X



マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/04(土) 21:23:37
プログラミング言語 haXe について語るスレッドです。
【haXeの主な特徴】
・JavaScript、Flash、PHP、NekoVM用コードの出力
・ActionScript風文法
・静的型付け(列挙型、関数型、クラス、匿名型、動的型)
・型推論
・型パラメータによるジェネリクス
・匿名型によるダック・タイピング

■haXe 公式サイト
http://haxe.org/?lang=jp
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/04(土) 21:48:15
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/06(月) 18:00:54
初めて存在を知った。中々面白そうだね。
期待age
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/07(火) 00:01:40
C++も実験的だが対応しているらしいぞ
ttp://haxe.org/doc/intro
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 00:25:18
Hxcpp 0.4, NME 0.9, Neash 0.9 Released!
http://gamehaxe.com/2009/04/07/hxcpp-nme-neash-released/
(英文ブログ)

HxcppはhaXeのC++バックエンド
NMEはSDLラッパー(NekoVMとネイティブ向け)
NeashはFlash互換API
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 20:50:14
これってWEBシステムのフレームワークとか何かある?
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 22:22:51
読みはヘックスなのについついハカセって読んでしまうw
でも今後の広まりに期待age
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/20(月) 21:01:26
今頑張ってwebのドキュメント読んでるんだけど、
この言語けっこう凄くね?
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 23:22:09
しょせんマイナー言語
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/05/02(土) 19:04:35
ライトな世の中、コンパイルが必要ってのはネックだすね
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/05/13(水) 16:48:08
age
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 04:57:42
HAXEで言語を実装したらどうなるんだ?
ブラウザでコンパイルできるってこと?
意味がわからん
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/08/22(土) 20:08:00
ttp://www.moongift.jp/2009/08/hippohx/
Flash製のデスクトップアプリケーションを開発する「HippoHX」
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 01:32:50
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/05/29(日) 18:56:29.28
あげ
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 11:45:20.90
haxe => C#, Javaも近いうちにでるらしいぞ。
ttp://haxe.org/doc/intro
どんだけマルチプラットフォームなんだwww
0038天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/01(金) 20:51:04.49
> 例えばどんなのがある?
ハッアァアァアアァァァ?????????????
ゴミだし
ゴミじゃねーか
0039天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/02(土) 23:11:32.39
これ ; デリミタっていうんだけどさ、よく打ち忘れるよね
Rubyだとつけなくてよくなるんだけど

自覚のないゴミ
0040天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/05(火) 18:02:14.46
Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね

いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?
死ねよ生ゴミ
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/07/11(月) 15:35:16.77
さて、そろそろhaxeの話しませんか?

支援

みてくださいって
ttp://saqoo.sh/a/category/haxe
良いメモ
ttp://torus.jp/memo/x200703/shibuyajs_haxe.html

swfmill->強化改良新型
ttp://www.mindless-labs.com/trac/samhaxe/wiki

「flashにどっぷりはイヤだけど軽く触ってみたい」と思っていじってる
仕事に使ってる人は少数なんだろうな…パワーダウンが著しい。
Dを使う俺みたいなやつは試してみろ
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 10:55:36.05
haxeってすごくね?
使ってる人みたことないけど
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 00:15:21.68
にゃーん
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 06:59:28.36
haxeの時代が来たと聞いて
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 08:31:29.73
http://www.google.com/search?q=haxe+ios+android
haxeでスマホのマルチプラットフォーム開発出来るみたいだけど、一番上にNMEというのが来る。

http://www.haxenme.org/developers/get-started
http://www.haxenme.org/documentation/setup/
これを使うとiOS/Android用にビルドできるみたいだけど、haxe単体でも出来るの?

http://www.haxenme.org/documentation/features/
いろいろ揃ってるし拡張できるのはいいなあ。
0050デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/04(月) 12:43:12.58
JSX が生まれた時 haXe が再発見された
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/05(火) 21:11:40.23
JSXはhaXeの当て馬だったってことでFA?
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/05(火) 23:11:31.99
コンパイラ使うので、LLじゃないけど、jsの周辺環境が移植しやすいのかな?

haxenode: haxe -> node.js
http://haxenode.org/
こいつの場合は、coffeescriptみたいに、最後はjsに変換してnodeで実行してる。
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/06(水) 07:56:10.96
ここ数日間Haxe書き続けてるが、やべえなこれ。欠点らしい欠点が見当たらないぞ。
顔がほころびまくってる。
存在は知ってたが、なぜスルーしてたのか。JS出力も今後さらに良くなるようだな。
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/06(水) 08:02:01.24
つかあれだ、HTML5開発の最適解をもたらしたのは結局元Flasher達という
一部の人には面白くない結果になりそうだ
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/06(水) 08:11:46.06
JSXも触ったが、面罵アクセスのthis.が面倒。あと既存のJSライブラリ使うのが手間
Haxeはとにかくuntypedつければ使えるからな。
それはそれで異論あるだろうが、JSの資産を生かさないというのは現状ありえないので
Dartも同じ理由で却下(10年後に期待)

