X



ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:30:48.55ID:7U+HR4FY
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。

他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。

内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。

なお、テンプレが読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1510056685/

■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1508180530/

■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/

■情報源https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:56:19.74ID:DLrsngiD
>>335
分からないから詳しく
0338デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:03:05.57ID:DLrsngiD
>>337
そういうことか
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:49.31ID:LNYXpqZE
んー、それでもC++の人が多用するって理由とそれがC#じゃ間違いって理由がよくわからん。
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:09:24.80ID:DLrsngiD
>>339
C++使いは多態を使いたがらないから、多態使わないならenumをなんの懸念もなく使えるから使いまくるってことかな?
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:12:55.12ID:CMBXHaeA
この流れは質問に対して必要なのか?
後今更だが
>>320
>・名前空間やメソッド名を先頭小文字にしたりアンスコ入れたりする
これは非推奨だがビルドが通るので間違いとは言えない
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:15:27.00ID:DLrsngiD
>>341
エラーじゃないならいいってことならそれ以外のやつも当てはまるだろ?
なぜそれだけピックアップしたんだ?
0345デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:10.10ID:DLrsngiD
>>342
クラスの中にインナーenum(?)を定義したら、そのクラス継承してもそのenumが未定義になるってことかな?
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:28:13.72ID:Er9Ndq7R
最近enumが〜って言う初心者が一人紛れ込んだだけだから
相手にしなくていいよ
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:39:39.78ID:okOunyow
言語そのものの事ではないのだけど。

Windows10 の PC に入れっぱなしにしてた VS Community 2015 で C# で Webアプリ(MVC)の新規プロジェクトを作成して、
それをそのままビルド→実行するとブラウザが起動して(これは当たり前)、
サーバーエラーとなって「指定された引数は、有効な値の範囲内にありません。」て表示する&
ダイアログで「Mirosoft.VsHub.Server.HttpHost64.exeは動作を停止しました」って出ます。
HttpHost64.exeの方は連続して出てて、 KB3090034 を当てたら最初の1回だけになりました。

原因が分からないので同じような症状を経験、解決した人か心当たりのある方がいたら対処法を教えて欲しいです。
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:51:21.68ID:cFJQGF3i
処理結果表すのに文字列やint使いたくないからenum使っているけど、他に良い方法あるかな?
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:56:20.84ID:OKZOYtiA
>>350
設計の筋が悪いんだと思うよ
たとえばデータ取得処理が返すべきは成功コードorエラーコードではなく
取得したデータそのものであり、失敗したら例外を投げる
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:22:56.63ID:zEFqnqTD
質問があいまいな上に答えてもらった相手を例の子呼ばわりって何がしたいんだろう
文字列とint対応させて作りたいのならenum使うの自然だし変えようとしたらその設計変えるしかないわ
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:25:55.23ID:1RSLLPBx
例外を使えないならOOPやめたほうがいい
というかプログラマやめたら?
同僚からしたらすげえ邪魔なんだけど
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:32:45.27ID:K5F4H8OZ
例外も内部にステータス持つなら同じことだから、要はenumのかわりにクラスを使えということなんだろう。
必ずしもそれが筋が良いとは思わんけどな。
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:36:28.15ID:zEFqnqTD
>>360
例外使えないとか使わない前提じゃないけどもう日本語通じないか
ファイルダイアログも使ったことないんだろうね
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:55:32.54ID:7Si01GpM
enumで戻り値を返した先にはswitch〜case文の羅列が待っている
それは、オブジェクト指向として美しくない
とか言って見る
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:16:06.09ID:fCk6aJzv
メソッドの結果が何種類かある
どの結果なら何をするかはメソッド自体は知らない
なのでenumを返してクライアントに判断してもらう
って理由でenumならなんの問題もない
enum switch地獄に陥るのはクライアントの実装の問題なので解消できる問題だな

