X



ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part4
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:30:53.43ID:yX5+VSKt
琉球独立運動。
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:27:33.47ID:vq6N4dKf
独立運動は中共の手引き
あわしろさんは中共の手先なんだな?けしからんな

あわしろって琉球人らしい名前だ
本土では聞いたことがない
0855854
垢版 |
2021/05/25(火) 15:28:48.15ID:vq6N4dKf
色々見てきたが中共の手先らしき記述は見当たらなかった
ちょっと先走り過ぎた
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:48:47.41ID:/nrBEUJC
今活躍してるベテランプログラマーって少年時代にMSXとかでBASICでゲーム作りに熱中してた人が多そう
BASICって教育用に向いてる?
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 10:56:53.88ID:UIfQaep6
純粋に言語として比較するなら向いてないよ
Basic系から入るのは変な癖がつくから他に選択肢があるなら避けたほうがいい
そもそも論でいうとプログラミング自体を目的にできる奴はどの言語でも伸びるし、そうでない奴は何やってもダメ
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:04:27.92ID:AgSLt3aF
BASICのGOTO書きまくって苦しんでから
構造化プログラミングを学ぶのも間違ってはいない
自分で色々書いてみて動かす楽しみを覚えるには言語何でもいい
つまりBASICでもそれは十分役に立つ
0859854
垢版 |
2021/05/26(水) 11:07:21.93ID:vW3gZbcp
おどろくことに初代smalltalkってBASICで書かれたらしいね
チューリング完全ではあるということなんだろうね
有名Lisperのポール・グレアムも子供の時BASICから始めたらしい
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:09:25.13ID:vW3gZbcp
それらの人たちなんかはgotoが正しく使われるにはどういう考え方が必要なのか?
と考えたに違いない
一方でgotoは悪と捉えた人たちもいる
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:16:52.38ID:AgSLt3aF
GOTOが悪かどうかはさておき
BASICで無邪気に遊んでるうちに
GOTO乱用で地獄見るという大事なお勉強も出来る
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:35:08.65ID:8NIluYSN
今のVBAでもGOTOやGOSUBは使えるけど使うことはほぼ悪という判断だね。
例外としてOn Error Gotoの類とそれの後でどっちにしても実施しなければならない、他の言語でいうFinallyに当たるものを走行させるために使うくらいかな。
他にもコメントをアポストロフィの代わりにREMって書いても使えるとか、
そう言うのをVBの類を扱う人は「負の遺産」と呼んでほぼ禁じ手にしているのが一般的だよ。
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 11:56:07.63ID:8NIluYSN
ただ、当時はある程度BASICをやった人が次にやるのはアセンブラとかマシン語そのものだったから。
旧BASICにはPEEK、POKE、OUT命令とか有って直接マシン語弄ることが出来たからね。
BASICからハンドアセンブルしたマシン語のコードを走らせるなんてザラにあった。
当時はハードによってBASICもアセンブラもマシン語もコードが違っていたけど、
今のアセンブラは中間言語という立ち位置だからそこでOSの違いを吸収してるんで
今のVBAでは直接マシン語を見たり書いたりその気になれば出来るには出来るけど余りやる人はいないね。
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:34:07.78ID:/8wOsp2A
ぶっちゃけ PEEK,POKE,OUT より大事なのは CALL
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 19:38:39.67ID:AwJ+nGmf
あわしろ氏はgotoを使うなと強く言ってました。
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:28:13.97ID:8NIluYSN
とは言え低級言語のアセンブラなんかだと
GOTOと言うかジャンプ命令とか
分岐無しのブランチ命令とか使ったり
飛び先も別のサブルーチン(他の言語でいう関数)だったりするから
絶対使っては行けないと言うのも言語によりけりってこともあるだろうね
構造化言語と言われているCやC++でもテーブルジャンプなんて似たようなもん使うし
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:36:14.69ID:vW3gZbcp
>>867
それは偽物のあわしろ氏
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 00:46:00.96ID:9I7L4KFT
つねに順次処理でなく、IA変える方法がないと何もできないものね
0873デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:29:44.80ID:peOTVjA/
>>869
本物のあわしろ氏は三度の飯よりgotoがすき。
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:47:55.56ID:peOTVjA/
gotoトラベルで47都道府県制覇したって言ってた。
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:51:46.02ID:p4nUW1b/
あわしろさんのgotoなら月にだって行ける
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 19:03:31.93ID:p4nUW1b/
>>871
あわしろ氏はHaskellを強く推奨している
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 21:51:36.62ID:peOTVjA/
むしろHaskellがあわしろ氏を強く推奨している。
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:36:22.41ID:peOTVjA/
アライグマはすける。
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:30:40.65ID:mXJgbi90
プログラミングに触れてみたいなと思ったけど
色々種類多くて結局何が何だか分からずそっ閉じするのでした
0883デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 16:19:49.70ID:d4trihsO
なでなでシコシコ
0884デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 19:59:21.07ID:Zg+uON1M
JS始めた
0886デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 22:21:44.01ID:vr7bjX0e
ある程度広げていきたいなら「C」。
ライトユーザーに徹して深く行きたいなら「VB」