JSとの相性がよく静的型付けでオブジェクト指向プログラミングができ、
他言語への出力も可能。
歴史が長いから安定し、開発環境も整ってる。これは神言語ではないのか。
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 17:46:44.50
JSXの貢献:haXeの知名度を上げたこと
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 17:25:15.79
使ってみようと思ったけど、Emacsのモードが見当らない
どこにあるのか知ってる人がいたら教えてちょ
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:32:23.12
C#に吐き出せるのは、WP7.5対応のためかも。WP8はネイティブライブでも良さそうだけど。
Javaターゲットは、JavaFX向けかJavaME向けなのか。
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/22(日) 00:33:50.62
どうなるにせよ、取り組んでるのはひとりみたいだからあんまり気にしなくていいんじゃないかな。
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 15:37:08.77
この言語の存在を知った時は
無茶して作った非実用的な言語なんだろうなと思ったんだけど、
評判結構いいみたいだし使ってみようかな
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 14:47:53.51
外部ライブラリ用にexternを用意するのが面倒過ぎるなこれ…。
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 16:57:30.25
OLエロい
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/14(火) 22:21:28.04
多くの言語に対応している独自ライブラリがもっと充実しないと使いものにならん
他言語ライブラリの古いラッパーばっかりあっても仕方がない
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/19(金) 23:59:15.66
TypeScriptによる既存のユーザーへの影響は、CoffeeScriptよりJSXやHaxeの方が少ないかな?
Haxeはもともと少ない新規利用がもっと減りそうだけど。
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/12(水) 21:00:55.94
トランスレータ系だからかねぇ。
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 05:46:15.12
>>1
公式サイトにつながらないんだけど
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 05:47:12.93
あ、つながった、ゴメン、クッキーの設定が悪かったぽい
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 11:55:23.98
WebStormでhaxe supportプラグインいれて使ってみた人いる?
なんかhaxe supportプラグインのインストールに失敗して困ってる。

素直にFlash Develop使った方がいいのかな。
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 21:45:36.38
実はintelj idea用だったり、旧過ぎるとかない?
あと他にはmono developにhaxe pluginがあった。
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/04/24(水) 22:51:37.40
>>80
そうかも。結局WebStormにはインストールできなくて、
RubyMineにはインストールできたんだけど、肝心のコンパイルができなかった。
どうも、intelj idea専用っぽい気がする。

今mono developを試してるんだけど、haxe pluginが3.0用なんだよね。
ところがmono develop公式サイトでは4.0.1(名称がXamarinに変更になってる)しか落とせない状態になってる。

もう少し模索してみます。
008281
垢版 |
2013/04/25(木) 00:57:01.78
引き続きあがいてみた。

1. Haxeプラグインを見つけたが、なんか3.0.xじゃないと動かないっぽい。
2. Mono Developの公式サイトでは4.0.1しか落とせない。(しかもXamarinとか名前まで変わってる)
3. いろいろググったらSourceforgeに3.0.6があった。ダウンロードする。
ttp://sourceforge.net/projects/monodevelop.mirror/
4. こちらのサイト様の情報を元にHaxeプラグインインストール成功。
ttp://blog.wnotes.net/blog/article/67
5. サイトの情報を元にプロジェクト(ソリューション)を作成し、サンプルコードをビルド……できねぇww
6. どうも、Mono DevelopがHaxeコンパイラを見つけられていないっぽい。Haxeを手動インストールしてたのがまずかったか?
7. でも設定にコンパイラの場所を指定するところが見当たらない。PATH環境変数は見てくれないのか。
8. どうしようもないのでふてくされる ←イマココ

どうやらMacでのHaxe IDE環境はまだお寒い感じです。いや、itelj ideaはまだ試してないけど……。スレ汚しスマソ。
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/04/25(木) 01:23:49.56
おっとすまんね、確かに、MonoDevelop3.xのときの話だった。
http://www.joshuagranick.com/blog/?p=758
当時はここら辺ためした気がする。
バインデングが、mono2.8.x用らしく、2.10.xで動かすのに設定が必要か、バインデングの再コンパイルしたような?
記憶が曖昧でスマン。
008470(半年ぶりやね
垢版 |
2013/04/25(木) 10:16:04.49
Miguel de Icaza ‏@migueldeicaza 9時間
In case you missed it: PlayScript add-on now available for MonoDevelop:
https://groups.google.com/forum/#!topic/playscript/cMiKjvZbo

微妙にタイムリー
xamarinの今後の予定としてはこの言語をサポートしていきたそうだし…
過去のbindingというかIDEのpluginか…のメンテにはさほど興味は
なさそう(boo, pythonとか大分前に色々あったっぽいけど今xamarin studioでは無理ぽ

https://github.com/playscript/playscript-mono
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!forum/playscript

>>73
たしかに変換系は変換元の言語とかツールとかその辺の環境に縛られ
がちかも…ある種の制約がそこで課されちゃうというか…
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/02(日) 19:46:45.06
今ならLLVMターゲット作れば普通にネイティブ言語になりそうだけどな。
(Haxeに限らず、新言語作ったるぜってすべての人に好機が訪れている)
やったるぜって言ってた人が過去に何人かいたが、どうなってるのか知らね。

ところでGitHubに移行したんだな。
早速いくつものPull Requestが取り込まれており期待が持てそうである。

HaxeFoundation/haxe ・ GitHub
https://github.com/HaxeFoundation/haxe
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/07(金) 22:36:16.17
>>90
正確には、git経由じゃなく haxelib install tilelayer で入れたいと言いたかった
nme-tilelayerの方も生きてはいるから最終的には合流するのかしら
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 00:24:48.93
今試したらhaxelib経由で入ったよ。ついさっきか?w

nme-tilelayerは元々FlashDevelopの作者のライブラリなんだが、
FlashDevelopがopenflで問題が生じていて、そちらの対応作業をしている間に
(NMEから変わるのを知らなかったらしい)
他の人がtilelayerのHaxe 3対応をしたという経緯のようだね。
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/08(土) 00:45:30.27
せっかくなので、先月のHaxeのイベントから重要な講演を2つ

"What is Haxe" (Nicolas Cannasse)
http://ncannasse.github.io/hxslides/www/wwx2013.html (スライド)
http://www.youtube.com/watch?v=ytDBqbEm8Xk
Haxe作者の基調講演
Haxe 3のリリース、Haxe Foundationの設立と今後のプランについて

"Special Announcement" (Joshua Granick)
http://vimeo.com/66996045
OpenFL(旧NME)に関する告知

その他の講演の映像はこちらから
http://www.silexlabs.org/140165/the-blog/wwx2013-was-haxeptional-thanks-to-you-all/
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/13(木) 18:46:23.54
github.com/openfl/openfl/wiki/Get-Started

ここの手順書通りやると
haxelib run openfl setup のところで

github.com/openfl/openfl/issues/8

これと同じエラーが出て openfl が入らないのだけど
もしかしてこのエラーの出かたからして窓でしか使わ
れてないとかそういうのなのか…ぐぬぬ入れ方さっぱりわからぬ…
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/14(金) 10:26:56.90
10.8.4だけどサンプルまで動いたお。
32bit版のNekoが必要(今のところ)なあたりとかどうかしら
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 14:12:28.10
http://stackoverflow.com/questions/1384647/is-haxe-worth-learning
>At the end, HaXe helps you write in a single language and
>target different platforms (JS and Flash mainly, and now NekoVM, PHP, and C )
>do you really need that?!

元々リソースは分散というか型推論を意識したコードは誰でも気軽に
書ける代物ではないので

ある程度ベースの言語 as3 なり js なり cpp の経験がある
熟練者好みな言語。wiki というと一時 Hiki とか流行ってたか。集約
するかどうかは疑問だな。核になりうる起爆力みたいのが足りない感はある

https://github.com/HaxeFoundation/haxe/issues?state=open
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 16:07:43.36
いやあ、今までプラットフォーム非依存の言語だといっても
ゲーム作るなら結局依存が出てきて困ってたわけだけど
(FlashのAPIを使うか、JSのライブラリを使うか、NMEを使うかなど)
どうやらOpenFLがHaxeFoundationに公式に支援を受ける標準APIということになったらしいので、
その上に高レベルのAPI(h2d/h3d)が乗って皆これ使おうぜということになれば話違ってくるんじゃないのという。

開発リソースの分散はJSでもかなり問題になってるけど
(多数の開発者がほぼ同機能のフレームワークやライブラリを個別にガンガン作りまくって、連携がない状態)
Haxeの今の動きはその辺をクリアしてくれそうな印象がある。期待だけどね。

Flashがなぜ強かったのか、Unityが今なぜ無双しているかというのも集約の力だと思うんだよな。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 16:10:49.49
Haxe 3で言語については一通り手を入れて下地を整えたので
これからはそういった周辺環境をという流れだと理解してる。
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 19:22:40.69
機運というか流行みたいなのは何となく理解できなくもないんだけど
js 組むのは Adobe Edge 辺りでざっくり作るんで需給間に合うじゃ
ないかなという疑問も多少

