出しときましたーだな
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 23:41:10.81ID:Djm7KIse
>>124
収入がどんだけあんのか知らないけど収入の折半なんて怪しげなことしなくても専従者給与払えば良くね?と思ったから
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/20(月) 23:55:42.14ID:IYXF7U8N
>>118
> 親の口座借りてそっちでも売って
これは悪質な所得隠しであって
仮想又は隠ぺいに当たるから重加算税の対象

> 累進課税で売りすぎると税金高くなるので
そんなことは誰にとっても同じ
まともな人は合法的な節税を考える
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 00:05:50.37ID:u7SGCVID
>>123
いや事務所の方では開業届出して無いと言ってた。
開業届出さずに加入できるのか気になったので、事務所通せばできるんでしょうか?
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 00:22:51.32ID:g+KtEEy3
>>129
これからの休みを全て日払いのバイト入れるか仮想通貨逆算して処分
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 02:17:18.37ID:g+KtEEy3
>>129
いくら納税しすぎたか知らんけど、先月今月買った消耗品やら固定資産を使わなければ経費にならないという考え方もあるか
貯蔵品か前払金という扱い
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 03:08:24.02ID:oENMoQl1
>>132
なるほど、経費の方を繰り越すイメージだね。
実際そうまでして取り返そうとは思ってないけど、もし経費を繰り越せると帳尻会わせに便利そうだね。
その消耗品は在庫みたいに資産として計上しておく必要があるんだよね?
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:38.37ID:VNwrVH23
質問したいのですが、お小遣いアプリみたいなので2000円くらい収入をえましたがこれは副業として雑所得に入るでしょうか?

例えば、アルバイトなど副業として199000円稼いでた場合合算してお小遣いアプリの2000円を申告すべき必要があるのか。その2000円は懐にしまって住民税だけ申告してもいいのか? ということです。

同様にトレファクなどで家にある家電を売って(処分)得た収入の場合も教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 14:53:02.43ID:IJ6YKZgi
控除と経費の違いが今一分からなかったけど
つまり控除がどれだけ上がっても、経費が掛からなかったら国保はそれなりになるのか。
0142名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 15:40:35.66ID:voI37zw7
>>140
出口の課税をどう考えるかじゃないかな
前者は全額だけど後者は半額だから
国保は同業者組合があれば安くなる傾向にあるんだけどね
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 15:44:27.51ID:voI37zw7
逆だ、小規模企業共済が半額、セーフティ共済が全額課税
0148名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 19:28:08.15ID:g+KtEEy3
税理士不要なんて言ってる人ほど税理士か青色申告会に行くべきなのに
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 20:57:59.36ID:g+KtEEy3
>>149
結局数年したら法人成りするかの岐路に立たされるんだから最初から繋がりを持っておくのが楽なんじゃないのってこと
税引後経費で考えたら青色申告ソフト合わせて5万も行かないでしょ
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 21:27:05.84ID:0n4vESK0
>>150
法人成りしても税理士使わないで申告書書いたよ。
申告書書く時間がもったいないほど儲かっているなら雇う事もあるだろうけど・・・。
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 21:53:31.51ID:x8GaEmMk
セーフティ共済 経費にはなるけど
3年と4か月ロックか
結局引き出すにも課税されるし
その間その差額使って他にできる事あるんじゃないかといろいろ考えて
もうやめようかな・・・
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 22:05:19.11ID:g+KtEEy3
>>152
掛け額を一番下にして年数稼げばいいんじゃない
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 22:56:06.32ID:SKTjZDF4
国民健康保険料について質問です。

青色申告の個人事業主です

市のHPから国保の試算シート(エクセル)をダウンロードしたのですが
算出方法の入力欄が「所得」ではなく、「収入」となっております。
これはつまり、雑所得で原価の高い商品の売上高(利益ではなく)があると保険料が
上がってしまうという認識で合ってますでしょうか?


極端な例ですが、
本業以外で、1つ商品原価99万円のものを100万円で売却した場合、
雑所得の利益の1万円(所得)ではなく、売上高の100万円(収入)を
元に計算され保険料が決まるという事でしょうか??
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 23:12:59.05ID:g+KtEEy3
>>154
爺さん婆さんは雑所得の意味がわからないから年金収入をそのまま入れて下さいってことで、フリーランスは雑所得でもその他の所得に入力するんじゃないの
いずれにしろ収入がそのまま所得割になることはないと思う
0157名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 23:23:17.01ID:g+KtEEy3
>>156
どこの市区町村かは知らないけど前橋市なら少なくともそう
年齢入れるところあるから所得控除を割り出すのだと思う
65歳と64歳で150万とか入れれば違いが分かるでしょ
0158154
垢版 |
2021/12/21(火) 23:26:42.15ID:SKTjZDF4
・・試しに雑収入を試算表の「その他所得」に入力して計算したら、
保険料がさらに高くなりましたorz

すいません、それと「収入」欄は正しくは「給与収入」と記載でした。
一般的には「所得」を元に算出するという事ですよね・・きっと・・
0159154
垢版 |
2021/12/21(火) 23:30:40.26ID:SKTjZDF4
>>157
度々ありがとうございます!
そうおっしゃっていただき少し安心しました。
後日、市にも確認してみたいと思います。
自分の認識間違ってるかとりあえずすぐに知りたかったので、助かりました。
有難うございます!
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 04:03:22.34ID:XDGoZ6y1
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
https://togetter.com/li/1227954
https://pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
https://i.imgur.com/tuUldwv.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ壁に叩き付け2000円を脅し取り、後日腹を複数回殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっていた。
脅し取った金の使い道、松岡学との関与については否認している。
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 09:28:07.26ID:aepXKB0E
>>161 そう
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 09:47:11.59ID:u2l+iefk
期限後申告だと青色申告控除はできないし、セーフティ共済は損金にできないし、
去年申告したのに今年申告しないで来年申告するなんてしたら指導くるし、インボイス制度登録したら捕捉される
それにネットで取引した中に国税庁の人間が紛れ込んでるかも

所得税が増えるなら住民税も増える、場合によっては事業税も消費税も国保も増える
簡易課税の届出期限後に指導来たら売上5000万未満の消費税はほぼ不利になる

まーバレなきゃゼロだけどね
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 12:04:00.14ID:u2l+iefk
>>166
それは引けるよ
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 12:21:24.41ID:u2l+iefk
>>168
小規模企業共済は確定申告期限内でも後でも控除できるけど、
セーフティ共済は期限内に別途明細書を添付しないと経費にならない
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 13:09:02.57ID:fshdeSup
>>171
確定申告にやり方は、毎年今ごろから「確定申告の手引き」という冊子が出るから本屋でそれ買うといい、申告書に書く内容は人によってぜんぶ違うからいちがいに教えることはできない
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 14:48:19.90ID:tE3DxkhM
隣の婆さんを扶養家族にしても良いかな?
いろいろ世話してあげたりされたりだし
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 19:02:00.29ID:u2l+iefk
一般人設定なのに最終的に崩れる堪え性のなさ
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 22:10:07.13ID:/QvBM0HC
領収書ほとんどなくて面倒だからもう無申告で通そうかな
どうせ粗利だから課税食らってもせいぜい数十万だし
税理士頼むこと考えたら、そんな変わらん。
0179名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/22(水) 22:33:51.25ID:u2l+iefk
>>178
領収書ないんなら売上だけ計上すりゃいいんだから申告簡単で良かったね
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 12:18:44.27ID:VSX1ZY3t
会社勤めなのですが
54歳まで払い込んで55歳から受け取れる個人年金に入ってまして
昨年から受け取ってます。
何やら市役所から市民税が変更になりましたと通知が来たので問い合わせたら
私が個人年金を受給してるのを市役所が独自に調べて市民税が少し増額していました。
但し去年までは掛け金を支払っていた為、受給額から支払い額を差し引いた金額が
20万円以下だと確定申告の義務はありませんと言われました。
今年は支払いが終わって受け取るばかりで20万円以上になるのは確実なんですが
何か必要経費として認められる様なものってありますか?
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 12:41:16.71ID:Iieq2Fym
>>182
個人年金の経費は給付までに積み立ててきた保険料の累計から計算する
だから今から計上できる経費はない
当年で払った保険料は生命保険料控除
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 12:41:18.57ID:V4YeXe1A
>>182
サラリーマン(給与所得者)は給与以外の所得が20万以下ならば所得税の確定申告は必要ありませんが、住民税についてはその所得について市役所に住民税申告をしなければなりません、それをしないと住民税脱税容疑になります
また所得税確定申告も、何か他の理由(医療費控除とか住宅取得控除をうけるとか)で確定申告をするならばその20万以下の所得も計上しなければなりません
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 13:21:38.70ID:4yUBDG0l
>>182
>私が個人年金を受給してるのを市役所が独自に調べて市民税が少し増額していました。
年金支払額が20万円超なら保険会社から税務署に支払調書が提出されるので、税務署から役所にも通知が行ったんでしょうね
>54歳まで払い込んで55歳から受け取れる個人年金に入ってまして昨年から受け取ってます。
>但し去年までは掛け金を支払っていた為
払い込みが終わった翌年から受け取れる個人年金なのに、昨年は受け取りと払い込みを同時にしてたのですか???

とにかく個人年金を受け取ったのなら保険会社から支払証明書が届いて、申告が必要ならそれに従って申告すればいいだけですが昨年分は届かなかったのですか?
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 13:27:16.24ID:/8x+Lkkj
>>182
なぜ保険会社に聞かないのか
保険会社から毎年確定申告用の資料を送ってくるはずだ
その資料に必要経費についても書いてある
年金の支払額について法定調書を税務署に提出するか
どうかも書いてある
その資料をなくしたなら保険会社に言えば再発行してくれる
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 20:04:03.90ID:hwS409r5
母親が入っている施設から
来年から介護医療関係とか
ネットで見るようにして
領収省く通知がきた。
医療費控除の書類だが
ネットのものでいいかな?
印紙ない書類だが
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 21:10:02.53ID:U0Gvn4Ko
高齢者施設の利用料って本人の口座から落ちてたら本人の医療費控除でしか引けない?みんな振り込みとかで払ってるのかね
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 23:10:52.73ID:xdPSqdJa
>>191
すみません全く書いてませんでした
医療費控除です
収入は障害厚生年金3級のみで、2ヶ月で97000円くらいです
自立支援医療制度を利用していて医療費は1割負担、月の上限は5000円です
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/23(木) 23:49:31.31ID:U0Gvn4Ko
>>192
収入が障害年金のみなら税金非課税なので医療費控除を申告できません
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 00:17:40.40ID:86aPXB1c
>>194
ただし、親と同居していて生計が同一の場合は親の医療費と合算して親で医療費控除を受ける余地はありますので全く意味がない訳でもありませんよ
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 02:27:44.61ID:86aPXB1c
>>197
消費税はかからない
あとはその通り
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 14:45:23.09ID:CeP1IkHk
本気で金が無い時だと、2~3年猶予をくれるなら、
利子分と諦めて無申告で通そうかとも考えることがある。
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 14:48:26.17ID:UW8E+Eol
@不要になったゲーム機とソフトの年間買い取り額が14万円(転売ではない)
Aメルカリで売った不用品の額が10万前後(ほとんど服や靴、家電などの生活動産)
B特定口座(源泉徴収あり)の株式投資で得た利益が5万4千円ほど

無知で申し訳ないのですが、このような場合でも確定申告は必要ですか?@Aを合わせると20万越えますが、売り上げ目的というよりは不用品処分が目的です
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 15:03:13.15ID:JYGWsWOz
>>203
なぜ20万超えるかどうかを基準にするの? 20万はサラリーマンだけの話だがあんたサラリーマン? だとしたら20万以下なら所得税はいいが住民税の申告は必要だよ
あと、確定申告はその申告によって税金を払うものを計上するんだが、源泉アリ口座は源泉徴収ですでに税金払ってるじゃん
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 16:38:04.39ID:5aSvtHIH
転売をやってる者ですが
売上一千万円以上だと消費税がどうのこうのというのは
ヤフオクの手数料支払い前の金額ですか?
それとも支払った後の実際に受け取る金額ですか?
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 16:52:42.43ID:86aPXB1c
>>208
支払い前しかも消費税含める
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 17:01:32.34ID:86aPXB1c
>>210
払い始めは令和5年からだけど
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 17:07:50.14ID:5aSvtHIH
それまでに転売を卒業すればいいって話ですけどね
大物はなかなか売れないので再来年まで持ち越すかもしれないので憂鬱ですね
0213名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 17:20:11.96ID:86aPXB1c
>>212
税込売上のせいぜい0.9から1.8%の消費税を払えばいいだけなのに何でそんなに終わるのかが分かんない
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 17:27:54.80ID:FZA2OrpG
コレクションを売ろうと思ってるんだけど、
サラリーマンでも納税必要ありますか?
売ったら利益は200万くらいになるかも。
ただ、買った価格の証明はできない。
領収書なんかないので。
0216名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 17:55:48.61ID:uMvBIVE+
消費税も分からんくせに適当な事言うなよw
0218名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 18:44:33.19ID:iv73CSgl
>>176
別に殺してはいないがw
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 20:10:40.68ID:MbR+CCnX
上の課税事業者について質問ですが
2年後に課税事業者になって消費税を払う
と言うのは、2年後の粗利?から消費税を払うと言う認識で合ってますか?
仮に今年の利益が1億だったとして、2年後に1000万払え
と言う事ではないですよね?
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 20:34:08.84ID:MbR+CCnX
ありがとうございます
0222名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 21:07:00.25ID:86aPXB1c
>>219
おそらく簡易課税を選択するから、令和5年の売上から計算して消費税を払う

https://www.nk-net.co.jp/sumiyosi/assets/files/taxinfo/2020/020304/01.pdf

転売は1種か2種になるので、毎月の税抜売上の1-2%を積立すれば払えることになる
税抜売上が1000万なら納める消費税は10-20万の間
先ほど税込売上で0.9-1.8%と言ったのはそういうこと
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 21:22:23.70ID:KM8AlthV
税理士の先生との面談で青色専従者の話で、少し出てきたんだけど
例えば課税事業者になる年に、家族なり親しい人(無職)なりの名義を借りて
商売をする
と言うのはありなの?

それで隔年でローテーション組めば、1000万超えても消費税払う必要なくなるけど
流石に脱税になる?

でも口座も別にしてればバレようがないのでは とも思うけど。
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:11.87ID:UW8E+Eol
計算してみたところメルカリの売り上げがトータルで14万1290でした

ゲーム買い取り業者に引き取って貰って得た額も14万ほどで合計28万ですが、これはもう諦めて確定申告したほうがいいんですかね?

調べれば調べるほど生活動産とそれ以外の区別が曖昧で判断に困ってしまいます
払わなくていい税金は出来れば納めたくはないので、どなたかお力添えお願いします
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 21:36:12.81ID:86aPXB1c
>>224
そういうことを考える人がいるからインボイス制度が出来たんじゃないすか
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 22:28:56.24ID:oXeR7VLv
>>224
>流石に脱税になる?
>でも口座も別にしてればバレようがないのでは とも思うけど。
>>1のテンプレ見てちょ
>○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 22:52:26.11ID:uMvBIVE+
>>222
転売は簡易課税は該当無しじゃないの?
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:20:22.29ID:86aPXB1c
>>228
消費税も分からんくせに適当な事言うなよw
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:25:28.46ID:02n/IN+M
流石に脱税になるどころか立派な脱税です
年金すら貰ってない無職収入なしが身近にいっぱいいるような環境だとこういうアホが育つのか
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:29:35.47ID:uMvBIVE+
>>229
消費税はわかるが、転売は知らんから聞いただけだ。
お前みたいな嘘はついてない。
転売は小売業なのか?
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:31:04.28ID:5aSvtHIH
確定申告についてインターネッツで調べてるんですが
どのサイトでも途中くらいで確定申告ソフトの宣伝に変わるんですが・・・・
最近のネット終わりすぎじゃないですか?
0233名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/24(金) 23:31:42.92ID:86aPXB1c
>>231
簡易課税の卸売と小売の違いで検索してみればいいんじゃないのー
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 00:19:10.34ID:qOFYTOg5
今月の給料明細見て所得税が爆上がりしたの見て
初めてこのスレ来ました
年末調整の結果なんだろうけど1月〜11月まで毎月
12,000円ぐらいだった所得税が今月7万円超えることって
普通にありえることなの?
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 00:28:43.45ID:qOFYTOg5
独身なんでそこら辺は関係ないと思う
予想以上にボーナス貰ったらガッツリ所得税
取られるって書いてあるサイト見てそれかなとは
思ったけど、あまりに取られすぎて呆然としたわ
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 01:07:15.30ID:N0wSrIvI
>>234
月の総支給額は40万位だろうから、賞与の総支給額の8.5%くらいの所得税が引かれていなければおかしい
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 07:52:15.21ID:wP2tKNTV
12月の給与で前年とほぼ一緒の年収にも関わらず、大幅に還付徴収金が減っていたので教えて下さい。

スペック
家族構成→私、妻(収入0)、子2人(7歳、4歳)
住宅ローンあり→4000万

2020年
年収→6,300,691
住宅貸入金控除額→195,400
還付徴収金→−200,783
備考→ふるさと納税(ワンストップ)5万

2021年
年収→6,241,266
住宅借入金控除額→182,000
還付徴収金→−156,884
備考→ふるさと納税(ワンストップ)6万

ボーナスも前年と同額でしたが
この約5万の差は何なのでしょうか?
税法が変わったのでしょうか
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 08:26:51.36ID:N0wSrIvI
>>239
・簡易課税選択を消費税納税が始まる年の前に税務署に提出、2022から始まるなら2021の12末までに提出
・誰に売ったかを管理