こんなもんだと思うけどな。


俺もJS始めたw
0887デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 00:32:55.63ID:Ihaj3k28
pythonを始めた
いろいろできて面白いが、オブジェクト指向や関数型かじってるからいろいろ類推できるけど、そういった予備知識がないと厳しいなぁ……
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 01:44:18.49ID:hG567TCp
VBAはやっててある程度身についたら
VBA → VB.Net → C#って進められるからね
VBA → VB.Netの際にちょっと苦労するかも知れないけどVB.Net → C#は然程苦労しないはず。
いきなりC#でもいいけどまぁ山登りに例えると緩やかに比較的楽に上がって行くのと
キツいけど早く登頂を目指す違いみたいなもん。
C#いきなりやってみて挫折しそうになったり心が折れそうな人はそういう進み方も有りだと思う。

>>886
JSはJqueryに入ってからが面白いよ
ちょっと何か凝ったものを作る際には是非CSSと組み合わせて覚えるといいと思うよ。
Cは基盤系で一生やってくつもりならいいかもだけど、一応Object指向のC++の方が何か有ったとき潰しが効く気がする。
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 06:06:26.87ID:+4/+KaLe
やっぱ初心者はPythonが向いてると思うね
ネットで調べたら大量に情報が出てくるから個人でも学習しやすい
インデントにうるさいのも可読性良くなるし
0892デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 11:45:00.70ID:eCdX3xcf
C++もjsも脳が破壊される
CやったあとはPythonで良い
VB?PHP?論外
0897デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:11:05.76ID:eCdX3xcf
perl と出会うまではまだ正常だった気がする
0898デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:16:15.49ID:ehKbAfuY
マコナリ社長とか、ほとんどの学校は、Ruby on Rails。
Python を勧める学校はない

日本6位、YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA のサロンでも、Rails
0899デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 14:59:34.59ID:6QHLcaGi
OOP的な言語の中でもC++は色々特殊だし落とし穴も多いし学習コスト高いしで、マトモにC++触ってる人だったらOOPだからって理由ではオススメはしないよ
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 16:08:17.84ID:/g9NZSDI
あわしろ氏の一番弟子、ケンタもお勧めするRuby。
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 19:20:29.75ID:DLhoEVoU
インデントなんて今どきいちいち手で揃えることはしないでフォーマッタに任せりゃいいからどの言語も大して変わらんというだけ。
初心者がpythonで始めること自体は悪くないと思うが。
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 21:57:11.47ID:hG567TCp
みんなPythonPython言うから
GW辺りからちょいPythonやってみたけど悪くはない気がする
まだ見てからそんなに経ってる訳じゃないからあまり詳しくもないし、言ってることが違うかも知れないけど

例えばEXCELのVBAが本来表や数値計算特化だとするとPythonはどちらかというと計算の集計や分析に強いね。
まだ見ていないところに機械学習とか深層学習とかあるみたいだけどそれもどう言うもんか楽しみ。

HTML以外にWindowが開けるのもいい。
恐らくこの辺が「ゲームにも向いてる」と言われる所以なのかな?
でもインタプリタだしスピードは出なさそうと思っていたけどマルチスレッドが使えるみたいなのでその辺を上手く利用すればそこそこ出そうな気はする

