X



年末調整・確定申告61
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 12:29:48.48ID:vN8n6LDz
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK
次スレは>>950が立てること

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間~2ヶ月後。

※前スレ
年末調整・確定申告59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1656215763/
年末調整・確定申告60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1671027123/
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 12:44:58.86ID:PEfkBVfV
リーマンやってます。
雑所得20万円以上あるので確定申告が必用です。
確定申告をする場合、一時所得が50万円以下でも申告しないといけないのでしょうか?
申告しても0円ですが。
0005名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 12:47:09.98ID:3xgILPzD
税額0円なら申告する必要ない








と思う
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 13:02:40.93ID:Yh3xEA5w
>>1乙です

フリーランス青色です。口座入金額、源泉額が計算したものと
源泉徴収票でもらったものに比べて各210円差(こちらが210円足りない形)あるのですが
こういう場合取引先に問い合わせた方がいいのでしょうか?
(210円入金した形になると源泉額は23円くらいになるから手違いでしょうか)
ちなみに銀行振込手数料は相手持ち。
問い合わせると対応に時間かかりそうなのでこちらだけで対応できるならしたいのですが…
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 14:48:17.86ID:vgL4D/Vt
初歩的な質問なのですが、
無職です。2021年に株で550万の損失が出て、去年の今頃に譲渡損失の繰越のために確定申告しました。
2022年に株で155万の譲渡益と23万の配当を貰いました。
確定申告で損益通算することでデメリットありますでしょうか?
国保窓口に問い合わせると損益通算後の所得0円で計算されると回答あり大丈夫みたいです。
住民税や全額免除中の年金やその他に影響あると怖いなと思い…
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 14:56:14.72ID:jd+zZJs3
>>7
国保や住民税は損失繰越控除後の所得だが年金の免除の判定は繰越控除前の譲渡益の所得で判定される、国保窓口じゃなく年金窓口に聞くべきだった
0009名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 15:05:21.53ID:I0R3EexO
年金が破綻しそうで増額できないから
投資して増やしなさいとNISAとかやり出したものの
地方自治体はそれでちょっとでも儲けたら
住民税課税に国保料もアップ
いや投資に回せる金をわずかでも持っていたら課税
国と地方自治体がやってることが合ってない
やっぱりこの国はデタラメ国
という認識でよろしいか?
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 15:31:04.30ID:fSo/nqds
>>7
国保は繰越控除後の所得だが住民税の均等割と国民年金の免除は繰越控除前の所得で判定されるので
譲渡益を申告すると住民税非課税でなくなり国民年金の全額免除もできなくなるよ
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 15:46:50.82ID:vgL4D/Vt
度々すみません。>>7で損益通算したくない場合は、今年の確定申告をせずに何もしなくてよいでしょうか?
去年確定申告したことでペナルティ等はありますか?

>>8>>12
ありがとうございます。本当に助かります。
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 15:56:02.28ID:Z+EPJ16q
>>9
いえちがいます。ニーサで儲けても何もアップしませんよ。
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 16:42:27.20ID:DZuHoEtQ
>>13
譲渡益は特定口座源泉ありですか?特定口座源泉なしや一般口座の場合、選択の余地はなく確定申告が必要です。
特定口座源泉ありの譲渡損益や源泉徴収されている配当については確定申告するしないはあなたの自由です。
損失繰越は確定申告の継続が条件となっていますので今年の確定申告をしないと、損失繰越がリセットされ
来年以降の確定申告で繰越控除を適用することができなくなります。

なお確定申告しない場合、自治体があなたの所得を把握できないため住民税の申告が必要になると思います。
詳細はお住まいの自治体にご確認下さい。
0017名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 17:04:57.93ID:fSo/nqds
>>16
とりあえず申告自体はしないと繰越損失550万が消えてしまう
住民税非課税と国民年金の全額免除に影響しないで申告するには次の二つの方法しかないと思う
配当のみ確定申告し、住民税申告不要は選択しない
譲渡益と配当を確定申告し、住民税申告不要は選択せず、役所に譲渡益のみ申告不要を別途申告(繰越損失額が所得税と異なることになるので、そのための申告も必要かも)
下の方法だと譲渡益155万から源泉徴収された所得税が全額還付される
0018名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 17:06:13.73ID:e86DUL5M
マイナンバーカードもってないから、税金還付のために普通郵便の郵送で申告したんだが所轄の税務署に届いてますか?って電話したら対応してくれるの?
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 17:15:48.06ID:vgL4D/Vt
>>17
ありがとうございます。繰越損失550万はもう諦めようと思っていました。
まだ希望があったのですね。こんなに複雑とは去年の時点で思いもせず、勉強になります。
0021名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 17:25:29.07ID:Wchd48ab
毎月12日締めの得意先から合計請求書に間違いがあるとFAXがありました。
うちの商品は単価5,000円から50,000万円まで2,500円刻みです。
FAXを見る445,000円プラス消費税となってましたので有り得ないんです。
うちからの請求額は425,000プラス消費税なんですがいいのかな。
0023名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 18:10:04.81ID:Elm2gNnm
ダイレクト納付口座の登録が完了したとメール来たので行って見たけど
まだ納付するボタンが表示されないんやけど後日になるんですか?
0024名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 18:53:29.68ID:x37o50jB
給与所得者2000万円未満で一箇所のみ
ふるさと納税 還付受けたい
株式譲渡益 20万円未満 一般口座

の場合に
ふるさと納税分のみ申告して株式譲渡益を申告しないのはNGなのでしょうか?

株式譲渡益20万未満であれば申告不要なため、申告不要が部分適用できるか知りたいです
0025名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 19:10:05.66ID:aQhf4Uk5
>>24
20万円以下なら申告不要というのは申告しない場合であって、ふるさと納税や医療費控除など何らかの理由で申告する場合は20万円以下でも申告しないといけない
0026名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 19:27:50.98ID:x37o50jB
>>25
部分的に申請しない選択はできないかと考えていましたが、
やはり漏れなく申告必要なんですね。

譲渡益を9万円程度に調整したのですが、
意味なかったですね。
まあ、住民税入れて2万程度還付が少くなる程度ですが残念です。

含み益は持ち越しているので
本年はガッツリ譲渡益計上して
ふるさと納税もギリギリまで攻めたいと思います
0030名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/15(水) 22:10:20.60ID:x37o50jB
>>28
確かにワンストップならできますね

ただ、自分の場合は10回以上寄付を申し込んでいるので、
もともとワンストップは選択外なんですよ
特定の自治体に高額寄付をしてもいいのですが
各地の旬なものもいろいろと食べたいですから。
0038名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 08:39:42.43ID:Lm+Wjp6H
質問失礼します。
かんぽ生命保険の満期金40万円ほどを去年に受け取りました。

今まで障害年金のみで生活しており、申告の必要なかったのですが、雑所得を超える40万円なので申告する必要があると思うのですが、この1点のみなら提出は難しくはないでしょうか?
0039名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 09:00:44.52ID:BwYhieBe
>>38
課税対象となる所得があってもその所得が「所得控除」(人によって違うし、所得税と住民税でも違う)以下なら税額が発生しませんから申告は必要ありません
しかし住民税の非課税申告は所得証明のためにもやっておいたがいいでしょう
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 09:14:50.82ID:A7I546ju
>>38
障害年金だけで他に給与所得などなければあなたの場合
基礎控除(48万円)+障害者控除(27万円)=75万円(所得控除額)
までは非課税ですから申告の必要はないと思います。
(もしあなたが特別障害者なら、障害者控除は40万円になります。)
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 12:52:42.50ID:NbhrNRlk
>>38
みなさん書いているとおり非課税所得だろうから申告の必要はないけど、満期返戻金で所得税も源泉されて引かれているのなら、確定申告すると丸々返ってくるというメリットもあります
0043名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 13:48:21.79ID:5vX2Q590
ダイレクト納付と口座振替の違いって何ですか?
詳しい人教えてください。
0044名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 13:59:35.16ID:aDgMpVyB
自宅作業の一人法人です
自法人と自宅の作業部屋を賃貸契約する際、
自分個人は青色申告し、家賃は経費差っ引いて10万円以内に収まるようにすれば、
大家さん分としては全額控除で所得税は支払いなし、住民税はちょっと増える
という認識で合っていますでしょうか。
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 15:13:03.11ID:5vX2Q590
>>46
43です。ありがとうございます。
日本語力がないからなのかいまいちピンときません…。
e-Taxを利用した場合、口座振替の日が異なってくるだけで、どちらでも大差ないという解釈であってますか?
0048名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 15:34:01.75ID:Xbh3WcXH
>>47
ダイレクト納付は納税者が申告の都度、e-Taxで納付手続きをしないといけないけど
振替納税は申告すれば自動的に納付手続きが行われ、4月に口座振替される
0049名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 15:53:56.21ID:5vX2Q590
>>47
ありがとうございます。
所得税のみの確定申告をe-Taxで行っているのですが、ダイレクト納付と振替納税とどちらの方がおすすめとかあるんでしょうか?
0050名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 15:54:58.65ID:5vX2Q590
↑48の間違いでした。連投すみません。
0052名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 16:38:55.84ID:kgbeNMSy
>>42
評価額な
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 16:39:26.39ID:kgbeNMSy
路線価だっけ
0054名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 16:40:04.55ID:5vX2Q590
>>51
ありがとうございます!ようやく理解できました。
源泉所得税を毎月納付されている方もいるんですね。
無知で失礼いたしました。
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 16:41:32.82ID:kgbeNMSy
俺はバーコード納付
0057名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 17:20:37.38ID:rsVLwGeq
去年の秋までパートで働いていました
源泉徴収票が届きません
会社に連絡した方がいいでしょうか
0059名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 18:06:46.76ID:rsVLwGeq
>>58
貰っていません
0061名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 18:18:44.76ID:rsVLwGeq
>>60
電話嫌いなのでLINEを午前中に送りましたが
未だに返事が来ません
明日までに来なかったら電話します
0062名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 18:43:53.22ID:yzScwPHI
>>51
30万以下ならQR決済が一番得なんじゃないの?
還付申告しかした事ないから知らんけど。
0064名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 19:19:34.86ID:rsVLwGeq
>>63
はい、担当者にLINEしました
在職中から社員に連絡する場合はLINEでということになっていましたので
0066名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 21:44:34.25ID:rsVLwGeq
>>65
LINEでお願いしたんですけど、
何も返事がなくて…と税務署で話したら
電話してくださいって言われないですか?
0068名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 21:59:49.08ID:rsVLwGeq
>>67
ありがとうございます
0069名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:35:18.06ID:caYgldGd
>>68
会社は友だちリストから退職者を削除してあなたからのメッセージに気付いていないかもしれない
電話、手紙、メールのいずれかで催促しないと67の届出書は税務署に受理してもらえないかもしれない
0070名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:51:24.99ID:rsVLwGeq
誰を信じればいいんですか…
0071名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:53:24.18ID:rsVLwGeq
てか、メッセージに気づいていないかもってこっちには一切関係ないですよね
そもそも悪いのは会社だし
送ってこないんだから
そんなの税務署から怒られて当然じゃないですか
何で私がわざわざ電話なんかしなきゃならないんですか
0072名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 22:54:09.90ID:rsVLwGeq
LINEもメールも変わらないです
あなたおじいさんですか?
0073名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 23:05:32.06ID:qMhwaCDI
整理番号て何?
書かないといけない?
0074名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/16(木) 23:25:57.15ID:CxyDrMRd
初歩的な質問ですみません 令和4年8月に手術をしたので初めて医療費控除を受けます あと住宅ローン控除も兼ねて
今月頭に税務署に行ったら、医療費のお知らせと源泉徴収票と医療費の領収書と年末残高証明書と住宅借入金控除申請書を持ってきてと言われました
医療費のお知らせ見ると令和3年11月から記載あるんですが令和4年11月と12月の領収書を用意すればいいんでしょうか?対象はあくまで令和4年分ですよね?
あと素朴な疑問で、間に合わなかったから年またいで記載してるんでしょうがここに令和3年載せる意味あるんでしょうか?過去5年間は控除できるとのことですが医療費のお知らせは提出してなくなるみたいだし
007569
垢版 |
2023/02/16(木) 23:52:56.16ID:XhJw4t/v
>>71
↓にはいくら催促しても発行してくれない場合と書いてあるから、税務署に行って無駄骨になるといけないと思ってレスした
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/12169/
LINEで既読になってるなら催促したと認めてくれるかもしれないし、メールは昔からあるから電話や手紙と同じ扱いになるかと思って書いたが実際はわからない
一応すべて可能性として書いただけで、俺もあんたには一切関係ないし、文句があるなら税務署にまず電話しろ
0077名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 07:09:26.92ID:TOPcucfc
質問です
障害者ひかぜなら確定申告は必要ですか
株を少々してるので申告すれば1000円ぐらい還付されますが芝税務署e-Taxしろとかうっさいのです
e-Tax機器用意自腹ですし

通信エラー頻繁に起きてるみたいですし
一人暮らしなのでプリンターありませんし
0078名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 07:32:07.66ID:lblV70RH
確定申告の職業欄が2種類の事業を書き込みたいのに11文字しかけんのやが
どうしたらいいの
数字がごまかしなかったらこの職業欄はどうでもいいんですか?
売り上げは120万ちょっとくらいです
事業税とかははらわなくていいんですよね?
0080名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 08:31:52.32ID:U8Wb/Wp2
>>75
わからないならここで偉そうにレスするなよ
0081名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 09:36:31.51ID:3GHFiERi
現在フリーランスで初めて青色申告をやるのですが、
事業用口座(当座預金)から個人用口座(普通預金)に生活費5万円を振り込んだ
場合の仕訳は以下で合っていますか?

借方 事業主貸 50000
貸方 当座預金 50000
摘要 事業主生活費 振込
0085名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 16:43:25.84ID:0ltdg0Rq
確定申告PCサイト、あとで保存すればいいかと印刷するとタブがPDFモードになって戻れず
入力したdata保存できなくて詰む
0086名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 17:18:14.25ID:+bHCeWLh
還付金処理状況確認が出来るようになる更新処理て平日の夜中(あるいは平日の未明)だけでしたっけ?
日中も週末もは更新されないよね?
0087名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 18:26:25.21ID:U8Wb/Wp2
>>86
税務署に電話した方がいい
ここは素人しかいないから無駄
0089名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 20:24:58.45ID:e30fSh4U
>>86
FAQには1日1回夜間とある。メールアドレスを登録しておくと処理状況が更新されたことをメールで知らせてくれる
>>87
素人が回答してることなど百も承知で誰もが質問してることであろう

処理状況は、どのように更新されますか。| 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kanpukinsyori/12.htm
処理状況が更新されたことを知る方法はありますか。| 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)
https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kanpukinsyori/13.htm
0090名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/17(金) 20:36:10.51ID:sDMsv8v6
質問させてください。

親戚が営んでいる工場で働いてまして、明細もなく、毎月手渡しで20万円を貰っていました。
2年前の税金分は去年三月に収入240万で申告してきたのですが、去年4月頃から仕事が激減し、ほぼ出勤してない状況です。
そこで生活の為に副業を始めました。

副業は6月頃から始め去年の収入は50万円ほど、本業は30万円ほどでした。

確定申告をする際、両方の会社を記入し合計で申告すればよろしいのでしょうか?
また、雇用保険被保険者証は親戚の会社で出して貰っているままです。ほとんど出勤していないのですが何か問題等はありますでしょうか?

長文駄文失礼しました。
0096名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 10:01:03.36ID:zXAPN/Un
元職場から源泉徴収票が送られてこない
メールしたらシカト
電話してもシカト
めんどくさいけど税務署に行こうと思う…
俺以外にも辞めた人間に源泉徴収票を送っていないらしいと元同僚から聞いた
こんな嫌がらせする意味なんてある?
0097名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 10:46:16.83ID:uL8EDL16
収入が少なかったので全額還付される予定です。
健康保険や国民年金の控除を登録しても還付額に影響しないじゃないですか。
無登録でも問題ないですか?
0100名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:11:55.86ID:oWhxPeq6
独立行政法人勤労者退職金共済機構
中小企業退職金共済事業本部

って支払者が28文字におさまらない。
e-TAXの問題とというよりこんな
長い名前を付けてやってるのが
どうかしてるよね。
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:24:00.08ID:CSJqlkPj
>>99
ありがとうございます
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 12:56:42.40ID:+RHAWS7H
還付還付言ってる奴は、生活が厳しいのか?
どうせ大した金額じゃないだろうに。
見ていて悲しくなる。
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 14:04:30.01ID:KR82tomn
いま始めて確定申告してますが投信の繰越損が15万円あります
住民税の入力まで来てて、普通のサラリーマンなら申告不要で良いとなってますが
申告不要で進めると繰り越されませんがよろしいですかの警告が出て不安です

・株式等譲渡所得割額控除額 0円
特定配当等・特定株式等譲渡所得の全部について、住民税で申告不要としますか?

ここの部分って表示は0ですしそのまま申告不要で良いですか?
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 14:18:47.45ID:L1r6dP1P
港区芝税務署が耳悪いのに10年確定申告するたびに筆談してと言ってるのに応じないのは国家賠償法訴訟するしかないですか?

明らかに障害者差別解消法違反ですよね?
010895
垢版 |
2023/02/18(土) 14:24:50.57ID:twfGeqxs
>>101
1/27に
【還付金の処理状況に関するお知らせ】
ってメールが来たよ。
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 14:52:26.70ID:EZh+dgTf
>>106
申告不要にするのは国保が増えることを防ぐのが主な目的ですので
国保に関係のない普通のサラリーマンなら、むしろ申告不要は選択しない方がいいです
昨年の利益が多くて、申告すると所得制限があるものに影響して困るとかでない限り…
申告不要にすると警告通り、住民税では損失が繰越されませんよ
0111名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 14:58:28.04ID:KR82tomn
>>110
ありがとうございます
FXでの儲けがあって確定申告してるところです
FXでは儲かってて投信の売却損ではマイナスになってるんですよね
この2つは合算できないのはわかってるんですが
では住民税で申告する で進めてよいですかね?
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 15:32:58.27ID:ofJALzDG
個人事業主 青です
棚卸資産の家事消費について質問です
帳簿上の日付は当期の棚卸資産として確定した12/31でなければならないですか?
それとも前期の棚卸資産だったとして1/1にするべきですか?
この辺よくわからないのですが仕入れた商品を当期中に家事消費すると
棚卸資産としてみなされなくはないですか?
毎月棚卸するという考え方もありますが
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 17:30:47.32ID:8T4p8j+E
初めての確定申告で為替差益を申告したら、アホみたいに税金取られたわ
あとクレジットカード納付で手数料5000円とか初めから言ってくれよ
0115名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:20:13.23ID:7+9kZnem
医療費控除のマイナポータル連携データは、誤ったデータが連携されているので気を付けて。
領収書は10円単位で請求だが、マイナポータル連携データの窓口負担額は1円単位なので、
1件当たり数円少ないデータが連携されていました。
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:24:10.23ID:vkrkJJPa
>>103
64万の還付が大した金額じゃないって言える様になりたい。
0119名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:38:30.67ID:e4xgzd6L
源泉徴収なしの特定口座で利益5万、FXで確定申告する必要がありますが、
その場合、源泉徴収なしの特定口座も確定侵攻する必要はありますか?
利益20万以下なのですが。。
0120名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 18:45:10.13ID:K6daNM3Y
親が死んで相続したマンションの譲渡所得の確定申告をしています。

1. 親がマンションを買ったときの登記費用
2.自分が相続したときの登記費用

1、2ともに取得費に含めて良いものでしょうか?
また、どちらの手続きも司法書士にやってもらったのですが、
司法書士への報酬は取得費には含められないという理解であっているでしょうか?
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 19:54:07.63ID:hcpcrPcp
>>119
20万以下なら確定申告不要というのは確定申告しない場合の話なので
FXで確定申告の必要があり確定申告するなら、利益20万以下でも申告しないといけない
0123名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 20:23:46.67ID:lGp9yApf
>>119
その前に、あんたはサラリーマン(給与所得者)か、老人のような年金所得で暮らしている人だろうね?  20万てのはそういう人だけの話だよ
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/18(土) 22:43:37.02ID:ZFVAUhkC
毎年この時期に思うが還付がまだかまだかといってる奴は貧乏くさい
思うのは個人の自由だが、口に出して恥ずかしいと思わないんだろうな
還付までの日数の目安は電子申告で3週間、紙申告で4週間だが
その時々のいろいろな事情もあって前後するのは常識的に理解できるはず
0127名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 10:18:29.83ID:kTpKp8/u
忘れていた行方不明の領収書が次々と発見され
納税額が減っていくのが楽しうございますわ おほほ
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 12:28:04.93ID:8Ovu2Ih2
源泉徴収票を出さない会社が腹立つ
電話しても無視
メールしても無視
LINEは既読にすらならない(それまでは普通に連絡がとれたのに)
もうこうなったら怒りを通り越して笑けてくるな
源泉徴収票ぐらい出せやw
0129名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 12:30:25.72ID:n97OjPM0
給料明細集計しろ
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 12:33:31.21ID:8Ovu2Ih2
>>129
集計したよ
もうここまで来たら確定申告どうとかじゃない
いかにこの会社にダメージを与えられるかを考えている
まあ、税務署に行って注意してもらうしかできないけど
あとはSNSで悪評ばら撒くぐらいか
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 13:28:43.24ID:dYzuOsLk
eTAXで確定申告することでさえも
やる気が起こらないんだけど
そんなとき無い?
全部の資料渡したら
納税額一番安くなるように
案配してくれれば良いのに
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 14:09:44.35ID:wu+vCCMZ
なんか接続悪くね?途切れまくって最初からになりまくり
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 14:24:25.57ID:dYzuOsLk
資料の5年保管とか7年とか10年とか?
面倒くさすぎ
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 14:26:15.70ID:dYzuOsLk
>>134
保存までも行かないから
俺もそれでもう5回も最初からやり直し
国税局サーバ増強しろよ
0137名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 14:28:19.12ID:dYzuOsLk
>>133
国税局に全部送りつけたら
AIで最適化してくれたら良いのに
最適化ったって
納税額の最大化じゃなくて最小化ね
利益相反(w)だから無理か
税理士AIが欲しい
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 15:12:51.64ID:ZHmgovbt
【重要】確定申告書等作成コーナーの動作が遅くなる事象について