どこから仕入れたかは関係なくて、誰に売ったかが大事
ただし、売った相手が何に使うかは関係なし
相手が法人か個人事業主なら一種、個人なら二種

0.9-1.8の根拠は>>222の国税庁のチラシ見て
0245名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 09:18:26.47ID:N0wSrIvI
>>243
家族に障害者がいるのを申告してないか、毎回引かれてる所得税が少なかったか
0246名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 12:42:03.28ID:Y6tafVUD
>>243です
障害者はいないです。
所得税は毎月の給与明細をみると6000円前後
確かに少ないですが
2020年の明細を見ても7000円前後でしたのでさほど変わりません

気になる事としては
2020年9月に私名義の実家を売却しました。
ただ家の購入額より安く売れたので利益にはなってません
なにか関係あるでしょうか
0249名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 13:38:10.80ID:dfNweXRs
>>242
PC使えない20代もe-Tax。
スマホ教室通ってる老人もe-Tax。
いまどき紙で申告するのは、自分の手間が増えるのはいいから、
犯罪にならない程度の反政府活動は全てやってやろうという、
強い信念を持ってる人だけ。
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 14:35:30.30ID:N0wSrIvI
>>246
家の売却もふるさと納税も関係なし

住宅ローン減税が13400円減ってる
あとは源泉徴収票2年分並べて1番右の源泉徴収税額と右2の所得控除の額を比べれば何か分かるんじゃないの

状況変わってなければ期中取り過ぎてたら戻りが増えるだけ、少なく取ってたら戻りが少ないだけ
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 15:37:39.92ID:Y6tafVUD
>>243です
皆さんありがとうございます。
他の月の明細を帰ったら見てみます。
因みに
2021年
源泉徴収税額 0円
所得控除の額の合計額 1756319

2020年
源泉徴収税額 0円
所得控除の額の合計額 1741060

でした。

住宅貸入金等の可能額は
2021年 394200円
2020年 400000円
となっております。

昨年足りなかったから
今年から多くとる、とかあるのでしょうか
無知ですいません
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 15:51:11.94ID:N0wSrIvI
>>254
税金は翌年に引きずらない

去年は所得税が年末調整前まで200783円引かれていて、今年156884円引かれてただけ
所得税は今年引かれた分以上には戻りません
0257名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 17:04:45.80ID:UTax4yUK
>>243
最終的な支払い税金額で比較しなきゃわからんよ
年内の源泉徴収額はその月の給与の増減なんかでも変わってくるから、それまで支払った源泉徴収額がかわっただけかと
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 17:23:04.14ID:zAO4ImDr
>>254
【2020年】
給与所得控除後の金額=6,300,000×80%−440,000=4,600,000
課税所得=4,600,000−1,741,060=2,858,000(千円未満切り捨て)
所得税=2,858,000×10%−97,500=188,300
復興特別所得税=188,300×2.1%=3,954(1円未満切り捨て)
【2021年】
給与所得控除後の金額=6,240,000×80%−440,000=4,552,000
課税所得=4,552,000−1,756,319=2,795,000(千円未満切り捨て)
所得税=2,795,000×10%−97,500=182,000
復興特別所得税=182,000×2.1%=3,822(1円未満切り捨て)

2021年は2020年より6,432円少ないだけだから源泉徴収税額に差があったということだよ
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 17:53:21.89ID:l2eOvUjb
エルサルバドルが所得税等ゼロの未来都市「ビットコインシティー」建設へ
ビットコイン裏付デジタル国債発行で1100億円調達

エルサルバドル共和国のナジブ・ブケレ大統領が、世界で初となる「ビットコインシティー
(ビットコイン都市)」の建設をすすめると発表した。2022年にビットコインに裏付けられた
10億ドル分(約1140億円)の10年債を発行して建設費等をまかなう。同国で開催された
ビットコインウィークという大型イベントで大統領が発表した。
また所得税、キャピタルゲイン税、不動産税、給与税、地方税をゼロとし、海外のテクノロジー
企業を誘致する。10%の消費税以外は無税となる見通しで、大胆な優遇税制で
「中南米のシンガポール」を目指す。
また同国に資金を投ずる投資家には永住権や帰化も容易にする。
0260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 18:52:58.38ID:N0wSrIvI
>>256
年末調整は来年の1月31日までなら会社でやり直しが出来るから、会社の間違いであればやり直しを要求すること
自分の間違いなら下手に出てやり直ししてもらうか確定申告する
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 20:57:30.31ID:oRLIjciE
勉強させてくれ
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:01:50.00ID:N0wSrIvI
>>261
例えば東京23区なんかは住民税非課税の所得は45万だから年収100万までは非課税
地方だと93万のところもある

配偶者控除が38万だから専従者給与を100万出せば配偶者控除は引けないが経費で62万得をする
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:10:52.86ID:m7RBvrgN
調べれば調べるほどに、セーフティ共済の出口が見えん
最短で12か月 最長で40か月
経費にしてもどうせ80万ちょっと引けるだけだし、個人事業主だとやめた方がいいかな?
0269名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:20:53.51ID:m7RBvrgN
いや突発的に増えすぎたんで、税理士から提案されたんだけど
毎年法人化するほど安定した利益は無く、今年が特別膨らんだだけで
来年はたぶん4.500万もいかないと思う。

普通 これってどんな出口があるもんなの?
赤字になった年に解約とか?
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 21:49:05.59ID:yQ6xS/D6
今年突発的に増えたのなら意味あるからやればいいじゃん
今年のが減らせて解約した年が増える
累進課税だからそれだけで意味がある
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 22:13:27.60ID:GRuthCJX
1年だけなら売上ナイナイした方が早い
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 22:20:44.25ID:N0wSrIvI
>>269
よくあるのは掛金下げて放置して減価償却定率法にしておいて1月に4年落ちの車買ったときに解約
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/25(土) 22:29:12.44ID:GRuthCJX
どうせこの国は国税庁長官が国会で虚偽答弁する国なんだから
真面目にやるだけ損だよ
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 11:30:51.62ID:gbrBuYb4
>>278
来年の3/15までに提出すれば来年分からできる
今年分は1ヶ月延長されて今年の4/15までだった

[手続名]所得税の青色申告承認申請手続|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm
「青色申告承認申請書」の提出期限も4月15日まで延長、白色→青色の切り替え準備に - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1313207.html
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 15:26:28.87ID:314YuHQ6
20万で税理士がやってくれるぞ
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 15:53:22.84ID:JxHZwOkM
業種もどこまで頼むかも言わずにどう評価しろと
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 16:00:26.56ID:uJOShCSL
すいません。
去年のふるさと納税が住所が間違っており
是正請求することになりましたが
何度よんでも調べてもe-taxが使いこなせません。
この場合、住民票のある市役所、もしくは税務署で
書き方を教えてもらう事は可能でしょうか?
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 16:47:33.00ID:0mpRcjnk
>>285
住まいの管轄の税務署一択
市役所は確定申告時期しか開いてないし分からない担当に当たったら無駄足
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 17:25:53.14ID:uJOShCSL
>>285
トンクス
助かりました。
年末のうちに凸してきます。
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 19:47:26.54ID:E1zt0Ox9
>>279
開業届出さなきゃ行けなかったの知らず、来年出す予定なんだけど
来年青色申告・専従者届を出す前に得た利益も青色の控除が適用されるの?
出してからじゃないと控除されない?
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/26(日) 20:16:57.20ID:JxHZwOkM
>>288
そんなもん今年中に来年からやりますって開業届と一緒に出しちまえよ
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 06:35:36.88ID:Dm2L175G
確定申告自体が初めてなんだけど
事業用に購入したものとかの経費ってどう計上すればいいのか分からない。
今年中に届け出とか必要? 来年なってからでも大丈夫?
0293名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 07:32:23.83ID:l8046sNN
コレクションを手放したんだが
10年前の領収書なんぞあるわけないだろ
こんなんだから脱税が減らないんだわ
わざと納税妨げてるだろ
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 11:18:33.43ID:uG6R43zK
税務調査ってどんな感じ?
今年急に売り上げが跳ね上がって、でも領収書ほぼ取って無くて
税理士にも匙投げられたんで、通帳の明細やら見て自分で確定申告するしか無いんだけど
たぶん間違ってるんで、税理調査覚悟してる。
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 11:53:00.36ID:l8046sNN
>>294
やりますよ。
記憶は確かだからね。
領収書なくても
やらないよりマシの精神ですわ。
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 11:55:25.39ID:U321AqpA
>>295
売上どれくらい?
0298名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:01:10.92ID:z4qbpweu
>>296
どれくらいの利益?
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:02:28.58ID:l8046sNN
多分100万くらい
0300名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:04:34.46ID:z4qbpweu
>>299
サラリーマン?
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 12:11:47.79ID:l8046sNN
はい
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 17:44:53.80ID:VonnnTOb
>>304
>>売り上げの何割くらい?
税務署には審査用の目安にする「経費率表」?という内部資料の極秘文書があってそれで経費が多すぎはしないか見るのだが、どういう事業職種でも経費が売り上げの30%以下なら”まあいいか”となる
30%以下にしときゃまずお尋ねは来ないだろう
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 18:35:01.00ID:ry0k9JKV
士業(個人事務所)が顧問料を請求する場合は、所得税を引いた金額を請求しないと
いけないの?

顧問料が20,000円なら、税込みで22,000円請求ではないの?
0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 18:52:32.51ID:3B5mAp6H
さすがに源泉徴収を知らない士業が税理士いらないとか言ってたわけじゃないよな
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 20:12:32.55ID:uEHoAmUF
>>305
横入りすいません。

個人で美容院をしています。
開業一年目で開業費などふくめ、今年は経費の割合が6割くらいになるのですが
開業一年目でもそこは怪しまれるのでしょうか?
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 20:18:08.11ID:U321AqpA
>>312
怪しまれるも何も正当な出費なら何にもない
開業費は任意償却だから利益が出るまで資産にあげとけば赤字が少なく済むと思うけど
0315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 20:30:23.55ID:uEHoAmUF
>>314
ありがとうございます。
無知で申し訳ございません
開業費は任意償却だから利益が出るまで資産にあげとけば赤字が少なく済む
とはどういう意味でしょうか?

開業にむけて揃えた備品、家具などは消耗品として経費に記入するのではないのでしょうか?
0316名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 20:31:37.29ID:uEHoAmUF
>>314
売り上げが少ない時に経費でひくより売り上げが高くなった年に経費で引く方がいいという事でしょうか?
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 21:09:40.94ID:uEHoAmUF
>>318
ありがとうございます!
色々調べてはいるのですが色んなことが出てきすぎてまだ頭の中で把握しきれておらずすみません。
開業前にお店を作るために購入したもの全て
金額問わず繰延資産なのでしょうか?

ちなみに青色が間に合わず白色申告で、

10万円を超えた通勤用自転車は償却資産と
知人に言われましたが
償却資産と繰延資産はまたちがうのですか?
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 21:48:51.04ID:U321AqpA
>>321
まぁこの時期にそのくらいの知識量なら税理士か青色申告会に行って下さい
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:21:15.09ID:BO2Gzpbf
>>306
請求は、源泉所得税は無視して総額で行っていい。
そもそも、相手が個人なら源泉徴収義務があるかどうかもわからない。
相手が源泉徴収義務者なら、無断で所得税を天引きして残りをくれる。
相手がバカな源泉徴収義務者の場合には、請求書に源泉徴収税額を
記載して、差し引き支払額を書いてあげるのが親切というもの。
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:27:38.83ID:BO2Gzpbf
>>320
全ての納税者が正しく確定申告して納税するなら、源泉徴収制度はいらないかもしれないが、
天引き制度のない国民年金の滞納率が4割ということを考えれば、払う側に天引きの義務を
負わせて、確定申告で差額を調整という制度の方が徴税コストが少なく済むことは明らかだ。
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:38:47.66ID:ry0k9JKV
>>324
顧問先も自社が源泉徴収義務者か知らなくて
報酬総額請求したままになってる
そんな顧問先が30社ほど・・・

>>325
源泉徴収をしていないのなら、
確定申告で俺が顧問先分の所得も払っているという認識で合ってる?
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:02.71ID:BO2Gzpbf
>>326
顧問先の所得は無関係。
源泉徴収されずに確定申告でその分まで払ったら、顧問先経由で税務署に行く
べきあなたの所得税を、直接あなたが税務署に払ったというだけ。
この場合、顧問先に税務調査が入ると、顧問先が源泉徴収すべきだった源泉所得税
を追徴され、その金額をあなたに請求し、あなたが更正の請求をして同額を
税務署から返してもらうという、全く無意味な死のトライアングルが生み出される。
これを避けるために、バカな顧問先には、士業側の親切が必要になる。
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:22.09ID:U321AqpA
なるほど、あんた社労士だな
マルチで聞くなよ
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:51:30.34ID:uEHoAmUF
>>323
すいません
青色申告間に合わず白色申告でも
青色申告会行っても意味あるのでしょうこ?
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:10.80ID:U321AqpA
>>329
来年から青色申告するんなら来年の3/15までに提出すればいいから年明けに相談した方がいいよ
白色申告は赤字を翌年の黒字と相殺できないから、なるべく今期の赤字を減らす方がいいし、何が開業費になるかを聞くといい
払う会費は経費になるから節税になるので
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/27(月) 23:08:08.95ID:ry0k9JKV
>>327
ぉお、わかりやすい!
税務署に入る税金は同じだけど、顧問先においては支払った事実がないから
顧問先が困るって話だね!
ありがとう! 結果が同じだからいいじゃねーか!って思う人はいる
だろうね・・俺みたいに
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 02:13:35.82ID:C13+YIXL
質問です
国民年金を前納していて今年4月に働き始めたため還付してもらいました
確定申告をするのに1〜3月分の支払額が知りたいのですが還付された月の全納額合計と還付された金額が一致しません
そのため1〜3月分の正確な支払額が分かりません
年金事務所に問い合わせればすぐに判明する内容でしょうか
0335名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 08:35:34.47ID:Uka8DSYS
>>332
去年前納して去年控除しているなら、今年返金された額をもとに去年の修正申告をしなければならない
返金されたのが今年だからって今年の確定申告ではないぞ
0337名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 09:44:09.09ID:UHT9ncOr
>>336
前納って翌年3月までを納めるものだから修正申告以外ないよ
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 10:07:22.76ID://mPkO3Z
前納には2年分もある
社会保険料控除は各年ごとに分割もできる
国民年金控除証明書には前納した年一括控除分とは別に
各年ごとの分割控除分も用意されているものがある

質問者はおそらく割控除を選択したのだろうが
いずれにしても還付後の令和3年分の控除証明書は必要なので
年金機構に交付を依頼することになる
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 11:36:54.72ID:GOijwlt0
すみません質問します
今年アルバイトで年収80万です、ただ雑所得で550万あり、会社では年末調整を自分でやるので確定申告しにいきます
計算ツールで計算したところ、来年の所得税が60万程、住民税が50万程になりそうです
所得税や住民税は給料から天引きなのでしょうか?自分の給料が80万しかないため、天引きだと足りません
口座にお金を置いておけばそこから引かれるものだと思っていました、、何か取らなければならない手続き等はあるのでしょうか?
0340名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 12:51:29.81ID:WbTR/8aL
インボイス開始前の今、小規模なら消費税請求しても益税扱いだよね?国に納める必要ないよね?
弁護士が脱税してるって言ってきた
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:13:16.55ID:sc0v3n9C
>>339
所得税については、合計630万の所得のうち給与80万の所得税は給与から天引きされてもう済んでるんじゃないの、550万のほうは確定申告して自分で払います
?住民税は、確定申告に”住民税どうしますか、ぜんぶ給与からの天引き方式でいいですか、それとも80万分は給与から550万分は自分で払う方式にしますか”というような意味の選択肢があるからそこで選択する
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 13:51:39.95ID:iRnmnocz
キャッシュレスでクレジットカードや銀行口座なんかと紐付けて、ほぼ完全にネット上で帳簿付けしてる人いる?
俺もスマホと紐付けまではしてるんだけど、件数が多くないから数ヶ月まとめて処理しようと思うと、2ヶ月前にホームセンターで買い物したのが事業用か個人用か思い出せなくて処理出来なくなる。
結局レシートなんかを使って入力する事になるんだけど、やっぱりあれは小間目に付けないと出来ないもんなのか?
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 16:19:33.58ID:UHT9ncOr
>>342
事業用のクレカと通帳を作ればよくね
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 16:39:27.13ID:z2bCfiam
質問です
せどりでの利益が100万ほどあり確定申告する予定です
しかし、仮想通貨での損が数十万ほどあります
この場合仮想通貨での損は申告しないでも良いでしょうか?理由は計算が面倒だからです
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 17:26:20.41ID:lNU8GZX8
>>346
簡易課税は転売の場合、相手が事業者か否かで卸売業か小売業かが決まる
例えば、同じゲームソフトを株式会社に売ったら第一種の卸売業、個人の鈴木さんに売ったら第二種の小売業となる
売った相手が自社で使おうがまた転売しようが無関係
0348名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 17:59:34.06ID:ubP4pXPJ
なお、2022年から簡易課税を選択したければ役所は今日までだが、今年中に電子申告するか今年の消印で郵送すること
もし、郵便事故不安なら税務署のポストに直接入れること
来年1月4日に出しても無効
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 18:15:36.92ID:d7NLxKFm
ありがとうございます
1000万超えたのは今年からなので、来年はたぶん大丈夫(なはず)だと思います
(行ってても5~600万くらい)

すいません 安い時に買って高い時に売るので、一応せどりという認識でいましたが、
転売と税制的に何か違いますか?
0350名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 18:39:34.00ID:OTrNBvtR
>>349
消費税は変わらない
補助金とかは産業分類できちんと分けること
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 19:36:38.45ID:Uka8DSYS
>>338
前納した年に最大3年分の控除証明書が付いて来て任意で控除する年が選べるわけだから、今年分を使ってなければ手元に控除証明書があるはずなんだけど
0353名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 20:46:55.41ID:nRpNukDU
>>352
332は今年4月に就職して4月以降の分を還付してもらったのだから手元にある今年分の控除証明書は使えない
なぜなら、そこには4月以降の分も含めた支払額が記載されてるから
よって、今年の1月から3月までの支払額が記載された新たな控除証明書を交付してもらわないといけない
0354名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 21:25:41.63ID:0qiyfVLA
確定申告書等作成コーナーで練習してるのですが
4万くらいふるさと納税を入力しても最終的に払う税金が1万程度しか減りません
これって損じゃないですか?
何か間違っていますか?
0355名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 21:37:00.15ID:Uka8DSYS
>>354
残り2.8万円は来年の住民税が安くなる
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 22:08:15.97ID:0qiyfVLA
4万程度の寄付じゃゴミみたいな商品しかないし
コンビニで2000円分好きなもの選んだほうがマシですね
ありがとうございました。
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 22:41:28.15ID:Eh5eE6wY
今年初めて個人事業主として確定申告するのですが
・家賃 
共益費などの家賃本体と違う部分は事業用と住居用で半分
家賃本体は使っている空間三分の一ぐらいとして別々に計上していいのでしょうか
・車
事業にも自家用にも使うので維持費駐車場費保険費は半分ずつ
燃料費だけはそれぞれに使った分をおおよろ計算して、ということでいいのでしょうか

このレベルの質問なら違うとこ行けというのも含めて教えてください
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 22:57:54.46ID:Uka8DSYS
>>360
余程の理由がない限り、事業割合は家賃や車でそれぞれ統一した方がもし聞かれた時に説明しやすいんじゃない
家賃も固定資産も割合を書く欄あるし

それと事業開始時に車持ってたなら取得価額をちゃんと計算した方がいいよ

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2108.htm
0364名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/28(火) 23:34:33.84ID:Eh5eE6wY
>>361
こういったページがあるのですね
初めてということもあり調べるのが足りていませんでした
また何かあったら質問させていただくかもしれません
ありがとうございます
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 05:32:38.67ID:hF02WTm3
治験で協力金を得ましたが雑所得になるみたいです。

一般の会社等が労働者に支払った給与の報告書を市役所に送付しているように、病院側から市役所に協力金の支払い先の報告書等は提出しているのでしょうか?

7000円程度の協力金ですが、市役所に住民税申告する場合、住民税は普通徴収にして会社にバレることはないのですか?

質問ばかりですみません
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 10:04:47.25ID:VQa8U4I2
>>367
住民税は雑所得だから住民税申告で普通徴収を選択するならバレない
なお、交通費などは必要経費になるので収入から差し引ける

謝礼は給与でも報酬でもないから対応書類は提出していないだろうが他の形で提出してるかは知らない
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 19:35:12.97ID:VQa8U4I2
マイナンバーカードとカードリーダライタは事業者ならとりあえず持っておいた方がいい
そんな高いもんじゃないし、入力パソコン申告スマホとかめんどくさいし、初年度は償却資産税の申告もあるし
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 19:47:13.17ID:ugAD3XnQ
>>378
スマホでリーダーなるやん
0380名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:24.90ID:VQa8U4I2
>>379
スマホをパソコンに繋げばいいのか、こりゃ失敬
0381名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 21:15:06.58ID:zuNGxpOw
今更だけど
脱税とか税務調査って言うと、何千万何億のイメージがあるけど
何万何十万程度でもくるんだろうか。
まあ来ても追徴課税もたかがしれてるけど。
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 23:14:49.14ID:rdV2fbOX
>>381
少なくとも
確定申告のお尋ねは10万レベルで来た
追徴課税されたけど大した金額では無い
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/29(水) 23:54:13.96ID:VQa8U4I2
調査の一番嫌なのは自分のところだけで終わらない可能性があるところじゃね
付き合いの浅い取引先に反面でもされたら関係悪化すること確実
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 01:20:35.05ID:2FUNMnOz
2016年分の医療費控除を提出したいのですが、年明け(2021年12月31日中)までに時間外収受箱に投函すれば間に合うでしょうか?
0386名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 08:54:08.67ID:Jun77vYw
質問です

青色申告の65万円控除の電子データ保存について
令和4年1月1日から、帳簿書類を電子データのままで保存する場合に必要な税務署長の事前承認が不要
とのことなのですが、
これは事前に登録とか申請とか何も準備しなくても普通にe-Taxで期限内に申告したら65万円控除になるんでしょうか
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 10:45:37.14ID:3tCRH+Wu
>>385
来年ポスト開けるまで
0391名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 16:33:39.83ID:VwkQ70Jd
電子データ保存って領収証、レシートなども電子にしないといけないの?
月次支援金スレでそれらをPDFで送れと指示されたとか書かれてるので心配
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 17:09:14.17ID:F1CC78eT
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 17:39:33.45ID:2sVg52QB
医学部学費は3,4千万かかるぞ
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/30(木) 21:08:34.65ID:flBcflnH
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0396名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 01:40:18.55ID:K4QxMRCG
ヤフオクでの販売
ポイントで買ったやつとか、セットをばら売りした物とか
どう帳簿付ければいいんだろう。
セット3万の物を本体だけ使って、付属品を5000円で売ったら
−25000円とかではないよね?
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 01:41:37.01ID:gCxZ8bb8
>>391
改正電子帳簿保存法の3項目
電子帳簿保存は任意
紙の領収証などのスキャナ保存は任意
電子取引データ保存だけが強制だが2年猶予

結局、何も変わらず
0399名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 13:44:16.18ID:bHYViqr9
>>396
セット品を、それぞれの定価で按分するのがオーソドックスな方法
ポイント使用はその分タダで仕入れてるから経費にならない
売ったら全額利益

仕入れで貯まったポイントはあくまで次の仕入れや備品購入のために使用するのが建前、私用で使ってる経営者は五万といるけど
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 15:00:41.79ID:bHYViqr9
>>400
ならない
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 19:10:54.90ID:ALD65WOp
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 20:39:14.72ID:QAnv8+rC
>>403
無意味なランキング好きね
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/12/31(金) 22:37:47.46ID:X2/FcKku
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0407名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 02:10:45.37ID:RZv23jc2
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 08:31:49.35ID:DIsUiXaZ
freeeに経費とか売上を記入してるんですけど、別途帳簿が必要なんですか?
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 09:08:50.24ID:wQ1Y0uuu
>>410
総勘定元帳が必要
0412名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 09:15:23.22ID:7ijujWv3
個人事業主で確定申告していますが、元請けで源泉徴収される分が多く、いつも還付になります。
その場合、確定申告の開始時期より早く申告することは可能でしょうか?
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 12:05:22.95ID:BgwsmRdj
還付申告は元日に郵送しても受付は1月4日から
窓口もe-taxも3日までは休み

納税申告も1月4日以降に提出すればその日で正式に受付ける
確定申告期前に提出しても期限内扱いとするだけで
2月16日はどうとか関係ない
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 15:51:39.31ID:whFRDhJU
1/1午前0時に申告した!
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 16:00:41.89ID:qTk8nA9G
コロナと建物の老朽化を理由に賃貸の立ち退きを求められ、立ち退き料を受け取って引っ越しました
立ち退き料は敷金満額の変換込みで、敷金を除いた分から必要経費として引っ越し費用、新しい部屋の契約に要した費用を引くとマイナスになります
収入は給与だけで年末調整を受けましたが、この場合申告自体不要でしょうか
あくまで所得はあったことになるのでマイナス収支が出た申告をする必要がありますか
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 16:06:48.05ID:whFRDhJU
しなくてあとで指摘されればイイと思うよ
これホント
面倒だししないという選択をして
その結果を引き受ければ良いだけ
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 16:10:06.37ID:yyh8xNXF
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/01(土) 20:05:03.82ID:kej1ZcAL
去年は青色間に合わなかったんで、今年が初めてなんですが
青色申告・専従者届以外に3/15まで等、期限が決まっている届け出はありますか?
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/02(日) 00:26:31.65ID:WV/YubdR
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0424名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/02(日) 19:27:59.59ID:X8+LXspE
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:03:44.28ID:EjjNfkx9
今更だけど青色申告とか専従者届ってなぜ3/15までなんだろうか
帳簿なんてデータがあれば別に年末でも付けられると思うんだが。
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:05:17.26ID:fE6pePbG
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:16:31.02ID:uqjkeVPS
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0430名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:16:44.04ID:uqjkeVPS
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0431名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:16:55.22ID:uqjkeVPS
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0432名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 01:17:05.54ID:uqjkeVPS
どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。

電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
研究科は名古屋、国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
0433名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 08:52:36.91ID:5zM47Bfv
病院勤務です。
課外活動として年間で20万円ぐらいの講演料を頂きました。
すべて源泉徴収されたあとの金額を頂いてます。
これは確定申告したほうがよいのでしょうか?
0436名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 09:34:11.53ID:5zM47Bfv
ありがとうございます

あれ、、どっちなんですかね
今見たら20万円は少し越えてるんですが、、

源泉徴収されてたら申告しても還付されないという認識でした
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 09:44:01.10ID:lmmMVmg5
>>436
確定申告とは”納付すべき税額がある場合”か”還付される税額がある場合”で、前者は義務としての申告だから必ず申告しなければならないが、後者は権利としての申告だからするしないは自由です
申告書を書いてごらんなさい、講演料はもう源泉徴収されているのであなたの場合は後者の申告になる可能性が大だと思われます
0438名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 09:47:14.01ID:5zM47Bfv
>>437
ありがとうございます!!
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:13:16.17ID:ZDB0oCV2
>>437
病院で講演してポッケにダイレクトに貰えるのって医師なんじゃ
それなら税率考えて20万超えないなら住民税申告だけでいいのでは
0440名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:22:29.99ID:Nr89/trb
資格資格って、最近基地外が湧いてるねぇ
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:24:14.77ID:Nr89/trb
どこか他所に行ってやってくれ
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:26:27.94ID:58+pVBW7
給与所得以外に所得が20万超える場合は申告する必要があるよ
講演料は雑所得でそこまでいく交通費等は経費で認められるけど、講演料収入20万超えているようなので、申告しといたほうがいいね
医者だとしたら、給与所得の税率は多分10%超えてると思うし、講演料の源泉税率は10.21パーだから、申告すると多分納付になるよ
0443名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 10:33:43.27ID:1rm6dQNC
店舗の上からの漏水で保険金がおりました。
このお金は確定申告する必要がないと税務署に確認済みです。
ところで今回は天井を直したくても資材がないとのことで工事が間に合いませんでした。
とりあえず今後中国の影響で直せなくなるかもしれないというトイレの工事にこの保険金の大半を当てました。
これは経費になるのでしょうか。
天井に使った場合は相殺されて経費にはならないと確認はとっております。
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 11:04:34.02ID:mI+Ob5GV
国税庁のホームページで確定申告の書類作ろうとしたけど令和2分のしか出てこないこれって仕事始めになんないと令和3年分出てこないの
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 11:35:04.65ID:Sx1IAzdy
仮想通貨で500万儲けてもヤフオクで500万損したら申告の必要はないということで合ってますか?
どっちも雑所得なので相殺可能ですよね?
0448名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 11:43:06.54ID:XdvUkGP7
5年間無申告してた個人事業主が、今年いきなり白色申告怪しまれますか?

所得は130万なんですが。
0449名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 12:20:18.06ID:PT0+5rXr
収支報告書の地代家賃の支払先についてですが、家賃引き落としが保証会社の場合はこちらを入力するのでしょうか?

それともマンションのオーナーを入力するのでしょうか?
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 13:14:40.86ID:5tTomc27
>>450
ありがとう御座います、すっきりしました。
0452名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 13:23:01.05ID:9YQcvoj+
>>438
講演料が給与所得か雑所得かはっきりさせないといけない
どちらかは源泉徴収額を見ればわかるが、
給与所得なら支払者から源泉徴収票が送られてくるし、
雑所得なら支払調書の写しが送られてくることもある

その金額なら支払者から源泉徴収票は税務署へ提出されないし、
支払調書は税務署へ必ず提出される

所得税の計算をしてみて納税なら確定申告は必要
還付ならしてもしなくてもいい
ただし、確定申告をしなくて住民税の申告は必要

周囲にはそんな馬鹿正直に申告する者はいないと
豪語する奴もいるが、後は自分の判断だな
0453名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 14:03:49.21ID:sxIh956R
>>447
500万も損するなら雑所得ではないだろうに
みんながやってない手法は大体違法
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 14:05:05.24ID:8P6W6Huc
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 16:25:25.95ID:VyPYSNkh
去年アフィリ収入を執筆業で白色確定申告してしまったんだけど
今年の確定申告を機に税務署に確認したら広告業にしてくださいとのこと。
去年分の個人事業税を今のうちに払おうと思い修正申告書を書こうと思ったら
職業を修正するための欄がなくて困ったw
このケースの場合どう修正すればいいか分かる方います?
0457名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 18:15:07.63ID:VgWr9hvF
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 18:16:40.78ID:8Gcthvph
いつも自営業で提出してるよ
税務署も職業欄なんか気にしてないと思うし業種まで書かなくてもいいよ
今後も続けるつもりで税務署に何をしてるか知っておいてほしいなら開業届も出しとけば?
0460名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 18:44:35.19ID:ZDB0oCV2
>>455
・所得区分は事業所得で申告している
・年間事業所得が丸々1年なら290万以下である
両方YESなら何にもしなくてOK
今回提出する確定申告書と青色承認申請で広告業って書く
また、書く欄がなければ屋号に括弧書きすれば通じる
0462名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 19:30:33.88ID:ZDB0oCV2
>>461
だいたい5%だし分かりにくい場合は都道府県税事務所から電話でヒアリングするからそれからで十分
0463名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 20:47:21.93ID:8NPwUOWb
今領収書整理してるんだけど月別に整理だけでいいのかな?出来れば日にち順にも整理した方がいい?
0464名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 22:04:41.23ID:ZDB0oCV2
>>463
月別で十分
ただ、スクラップブックとかに貼る場合は重ねたりして貼るのはやめて同じ向きに一枚ずつぱっと見が出来るように貼るべき
重ねて貼ったり向きが違うと見返す時にストレスになる
なのでA4コピー用紙に穴開けて貼っていく方がコスト的にも良い
0465名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/03(月) 22:17:04.58ID:8NPwUOWb
>>464
ありがとう。とりあえず封筒で月別に分ける事にするよ
0472名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 08:28:09.42ID:24AgAHTf
車両の減価償却が一昨年の10月で終わって残存価格1円になり現在も車両ありますが
今年の青色申告にも減価償却のページに0/24とか1円とか書かないとダメでしょうか?
売るまでずっと書きますか?
0473名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 08:41:08.27ID:xLnGOznu
>>471
税理士が申告書を作成した場合、申告書の税理士欄に名前を記入します。また、申告作業も含めて対応をする場合には税務代理権限書を添付するので、そちらにも名前が載ります。税務署はそういった書類から税理士情報を読み取ります。
(会計士ではなくて税理士ですよ。)
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 08:43:21.58ID:xLnGOznu
>>472
はい、廃棄や売却をするまで、ずーっと1円を記載します。
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 08:56:51.65ID:HeCjxLrc
青色の申請間に合わなかったので今年白なんですけど
確定申告初めてです。
特にレシートとかも残してなかったので
毎月の支払われた金額をつらつら書くだけだと思うのですが
そんな感じでもいいのでしょうか?
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 09:50:54.46ID:m3YhZg2D
>>476
現実的には大丈夫な場合が多いけど、制度的には完全にアウト。
よほどおかしな経費計上とか売り上げない限りは目を付けられることもないけど
5年、もしくは7年の保管が必要。白色は5年。
レシートを残してなくても電子で残ってるとか事務所家賃とかで請求書あるならセーフ。
クレジット明細や銀行の入出金記録もOK。
何かに使った金額がちゃんと分かってないと経費が認められない。
まず大丈夫だけど、今からでも払った金額が分かるものだけを書いたほうがいい。
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:17:45.40ID:HeCjxLrc
>>477
>>478
ありがとうございます
打ち合わせや電車賃 まあ机買ったり 在宅なので特にお金がかかってない
のでもう雑費はゼロで申告しようと思ってるんですけど
これって駄目ですか?
要するに節税ゼロ。
収入に対しての税金を払うだけ。
レシートないしこれしかもうないかな?なんて思ってる次第なんです。。
なにかやれることありますか?そして私のような人って居ますか?
0480名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:19:51.96ID:YeYkwxsX
e-tax素人童貞のものです。
賢明なみなさん、おしえてくだせえ!
いまから令和3年確定申告をしようとしています!
令和2年に7月の寄付金控除申請を行おうとしましたが(去年申告を忘れていました)、
e-taxの選択肢には令和3年しか選択肢がありませんでした!
令和2年についてはe-taxからはできないんでしょうか!
おしえてくだせえ!
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:22:08.79ID:po+2ajo3
普通の申告についての問い合わせはほぼないけど源泉徴収絡みは格段に上がるから手に職系の仕事はちゃんとしといた方がいいぞ
0483480
垢版 |
2022/01/04(火) 10:33:50.48ID:YeYkwxsX
あ、よくみたら過去分できたわ
失礼しましたわあああ!
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:41:33.85ID:m3YhZg2D
>>479
雑費じゃなくて経費ね。
取れる税金が増えるし、経費を水増ししてるならともかく逆なら問題ない。
何か言われても証明するレシートなどを紛失したで済む。余計に払ってるわけだから。
ただ今年0で来年から経費が増えるなら目を付けられるかもしれないから今年からはレシートや明細封筒にでもまとめて。
在宅の場合は仕事で使ってる部分を按分で経費扱い出来るよ。
ネットで何かを買った場合は一年は絶対にあとから領収書取れるし、そこは申告出来るかな。
あと水道光熱費も按分出来る。分からないならもう税理士に聞くしかないけど。
税務署も基本暇じゃないんで、収入の少ないところを検査なんてしないけど、逆にそういうとこも分かりやすければ
見せしめに時々検査は入るらしい。
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 10:50:43.84ID:wGP9XoRC
朝イチでe-taxで申告して送信完了したんですが処理状況一覧見ても何も表示されておらず、、、
反映まで日数かかるものなのでしょうか?
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 12:07:04.92ID:wGP9XoRC
>>486
ありがとうございます!
また明日申請し直してみます
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 12:25:04.38ID:wwP28d/X
>>487
1/1午前0時にヤラナイカらだよ!
0493名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 13:37:22.28ID:YeYkwxsX
e-tax、「送信結果を確認できませんでした。再度処理してください。(KC-EE2008)」となって困ったなぁ
本当に日本のITって後進国なんだねぇ
税金って国家の要でしょ
それがこの体たらくとは 惨めな国だよ
0494名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 13:42:05.02ID:po+2ajo3
みんながやらない時間に送信すりゃいいだけだろ
個人なら夜に送信してやれよ
0495名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 13:44:27.02ID:YeYkwxsX
いやいやそういう問題じゃなくて
不便を当然とみるその後進国ぶりが情けないって話だよ
その精神論、
中国や韓国、台湾といった近隣IT先進国にボロ負けする理由がよくわかるよ
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 13:48:25.72ID:po+2ajo3
>>495
変える能力ないんなら工夫してやれよ
もうその辺りには永遠に勝てないんだから高望みすんな
0498名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 14:25:23.06ID:ihwYhrxt
税金かけて国・地方行政のIT化やDXの推進を目的としてIT分野を担当するデジタル庁とか設立しておきながら、年初からこの体たらくなんだから無能だなとしか思えない
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:34:26.68ID:QfwPG8Ul
>>499
それはやむを得ない
だからこそそれに巻き込まれないように備えるのが賢者
期間の初日と期限に行動する奴はアホ
休日明けを除き平日24時間稼働を知らんのかと