そしてなんと言ってもVisual Studio Codeじゃなくて普通にVisual Studio側の方で対応言語になっていること。
これのおかげでC#やVB.Netと同じようにインテリセンスも効くしトレースも出来て、しかも何かの開発のついでに色々試せる。

EXCELで塩漬けになってしまったのがとっても残念と思える。
せめてVisual StudioのOfficeアドインの対応言語にしてくれればEXCEL側でも気軽に使えるのに。
0908デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:35:12.60ID:YGO4RRS+
Pythonは別にゲームに向いてないし向いてるとも言われてないだろ
ゲームならC++とC#とJavaScriptの三択だよ
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 22:52:00.16ID:hG567TCp
>>908
それはそう。
現在ゲーム作成に一番向いているのはC++だと思うよ。
正直C#はクロスプラットフォームの話があるからゲームのSDKに使われることがあるくらいでC++とかに比べると痒いところに手が届かない

JavaScriptはどうなんだろうな?
コイツもインタプリタだけどいつも仕事で使うからあまりゲームで使おうかと思ったことないな。
画面分割のスクロールくらいですぐJQueryのお世話になったりするから
単体だと結構ツラいんじゃないかな?
0912デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 02:23:28.66ID:wQMimd0a
新発想、邪念駆動開発。
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 10:17:26.43ID:ssDmNHo+
>>906
聴いてる方が恥ずかしいからそれ以上言うな

pythonはexcelの枠に収まるような言語じゃないんだよ
0915898
垢版 |
2021/05/30(日) 11:42:17.83ID:Gk//zzeB
YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA と双へき、
Udemy の人気講師・山浦清透も、遂に新しい学校を作るみたい!
モニター募集してる

YouTube、5/29
【プログラミング相談会】エンジニアキャリアの相談に乗ります

YouTube、1/15
Docker超入門講座 合併版 | ゼロから実践する4時間のフルコース

Windows 10 Home 版, WSL2, Ubuntu 20.04 LTS,
Docker Compose, VSCode, Heroku, Ruby on Rails, Git, CI/CD, CircleCI

山浦のDockerからCircleCIまで含めた、一連の動画はすごかった!

KENTA・山浦・くろかわこうへいと、日本のIT 教育革命が起きてる!
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 09:17:08.71ID:/OEBZvZ3
RubyはWebデザインとかしてるオシャレ女子専用言語
スイーツ言語
0921デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:19.56ID:CkJfycmK
んなアホな。
人工衛星に使われるキーテクノロジなのに。
0922デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:34:18.17ID:gCZcTz1Z
そんな目的と手段を履き違えた例を出されても…
そもそもリアルタイムシステムにスクリプト言語が使い物になるのか?
Javaならリアルタイム用の処理系が有るってのは聞いたことはある
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 07:02:51.72ID:/wnpo2mk
人工衛星はなぜ落ちてこないのですか?というFAQがあります。
答えは、Rubyで制御されているからですよ。
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 09:52:07.89ID:1wFLYDaV
Pythonゆうほど初心者むきか?
あるていど、オブジェクト指向がわかってないときついぞ
ちょっと動かしてみたいとかなら、VBAのほうが気軽だろうな
なんつかPython スマートすぎて逆に初心者にはわかりずらそう
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 11:28:23.59ID:1wFLYDaV
いきなりPythonいって挫折組増やしてる気がする
しっかりオブジェクト指向から教えてくれるならいいけど、おそらくそうじゃないんだろ
簡単にできますよ、楽ですよってのが罠なんだよな、簡単に楽にやろうと
するからいつまでも習得できない、手間かけて、カチャカチャやればもっと
「簡単」に習得できるのにな 
0929デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 12:42:28.24ID:kwpPXA44
Python入門書かじってみたけど関数名だかメソッドだかライブラリーだかの名前が長かったりややこしかったり意味不明だったりであまりに覚えづらくて挫折した