変換しても js は js だというか…牛刀を何とか
その辺で IDEが必須になるというか
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 19:55:19.16
まあウェブだけを対象にするならオーバーキル感はあるかもね。
ただアプリもターゲットにすると現状がWebViewがアレだったりするので
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/16(日) 16:02:11.91
https://github.com/labe-me/haxe-away3d

これ動くかなと思ってやってみたけど
$ ls
Makefile README.md away3d haxelib test
$ zip -r away3d.zip haxelib/
adding: haxelib/ (stored 0%)
adding: haxelib/Away3D.swc (deflated 0%)
adding: haxelib/Away3d.swf (deflated 0%)
adding: haxelib/extraParams.hxml (deflated 6%)
adding: haxelib/haxelib.json (deflated 20%)
adding: haxelib/haxelib.xml (deflated 30%)
adding: haxelib/include.nmml (deflated 26%)

http://haxe.org/doc/haxelib/haxelib2

$ haxelib local away3d.zip
Invalid field access : length

make ファイルはなんとなくわかるけど、haxelib としてインストールする方法がさっぱり…
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 09:51:29.92
osxだとvimくらいしか補完とか可能な IDE がないからな

plugins.jetbrains.com/plugin/6873?pr=idea
>Community Edition(CE) という無料版がありますが、これはかなり機能が
>制限されていて、メインとしている php / ruby(rails) なWeb開発では
>恩恵を得られそうにないです。

IntelliJ IDEAのFile Watchers機能でTypeScriptコンパイラ(tsc)にパスを通す方法
448.jp/blog/article/1459/

なんというか微妙だわな…
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/18(火) 17:24:43.91
IDEは当分WindowsでFlashDevelopが鉄板だろう。
オプソのIntelliJとSublime Textバンドルに手を入れるか、あと計画中のHaxe公式IDE待ちだな
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/28(金) 15:14:50.30
github.com/nickalie/CreateJS-Haxe/blob/master/src/createjs/easeljs/Rectangle.hx

www40.atwiki.jp/spellbound/pages/1968.html
ここ読むと
haxelib install createjs で入るのは上のレポジトリのなのか?

github.com/Meychi/CreateJS-Haxe/blob/master/src/createjs/easeljs/Rectangle.hx

コメントが付いてるこれはまた別なんか…ようわからん…
あとgithubのsyntaxハイライトいつの間にか直ってるっぽいね
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
age
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 02:55:51.59
これってQtの代わりになる?
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 07:43:42.54
Qtとはカバー範囲違う。GUIツールキットとかないし

Haxe単体は純粋なクロスコンパイル言語またはbetter JavaScript
Haxe+OpenFLで見るとFlash(とAIR)をオープンソースベースで置き換えようとしているといったところ
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/09(月) 14:28:50.71
もともとこの言語・環境はブラウザのゲームの出自だから
一般のアプリケーションに使うような、それこそQtが持ってるようなコンポーネント群はないってこと
(言語作者がゲーム会社→現在独立系のゲーム会社を作って活動中という人だし、
コミュニティにもFlasherや元Flasher多いし)

ゲームのUIは自分でコツコツ作るのが普通

探せば何かライブラリがあるかもしれないけど、有名なものは知らない
Haxe作者がこんなん作ってる最中
http://ncannasse.github.io/h3d/samples/comps/index.html

もちろんJavaScriptの代わりに使うならDOMが使えるし
FlashやOpenFLで出力するならイベントとかSimpleButtonクラスとかが使える。
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 11:11:51.06
ttp://html5experts.jp/clockmaker/2183/

Haxeは厳密すぎる、と書かれているけれど
昔のJava経験者からするとHaxeは相当柔軟でなおかつしっかりしている言語
という印象かな

コンパイラの指定で出力JSの切り分けも可能なので
モジュール開発に向いていない事はない
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 11:53:15.03
>>122
この手の評価って、規模や運用、開発スキームによっても変わってくるから
話半分に捉えてたほうがいいと思う。軽い言語しか触ってない人なのかな?