なお、所得税は納税申告でも今日から受け付ける

また、e-taxのシステム障害により受信できなかった場合、
その対象者には期日延長が行われる
0502名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:39:58.24ID:ihwYhrxt
>>501
それを言うならデジタル庁などという無能な役所を作るために納税した時点でトラブルに巻き込まれてるんじゃないか?
0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:40:34.98ID:832E65oS
遅延でエラー出てるのかな?自分は
『送信結果を確認できませんでした。 再度処理してください。 (KC-EE2008)』って出てる
0504名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:42:19.25ID:DBJ4K6/G
>>500
今年だけの話としては大法人の電子申告義務化、
マイナンバーカード保有者の急増あたりかな
負荷分散はシステム運用の基本だから毎年その状況で放置してたのがあかんね
0505名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:45:17.78ID:ihwYhrxt
>>504
政府はAWS使って柔軟に負荷分散できるシステム作るんじゃなかったの?
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:47:33.51ID:DBJ4K6/G
>>503
twitterとか見るに
送信は普通に成功するけど受付完了メールがこないパターンと
KC-EE2008エラーが出るパターンの2種類あるみたい
前者だとローカルでは送信済みなのでそのままだと再送信できないという面倒な状態に
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 15:50:22.45ID:832E65oS
去年は1/5の午後一で送信OKだったので初日(1/4)午後一送信したんだけどエラー出ちゃって
何度も送信繰り返しちゃったよ
こんなに違うものなのか…またいろいろ叩かれるだろうに脇が甘いね
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 16:09:03.89ID:YeYkwxsX
>>496
いや全然ちがう
納税者意識のかけらもない典型的な愚民だなぁ
まったく哀れなマヌケ

>>498
「po+2ajo3」のような無能がいるから自民党も操りやすいだろうね
自分たちが後進国であることを認めたがらないこういう愚民がいるから、
いつまでたっても自国ホルホルで建設的な発展ができないんだよ
納税者意識が足りないから政府の無能を批判できないわけだ
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 16:10:32.28ID:YeYkwxsX
>>507
国民のみなさまの血税を使ってこの体たらく
まったく惨めな後進国だよ
アナログ老害自民党は社会のゴミだからね
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 16:21:22.67ID:ihwYhrxt
管轄税務署の所得税の税務官に電話してこの件について聞いたら、税務署もe-Taxによって作成送信された確定申告書の受信を確認できないそうです
このままでは無申告になるのでプリントアウトして郵送するかもう一度送信するよう二度手間を要請してきた
0512名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 16:28:59.25ID:ihwYhrxt
>>511
コリャだめだ
戦前の精神論みたいになってきた
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 16:29:26.72ID:UF7Ur95G
>>491
おお、ありがとうやで
メッセboxに去年までの受付メッセージしか無いからここに来てみたが不具合発生してたのか
遅延ってことは明日もう一回box確認してみるか
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:01:49.12ID:DBJ4K6/G
改めてe-taxのお知らせ見たら午前中より内容減ってる気がする
午前中は遅延が解消しても受付完了が届いてなかったら再送してね
みたいなメッセージだった気がする
送信済みになっていて再送できない人から問合せが来たのかな
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:06:46.91ID:CjjZ1alu
e-taxで配当所得の住民税での課税方式を申告不要にするとき、今年からその旨のチェック欄が増えて楽になったらしいけど、チェック欄にチェックを入れるのはどこで入れるのかわからない。
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:19:26.86ID:832E65oS
>>517
「申告書等の作成」→「住民税等入力」→「5 株式等譲渡所得割額控除額がある方の入力項目」の
『特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部について、住民税で申告不要としますか?』で
”はい”か”いいえ”選択すればいいみたい
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:21:03.93ID:po+2ajo3
>>508
とりあえず過年度の還付申告も忘れてテンパっちまうリーマンは、今年は素直に5箇所の寄付に抑えてワンストップ特例制度でもやっておいた方がいいぞ
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:31:00.77ID:IKB5bvGY
マイナンバーで楽になるかと思ったら、
別の問題山積みやな笑
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 17:46:22.01ID:9AaXJ/AV
メッセージボックスを確認したら受付完了されてた
送信してから二時間かかってる
でも無事に確定申告完了
還付金早く振り込んで
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 18:00:36.81ID:832E65oS
自分も確認したら複数回送信した分が受付完了してましたwww
コレって申請内容同じなら削除してもいいんだよね受付完了時刻が最新なのが
確定申告されてるんでしたっけ?
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 18:21:28.91ID:ihwYhrxt
マイナポータルに受信のお知らせが来た
件名
【税務署からのお知らせ】所得税及び復興特別所得税申告の受信通知
内容
 所得税及び復興特別所得税申告の受信通知を、e-Taxのメッセージボックスに格納しました。
 詳細は、関連ページに記載している「e-Taxメッセージボックスへ」のリンクをクリックし、ご確認ください。
差出人
国税庁
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 19:44:13.19ID:832E65oS
自分マイナカードで還付申請なんだけどそういや公金受取口座登録のチェックがあったよ
マイナポイント紐付けこれで手続き完了したけど実際の給付はまだ先だなあ…
0531名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/04(火) 20:03:46.06ID:po+2ajo3
>>530
大学生だけが対象なので1人
0536名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:03:01.37ID:jhnkDx5d
ご迷惑をおかけしました、とか、申し訳ありませんでした、なんて気持ちは微塵もないな。
さすがだな
0537名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:03:21.10ID:qxTspSP9
4日確定申告スマホでやってみたけど
何回マイナポータルでマイナンバー読み取りしたか
結局できないまま
仕方がないので例年通り文書で税務署に送ることにするか
0539名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:12:35.37ID:nU7/MVX9
>>537
今やりゃいいのに
0541名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:15:56.41ID:nU7/MVX9
>>538
どう書こうが税金に影響するもんではないのでネット販売とかそんなもんでいいよ
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 00:27:07.62ID:0BRWp04b
>>536
ねちねちとウザい奴だな
国税庁は第二報の時に謝罪している
反日パヨクは失せろ

日本が何か失敗すれば喜び
何かといえば謝罪を要求する
まさにあの国のアホどもと根が同じなんだろな
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 02:12:10.35ID:f+c0wyIQ
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」
0545名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 04:34:15.47ID:9cCCtD1M
e-taxで確定申告なんだけどもう準備は終わってる
ただ2月16日〜3月15日の税務署が忙しい時期の方が雑にチェックされてスルーされやすいような思いこみがあるんだけど考えすぎかなあ
0546名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 10:21:59.49ID:MAw624eC
>>545
確定申告書を3月15日までのいつに提出しても
本格的な審査は7月頃から始まる

受付時は簡易な審査のみで、確定申告期間の
繁忙期でも順番に処理していくだけのことだ

早期提出は、過大でも過少でも誤りに気づいたとき
あるいは誤りを税務署に指摘されて
期限内に再提出できることがメリットだな
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 11:28:09.04ID:wmtkw32l
>>546
還付申告の場合は早めに提出するほど還付されるまでの日数も少なくなるし、還付金の支払日が決定した後は再提出できないから気をつけないとね
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 11:32:08.91ID:TyvOs28D
>>547
民間の会計ソフトベンダーならどこもそんなもの
民間事業者は最終確定の様式の情報を得られるのが遅いから
それでもギリギリのところだろ
本家本元の国税庁の官製ソフトに提供時期でかなうわけがない
事情を知らないアホは文句言うけどね

どうしても早期提出したいなら国税庁の確定申告書作成コーナーだな
会計ソフトからの転記は少し手間がかかるが、
これを続ければ会計ソフトを毎年更新しなくて済む
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 12:36:43.58ID:cuEsEiyt
>>549
再提出できないという法的論拠は?
タックスアンサーでも再提出の取扱いができないことがあると
いっているだけだな

期限内に再提出できないというなら、
期限内に修正申告や更正の請求ができるのか?

タックスアンサーの言い回しは、むやみに還付申告の再提出をされると
手間がかかるし、振込手数料もかかるからその牽制の意味で
税務署に相談しろといっていると思われる

実際に再提出を強行したところで税務署は無効にはできないはずだ
還付金が過大だったなら3月15日までに不足額を納税すればいいだけだ
0554名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 13:03:58.45ID:ACiGfeX1
大量に売ったけど、帳簿も領収書も無しで、税理士には片っ端から断られたんで
自分で申告するしかないんだが
税務調査覚悟しといた方が良いかな。
通帳の記録漁ってるけど 現金での取引もあったんで結構な部分が記憶だよりになってる。
過少申告での税務調査覚悟か、このまま無申告でワンチャンやりすごすか
マジでどうしよう。
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 13:22:36.77ID:nU7/MVX9
>>554
去年でキッパリ廃業して今年取引しないってんなら知らんけど、ここで質問する心の弱い奴が無申告で通せるわけない
ストレスで身体壊すだけ
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 13:26:37.15ID:TIYsGXOr
何をどこで売ったんだ?
フリマアプリやオークションなら履歴ないんか?

ちょくちょく領収書とか全く無いってう言う奴出てくるけどなんなんだろう?
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 13:28:38.34ID:p5JXxAxR
>>554
税理士としても責任をもって申告をしないといけないので断らざるを得ないのでしょうね。頑張って自分で申告してもし調査に来られたらどこかの税理士に頼むのとかどうでしょう。腕の立つ税理士ならしっかりと申告してある年の売上と経費の割合などから交渉してくれるとこもあるかもしれません。
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 15:11:22.73ID:2dczbZsG
>>552
↓の(同一人から2以上の申告書が提出された場合)120-4の(注)を見てほしい
還付の処理が行われた後に訂正申告された場合、税務署はこれを根拠に無効にできるよ
(無効にするかどうかは税務署次第)

法第120条《確定所得申告》関係|国税庁
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/19/01.htm
>120-4 法定申告期限内に同一人から法第120条に規定する申告書、法第122条に規定する申告書又は法第123条《確定損失申告》に規定する申告書のうち種類を異にするものが2以上又は種類を同じくするものが2以上提出された場合には、特段の申出(法定申告期限内における申出に限る。)がない限り、当該2以上の申告書のうち最後に提出された申告書をもって、それぞれの規定により提出された申告書とする。
>(注) 上記の取扱いは、法定申告期限内においては、事務に支障のない限り、申告書の差替えを認める趣旨のものであるから、先に提出された申告書に還付金が記載されており、かつ、その還付金につき既に還付の処理が行われていたような場合には、この取扱いは適用できないことに留意する。
0563名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 16:52:22.41ID:qxTspSP9
年金の源泉徴収票がないので
確定申告できない
毎年の事みたい
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:18:09.02ID:wGHAHmQ+
無職で去年働いたのが日雇いバイト数件であわせて5万円くらいなんですが、確定申告するときにこれらの収入は申告しなくてもいいもの?
副業のアルバイトは20万以下なら申告の必要なしとネットで調べたら出てくるんですが…
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:21:30.96ID:MAw624eC
>>561
還付後の場合は、事務に支障がある場合の一例だが、
実際に支障があるかどうかは個別判断だと通達逐条解説に書いてある

だから、タックスアンサーでは再提出の取扱いができないことも
あるから税務署に相談してくれというあいまいな記載になっている
還付後は再提出は絶対にできないというわけではない

そもそも通達を根拠に納税者に不利な取扱いはできないし、
運用上の問題としても税務署によって取扱いが異なるのは
公平とは言えない

税務署長にとって更正の請求の件数は増やしたくないものだが、
積極的に訂正申告を拒否して更正の請求をしろというかどうかも疑問だ
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:25:00.36ID:TIYsGXOr
>>565
無職で何を申告すんだ?
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:28:33.76ID:DUTIAiRK
>>565
本業がないのに副業とな
まぁマジレスすると源泉徴収されてれば確定申告すると還付がある
されてなければ確定申告の必要なし、ただし役所に住民税の申告は必要
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:41:23.61ID:nU7/MVX9
>>565
マイナンバーカードと日雇いの源泉徴収票があるなら、記載の源泉徴収税額が0円でも確定申告する方が84円オトク
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 18:51:00.86ID:B3mcV9Ny
>>565
>>副業のアルバイトは20万以下なら申告の必要なしとネットで調べたら出てくるんですが…
副業ならばそうだよ
副業とは本業があってそのほかに稼ぐことだが、本業がない人には副業だってないよ、「本」に対して「副」なんだから「本」がないのに「副」て日本語としてもおかしいだろw
0572名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 20:29:45.09ID:DvatQ3II
一般口座の信用取引をしたんだけど
現渡注文をして12/29注文、翌1/4に受け渡しになってるんですが確定申告するときはどっちの年にすれば良いんですか?
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 20:57:42.45ID:3Hea6vwS
>>561
自分まさにその状況だったけど
提出翌日に電話して還付手続き前だから再提出すれば良いといわれた
先手先手で動くことが肝要だね
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 22:30:53.39ID:B3mcV9Ny
>>572
一般口座の確定申告は約定日ベースでも受渡日ベースでもどちらでもできるが、いちどどちらかに決めたら毎年そのベースでやることが義務付けられる、今年は約定日で、次の年の申告は受渡日ベースでとくるくる変えることは許されない
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 23:21:48.95ID:YQDdqCB5
ガッデム!
ICカードライター買って今年からeーTAXでやるぜ!
と思ったらスマホでできるようになりました、だとぉ????