みんなこの言語が簡単とかすごいわ。。
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 13:05:22.25ID:sclbkM2r
>>929
いやいや、前ちょこっと書いたけど
インテリセンスの効かないツールでそんなの書いても地獄よ。
俺はVS使ったけど、そんなの一々スペルまで覚えてないよ。
頭だけちょこっと書いて後はどれ使うか選択するだけ。

そんなこと言ったら名前空間持つ言語全部挫折しちゃうじゃん。
0934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 15:31:10.58ID:Dbf622Mk
mruby の本も出た

Webで使えるmrubyシステムプログラミング入門、近藤宇智朗、2020/11

宇宙開発などの組み込み用、MicroPython, Lua, Squirrel の代替になる。
Ubuntu 18.04, C99 対応

人工衛星イザナギ・イザナミで、使っている
0936デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:04:59.65ID:C15XX0XG
Pythonは学びはじめのころモジュール作ってテストしようとしたときに
何かすごく腹立った覚えがある
importまわりで
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:37:18.69ID:sclbkM2r
Pythonは良いけど
すがやみつるの「こんにちはPython」は
あまりお勧め出来ない

いや、昔この人が書いてる「こんにちはマイコン」って本があって受け狙いで買ったのをGW中に読んだんだけど
PC6001MK2だったっけかな?
「こんにちはマイコン」ではそれでBASICでスカッシュみたいな、ブロック崩しのブロックがないやつを組めるところまで書いてあって、
「こんにちはPython」もほぼその内容をPythonにしたもの。

仕事のある日でも定時以降の時間を使って3日もあれば打ち込んで内容も理解しながら読み終わることが出来ると思うけど、
あまり基本と言えるところまで網羅されていないし読んでもグラフィック周りが多少分かるようになる程度。
これならグラフィック周り捨ててもっと基本がしっかり書かれた本を探した方が良さげ。
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 18:44:52.44ID:jDBoA5/f
いや、Pythonは良くないよ。
0940デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 20:46:37.17ID:G7hDbSOM
Pythonはリストと辞書が柔軟で使いやすい
リストと辞書と辞書をうまく使う感覚最初にみにつけると
上達はやいだろうな
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:34:26.94ID:DTJf7Hob
Scratch
VBA
Pyhon
JavaScript/TypeScript
雑食系Ruby
PHP
英語
ハナモゲラ語
アセンブリ言語
シェルスクリプト
Lisp
Haskell
C

C++
COBOL
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:18:37.35ID:qtmfAhQ7
list 使いまくりは遅くなるんじゃね
速さを求めるなら numpy で ndarray 使うのに慣れる方が良いと思う
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:16:02.32ID:jKrI90XY
LISP を今風にしたのは ECMAScript の気がする。

むか〜し、EMacs の設定ファイル見て「おえ」って感じに
なったけど、まさかあれが未来だったとは。

はじめるのにいい言語は、目的がオフィスでがんがん
使いたいっていう現世利益ならVBA一択な気がする。

プログラム学習なら…やっぱCかなあ。
0947デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:39:57.87ID:9ddIGheJ
あわしろ氏はMS言語は学ばないほうが良いと言ってる。
0948デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:45.23ID:fOjSBv40
俺氏は「あわしろ氏は〜」と言ってる奴の話は聞かない方が良いと言っている。
0950デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 21:08:53.49ID:ytlJyWhw
Lisp プログラマのための Python 入門
by Peter Norvig

これは Lisp プログラマのための簡単な Python 概説である。 (はからずも、Python プログラマにとってもこのページは Lisp を学ぶのによいそうだ。)
基本的には、Python は「伝統的な」構文 (Lisp 使いが "infix (中置記法)" とか "m-lisp" とか呼ぶもの) をもつ Lisp の方言と思われている。
Comp.lang.python のあるメッセージによれば 「自分は Python で遊ぶようになるまで、なぜ LISP がそんなにいいアイデアなのか わからなかっbス」
とのbアとで、Python は マクロ をのぞく Lisp の主要な機能をすべてサポートしている。それでも eval や演算子オーバーロードの 機能も持っているから
マクロが完全になくなったというわけではない。この方法を使えば 自分の独自言語を作ることができる。

http://www.unixuser.org/~euske/doc/python
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況