イベントでもいいけどイベントは管理しにくいからできれば避けたい
0368347
垢版 |
2017/12/10(日) 12:24:22.81ID:okOunyow
>>348
ありがとうございます。
HttpHost64.exe のエラーダイアログは出ないんですが、「指定された引数は、有効な値の範囲内にありません。」は同じでした。
本当になんなんだろう。。
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:42:01.80ID:hfoTCgp6
なんでEnumダメなん?.NET標準ライブラリでもよく使われてるやん
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:02:49.80ID:Lqf3YhZb
>>365
その主張一時期流行ったけど、今になって冷静に考えると
かなり羹に懲りて膾吹いてる感がある
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:08:33.64ID:1RSLLPBx
ケースバイケース
microsoftが使ってれば万能というわけでもないし使ってなければダメというわけでも無い
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:52.06ID:1RSLLPBx
>>377
例えばこういう感じ

void ExternalCode(MyEnum e) {
int x = 0;
if (e == MyEnum.A) x = 1;
if (e == MyEnum.B) x = 2;
Console.WriteLine(x) }



static class MyEnumEx {
public static int GetX(this MyEnum e) {
if (e == MyEnum.A) return 1;
if (e == MyEnum.B) return 2;
return 0; } }

void ExternalCode(MyEnum e) {
Console.WriteLine(e.GetX()); }



class MyEnumBase {
public virtual int GetX() { return 0; } }
class MyEnumA : MyEnumBase {
public override int GetX() { return 1; } }
class MyEnumB : MyEnumBase {
public override int GetX() { return 2; } }

void ExternalCode(MyEnumBase e) {
Console.WriteLine(e.GetX()); }
0379デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:20:47.04ID:K5F4H8OZ
ありがとう。
言いたいことはわかったけど、それって整理されたの?という疑問は残る。

この例だとenumで分岐されるのがint xという単一の値を決定する処理だけだけど、
ExternalCode() には class MyEnumEx を用意して、MyEnumを使う別の処理には
また別のclassを用意して、ってなるわけだよね。
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:23:46.87ID:KNXh5gp+
君のenumの使い方がそもそもおかしいだけで、普通はオプション的なものに使うからそうはならないだろう
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:44:45.17ID:1RSLLPBx
>>379
ならないわけだよ

MyEnumに関する責務が分散していることが問題だから整理して凝集させるわけだ
それなのに責務をまた複数のクラスに分散させてちゃ意味が無いだろう

別の場所でyを取得する処理が書かれてるなら
class MyEnumBase {
public virtual int GetX() { return 0; }
public virtual int GetY() { ... }
}
というように拡張していけばいい
0382デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:50:12.52ID:o/NiMYKz
>>375
サブステートを定義するとかしかやりようがないような気がするけど...
enum 使わなきゃ綺麗に書けるの?
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:01:41.00ID:K5F4H8OZ
>>381
そこ集めちゃうの?という印象。
たとえば enum System.IO.FileMode のようなものを class で置き換えるとした場合、せっかく
抽象化したのに操作対象毎に異なる実装をそこに全部書くことを想定しているんだろうか。
0385デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:32:25.95ID:1RSLLPBx
>>384
操作対象はインターフェースで分離する
FileModeはFileModeに関連する責務だけを担当する
操作対象に関する責務はFileModeには無い
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:41:37.05ID:1RSLLPBx
むろん全てのenumをオブジェクトにすべきと言ってるわけではない
ビジネスレイヤではオブジェクトにしたほうが良い場面が圧倒的に多いが
単なるフラグセットとみなしたほうが有利な場面もそりゃあるだろう
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:56:48.76ID:K5F4H8OZ
>操作対象に関する責務はFileModeには無い

だからね、例えばローカルファイルとネットワークドライブ上のファイルとで同じFileModeに対する
操作手順が異なるとした場合、それをどこに実装するかって話。
1つの class Enum に実装するのは論外として、インターフェースと実装クラスに分離するなら>>379の通り。
あるいはFileクラスに掛かる実装は class Enum 側に持たないというならenumのままでもいいじゃん、となる。