ファック!ファック!ファック!ファック!カードライター代返せや!!!!!
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/05(水) 23:24:27.57ID:nU7/MVX9
>>575
返品しろ
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 07:33:17.27ID:VYe+4lKV
マイナンバーカードでe-taxで確定申告しようとしたけど
電子証明書の期限切れたって出た
マイナンバーカードの期限はあと数年残ってんのになんで?
これ期限一緒だよな?
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 07:38:32.19ID:oG5MBSrz
>>577
e-taxより
・マイナンバーカードの有効期間について
マイナンバーカードの有効期間は、発行の日から10回目の誕生日まで、
また署名用電子証明書及び利用者証明書の有効期間は、発行の日から5回目の誕生日までです。
0579名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 09:00:11.71ID:wGpkHM8S
>>577
住んでる自治体から電子証明書の期限が切れる前に
もうすぐ期限が切れますって手紙が来ているはず。
国民年金保険料の督促と勘違いして捨てちまったのか?
0581名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 10:52:00.70ID:vy0IlOdN
送信完了にならないので、画面指示通り時間を置いて再度送信を繰り返したら、
夕方には受信完了メールが40通以上来て動揺した。
0583名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 11:37:14.80ID:HgPvEQvr
国税庁が、サーバーがダウンしたのではなくて
遅延が発生しているから時間を置いて確認してくれと
言っていたんだから、夕方まで時間を置けば焦ることはなかった

バカみたいに連投するとサーバーにさらに負荷がかかり
遅延に拍車をかけることになる

仮に申告期限であって国税庁が受信できなかったとしても
システム障害による個別延長も認められるから焦ることはなかった
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 12:57:44.38ID:JMB82EJo
真面目か
0585名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 13:12:32.46ID:badXYtjY
「時間をおいて〜」ってのが5分後なのか30分後なのか1時間なのか3時間なのかはたまた6時間
なのか個人によって違うだろうしそこら辺をきちんとアナウンスしないほうがダメだろと思った
0586名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 15:20:50.97ID:j2IUnN8U
自民税調 令和4年度税制改正でインボイス制度の一部見直しも
2021/12/03 17:00展望自民税調
自民党税調は11月30日の小委員会で,令和4年度税制改正に向けた主要項目について議論を重ねた。実務家の関心が高い納税環境整備では,インボイス制度下で免税事業者に係る適格請求書発行事業者の登録申請の見直しや,免税事業者との取引に係る考え方・Q&A案が示された。税理士制度については,事務所設置規制の見直し等を検討する。
0587名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 15:40:34.36ID:HgPvEQvr
>>585
遅延がいつ解消するかわからないのに何分後、何時間後といえるわけがない
たとえば、1時間後といわれてそれで解消しなかったら、いい加減なことを言うなとまたキレるだろ

コールセンターへの電話でも混雑しているときはしばらくたってからおかけ直しくださいというだろ
それに対してしばらくってどれだけだよって文句言うのか

人身事故で電車が止まった時もしばらくお待ちくださいというがいつ動くか誰もわからん
それなのに駅員や運転手にいつ動くんだよと食って掛かるのと同じだな
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 18:28:36.77ID:KurDtaLj
>>527
振り込み納付にしていると5回引き落とされるyo
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 19:31:29.54ID:JMB82EJo
>>590
12月分が出てから申告する
0593名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 19:32:22.84ID:JMB82EJo
間違えた
>>591
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 19:52:03.83ID:wNBknXPI
>>527
期限内だから5通目が最新の訂正申告として取り扱われるから問題ない
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 19:55:54.11ID:wNBknXPI
>>589
毎年1月中に申告終わらせる身内がいるけど、とにかくさっさと終わらせときたいらしい
夏休みが始まる前に夏休みの宿題を終わらせる感覚に近いな
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 20:19:04.75ID:3jPN4q0Y
>>589
さっさと終わらせてすっきりしたいし還付もあるなら早いにこしたことはないだろ
締切ギリギリまでダラダラする奴の方が理解できんわ
病気や身内の不幸でもあったらどうする気なのやら
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 21:10:22.91ID:JMB82EJo
>>589
どの職場にもいるだろそういう人って
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:14:24.14ID:vm+kKYl2
>>597
年間取引報告書がなくても譲渡所得と配当所得そしてそれぞれの源泉徴収税額(所得税、住民税)はわかるが
収入金額と取得費がわからないから譲渡所得が申告できないんだよなあ
特定口座なら収入金額と取得費を省略可能にしてほしい
0601名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:14:47.38ID:hnrzzUT4
>>592
あれ? すると今年の2月に確定した12月分は去年申告しないといけなかったってことになるの?
去年は15万円程度で20万円超えてないから問題ないと思ってたけど、5000円ほど税金払ってなかったことになる
今からでもなんかした方がいいんですかね?
0602名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:26:41.01ID:VQlVbghW
>>598
信用取引の譲渡の時期は決済日であって選択の余地はない
その他一部例外を除いて一般口座の譲渡の日は
受渡日と約定日の選択ができるが、
その選択について年単位の縛りがあったり、
翌年変更できないということはない
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:17.08ID:JMB82EJo
>>601
正しくは前年の確定申告をする必要あるけど、給付金支援金もらってるならドミノ倒しになりそう
所得20万超えたら所得税は最低1万円かかるよ
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:49.04ID:HgPvEQvr
特定口座年間取引報告書はだいたい1月中旬までには
電子交付されるだろ
なんでそんなに急いで確定申告をしたがるのかわからん
還付の時期が1、2週間遅れたら困るほど金がないのか
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:43:53.81ID:IN8CNVl3
投資信託の売却益から特定口座で源泉徴収されたのが18万ぐらいある
これ申告した方がいいかな
去年は医療費15万、それから国民健康保険80万ぐらい払ったので
できればそれが控除されて欲しいんだが
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:46:33.33ID:hnrzzUT4
>>604
ありがとうございます
自分でも調べたところ、給付金支援金はもらってないので関係ないですが
経費を引いても14万ぐらいまで少なくなるので今度話を聞いてきたいと思います
少し払わないといけなくなりそうですね
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:43.87ID:JMB82EJo
>>606
配当控除やって税金多少安くなっても今年の国保が上がるだろうから投信の分は何にもしない方がいいかと
社会保険加入ならやったら良かったのだけど

なお医療費が入院系なら保険金や高額療養費は引くこと、インプラントならOK
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:37.17ID:rS+tH1gr
>>606
国保80万ということは所得が600万ほどあったんだよね?
昨年も売却益以外にそんなに所得があったのなら売却益を申告しても残念ながら還付されないと思う
申告するとき売却益も一緒に入力して確認してみるといいよ
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 07:47:39.49ID:sUOywv9E
昨日の夜e-taxでやろうとマイナンバー読み込ませて利用者識別番号っての手に入れた
その日はそれだけで終わって、今朝やろうとしたら
「入力された利用者識別番号に該当する情報がありませんでした」って表示が出てできへんかった
これ反映されんのに営業時間帯じゃないとだめなんか?
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 08:02:33.79ID:T+KCgeRv
>>615
まだ一回も電子申告してないから出るだけ
先に進めるだろ
0618名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 11:20:01.96ID:JXoNyW+q
令和2年の、ふるさと納税が住所変更などで
出来てなくて今から確定申告をしないといけない
会社員です。
確定申告は初めてでe-taxで申請できる状態には
したのですが入力内容が理解できません。
その辺を指南してくれるサイトやまとめないですか?
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 14:27:50.05ID:T+KCgeRv
個人事業主で1月早々提出する人は、未払計上は重要性に乏しいから無視するって考えなのか
0622名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 16:29:16.46ID:4VhWya3W
>>589
こんなひねくれた考えするやついるんだね
締め切り間際に駆け込むやつよりよっぽどいいだろ
こんなもんさっさと終わらせるに限る
0623名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 16:39:17.10ID:T+KCgeRv
売上も例えば20日締めだったら21-31日分も売上を計上してるのかとか、
経費もカードの支払日で計上してるだけで、支払額が確定してないのを未払計上していないんじゃないのかと思った

みんな領収書とか未確定の支払い予定額を見て未払を立ててる人ばかりならいいんだけどね
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 17:00:11.74ID:T+KCgeRv
>>624
本当の仕入れなら売れた時に損金
買った時に経費にするけど、期末に残ってたら在庫だから経費にならない
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 22:44:53.38ID:mr4qaXHF
今回、初めて住宅ローン控除を申請します。E-Taxで入力すると、13年間ではなく10年間控除と表示されてしまいます。
当然、13年控除の条件は適合しております。システムの仕様で、10年と表示されてしまうんでしょうか?
0627名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 23:10:39.07ID:HaAOZSmG
今年も申告期限は延長するの?
0628名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/07(金) 23:22:25.09ID:T+KCgeRv
>>626
請負か売買か、新築住宅の契約年月日と消費税率が10%あたりの入力ミスじゃないの
0629名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 01:39:19.09ID:dU07Ujit
>>627
あろうわけない
0630名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 08:45:13.04ID:ftJS5Wb5
治験に行きました。
その時貰った協力金15000円(内交通費5000円)を市役所で住民税の申告するのですが、受領書や領収書は手元にありません。

パンフレットには協力金10000円と書かれています。

この場合、協力金の受領書等がない場合でも、金額が分かっていれば、申告できるのですか?
それとも、市役所に申告するにしても、疎明資料が必要なのですか?

教えてください
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:03:30.09ID:Y50CWOpo
>>630
15000円で入金伝票を自分で作って、報酬が書かれたパンフも用意しておいて、「交通費込みで15000円の現金報酬をもらいましたが領収書をなくしてしまったので自分で記録しました」と説明できるようにしておけばいいんじゃないの
経費に関しては否認される可能性があるけど、自分で収入を正直に申告するのを咎める理由はない
0632名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:07:34.25ID:ftJS5Wb5
>>631
地元の市役所はeLTAXを利用できるみたいですが、eLTAXで雑所得の申告できるのでしょうか?
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:19:07.87ID:n1HNTECs
賃貸住居の立ち退き料が130万くらいはいったんだけどこれって「一時所得」ですか?
一時所得は130万-控除50万、で80万の半分の40万と、自分の働いた所得と合計した金額に
税金がかかるってことですか?
0635名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:19:33.95ID:dU07Ujit
>>630
正直に申告するんだな
市役所で向いて説明なんて
所員も面倒臭えだ
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:44:44.33ID:SNoi8U2M
>>634
居住用なら一時所得
もらった額から引っ越しなどかかった費用と50万を引いた額の2分の1を他の所得と合算

敷金除いた必要経費が40万かかれば所得20万なので還付受けないなら確定申告不要で住民税申告のみ必要
何が経費になるかは知らね
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 09:48:05.91ID:ftJS5Wb5
>>635
何でそんなに偉そうなんですか?
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 10:03:48.08ID:SNoi8U2M
>>639
居住用なんだし権利金とか払ってないでしょ
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 11:59:48.40ID:LXCd26DF
居住用だから一時所得とは決まっていない
住居であっても借家権の消滅の対価なら譲渡所得
要するに立退料の内容による
なお、住居でも契約時に権利金(いわゆる敷引を含む)を
支払っていなくても借家権は発生する
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 12:21:12.07ID:SNoi8U2M
>>641
賃貸居住用の130万円の立退料で譲渡所得になるのって例えばどんなのか教えてあげたらいいと思うよ
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 12:27:13.52ID:gp1iasG1
国民年金の控除証明書が出てきたんだけど更正の請求って5年遡れますよね?
控除証明書には28年、29年、30年に申告する場合の控除額書かれてるんだけど
遡れるのは平成29年〜令和3年の5年間?
28年は無理?
0645名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 12:57:22.89ID:gp1iasG1
認められません。><
28年が一番額大きいのに
0648名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 23:00:28.33ID:FIHKeAFV
>>647
その60万をもらった方じゃなく、それを支給した会社が4枚複写源泉徴収票のの上二枚(給与支払報告書という)をその従業員の住所地の市役所に、三枚目ををその会社の所在地の税務署に出し、残り一枚を従業員本人に本人用源泉徴収として渡します
言ってみれば、本人渡される源泉徴収票は税務署や市役所に出した「控」みたいなもので、「この人の所得や税額はこう処理しました」と会社が税務署などに報告した控えが従業員がもらう源泉徴収票です
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 23:10:29.80ID:0AE4JM+l
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。
0650名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 23:10:34.32ID:0AE4JM+l
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0651名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/08(土) 23:58:09.96ID:7revM6kv
マイナポータルとe-taxを一応連携させたが、
スマホのマイナポータルで2次元バーコード読み取りボタンが出ない
実装したばかりだから不具合があるのかな
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 02:11:13.56ID:uDaYAsbf
アクチュアリーなんてただのプライド高い受験オタクが受ける試験やろ

あんなもん取得しても医師免許には敵わない

仕事内容もカスだし難易度が高いだけで得られるものが少ない

年収も社会的地位も仕事内容も何もかも医者に負けてる

アクチュアリーはマジでやめとけ
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 02:21:27.82ID:/OYea5qP
簿記2級が一番コスパ良い
0656名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 08:32:09.78ID:fxOUPVfo
仮想通貨の利益って売り上げにプラスしたら良いんですか?
0659名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 08:59:28.33ID:ifFBhnUI
1をよく読もう

データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
0660名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 09:51:39.99ID:p7dI+Jf9
>>658
源泉徴収票ではなく給与支払報告書を当該従業員の住所地市区町村に提出するだけでいいです
税務署提出用源泉徴収票は会社で保管年限まで保管します
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 11:17:47.78ID:fxOUPVfo
>>657
雑所得で申告してるんですけど
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 11:31:36.28ID:cRMQdfMm
>>660
源泉徴収票は提出範囲に該当するものを税務署に提出する
その提出範囲は法定調書の作成の手引に書いてある
0665名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 13:15:50.60ID:YhjXtXee
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 17:32:10.55ID:dZb1MLhk
公的年金を158万円以上もらってる特別障害者(控除額40万円)の親の扶養をしてるので、毎月の月給から控除してもらってました。
年末調整の時に年末調整請負会社(私が勤務している会社は年末調整を他社に委託しています。)から公的年金が158万円を超えているので、控除できないと言われました。
その結果、毎月控除されていた分が給与から差っ引かれました。

申請書に書いたとおり特別障害者であるため、公的年金198万円までは控除の対象と伝えたら、過失を理解したようでした。
それで年末調整で再調整をお願いしたところ、期限を過ぎているので自分で確定申告してくださいと言われました。

この場合、年末調整請負会社の過失に対して、慰謝料か解決金を要求するのは意味あると思いますか?
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 18:19:24.00ID:ifFBhnUI
>>668
あなたは合計所得金額と所得金額から差し引かれるものの区別がついていないんだと思う
特別障害者であろうがなかろうが年金が158万を超えてたら扶養控除は受けられないよ
本人は税金ゼロだけどね
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 18:30:48.19ID:ifFBhnUI
ただし、その年金が障害年金か遺族年金なら扶養控除が受けられる
0672名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 20:23:44.65ID:p7dI+Jf9
>>668
>>年末調整請負会社の過失に対して、慰謝料か解決金を要求するのは意味あると思いますか?
バカなことをしやがったやつに「この野郎ふざけやがって! 謝れよ、謝り料払えよ!」ということが意味(意義)あるかどうかはあなたの気持ち次第で、私ら他人がどうこう言えるものじゃありません
意義があると思うならおやりになったらいいんじゃないですか
0675名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 00:17:25.07ID:519/TbhQ
要介護認定受けると、申請して自治体から障害者控除や特別障害者控除の対象にできるから総所得金額が下がって扶養になると勘違いすることはある
学生に勤労学生控除があるから103万超えても扶養控除できると勘違いするのと似ている
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 01:31:38.97ID:bV9BfDY6
https://www.chuo-tax.jp/b-tax/527.html

A障害者控除対象者
特別障害者(障害1級・2級)は、控除:40万円なので、143万円が壁になります。それ以外の障害者に、130万円の壁が適用されます。

こんなふうに書いてあるんだが、、

この理屈だと高齢者の158万円の壁は特別障害者なら、198万円が壁になるのではないのかな??
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 01:55:03.57ID:bV9BfDY6
聞いたところが間違ってたかな。
税理士目指すけど、用語の定義すら覚束ない一向に税理士になれそうもない連中の集まりって気がした。。
他当たることにしますね。
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 02:03:26.19ID:519/TbhQ
>>676
扶養親族の要件が合計所得金額48万以下なので、親は子供の扶養控除も障害者控除も受けられない
その場合は子供自身しか障害者控除を受けることしかできない
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 02:11:32.22ID:519/TbhQ
>>678
それは障害者本人の税金のお話だから、例えば扶養してもらうためには
年金収入だけの場合は158万円
給与収入だけの場合は103万円
色々な所得がある場合は合計所得を48万円以下にしないとダメ

なお、社会保険の扶養は障害者は月の収入15万円未満ならOK
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 02:35:11.41ID:7ZWgc2KJ
>>684
釣りに来たけど釣られる奴がいなくて
捨て台詞を吐いて退散というところかな
それともリアルの無知が悪態をついているかだな
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 15:39:36.45ID:zCKHHUkL
>>668
確定申告すれば、お金が返金されるのでいいのではないですか?
手間はかかるが、損失は出てないと思います。
0690名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 15:44:30.06ID:zCKHHUkL
>>668
確定申告すれば、お金が返金されるのでいいのではないですか?
手間はかかるが、損失は出てないと思います。
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 19:12:33.85ID:s0Dptfdd
資格資格って、スレチは他所でやってくれ。
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 07:32:21.76ID:qhfe6eCP
給与奉行で年末調整の入力作業中です。
奥さんを扶養に入れていない従業員が配偶者控除等申告書に奥さんの所得を記入してきたのですが、入力の必要有りですか?
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 09:11:15.46ID:P8hnSAaa
>>693
それが令和4年の扶養控除申告書に書いてあるなら今年から扶養の人数をプラスし、令和3年なら源泉徴収票や課税証明書を提出してもらい今月中に年末調整をやり直す
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 10:59:25.22ID:x5lqH6ul
仮想通貨の売買益で新たに仮想通貨を買って年を跨いだのですが
年間取引報告書を見ると当然、購入金額が売却金額を上回ってマイナスになってしまいます
現物の残高も計上した方が良いんでしょうか??
ちなみに年明けに売ってます
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:06:09.81ID:GDvmQ8tf
>>698
税金は利去年の益にかかるんだから去年相客下部開け計上する

しかし?、確定申告しないで住民税だけの申告て、あんたサラリーマンなんだろうね?
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 13:46:03.06ID:x5lqH6ul
>>699
リーマンです
相客下部開け計上?ちょっと何を言ってるかよく分からないのですが;;;
20万以下の雑所得について普通徴収でという意味で伝わりますか?
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/11(火) 14:01:17.69ID:ksNJnM6r
>>696
>年間取引報告書を見ると当然、購入金額が売却金額を上回ってマイナスになってしまいます
それは気にしなくていいよ
国税庁HPにある暗号資産の計算書(総平均法用)を使えば簡単に計算できる
入力は一番下のリンク先の例(購入金額が売却金額を上回ってる)を参考に

暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について(令和3年12月)|国税庁
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/
>※暗号資産交換業者から送付される年間取引報告書を利用して計算する場合には、「総平均法用」をご使用ください。
年間取引報告書を活用した仮想通貨の所得金額の計算
http://takemoto-tax.com/category9/category42/entry261.html
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 00:38:54.25ID:Vlyn11ry
>>705
そのリンク先には
>同一生計配偶者又は扶養親族が障害者のときは、障害者控除として1人当たり27万円(特別障害者のときは1人当たり40万円)が所得金額から差し引かれます。
>なお、障害者控除は、扶養控除の適用がない16歳未満の扶養親族がいる方にも適用されます。
とあり、障害者控除を受けるためには扶養親族であることが必要。そして、扶養親族とは
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
>(3)年間の合計所得金額が48万円以下(令和元年分以前は38万円以下)であること。
つまり、子が障害者であっても合計所得金額が48万円超なら扶養親族ではないので
親は子の障害者控除を受けられないし扶養控除も受けられないのだよ。わかった?
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 11:55:56.19ID:OfVHUpxY
すみません、教えて下さい

年末調整未で確定申告をします。

状況
昨年退職後無職
世帯主が父の国民健康保険に加入し9月から
国民健康保険料を払っています

父が口座振替なので自分の分を父に毎月払っています
(12月分は1月4日に父に支払いしています)

【質問】
2021年度に払った分を2022年度に払ったものとして来年の確定申告で申告出来ますか?


今年医療費控除だけで源泉徴収額丸々還付してもらえそうなので、
国民健康保険料は2022年度支払った事に出来たら助かるな
と思っています

よろしくお願いします
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 12:43:16.17ID:p6U0Zun1
>>710
>父が口座振替なので自分の分を父に毎月払っています
お父さんがあなたの分も含めて役所に全額支払ってるのであなたは申告できないです
自分の分を自分で支払いたければ世帯分離するしかないです(分離すると合計では今の保険料より高くなります)
>2021年度に払った分を2022年度に払ったものとして来年の確定申告で申告出来ますか?
前年に支払った社会保険料しか申告できないので来年の確定申告で2年前に支払った分は申告できないです
0714名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 13:48:35.45ID:y8Gjzkif
会社から貰った源泉徴収票に残業代が含まれてませんでした。何か不都合ありますか?
ふるさと納税や休業補償、傷病手当の手続きしましたが関わって来ますか?
0715名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 14:47:00.52ID:OfVHUpxY
ありがとうございます!
0716名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 15:05:37.30ID:Vuu/XTCZ
身内が一人今働いていないので、青色専従者届を出したいんですが
これは支払った給料が毎月引き出されているとか、使った形跡が無いと駄目なんでしょうか?
基本的にあまり金は使わないんですが。
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 15:40:21.22ID:VVYVAiSW
>>716
重要なのは給与の使い道なんかじゃなく、専従者が青色専従者としての要件を満たしていてその給与が必要経費として認められるかどうかです
>>262のリンク先を見ればわかるように、自分では大丈夫だと思って青色専従者届を出しても認められない場合もあるのだから
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 17:56:49.89ID:4wYzkCgx
>>710
父親は税金を払ってる属性なんかね
個人事業主とか不動産貸付とか
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 19:27:11.40ID:eru2ThQV
>>714
源泉徴収票に残業代がない→その分届出上の収入が少ない→納めるべき税金が少ない

最高やんけ
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 21:41:06.15ID:jMMX7NUb
>>721
何をどう見たのか知らんが大いなる勘違いをしている気がする

195万で0になるのは給与収入から給与所得を求めるときに出てくる数字
限界税率を使って超過累進課税を計算するためのもので
給料もらってるサラリーマンじゃなきゃそもそも関係ない
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 21:46:26.84ID:NTyh8p/z
>>719
年金とか大丈夫ですかね?
こちらとしては毎月の残業代の税金は引かれてるので、来年度の住民税が少し減る程度の恩恵しかないような。
会社側は俺から控除した税金払ってるんですかね?
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 21:56:43.09ID:Z00Pq6jK
>>721
単式簿記にすると青色申告特別控除が65万円や55万円じゃなく10万円になるけどいいの?
もしかして195万円以下なら控除額がゼロというのは、↓の「所得税の速算表」の控除額のことを言ってる?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
それ所得税を計算する時だけに使う控除額で青色申告とは何も関係ないから
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 22:23:46.21ID:WDANxkO7
>>722
話がごっちゃになってるよ
>195万で0になるのは給与収入から給与所得を求めるときに出てくる数字
給与収入−給与所得控除=給与所得を求めるときには195万円も控除額ゼロという数字も出てこない
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm
>限界税率を使って超過累進課税を計算するためのもので
>給料もらってるサラリーマンじゃなきゃそもそも関係ない
総合課税は個人事業主の事業所得等、サラリーマンじゃなくても関係するものがある
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/12(水) 23:24:03.92ID:XIwzrcGX
【炎上】ゲーム実況した消防士長が懲戒処分→批判殺到「副業禁止は時代に逆行してる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1641910709/

消防士って暇なのか?前にも不動産投資かなんかで懲戒処分されてたし、うちの近所の消防署の隊員は毎晩ランニング(訓練)してるし。
そんなに暇ならバレない確定申告の仕方をしっかり調べればよかったのにね。税理士youtuberとか沢山いるんだしな
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 00:14:20.80ID:z/05vOeO
うちの妻は専従者給与月8万もらいつつ、週1で4時間パートに行ってる
交通費込みで108000円未満にしてるよ
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 08:33:39.01ID:pavuMFsl
個人事業主における
給与所得の源泉徴収票の法定調書合計表 FE0104
なのですが、支払者は専従者給与(98万円)だけでも税務署に出すのでしょうか?
市区町村には総括表と共に明細書を出しました。
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 09:04:55.89ID:z/05vOeO
>>731
法定調書合計表は他の家賃などは該当なしとして提出
給与の源泉納付書も特例提出してるなら今月20日までに0円で提出
償却資産の申告書も都道府県税事務所に初回は該当なくても提出
それにしてもなぜ98万というハンパな額なのか
一級地なら100万でも住民税は均等割含めて非課税だけど
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 09:09:07.43ID:pavuMFsl
>>732
レスどうもです。
98万というのはだいたいで、毎月81500円ぐらいです。
特例受けています、源泉納付書は0なのでいつも捨ててましたが出したほうが良いんですね
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 09:18:59.73ID:z/05vOeO
>>733
月給8万賞与12月に4万でちょうど100万になるので管理しやすいかも
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 11:07:24.29ID:z/05vOeO
>>735
すみません訂正ありがとうございます
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:20.20ID:sKQb/oro
>>722、724、725
ありがとうございます
年収240万だと青色申告で税金が10%から5%に下がるので
得なわけですね
青色なら必ず複式簿記が必要
あありがとうございました
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 12:13:07.40ID:9Df4TNQH
>>723
そもそも毎月の所得税は仮払いで年末調整をして
年間の所得税が決まる

その計算式を記載したのが源泉徴収票

月の残業代から所得税引いて年末調整だけ所得税引かなかったら
年間で返ってくる額がかなり多くなってるはず

本人徴収分を会社から払うだけなんで残業代を削る意味は皆無

まだ法定調書の提出締め切り前だから会社確認したほうがいい

年金は4-6月の給料で決まるから関係ない
0739名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 14:06:23.49ID:z/05vOeO
実際の支給より給与明細が少ない場合

経営者のメリ 各種保険の会社負担減
経営者のデメ 計上できる経費が減る

労働者のメリ 脱税、各種保険の本人負担減
労働者のデメ 年金、傷病手当金など社会保障の受給減

共通リスク 逮捕
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 14:16:50.63ID:z/05vOeO
簡単に考えつくのは残業代を架空の人物か身内の名前を使って支給したようにして扶養の範囲内に抑えると経費も減らさず保険も掛からないが役所が来たらすぐバレる
間違いに気づいてる労働者も共犯
仮に住宅ローン受けてたら銀行への詐欺確定
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 14:42:44.00ID:sKQb/oro
多分間違ってると思うのっですが
最低税率5%に値した場合
PC買ったとか打ち合わせの雑費や家賃経費などの申告はしなくても同じってことですか?
0742名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 14:56:38.10ID:z/05vOeO
>>741
住民税と合わせて払った経費の15%税金が安くなる計算
0743名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 14:59:52.41ID:a+DkOJii
>>741
国税庁の確定申告のサイトが使えるから一回自分で作ってみな
そしたら百回聞くよりもいろいろわかるよ

紙で印刷して提出みたいのを最初に選べば間違っても本提出されないから好きなだけ試せる
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 15:45:19.43ID:n5ndqDzD
株で、源泉徴収ありだと、利益20万以下でも税金取られてるみたいですが
これって確定申告しても戻ってこないんでしょうか?


また源泉徴収無しの口座で、利益20万以下の場合、確定申告は不要みたいですが
住民税の申告は必要みたいですね
利益が20万以下でも
確定申告で住民税を払う場合、住民税の他に、所得税まで取られますか?
0745744
垢版 |
2022/01/13(木) 15:46:57.95ID:n5ndqDzD
ちなみにニートなので、給与等はゼロです。
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 16:13:15.43ID:bONOuPcf
配当金だけでもってことじゃないの
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 16:30:23.23ID:VteTIfe2
>>744
>株で、源泉徴収ありだと、利益20万以下でも税金取られてるみたいですが
>これって確定申告しても戻ってこないんでしょうか?
株の利益とそれ以外の所得の合計が基礎控除48万円以下なら、確定申告すると源泉徴収された所得税が全額戻ってくる
>また源泉徴収無しの口座で、利益20万以下の場合、確定申告は不要みたいですが
>住民税の申告は必要みたいですね
それはサラリーマンや公的年金受給者だけの特例で、自営や無職は関係ない
ただし自営や無職でも所得控除以下なら確定申告不要(住民税は申告が必要)
>利益が20万以下でも
>確定申告で住民税を払う場合、住民税の他に、所得税まで取られますか?
上に書いたように所得税は全額戻ってくる
住民税も合計所得が45万円以下なら非課税なので、源泉徴収された住民税が全額戻ってくる
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 17:59:23.59ID:J/6ZVHWA
>>744
源泉徴収なしの特定口座、一般口座は原則として確定申告が必要である。ただしそれらの口座の譲渡益が20万円以下なら申告しなくてもよい。

医療費控除やふるさと納税等で確定申告する場合、たとえそれらの口座の譲渡益が20万円以下であっても、利益を申告しなければならない。

源泉徴収ありの特定口座ならばその利益を申告してもしなくても良い。
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 19:37:18.58ID:oMmrQ+tz
親から相続した土地で賃貸をやってるリーマン大家です。
経営の規模が65万の控除に満たないので、簡易10万円の方で青色申告したいと思います。

確定申告用に安いPC(10万円以下)を購入したので、これで管理(家賃とか確定申告の計算とか)したいのですが、記載は消耗品費だけ(パソコンとか書かず)で金額だけ書けばいいんですかね。
不動産用所得用の簡易だと購入日とか品名を書く欄がありませんでした。
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 19:39:01.21ID:Z/yta++r
がんばって計算して、これだけ税金納めます!
っていうのが馬鹿馬鹿しいシステムだよな。

間違って多く払っても申告しないと返してくれない。
目について少なかったら調べられて過去7年まで坂戻って徴収される。

そんな税金で国会議員で美味しいものを経費で食べてる。
マスクも
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 19:47:13.44ID:z/05vOeO
>>751
正解
建物を相続して賃貸してる場合は平成19年以前の建物だったら注意しよう
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 21:00:36.45ID:o/H03wb0
>>752
日本法では国税は申告納付課税、住民税は賦課課税という諸外国でもマイナーな徴税制度を課している点で、日本国民にもっと税制を勉強しろと言っているような気がするのだがな。

出来ない奴は税理士を雇えw
0757名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 21:10:10.47ID:8wEEi6d+
>>751
間違えた、10万円ぴったりは消耗品にならないや
一括償却資産か少額減価償却資産でした
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:10:17.74ID:ojs64B4w
>>730
間違いなく副業で無申告でやってるだろうな。
なかには公務員でやっていて事故ってバレて懲戒ってパターンあるかもしれない。
まだ報道はされてないからどうかは知らないけど
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:13:03.23ID:aJUhLgor
>>759
10万円未満のものは大丈夫
10万円以上30万円未満の場合は青色申告してれば特例を使って1回で経費にできます
以下と未満でちょっと違うので訂正しました

3年で経費にするのは省略します
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:29:55.08ID:EiJ74nih
>>760
だろうなじゃなくて実際に無申告だらけだよ
無申告が横行しすぎてまずは大口の専業から摘発されそうだけど、そろそろ数年分まとめてやられるだろう
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 22:51:07.40ID:UMBgIvrc
25年くらい前に5年間無申告で年収300万くらいのバイトして生活してたw
高校出たばっかりで若すぎて税金なんか知らんかった
でも何事もおこらんかった

やっぱ1000万以上とかじゃないと誰も調べんの?
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/13(木) 23:03:00.06ID:sKQb/oro
>>743
やってみましたが
専従者控除前の所得金額 は経費惹かれただけで
基礎控除48万円が計算されないのですが(今年は白色です)
控除金はここで書く必要がないのでしょうか?
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 00:24:32.67ID:+9ZnGnSu
>>766
基礎控除48万円は収支内訳書を入力する段階では関係ないし手入力する必要もないよ
確定申告書第一表の(12)が所得の合計で(29)が所得控除の合計(ここに基礎控除48万円も含まれる)
そして、(12)から(29)が引かれて課税される所得金額(30)(千円未満切り捨て)が求まり
最低税率5%なら(30)の5%が所得税(31)になるよ
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 10:08:33.29ID:w84ohofq
確定申告の時期は
2022年2月16日(水)?2022年3月15日(火)
となってますが、このまえetaxで所得作成してそのまま送信したら出来たんですが
今出せるものは今出してもいいんですか?
0772名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 10:36:20.95ID:TNqILg44
何回も送り直すとチェックが後回しになり還付が遅くなるよ
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:24:41.06ID:UO73U4yp
>>753
注意って何がありますですか?
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 12:36:35.76ID:zxavaVwg
>>773
何の問題もない
紙でも窓口も郵送も受け取る
還付も納税もな

2月1日以降始まる確定申告会場でも
送信または窓口提出ができる

このスレでも初日の1月4日にe-taxに遅延が発生して
文句をたれた奴がいたからな
それだけ初日に送信した奴が多いということだ
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 13:05:37.60ID:e5HJ5/TB
>>774
減価償却の方法を旧定額法や旧定率法から今の定額法に変えないといけないので減価償却費が変わることになるよ
先代の減価償却明細を見れば過去の償却方法が分かるよ
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 14:04:57.25ID:VflePKLM
>>744
俺も似たようなj状況、分離課税所得含めた所得金額<基礎控除だから毎年確定申告して
国税(所得税)と地方税(配当割額控除・株式譲渡所得割額控除)を還付してもらってますよ。
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 14:45:50.23ID:TU74Qhfn
リーマンで副業した分を青色申告しようと思ったけど、リーマンの副業は基本は雑所得になるんだね
自分の場合は副業収入から税金30%位とられちゃうんだがきついわ
こんなことならさっさと合同会社作った方がよかったなと後悔
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 16:31:52.29ID:B54Ol8NZ
>>748-750
>>779
回答ありがとです。
給与所得無しの場合
源泉徴収あり、なしにかかわらず確定申告しとけって事ですね。
とりあえずやっときます。

あと私のように給与所得がないケースだと
源泉徴収あり口座にして、株の利益が48万以下の年だけ
確定申告して、源泉徴収分を取り戻すってやり方が一番楽ですかね?
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 17:55:05.44ID:q2u9sETk
>>767
ありがとうございます
私はフリーランスで仕事をもらってるので(白色申告します)
確定申告書Bになると思います。

収支内訳書(国税庁のHPで触ってみました。)
次に教えていただいたように確認できました
それでですが私が書いた確定申告書は
確定申告書Bなのでしょうか?
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:20:27.00ID:e5HJ5/TB
>>780
どうしてその内容で雑所得にしようとするのか不思議
青色承認出して判断基準クリアしてるんならリーマンでも事業所得でやればいいのに
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:24:29.35ID:qTeAWvtF
>>782 767です
確定申告書Aはこれ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r03/01.pdf
そこに赤字で書かれてるように令和5年1月からはAは廃止されてBに一本化される
見ればわかるようにAでは申告できる所得が限られてるから、事業所得等は必然的にBになるよ
(Aで申告できる場合でもBで申告して構わないから常にBで申告していい)
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 18:24:48.98ID:S78scBFw
どうしよ
去年の年末から仕事始めたんだが(収入4万ほど)
年明けに確定申告するとき焦ってその収入分書くの忘れてしまった
年末入社だから源泉徴収票もまだないし持ってる源泉徴収票だけ入力してしまった…
ちな去年ほとんどニートで源泉徴収票の所得複数社トータル5万くらい…
去年末入社の所得とあわせても15万いかないんだがあとからなんか言われるかな?
一応税務署きくべき?
0790名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 21:59:39.52ID:BV71ys2p
332だけどマイナポータル連携してねんきんネットから申請したら新しい控除証明書来ました
スゲー時間かかったけどオンラインで手続き出来ると便利だわ
早く確定申告とも連携してほしい
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 22:46:32.01ID:uPAnqVHR
>>782
フリーランスで白色の金銭的メリットはひとつもないから、開業届まだなら出して青色にした方が良いよ
これから毎年10万円得/損するようなものだから

耳タコかもしれないけど、それぐらい一回青にしたらなんで白でやってたかわからなくないぐらいメリットしかないから
0792名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 23:04:03.33ID:e5HJ5/TB
>>787
引渡し遅れたなら結構弾力的に受けてくれそうなもんだけど自分でコロナのせいじゃないと言ってるならダメか残念
https://www.mlit.go.jp/common/001399553.pdf
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 23:11:25.96ID:uPAnqVHR
>>793
税務調査なしで逃げ切れると信じて帳簿つけずに支払い調書ベースでざざっと申告するなら楽は楽だけど、万一税務調査入ると悲惨だしね。今は会計ソフト任せでできるんだし、どう考えても青がいい…って経験した人間は言うと思うんだよね
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/14(金) 23:35:36.34ID:uPAnqVHR
>>795
理屈が逆だね
開業届を出してないと青色申告ができない
個人事業主はみんな出すものだよ、開業届は
白色なら出さなきゃいけないなんてことはない

ノーペナルティだけど、コロナ環境でどんな条件の減免や補助金が来るか分からないのにペラ1書類出す手間惜しむ人ってどんだけ余裕あるんだろう…と思ったら意外とかつかつの貧乏人だったりする
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 01:08:56.80ID:qRZLe55i
etaxで貸借対照表作成しとる画書く事何も無い
開業にあたって借金したわけでも無いし
これと言って溜め込んだ金もない



けどこれ書かないと青色申告で65万の控除受けられんいうし

令和3年12月31の現金の所に収入の合計額と同額を入れたら次に行けたからこれでええの?
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 01:56:11.98ID:yYuTv23Q
単発個人請け仕事とかちょっとお小遣い稼ぎ副業とかなら
いちいち開業届出さない人もいるんじゃないの?
開業届どころか青色と白色の違いがわかってない人も普通にいるでしょ
庶民(国民の大多数を占める給与労働者)に税金を意識させない仕組みが上手く機能しているなぁ
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 05:50:49.60ID:ATu1LOuG
>>803
制度としては個人事業主は開業から1ヶ月以内に出さないといけないもので、出さないことによるペナルティは特にない、ですよ。
罰則のないルールは無いとみなすなんてのは無法者の論理です。

面倒がって出さない人はペライチ書類出す手間すら惜しいのかなーって話してるところに「いちいち出さない人もいるんじゃない?」って返しは会話になってないです。
0805名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 05:53:30.72ID:HGM6zUV2
確定申告には青色申告と白色申告があり、青色申告をするには「開業届」と「青色申告承認申請書」を税務署に提出しておく必要があります。この届出を事前にしていない場合、自動的に白色申告となります。
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 05:55:43.80ID:HGM6zUV2
所得税法では、事業所得、不動産所得、山林所得を生じる事業を開始したときには、その事実があった日から1カ月以内に開業届を提出しなければならない旨が定められています。すなわち、事業を開始した人は、開業届を出す義務があるということです。
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 06:02:54.27ID:ATu1LOuG
「居住者または非居住者は、国内において新たに不動産所得、事業所得または山林所得を生ずべき事業を開始し、または当該事業にかかる事務所、事業所その他これらに準ずるものを設け、もしくはこれらを移転しもしくは廃止した場合には財務省令で定めるところにより、その旨その他必要な事項を記載した届出書を、その事実があった日から一月以内に、税務署長に提出しなければならない。」だよ。本業じゃない、事務所を持たない、雑所得申告なら個人事業主じゃないね
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:27:03.90ID:yYuTv23Q
>>804
面倒なんじゃなくて知らないんだよ
日常生活において個人が「開業」するという概念もなければ
当然開業届という存在すら知らないからそもそも出しようがないの

んで、年末調整とかで他に収入が云々ってのを見たときに
そういや今年はちょっと小遣い稼ぎしたなぁ、ってなって
そこから初めて調べ出して意味がわからなくてこうとこに来るわけ
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:36:24.37ID:bUl8iGOi
難しい説明はやめて、雑所得に開業届の提出義務はない。
それだけ教えてあげればok
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:22.92ID:fZI8E8Rh
開業届の提出の有無や、雑所得か事業所得かは関係なく今回の申告で収入1000万を超えたら令和5年から消費税を納税することになるので気をつけよう
0814名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 09:13:32.71ID:bxaI5JvJ
期首棚卸高の確認って税務署に電話したら教えてくる?
収支内訳書紛失して令和2年いくらでしたか分からない
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 09:39:03.15ID:fZI8E8Rh
>>814
税務署に聞いても時間がかかる又は教えてくれないんだから収支内訳書程度なら期首棚卸高はゼロで損丸かぶりがオススメ
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 09:55:09.20ID:bxaI5JvJ
>>815
0にしたら損失でかすぎる
たしか400万くらいあった
正確な数字が知りたい

適当な数字書いてたら税務署にバレるよね
向こうは把握してるんだろうし
0818名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 10:10:13.20ID:fZI8E8Rh
>>816
パソコンで管理してないなら400万で出して問い合わせ待ちが一番楽でしょ
仕入れてない売上から逆算とかめんどくさいしどうせ今年法人化するんだろうから時間かけるのもったいない
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 11:25:43.76ID:srMdOlQO
>>762
本業一本でやってる奴は流石に申告してるのもいるだろ。
ただ多くの副業でやってる奴は申告はしてないだろうし、額が少ないから税務署も動かないと思う。
0820名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 11:39:37.19ID:ioOVVdEY
>>819
そりゃしてるのもいるだろうけど、納税意識に関しては社会の最底辺だよ、あの辺。ドヤ街の日雇いに近い。

近いうちに狙い撃ちにされて大量の無申告が指摘されて問題になるのは避けられないと思う。
ウーバーが源泉徴収すりゃいいんだろうけど、ちょっとやってやめる学生とかに一々対応してられないんだろうな
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 12:21:19.36ID:mYvnPUsl
インボイス制度で、簡易課税事業者が適格請求書発行事業者になるとどうなるの?
基本的に仕入れは行わない、見なし仕入れ率 50% の個人事業主。
これが仮に年 1000万円 + 消費税 100万円 の請求書を発行すると、これまでの消費税納付額は 50万円 になってたけど、適格請求書事業者だと辻褄が合わなくなりそう。
つまり適格請求書発行事業者は簡易課税事業者じゃなくなって、上記ケースだと 100万円を納付することになるということ?

あと仕入れは行わないと言ったけど、経費としての支出した中の消費税は納付額から相殺できると思うんだけど、つまり適格請求書を受領しなくても相殺する方法があるということ?
例えば機材の調達に 20万円 + 2万円 払ったとして、この 2万円を自分の納付額から適格請求書無しに相殺するにはどうするの?
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 12:29:43.22ID:kkyEqv2T
登録免許税が控除できる場合
司法書士からの請求書を受け取ったのが年末(司法書士が登録免許税を代わりに納めたのが12月)
おれが司法書士に支払ったのが今年
この場合、確定申告は令和3?令和4?
0825名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 12:55:55.64ID:OfCDgIaH
>>822
未払計上して令和3
0826名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 12:58:08.54ID:OfCDgIaH
>>824
もともとイカサマしてるのに聞きに行くとか正気かよ
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 13:29:33.70ID:cedPLOCr
>>791
ありがとうございます
開業届と青色申告承認書ですよね?
特支出が少ないWEB編集業なのですが
青色って自分でできるレベルですか?
むずいもんですか?
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 13:34:36.02ID:lCkHk2OX
>>828
そうです、合ってます。
すみません何がわからないのかが分かりません。
簡易課税制度を選択している場合でも適格請求書発行事業者になれないのかということですか?
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 14:20:24.74ID:rKxI4h8z
医療費控除の件で質問です。
車で交通事故の被害にあい、MRIなど数回撮ったので普通に支払い額は10万円超えました。
自動車保険会社から見舞金や手当などでたのですが、これらの金額は所得税にはならない非課税と思いますが医療費控除を受ける際はどういう扱いになるのでしょうか?
病院への支払額総額からマイナスするのでしょうか。
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 14:51:54.89ID:k94Jijlf
>>831
適格請求書発行事業者は課税事業者でないとなれないだけで
課税事業者であれば本則課税か簡易課税かは関係ない

簡易課税事業者が適格請求書発行事業者になっても
消費税の納税額は何も変わらない

インボイス制度は本則課税の場合、課税仕入の相手方が
適格請求書発行事業者が発行した請求書等でなければ
仕入税額控除ができないということ

そもそも消費税法上課税仕入の請求書等の保存が不要な簡易課税事業者は
インボイス制度後もみなし仕入れ税率で税額計算をするから
従来と何ら変わりはない
0835名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 14:58:44.84ID:y8A8uNha
成人してから確定申告一度もしてなかった事が判明して、すぐさまやらなきゃいけないんだけど突然去年の分やりに行ったらどうなる?
過去やってない分5年分?の給与明細とか持って行かないといけない感じですか?
無知すぎて今詳しく聞ける人いなくて
0836名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:09:00.35ID:fZI8E8Rh
>>835
令和3年だけやればいいよ
なんか連絡来たらその時考えるだけで足りる
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:15:19.47ID:y8A8uNha
>>836
え、そんな軽いもんなの?
とりあえず去年は正社員した後辞めて他でアルバイトに切り替えて働いてたからさすがにしないとまずい。税務署って通帳の中身とかも見れるんだっけ?
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:18:18.55ID:fZI8E8Rh
>>837
ネットの見過ぎ
そのケースだと源泉徴収票数枚と引ける証明書と還付先の口座があればとりあえずおしまい
調査に来る手続き取らない限り通帳なんて見る権限ない
0839名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:21:54.95ID:ioOVVdEY
>>835
大丈夫だとうけあってる人はあなたの人生になんの責任もとってくれないから気をつけてね
遡って申告できるのは5年までだから、引き返すなら今が最後のチャンスかもよ

ちなみに役所に言われてから申告すると無申告加算税は3倍から4倍になります

正直に申告してある程度大変な事務処理と納税の義務を確実に負うか
逃げきれる可能性に賭けて、勝てば逃げ切り負ければ破滅の博打を打つか

どちらがいいかは人による
ただいつ来るかわからない調査に怯えながら生きるのもしんどいよ
0840名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:28:23.71ID:ioOVVdEY
>>829さんにレスしようとすると何故か弾かれる
編集さんなら業種的にそんなに難しくないと思うよ
出す書類はそれでいい
開業届は2ヶ月まで遡れる
0844名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 15:42:31.11ID:KPy8OrKK
>>829
ソフト使えばお小遣い帳の感覚で収支つけてれば帳簿ができる

企業会計とかだといろいろ面倒だけど、複式簿記の概念自体は
そんなに難しくないから分かってしまえば個人ならエクセルでもいける
0846名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:07:36.24ID:cedPLOCr
白色ですがフリーランスで仕事を頂いて
やよいの白色でシュミレーションしてますが
収入の所に
うち源泉徴収税額   チェックつけるか?の選択場所があります

〇〇作成費用(税込み)     ←こんなかんじで請求書を頂いてます。

これはどうしたらいいでしょうか?
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:22:39.81ID:Vy4fJ6cI
>>848
それ持って確定申告すれば問題ないよ
0852名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:54.01ID:Vy4fJ6cI
web編集とか相手に源泉徴収してもらわないと問題起こるんじゃね
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:43:43.82ID:p+xJvTbd
アルバイトする時マイナンバーだすよね?
0857名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:48:54.52ID:cedPLOCr
>>852 >>855

〇〇作成費用(税込み)  〇〇円   ←こんなかんじで請求書を頂いてます

この(税込み)の意味がわからないのですが
よく調べてみると毎月あるいは半月に一度に源泉徴収?みたいなものを役所に提出するとありますが
払ってるはずですよね?
といいますか1000万以下なら払わなくてもいいというのもあるのですが、、
むずい…
0858名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:49:54.10ID:XaEpNSKV
>>856
ズボラな会社は求めない
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:54:05.16ID:XaEpNSKV
>>857
つーか請求出すのはキミだろ?
請求書に源泉のことを書くのはマナーだろうに
0860名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 16:58:35.14ID:cedPLOCr
>>859
この書式は依頼主からひな形を頂き毎月変更して送る請求書なんです
源泉徴収という文字がなければ向こうが払ってるという意味でしょうか?
額面通り頂いてますし…
0861名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:03:55.99ID:M4j01UlQ
>>860
書いてないなら払ってないでしょ
払ってるなら支払調書を今月末までに提出してるはずなので支払調書があるか聞いてみればいいんじゃないの
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:07:51.56ID:y8A8uNha
>>839
逃げ切れたりするものなのですか?
0863名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:18:29.13ID:GyWUIpOS
>>862
摘発は運なので、案外死ぬまで逃げきれることはあると思います
ただし見つかった時は最大7年分の所得税住民税その他諸々に重たいペナルティが乗っかって苛烈に取り立てられます

自分は見つからないかな…と不安を抱えながら何年も過ごした挙句何もかも失くすなんてアホらしいなと思うタイプです。自分の運をどれぐらい信じられるか、楽観的に生きられるかですね

お恥ずかしいですが自分も無申告でろくに税を納めてない時代がありましたが、住民税の爆弾を食らって死にかけました
今はちゃんと申告した方が楽だし、得だし、スッキリするのになーと思って毎年青色申告してます
0864名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:22:05.87ID:YPaLi+/m
>>860
依頼主に「源泉徴収されてますー?」て聞くのが早い
されてたら源泉徴収票を発行してもらえばいいよ
俺もフリー1年目に源泉徴収を知らなくて、源泉を0円で確定申告したよ
半年後に税務署から電話かかってきて「もっと勉強しなさい」と怒られた
0865名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:33:54.74ID:y8A8uNha
>>863
自分4、5年ほど前は扶養でたまに頼まれた昼の仕事行くくらいな感じなのと夜は水商売してました。
そこから学生しながら派遣してて扶養外れて水商売も続けてました。
去年から正社員少しと正社員辞めてアルバイトして今現在って感じなんだけど、昼間の仕事だけ申告する形でも大丈夫なのかな。
昼の仕事申告することによって夜職してたのもわかっちゃいますか?夜はマイナンバー提出とかはなく給料手渡しでした
0866名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:37:58.01ID:KuQgeMjj
地雷でした
0867名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:39:55.71ID:GyWUIpOS
>>865
手渡しの水商売は、一番見つかりにくいとは思います
その夜職のお店はきちんと申告しそうな感じですか?
夜職のお店が申告している内容から、もしくはお店に税務調査が入った結果バレる可能性がありそうです
昼職だけ申告して露見した場合は明確に脱税の意図ありとみなされるのは覚悟が必要かと
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 17:47:26.84ID:y8A8uNha
>>867
申告はしていると思います。
とりあえず去年のは確実に申告しとかないとまずいですよね。過去の昼の派遣の給与明細がまだあるなら忘れていてって出した方がいいですかね?
でもそうなるとそれ以上過去の給与明細とかもう無くてだいぶやばい事になるのかな
もうこの際去年のやつだけ申告した方がいいのか
0870名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 20:13:35.09ID:FR6U1VLA
>>831
そう、そういうこと。
インボイス制度では、自分が預かってる消費税から自分が仕入れで払った消費税を相殺するためには、仕入れ先からの適格請求書が必要になるのかと思って。
それだと見なし仕入れにはそういった書類が存在しないわけだから、どうなるんだろう?って。