ただいま確定申告書等作成コーナーへのアクセスが集中し、動作が遅くなる等の事象が発生しております。
時間をおいてご利用いただきますようお願いいたします。
納税者の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますことお詫び申し上げます。
https://www.keisan.nta.go.jp/oshirase/r4info/info012.html
0141名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 15:19:00.23ID:ScP0DgA7
誰か詳しい人教えてくれませんか
去年株で損失出したんで損失繰越の確定申告の仕方をネットで確認しながらetaxで提出
でも一年経って確定申告のやり方忘れたんで改めてネットで見ながらやろうとしたんです
そしたら損失繰越には青色申告が必要と出てきて
去年そんなんだったかなあとか思ってたら青色申告には青色申告承認申請書まで必要と出てきて
さすがに記憶があいまいでも青色申告承認申請書なんてものは出してないことだけは間違いないです
これ株の損失繰越には必要ない書類なのか去年見たサイトがクソだったのかどっちなのでしょう
長文に加えてわかりにくくてすみません
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 15:39:17.09ID:ScP0DgA7
>>142
お答えいただきありがとうございます
私が今日見たサイトだと株の損失繰越には申告書Bが必要となっていて
申告書Bは青色のことかと思ったんですが違ったということでしょうか
etaxだと一番左側の赤枠の所得税ってやつでも株の損失繰越はできるということでいいですか?
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 15:40:34.40ID:4LXcD+Ou
通達出たわ
今日は諦めるかな
---------------
【重要】確定申告書等作成コーナーの動作が遅くなる事象について
ただいま確定申告書等作成コーナーへのアクセスが集中し、動作が遅くなる等の事象が発生しております。
時間をおいてご利用いただきますようお願いいたします。
納税者の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますことお詫び申し上げます。
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 15:59:17.62ID:dYzuOsLk
>>138
混むのは当然なんだから
サーバ増強しない国税局がアホ
もう10回ぐらいやって
保存までたどり着いたと思ったら
無反応からサーバとの接続切れに
0153名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:00:22.33ID:dYzuOsLk
>>147
できるよ
0154名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:01:06.29ID:dYzuOsLk
>>151
いいなあ
丸でダメ
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:05:03.39ID:dYzuOsLk
扶養控除のことなんだけど
会社から貰った源泉徴収票では
配偶者控除入ってるけど
実際には他の所得と合わせて
配偶者控除は受けられない場合
面倒くさいから
源泉徴収票の入力を変えてもいいよね
ここを記載通りにすると
あとで配偶者の収入入れたりして
結局0になっちゃうだけなのに手間がかかる
0156名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:15:56.77ID:IzfKBAVj
譲渡所得の申告やってるんだけど、会社側の年末調整で所得税の精算終わってても第一表第二表の作成って必要?

昨日e-taxの入力してて、譲渡所得の入力して税額確認→追加で給与所得の入力して税額確認で金額増えてたから、なんか入力漏れとかあるのかな?
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:36:22.22ID:wu+vCCMZ
一回Etajima使ったら税務署行こうなんて2度と思わんくなるで
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:42:13.38ID:ScP0DgA7
>>153
ありがとうございました!
安心しました
0162名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 16:43:20.08ID:IzfKBAVj
>>159
ありがとう。
給与だけ入れて納付する金額が0円になったこと確認できた。

これから追加で譲渡所得の入力してみる
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 17:31:03.62ID:8Ovu2Ih2
>>131
明日税務署に行ってきますよ
この会社を潰します
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 17:39:32.70ID:RVIFUvHp
白色でフリーランスで編集関係の仕事です
経費は
60%が一つの目安と書かれてます
売上が500万円なら、500万円×60%=300万円

この場合控除金の48万円はどこに入るのでしょうか?
348万円まで経費にできるということでしょうか?
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 17:42:17.45ID:IzfKBAVj
>>159
多分俺がちゃんと計算方法わかってないからなんだろうけど、

1 給与を源泉徴収の通りに入力→ 納税にも還付にもならないことを確認

2 追加で譲渡所得を入力→ 約82万の所得税になる

3 2の状態で給与の分を消してみる → 約75万の所得税になる

1で0円になってるのに、2と3で約7万の差が出るのはなんでなんだろう?
単純に譲渡所得だけに課税がされるもんかと思ってた
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:06:23.64ID:MQDhOtTT
青色で事業所得と雑所得両方あります
一昨年分は事業所得が赤字で赤字繰越をしています
昨年分の事業所得は黒字でしたが相殺してまだ赤字は残っています
そのため事業所得への課税はありません
それとは別に昨年分は雑所得があったのですが
こちらは独立して基礎控除を受けられるのでしょうか?
0168名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:06:54.47ID:dYzuOsLk
源泉徴収票入力してマイナポータル連携したら
生命保険料控除が倍になったけど
これって2重にカウントされてるよな
いいのか?
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:25:28.75ID:dYzuOsLk
>>169
連携したけど
金額が足らなくて
読み込みはしたけど
医療費控除は0だった
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:26:27.91ID:dYzuOsLk
>>165
譲渡所得から基礎控除とか引かれるってことでしょ
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:32:57.54ID:dYzuOsLk
源泉徴収票での所得A控除合計B譲渡所得Cだとして
源泉徴収票ではA-Bに対する税額Xが記入されてるはず
ここに申告分離の譲渡所得を所得として追加したら
Cに対する税金Yが追加されて合計はX+Y
けれど源泉徴収票のデータ全部消したら
Bに含まれてた基礎控除B'がCから控除されることになるから
C-B'に対しての税金Y'<Yになるよ
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:35:58.08ID:dYzuOsLk
確か総合課税の所得から引き切れなかった所得控除が
申告分離の所得から引かれるんだったはず
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:37:20.23ID:dYzuOsLk
分離課税の各種所得のどの順で引かれていくかも決まってたはず
0175名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:46:34.60ID:3+/xqZ3W
わかりやすいね
そのとおりで、複数所得のある場合は基礎控除の存在が結構盲点
分離所得もそうだけど、副業とか年調未済の源泉徴収票の分を足して還付になるかと思ったら意外と戻ってこないどころか、逆に納付になったりするケースもあるんだよね
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 18:57:55.78ID:RVIFUvHp
去年の確定申告書持ってますが
初めてでいろんな経費を差し引きしませんでした。白色です
なん%経費に入れたか調べたいのですがどこを見ればいいですか?

収入金額等 500万
所得金額等 400万
ってあったとすると ここの差額はなんですか?覚えてません。
基礎控除の48万引いたお金も入ってるのでしょうか?すると経費52万?ですか?
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 19:00:13.99ID:IzfKBAVj
>>171
あ、そういうことか。スッキリした。
ありがとう!
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 20:04:17.91ID:5796qvNV
為替で100万以上儲かって確定申告してますがヤフオクで7万円くらい物を売ったのを思い出しました
これって書かなきゃいけないですか?
売ったパーツは車のパーツです
ヤフオクだけだと20万以下だからヤフオクのは書かなくてもいいんですかね?
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 20:09:24.56ID:kMwVog0E
>>180
為替というのが国内FXなら、先物取引と同じ扱いだから申告分離課税になる。
ヤフオクは総合課税の雑所得扱いだから国内FXとは合算できず、7万円だけになる。つまり20万円以下だから非課税。

為替が海外FXならヤフオクと同じ雑所得なので計107万円で課税される。
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 22:03:15.43ID:dYzuOsLk
>>182
正しくできるの?
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/19(日) 23:57:47.45ID:3+/xqZ3W
申告分離課税で確定申告をする以上、他の所得が発生しているのなら20万円以下だろうと含めないといけないのでは?

20万円以下が確定申告不要っていうのは、給与や年金がメインの人で、それ以外の所得が20万円以下なら確定申告しなくて良いよっていうある種の簡略化のルールだから、申告をする以上は載せないとよろしくないと理解してるけど
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 00:18:00.63ID:ASirCr5Q
>>180
No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
>資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。
>(1) 生活用動産の譲渡による所得
>家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。
>ただし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個または1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は除きます。
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 09:47:56.54ID:QC63RKAP
共有不動産任せてた親族から勘定元帳が紙で送られてきて、今ごろになって青色申告用の帳簿を作ってるんだが、帳簿をよくみると親族が200万円も使途不明金として持ち逃げしてることがわかってやる気喪失だわ
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 09:56:32.33ID:EcflolKi
教えて下さい

会社員で年末調整は会社で行っています、今回e-Taxを利用してFXの損失繰越をしたいと思っており、下記の事がよくわかりません
アドバイスお願いします。

@ FXの損失繰越をしたいのですが、損失繰越だけでも給与所得の欄は記入が必要ですか?

A マイナンバーカードでe-Taxにログインした覚えがあり、識別番号をみた気もするんですが、マイページで確認出来ません
この場合は識別番号を取得できてないんでょうか?
また、何も入力はしてないので仮に取得していたとしても再取得をしても問題無いんでしょうか?

B 会社で年末調整を行っていて、個人で識別番号を取得しても会社が行う年末調整等に影響はないんでしょうか?
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 12:37:59.70ID:jYEpMXgj
>>189
交通費は自分は発生してないから分からない
その分だけ医療費集計シート(EXCEL)で追加するんじゃないかな

薬局の薬ってセルフメディケーションのこと?
だとしたら自分で入れるしかないな
そもそも通常医療費控除と併用できないしマイナポータルのことは忘れて良い
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 12:43:57.88ID:eU4ircCi
>>191
1.給与所得の記載も必要
 所得控除額は変更がなければ一括で可
 源泉徴収税額も忘れないように
2.マイページで確認できないということは、マイナンバーと
 識別番号が結びついていないか、識別番号が取得できていない
 新たに識別番号を取得すると、もし旧識別番号が存在して
 その旧番号のメッセージボックスの情報があったとしても二度と見れなくなる
3.会社の年末調整と個人の識別番号は関係ない

 
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 14:30:35.12ID:Hxz54IjC
期末の借方と貸方が4000〜5000円くらい一致してない。
帳簿上に間違いがあるんだろうか?
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 16:00:34.85ID:IHeJsjU+
>>96です
税務署で書類を提出してきました
めちゃくちゃ頼りない職員さんだった…
「お願いしますね!」
と強めに伝えたら
「うちは警察じゃないからねえ…苦笑」
と返事されてしまった…
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 16:57:53.09ID:6EZluQON
>>197
「うちは警察じゃないからねえ」の意味あんたわかってないみたいw
源泉徴収票不交付届を出したんでしょ、それが出たからって税務署が「ゴラア源泉徴収票をあの人に出せ」て言ってくれるもんじゃないよ
不交付届が出ている人は源泉徴収票が確定申告に添付されていなくても申告はいちおう通すというだけのこと
そして、源泉徴収票はその一枚が会社から税務署に出されているから税務署はそれを見て申告書と合っていればそれですべて終了、税務署から会社にあんたに代わってゴラアとか何か言うなんてことはない
もしも税務署にも源泉徴収票を出していなかったら、それは法人税部門で法人税計算の中で給与支出が適正に行われているかチェックする、給与支出が適正なら源泉徴収票の税務署提出がなくてもまあOKになる
会社が従業員にやるべきことをやらなかったからってゴラア言うのは税務署じゃない、警察だって刑法犯罪じゃなきゃ言わない、言うとしたら労働基準監督署かな
0199名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 16:59:54.95ID:8LjKthTv
>>198
やっぱここはいい加減だな
プロに聞くべきだった
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 17:08:41.88ID:8LjKthTv
>>198
いや、ググったら
俺のやったことは正しい
間違っているのは>>198
とんだ嘘を教えられた
ここの奴はマジで適当だ
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 17:10:18.07ID:8LjKthTv
源泉徴収票不交付の届出書を教えてくれた方疑って申し訳ございませんでした
悪いのは>>198です
このスレを体現する無能は>>198です
決してここの意見を鵜呑みにせずまずは自分で調べましょう
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:10:31.61ID:6EZluQON
>>201
そうじゃないってば
税務署が税務調査するのはその源泉徴収票が会社から税務署にも出てない場合
源泉徴収票は4枚複写になっていて上2枚が給与支払報告書という名前で住所地の市役所に行き、3枚目が源泉徴収票という名前で税務署に行き、4枚目がその控として本人に交付される
3枚目の会社から税務署に出される源泉徴収票が大事でこれを法定調書いい、これは確定申告書との突合だけでなく.、いちばん重要なのは会社の法人税の裏付けとなるもので、これが出されてないと法人税に響くので会社は本人交付はしなくても税務署にはたいがい出す
税務署としてはそれが出てれば無問題だから会社にはアクション起さない、やる場合は税務署にも出てない時で、「税務署にも出してないし、従業員から不交付届も出てますよ」と税務調査するだけだ
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:16:46.03ID:8LjKthTv
>>203
そんなん素人はわからんよ
あなたは中の人なの?
これ俺のように会社が源泉徴収票を出してくれなくて困ってる人たくさんいるでしょ

じゃあ、明日労基に殴り込めばおkなの?
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:20:57.76ID:chjlTvSH
>>198
これが正解だよ
0207名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:23:18.79ID:chjlTvSH
>>204
沢山居るからみんな困ってるってだけよ
労基に言えば出させられるのかどうか俺は知らない
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:24:51.11ID:6EZluQON
>>204
税務署の人間ではないが税務関係者だ

3ヶ月~半年ぐらいたったころ会社から源泉徴収票が送られてきたら税務署が言ったからといえる、すなわちその会社は税務署にも出していなかったてこと
半年以上たってもこなかったら税務署は特に何もしなかったということ、というか税務署と会社は了解し合ってるてこと
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:35:45.95ID:8LjKthTv
>>208
そんなん労基に行くしかないやん
そういうことをネットに載せろよ!
「源泉徴収票 くれない」でググったら不交付の届出に関してしかヒットせえへんやん
なんでや!
いいかげんにせえよ!
0210名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 18:38:15.03ID:8LjKthTv
>>208
親切にサンキューね
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 19:32:29.31ID:gtO2fNoY
源泉徴収票って少し前は一定の金額以上の人の分しか税務署に提出しなかったけど今は変わったんだな>>203
不交付の届け出については、税務署に提出したら税務署から支払者に連絡するはずだけどそれも変わったんだな
と思ったところで税務署の人間じゃないのに>>198みたいに内部事情書いてるあたりただの知ったかぶりの人か
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 19:38:39.57ID:gtO2fNoY
よくレス遡ったら年の途中の退職者っぽいのか>>96
なら少なくとも支払額が50万超えれば税務署に提出はされてるな
ただ税務署の職員じゃないのに内部事情レスしてるのは謎だがwww
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 20:33:18.08ID:8LjKthTv
>>213
いや、二つとも私ですよ
0215わなわな
垢版 |
2023/02/20(月) 20:37:29.95ID:Lhfi19C3
不動産収入の必要経費の考え方について、1点教えてください。

築16年になる木造アパートを1棟所有していますが、昨年6月に経年劣化による外壁塗装防水工事を300万円かけて行いました。

今回確定申告するにあたり、かかった費用300万円の扱いについて、資本的支出とし減価償却させるのか、修繕費として一括計上するのか、どちらになるのか悩んでいます。

今回実施した外壁塗装防水工事については、特別アパートの価値を高めるというよりかは、16年経過したこともあり、管理会社からの推奨で通常の維持管理の範疇で行いました。

どなたかご教示ください。よろしくお願いします。
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 21:04:24.74ID:aR5Sfsdh
>>215
これは建物の構造や外壁塗装の目的などによって判断が分かれるので、一概には言えない
ただ、通常の木造建物の耐用年数は22年とされているので、築16年ということは、
耐用年数近い年数が経っていると考えられ、経年劣化に伴う修繕費の支出があってもおかしくはないと思われる

そのため、外壁のひび割れや漏水等、経年による劣化を補修する目的など、原状回復を目的としているならば
一括修繕費計上、デザイン性を伴ったり、より耐久性の高い素材を使った補修など、建物の価値を向上させるような工事は
資本的支出に区分するのが妥当と考えられる

いずれにしても、実際の工事内容を詳細に検討して判断する内容なので、ここではなく税理士や税務署に相談するなどした方が良い
0220名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 21:46:57.41ID:3s4hJBXY
e-taxでの医療費控除について教えてください。

夫婦共にマイナンバーカード持ちで保険証連携済み
子供はマイナンバーカード未発行

この場合、子供の分も申請するならe-taxでの申請できないのでしょうか?
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 22:01:13.38ID:8LjKthTv
とりあえず税務署の対応を待ちます
それでダメだったら弁護士に相談してどうすればいいのかアドバイスを貰います
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/20(月) 22:50:50.06ID:fQKIZBFN
>>193
アドバイスありがとうございます

何も記入してなかったので
メッセージボックスは見れなくても問題無いので、新しい識別番号を取得してやってみます
0225名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 06:47:55.63ID:rOEG/7TR
>>220
自分の分しかマイナンバー連携では取得できないよ
奥さんの分も子どもの分も取れない
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 07:39:11.78ID:rOEG/7TR
>>226
サンクス
代理人設定するわ
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 09:28:35.75ID:mmW1O6GF
マイナンバーカード作って後に確定申告でIDパスワードでも出来るの?
0231名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 10:59:35.55ID:2V0Ahy+L
つうか2ちゃんねるが始まってからまだ61スレしか続いてないんだね
確定申告なんて全国の自営業の連中がやることなのにたいして書き込みがないのか
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 11:07:25.05ID:kKGbj80R
>>227
明細書はお子さんのも世帯主に送られてきてるよね?
お子さんのマイナンバーカード取るより
郵送されてきた9月までの明細の合計入力と
10月以降は領収書から入力のが簡単じゃないかな?
0235名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 13:29:07.09ID:lVoaJBmn
税理士に聞くのが一番早いし、
むしろ税理士にやってもらえばよい
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 14:09:26.16ID:qa8ofcyH
>>234
アホ回答者だけでなく、221のような構ってほしいアホ質問者もいる

ただ、アホ回答はわざと間違えたことを言って質問者をからかう奴もいる
一方でネタ質問でまじめな回答者をからかう奴もいる
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 14:58:28.16ID:xaS600Pq
>>236>>222と同一人物なのかな?
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 17:22:50.94ID:ZhV1GJ+a
個人情報とか言うじゃないマイナンバーカードつくってもE-tax確定申告IDパスワードだけでも行けるのかい?
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 21:09:26.49ID:+Z1CnMo1
年会費の仕訳で教えて下さい。

13200円のように税込10%の場合は、諸会費13200円の不課税でしょうか?諸会費12000円と租税公課1200円でしょうか?どちらでもいいのでしょうか?
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 21:59:31.08ID:9yEGQBkM
雑所得の申告について教えてください
株式の損失繰越のために確定申告をするのですが他に仮想通貨の損失もあります
ただ雑所得内に相殺できる所得はなく株式のような繰越は不可だと認識しております
この場合仮想通貨の損失を申告するメリットは何かあるのでしょうか?
ご教授ください
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 22:08:32.80ID:fmKJkn9u
>>243
死んだときに、相続税の申告額が少なすぎると税務調査の対象にされる可能性が減る。生きてる間も、税務官吏に同情されて、少しくらい医療費控除にあやしいところがあってもいちいち調べられないとかもあるかも。
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 23:14:25.25ID:PSH/dFsD
住宅ローン控除と医療費控除を済ませてきました 来年からはネットでお願いしますねと言われました
>>1のバレませんかね?じゃないですが、ネットで自身でやる場合間違えたらどうなるんでしょう?入力間違えもそうですが医療費控除でも通らないの申請したりとか
17時まわってたからだと思うんですが自分は何もしなくて職員さんが全部入力してくれたけど結構数字間違えてました もちろん修正してもらってます
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/21(火) 23:20:03.37ID:ks7hg14/
>>250
株の利益は源泉徴収ありなら申告しなくていいので大丈夫
ただ、20万円以下というのは所得税だけの話なので、確定申告不要でもFXの利益は住民税申告が必要
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 08:21:25.27ID:QIHHzwoP
貸借対照表のことで聞きたいことがあるんだけど、
家内労働者の特例を使っている場合は、
実際のことを無視して「0円」として計算しちゃってもいいと聞いたんだが本当?

出来れば貸借対照表のところで面倒な計算や記入とかしないで、貸借対照表を作りたい。
これまでは青色申告で、10万円の特別控除と家内労働者の特例を使ってきた。
収入としては扶養に入れる程度で、130万に満たない金額。
経費も交通費やガソリン代とか車を使うに伴うもの、通信料や水道光熱費程度くらいかな。
実際に掛った経費の額よりも家内労働者の特例経費の額の方が有利な状況。

家内労働者の特例で使う計算書までは作ることができるけど、
貸借対照表は正直、はてなな状態です。
会計ソフトはあるけど、去年の途中から導入して経費の部分が不完全な状態です。
とりあえず今回の確定申告だけは楽してどうにか乗り越えたい。
よろしくお願いします。
0260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 08:27:12.62ID:odKvWa+M
20万円以下なら確定申告不要で住民税は申告ってやつがわからん
会社員なら住民税払ってるけど勝手に上乗せされて既に払ってるのかな
今まで市役所から書類来たこともないし
0262名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 09:55:35.01ID:IDIHU+T5
>>260
確定申告していなければ会社が市役所にあんたの給料知らせてるから、それだけで計算されて給料から引かれてる

それだと20万円以下の収入が脱税になるから住民税の申告をしろってこと
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 12:23:24.80ID:nH8fh2ai
20万円以下確定申告不要は、いわば税務署の事務効率化的な意味合いがある取り扱いで、少額の税金ならコスパ考えてもスルーするというイメージ

住民税は自己申告の確定申告とは違って、役所があらゆる資料を収集して計算しないといけないとされているので、確定申告とか給料や年金のデータは役所で把握できるけど、それ以外の収入は住民税の申告をしてくれってことになってる

なので20万円以下なら申告不要という制度は住民税にはないので、極論1円でも必要ということになってるはず
してる人は少ないと思うけどw
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 12:46:05.39ID:qNOtLRMb
住民税の申告はNHKの受信料と同じでまじめな奴が馬鹿を見る典型だろ
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 13:07:10.60ID:phmKBv2R
NHKの受信料は払ってなくても、国保税は高い高いといいつつ何十万も払っている不思議。
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 14:02:56.91ID:fudIiTfK
貸工場の不動産所得を白色申告しているサラリーマンで、
修繕費か資本的支出かについて教えて下さい。

昨年、その貸工場の外壁塗装工事を築後初めて170万円かけて行いました。
平成5年に1940万円で取得の、築29年になる鉄骨造(耐用年数35年)の貸工場です。

塗料は一番ポピュラーなシリコン系塗料で価値を高めたりするものではないと思います。
ただ29年塗り替えしなかったので、寿命が延びる=耐久性が増すことになるのか
また資本的支出かどうかのチャートで
60万円未満または「前年末取得価額」の10%以下か?のあたりもよくわかりません。

※「前年末取得価額」とは原則として前年12月31日に有する固定資産の最初の取得価額に
既往のその固定資産につき支出された資本的支出額を加算したもの。
とあるので最初の取得価額は1940万円を用いれば良いのでしょうか?
令和3年末帳簿価格78万円ほどです。

ご教授いただければ幸いです。
0269名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/22(水) 22:23:28.59ID:0AW0yuQa
白色申告
米株買ってたら円に戻した時に為替差益出た
・所得の生ずる場所又は法人番号
・報酬などの支払者の氏名名称
って何書けばいいの?
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:52.74ID:0xH7mY2Y
e-taxで住民税申告不要にすると、FXの損失繰越とか寄付金控除も適用されなくなりますか?
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:30.26ID:j2MQlbzV
これもやばい
アクセスした端末まで丸裸になりかねない


61 名無しのアビガンsage 2023/02/17(金) 00:08:11.91 ID:
マイナンバーカードもだけどマイナポータルも十分やばいって話だね
公金受取口座で紐つけをPCで手続きするときに受け入れるアドオンが
そのPCのアクセス状況をぶちまけ状態になるってさ
アドオンの設定変えれば大丈夫とのことでクローム版のアドオン変更のやり方教えてる動画がある
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 11:56:55.97ID:eMYe2QkN
ごめん、原始人みたいな質問していいですか?
ここ五年、なんか自分の好みで手書きで計算して確定申告を出してます
今年も二週間かけて手書きで仕上げたという達成感と共に、眺めてたら

〇〇年度の「」申告と去年までは確定と書かれていた部分が空白に。
税務署から毎年贈られてくるので、第一票には最初から印刷で「確定」の文字が入ってるのに、裏の第二表には「」申告になってるんですけど
これって第二表にも手書きで「確定」と書いた方がいいんですかね?
0280名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 16:29:06.69ID:qzGt6fVa
初めての確定申告をネットでしてみた

確定申告はそれ用の入口があるって気付かずに
e-Taxなんちゃらってところに入って何をどう記入すればいいのかわからず苦悶したわ
ちゃんと申請できたかどうかよくわからん
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 16:31:15.73ID:buEIlKAw
今まで「特定口座源泉徴収あり」でも確定申告はしていた。理由はもちろんマイナスだったから。
ただ今回は初めてのプラスでしかも過去3年分のマイナスより大幅なプラスになったんだけど
この場合確定申告はしないほうがいいの?
ぶっちゃけ入力してたら還付金が今まで数千円だったのに今回10万近くになったから二重取りになってるのかな?
調べても損失時の持ち越ししか出てこなくてわからない
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:01:58.92ID:/KbzD7WB
去年は合計2社で3カ月働いて現在無職。 在宅で3万円の収入があったのですが
この場合確定申告って必要ですか?

在宅の3万円はクラウド上で確定していただけで、口座には8千円しか入っていません。
無知でつまらない質問だと思いますが、教えて頂けないでしょうか?
0286名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:20:53.85ID:wqPMkiPj
>>285
確定申告する義務はない、義務はないが確定申告すれば2社で3カ月働いた時の天引きされた税金が返ってくるだろう、しかしこの確定申告は義務ではなくいわば権利としての確定申告だから、そんな金返って来なくてもいいやと思うならしなくてよい
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:32:51.10ID:/KbzD7WB
>>286 ありがとうございます。 安い給料なのでそんなに返ってくるとは思いませんが
、もしかして住民税が返ってくるのではないかと思いまして..

少しでも返ってきたらありがたいですけど、申請が難しそうなので困っています
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:32:56.39ID:/KbzD7WB
>>286 ありがとうございます。 安い給料なのでそんなに返ってくるとは思いませんが
、もしかして住民税が返ってくるのではないかと思いまして..

少しでも返ってきたらありがたいですけど、申請が難しそうなので困っています
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:45:58.96ID:wqPMkiPj
>>288
>>申請が難しそうなので困っています
自分でできなきゃ税務署行って相談すればいいよ、準備すべき必要な書類なども教えてくれるし申告する時も申告のしかたを手取り足取り教えてくれる
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 18:51:41.27ID:/KbzD7WB
>>290 e-taxでやりたかったのですが、大人しく税務署行きます... 
返信ありがとうございました。
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 19:10:37.37ID:GcLXJvHK
>>281
した方がいい
というか、利益が出たときにしなかったら損失を繰り越してる意味がない

還付金がいつもより多くなるのは当たり前なんだけど
もしかして自分が何をしてるのか理解できてない?
0293名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 19:23:42.72ID:29GK11N+
このスレと少し趣旨違いかもだけど、6月に昇給して7月と8月めちゃくちゃ残業した場合って10月から標準月額が随時改定されたりする?
何か4~6の平均で計算した時の標準月額と全然合わない数字で毎月引かれてる
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 19:29:02.82ID:buEIlKAw
>>282
>>292
ありがとうございます。やっぱりしたほうがいいですね。
てっきり特定口座源泉アリでやってたのでその辺りも証券会社が勝手にやって証券口座に入れてたり
売買で収益出た際に税金分引いてなかったりしてるのかなと思ってました
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/23(木) 20:56:17.79ID:fTxnZd40
確定申告書作成コーナーで資料作って、さあ送信となったんだけど、「決算書・収支内訳書や税務代理権限証明書などのデータを一緒に送信する」にチェックして電子申告データの選択でその前に作った所得税dataファイルが送れなくてどうしたらいいんだろうか、、、、xtxファイルはどうやったら作れるのかどなたか教えてください。
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 04:49:34.80ID:1g/X8BNx
外貨建取引で為替差益、仮想通貨で損失が生じました。
両者合算して損失となる場合、雑所得には何も入力せずに確定申告することは問題ないですか?
後日聞かれたときのために取引履歴などは保存しておきます。
明らかに損失の方が大きいですが、両者ともに正確な計算は非常に面倒なため可能なら控えたいです。
危惧してるのは、税務調査で仮想通貨の損失は認められず、為替差益だけペナルティが発生するみたいなことです。
なお確定申告自体は別の事情で行う予定です。
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 07:14:56.47ID:7EvqMDqQ
確定申告自体行うんならその相殺した雑所得も盛り込んでおいた方が良いと思うよ
というかそれがセオリーだし

為替差益の情報を税務署が把握している場合は無申告のお訪ね対象となる可能性あるので、なんなら初めから仮想通貨の損失でゼロだかマイナスにしておいた方がスルーされる確率上がると思う
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 09:10:26.06ID:2cxMXbpi
初めてe-taxでFXの確定申告してます。
住民税以外は利益の15.315%が掛かると思いますが、利益が約209万円に対して、納付額は約35万円となり、約3万円ほど高いのですがこれは何故なのでしょうか?

また、給与所得額を入力してますが、これは何のために入力するのでしょうか?
給与に掛かる所得税は通常会社側で申告なので今回の確定申告には関係無いと思ってますが、試しに給与所得額を変えると何故か納付額も変わってしまいます。
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 10:28:34.12ID:1g/X8BNx
皆さんありがとうございます。
為替差益は外貨建普通預金で米ドルを買った後に米国株を売買したことで発生したものです。
MMF利用せずに米ドルのまま放置してました。
この為替差益も仮想通貨の損失も総合課税対象の雑所得なので合算できると思ってましたけどあってますか?
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 10:43:53.30ID:1g/X8BNx
とりあえず形だけでも申告した方が良さそうっぽいので為替差益の方は数千円程度の誤差許容して簡易的に計算したもので提出しようと思います。
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 10:47:43.33ID:ytvpKYpa
今日住民税の申請行くんですけど去年メルカリとヤフオクとpaypayフリマで8万円売り上げたのって申告に入れるべきですよね?
全部不要品ですけど200回くらい取引して8万円も売ったら流石に申告しないと不味いかなと・・・
ネットで調べてもゲームソフトとか生活動産に当たるのか見解が分かれてる品もありますし
あと申告が必要なら書類とか何も無いんですけど事前に売り上げプリントアウトとかしなきゃダメですかね?
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 12:30:08.03ID:/Fp7Vdk4
>>311
不用品なら申告いらないし、証明書なんかもいらない
金額書くだけ
0315名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 13:22:10.77ID:INtCx8Am
2/1にe-TAXで申告したのに還付金処理状況に関する音沙汰すら一切なし
2/1に受付されているのはログインして確認したんだけど、今年は特に遅いのかな
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 15:17:17.67ID:egkgL64j
>>305
>利益が約209万円に対して、納付額は約35万円となり、約3万円ほど高いのですがこれは何故なのでしょうか?
給与とFXの利益以外に所得がないなら、入力ミスの可能性が高いです
給与所得の源泉徴収票の通りに入力し、納付額が0になることを確認してからFXの利益を入力した方がいいです
>また、給与所得額を入力してますが、これは何のために入力するのでしょうか?
申告不要制度対象の株の配当や利益等を除き、全ての所得を申告しないといけないからです
>試しに給与所得額を変えると何故か納付額も変わってしまいます。
給与所得額が変わればそれにかかる所得税額も変わるからです
給与所得にかかる所得税とFXの利益にかかる所得税の合計が最終的に納めるべき税額で
給与所得にかかる所得税は年末調整で納付済なので、確定申告で不足分を納付することになります
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 15:46:36.27ID:paR5atyR
確定申告について

私 世帯主 アルバイト約20万
マンション家賃収入 約120万円(経費引いた後の金額です
妻 パート約130万
娘 専門学校生 アルバイト約40万
医療費 約3万円

以上の内容で今年から青色申告をしたいのですが、帳簿等未作成です
できればe-taxで申告したいのですが、どこかのサイトを参考にしてできるものなのでしょうか?
それとも市でやってる相談窓口でその場で申告できるものなのでしょうか?

あと、マンションは減価償却費も算出しなければいけないのでしょうか、それとも申告結果が変わらなければ、しなくてもいいのでしょうか?
0320268
垢版 |
2023/02/24(金) 15:49:07.01ID:1bmEr7nx
>>278
ありがとうございます
ちょっと迷います

随分前に違う件で税務署に尋ねたら
「とりあえず申告してもらってから判断する・・」
というような事を言われた事があるので。
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 15:55:17.97ID:0v5xOZ4I
>>305
年末調整済みなら、年末調整済みの源泉徴収票を入力する欄があるからそこに源泉徴収票の記載内容の通りに入力する。

確定申告をまだ理解してないみたいだけど、源泉徴収済みだろうが、去年1年間の全ての収入、費用等を全部まとめて報告して、本来支払うべき所得税を計算して、すでに徴収済みの税金との差があれば、還付or納付で調整する、という感じ。
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 16:32:43.74ID:KsmI9Q3t
年金所得者の申告不要制度の質問です
日本年金機構と共済組合から源泉徴収票が1枚ずつ届いています
所得税法第203条の3第1号・第4号適用分
支払金額 775,379円 源泉徴収税額 0円
所得税法第203条の3第3号・第6号適用分
支払金額 1,707,947円 源泉徴収税額 33,584円

以上の場合、申告は不要でしょうか?
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 16:44:41.32ID:g4JCBKZn
昨年の5月ごろから事業(といっても転売ですが)を開始したので、2022年の確定申告は白色申告で実施して、来年(2023年申告分)から青色申告やろうと思ってます

そのため、2022年の確定申告と同時に青色申告承認申請書を出すつもりですが、その際開業届も出す必要があるのでしょうか?
出す必要がなければ青色申告承認申請書だけ出そうと思ってますが
どなたかご教示願います
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 16:48:51.98ID:oYIRDoW1
خانمە پیرەکە تە
لەفۆنی بۆ ئویتۆ کرد
ڕووخساری ٩٩٪ پەنە
ماجییە و شتە ڕاستەقین
ەکەی مۆنا
مان هیمورایە
جۆری جەستە: چەوخ
راپترین فرۆشگایە
کە یاریم پێکردبێت
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 17:04:43.19ID:EwXEDgHW
個人事業主でe-taxやろうとしたら「通信中にエラーが発生しました。」と出て進めなかった
ツイッターで楽天モバイル回線使ってるとそうなると書いてる人がいたので自分も別の回線試したらあっさりクリアできた
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 17:19:35.19ID:IZnO0HdJ
>>311
まずやるべきことはメルカリかヤフオクでカードリーダーを購入することだわ
1000円以下で手に入る
よくわからないからオンサイトで職員の人に聞こうってのは逆に手間と時間が掛かる
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 17:39:13.73ID:Jg1yKCMH
>>322
公的年金が計400万円以下で、他の所得が20万円以下なら確定申告は不要
でも控除追加とかで再計算したら源泉された所得税よりも安くなりそうなら、その分が還付されるから確定申告すると得

ちなみに確定申告の必要はなくても、何らかの控除追加するなら住民税の申告はしといた方が、6月から引かれる住民税が多少軽減される
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 18:11:32.00ID:oYIRDoW1
>>327
マジか! 回線縛りとか勘弁してくれだな。
やっと原因わかったわ

カードリーダーに問題あるのかと思って、ブルートゥースのアダプターを注文しちゃったわ。。
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 18:58:24.56ID:IZnO0HdJ
楽天モバイルの回線だけで生きてこうというのがまずもって信じられないのだが
家に光回線を引いていて普段はWifiを使ってるから気にならないけど電話番号そのままで電話掛けれる
というのが楽天モバイルのメリットだろうに

少なくとも「楽天モバイルだから弾かれてる」ってことは絶対にないわけで
(楽天モバイルは繋がりにくいからエラーになるというのはあってもおかしくないが)
0337名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:05:05.69ID:IZnO0HdJ
嫌味な書き方をしてしまったが
「楽天モバイルだからと拒否されている」ということは絶対にない

楽天モバイルが他社に比べて繋がりにくいのは事実
ただそれをもって「楽天モバイルは確定申告に使ってはいけない」というのも違う話
(楽天モバイルでも通信に問題ないならばOKなわけで)

楽天の肩を持つ気はさらさらないが
繋がらない要因として例えば二重ログイン(クッキーの削除すれば解決)とかなんかまで含めて
何でもかんでも楽天のせいにしてたら解決しないかもしれないから言ってる
もちろん回線を変えたらたまたま解決する場合もあるけどね
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:06:47.02ID:IZnO0HdJ
>>336
1日に何十万件も申告がある中でその1件を持って
「楽天モバイルは確定申告に不向きだ」とか言ってもミスリードだと思うがなあ
あなたがそういうリテラシーなら止めはしないけど
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:13:26.64ID:IZnO0HdJ
PCならwindowsのバージョンとかブラウザとかを細かくチェックして
不適合ならその都度こう変えろと指示してくるようなシステムなのだから
受け付けない回線があるならばそれを表示しないはずがない

「去年までは出来てたのに今年はできない」
これはよく起こりうる事象
その理由を「楽天モバイルにしたから」とか「ネットで楽天モバイルはダメだと知った」とかに求めてたら
解決するものも解決しない可能性がある
0345名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:15:34.87ID:g4JCBKZn
どなたか>>324にもコメントいただけると助かります
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:16:45.75ID:IZnO0HdJ
>>341
楽天モバイルを固定回線替わりに使ってる人なんて珍しいんじゃないの?
その珍しい自分の境遇の不満をここでぶつけてるの?
そんな不憫な人がいるということまで思いが至らなかった自分の不明を恥じる
申し訳ない

境遇が変わったら楽天モバイル以外の回線にしましょう
0349名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:27:26.07ID:IZnO0HdJ
もう最後にするが
自分もログインできなくていろいろ彷徨った口なのよ

その経験から言っても「回線が○○だから拒否されてる」なんてことは考えにくい(ゼロかどうかまでは知らんが)
SNSで調べたら「○○を△△に変えたらログインできた」というのも出てくるかもしれないが
それが解決の要因だったかは不明なので
回線やプロバイダを変えたりハードを変えたりするのはちょっと待った方がいい
(もちろんそういう事例が大量にあったら話は別だが普通に考えるとマスコミで取り上げられる)

例えば
「去年までできてた◆◆というスマホではできなかったが☆☆というスマホに買い換えたらちゃんとできた」
なんて書き込みがあったとしても◆◆という機種がダメだったのかなんて普通は思わないでしょ
もし◆◆が今年からダメになったならアナウンスされてるはずなわけで
0352名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 19:51:33.44ID:g4JCBKZn
>>348
ありがとうございます!
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 21:12:08.46ID:MjOs6PEb
gnucashで帳簿管理してるけど、
帳簿の種類は2番で良かったのかな?
今年からだよね、この選択項目。
もう提出してしまったから、だめと言われても手遅れだけど。
0357名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 21:12:30.08ID:QXHJIAPw
e-taxについて質問なんですが
利用者識別番号と対になる暗証番号(半角英数8〜50文字)が
e-tax上で変更できないのですが、自分だけでしょうか
同じように秘密の質問と電子証明書も変更のボタンがクリックできません
暗証番号忘れて(去年登録したのではログイン出来ず、、
書面の郵送で変更手続きしかないのでしょうか
0358名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 21:47:40.53ID:KsmI9Q3t
>>329
ありがとうございます

年金所得者の確定申告不要制度の要件である「かつ、その公的年金等の全部が源泉徴収の対象となる場合」の読み方が分からなくて質問したのですが、源泉徴収額がゼロのものがあっても申告不要になるという理解でいいのでしょうか?
0360名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 22:24:12.54ID:Vk/89x3A
>>358
自分で自分の所得(二つの年金の合計額の所得)にいくら税金がかかるか計算してみなよ
共済年金を貰ってるてことは公務員とかそれなりの知的世界でやってきたんだろ、その頭なら税の仕組み調べて自分で計算するのわけないだろ
0362名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 22:49:11.83ID:6IHfPFOO
暗証番号の間違えでロックされるとか馬鹿丸出しのシステムだよな
あまりにも知能が低過ぎるわ。
結局、みんな暗証番号を紙に書いてマイナンバーカードと一緒に保管してるからグダグダのセキュリティ。

猿レベルの知能だよな
0363名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/24(金) 22:49:54.60ID:KsmI9Q3t
>>360
自分なりに計算すると所得税額は35,936円でした
社会保険料控除108,308円(基礎年金から天引き)
生命保険料控除76,291円
基礎控除480,000円

総合すると年金機構と共済組合は年金支払額総額を把握しており、所得税の源泉徴収は共済組合が行っているということなのか(しかも基礎控除48万も加味した上で)
でも、生命保険料控除76,291円があるのに源泉徴収(33,584円)だけで足りないってのはオカシイ…
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 09:03:56.43ID:qilSEFM5
>>363
>>年金機構と共済組合は年金支払額総額を把握しており
把握していない
年金機構は年金機構で、共済組合は共済組合で、それぞれが自分のところで出している年金ぶんだけで税計算してる(だから年金機構分は課税額にならないから0になってるだけだ)
だから2か所以上から年金をもらっているなら総額の税を自分で出して確定申告しなくてはならない
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 10:33:46.43ID:rkVskoDb
ネットで買い物して領収書を発行してもらえなかった場合は
クレジットカードの明細書があれば領収書の代わりになるのでしょうか
0371名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 12:16:53.80ID:G73Zaife
ヤフオクやメルカリで趣味のものを売ったり買ったりしてたら
売り上げが一千万以上になって利益も数百万になりました
これって自動的に事業者扱いになるのでしょうか?
0373名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 14:45:34.99ID:n61ToxlD
>>371
知らないかも知れないけどメルカリやヤフオクは一定以上の売上げがあると
税務署に申告してる
税務署がこいつは取れると思ったら動くし、小銭稼ぎの税金しかないと判断したら来ない
7年泳がせて延滞税と重加算税取りに来るから気をつけろ、自己破産しても逃げられない税金だからな
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 15:20:54.74ID:E+NoSio3
>>319
まず、不動産所得の場合、事業規模になってないと青色申告できない
事業規模になってるかどうかは、青色申告の申請内容に基づいて税務署が判断するけど、だいたい5棟10室が目安といわれてる
税務署が判断する期間が有るから確定申告よりおよそ2ヶ月以上前、だいたい年末ごろまでに申請しないと間に合わない
e-taxもマイナンバーカードが手元にないならIDパスワード方式を利用できるけど事前に申請がいる

どっちも事前に準備がいることなので、その場でというのは難しい話し
0376名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 15:24:01.65ID:AD6vIdsh
>>373
一定以上の売り上げがあると〜って都市伝説だろ、税務署側が調べてくるってのが通説だと思うが
小銭稼ぎじゃ来ないって言うのも含めて明確なソース見たこと無い
俺が調べたのだと税務署は1円の申告漏れも逃さず来るって書いてあったサイトもあれば100万超えなきゃ来ないって書いてあるサイトもあって言ってることがバラバラだった
0378名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 15:46:19.67ID:n61ToxlD
昨日税理士さんと話をしてたんだが
「コロナで税務署の調査も減ったけど、取りやすい所を狙ってる気はするなぁ」って言ってた
特定の業種とか補助金不正受給とか、フリマを使ったせどりとかって
一度調査に入られて延滞・重加算歴ありの札付きは、やはり抑止のためにお伺いはあるようだけど
0381名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 16:07:58.12ID:4kyExxp6
>>375
> まず、不動産所得の場合、事業規模になってないと青色申告できない
これはウソ
ワンルームマンション1室でも青色申告はできるし、10万円の青色申告控除は適用ありだ
事業的規模でないと不適用なのは、55万円または65万円の青色申告特別控除と
専従者給与だ
0382名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:13.92ID:tkYcGLqo
>>380
ソースは?
0383名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 16:27:34.31ID:txz7MCiU
青色申告承認申請書の内容から事業的規模の判断はさすがに草
あの記載内容からどうやって判断するんだよ
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 16:43:59.24ID:GyVlyxKd
為替差益を確定申告したら55万円税金とられた
あとクレジットカード納付にしたら手数料5000円とかぼったくりね
0385名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 16:47:15.29ID:d/rtOPcj
>>382
なんでも人に頼るなよドクズ野郎
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 18:28:49.96ID:n61ToxlD
>>390
あぁ、ごめんごめん
数会の売上げ回数でそれだけ稼いでピタっと止んだら業者とは思えない
持っているすごく価値のあるものを売ったんだなと

でも何十、何百と売ってて、稼ぎは少なくても毎年売ってりゃ
その原資である商品はどこから仕入れているの?引き取ってるの?それってもう業者よね?ってなる
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 18:40:23.11ID:8qug3JIC
初めて確定申告して恥ずかしながらいろんな控除があるんだと初めて知った
国民年金基金っていいかもなあと資料を取り寄せたんだが長生きしないといくら控除されてもマイナスになりそうなのでやめることにした

そんでネットでいろいろ見ているうちに
国民年金(基金ではなく)や国民健康保険が社会保険料控除の対象だと気付いて慌てて修正した
あぶねー
0396名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:17:10.12ID:JAgA/NGS
質問です。事業用家屋が雪害にあい、建物更生共済から共済金1,000万円の入金がありました。税金はかかりますか?
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:19:30.63ID:fF0wxA3V
>>391
税務調査ではないけど、扶養控除とかは役所から住民税の情報を得てるので、そこと一致しない確定申告があった場合に修正申告のお尋ね出してるはず
0398名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:21:55.02ID:FT5z6dy2
副業を開始するにあたって支払ったコンサル料って経費にできると思うんですけど、まだその副業に伴う収益が発生していない場合は確定申告はどうすればよろしいでしょうか?
コンサル料支払ったのは2022年の12月末で契約書はあります
2022年はそのコンサル料に起因する収益は発生していない状態です

どなたか教えてください
0402名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:37:26.85ID:FT5z6dy2
>>400
ありがとうございます!
今年というのは2022年申請分でしょうか?

その場合、事業所得としてはマイナスになると思うんですけど給与所得と損益通算できるのでしょうか?
コンサル料として100万円くらい支払ったので2022年の税金がそれなりの額還付される気がしてて税務調査が入らないか不安です…
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:44:13.03ID:cE9in512
損失申告とは 以下の条件において、事業で損失(赤字)が出た場合、その金額を翌年以降、最長3年間繰り越せるというものです。「 繰り越す」とは翌年以降、黒字化して所得が発生した場合に、その金額から損失分を差し引くことができるということ。 つまり、赤字になった年の翌年は、黒字化しても赤字分だけ節税ができるというわけです。
0404名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:45:01.98ID:cE9in512
開業費は会計上5年 税法上任意で償却 

会計上は5年間で均等に償却となっていますが、税法では任意償却です。 任意償却とは、その年に経費にする金額を0円から開業費の全額(2年目以降は帳簿価額)までの範囲で納税者が自由に決めることができる償却方法です。
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:45:49.31ID:cE9in512
コンサルタント費が単なる自己啓発のために支払った費用である場合は、開業費にはなりません。 しかしながら、職務に直接関連する研修費であれば、分割払いで支払う都度、勘定科目を「開業費」として資産計上し、事業収入がある事業年度に積みあがった「開業費」を償却費として必要経費に計上することができます。
0408名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:48:46.41ID:BtTybzdw
>>406
ご教示ありがとうございます!
開業費で計上ですね!
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:49:26.12ID:Q+TP2Yxp
スマホから確定申告保存データを読み込みしたらこうなります。
解決方法ありますか?
       ↓
読み込んだデータは、申告書の作成にご利用いただけません。
確定申告書等作成コーナーで保存したデータ(拡張子が「.data」)を選択の上、再度読込みしてください。
(CC-E90009)
0411名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:58:17.93ID:jHj9NTgb
詳しい人に聞きたい
iPhoneのfreeeアプリから作成してるんだが
去年国民年金と国民健康保険全額免除の申請して通ったんだけど、この項目はバツで良いのかな?
詳しい人教えて


https://i.imgur.com/1itkneU.jpg
0412名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 19:59:18.03ID:BtTybzdw
>>409
開業費の赤字分は白色申告だと翌年に繰り越せないみたいですね…
私の場合今回は白色申告なので残念ですがコンサル料100万の計上は諦めるとします
ご丁寧にご説明いただきありがとうございました
0414名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:09:10.76ID:BtTybzdw
青色申告承認申請書はこれから出す予定なので、2023年分から青色申告になる予定です
そのため今対応中の2022年分は白色申告でしか申告できないんですけど、そこで開業費計上しておけばいいのでしょうか?
0416名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:29:32.93ID:BtTybzdw
>>415
ありがとうございます!
やよいの白色申告でも登録できそうでした!

もう一点細かいですが教えてください!
開業日と、コンサル料払った日は同日でも大丈夫ですよね?
0417名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:31:20.08ID:XDRyqWIj
>>413
帳簿メンドクセんだよ
0418名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:32:11.21ID:RYiFELkN
>>416
税務署に聞いて下さね
クレクレ乞食さん
0419名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:35:09.18ID:8AUZScAN
10万しか控除されない青色申告なんてのがあるんだ、勉強になるスレだねぇ(棒)
>>417
65万円のためならえーんやこーらですわ
2年連続で白色にすると青色取り消しだから、嫌でもやらざるを得ない
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:40:06.77ID:jHj9NTgb
freeeアプリには納税額45000円と出てるのにe-taxで進んでそのまま申告した後の支払い額が49800円と出るんだけど、なんで?税込みみたいなもん?
0423名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:53:24.64ID:t2QcXJX0
クレカ払いで納付しようと思ったけど無駄に手数料が250円とかかかるみたいだから所轄の税務署窓口で現金に納付書を添えて納付しようと思うんだけど、納付書って言うのはどこで作るの?
税務署で貰えるものなの?入力というか自分で手書きで書く部分が多くてめんどくさい?
0425名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 20:55:55.96ID:tRnP8vX3
税務署いけ
白紙の納付書置いてある
他の管轄の納付書も受付で頼めば作ってくれるぞ
0426名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 21:10:30.96ID:w123g8gz
>>421
無知の極み
0427名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 21:11:14.22ID:zOHdy7zj
>>425
税務署行く手間考えたらクレがでプラス250円とか支払って納付した方がいいのかな。
もっとクレカみたくキャッシュレスでネット上で支払う方法ないかな
0429名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 21:27:25.58ID:BtTybzdw
>>418
失礼しました!

415さん色々とありがとうございました!!
0434名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/25(土) 23:56:57.93ID:kVJebS32
住民税
パートやアルバイトの給与収入(複数の勤務先があれば、
その合計の金額)が、100万円以下(合計所得金額45万円以下)の場合、
住民税は非課税です。

100万円以下(合計所得金額45万円以下)の意味がわかりません。
控除額48万円も適用されるという意味でしょうか?計算があわない…
0435名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 00:48:59.17ID:4TULb7pS
>>375
ありがとうございます青色申告届けは去年提出済ですが、調べたところ、自分はマンションひと部屋だけで規模が小さいので控除は10万円みたいですね

あと、基礎控除、配偶者控除、扶養控除はアルバイト収入に対してで、不動産所得は受けられないのですか?
0436名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 00:49:31.26ID:tXQzyrOX
所得とは収入から必要経費を引いたものなので、基礎控除の48万円(住民税なら43万円)は関係ないよ
給与の場合はこのように計算方法が定められていて、1625千円までなら55万円が引ける
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm

なので給与収入100万円の所得金額は、55万円を引いた45万円となる
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 00:57:49.28ID:tXQzyrOX
>>433
住民税の非課税基準は確かに市区町村によって異なるけど、ひとまず東京都のはこれ
扶養人数とか障害の有無とかでも変わってくる
https://www.city.minato.tokyo.jp/kazei/kuse/kocho/faq/zekin/111.html

ただ報告義務がないってわけではないし、健康保険とか非課税で受けられる制度の判定のためにも申告はしといた方が良いよ
未申告だと非課税の恩恵が受けられなくなる
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 06:33:10.75ID:5kbXeXj7
確定申告とか帳簿付けとかめんどくせえからそういうところこそIT技術使えや
わざと複雑にしてんのか?IT技術入れてちゃちゃっと終わる仕組み作りしろや
0440名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 06:34:43.35ID:5kbXeXj7
マイナンバー作って銀行口座紐付けしたら入出金終えるだろ
勝手にやって明細だけ送ってくれよ
その明細を税理士に渡して間違ってたら訂正するでええやろ
くそめんどくせいんよ、今の仕組み
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 08:33:50.84ID:tXQzyrOX
>>438
この説明は>>434向けでした
ちなみにこれは給与収入から給与所得を計算する「給与所得控除」=経費のことで、控除と名はついているが、基礎控除や扶養控除とは全く別物の話
後者のこれらは「所得控除」で、所得から差し引いて課税計算のための課税所得を出すためのもの

質問の件だと、所得は給与とか不動産の合計なので、140万円に対して扶養なり配偶者なり基礎控除が差し引ける

一度e-Taxで申告書を試しに入力してみるとわかりやすいよ
マイナンバーなくても数字は入れられるので
0443名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 09:30:08.81ID:Ii25t/dY
賃貸アパートを個人事業主の事務所にするのは契約違反らしいのですが

バーチャルオフィスを借りてそこを「事業所」にし納税地は自分の住まいの住所ってことで
とおるんでしょうか?
事業所はほんとに郵便物の受け取りくらいでオフィスでもなく家の中で仕事すんですか
違法ですか?
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 10:43:51.07ID:iOmgQN38
>>439
クラウド会計がそれなんだけどね
でもFreeeとか事業規模の不動産所得者には使いづらいわ
不動産部門の経費を全部その他経費に合算するわ、
管理してる物件を固定資産管理簿に入れると減価償却費は一般の方の部門に仕訳されてしまうわ、
不動産収入の内訳(つまり賃借人リスト)はコピペできないわ、
もうちょい痒いところに手が届いてほしい感じだわ
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 11:04:46.18ID:Q4UTGO3r
>>443
不動産会社が恐れてるのは、事務所として事業利用されて、従業員関係者らが頻繁に出入りしたり資材やらが共有部分に置かれたりして
他の住人が不安になったり迷惑かかったりして、物件全体の不動産価値が損なわれること。

あんたが個人零細として普通に住んでて帳簿上の事務所にしてるだけなら、問題ない。
バレても、怒られない
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 12:18:06.28ID:B3EHclql
フリーランスで請け負った仕事を50万円友人に流してやってもらった場合
白色確定申告ではどう書けばいいですか?経費にそのまま書いていいですか?
事業者ではない只の友人にやってもらった場合です。
0454名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 13:02:19.98ID:B3EHclql
フリーランスです。社会保険料控除 についてですが

社会保険料控除の対象になるのは、
健康保険、国民年金、介護保険料などです。
個人事業主やフリーランスに該当するのは、主にこの3つです

これを書いてもいいのでしょうか?
昨年払った国民保険や年金保険が経費になるということですか?
そんな都合のいい事になってるのでしょうか?
0455名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 13:17:17.17ID:xz73OXJi
>>454
経費じゃねぇ。
控除だ。
都合がいいって何だよwww
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:44.70ID:B3EHclql
>>455
売上から経費を引いたのが「所得」で、
そこから保険料や住民税が決まりますが
社会保険料控除 はどう入ってくるのでしょうか?

「所得」=売上-(経費+社会保険料控除)ってことですか?
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 16:06:32.54ID:Md76tiFk
今日提出した確定申告の計算誤りに気付いたので訂正申告したいのだけど
源泉徴収とか医療費控除の計算とか保険控除証明書とか
全部揃えないといけないのでしょうか
家族に障碍者一級取得者がいてここの控除額間違えた
今日提出した書類にも障碍者手帳とか何も出してない
申告書だけ再提出すれば大丈夫でしょうか
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 17:46:18.28ID:6HpxTYlt
ふるさと納税のワンストップできなくて、いま初めてetaxで確定申告したよ。4時間かかった俺は頭悪すぎるの

還付数千円なんだけど、何で?ふるさと納税額の半分(住民税分以外)じゃないの??
0463名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 17:49:29.17ID:3z+/WhCR
雑所得で200万あったんだけど、税金0円だった!
なんで?
0466名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:14.33ID:vKKVTzxk
>>447
補足

住居用の賃貸料には消費税がかからない
事業用の賃貸料には消費税がかかる
住居として借りたものを事業用としても使用すると按分しただけ消費税がかかる

したがって、大家には消費税の納税義務が発生する
大家にしてみればいきなり税務署から消費税払えコラァされたら怒るだろうな
0469名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 20:17:37.07ID:tOjyScJW
去年退職して現無職で確定申告したけど還付多すぎて怖い
税務署の人(若い子)がびっくりして上司っぽいの呼んでくれてその上司が大丈夫でしょうって言ってたけど
振込ほんまあるんかいなちょっとした宝くじ当たったレベルだぞこれ
0471名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 21:52:03.89ID:1wPuqkJM
労災で休業補償をもらってます。
他の収入はありません。
(月額約25万、会社は退職済み)

この場合、生計を一にする親族の扶養家族になれますか?
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:34:41.73ID:CVBGk+ab
他に所得がなければ所得税の扶養にはなれるよ
でも昨年一年間の所得だけど退職までの給料は?

社会保険の扶養には原則なれない
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 22:48:57.36ID:ZmsVWqo7
去年あったe-Taxサイトの申告書作成コーナーの仕様が変わってやり方あってるのかわかりません
むしろ簡易化されてるような気がする
なんで変えたし
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 23:15:19.53ID:FFiTonXb
開業届と青色申告承認申請書を2つあわせてe-taxから提出したいんですけど、開業届はe-taxのダウンロード版でないとできないのでしょうか?
青色申告承認申請書の方はe-taxのWEB版の方で作成メニューがあったのですが

当方ICカードリーダーを持っていないため、できればスマホ読み取りに対応してるWEB版で開業届も出せたらいいなと考えております

どなたかご教示いただけると助かります
0478名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/26(日) 23:34:29.37ID:+GY4W/6I
先日確定申告しました。所得税は約86000円で納付済。
住民税は普通徴収で申告。
シミュレーターで計算したところ、
給与所得が約465万、雑所得(海外FXで約84万)
社会保険控除など入れると住民税が約30万と出るのですが、そのうちどれくらい普通徴収で納める必要があるのでしょうか?

一応10万円ほどを支払いに備えてるのですが。
0483471
垢版 |
2023/02/27(月) 01:39:53.95ID:U+Oxeo3c
>>474
昨年は丸々一年、労災休業補償のみで他の収入はありません。
親族の確定申告にて扶養控除に入れて良い旨を伝えておきます。
ありがとうございました。
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 01:56:58.93ID:/t+8FNG/
>>477
一つ考えられる方法は、
インストール版で開業届を作成し、切り出してxtxファイルを作成
それをWeb版で読み込んで送信する方法だな
やったことがないからできるかどうかわからん
できなかったら、素直に書式をダウンロードして
紙で作成、郵送する
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 04:37:15.97ID:+Ev5Yp3j
>>481
>>484
ありがとうございます!
なるほど、、やはり出来ないんですね…

484さんの方法で出来るか試してみたいとおもいます!
0486名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 07:31:36.44ID:MiDENxkf
>>471
扶養家族ってのは会社員が使う用語

扶養控除を、家族の誰に適用するかは基本的に自由

うちは家族3人で、年によってそれぞれ収入がバラバラだが
一番収入が高くなる人に扶養控除を適用させている。
0489名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 08:13:32.69ID:iFD4U11H
ゲーム機家電等の転売での雑所得を申告する点で質問させて下さい。

普段は会社員をしてますが、雑所得の申告をする為に国税庁公式LINEの確定申告作成しています。
画像にある源泉徴収税額の部分に、何を入力すればいいか分からない状態です。自分で計算をすればよいのか、そもそも未入力で問題ないのでしょうか?

税の事は全く分からなく、Googleで検索しても入力例などがヒットしなかったので、このスレッドで質問させて頂きました。よろしくお願いします。

https://i.imgur.com/Gt7fh3o.png
0492名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 08:54:00.89ID:hJTyLy25
>>469
会社員やん
0493名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 09:09:47.23ID:+Ev5Yp3j
485です
freee開業を使って無事に提出できました!
ありがとうございました!
0495名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 09:14:59.87ID:wnI73C8P
freeeの宣伝自演かよ
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 09:18:50.96ID:LwcH+jo5
スマホ転売で得た利益を今回白色申告で申告しました
会計ソフトはやよいの白色申告使ったのですが、取引入力して収支内訳表作る形で確定申告したところ、転売益は雑所得ではなく事業所得のところに記載されてましたけど、税額は変わらないのでそのままやよいからe-tax連携で提出しましたけど問題ないですよね?
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 09:21:08.02ID:+Ev5Yp3j
>>495
いえ、自演ではないですよ
481さんに教えていただいたので使ってみました
郵送せずに提出できたので良かったです

なお、令和5年分からは青色申告でやろうと思ってますが、会計ソフトはfreeeがいいのでしょうか?私としては使いなれたやよいにしようと思ってますが
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 11:43:13.67ID:PaJoQgOR
まぁ、弥生使ってたらいつも来ていた税務調査が
freeeに変えてから来なくなるって言うよね
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 11:53:57.83ID:qnnXjrn9
不動産収支内訳書の項目についてです
昨年から賃料を下げたのですが、入居者さんが自動引落しの設定金額の変更をしてくれないので、差額を現金で返金しました。
金額としては3万円ほどで、項目としてはどのように処理すればいいんでしょうか?
入居者さんはどうしても平日時間が取れないから銀行で手続きできないとのことで今後も同じ処理をしなければいけなくなりそうなんですが・・・
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 13:48:19.11ID:9X9q6v7T
>>495 >>499
開業届をICカードリーダーなしで無料でオンラインで提出できるのって、今のところfreee開業だけでしょ
他にもあるなら宣伝だと言われてもしかたないだろうが、おそらくないと思うぞ
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 13:56:37.07ID:96LMgdI4
>>504
いや人並みなら相続税は発生するでしょう
都内や近郊に土地があればそれが高額だし
ただ相続時に財産がどうなっているか分からないよね親が土地や家を売って高級老人ホームに入って長生きして全部使ってしまうかもしれない
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:47.19ID:ztLuIrN2
どうしてセブンじゃQRコードで税金払えないのだか
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 16:29:42.41ID:krTW0+Tx
>>492
元だよ今無職だから自分で確定申告した
Twitterとか見てるとせいぜい数十万くらいなのに得したと思っていいのか悪いのか
振り込まれるとしても来月の中旬になるだろうけども
0510名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 17:25:02.11ID:yiqC8Pwg
どなたか>>496にコメントいただけると助かります!
0511名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 17:54:44.53ID:1VI4Nwjq
税務署に聞けよ
0512名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 18:53:42.27ID:EsOs1eF5
>>510
何が心配なんだよ、心配してる意味が分からない、税務署としては合計所得に対する税額が過不足なく計算されていてそれをきちんと納付るならそれでいいんだよ
0515名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 20:33:53.56ID:+Ev5Yp3j
>>512
ありがとう!
雑所得にすべき所得を会計ソフトの仕様なのかデフォルトで事業所得になってたからちょっと気になった次第です
納めるべき税額が同じなら問題ないのですね!
ありがとうございました!
0516名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 20:38:58.90ID:+Ev5Yp3j
それにしても、思いのほか税金ってかかるんですね、、、
副業の所得は55万くらいだったのに給与所得との合算の結果8.5万くらいの所得税納付となりました、、、
即日PayPayで納付しましたが

これに住民税が約10%なので5.4万ほど発生するんですよね?
5月6月くらいに届く通知書を待てばいいんでしょうけど、雀の涙ほどの副業利益の25%超が税金で持っていかれるなんて、、、
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 20:42:47.02ID:+Ev5Yp3j
>>517
まじですか!?
めっちゃ稼いでるんですね!!
とはいえ半分近くの納税は切ないですね、、
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 21:35:15.37ID:C7aciLHB
>>516
小さい政府が良いよね
生活保護は廃止
国民健康保険は廃止
国民年金は廃止
公共事業は廃止
国防も廃止
消防と警察も廃止
所得税と法人税は廃止
消費税5%で
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 23:28:06.18ID:ODoBbDlv
タブーに触れたので、元記事は削除されてます。


「インボイス制度」のせいで「電気代値上げ・国民負担年58億円」!? 密かに進む政府の策謀とは

幻冬舎ゴールドオンライン 2023年2月27日
https://news.infoseek.co.jp/article/goldonline_49776/


全国の家庭用太陽光で売電してる家庭は、事業者ではないのでインボイスを発行できない。
つまり買い取る大手電力は、消費税額控除ができず、消費税の負担を丸被りになる。
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 23:56:33.79ID:C7aciLHB
>>520
>「インボイス制度」のせいで
読んだけど
これまで不正で支払っていなかった消費税を
正しく払うことになるからその分値上げってことね
インボイス制度の「せい」ではなくて
これまでの「つけ」ジャン
それを国民に負担させるのも当然だと思うけどね
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/27(月) 23:58:08.28ID:C7aciLHB
>>520
>全国の家庭用太陽光で売電してる家庭は、事業者ではないのでインボイスを発行できない。
家庭はこの際関係ない
問題になっている(している)のは免税事業者
君ちゃんと読んでないの丸わかりだよ
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 00:02:45.00ID:OmVe2xzu
免税業者に消費税相当額を払うのも禁止
それこそ納税されるべきものだからね
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 06:13:57.11ID:OmVe2xzu
>>525
インボイス制度ができれば可能になる
インボイス出せない業者には消費税は払わず
なおかつ仕入れ控除もしない
これで消費税が正しく納税される
0531名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 07:57:52.68ID:w1T/FnHT
薬局で買った風邪薬なんかも医療費控除に使えるなら薬局で買い物するときは薬類とその他は別の日に買い物した方が後々わかりやすいんでしょうか?
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 08:17:00.28ID:AXm4ZdLe
亡くなった親が賃貸アパートを所有していて不動産所得がありました。
物件にかけていた火災保険は相続人に引き継げないとのことでいったん解約し
相続人代表の名義で改めて契約しました。
去年親が払った保険料から掛け金が精算されて戻ってくるのですが、
戻ってきた分を引いて経費に計上するのでしょうか?
あくまで去年払った保険料の額が経費になるのでしょうか。
その場合戻ってきた分は今年の収入つまり相続した人の所得になるのでしょうか。
なお準確定申告はこれからです。
0537名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 08:35:49.66ID:w1T/FnHT
>>535
レシートの中からピックアップする作業無くなるって考えたら楽じゃないですか?医療費控除の対象、対象外の割合次第ではありますが 誤差の範囲か ありがとうございます
0538名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 08:42:41.42ID:OmVe2xzu
>>532
だからインボイス制度でそういう杜撰な益税はなくせるっていうことですが?
ちゃんとした事業者には消費税を払う
そうでない事業者(未満)には払わないというだけ
0543名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:01:42.33ID:OmVe2xzu
>>539
現状ではね
インボイス制度で免税事業者には払わないようにできるよ
それが正しい消費税の在り方だって
>>540
アホはお前だなw
免税事業者は消費税を払わなくて良いのに受け取っているから
“益税”なんだよ
免税事業者には消費税を払わないようにすることが
インボイス制度で可能になる
仕入れ分消費税を控除するか
最初から払わないかの違いでしかないからな
これまで免税業者が呑んでいた消費税を
大手が負担無しに支払ってくれるようになるだけ
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:02:52.94ID:OmVe2xzu
>>542
>得するのは税収が増える国だけ
いままで“不当に”利益を得ていたところから
“正当な”受益者(国)に移るってだけ
0549名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:34:04.05ID:aikdFK31
事業者と消費者の立場を混同している奴がいるな
インボイス制度開始後は、課税事業者はインボイス発行事業者でない、
免税事業者には消費税を請求させないし、支払わない
売電をする免税事業者にも同様だから買電事業者は損はしない
この部分では益税が解消されるから健全な方向だが、
甘い汁の益税がなくなる免税事業者は震えあがっている
しかし、一方で免税事業者は消費者には堂々と消費税を請求して
益税としてため込むことができるのは変わりない
また、課税事業者は消費者からの課税仕入には当然インボイスは不要であり
帳簿記載のみで仕入税額控除ができるから変わりはない
0550名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 10:58:27.66ID:7AVw90/Z
益税は3%の時はお目こぼしもわかるが
10%だからなぁ、公平・公正が崩れてくるし
0551名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 11:08:17.48ID:1qX+Bbd+
>>544
税金は国の収益じゃなくて世の中からお金を消してるだけだぞ
信用を原資に貨幣発行するのが先、世の中をグルグル回って
税金を徴収したらそのお金は発行した分と対消滅するだけ
だから国の借金がなくなる=世の中に流通するお金がゼロだからなw

肩叩き券と一緒、肩を叩いてもらえるという信用を元に券を配って
肩を叩いてもらって使い終わった券はゴミ箱にポイするだけ
0552名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 12:44:15.96ID:KOnwR1sZ
還付金おせえ
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 12:54:29.71ID:xC/ypsbE
>>549
免税事業者との取引においても消費税を払う義務があるのは以前も今後も変わらない

消費税を払わなくてよいのなら、どこの事業者も、免税事業者との取引を希望する。
大きな節税になるからな。
0555名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 12:58:56.73ID:xC/ypsbE
>>549
>課税事業者は消費税を請求させない

おいおいw 課税事業者は国税よりも権限があるのかよw
買い手は消費税を払う義務が法律で定められているんだよ
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 13:28:23.99ID:wEDjFczF
再エネ賦課金で消費者から消費税とってたのに受け取った消費税納税してなくて益税化
仕入れ時に発生している消費税を控除しないと二重課税になるから消費税Aの中にBも含まれてるんだけど
インボイス発行できない免税業者がいると
消費税として払ってた分は変わらず認定発電事業者の益税B+免税業者が納税してないから控除もできないし仕入れ時の消費税Bを国に納税
今まで消えてたBの消費税納税したくない謎の状況
消費税は消費者が払う税金で納税するのは受け取った業者だから
免税業者にも消費税を渡してるのがおかしいんだけどな
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_invoice.html
https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/img/invoice/02_r2.jpg
0558名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 13:45:19.14ID:1qX+Bbd+
仮に益税というものが実際にあったとしよう
んで、その益税をなくすと免税事業者の利益が減って
その個人事業主なり従業員の可処分所得が減って
世の中の消費が減って、課税業者の利益も減って
消費税が増えた分だけ日本中のお金が減っていくわけ

免税事業者に払うお金を減らさなかった場合
課税業者の利益が減ってそこの従業員の可処分所得が減って以下同様
もしくは
課税業者が利益を減らさないために値上げをするから
消費税が増えた分だけ日本中の商品の価格が上がって
消費者が持ってるお金の価値が下がっていくわけ
0559名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 13:48:31.31ID:wEDjFczF
図もおかしいよな
この流れで取引してるなら電力会社が納税額0になるわけないんだから
仕入れ時の税金控除されてるだけで消費者が払った消費税分納税はしている
控除された分はすでに認定発電事業者に払ってるから発電事業者はBを納税しないとしけないけど免税業者は納税してない
0560名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 13:53:04.52ID:1qX+Bbd+
ちなみに消費税の性質の話だから
インボイス制度とかを抜きにしても
3%→5%→8%→10%と税率が上がるたびに
お金の消滅と商品の値上げが起こり続けてたし
そのせいで今みたいなみんなが貧しい状況になってるんだけどね

インボイス制度=消費税増税だから施行されたらもっと社会の金回りが悪くなるよって話
0561名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:05:03.42ID:wEDjFczF
消費税は消費者が払う税金だから商品自体の価格は上がらない
仕入れで支払ってる分まで税金とると二重課税になるから控除される
消費税の分だけ価格は上がるだけ

実際は増税時に税別表記化になって元々税込表記を税別にしたクソみたいな業者も居たし
免税業者が居ると面倒な事にもなるし
消えた消費税を別の名目で負担はあり得るけど
国が賦課金決めるらしいし無理じゃね
0562名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 14:41:54.14ID:D2wyotrJ
インボイス制度で
税金を懐に入れていた事業者は淘汰されるな
0566名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 15:40:10.05ID:rN6VsZGF
確定申告についてお教えください。

現在正社員として給与を貰いつつ、某有名スキル売り買いマーケットで副業をし、昨年は年間23万強の売上がありました。
給与を貰いつつ副業をする場合、年間20万円以上の「所得」がある場合は確定申告が必要との事ですが、「所得」は売上から必要経費を除いた額を指しますよね?

私の場合経費を除いたら20万円未満になります。
なので確定申告は不要なケースに当てはまると思うのですが、個人の売上データは副業サイトから国税庁に行っているという事です。

売り上げが23万円以上ある私が確定申告をしない場合、脱税扱いされないのでしょうか?
国税庁はどうやって経費が3万円以上掛かっていると判断するのでしょうか?

ネットで検索したのですが、どこをみても「『所得』が20万円以下なら確定申告は不要」としか書かれてなく、個人判断で「経費を除いたら20万円に満たないから確定申告はいいや」と決めて良いのかと不安に感じています。

私のような場合、
@確定申告をし、経費が3万円以上掛かっている事を証明する
A国税庁も売上額から「この位なら経費を除けば20万円に満たないだろう」と大体判断出来るので、やはり不要

のどれでしょうか?

お詳しい方、お教えいただけますと幸いでございます。
宜しくお願い致します。
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 15:40:10.68ID:rN6VsZGF
確定申告についてお教えください。

現在正社員として給与を貰いつつ、某有名スキル売り買いマーケットで副業をし、昨年は年間23万強の売上がありました。
給与を貰いつつ副業をする場合、年間20万円以上の「所得」がある場合は確定申告が必要との事ですが、「所得」は売上から必要経費を除いた額を指しますよね?

私の場合経費を除いたら20万円未満になります。
なので確定申告は不要なケースに当てはまると思うのですが、個人の売上データは副業サイトから国税庁に行っているという事です。

売り上げが23万円以上ある私が確定申告をしない場合、脱税扱いされないのでしょうか?
国税庁はどうやって経費が3万円以上掛かっていると判断するのでしょうか?

ネットで検索したのですが、どこをみても「『所得』が20万円以下なら確定申告は不要」としか書かれてなく、個人判断で「経費を除いたら20万円に満たないから確定申告はいいや」と決めて良いのかと不安に感じています。

私のような場合、
@確定申告をし、経費が3万円以上掛かっている事を証明する
A国税庁も売上額から「この位なら経費を除けば20万円に満たないだろう」と大体判断出来るので、やはり不要

のどれでしょうか?

お詳しい方、お教えいただけますと幸いでございます。
宜しくお願い致します。
0568名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 15:56:39.60ID:Rf3/Q2z3
質問です。
予定納税額の記入についてですが、自分は予定納税通知書が届いていない気がするんですが、そもそも予定納税通知書が届く対象者は、

「前年度の申告書の「所得税及び復興特別所得税の額」が15万円以上の人のみ」

という認識で良いでしょうか?

自分はこの額が15万円未満なので、予定納税通知書は送られてこなかったということになるのでしょうか?
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 17:35:39.69ID:FL3acTbA
>>568
予定納税基準額が前年分の申告納税額になる人はそう
「確定申告のお知らせ」というはがきが届いていれば、それに予定納税額が載ってるはず
マイナンバーカードでe-Taxで申告した場合ははがきは送付されず、メッセージボックスの「申告のお知らせ」に載るみたい
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/pdf/hagaki.pdf
0570名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 17:57:08.57ID:Rf3/Q2z3
>>569
>予定納税基準額が前年分の申告納税額になる人はそう

ならない人がいるんでしょうか?
他に対象者になる項目があるとか?

平均年収ぐらいの給与所得しかなくて副業とかしてないなら予定納税通知書のハガキは来ないと思っていい感じでしょうか?
0574名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 18:32:34.01ID:xC/ypsbE
>>532にも書いたけど、C to Bにおいては事業者ではないからインボイス発行できないの。
免税のままなの。

このような人がほとんどなのよ。

ようは、確定申告で事業所得でなく、雑所得や不動産所得がある人達ね
0576名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 18:56:27.46ID:+u/XgyLR
>>566
税務署に聞けや😤
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 18:56:43.44ID:+u/XgyLR
>>567
税務署に聞けや😡
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 19:07:08.53ID:wEDjFczF
免税事業者のままだと納税必要な適格請求書(インボイス)発行事業者に登録できないってだけ
インボイス発行できずに取引先が減る可能性があるから
嫌なら消費税受け取ってるんだし納税しろよって事だな
0579名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 19:13:10.16ID:Rf3/Q2z3
>>572
(2)で計算した額が15万円以下ならハガキは来ないので、確定申告書には記載する必要は無いってことでいいのでしょうか?
0580名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 19:19:19.84ID:7AVw90/Z
インボイスは別スレでやれやハゲども
0589名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 20:28:42.27ID:ZqaO+nLC
まあ底辺には関係ないな
0592名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 20:47:39.16ID:5P3Mx5vE
Q2 現在、自分は免税事業者ですが、インボイス制度の実施後も免税事業者であり続けた場合、必ず取引に影響が生じるのですか。

A インボイス制度の実施後も、免税事業者の売上先が以下のどちらかに当てはまる場合は、取引への影響は生じないと考えられます。

① 売上先が消費者又は免税事業者である場合
  消費者や免税事業者は仕入税額控除を行わないため、インボイスの保存を必要としないからです。

② 売上先の事業者が簡易課税制度を適用している場合
  簡易課税制度を選択している事業者は、インボイスを保存しなくても仕入税額控除を行うことができるからです。

公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/invoice_qanda.html
0593名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 20:59:18.62ID:1IpOH3pB
>>591
買取価格は変更されないけど、買い取る側は新たにその分の消費税を納付しないといけなくなる
(今までは控除できてたのができなくなるから)
だから電力料金が値上げされるって話でしょ
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 21:19:02.40ID:1Vm4XrOF
固定資産29万円を原価償却していましたが、残り22万円で廃棄しました。
廃棄するための費用は5万円でした。
マネーフォワードクラウドを使っていますが、どう処理していいかわかりません。マネーフォワードを使用している方でわかる方教えてください。
なおサポートに聞いても検討違いの回答が返ってきました。
0599名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 22:41:36.12ID:baaljcvi
会社員で昨年の年収600万くらい、配当所得が30万円ほどあり株の譲渡損益が-20万円ほどありました。
確定申告書を作成してみましたが、分離課税で9千円ほどの還付、統合課税で5千円程の追加納付と出ました。
確定申告した方が良いのかどうかがよくわかっていません。統合課税で申告して損失繰越が一番良いでしょうか?
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 23:03:42.27ID:aikdFK31
>>590
違うな
事業者であれば課税事業者を選択できるのはのは当然だし、
基準期間の課税売上高が1千万円を超えれば強制的に課税事業者だ
そもそも事業と称するに至らない程度の業務しか行ってなければ事業者でない
だから、消費者ではなく事業者に売上する免税事業者の多くはインボイス発行事業者に
登録して課税事業者に移行せざるを得ない
その激変緩和措置として納税額2割ルールを決めた5年度税制改案が国会で審議中だ
もちろん簡易課税なら何割かは手元に残る

収益物件の賃貸の現場では、オーナーがインボイス発行事業者にならないため、
賃貸料に消費税を乗せない契約が行われている
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 23:10:26.98ID:aikdFK31
>>604
違うな
損得はない

>>605
消費税法にそんな規定はない
消費税法は国が課税するための法律であって、
事業者間での消費税の転嫁については一切規定していない
消費税法は取引で消費税を取ろうが取るまいが、課税取引であれば
総額を税込対価の取引と見なす
ただし、免税事業者には請求できる消費税はないものと見なす
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/02/28(火) 23:23:16.18ID:5P3Mx5vE
>>606
違うな。デタラメだらけ。

まず、事業者でない人々は課税事業者になれない。
売上高が1000万円に満たなければ免税事業者のままでいられる。
事業者に売上する免税事業者や非事業者が数百万人もいるわけだ。
そして売上の対象顧客には課税事業者もいれば簡易課税事業者もいれば、免税事業者もいれば、非事業者もいるなど多彩なわけだ。
課税事業者になれば、簡易課税事業者や免税事業者との取引に障害が起きるわけで、免税事業者のままでいるという最善策が多数でてくるけさ

事業用賃貸料に消費税を乗せない契約などできない
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:20.73ID:uyOamln9
>>609
根本的にわかってないようだけど、消費者は消費税を払うことはできない。お店と合意した金額で取引してるだけ。そして、お店が消費税法に従って消費税を計算して納税してる。お店は、自分が払う仕入れ代金や家賃や人件費や法人税や消費税を考慮して商品の売値を決めている。
0611名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 01:28:03.39ID:oQI5WNnF
>>610
税抜価格の表示だけで販売することはNG
必ず、税額あるいは税込価格を表示して価格を提示することが義務付けられている。

つまり消費税を払っている
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 01:29:52.47ID:uyOamln9
>>599
普通は分離課税で損益通算だろうけど、結果的にどうするのが得だったかというのは翌年以降の成績で決まるので、今の段階で正解は誰にもわからない。
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 01:34:05.27ID:uyOamln9
>>596
インボイス導入は、要するにただの増税だからそうなるね。すべての税金の最終的な負担者は消費者(事業者は自分が払う税金を考慮して売値を決める)だからね。
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 02:58:39.87ID:pCtl5zMn
>>610
最近になって消費者が消費税を納めていないのは理解できたけど税率が上がるたびにその分上がったり
レシートに消費税って書いてるのがそもそもおかしいんだよな
何でこんなことになったんだ
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:25:30.21ID:EUzHgHVb
>>612
今年20万以上の譲渡益が発生する場合は総合課税で損失繰越の方が良いということでしょうか。
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 07:37:07.69ID:LmGsDTiz
一昨年の夏、ウチのボロアパートの最後の間借り人が亡くなったんだけど今年も確定申告のハガキ来てる
これ無視したらいいの?
去年は住んでた期間の分、白色申告で済ませた

去年「ですので、もう賃貸やってません。築60年以上の物件で貸せません」と口頭で税務署のカウンターで話しただけだけど
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 09:00:18.43ID:igAK/4R6
父の土地(宅地ですが建物無しの畑)を相続し売却しました。600万円ぐらいです。購入価格は祖父が70年くらい前に買ったので10万くらいだったはずです。
「譲渡所得の内訳書」の特例適用条文ですが
畑の場合は何も当てはまる物は無さそうですが間違い無いでしょうか?広さは85坪です
0625名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 11:42:21.80ID:ayffeqW3
どなたか教えていただけないでしょうか
20年近く無職でその間株の取引だけで生活してます
数年ぶりに年間で損失が出たので確定申告しようと思うのですが一つ思い出せないことがあります
それが住民税の申告不要制度についてです
この申告不要制度とはあくまで配当収入についてで譲渡損失は無関係という理解で大丈夫ですか?
前回も今回も配当収入がそこそこあったものの譲渡損失がそれを上回ってしまっている状況です
前回確定申告した時はとにかく健康保険料が例年より安くなったことだけ覚えています
なんとなく申告不要を選択した記憶があるのですが・・・
あくまで申告されないのは配当収入で譲渡損失は申告されるから保険料も安くなったということなのでしょうか
ご教授よろしくお願いいたします
0626名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 11:57:30.90ID:LmGsDTiz
>>622
取り敢えずそうします
どうもです
0631名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:15.87ID:MrJV4Khz
マイナンバー申請していないからe-tax使えなくて不便やわ
申告書送る場合もマイナンバー通知+免許証って書いてある
どっか行っちゃったわよー
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 14:40:55.91ID:JO/srcXr
贈与税を今支払うのと、親が亡くなった時に精算するかどちらがお得かなんて未来の事は誰にも分からなくない?
親が長生きして土地や家を売って財産を残さないなら納付の必要もないわけだし
財産を残したら今払うより高くなるし
賭けだな
0634名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:29.31ID:2uUof50U
>>625
>この申告不要制度とはあくまで配当収入についてで譲渡損失は無関係という理解で大丈夫ですか?
配当も源泉あり特定口座の譲渡損益も申告不要制度の対象だよ
それぞれ申告するかしないかを選択できる(申告した全部を住民税申告不要にするのは確定申告でできる)
ただし、源泉あり特定口座の譲渡損を申告する場合は、同口座で受け取った配当も申告が必要
>前回確定申告した時はとにかく健康保険料が例年より安くなったことだけ覚えています
例年は確定申告してなかったんだよね?
株以外に所得がなく確定申告してなかったら、国保は所得なしで計算されて最低(7割軽減)だったはずで、例年より安くなることはないと思うけど
0636名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 15:32:03.10ID:k7xq/jZO
>>634
>株以外に所得がなく確定申告してなかったら、国保は所得なしで計算されて最低(7割軽減)だったはずで、例年より安くなることはないと思うけど
株以外に所得がなく確定申告も住民税の申告もしてなかったら、国保は所得なしで計算されても7割軽減は適用しない自治体が多い
0637名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 15:38:37.19ID:FL9mIuzx
フリーランスです。
昨年始めて確定申告しましたが、その際
社会保障や家賃、などを入れなかったのですが
今年は昨年の収入1.5倍の収入で
今年上記の経費をいると
課税される所得金額が昨年と同じくらいになったのです


接待費とか入れたいのですが計算がめんどいのと、昨年より収入が上がってるのに
課税される所得金額が同じくらいなのでどんなものかと思ってす。
家賃50%位入れたのですが入れすぎでしょうか?

経費35%くらいです。在宅フリー編集業です。アドバイスお願いします
0638名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 15:51:50.05ID:h+BDMpMv
>>630
ありがとうございます
申告不要制度は使わないほうがいいということですね

>>634
ありがとうございます
確定申告しない年は毎月5500円くらいで確定申告した年は毎月1800円くらいだったと思います
やはりこれは住民税も申告したから値引きされたと理解して間違いないでしょうか?
0639名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 15:55:22.39ID:h+BDMpMv
>>636
すみません
その書き方だと確定申告してれば住民税の申告はされなくても保険料が安くなるなることもあるということでしょうか?
健康保険料って自治体が決めてるイメージだったのですがもしかして国に所得がないことが伝わってれば値引きになるのですか??
0640名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:11:19.62ID:xQgXbjOG
スマホでQRコードを読取りPCで確定申告する場合、毎年確定申告するたびに毎回QRコードの読み取りが必要ですか?
それとも一度読み取り設定してしまえばokなんでしょうか?
0641名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:14:52.66ID:EzAuRKaE
>>616
インボイス制度導入に待った! ほとんどの国民が知らない「実は消費者は消費税を支払っていない」という真実
https://shueisha.online/newstopics/110050?page=1

レシートに記載された消費税の誤解


消費者が誤解するよう国家ぐるみで仕向けていると言ってもいいかもしれない。現にこのことは国が30年以上前の裁判で自ら認めているのだ。
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:17:45.50ID:vv+zouLK
>>640
毎年どころか毎回
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:30:12.93ID:2uUof50U
>>638
所得なしで住民税申告はしていると勝手に思い込んでいたので失礼
確定申告すれば自治体にそのデータが送られて住民税と国保が計算されるので
所得なしで確定申告か住民税申告のどちらかをすれば国保は7割軽減になるよ
636さんのレスの通り、どちらもしてなかったのならその感じだと7割軽減になってなかったみたいだね
自治体によっては申告書を送ってくるところもあると思うけど…
国保の支払は毎月12ヶ月ではなく10ヶ月なので、例年は55,000円の7割38,500円は払わなくて済んだのに払ってたということだよ
0644名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 16:47:00.70ID:k7xq/jZO
>>639

643さんの回答で理解されたと思うが、国民健康保険料の減額についてお住まいの自治体に確認するのが確実です。
例えば、うちの市のHPには下記記述がある。

世帯主(国保に加入していない世帯主を含む)及び世帯の加入者全員の前年中の所得内容が確認できない場合
(1人でも「前年所得不明」の人がいる場合)は、減額判定をすることができません。前年中の収入の有無にかかわらず、
所得税の確定申告または市・県民税の申告をお願いします。
(後日、国保年金課からも国民健康保険税申告書を送付する場合があります。)
0645名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 20:54:15.09ID:mieP4PLm
医療日通知の紙が無くなっちゃったんだけど、これ再発行やオンラインで確認する手段無いの?

PDFやらでメールしてくれるだけでいいのに、なんで紙を封筒でなんかで送っでくるの?
土人の国なのか?
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 21:15:36.52ID:fg2gVDku
>>625
この場合で住民税申告する以外の選択肢なんてあるのか?
ざっくり去年100万損して今年100万利益出たら
申告不要制度使っちゃってたら15万しか戻らない
申告不要制度を使ってなければ20万戻る
こういう仕組みだとずっと思ってたんだけど
もし勘違い素人野郎だったら誰か俺をののしってくれ
0647名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 21:20:55.15ID:qgXDqalt
>>643
損した時に確定申告すれば減額になるだろうけど
例えば1000万とか株で利益出た時に確定申告したら逆に国保増えるんじゃないの
0648名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 21:33:04.11ID:Mc/RXpbL
>>647
俺も専業だからこれ気になるわ
専業先輩に利益出た年は確定申告しないほうがいいと言われたからそれ守ってきたけど
まさか1億も儲けた年でも確定申告しとけば保険料7割減額されてたのか?
1億儲けといて数万くらいいいだろって言われそうだけど
てか数万のために滅茶苦茶高い保険料払うかもしれないリスクを回避してきたのがそもそもなんだよな
つーか俺もだけど去年損してるやつ結構いるのねw
0649名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 22:12:00.19ID:SygE44M/
>>645
そんなものを確定申告で使おうとしている土人が何か言ってるw
今どきの日本人は、医療費通知も領収書も全部捨ててe-Taxのマイナポータル連携で一瞬で医療費控除の申告してるよ。
0651625
垢版 |
2023/03/01(水) 22:25:29.08ID:5OZe6gTG
ご親切に答えてくれた皆さんありがとうございました
質問以降の全レスに目を通しました
特に>>646 さんの説明がシンプルで腑に落ちました
総括すると私の場合申告不要制度は使わないほうがいいということで理解してよさそうですね
本当に感謝いたします
0652名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 22:45:15.65ID:awvZY6NJ
質問と言うよりただのつぶやきなんだけど
一昨日最初のマイナンバーカードのパスワード入力するあたりで必ず通信エラー起きて出来なかった
パスワード入力する画面すら出てこなかったり出てきたりその先のページが1回だけ表示できたりを考えるとこっちの環境というより向こうが原因な気がする
パソコン買いたてだからブラウザもパソコン自体も、マイナポータルとかのプラグイン以外は設定新品から一切いじってない
それで2月半ばにマイナポイントは完遂できた
もしマイナポイントのアクセス集中が原因だったらまだ続きそうで嫌だな
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/01(水) 23:49:11.57ID:PWKg/vPB
>>648
専業で確定申告しないなんてありえない
配当を総合課税で申告すれば所得税率は申告分離の15.315%より少なくなるかもしれないし
配当控除や外国税額控除により、配当から源泉徴収された所得税の少なくとも一部、多ければ全額が還付される
譲渡益も申告すれば、譲渡益から源泉徴収された所得税もいくらか還付されるかもしれない
そして住民税は申告不要にすれば、専業なら所得なしと同じ扱いになって何億儲けようと住民税非課税で国保は最低になる
ただし、住民税申告不要ができるのは令和4年分で最後
自分も専業で、住民税と国保に影響なく毎年数十万円の所得税の還付を受けてきたので、もうできなくて残念
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:28:25.35ID:cuwN3oUk
>>649
おまえやったことないのバレバレなんだわ
医療費通知なんて途中までしか集計されてないし、抜けもありまくりなんだわ。

だから医療通知と大量の領収証を照らし合わせて抜けの分を洗い出して集計する作業があるんだよアホ
0655名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:30:29.06ID:cuwN3oUk
>>650
おまえもアホ。マイナ連携させても内容や詳細を確認することができないの。
結局、郵便でくる通知書の紙が必須なんだよ

土人国であることを自覚しろw
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:38:09.59ID:i3CAgIDT
>>654
恥の上塗り
マイナポータルでは12月まで集計されているのを知らない土人
追加するのは、自由診療費、処方外の薬代、通院費、介護費用の一部などだ

>>655
医療費控除の申告に詳細は必要ない
紙の医療費通知も詳細があるわけではない
おまえのような無駄なことをやっている土人は全国でごく一部だと思い知れ
このスレでは笑いものになっている恥を知れ
0658名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:41:25.49ID:GH5AXJ6D
>>655
>郵便でくる通知書の紙
と連係データって同じじゃないの?
ていうかどうして違うの?
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:51:46.69ID:54dD27SD
FXだとそうだね
株は違う
0664名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:55:21.39ID:cuwN3oUk
>>657
アホはおまえ。
詳細がわからなければ、抜けを判別できない。

あとね、マイナポータル連携は医療通知が届く本人にしか連携できないわけよ
家族の他の人が医療費を払ってた場合は、連携できずに全て手作業の入力を強いられるわけ。

土人が作ったシステムだから仕方ないが
0665名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 00:58:28.44ID:r//drzeg
>>662
漏れ?なのか?
まあそれは今回いいとして。

最初から医療費通知に載ってないって分かってるんなら、洗い出すって作業はいらないんじゃないの?
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 01:07:47.76ID:9eL1MoxA
俺も毎年3万くらい保険料高く払ってたっぽいわ
でも知ってても結局確定申告してない気がする
去年2000万負けてようやくやる気になったくらいだもんなあ
3年前300万負けた時はやらんかったなあ
60万くらいいいかと思ってしまった
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 01:13:03.58ID:VIg4bgMk
>>660
確定申告して住民税申告不要を選択して住民税非課税、国保7割軽減になってるよ
住民税非課税といっても源泉徴収された5%は返ってこないけどね
何を根拠にありえないと言ってるんだい
ググればすぐにわかることじゃないか
>>663
FXだとそもそも申告不要にできないしw
0669名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 01:20:28.61ID:bAb3bxQH
確かに3万とかどうでもいいな
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 02:28:06.47ID:5vwGlyCI
教えて下さい。

個人で、家を建てるために土地代を銀行から借りたお金で土地を買って、住宅ローン控除を受ける場合に、前提として仕訳がわかりません。

これは、土地代の借入や購入の明細書には固定資産や水道負担金等の金額がありますが、プライベートの家を購入するためであれば、これらは土地や租税効果や長期借入金や水道負担金等の科目ではなく、単純に事業主貸と事業主借の科目を使えばいいですか?逆に申告書に土地等を載せて経費にするのはおかしいかなと思ったので。
0671名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 02:28:10.13ID:5vwGlyCI
教えて下さい。

個人で、家を建てるために土地代を銀行から借りたお金で土地を買って、住宅ローン控除を受ける場合に、前提として仕訳がわかりません。

これは、土地代の借入や購入の明細書には固定資産や水道負担金等の金額がありますが、プライベートの家を購入するためであれば、これらは土地や租税効果や長期借入金や水道負担金等の科目ではなく、単純に事業主貸と事業主借の科目を使えばいいですか?逆に申告書に土地等を載せて経費にするのはおかしいかなと思ったので。
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 06:37:19.12ID:9ce273CL
役所にはもう到着してるのに去年申請したマイナンバーカードが来ねえーー

ID・パスワード取得しに結局税務署いかないといけないやんか
0676名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 07:05:04.65ID:9ce273CL
>>675
変われるかなぁ
オレ変われるかなぁ?
0677名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 07:56:25.58ID:aOfJ2rup
すみません、教えて下さい。
初めてマイナポータルからねんきんネットで公的年金の源泉徴収票の申請しています。
申請がおりたら連携してE-taxで申請するのですが先に医療控除を連携して作業を進めることは出来ますでしょうか?
3~6日掛かるようで入力出来ることは先にやれればと思いまして…
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 09:21:16.10ID:vv8qGI7O
>>670
土地のみ購入でローンを使った時の注意点

住宅を建築するつもりで土地の購入にローンを使った場合、住宅ローン控除は利用できるのか気になる方もいるのではないでしょうか。結論としては土地のみの購入時は控除の対象になりません。住宅ローン控除は、住宅ローンのみに適用となるため、つなぎローンには適用されないのです。住宅ローン控除を受けたい場合は、住宅ローン契約後に申請するようにしましょう。
https://www.sbishinseibank.co.jp/retail/housing/column/vol46.html
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 10:38:05.11ID:b69wP7AL
預言者が「権力者達」に
数年後に「日本は必ず破綻する」と教えたら
彼らはどう動くか?

①どうせ破綻するなら大博打

アベノミクス・黒田バズーカ・ジャブジャブ

②破綻後の収入確保 ←民からの搾取を準備

福祉削減・増税 ←マイナンバー強制で補足

③破綻後の権力絶対化 ←軍増強 ←ファシズム化
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 10:50:31.56ID:AZ4K/9SH
 
インボイス導入根拠がついに論理破綻! 「消費税は預かり金ではない」と政府が国会で認めた決定答弁の詳細
2/28(火)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed6d750f6af4116284e8ea0bb6563dc703f2f5be

https://imgur.com/D8Gk6or.png

インボイス導入根拠として政府が繰り返し主張してきた益税。

2023年2月10日 衆議院内閣委員会で「消費税は預かり金ではないため、益税は存在しない」ことを遂に政府が認め、その導入根拠は根底から崩れることとなった。
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 11:08:15.14ID:i3CAgIDT
スレ違いのインボイスネタを執拗に続けるのは反日左巻きだな
土人を連呼してるバカも同類
この時期になると政府批判で注目されたいから
ウルトラバカレスで構ってアピールだな
出自の卑しさが滲み出ているな
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 11:13:40.28ID:Uh5+zfBt
質問させてください。
去年の12月に2600万円ほどの中古マンションを購入しました。残金はほぼ満額です。還付金は15万円程でした。これって普通ですか?
0689名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 11:19:29.66ID:AZ4K/9SH
 
天下り?偶然?10代続けて日銀OBが社長の企業 問題提起したのは「物言う株主」だった
2023年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/225334

10代続けて日銀OBが社長に就任しているのは、おかしいのではないか。
物言う株主(アクティビスト)から、そんな疑問をぶつけられ、「天下り」の実態調査を求められている上場企業がある。会社側は天下りを否定し、全面対決の様相をみせる。

◆日銀だけでなく財務省や東証OBも多数 報酬も破格
0691名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 12:26:54.41ID:Uh5+zfBt
>>690
住宅ローンの控除額はローン残高x0.7%だからです。と言うか間違えてました。15万は別の話です。さっきの話はなかったことでお願いします。ところで住宅ローンの還付金はどこで見れますか?
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 13:53:41.23ID:uQp9+zi7
フリーランスで自宅仕事で20000円のマッサージ機やジムのお金、マッサージいったもの
これ自分のために福利厚生で書き込めます?
0698名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 14:31:03.18ID:+XxQK51B
 
●住友不動産グループ インボイス制度への対応方針  

1 事業者登録は協力の依頼のみであり決して強要はいたしません

2 登録しないことを理由に発注取りやめや消費税相当額の一部、または全部を支払わない行為をいたしません

3 自主的に消費税相当額の減額をご提案いただいても決して受諾いたしません

4 なおかつ相談窓口を設置いたしました

5 さらに通報窓口の設置

事業者登録の強要、取引先候補からの除外、消費税相当額の減額要求と不適切行為
に対する通報窓口を次のとおり設置します
0701名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 14:57:04.53ID:LyePPwAe
>>695
確定申告てのは自分で所得と税額を”確定”し、自分で”申告”することだが、あんたもそこで税額計算したんだろ、そしたら”税金払い過ぎてる”と出てそこであんたが”いくらいくら返せ”という確定申告したんだろ、あんたが”返せ”と言った額が還付額だよ
0704名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 15:32:48.60ID:V25wRtBW
損失繰越の件だけど

青色申告前不動産所得 634,256
青色申告特別控除額 634,256
所得金額 0

一般:青色申告特別控除前の所得金額 -23,667
一般:青色申告特別控除額 0
所得金額 -23,667

の場合、来期に 一般事業損失は繰り越せるの?
e-tax利用していますので控除は65万です
0706名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 16:17:57.65ID:LyePPwAe
手書き申告なら控が残るのに電子だと何も残らず、自分の書いたもの見るのに申請して審査受けなくちゃいけないなんて不便なもんだね
誰かの名言にあったなあ「文明の発展は時に人を不便にさす」て
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 16:27:18.30ID:7KNTyUNP
>>661
違うって書いてる人がいたから聞いただけ
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 16:54:53.46ID:lFf41ZOM
最後にポチる前に画面を写真に撮るんだ
0712名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 17:41:02.25ID:ykk70KRw
>>710
SP版だとマジです
xtxファイルやxmlファイルのダウンロードができれば何とかなるかもしれないけど

申告書等の情報の取得について|国税庁
https://www.nta.go.jp/about/disclosure/kojinjoho/shinkoku.htm
>※ e-Taxソフト(SP)版では、確定申告書等を提出した際の受信通知から申告書等のPDFファイルをダウンロードすることができません。次の「申告書等情報取得サービス」をご利用ください。
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 17:42:30.53ID:hmHgK1Hw
>>711
SP版って言ってるから
PCは出来るけどスマホは出来ないのかと
0721名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 19:24:04.19ID:A8Z1tFBy
>>714
一般の方、何がマイナスの原因になってるかわかってます?
わいの場合、クラウド会計ソフトが減価償却費を勝手に一般の方に入れててマイナスになってたから、いまサポートに連絡して不動産の方にならないかを試そうとしてるところなんですよ
他の原因は正直よくわかんないです、すみません
0724名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 20:57:35.55ID:i3CAgIDT
>>723
事業所得の赤字の金額が繰越損失になるね
青色申告特別控除を控除前所得の合計金額から控除するとき、
赤字の所得はなかったものとするから、不動産所得からのみ控除する
よって、不動産所得は0円、事業所得は赤字であり、翌年に繰越できる
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 21:00:07.99ID:9eL1MoxA
>>714
青色申告でe-Tax利用、事業所得(B/Sあり)と不動産所得しかない前提で話すと、
青色申告特別控除(Max65万円)を不動産所得から引いて、
残った不動産所得と事業所得を損益通算して引き切れなかったものが翌年以降
3年間繰越可
よって、青色申告特別控除後の不動産所得が0で、事業所得がそもそも赤字であれば
事業所得の赤字が不動産所得から引けないので、その赤字を繰越すことが出来る
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 21:20:56.94ID:qqea1+b/
初確定申告なのでお聞きしたいのですが、年末調整で社会保険料控除とか生命保険料控除されてる場合って確定申告では入力しなくても良いんですよね?
ネットで調べたら両方やるべきって書いてあったのですが、確定申告作成コーナーでは不要みたいなニュアンスで書いてあって困惑してます
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 21:32:14.49ID:LyePPwAe
>>726
年末調整で書かれてようか書かれてまいがぜんぶ書くんだよ、それを書かないで確定申告書いてみたらいい、また税金取られるからw
年末調整ての、確定申告の簡易版にすぎなくて、確定申告てのは言ってみりゃまた再度自分で年末調整し直すてことだぜ
0732名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 22:03:49.94ID:QS/xcwRq
>>729
そう、年末調整はなかったことにして最初から全部計算して税額を出し直す

年末調整して源泉徴収票をもらってたら各種控除証明書は会社に提出済みだから
添付する代わりに申告書の摘要に「源泉徴収票の通り」って書けばOKになる
0733名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 22:04:32.31ID:LyePPwAe
>>729
いや、給料をいくらもらかったてことは年末調整が証拠になる、年末調整を無視すると給料いくらもらったかが証明できなくなる
まあ言ってみりゃ給料いくらもらったかということは年末調整の結果である源泉徴収票で証明し、その他のことは確定申告で自分で証明するてのが確定申告制度だ
0736名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 22:41:30.97ID:vHW14o0K
スポットの日払いのバイトで日当もらう時に領収書かいてたなあ
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/02(木) 22:49:51.84ID:i3CAgIDT
>>726
年末調整での所得控除額が年末調整の時と変更がないときは、
その金額を一括して入力し、社会保険料控除や生命保険料控除などの
個々の控除額について入力を省略できる
不要というのは省略できるという意味だ
年末調整にはない医療費控除や寄付金控除があるときは追加入力する
年末調整の対象となった配偶者や扶養親族がいればその情報は入力する
0741名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 00:49:39.59ID:LGz/wPUr
>>740
それは、事業所得の赤字と給与所得の黒字が損益通算されてるから、
事業所得の赤字が消える→繰り越す赤字がない
ということになり、繰り越す赤字額を示す第四表を作成する意味がない
従って、バグでも何でもない
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 09:19:39.87ID:60L8B3VQ
マイナンバーカード取得者が利用できるサイト「マイナポータル」で、自身の医療費通知情報などが閲覧できなくなっていることが2日、厚生労働省への取材で分かった。不具合は18道県60市町村の国民健康保険の加入者に生じた。国税庁の電子納税サービスで確定申告する際に医療費控除に必要なデータが取得できないなど、影響は最大約67万人に上る可能性がある。
0754名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 12:01:28.58ID:mKqr8PlS
アルバイトのような軽作業を頼まれて同棲相手から仕事をもらった場合
所得税、住民税は所得がいくらから払う義務があるのでしょうか?
所得税は所得48万円(給与収入のみならば103万円)
と書いてありました。これは…?
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 15:30:54.02ID:yhljfL+p
ありえんw
0764名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 15:32:57.76ID:yhljfL+p
バーコード納付書貰ってナナコで支払いしてきた
5万以上だと以前に比べて異常に面倒になってるな
いったん払ったあと残高確認ができないから
センター預かり分が反映されない
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 15:43:15.07ID:yhljfL+p
>>765
1万も還付されるんなら住民税も軽減されるだろうし
やる価値感じるけどなオレなら
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 15:54:39.24ID:oDmFijL4
源泉が全部返ってくる課税所得が0
具体的には所得より控除のほうが10万ぐらい多かったんだけど、
15,000円のふるさと納税はまったく無意味無かったということになるの?
0768名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 16:09:17.33ID:yhljfL+p
>>767
住民税も非課税なら無意味ね
0770名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 19:31:53.87ID:WWN6ktFZ
>>767
住宅ローン控除なら
所得税の所得控除で寄付金控除
所得税の税額控除で住宅ローン控除
住民税の税額控除で寄付金控除と住宅ローン控除の引ききれなかった分
の順番で控除されてくから条件次第では損してない可能性
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 19:35:41.17ID:HsUeKhI3
底辺に何言ってんだ?
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 21:35:04.54ID:/EGTt5+S
個人の税抜経理の期末仕訳を教えて下さい。

仮受消費税 500万 
前払消費税 100万(中間分)
仮払消費税 200万
未払消費税 100万
雑収入   100万(不課税)

簡易課税なので課税売上割合は気にする必要はないですが、この差額は雑収入(不課税)ですが、この仕訳でいくと差額100万になりますが、合っていますか?これだけの差額が出ることはありますか?
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/03(金) 22:14:11.96ID:0qpfdrhI
原則に対し簡易課税で得してる分や
問題ない
税込み変換するほぼ一致する、円未満の端数の積み重ねがズレる
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 00:30:46.80ID:BDXd6/Qx
初心者だけど会計ソフトで速攻で作業終わって逆に不安。
一般的には確定申告ってめちゃんこ大変みたいだしヒィヒィ言ってる人の報告も見るし。
只のバイトみたいなのを業務委託契約ってだけの話だから別に間違ってはいないんだよなぁ多分
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 01:42:43.26ID:xNWnfdSS
>>776
建設業者で経営審査を受けているので、常に税抜経理を求められるからです。こっちの方が財務諸表もそのまま作成できたりするので楽チンです。
回答ありがとうございます。
0779名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 01:53:10.97ID:xNWnfdSS
>>775
3月15日と期日が決められていて、いきなり個人の膨大な帳面を1年間分1月末に持って来られたり、担当の個人の件数を合わせて申告となると、当然頭がパニックで必死に期日に追われるからです。
さらにめんどくさいのは、もともと個人なんて、あーレヤ!って感じで申告すればいいものの、客によっては申告前はどうなっているか話して確認したいとか、めんどくさい客もいる。これでさらにパニックに陥ります
0780名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 10:10:27.21ID:xQxxY0xA
現在会社員ですが、別のところでバイトもしてます。
こないだ年末調整は会社に提出してバイトのお金は申告しでせんでした。
しかしバイト先の税理士から、そろそろここのバイト代は確定申告した方がよいと言われました。

こないた年末調整やったのですが、また申告はできるのでしょうか?
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 11:05:51.15ID:4uMulh8e
さっき修正してe-tax全部入力して、送信ボタン押して、最後にプリントするページが出て、プリントして戻ると、また送信ボタンの画面に戻って、送信ボタンをスキップできなくなった。で、また送信ボタンを押して今度はプリントせずに次へ進むと最終的に終わりの画面に行けた。つまり俺は3回送信したことになる。最後はプリント(保存)しない方が良さそうですね。
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 12:47:12.69ID:2bBgDtJo
>>780
言ってることがまったくイミフ

>>年末調整は会社に提出して
年末調整は会社がやるもので、年末調整を会社に提出するとはなんのこっちゃ???

>>こないた年末調整やったのですが、また申告はできるのでしょうか?
できなきゃ脱税になるやんけ
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 12:51:15.78ID:ecxOw11V
個人事業主・青色申告です

R3年分から青色で提出しましたが源泉徴収額の科目を誤ってしまい
借方を「事業主貸」にすべきところ「源泉徴収額」という科目を作りそこで処理をしました
R4分からは「事業主貸」にて処理をしています
R3の貸借対照表・資産の部の期末に源泉徴収額・○○○○円の記載をしていますので
R4の期首にその数字を引継ぎ、期末はゼロ表示(R4源泉徴収分は事業主貸に組込)で差支えありませんか?
そのような処理をした事を特記事項に記載するべきなのか源泉徴収額の科目を作りそのように処理していく方法でいいのか
悩んでおります

どうぞ宜しくお願いいたします
0785名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 12:54:37.07ID:8xKApdyK
為替差益のあぶく銭を確定申告したら50万ごっそり税金もっていかれて草
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 14:08:58.36ID:SrYf6Mm4
今まで気にしてなかったけど、経費のうち消費税は租税公課に書かないとダメなの?
毎年赤字の弱小白色フリーランス、インボイス調べて脳がメルトダウン
0789名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 14:32:50.36ID:hPDoS8Fi
>>788
租税公課ってのは固定資産税とか個人事業税とかそういうの
申告時の消費税納税も租税公課ね

経費は税込で良いよ
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 14:52:34.75ID:ZSX/BD3G
>>784
売上から控除される源泉所得税のことだよな
それなら実質は仮払税金だから、その源泉徴収額でも
仮払源泉税でも事業主貸とは別の科目で
翌年の納税または還付の仕訳のときに消し込むのが
本来の正しいやり方だ
ただ、面倒くさいから事業主貸で処理してしまう人が多いが、
損益計算が正しく貸借があっていれば問題ない

結論として、期末の源泉徴収額が0円、特記することもしなくて
別に問題もない
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 15:35:03.88ID:Y7620CyF
>>792
お金が入ったら事業主貸
お金が出たら事業主借
出入りと合計だけでいいから
子供向けのおこづかいちょうでいいよ
0796名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 17:49:09.77ID:ecxOw11V
>>791
特記も必要ないという事で良かったです
前年期末にに項目があるのに当年期首にはないじゃないか!と言われないかとびびっていました
何とかやってみます

ありがとうございました
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 18:25:32.10ID:/1qAMH8d
「確定申告 期限内訂正」でググったら

freeeのサイトに「確定申告は、期限内なら「訂正申告」で何度でもやり直しできる」

って書いてあったけどマジなん?

ちなみに別のサイトに「最初からやり直し」って書いてあったけど、それは紙の場合で、etaxの場合は保存したデータで途中からやり直してもいいよね?
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 20:24:15.04ID:wiZq+Zig
去年中古マンションを買うと同時にリノベーションを実施しました。
e-tax で確定申告をしようとしましたが、以下の二つがどちらか片方しか選べないような気がしています。

"住宅の増改築等をした"
"中古住宅を購入した"

これってどうやって処理をすればよいのでしょうか。
マンションの購入もリフォームも同じ会社から行って、銀行では両方を纏めて一つのローンとして組んでいます。

色々と調べて、手書きの明細書なら両方書く欄がありそうだけど、e-tax ではどうしても見つけられませんでした。。。

国税庁のここを見ろ!でもいいので何かアドバイスを頂けると。。。
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 21:50:39.08ID:wiZq+Zig
>>799
ありがとうございます。おっしゃる通り、不動産は仲介を受けただけで売買は個人間、リフォーム工事はその会社と工事請負契約をしています。

今回、以下の Q10 の「新たに取得する中古住宅に増改築を行う場合」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213_qa.htm#q10
になるかなと思っていて、そこには

『具体的な計算方法は、中古住宅の取得に係る住宅借入金等特別控除の額と増改築等に係る住宅借入金等特別控除の額を別々に計算(100円未満の端数は切捨て)し、それらを合計した額が住宅借入金等特別控除額(異なる住宅の取得等ごとに定められた最も高い控除限度額が限度となります。)となります。』

と書いてあるので、両方やらないといけないかと思っていました。
e-tax 上は "中古住宅を購入した"に合計額入れる感じでしょうか?
売買契約書はマンションの額が、工事請負契約書はリフォーム代金が、ローン残高は合計のものが書かれているので、それで通るか不安でした。
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 21:50:41.71ID:LV1ghgVu
>>798
併用できなくなかったっけ?
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 22:00:47.39ID:wiZq+Zig
>>801

ありがとうございます。
以下の Q10 の「新たに取得する中古住宅に増改築を行う場合」にもあるのと、
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213_qa.htm#q10

中古マンション分だけ入れて、送信前の確認書類まできたら以下の明細が表示されて、
そこには住宅と増改築の合計を取る欄があったので、恐らく併用自体は出来ると思っていたのですが。。。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r04/14.pdf
0804803
垢版 |
2023/03/04(土) 22:20:51.00ID:wiZq+Zig
>>802

ありがとうございます!
今日そのブログを見つけてウキウキで、同じようにやってみたんですが、合計額を画面で入れようとすると上限をオーバーしています。と言われて途方に暮れていました。

と、書いていて、もしかするとどっかで計算をミスったか昨年の住宅ローン控除の制度変更で変わった上限に抵触したかもしれないなという気にもなってきました。
もう一度制度の確認と計算をやってみようと思います。
0805802
垢版 |
2023/03/04(土) 22:21:56.71ID:wiZq+Zig
>> 803
安価と名前の番号逆にミスりました。ありがとうございました!
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 22:34:26.20ID:ZSX/BD3G
>>797
期限内なら訂正申告できるのは確かだが、
訂正前が納税申告の場合は問題ないが、
訂正前が還付申告の場合で期限内でも還付を受けた後は
修正申告か更正の請求が必要になる場合がある>>804


e-Taxというより確定申告書作成コーナーだな
作成コーナーはそのままe-Taxと連携して送信できるが、
手書き作成にも対応していて、e-Taxの一部じゃない
もちろん作成コーナーで保存したデータを使ってやり直しはできる
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 22:54:10.19ID:ZSX/BD3G
>>798
806と同じこというが、
e-Taxというより確定申告書作成コーナーだな
作成コーナーはそのままe-Taxと連携して送信できるが、
手書き作成にも対応していて、e-Taxの一部じゃない
それで、作成コーナーでは住宅ローン控除の取得と増改築の
重複適用の申告書は作成できない
利用ガイドに書いてある

重複適用の場合は、手書きで作成して紙申告するか、
インストール版のe-Taxソフトで作成して電子申告することになる
0809802
垢版 |
2023/03/04(土) 23:07:13.49ID:wiZq+Zig
>>806
>>807

ありがとうございます!
作成開始の下にご利用ガイドがあって、こんなに細かに書かれていたとは。。。

一度ソフトウェア版をトライしてみようと思います。ダメそうなら諦めて紙申告します。
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:42.88ID:ZSX/BD3G
>>808
セーフだから早めに訂正申告したらいいよ
もし、還付手続きが開始されていて、税務署がどうしても訂正申告がダメなら
修正申告か更正の手続きをしてくださいと言って来る
806レスの途中で変なアンカー付けてごめんね
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 03:34:25.39ID:kg5/1Ln2
住民税って申告不要にしてても
譲渡損失の繰越控除の適用のために、市役所であと申告できる?
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 08:27:06.79ID:e75zs1ip
会社辞めて個人事業主で起業してたんだが青色申告について
口座を個人のままで引き継いでしまって
1退職金が振り込まれてどう記載すれば良い?
2メルカリで20万以下売却のもの銀行に振り込みはどう記載すればよい?
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 09:01:58.02ID:YsnoNuHX
医療費で歯科で自由診療分を申告したんだけど、
・病院名
・金額合計
・受診した家族の氏名
の3項目入力しただけで領収書の提出は求められなかったんだけど、こんな簡単でいいの?
病院に効率よく照会かけてチェックできる仕組みがあんのかな
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 13:10:23.45ID:DaQp5lHR
所得税のスマホ決済って、1回あたり30万が上限で、それを超える場合は複数回に分けて納付が可能ってことみたいなんだけど、その複数回って異なる決済方法でも可能かしら?
例えばau payとAmazonPayの組み合わせとか。
0822名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 13:14:50.06ID:7ASujjiQ
>>820
食事代は原則として経費にならないけどコーヒー代などは経費になるよ
元国税専門官が著書にそう書いているのだから間違いない

もうすぐ確定申告「食事代は経費になる?」元国税専門官の警告 | 幻冬舎ゴールドオンライン
https://gentosha-go.com/articles/-/32776
>食事代も、税務上問題になりやすい部分です。まず理解していただきたいのは、事業主の食事代は、原則として必要経費にならないということ。
>(中略)
>この他、カフェで仕事をするときのコーヒー代なども、問題ないでしょう。仕事のための場所代という側面が強いからです。私のようなフリーランスは、毎年結構な金額をカフェ代に使っています。
0823名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 13:24:36.22ID:TSJ/OboH
>>816
医療費控除の申告では、
医療費の金額や自費か保険に関わらず領収証の提出は不要
ただし、申告期限後5年間は保存が必要
税務署は申告された医療費の全部をいちいち医療機関等に照会するわけではなく、
疑念を持った申告分を照会する
0827名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 16:13:35.51ID:muUEd6tc
内縁の妻の確定申告
妊娠出産で昨年春に退社
スマホから確定申告を今やっています
作成する申告書の選択で消費税、所得税は所得税を選択?
医療費控除を受ける申請もします
0829名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:19:35.37ID:rcf6La5t
クソムカつく転売ヤーが自分が欲しかった品物を転売してたから税務署に通報しようとしたんだが通報フォームを見たら相手の住所氏名が必須になってた
前はこうじゃ無かった気がするがいつからこうなったんだ?
0830名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:24:16.53ID:cXkKnRq8
【質問】
個人向け国債の利子を申告する場合、
「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」の「2申告する特定口座の上場株式等に係る譲渡所得等の金額の合計」
・譲渡の対価の額(収入金額)
・取得費及び譲渡に要した費用の額等
はどう記入すればいいでしょうか。
0831名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:35:29.42ID:ilfQGi3n
現在アパート1棟(8室)及びガレージ1棟(6室)を経営し、青色申告(10万円控除)を自分で行っています。
本年ガレージ1棟(8室)を追加建設します。
この経営では事業的規模に該当し、65万円控除の対象となると思います。

65万円控除とするには複式簿記での経理が必要となるため、少し本を読みましたが自分では困難と思い、税理士への依頼を検討しています。
これにあたり下記についてどなたかお教えください。

1 当方の収入では税率は20%なのですが、65万円控除とした場合の節税効果は11万円との理解は正しいでしょうか?
2 当方の経営での税理士へ申告依頼した場合の平均的な報酬はどの程度でしょうか?
3 税理士報酬が高価であれば自分で10万円控除申告を継続しようとおもいますが、継続することに何か問題はあるでしょうか?
0832名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:49:33.98ID:uA7JyDFy
マイナンバー確認用に住民票を添付するのですが、住所が変わっていなければいつとった住民票でもいいのでしょうか?
昨年4月にとった住民票があるので再利用したいのですが。
0833名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 17:50:02.60ID:JITcxJ0C
>>822、824、825 
接待交際費に
一緒に行った依頼主や外注先との飲み会の費用全部まとめたら
13万くらいになったんだけど
そのまま報告して大丈夫かなー?みんさんどうんな感じですか?
0837名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 18:22:10.29ID:TSJ/OboH
>>827
作成する申告書は所得税
医療費控除は申請ではなく申告
医療費控除の申告で、出産費用から健保の給付金の出産一時金を
控除することを忘れないように
0838名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 18:22:50.32ID:vcsZdmX4
セルフメディケーション税制って
家族分でもいいとのことだし、薬局付近でレシート拾いまくれば満額応募できるってこと?
そもそもレシート提出しなくていいなら適当に書くだけでもいけるんじゃね
0841名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 18:57:34.65ID:uA7JyDFy
>>835
根拠は?
0845名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 20:59:36.83ID:yvK6O68e
>>844
そうだよて回答されたんだからそれを信じてればいいんじゃねww

(しかしまあトヨタも青色申告ですかていうかねw そこまで常識なくてよく生きていられるなあ)←ひとりごとだからねw
0849名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 21:53:54.31ID:LiyVpGJC
自宅で使ってる軽自動車を通勤以外の事業にも使ってて按分について調べたんですけれど流石にみんな走行距離とか測ってないよね
事務所面積はわかるけれど、通信費や車両費按分ってどんなふうに決めてますか?
0850名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 22:12:39.96ID:11nz/zxj
>>849
税務署から走行距離出せって電話きたぞ
0854名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/05(日) 22:54:38.81ID:yvK6O68e
>>853
うちは医療費の領収書を入れる箱を作ってて、家族が買った風邪薬胃薬バンソウコウ何でもかんでもそこに入れて保存して、私の確定申告に使ってる、それが法令上の医療費控除だから
0856名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 04:28:38.84ID:ZPmGL46H
バスって何と何を按分するんだ?業務以外の利用ってあるんか?
0859名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 10:34:30.40ID:IUtDx26V
入力された内容から計算した控除額は、○○円となります。


住宅ローンの控除額ですが、これって年間?それとも10年の合計?
0861名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 11:35:31.99ID:9auCyRsq
賃貸用不動産を相続したので、e-tax で決算書作ろうと減価償却に入力したら・・・

使えない。古い物件なんだが、取得日は先代の取得日となるので「旧定額」とか昔の償却方法になる。
相続取得なら取得日・取得金額・耐用年数・残存価額など同じで引き継ぐのだが、償却方法が「新定額」にしないといけないのにシステムで対応していないのでできない。
0862名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 11:53:22.27ID:zABIHKxh
>>861
必要経費に算入する減価償却費の計算上、
平成19年4月1日以後の相続による取得は新たな取得と見なされる
相続による取得の場合、減価償却方法まで引き継がれるわけではない
だから旧定額を選択できないのはシステムが正しい
なお、譲渡所得の計算上は、被相続人の取得日を引き継ぐ
0868名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 13:11:56.02ID:luhTFc+j
すみません。副業バイトの源泉徴収なんですけど、令和3年は所得控除と差し引いた金額が書いてあったのに、この4年の方は支払い金額しか書いてないのはなぜでしょうか
0869名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 13:12:17.36ID:zABIHKxh
>>866
わかった
確定申告書作成コーナーでは、相続があった年は減価償却の計算ができない
利用ガイドに書いてあった
翌年以降はできるようだ
よって、862のシステムが正しいの部分は撤回してお詫びします
電子申告をしたい場合は、e-Taxソフトインストール版でやるしかない
0871名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 13:16:36.66ID:9auCyRsq
>>869
あ、利用ガイドにあるんですね。それは見逃しておりました。これ結構きついです。
システム改修が済まない限り未来永劫ダメかもしれないとか考えてしまいました。
0872名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 13:19:04.48ID:8Zp39Km2
>>867
一個戻ると
減価償却費の計算はお済みですか?ってあるから
自分で計算して入力すればいいんじゃないの?
計算むずいのかな
0875名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 14:50:32.52ID:8Zp39Km2
>>874
まだ期限内だから提出しなおせばいいんじゃない?
A 確定申告期限内に誤りに気付いた場合は、改めて申告書等を作成し、確定申告期限までに提出してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/07.htm
0876名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 15:55:10.11ID:hV45WyQk
初めて確定申告やるんだけど、競馬の払戻金とかもあるんだね
大して勝ってないけど一応確認しとこうとClub JRA見に行ったらメンテナンス中だったから今日はここまで
0878名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 16:51:40.61ID:hV45WyQk
>>877
いやいや
G1にちょろっと賭けるくらいでたぶん3-4マンくらいだよ
0884名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:17:22.28ID:Gl8mxev7
>>883
もしくは医療費が10万円(か課税所得の5%の少ない方)を超えてないと
そもそも医療費控除にならない
0886名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:23:43.19ID:QqeE4Y/Q
青色もう15日に間に合うスケジュールじゃないから売上げだけとりあえず正しく入れて、更正の請求かけるのって日程的にどれぐらいが限度?
消費税申告の期限前なら許容範囲?
0888名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:35:04.66ID:LzlZNsG/
俺は13万円くらい医療費使ってたけど申告が面倒くさかったのでやらなかったよ。

会社で訊いたら10万円超えた部分の1割有るか無いかくらいの還付金と言われたから。
「たった2~3千円か、、、」と思って。
0891名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:40:12.79ID:7pZ8xKPI
>>854
>家族が買った風邪薬胃薬バンソウコウ何でもかんでも
医療費じゃ無いよそれ
0892名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:42:09.39ID:7pZ8xKPI
>>888
>「たった2〜3千円か、、、」
100円でも安くなるんならするけどな俺なら
0893888
垢版 |
2023/03/06(月) 19:42:27.69ID:LzlZNsG/
>>890
マジっすか?
あ~もう確定申告送信しちゃったよw
0894名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:44:06.68ID:kMwQM8sA
>>888
>>10万円超えた部分の1割有るか無いかくらいの
そうだよ、医療費控除に限らずなんの控除でも、たとえば扶養者が増えたとかでも、”その控除額×自分の税率”分だけが税金が安くなるだけだよ
0896名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 19:59:40.12ID:jF41YX1F
>>895
転売目的でもか?
常備薬として買ったけど賞味期限過ぎて捨てた場合は?
家族のために買ったけど、遊びに来た友人が急に具合悪くなって使ったら?
0898名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:03:33.52ID:Gl8mxev7
>>895
レシートに印が付いてるのが対象
0899名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:10:17.90ID:CvNi4SVk
wワークの確定申告について質問させてください。
昨年、
A:1〜8月まで就労、B:10〜12月まで就労
Aは8月末で退職して10月に源泉徴収票をもらっているのですが、急遽11月に手伝いに行き給与をいただいています。その分を含めた源泉徴収票はもらってません。Aの源泉徴収票を提示してBから源泉徴収票はもらっています。
Aから11月分の給与を所得税の区分を甲欄で支給してしまったので確定申告して下さいと言われたのですが、やり方がわかりません。
0902名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:41:41.61ID:QqeE4Y/Q
>>900

青色65万控除で 15万なんてないだろ・・・
白で不動産管理会社の明細来るとこならわかるけど、どこの田舎料金だよ
0903名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:42:10.68ID:QgHaKOQJ
フリーランスの白色申告ですが、初めて固定資産を持ちました
取得費用を減価償却する場合、収支内訳書に減価償却費を記載するだけで良いでしょうか?別表十六(?)も提出が必要でしょうか
(管理台帳は手元保管します)
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 20:49:36.00ID:CvNi4SVk
>>901
解決しました!ありがとうございます。
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 21:46:22.80ID:/JI+PD6X
>>891
医療費控除の対象だけど薬局とかでレシートに⭐︎がついたものはセルフメディケーションの対象だから健康保険証を用いた通常の医療費と併用できない
が正解なので>>854が両者を混ぜ込んでいるとするとまずい
0908名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 22:02:20.80ID:QgHaKOQJ
>>907
ありがとうございます!
0909名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/06(月) 22:58:34.05ID:qd+dwzH8
>>906
大丈夫か?
0915名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 03:20:41.15ID:RoToq+WP
e-Taxでの確定申告終わったけど
freeeに登録しててスマホアプリから確定申告しようと思ったら、俺のHUAWEIスマホはマイナンバーカード読み取り出来てマイナポータルも使えるのに、JPKIアプリが使えなくて無理だった
freeeで作成したデータを送信しようとパソコンから試みるも、JPKIアプリかICカードリーダーが必要になりカードリーダーも持ってなくて、結局手入力する事となった
手入力に至るまでの無駄な時間も含めてめんどくさかった
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 06:33:06.50ID:ndqwJSce
2年目以降の住宅ローン控除を受けるための確定申告での郵送書類についておしえてください。
個人事業主のため、会社での年末調整は行っておりません。

初めてe-taxで確定申告をしました。
住宅ローン控除のための書類を郵送したいのですが、同封する書類は下記の3点で合っていますか?
住宅ローン控除は3年目です。

@送付書を印刷したもの
A銀行の残高証明書
B住宅借入金等特別控除申告書(令和4年分)

よろしくお願いいたします。
0917名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 06:59:01.53ID:ErVoHi7V
>>916
e-taxで電子申告なら提出省略できるので何もいりません
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:00:29.50ID:VyopdELJ
>>917
郵送書いてるだっぺ
日本語読めないんか
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:01:37.66ID:ndqwJSce
>>917
ご回答ありがとうございます。
すみません説明不足でした。

e-taxをつかった住宅ローン控除の方法がよく分からなくて、住宅ローン控除を受けることと申告書に金額だけ入力して送信し、書類は何も送信していない状態です。

電子データも受け取っておらず時間もないので、今年は郵送しようと思いまして…

送信書の住宅ローン控除の欄の郵送
にチェックを入れ、上記3点を送ればよいのでしょうか?
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:11:44.11ID:ErVoHi7V
>>919
申告書は、結局紙で出してるの?電子申告してるの?
e-taxっていうのは電子申告システムのことだから、e-taxで確定申告=電子申告したって理解したんだけど

電子申告なら残高証明書とかも提出省略できたはずだけど
送付書も「提出省略」に○がついてないかな?

参考

https://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/kakutei/tempu01.htm
0922名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 07:58:53.54ID:ndqwJSce
>>
申告書は電子申告しました。
送信書で住宅ローン控除の欄だけどれにも印がついていなかったので、郵送にチェックいれて送ればいいのかと思ったんですが…
提出省略できるのでしょうか?
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 08:00:21.46ID:Pasye6s1
初めて医療費控除を記載します
会社内で受けた診療は、会社から明細が年末に来ていますが、これは医療費通知のところに記載するのですか?
それとも医療費の明細で、相手を会社名の入った健康保険組合と記載するのですか??
0925名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 08:45:10.89ID:6KpfSaJX
>>922
ありがとうございます。
もう一度確認してみます。
0926名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 09:43:13.68ID:YuXCYMEJ
>>916
2年目はどうしたの?
0927名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 09:45:47.60ID:YM2BOTtc
>>926
2年目はサラリーマンだったので、銀行の残高証明書と住宅借入金等特別控除申告書を会社に提出しました。

昨年から個人事業主になり、初めての確定申告です。
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 11:05:46.99ID:inl8qh0i
すみません、教えて下さい
e-taxで途中保存して読み込みをすると読み込めず、すでにインストール済のマイナポータルをインストールするようにメッセージが出ます
せっかく入力したものが読み込めず困っています
0929名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 12:24:11.88ID:dEwV1lGB
基本的なことでバカな質問ですが、収入(売上)ー経費ー48万(基礎控除)=所得(税額が決まる金額)でいいんですよね。
個人事業2年目青色申告に切り替えましたが簿記計算してません。
基礎控除がイマイチわかんないです
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:14.74ID:bFKfKbh9
>>929
48万円以外に下記の控除があるから適用できるなら入れとけ

①雑損控除
②医療費控除
③社会保険料控除
④小規模企業共済等掛金控除
⑤生命保険料控除
⑥地震保険料控除
⑦寄附金控除
⑧障害者控除
⑨寡婦控除
⑩ひとり親控除
⑪勤労学生控除
⑫配偶者控除
⑬配偶者特別控除
⑭扶養控除
0931名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 12:36:45.50ID:sVgYN1qf
質問させてください。
自営業をしています。
確定申告書等作成コーナーでは
事業所得で200万円の損失、
株式譲渡で10万円の損失、
配当所得が200万円を総合課税で申告すると所得は0となりました。

配当所得は損益通算不可とどこかで聞きましたが
住民税申告不要を使わずに申告すると市民税はどうなりますか?
国民健康保険に影響はでるのでしょうか?
0932名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 12:41:35.34ID:dEwV1lGB
>>930
ありがとうございます!
0933名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 13:52:08.02ID:NKX7KKr6
>>566

で「正社員の収入の他に副業で23万円の売り上げがあり、経費を除いた所得は20万円以下の場合確定申告必要か?」の質問をした者です。

税務署に問い合わせた結果「確定申告は不要だが、自治体に住民税?市民税?に関する手続きをしなければならない」との事で、自治体に問い合わせたら窓口と郵送手続きと選べるとの事でした。

同じ事を疑問に考えてらっしゃる方がいるかな?と思い書き込みさせて頂きました。

国税庁のチャットボットにも問い合わせたのだけど、Yes or No式で「『副業の所得が20万円以下』の場合は不要」としか書いてないので分かりにくいですよね。。。私だけですか?

『不要』の後に「※住まいの地域の自治体に住民税の手続きをして下さい」とか書いてれば分かるのに、、
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 14:12:38.78ID:qzfBELkL
確定申告をしたら数ヶ月後に還付金が指定した口座に振り込まれるんだけど、、、
市町村民税がその分上乗せされた額で月々天引きされて年間で通したらトントンと言ったところ。

確定申告しなかったらしなかったで低市町村民税で年明け後ド~ンと追徴納付書が送られて
来て支払う、、、
大して納税額は変わらんように思うw
0935名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 14:36:34.90ID:7aHz8zzD
>>934
所得税が減って還付されるなら
住民税もその分だけ減るのでは?
なんで所得税減った分だけ住民税増えるの?
どういう計算?
0936名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 15:05:07.64ID:rrQB7by8
非課税世帯が株投資して確定申告すると数千円還付されるけど手間なんだよな!
忖度、中抜き、お友達のe-Tax売りつけるはがき届くし
試算したら全部揃えるのに3万円は行くし
0937674
垢版 |
2023/03/07(火) 15:55:35.60ID:9kLy8xc0
やっとマイナンバーカードが来た
印刷までして後はポストにポンするだけだったけど、まだ切手貼ってなかったからe-taxでやったる
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 15:58:54.74ID:YGi1KzSb
>>931
>配当所得は損益通算不可とどこかで聞きましたが
事業所得の損失と配当所得(総合課税)は損益通算できますよ
>住民税申告不要を使わずに申告すると市民税はどうなりますか?
所得0で非課税になります
>国民健康保険に影響はでるのでしょうか?
所得0で最低(7割軽減)になります
0941名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 17:04:32.82ID:65wrhuZo
とっとと還付しろや国税😠❗
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 20:23:03.65ID:U63y+lML
>>895
セルフメディケーション控除と医療費控除さらにそれ以外の医療関連費(控除対象にならない)をごっちゃにしてるなw
0944名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 20:37:25.71ID:8ZQOs0QX
・医療費控除の対象となるもの
市販の風邪薬
市販の下痢止め薬

・医療費控除の対象でないもの(ただし、医師の処方によるものであれば対象となります)
健康増進、疲労回復のため飲用している栄養ドリンク・ビタミン剤
腰痛のための温湿布薬
市販の漢方薬
養毛剤、発毛剤
健康食品、サプリメント
市販の目薬
0945名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 22:42:09.16ID:gEZK9hPe
>>944
それはどこかのHPの写しだろうが、正確ではない
市販薬でも医薬品であり治療または療養のためのものなら、
風邪薬や下痢止めに限らず医療費控除の対象になる
漢方薬でも同じ
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 22:48:20.54ID:U63y+lML
>>945

>医療費控除の対象になるのは、「治療又は療養に必要な医薬品の購入」の対価です。
>ここにいう「医薬品」とは、薬事法に定める医薬品をさしています。
0947名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 22:53:30.03ID:U63y+lML
>(注)医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第2条第1項《医薬品の定義》に規定する医薬品に該当しない漢方薬等の購入費用は、医療費控除の対象とはなりません(所得税基本通達73-5)。
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 22:59:31.16ID:JVvufcNu
社宅絡みの地代家賃の按分について質問します。

私は社宅に住んでいます。
元々、家賃は
 会社が半分の3万円
 自分が半分の3万円
     合計6万円
を引き落としで大家さんに払っていました。
去年、こちらで質問したところ、
「社宅なら按分できない」とのことで按分は断念しました。

しかし、去年から私が育児休業を取得しているため、
私が全額6万円を大家さんに振込で支払っています。
この場合は按分は可能でしょうか?

ちなみに、1/4程度の按分にする予定です。
あと、副業による儲けは20万円を超えていません。
0950名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:05:05.17ID:U63y+lML
>(注)「医薬品」とは、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第2条第1項《医薬品の定義》に規定する医薬品をいいますが(所得税基本通達73-5)、医師の処方や指示があれば全ての医薬品が医療費控除の対象となる医薬品に該当するとは限らないことに注意してください。
0952名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:22:51.71ID:U63y+lML
セルフメディケーション控除は誰でも適用できるわけでは無く
健康に関する一定の取り組みの証明ができなくてはならない
https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000837223.pdf
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:24:47.89ID:U63y+lML
>証明依頼書
>※チャートで別途証明依頼が必要とされている場合、税務署の求めに応じて、保険者や事業者に証明を依頼して下さい。
0955名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/07(火) 23:37:57.35ID:gEZK9hPe
>>946
どこが嘘なのか
> 医薬品であり治療または療養のためのもの
と明確に書いてあるが日本語が読めないのか
市販の漢方薬でも医薬品として医療費控除の対象になるものがある
ただ引用しただけの944は正確ではない
必死でコピペを繰り返してまかそうとするところがイタいな
0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 00:14:12.84ID:twMoXks5
つまり極端に言うとドラッグストアで買い物すれば
生活費が医療費控除にできちゃうってことだな

んなわけあるかぁーいっっ!!
0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 00:21:49.82ID:PHqwTNOn
>>949
副業って何だ?
1/4の根拠は?
0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 00:47:57.18ID:Augb4fD5
>>949
そもそも
副業所得20万以下で家賃経費にする意味は?
20万超えたから家賃経費にして20万以内にしたいってこと?
0961名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 00:52:35.45ID:jyA33t3h
>>935
10%の源泉徴収されてる所得を申告したんだろ。所得税率5%の貧民がこれを申告すると5%戻ってくるが、住民税は10%かかるから損した気分になる。20万未満で所得税は申告義務なくても、住民税は申告義務あるから誤った選択をしたわけではないけどな。
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:07:58.72ID:jyA33t3h
社宅という言葉に妙な幻想をいだいてる人ばかりのようだけど、税金の計算上はその他の賃貸住宅と何も変わりはないぞ。一人暮らしの社宅で毎日4時間動画の制作をしてyoutubeで稼いでるなら、自分が負担してる家賃の6分の1は当然経費だろ。その行為が会社の規則に違反してるかどうかということと、現に行われた事実に基づいて税金の計算をすることとは何の関係もない。
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:24:17.19ID:jyA33t3h
>>944
どこのコピペか知らんけど、明らかに間違っている。ならないものの中の湿布と漢方薬と目薬は薬事法に定める医薬品で、病気や怪我の治療のために使えば医療費控除の対象だ。育毛剤、養毛剤が対象になるかどうかは、はげが病気かという哲学的な問題を含んでいるが、LGBTが病気と認められている現代社会ならいけるかもな。
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:50:57.05ID:twMoXks5
あー、AGAとかEDのお薬は医療費控除に入れていいのか
保険適用外なだけでちゃんと医師から処方されるしな
0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:51:19.74ID:wkIJMcpS
>>958
うーん、社用(さよう)でございますか

>>959
いろいろな副業をしています(翻訳、アプリ開発、弁当に上にタンポポを載せる、などなど)
1/4の根拠≒部屋の面積比と副業での使用頻度です

>>960
20万円超えを狙ったのですが力及ばず・・・
儲からなくても経費はかかりますゆえ・・・

>>962
バリバリ副業可です
むしろ副業申請書を会社に提出して真面目にやっています
0969名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 01:52:15.70ID:wkIJMcpS
>>963
その意見に同意します。
名前こそ社宅ですが、元々は一般用のマンションを私が自ら選んで、
うちの会社の不動産担当の方が大家さんと話し合って社宅として使わせてもらっています。
しかも育児休業し始めてからは100%自費で払っているので、会社は介在しないはずです。

・・・ということで、按分1/4を経費とします。
異論があればどうぞですが、一旦、ありがとうございました(特に>>963さん)。
0972名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 07:03:29.77ID:Zyq4VgBx
すみません質問よろしいでしょうか
無職でせどりをしている場合、光熱費、通信費は家族が支払っているのですが経費として扱うのはやはり厳しいでしょうか…
0974名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 07:52:39.59ID:t7k9v/ri
せどりって古物商?
収支管理とかちゃんとしてたら立派な職業、確定申告すればいいんじゃないの?
0975名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:10:08.15ID:j3o676l0
ヒビが入った歯を、簡易的なものでなく、ちゃんとした形で直しますとの話有り。
簡易なら保険適用だけど、ちゃんとやるなら適用外のため20万かかりますと。
これは医療費控除に含めて良いよね?
簡易とちゃんとで保険適用の判断が異なるのはよくわからないが…。
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:11:54.51ID:9PAxL1gj
>>955
その時点での書き込みでは漢方薬に種類の制限を付けてないから嘘
>>950-953
の限定を受ける
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:17:30.82ID:9PAxL1gj
>>964
>どこのコピペか知らんけど
自治体の医療費の解説ページだな
君がどう解釈しようが
税理士のページ自治体のページ国税局のページで
対象の漢方薬は限定されているし
湿布も養毛剤も医者の処方が無ければ対象外だよ
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:27:44.28ID:39piXwUq
年金暮らしの住民税非課税世帯です。
扶養控除申告書を出していないんですが、これを出さないと実際は非課税世帯であっても対象から除外されてしまいますか?
このままだと6月から課税されてしまうのでしょうか?
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:42:35.49ID:zjkZMsyz
>>978
扶養控除申告書はサラリーマンが会社に出すやつだから年金暮らしは関係ない
確定申告が必要なら確定申告を、不要なら住民税の申告をすればいい
0981名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 08:53:00.94ID:Zyq4VgBx
>>974
レスありがとうございます
古物商ではないのですが、光熱費と通信費を引くことが出来ればこちらの利益は30万ほどなのでする必要はないのかなと
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 09:02:50.42ID:R2EmvF1C
確定申告書をe-taxで提出する場合の医療費控除について、今までどおり医療費のお知らせに記載の合計金額を入力するだけで、お知らせを別に郵送しなくてもよくなったのでしょうか?
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 09:05:08.66ID:39piXwUq
>>979
ありがとうございます。
役所から収入が400万未満の場合は確定申告不要と言われています。
住民税の申告というのはやったことがないのですが…なにか書類が送られてくるものなのでしょうか?
収入は年金のみ(年240万円)です。
0986名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 09:41:57.41ID:9XRTnklT
>>979 978
年金受給者も給与所得者と同じように扶養等申告書を提出しなければなりません、毎年10月ごろ年金機構など年金給付機関から用紙が送られてきます
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 09:50:39.84ID:oZemczP3
>>984-986
すまんな、ワイが無知やってん、、、
0988名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 10:45:05.91ID:zIrNCNjZ
年金の扶養親族等申告書って、返信用封筒に切手貼らないといけないんだな。
だったら、返信しないで確定申告した方がいいな。
認知症になったら返信も確定申告もしないだろうから過大な源泉徴収取られっぱなしになるんだろうな。
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 11:27:44.94ID:ss0dRZk3
>>975
(1)歯の治療については、保険のきかないいわゆる自由診療によるものや、高価な材料を使用する場合などがあり治療代がかなり高額になることがあります。このような場合、一般的に支出される水準を著しく超えると認められる特殊なものは医療費控除の対象になりません。現在、金やポーセレンは歯の治療材料として一般的に使用されているといえますから、これらを使った治療の対価は、医療費控除の対象になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1128.htm

>>982
※  令和3年分以後の確定申告書をe-Taxにて送信する場合は、医療費通知に記載され
  ている事項を「医療費通知に記載された医療費の入力」画面において入力して送信す
  ることにより、医療費通知の添付に代えることができます。
https://www.keisan.nta.go.jp/r4yokuaru/cat1/cat13/cat132/cat1322/cat13221/cid364.html
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 12:15:02.51ID:SELZQ1Sz
>>976
おまえはID:U63y+lMLだろ
どこが嘘なのか
> 市販の漢方薬でも医薬品として医療費控除の対象になるものがある
なるものがあると書いてあるが日本語が読めないのか
医療費控除の対象と医療費控除の特例の対象を混同している
医療費控除の特例の対象すなわちスイッチOTC医薬品と認定された医薬品でなくても
医療費控除の対象になる医薬品があり、その範囲が広い
コピペだけで実務をやっていないからそれがわからない
市販の漢方薬を限定せずに医療費控除の対象外とした944のレスが嘘だ
自分の無知と嘘をごまかそうとするのが見苦しい
0995名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 12:24:40.12ID:uh/xAnAW
>>991
医療費の入力は、お知らせに記載されている合計金額だけでいいのでしょうか?
明細まで転記する必要は無いという事ですか?
0997名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 13:18:01.21ID:CUHVVlY8
業務委託の所得を家内労働者として申請したいのですが支払い調書に不備がある場合、銀行口座の明細とかで証明になりますかね?
0998名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 13:57:56.47ID:A5T/szRf
>>995
e-Taxならね
0999名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2023/03/08(水) 14:07:59.34ID:uh/xAnAW
>>998
助かりました、ありがとうございます
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 3時間 2分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況