>>386
結局そうだよね。圧倒的かどうかは知らんけどw
0388デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:57:04.47ID:AsjcCxkl
xがなにで1と2でどう違うのか分からんが
まずxをクラス(か構造体)にするべきだと思うんだが
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:14:47.78ID:IOEOCVr0
例外も列挙体もLINQもインタフェースもイラネってかwwwwww
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:55:36.64ID:CnpEkAKU
昔流行ったswitchを無くせって話は、元々はJavaみたいな関数ポインタもデリゲートも使えない言語で
ジャンプテーブルをどうやって実現するかって話(要するにいかに効率化するかって目線の話)
だったと思うんだけど、それが途中からこじつけか何か知らんけどOOP敵に美しいとか正しいって
話にすり替わった印象しかないね。

そりゃ多態使ってswitch無くした方が美しく可読的に書ける場合もあるけど、
そうじゃない場合の方が圧倒的に多い。

要するに上にも書いたけど、羹に懲りて膾を吹く類の話だよね。
今でもこういうこと言ってる人の話は真に受けちゃダメだと思う
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:11:31.06ID:u72ghqtY
enumをクラス化でシンプルにできるのはシングルのenumで状態が決まる場合
複合的な状態を持ってるとまあ理解に苦しむコードになるよ
ifとswitchのほうが読みやすく理解しやすいならそっちを使えばいい
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:15:53.82ID:40kmfkZ7
しょーもな
首吊って死ねば?
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:30:36.92ID:1RSLLPBx
>>393
オブジェクト指向をやるならカプセル化や単一責務は基本中の基本
enum switchはそれを全部ぶち壊しにする
だからやめとけって世界中で言われてんだよ
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:45:22.58ID:1RSLLPBx
まあ初心者スレだしOOPわからんってのも仕方がないか…
何年後かには理解できてると思う
0401デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:47:16.85ID:u72ghqtY
>>378
このコートの最初が悪くてあとが良いとは限らないと思うが

これ100個あったとして
どこぞの言語みたいに一クラス一ファイル縛りがあったら100個ファイルが必要

それに見通しが非常に悪い
switchも見通しが悪いけど100個のクラスの100メソッドを検索で渡るよりまし
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:52:06.23ID:40kmfkZ7
>>402
0405デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:55:12.88ID:1RSLLPBx
>>401
すまんがまず100このenum値って時点で設計ミスだと思うぞ
普通の業務ロジックでそんな区分分けみたことないわ

大量のenumといったらせいぜいリソースIDのラベル化とか?
そんなんまでクラス化はしないよ
なんでもクラス化するわけじゃないってなんどもレスしてるよね?

まあ仮に区分が膨大な場合でもそれがビジネス上の振る舞いを持つならクラスにしたほうがいいぞ
クラスにしたら見通し悪いっていうけど
そりゃビジネスそのものが見通し悪いんだから仕方がないか
クラスっていう保護がなければもっと悲惨なことになる
0406347
垢版 |
2017/12/10(日) 18:55:31.09ID:okOunyow
>>383
誘導ありがとうございます。
0407デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:57:52.94ID:u72ghqtY
もともと責務と言いながら
状態を伝えるだけのenumをクラスに拡張しちゃって責務の内容を広げっちゃって
保守性を落としてるんだからまだまだだね
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:59:10.78ID:u72ghqtY
>>405
1つ目と3つ目を比べると1つ目のほうがすぐれたコードだと思う

理解しやすい

それ以上優れてる理由はない
0409デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:02:50.61ID:1RSLLPBx
enumが100個あってシステムのあっちこっちに分岐があります
仕様が変わりました値Aの仕様が変わりました

enumの場合:
システムをenumのAで検索
あっちこっちでヒットしたコードを慎重に整合性を確認しながら修正
もしかしたら見逃しがあるかもしれないと不安を抱えながら作業
Aを修正してるのに周りの他の値の場合の処理が凄まじいノイズになってめまいがする
コードが他の責務に埋め込まれてるのでテストは容易ではない