>>833
簡易課税事業者ではそういう書類は必要なくこれまで通り見なし仕入れで計算できるなら問題無いです。
これで適格請求書発行事業者になることについてのハードルはそれほど高くないと理解したけど、でも売上的に免税事業者と課税事業者を行ったり来たりしてるから、すげー面倒そう。
免税事業者に戻るのをやめるってことになるんだろうなぁ
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 20:45:19.25ID:k94Jijlf
>>870
インボイス制度で重要なのは、得意先が本則課税ならば
適格請求書等を求められるということ
つまり、免税事業者は課税事業者の選択を迫られるということだ
これは自分が本則課税であろうが簡易課税であろうが関係ない
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:20:09.97ID:y8A8uNha
ずっとレスしてる一度も確定申告した事ない者なんですけど、来月の確定申告で去年分だけ申告しとくか5年まで遡られるんでしたっけ?5年分の働いてた給与明細出てきた分持って5年分の申告した方がいいのかどちらになりますか?
0873名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:33:15.69ID:GyWUIpOS
>>872
冷たいようだけど選択のリスクについてはある程度説明したので自分で考えて決めてください
あなたの人生に責任なんて持てないし持ちたくもないので
少なくともきちんとした証拠を揃えられる範囲については確定申告して来年からはもっときっちりやることを個人的にはおすすめします
0874名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:46:45.14ID:eD7ZtLuA
収入1000万円くらいないと税務調査はされません!って元国税調査官Youtuberが言ってるけど
そんなことおおっぴらに言っていいのかよ
元の職場に相当な恨みでもあるのかな
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 21:49:34.63ID:Gyr1Qc0R
>>872
横からだが
日本の所得税は”申告主義”を採る、申告主義とは納税者が自己申告して出して来たものがが正しいものとして取り扱うことだ
で、申告しないものについても、申告しないという本人の判断が正しいという前提に立ち、税務署当局が”その判断違ってるよ”という確証を掴まないかぎり申告しなかったことを正しい行為とみなす
すなわちすべて本人の自己判断・自己責任・自己行為だ
あんたについても、あんたの考えしだいだ、正しい考えで申告しなかったらそれでよろしい
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:02:17.75ID:y8A8uNha
例えば去年の分だけ申告したとして税務署から何か言われるか言われないかも運って感じって事?
というか確定申告してないと連絡してくるもんだと思ってたけどそうじゃないんだね
0879名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:30:41.57ID:eD7ZtLuA
無申告がばれた時の罰金が大きいのは無申告の方がばれにくいからだよ
確定申告した方が脱税(というか会計のミス)はばれやすいから税金の追加徴収なんかは増えるだろうね
0881名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:41:03.86ID:Gyr1Qc0R
まあ結論的に言えば、税金を払いたくてしょうがない人、この国を自分の税金で背負いたい人、ちょっとでもウソ偽りごまかしが嫌いな清く正しく美しい人は、精一杯確定申告しなよ
世の中にゃ俺みたいに、まあいいか、てのもけっこういるけどw
0882名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:48:00.26ID:WyJPCl7L
>>876
2000万超えないとね
0883名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 22:55:52.79ID:fZI8E8Rh
>>876
ギリギリ売上1000万行かない人は材料探し
0885名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 23:07:52.75ID:Oc1rfyI1
いや収入が1000万近くなので、売り上げは1000万はとおに超えてる。
売上って、売れた総額って事だよね?
そこから仕入れ値やら配送料やら手数料やらを引いた額が純利益ですよね?
0886名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/15(土) 23:17:39.04ID:fZI8E8Rh
>>885
もともと消費税払ってるなら大丈夫じゃないの
粗利率は正常なんでしょ
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 02:31:00.79ID:HsDbHbaT
ところでサラリーマンの副業の場合って、給与所得と副業収入を合算した年収に対して税金かかると考えていいよね?
副業を青色申告した場合は青色申告控除で55万か65万円の控除があるから課税所得は少し安くはなるだろうけど、
事業所得として出しても別の事業として所得税のパーセンテージが低くなったりしないよね?
0889名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 08:29:49.44ID:tliJzFZA
>>888
しない
むしろ高くなるから規模が大きくなったら法人化してその会社から給与をもらって調整しやすくする
0893名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 10:14:54.99ID:RGRAP7Rh
食費も経費にしたらいいよ
食べないと働けないからな
指摘されたら修正したらいいだけ
0895名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 10:29:37.80ID:tliJzFZA
赤字出して他の所得と相殺するにしても度肝抜くほど赤字出す奴いるからなー
家内労働者の必要経費の特例ってのも一応あるんだけどな
0897名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 11:09:58.68ID:HsDbHbaT
>>889
それって
例えば本業が給与所得1千万のサラリーマンで副業の所得が500万円だった場合
副業を仮に青色申告できた場合でも青色申告控除を65万円として
年収1435万円(1000+500 -65)に対して税金がかかるっていう認識でいいんですかね
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 11:53:56.85ID:7xiBuHMY
>>897
そこから扶養控除とか引いてね

それくらい給与以外の所得あれば消費税やら個人事業税やらもかかるから事業所得の要件だいたいクリアしてればいいんでないの
給与所得が2倍あるのが気になるけど理由付けできりゃいいんだし
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 11:59:11.84ID:HsDbHbaT
そうなると副業分に所得税33%と住民税10%がかかるんですよね
道理でみんななんでもかんでも経費扱いしたがるわけだ
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 12:02:34.78ID:Wj1FJAMp
>>899
給与の税率も上がるよ
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 14:23:41.63ID:RiZFueM4
ほんと税金高すぎるよ
上の例だと副業頑張って500万利益出しても33%の累進課税と10%の住民税で215万円取られた上に復興税でさらに4万ちょっと取られて合計220万円なり
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 15:25:35.42ID:UJdnO95s
教えてください

還付申告をするのに社会保険料控除参考資料がまだ届いていない段階でも自分で去年払った分の
領収書が手元にあればその金額を入力してe-Taxで送信申告しても大丈夫ですよね?
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 15:57:05.20ID:wD32s9ia
>>908
そもそも領収書があれば証明書なんてなくてもいいし
実払いの根拠が分かればいいんだから
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:14:32.27ID:Ezpx1H96
>908
医療費控除も寄付金控除も遅いのは25日ごろに葉書が来る。
俺は毎年1月4日(5日)にやっているが正直に書いていれば
問題なし。
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:26:21.21ID:4twEKM3f
給与1000万のサラリーマンが給料を500万増やすよりは
副業で事業所得を500万増やした方が青色控除の分だけ得する

給料上げるより事業した方が得
まぁ資産が増えてくと最終的には投資の譲渡所得が一番得になるんだが
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:39:07.48ID:wD32s9ia
税金の話だとそうだけど、実際には1500万の給与所得がある地位の人は部下を使えるからストレス含めて損得つけづらい
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:53:54.57ID:XxhhtAaw
会社によるだろうけど中間管理職なだけでストレスフルだよね
かといって自営業も収入の全責任あるからストレスきついだろ
ヌルい会社で平待遇を維持しつつ副業に勤しむのがベストかな
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 16:56:37.14ID:wD32s9ia
>>914
断定してないけど何イラッとしてんの?
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 17:06:20.90ID:1JjzsyKH
>>917
サラリーマンは部下を使えるから事業主に比べてストレスが軽減される、だからどちらがいいか比較しづらい、以外にどういう受け取り方ができるのかな
説明してごらん
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 17:12:08.51ID:wD32s9ia
>>918
残りの500万を給与か事業でずっと作り出さなければならないとしたら1人でやらなければならない事業の方がストレス多くなりがちなのは明白っしょ
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 17:25:58.24ID:1JjzsyKH
>>919
なりがち、とか逃げ始めたねえ
断定してない主張もそうだけど、発言の中身がふわふわしてたら誤魔化せると思ってるんだ
そもそも年収1500万の勤め人も500万の副業も経験ないあなたが具体的な業種も絞らずにぼんやりしたイメージ語ってなんか意味があるのかな
0921名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 17:33:30.42ID:wD32s9ia
キミが早とちりして給与所得と事業所得で0か100かで考えただけなんだからもういいよ
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/16(日) 22:24:57.90ID:wlEgxrND
財形貯蓄の一部を出金したんですけど、差益が50万以上ある人は確定申告が必要だと言われました
これは一時所得にあたると思うのですが、種目は何になるのでしょうか?
また差益が100万円の場合、収入金額を100万、必要経費を0円、源泉徴収額を0円と入力すればいいのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたらご教示お願いします
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 03:17:40.48ID:ptXMQpdk
>>925
すみません
もう一つ質問なんですが、一時所得の欄にある
「所得の生じる場所又は法人番号」
「支払者の指名・名称」
は自分が勤めてる会社名と住所で良いでしょうか?
それとも財形貯蓄業務を受託している幹事会社の会社名と住所を記入すべきでしょうか?
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 06:34:47.80ID:VIdAUz94
今思うと稼ごうと思えば、労力と時間かければいくらでも稼げるんだけど
それに比例して税額も上がっていくんで、結局の所 そこそこの稼ぎで止めておいた方が
コスパは良いような気がしてきたな。
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 09:42:23.65ID:Uf8sol94
税率は上限あるから稼いだ方が得じゃん
給付金とか幼稚費用とか年収増えると損する部分はあるからその境界の人は考えたほうがいいかもね
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 12:31:14.50ID:sWR8/1j0
稼ぐだけ稼いで、節税に知恵を絞るんだろ?稼ぐ能力があるのなら
前澤みたいになってから悩めよ
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 13:37:11.89ID:Kdwmgz9U
自分で株式会社作って役員報酬は最低限にして社保も最低金額で入って
会社の儲けは株の配当で自分の懐に入れるのが一番の節税な気がする

素人考えだしそこまで能力ないから試せてないけど
0937名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 14:40:10.35ID:zCl7B7Eb
>>936
会社に儲けが出た時点で法人税がかかるから節税にならない。
0939名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 15:57:06.17ID:T7PVzYaf
>>936
株の配当が経費になって配当の税率が20%ならいいんだけどね
0942名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 16:59:21.90ID:nKF8/eNE
去年春から夏にかけて働いてた会社辞めて秋から現在は違う会社で働いているんだけど、前の会社の源泉徴収票って必要ですよね?これって自分から前の会社へ行って貰いに行かないといけないんですか?
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 17:15:05.95ID:T7PVzYaf
>>933
興味本位で教えてもらいたいんですが、財形給付金を出勤した時にどういう書類をもらえるんですか?
支払い明細書や源泉徴収票ですかね
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 17:15:19.81ID:T7PVzYaf
出金
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:43.62ID:xWx2Q1Nc
>>947
昔初心者だったおじさんからアドバイスすると、3月締切でヒイヒイ言ってる奴は4月締切になっても結局ヒイヒイ言ってる
どっかで腰据えてやらないといけないのは変わらないよ
0951名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 18:00:02.70ID:ptXMQpdk
>>945
私の場合は受託会社から「○○プランお支払通知書」というハガキが送られてきました
内容は支払い予定日や出金額とその内訳ですね
出金額の内訳で差益が50万円を超えていて、確定申告が必要になる場合があると書いてありました
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 18:37:51.65ID:T7PVzYaf
>>951
945です
ありがとうございました
良い会社ですね
0954名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 21:27:17.09ID:JMpOFkd1
>>944
結果が還付なら今でもできるけど、納税なら令和4年2月16日(水)から3月15日(火)。
こんなバカみたいな法律も改正できないのが、日本の国会議員の実力だ。
0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 22:41:34.42ID:0f8XIyY+
>>942
フリーアドレスにPDFで送付してもらう方が双方手間が省けるよ
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 23:16:58.25ID:nKF8/eNE
>>955 >>956
めちゃくちゃブラックだったから辞めた所なんだけど、給与明細以外何も無くて。
給与明細だけで何とかできるのかな。無知すぎてほんと困った
0965名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/17(月) 23:35:46.64ID:uZP/j3gc
>>962
私の場合は1月中旬申告で、2週間+1営業日で振込 (2019年〜2021年の3年間同じ日数)

国税庁では以下のように広報している

自宅や税理士事務所からe-Taxで提出された還付申告は3週間程度で処理しています。
※1月・2月に提出された場合は、2〜3週間程度で処理しています。
0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 00:02:43.89ID:oBMALpbI
クライアントの依頼を受けて、部品買って組み立てて納品してるだけだと複式簿記の必要性を感じなくてダルいぜ
0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 11:32:28.55ID:GQu0y040
外貨預金による為替差益について、申告する必要が有るのは、元本額に対する差益だけでしょうか、あるいは利息分についても必要でしょうか。
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 11:46:14.17ID:kbNWQeDr
1/4還付申告したので明日か明後日には振り込まれると見込んでる
後日発行された年間取引報告書.xmlを改めて見たら所得総額はかわらないけど
譲渡所得金額と取得費に手数料を載せるの忘れてた
還付金振り込まれたら数字修正した申告書を再送信する予定
0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 12:03:39.05ID:eilFXeww
>>969
還付金あてにしてないなら確定する前に申告した方が上書きされるから楽じゃない
コロナで対応遅くなってると思うから
0972名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 12:37:32.62ID:Q7sZFXcH
給与明細に記載されている社会保険標準報酬月額が12月分までは320000円だったのに今月分は500000円になってます
これって何かのミスですか?
0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 13:01:36.67ID:MqN9o/+x
12月の医療費をクレジットカードで支払いました
口座から引き落とされるのは1月ですが、令和三年の医療費控除に含めて問題ないですか?
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 14:25:08.87ID:4E5Np7vV
>>972
9月に昇給したんでしょ
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 14:33:05.65ID:ATpcqBzP
>>969
年間の譲渡所得と譲渡益税はどこの証券会社でもWEBで確認できるはずで、それを見て申告したんじゃないの?
譲渡所得には手数料も含まれているわけだが
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 14:46:36.43ID:Lz5FOyOf
>>977
売却時の手数料の取り扱いの問題だろ
年間取引報告書では取得費の方に加えるが、WEB上の損益では譲渡金額の方で引いた金額を表示している証券会社が結構ある
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 14:57:03.21ID:kbNWQeDr
SBIだと売却金額から手数料が引かれた形で表示されてるから
CSVでDLすると年間取引報告書とは違った様式なんだよね
取得費用と譲渡の収入金額をそのまま引き写した形で送信してるから
後日、年間取引報告書.xmlをDLして確認したら「ああ間違ってたわ」という話
まあ早く還付して貰おうかと早漏したら間違いやすいから注意が必要だねw
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 16:26:06.85ID:ouWnLS9r
>>974
問題ない
クレカ払は医療費をクレカ会社が立替払いして
口座引き落としはクレカ会社への返済に過ぎない
だから、医療費をクレカで支払った日の年分
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 17:17:03.11ID:RDkB4oKG
副業の売上が400万くらいで税金にビビってたけど、青色申告特別控除と専従者控除と経費で課税所得は滅茶苦茶少なくて安心したよ
売上数百万じゃ税務調査は来ないって元国税調査官YouTuberが言ってたけど、そりゃ来ないわ
0984名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 18:12:34.02ID:ouWnLS9r
一般論としてゴミみたいな少額の所得者のところには
臨戸(訪問)調査はまずはないが、お尋ねや呼び出しはありえる

税務署は複数年単位の追徴を狙っているから
単年の所得が少ないから安心とは言えない
実際に調査となれば最低3年分は持っていかれる

また、給与所得者の副業については事業所得といえるのか
専従者は要件を満たしているのか注目しているだろう
雑所得に業務の項目を加えたのも何でもかんでも事業所得じゃないぞという牽制だ
事業所得を雑所得と認定すれば青色申告特別控除と
青色専従者控除のダブル否認できるから税務署にとってはありがたい
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 18:19:09.57ID:Hq1dNY14
大きな会社に調査が入って
その反面調査で取引先の中小に
調査が入ることはよくある
0986名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 18:34:42.90ID:LjaOPiuN
>>982
専従者はさすがに届出を出して配偶者控除抜いて、源泉納付書と法定調書合計表を提出してるよね
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 18:53:07.98ID:RDkB4oKG
副業売上は給与の半額くらいだから雑所得になるかな
そうすると税金高くなっちゃうな
雑所得の場合は配偶者にお駄賃上げても経費にならんよね?
0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 18:54:57.58ID:dCgAU7w8
            __,,,,_,___           
         ,,,ィ扞]荻]]]]ミミ]=__         
         《《|||||||荻荻]]|||||||||||x       
         《刈|||》x===ミ ̄ ̄'|《[l|       
       《|| ''      __   [||       
        ;込 _,,,,_、   ,,,xl,__  }}       
       ,{|[|y三三ミ__,,≦ミ=ーl|||       
        ■■■■■■■■■ 
        〔l``ー―rく   `''''''''"′|       
        |    '''ミ、-‐            さぁぁぁ おもろなってきたでェ。
        {_ ,''ミxx,,,こ,,,,,.,   |          地獄の一丁目で逢おう!
          \{         ,/         
       _,,,/|\ー ____  ''ァ| `ー、__     
   _,..-''´´   | \    / /    ```ー、_  
-'''"´        |   \__/   /        ```
           |   ,,ィ||l||ミ  ,|          
          l| /ミl=l|ミ\{          
0989名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 19:06:09.59ID:gR7CJkCp
えー分からなくなってきた
e-Taxに入力してたら還付金がかなりあるんだけど
「所得金額等」は-100万で
「公的年金等以外の合計所得金額」が150万ぐらいある計算になった
これって住民税とか健康保険に影響してくる?

内訳的には事業所得が-100万だけど
投資信託売って180万ぐらい所得がある計算
ここに健康保険料とか医療費とかで所得控除が200万ぐらいある感じ
来年の健康保険料が「公的年金党以外の〜」で計算された150万から出て行くなら
特定口座分は申告しない方がいいよね?
0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 19:31:02.72ID:Hsd13FKT
自分の属性も書かずに保険料の話を聞かれても
0992名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 19:46:40.85ID:gR7CJkCp
>★特定口座で源泉徴収を受けた上場株式等の譲渡所得の金額や、確定申告不要制度を選択した
>配当所得・利子所得の金額は含みません。ただし、これらの所得についても確定申告することを選択した場合は含みます。

ってことは含まれるんかもういいわ自己解決した
0993名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:05:31.53ID:BK1i7B/3
>>981
横からだけどインプラント代をカードで36回払いしたとき、3年にわたって医療費控除しないとダメって税務署に相談したとき言われたけど、一括で良かったん?
税務署によって判断違うのホント困る
>>975が正解?
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:15:08.50ID:ouWnLS9r
>>993
簡単な話
医療費の領収証を見ればわかる
医療費が医療機関に全額支払われているならその年分
医療機関に未払があるならそれは支払った時の年分
クレカの分割払いはクレカ会社から借り入れてそれを返済しているに過ぎない

ちなみに医療機関が直接口座振替をする場合は
実際に振替があった年分
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:18:56.93ID:Hsd13FKT
税務署員に嘘を教えられて申告誤りがあってもその署員の責任はないという不思議
0996名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:22:13.31ID:BK1i7B/3
>>994
歯医者には全額払ってるのに税務署は嘘教えたんか…
3年にわたると20万控除少なくなるしなんか悔しい
0997名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:35:56.33ID:ouWnLS9r
>>996
医療費控除は医療費の領収証を集計する
カード会社への支払明細が領収証の代わりになるわけがない

ただし、5年前までの申告なら更正の請求でやり直しはできる
0998名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 20:42:55.16ID:RQewuOm1
給与明細から集計ってどうやればいいですか?
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 21:08:59.03ID:YtXv98WL
>>995
自己申告だからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 25分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況