曖昧な言語は一人で一回書いておしまいなら、あまり不安は無いけど。自分は仕事上
その手の状況はほぼ無いから、曖昧な言語は選定から除外してるな。中長期での
品質の維持が大変だし、いくら設計がよくても、規模に対する将来的な不安が残る。
あと、経験則としてチームで仕事するときに別途様々なルールを定めないと概して後で困る。

その点、保守まで考えた堅実な仕事をする場合、Haxe の言語仕様は手堅く感じる。
実際、過去に業務アプリの一部機能(Flash製)を Haxe を使って HTML5 用に
作り替えたけれど、Haxe そのものでつまづく事はあまりなかったね。未だ保守や
拡張もできているし、自分は業務用でも十分使える良い言語だと捉えているよ。
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 12:00:16.30
CoffeeScriptで書いていたのをHaxeで書き直したら
潜在的なバグや曖昧な実装がボロボロ見つかったってことがあったな。
Haxeの、というより静的型付けのメリットだが
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 23:28:34.45
俺はPHPで作られたレガシーなWebサービスをHaxeで置き換えた。
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 18:37:13.67
>>125
動的言語の限界。
そもそも、動的言語はCGIやコマンドラインツールを作る以上に使えるものだったのか
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/26(木) 03:45:51.52
動的言語がイケてるって流れもあったが
最近はそうでもないしな
ttp://www.tiobe.com/content/paperinfo/tpci/images/history_paradigm_type%20system.png
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/11(金) 18:13:59.65
んなことより日本語をまともに出力できる様にならんかな
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 13:31:01.77
ユーザ定義のクラスや構造体をデフォルト引数に指定したいんですがそこで詰まってます、

typedef MyVector { ... } or class MyVector { ... }
を用意して、
function fromMyVector(vector:MyVector = MyVector.Right)
とかしたいんですが定数になって無い為エラーになってしまいます。
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 13:35:14.96
書き忘れました、エラー時のコードです
class Main extends Sprite {
&nbsp;&nbsp;public function new() {
&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;super();
&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;fromMyVector();
&nbsp;&nbsp;}
&nbsp;&nbsp;private function fromMyVector(vector:MyVector = MyVector.Right):Void {}
}
class MyVector {
&nbsp;&nbsp;... 略 ...
&nbsp;&nbsp;public static var Right:MyVector = new MyVector(1, 0, 0);
}
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 18:30:14.60
>> 145
試してみたがダメでした、
とりあえずとしてNull許容型にして、nullの時に内部でデフォルト値を設定するようにして対処しました。
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 01:35:36.98
カウンタ式のいわゆる普通のfor文くらいはあってもいいと思うのに
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/21(木) 06:03:14.42
盛り上がってるね。
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 02:44:48.30
FlashDevelopが一番手軽だけど、
importやusingに*を使ったり変数をvarだけにして型推論に頼るとインテリセンス出ないんだな、

IntelliJ IDEAオプソ版だと型推論にインテリセンス出るが、importやusingに*使うと出ない、
ここもインテリセンス対応させるには有料版IDE使うしか無い?
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/27(水) 12:04:03.24
FlashDevelop、型推論で補完が微妙にポップアップしないよな。
何か不具合があるように見えるんだが。

とりあえずSublime Textつこうてる。
あとは開発中のHIDEを注視。まだ使えるレベルではない。
https://github.com/misterpah/hide
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 17:08:48.17
Tizenって、まだ息してるの?
韓国サムスン社内でも一部の人達の出世競争に使われてるプロジェクトらしいけど。
サムスン製モバイルOSとしては、先行してるBadaってのがあったあと思うけど
こっちはどうなんだろうな。
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 17:54:50.70
intelが最近出したHavokエンジン使ったモバイルだけ無料のゲーム制作環境が、Android, iOS,Tizen対応だった。
もともとintelが中心だったやつなので、当然なのかもしれないが、、、
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 18:00:38.66
月賦販売が難しい国では、低価格機が出てるWindowsPhoneが売れてるみたいだけど、Android4.4もRAM512MB対応してきたし、
FirefoxOSやChromeOSも実際に低価格市場に出てる訳で、どっかで消えそうな気がする。
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 19:04:00.77
マクロって、ゲーム制作で何か使い道ないだろうか
ttp://qiita.com/shohei909/items/0f3d42595cd6f5bb7ecf
0164デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 19:34:24.56
マクロでビルド時刻表示するようにしてるよ
古いファイルを必死で実行していたというようなケースを防げる
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 20:05:44.92
なるほど
サーバにアップロードして誰かに確認してもらう、なんて時に
時刻表示は便利だね
変更がかかったファイルなのか判別がつきやすい
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 15:11:47.66
limeってリポジトリできてたけど面白そうね。
たぶんSDLのHaxe版のようなものだと思えばいいと思うんだが

openfl/lime
https://github.com/openfl/lime

> lime exposes the following
>
> ・OpenGL
> ・Audio
> ・Input
> ・Windowing
> ・Useful native features

OpenFLのベースのクロスプラットフォームの部分だけ抜き出したものってか
Flash互換API(゚听)イラネという向きはこっち使えばいいんでは
たぶんこの上にh3dのようなフレームワークが乗ってくるんだろう
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/09(月) 17:47:01.25
OpenFLでswf使わないのは
単にFlash使った事ないか使えない人でしょ
にもかかわらずイラネってのは
何年か前のジョブズのスピーチ後でのhtml5騒動の時にさんざん湧いた方々と一緒だよね
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 19:12:13.33
>>171
そらSWFは便利なフォーマットだけどFlash CS/CC持ってなかったら無縁だし
繰り返すけど、OpenFLどれくらいSWF再生できるん?

あとそのカキコ、Haxeの開発者も否定することになるよ。
長期的には脱Flashしたいと言ってるから↓

Getting Rid of Flash ? - Nicolas Cannasse Blog
http://ncannasse.fr/blog/getting_rid_of_flash

h3dはDisplayObject使ってない。Stage3D、WebGL、またはOpenFLのlimeの部分のみ。
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 19:25:57.74
超訳。

> h3dとh2dの最も良いところは、すべてHaxeで書かれていてFlashのAPIを最小限しか使っていないことです。
> その結果として、私はそれをWebGLとNME/OpenGLレンダリングに適応させることを計画しており、
> 従って、それはより多くのプラットフォームにより効率的な方法でターゲットにすることができます。
>
> これらの開発中のツール群を用いれば、Flashはもはや重要な何かではなく、単なるコモディティであり、
> もしあなたがそうしたければターゲットにできる一つのプラットフォームにすぎません。
>
> それはプラットフォーム中立である真のHaxeの利便性と開発者の自由をもたらします。
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/10(火) 21:25:21.72
>>173
別にFlash持ってない人や使えないに対して
swf使えとか一言も言ってないわけだが

Flashは使ったことないか使えない、
そして
swfがどれくらいOpenFLで再生されるか調べたこともないのに
Flashイラネッと中二病よろしく言ってすみませんでしたと
素直におっしゃってみてはいかがでしょうか
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 11:58:41.89
有料版しかhaxeプラグイン使えないかと思ってたけどフリー版でも使えるんだな
IDEは選択肢少ないから試してみるかな
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/04(火) 12:11:15.65
商用利用は無理かもしれないが
IDEAの Communityなんとかバージョンとやらは haxeプラグイン使えるとかどこかで見た
個人的研究用途としてはいいかもね
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/04/25(金) 19:09:13.00ID:UVf3epHf
HaxeにLuaを組み込めたら今すぐ乗り換えられるんだけど
今のところ無理だよね?
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 19:01:57.57ID:BR6pL48X
TypeScriptと比べて言語仕様が素敵なのはHaxe?

TypeScriptはJavaScriptのライブラリ再利用が簡単とか
可読性のあるJavaScriptコードを吐くとは言うが
それにはあんまり興味がない
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 20:45:40.37ID:DMUDsFGj
AltJSを使えないような層が会社にいる場合
TypeScriptで変換された
可読性のあるJavaScriptコードが役に立つ
らしい
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 17:30:46.29ID:7EbRIoWr
ターゲットがJavaScriptならTypeScriptの方が書きやすいのは確か
「Haxeは豊富な言語仕様とパフォーマンスに定評があるし」→Google系に食われる
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/30(金) 17:49:09.87ID:tSQEiyZy
> ターゲットがJavaScriptならTypeScriptの方が書きやすいのは確か
ないない
現状じゃまったくTypeScriptに分はないよ
某TypeScript推しの人もそんなことは言わないよ
今後はわからんけどね
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/31(土) 09:40:04.15ID:ZXjXo92V
Typescriptで、パターンマッチと型マクロ(AST変換)とasync/awaitが使えるようになったら、飛びつくかもしれない。
それまでは静観。
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/05/31(土) 10:27:19.16ID:NGn/qjI3
個人用途としてはHaxe覚えてしまったら
他のaltJSは機能的に不要かな

他のaltJSを覚えることがあるとすれば
周りの人間がそれを使用しているから合わせて覚える、くらいの
ネガティブな理由しか思いつかない

TypeScriptはthis必須とimport周りがもうちょっと何とかならないと
話にならないと思う

Google系に食われるとか、
仮定の仮定の話すぎて何いってるのかわかんない
0195デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/06/16(月) 16:12:46.30ID:7v+B+1Nm
clockmakerの人がTypeScript推しなのは
Adobe→CreateJS→スポンサーにMicrosoft
からなんだろうけど、
他の言語を微妙に貶すのは
どこかに頼まれてやってるんじゃないかなー、と勘ぐってしまう
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 11:09:44.41ID:J7dIAc1w
Saxeしたい
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/09/08(月) 18:34:29.78ID:xag/z1Af
あげ
0198デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/11/06(木) 15:10:39.96ID:qOkBrttj
angular
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/12/22(月) 04:18:25.78ID:bPTJ7mQh
age
0200デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/06(火) 10:41:48.02ID:atUR7/ig
サードパーティ製のフレームワークを利用する事を「普通」とな
ttp://hachibeechan.hateblo.jp/entry/2015/01/05/%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%ABHaxe%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%B0%E3%82%89%E3%81%8F%E4%BD%BF
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 08:21:48.17ID:ERzOR0ZW
Haxeを利用したフロントエンドの事例を公開できればいいんだけど
業務となると難しいね
こういう記事を見てろくに調べもせずに
Haxeってゲーム向けでWebに向いてないんでしょ、とか言う人が出てくるのが面倒
Haxeはコミュニティが狭いと言う記事を書く行為そのものが
それを助長するという負の連鎖
0202デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 16:32:21.23ID:gaodHFN/
業務だから何一つ情報を出せない、とか言ってる奴等は戦力にならないから切れ、
というのが鉄則だしなwwwww
0203デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 17:39:22.04ID:ERzOR0ZW
*業務情報は出せないケースが多いのが常識
*情報出せない事に対し切る理由が意味不明
*何が鉄則なのか意味不明
でなおしてきなさい
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 17:45:32.36ID:gaodHFN/
こういう「俺様は全て知ってるが、一切情報は出せない」厨が足を引っ張るようになるから、
「全力で成功を回避せよ」は正しい戦略だ、ということがよくわかる。
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/07(水) 18:42:16.87ID:ERzOR0ZW
レッテル貼りオンパレードのつまらん煽りだなあ
Haxeに対して何が気に食わなかったんだ
実際、上のblog見て早速twitterで現れちゃってるよ
そうかHaxeはダメなんだって人が
こういうのは無視すりゃいいけど今の世の中変なとこに連鎖すんだよね
0207デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/08(木) 08:15:02.71ID:n98kJqpy
Haxe批判で
「Haxeはゲームには向いている」とか言う書き込みちょくちょくあるねw
ゲームプログラミングは何か別物だとか思っちゃってんの
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/08(木) 11:33:42.60ID:vj7cQMWH
ゲーム業界の連中の「俺達ゃ違うんだぜ」って勘違いっぷりは大抵ひどいからなぁ。
本人たちは1周先を行っているつもりなんだが、たいていは実の所周回遅れ。
0215デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/31(土) 18:43:45.44ID:eMp/eNdi
SourceMap付きでデバッグできるのはJavaScript出力のみ
0218デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 03:05:59.69ID:Pl516mGP
HaxeでWebGLのフレームワーク無い?
Javascriptのフレームワークを自分でタイプセーフにラップするしかないのかな
0221デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 14:56:21.04ID:kk60cQ/Q
BabylonHxもちょくちょく更新されているのかな

OpenFL3.0がデフォルトで不安定な新実装を使うようになってて
OpenFLフォーラムは阿鼻叫喚の状態になってた
とりあえず-Dlegacy付けろという回答が多数
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/05/25(月) 13:51:20.40ID:DA+SP1I1
altjs界隈とやらから無かったことにされるHaxeちゃん
まじ不憫
ttps://twitter.com/kickbase/status/602656262510104577
0226デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 12:07:25.60ID:2QHgnDOQ
FlashDevelop5.0がフリーズするバグがあって
他のIDEを探していたがなんかどれもパッとしない

開発版で直っていたので結局戻ってきた
0227デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 17:14:11.28ID:6bDkkhTi
OpenFL Communityが醜悪なチョンに乗っ取られた!
http://i.imgur.com/3rtxiNY.png
0228デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 17:21:02.11ID:DrmOho9j
何か穴付かれたっぽいな
こういう荒らし行為見るの昔のインターネットみたいで懐かしい
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 08:29:46.96ID:bx9fuXLH
TypeScript vs Haxe, Which is the Better Compile-to-JS Language?
ttp://blog.onthewings.net/2015/08/05/typescript-vs-haxe/
0233片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2016/02/19(金) 20:24:31.22ID:ey834T6r
Haxeで数式処理システムの共通基盤を作ろうと考えている。
プログラムをHaxeで書いたらC++にもjsにも変換できるんだろ?
何だかとっても便利そうだ。
0236デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 06:32:01.13ID:SMmEDMbV
コテが過疎スレ専有して王様気分に浸ろうとしても過疎すぎてすぐ飽きてどっかいきそう
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 20:15:58.07ID:iky+sgFL
あげ
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 10:59:16.08ID:+mdcf8kt
だれもいねえ
0245デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 16:12:05.95ID:BPXrtVfk
Haxe(ヘックス)はOSSで、JSに型チェックを付けたような言語で(altJS)、
JS(ES5), Flash, PHP, C++, Java, C#, Python に書き出せる。
Windows8.1対応。IDEは、FlashDevelop

このサイトで、ブラウザでプログラミングして、実行できる
Try Haxe !
try.haxe.org/

Haxeプログラミング入門、尾野政樹、2015

Haxeには、ブロックスコープ { } がある。
this も正常に、インスタンスを指す

ソースコードを文字列化して送っても、型が消えない。
全く同じ処理を、複数言語で作らなくてよい

引数付き Enum
Scalaのようなパターンマッチありの、switch

大規模開発に向く
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 11:42:24.87ID:6Q5yvoqD
HashLink

HashLink is a virtual machine for Haxe

http://hashlink.haxe.org
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 02:07:04.36ID:WzSsU1Dc
マルチスレッドにおける変数の排他処理についてなんだけど、
排他制御していない状態で複数のスレッドが同じ変数に同時にアクセスすることそのものは問題ないよね?
読み取り最中に書き換えたり、書き換え最中に読み取った場合にデータが破壊されるというだけの話だよね?

例えば2byteの変数があって、スレッドAが1byte目を読み込んだ時点でスレッドBが2byte目を書き換え、
そこでスレッドAが2byte目を読み取った場合に、
データが上位1byteと下位1byteで別のデータを読み取ったことになっておかしくなるってことだよね?

ということは何らかのフラグで下位1bitのみを利用するような変数であれば、
上記のような状況は起きないから排他処理しなくても大丈夫って認識でOK?
0250デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 16:00:18.59ID:jabInR1M
マルチをマルチスレにレスするなんて
マルチと勘違いした
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:50:37.90ID:X7an3KDk
最後のレスが11ヶ月前じゃねーか!
なんでここまで過疎ってるんだ?
0255デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:18:00.14ID:S09WgenR
なんで過疎なの?

なんかビミョーなの?
他言語と比べて
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:11.12ID:X7an3KDk
マルチプラットフォームなのに
なぜ普及しなかったんだろう?
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:27:14.45ID:jXxK1DeM
八方美人だから?
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 01:38:33.66ID:JRYhDXvi
Haxeは一見便利そうだけど
AltJSとして使うだけなら
TypeScriptの方が早いとか
そんなとこか?
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:04.17ID:kSWKzMeZ
>>256
マルチプラットフォームのコンパイラは HaXe 以前からあった。今だと名前を聞いたことがないようなものでもマルチプラットフォーム対応は多いからね。

つか、ウチは HÖVE 手に入らなくなったから、使う意味を見いだせない。もう誰も持っていないだろな。
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 00:08:34.15ID:Txlu8Bor
余談だけどApache FlexJS(AS3 MXML)のVisualStudio版が公開になったね。

https://nextgenactionscript.com/

http://royale.codeoscopic.com/

Webアプリ開発フレームワークとして
AngularJS, ReactJS, VueJSの対抗馬になりえるか?
0263デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:51:19.38ID:rQDq2YRp
作者に聞く
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:13:01.78ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

UDKLJ
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:58:43.33ID:RfoszcD2
TM7
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:36:41.34ID:+ME5Ro2x
実装したコードをさまざまな言語のソースコードに変換できるプログラミング言語「Hexe 4.0」リリース

https://mag.osdn.jp/19/10/29/170000


プログラミング言語・クロスコンパイラのHaxe開発チームは10月26日、
最新のメジャーリリースとなる「Haxe 4.0」を公開した。

Hexeは強い型付け機構を備えたプログラミング言語。

クロスプラットフォームのツールやフレームワークを構築できるクロスコンパイラ、
クロスプラットフォーム標準ライブラリなどを備える。

JavaやC++のようなオブジェクト指向言語の利用者であれば簡単に学習でき、
実装したコードはさまざまなプラットフォームで動作するバイナリコード、
もしくはJavaScriptやC++、C#、Java、PHP、Python、Luaなどのソースコードに変換できる。
開発母体はHaxe Foundationで、コンパイラはGPLv2以降、標準ライブラリはMIT Licenseなどで提供されている。

Haxe 4では新たに関数型シンタックスを導入した。戻り値の型と引数を明確に分離するため、
セルフドキュメントやIDEサポートを改善できるとしている。アロー関数も導入した。

Unicodeのサポートが加わった。ビルトインのインタープリタでは、最初から書き直したEvalを導入した。
これまでのものと比較して速度と堅牢性が改善し、マクロとスクリプトの実行が高速になるという。

関数名を使うカスタムプロパティのアクセサのサポートが終了となった。
3系ですでに非推奨になっていたもので、今後はsetとgetを利用してプロパティの宣言をするようになる。

このほか、null-safetyの実験導入など多数の強化が加わっている。
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:08:27.05ID:NqIjgO5D
FNFの影響で勉強しようと思ったけど
Haxeの日本語対応サイト無くて怠い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況