クラスの場合:
派生クラスAが定義されてるファイルを開く
1つのファイルに集中できるので楽々修正
Aに関する処理は全部このファイルにあるので見逃しも無い
他の値の処理が周りに無いのでクリアな視界で作業可能
クラスになってるのでテストは超簡単
0410デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:07:08.35ID:1RSLLPBx
enum値が削除されたら?
新しいenum値が追加されたら?
クラス化されてないと超しんどいぞ
システムにばら撒かれたenum100個なんて管理しきれないよ
OOPの言語と開発環境ならクラス100個は楽勝で管理できるけどな
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:09:21.56ID:HHgBYreh
enumなんて存在すら忘れてた
もうクセでデータ保持するクラス作っちゃってたわ
やっぱ固定値の列挙はenumの方がええんやろか
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:10:43.29ID:1RSLLPBx
>>411
それでいいよ
ビジネスが入り組んできたらクラスにリファクタリングすればいい
俺は最初からクラスにしてるけどね
0415デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:16:05.80ID:KNXh5gp+
enumをクラスにするという考えがあることが根本的な設計のセンスの無さを感じる
0416デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:18:31.13ID:u72ghqtY
そのenumを置き換えたクラスを使う場所が100個あって後段でそれぞれ違う処理(メソッド)が必要なら
100個のクラス*100のメソッド=10000必要になる
本当に管理しきれるのかな

記号は記号でしかないと思う
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:23:13.06ID:1RSLLPBx
君たちはさC#を使ってるけどOOPはできてないんじゃないかな?
たぶん昔ながらの手続き型のパラダイムから進歩してない
フィールドやプロパティは丸出しで
データベースの物理構造を色濃く反映したDTOを
ネストしまくり分岐しまくりのやけに長いトランザクションスクリプトで処理する
そんなコードばかり書いてるんだろ?
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:27:02.30ID:1RSLLPBx
>>416
仕切れるよ
疎結合高業務で責務がしっかり分けられてるからね
というかそれで管理できなかったらクラスという枠組みを失い無秩序状態になった同じ数(経験上もっと多くなるが)の処理なんて余計に管理できないだろ
0419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:28:10.84ID:RKQe6ZfS
>>417
キミ自身、キミの言う「昔ながらの手続き型のパラダイム」でキミの考える最強の「OOP」をしとるんやで
もう少し脳を鍛えようか?ね?
0420デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:28:59.49ID:0VP/mrFZ
滅茶苦茶レベルの低いところで仕事してるんだろうなあってのは伝わってくる
0422デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:32:15.18ID:1RSLLPBx
>>421
疎結合だよ
クラスにすればenumを使う側はenumの振る舞いの実装を知らなくていい
クラスにすればある値と他の値の処理が同じスコープで干渉しなくて済む

こんな基本もわかってないんだよなぁ
ま、初心者スレってことか
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:36:46.16ID:O8bRFaEo

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
          ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ   
           ,イ              jト、   
        /:.:!       j     i.::::゙,  
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ  
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_  
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
0425デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:40:38.39ID:0VP/mrFZ
enumの使い所を間違えるようなレベルの人間でないと共感は得られないと思う
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:46:34.91ID:YjUTAOlB
ステータス(状態)をクラスにしちゃうと色々と説明が必要になっちゃうけどな
もっと素直に設計できねぇの?
お前らの剣は無駄な動きが多過ぎる
0431片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2017/12/10(日) 19:52:02.61ID:M7uFif4k
例外は制御がぶっ飛ぶやつ。
エラーは、正常に処理ができなかったという意味。
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:58:57.63ID:in4pjWGE
>>428
ここで言っている例外はtry-catchでcatchで受けられる処理(Application Exceptionの類)の話
そのエラーの意味が何に対するエラーなのかわからないので違いは説明できない
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:59:05.93ID:0VP/mrFZ
enumだらけの.net frameworkを、enumじゃなくてクラスにしろよなんて思いながら使ってないだろうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています