X



【全国踏破】完乗を語るスレ 13線区目【乗り潰し】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:18.29ID:SrtqnL+50
全国各地の路線延長・短縮・付け替えなど情報交換しましょう。
皆さんのローカルルールの紹介や質問なども、御好きにどうぞ。
他人の趣味やルールの考え方を批評するのはホドホドに。

前スレ
完乗を語るスレ 12線区目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1465123202/

過去スレは>>2あたり
0769名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 08:23:53.28ID:6Rzl9kN+0
今は亡き函館本線の砂川支線の上砂川駅から歌志内線の文殊駅まで歩いた約600m
0770名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 09:57:54.50ID:mQqTh8P30
内部から河原田も歩いて30分くらいだったかな
0771名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 10:17:22.68ID:CRoeor3u0
開業時に訪ねた、越後湯沢駅〜ガーラ湯沢には無料バスが走っていた。
でも、あえて往復とも列車を使ったよ。
0772名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:11.30ID:6Rzl9kN+0
>>771
おれは両方とも片方ずつ乗ったよ。

そういえば、、、
高尾山や天橋立なんかも、昇り降りでケーブルとリフトを乗り比べたりしたな。
0773名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 18:15:54.25ID:3n8q+rGm0
俺は乗り継ぎの都合上、越後湯沢からガーラ湯沢まで雪道を歩いた。
無料バスは知らなかった。
天橋立でケーブルとリフトを乗り比べたのは同じ。高尾山は乗ったことがない。
0774名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 20:00:24.24ID:7QOxDu910
>>772
八栗駅から八栗登山口駅まで30分くらいかかった
この距離でバスもないし
タクシー禁止ルールでやっている身にはここが一番キツかった
0775名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:28.68ID:2rvCxzyo0
岳南江尾行ったときも東田子の浦まで歩いたよ
0776名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 20:33:23.64ID:jIDvJqUs0
ワイは若松から戸畑まで渡船に乗ったな
0777名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 20:42:56.26ID:TQgPmCU40
八栗駅は電動自転車貸してくれるからそれでケーブルの駅まで行ったよ
0778名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:25:06.39ID:/mxiJkQA0
長門本山で折り返し時間が20分あったから、浜河内まで歩いたが、
そう言う奴はもう一人いた。

国鉄時代の間藤とか会津滝ノ原なんて、折り返すまで1~2時間待ちがデフォだったから
あの頃は、無意味にさまよう群れの中の一人だったなぁ。
0779名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:37.16ID:LAPLpZe+0
連投すまん。

4月15日以降の新潟駅の発着番線を知るためには、5月号の時刻表まで
待った方がいいのだろうか。
普段使ってないからいいけど、8番・9番線発は今でも嫌だし残るんだから。
0780名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:47.94ID:3n8q+rGm0
>>776
俺は戸畑から渡船に乗って若松へ。
そして若松から50系客車で筑豊本線に初乗。若松では東筑軒の「かしわめし」を購入。
篠栗線にも初乗。
まさかその後、篠栗線沿線に住むとは思ってもいなかった。
しばらくたって戸畑から渡船、バスで若戸大橋・バス専用道?通過もやった。
0781【B:78 W:84 H:86 (A cup)】
垢版 |
2018/02/15(木) 03:06:35.31ID:d8penJSU0
万葉線からライトレールは時間が合わなかった

>>772
松山城は昇りは甲種、降りは乙種のってきた
0783名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 16:09:27.68ID:ne+KQeml0
末期の、のと鉄道蛸島には無料のレンタサイクルがあったね。
0784名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:05.68ID:GK4ls68l0
>>783
無人の蛸島に?
ちな、末期の蛸島〜珠洲の区間列車に乗ったら後ろ2両にお座敷列車の回送が連結されてたな。
待ち時間に歩いた先の正院から乗ったら、解放されてたから無意味に珠洲までお座敷列車に乗った。。。
0785名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 06:24:53.25ID:cfiOXgcH0
黒部ダムのトロリーバスも完乗の対象かな?
今年で最後らしいが。
0786名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 09:54:09.59ID:u3eJM/am0
>>784
無人駅扱いだったが、駅舎自体はマニアの兄さんが管理していた。
0787名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 18:46:51.81ID:RheZ4S5i0
>>767
西藤原の駅前にバスが来ると思って待ってたらバス停は違う場所らしく乗れなかった。伊勢治田から阿下喜まで歩いたよ。
0788名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 18:52:51.32ID:RheZ4S5i0
>>785
無軌条電車だから対象にした。
逆にケーブルやロープウェイは車両自体に動力装置を搭載してないので、対象外にした。
0789名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 19:17:17.38ID:lonlIcnf0
スカイレールはどっちだ?

まあ、あれは日本であそこだけなので乗った。トロバスは、当然立山黒部貫光も対象だから乗り直した。
当然、「バスになったら乗りなおす」なんて事はしない。
0790名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 22:52:05.44ID:7qpliwH30
廃止後の話だけど、蛸島駅を見学しようと北鉄バスの弁天公園前で降りて
最終の快速バスに乗ろうとしたが、バス停に時刻が無い。
宇出津に宿をとってたからかなり焦って珠洲方面へ走ったら3つ先のバス停で乗れた。

後で分かったんだが、快速バスは特急バスが止まる弁天公園前を通過して本蛸島に停まるから、
逆方向へ行けばよかったんだけど、そんなの北鉄バスのサイトに書いてない。

バスは何があるか分からんから怖い。
0791名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 01:14:50.58ID:eUeeeV8Q0
>>789
広島のスカイレールは懸垂型モノレールだ。
だからたいていの人は対象にする。

この手の話は延々出てくるが、鉄道要覧を見れば一目瞭然です。
0792名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 10:18:59.67ID:jPzYzd5Q0
>>791
開業時は、鉄道雑誌に記念切符の広告を出していたな。
0793名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 12:38:52.41ID:S8Wawu0F0
4/1にBRT大船渡線ダイヤ改正。
BRTで専用道延長以外で経路変更があったのは、記憶の限り
・陸前高田=大船渡間バイパス経由廃止
・陸前高田駅開設(移転)
・まちなか陸前高田駅開設
・ベイサイドアリーナ通過便廃止
・志津川駅移転(2回)
・ベイサイドアリーナ駅移転←未乗

一応、「2年に一度程度」は乗ろうと思っているが
今回は、陸前高田=陸前矢作間に「栃ヶ沢公園」新設(少し中に入るみたい)と
陸前高田=脇ノ沢間が直通便・経由便とも双方経路変更。

ダイヤ改正後すぐに乗るつもりは無いけど、本数は通過便分純増みたいだから
新潟駅の5番線発着特急(発表済)のこと含め、夏臨も出るし時刻表5月号は買わざるを得ないな。
(新潟駅の高架と8/9番線の標準接続時間も「今よりかかる」ので知りたいが…今の熊本駅高架と0A・Bも
接続を取る基準は5分位じゃないか?)
0794名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 12:59:50.78ID:mHKQHx8o0
大船渡線BRT、鉄道時代との差が10分弱になるんだな
列車交換で時間要していた一部の列車より速くなっている
0795名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 15:51:18.11ID:29p3ZzkK0
2時間20分もあの車両乗りたくないよ
とはいえ気仙沼から仙台の直通列車は完全にマニアのおもちゃだったけど
0796名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 16:05:20.41ID:fLCR5rnJ0
BRTのルートが変わるたびに乗り直すのは大変だな
0797名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 17:19:20.06ID:qs+0n0NS0
>>788
その理論だと、法規上はエレベーターだけど、スロープカーは対象だぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AB%E3%83%BC
VVVF制御の自力ラック式駆動システムだからな。
ついでに全国の遊戯施設のモノレールも。(ジェットコースターは対象外だが)

だから俺は動力の有無を無視して、鉄道要覧を優先する。つまりケーブルカーは対象になる。
0799名無しでGO!
垢版 |
2018/02/17(土) 23:28:19.28ID:29p3ZzkK0
町営バス乗ったことあるけど貸切だったし、実績みると年4400人乗車で平日のみ運行で1日11便だから客の数は1.6人程度ってことになる。
休日も運行ってよりデマンドタクシーにしたほうがいいレベル
0800800 【豚】
垢版 |
2018/02/18(日) 00:36:17.44ID:G3MXcict0
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800(・∀・)イイ!!
0801名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 16:15:51.09ID:JZuPUN5i0
>>799
若い人は知らないだろうが、末期の糠平〜十勝三股間もマイクロバスによる代行だったな。
こっちが行ったのは夏休みだから周遊券族で大入り満員だったが(今の三江線みたいな感じか)>
0802名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 17:04:20.80ID:3EuRn6RE0
>>797
面白い情報をありがとう。
でも、法規上はエレベーターなんだろ?国内のエレベーターに完乗するのは俺に残された時間から逆算して不可能だな。
スカイレールも鉄道要覧に載ってんのか、完乗にはカウントしてなかったけど乗ったことはあるよ。単純に乗り物として興味があったから。
0803名無しでGO!
垢版 |
2018/02/18(日) 18:00:33.20ID:8hzEi/380
要覧を用意した方が早い。
鉄道の旅ノート 乗りつぶし記録帖 2017~2018とかの参考書もあるが。

ブルーガイド・グラフィックの評価は1点。不合格。
これ1冊で積算できない。区間キロが不明。鋼索線不掲載。
JTBと比較した場合、鬼籍区間が掲載されている分だけマシ。
0804名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 01:01:58.36ID:lm/4AVEp0
>>799
1便当たりの客数が1人を割り込むと補助が受けられなくなるらしい。
奥津軽いまべつ⇔津軽中里のバスがそれで廃止の危機。
0805名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 08:26:26.51ID:PsX8kxDW0
>>801
>糠平〜十勝三股間もマイクロバスによる代行

十勝三股駅前の集落には人家が「郵便局」と「代行バスのタクシー会社の営業所」の2軒だけ。
前者は後者に郵便物を届けるためだけに存在し、
後者は前者の家人を送迎するためだけに存在した。
なんか無意味だよな。
0806名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 18:34:08.23ID:RgDAyV640
>>804
マジか
わが故郷栃木県の”抜け道”もいよいよかも

真岡鐡道市塙駅からの「那須烏山市営バス」でJR烏山線烏山駅前、
JA日光線日光駅からの「日光市営バス」でわたらせ渓谷鐡道間藤駅前

盲腸線を一気に突き抜けられるありがたい路線だったのに・・・絶対1人割り込んでるわ・・・
0807名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 07:54:50.03ID:frgubhyP0
>>806
>真岡鐡道市塙駅からの「那須烏山市営バス」でJR烏山線烏山駅前

国鉄時代には「茂木〜烏山」の国鉄バスに乗ったなぁ(乗車券は硬券だった)
0808名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 10:16:06.94ID:4maQsJd80
九頭竜湖から国鉄バスで美濃白鳥へ。
こちらも、きっぷは硬券だったよ。
0809名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 13:22:29.96ID:frgubhyP0
妻線の杉安〜村所で乗換〜湯前という国鉄バスに乗ったけど、九州ワイドだったから
硬券があったかどうか、さらには直通の乗車券があったかどうかは知らん。
0810名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 06:09:55.05ID:A8QAbPXj0
寝てたり夜だったり車窓を見てなかったら乗り直し対象
乗ってから20年以上たってても乗り直し対象(メンテナンス)
0811名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 08:36:59.52ID:Yfxpo8XJ0
十和田市から七戸もバスで行ったな。
十和田市は駅前だったけど、七戸で降りた所が駅から離れていて迷いそうになったな。
沿道のサークルKで教えて貰って事無きを得た。

あと有名なのは高森〜高千穂とか滝川〜新十津川などかな。
0812名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 13:22:24.35ID:82fmKKiV0
>>811
>高森〜高千穂

一瞬「森高千里」に見えてしまった。
0813名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 13:29:55.88ID:82fmKKiV0
富内線の日高町駅〜日勝峠〜十勝清水〜帯広のバスがあった。
国鉄バスと民間バスの共同運行で、両方のバスが北海道ワイドで乗れた。
0814名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 19:28:09.83ID:zNfJNr0z0
滝川行ったときに新十津川まで歩こうとしたけど意外に距離があるんだな、
川で折り返した
0815名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:02:21.02ID:9uP7MXNX0
>>811
>あと有名なのは高森〜高千穂とか滝川〜新十津川などかな。

両方乗った。
後者も過去の話になるのか。
0816名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:10:01.18ID:9uP7MXNX0
>>814
「新十津川役場」から滝川駅前の「滝川ターミナル」までバスで15分かかったから、
歩いて行くには微妙な距離だね。
新十津川駅近くの「新十津川役場」バス停を見つけるのに何故か苦労した。
たぶん、停留所名をはっきり覚えていなかったんだと思う。
0817名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:15:20.50ID:OJIGMPn40
新十津川役場は役場構内に折り返しの滝川行き、路上のは札沼線代替バス等の滝川行きで分かれているからね
0818名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 20:27:34.47ID:sHd0uc750
滝川駅〜新十津川駅はgooglemapの徒歩ルートだと4.3km53分
バスはそこそこ本数あるしこの区間はバスがいいね
0819名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 21:02:41.51ID:dWcc67e/0
新十津川から滝川駅に行くバスなんてあったのか
滝新橋と石狩川橋の2ルートで歩いたけどいい運動になった
0820名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 21:44:27.92ID:kp54qVBW0
駅か役場近くから出てるよな
0821名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:03.36ID:/jecYa9h0
>>813
まりもから、釧路でおおぞら2号で向かった記憶がある。
おおぞら2号の自由席の超行列と、キハ182のエンジンカットで
「座れるのか?定時で走るのか?」と気を揉んだ思い出が。

…今は釧路朝発は2本あるけど、その当時自由席が3両あったのが懐かしい。
今のスーパーとかちや南紀、はまかぜは、たとえ6両編成でも自由席が1両って時代だからな。
0822名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 03:15:26.99ID:PofaId3K0
まりもなつかしいなぁ。なぜかオホーツクの夜行は列車名同じでオホーツクだったような
楓駅があったとき線路が横にそれてるから行っておこう、けど行き方がない。札幌泊でも千歳泊でも苫小牧泊でも夕張泊でも行けない
ってことで釧路からまりもで早朝の追分で降りてバックして行った事があったなぁ
新得で折り返して宿代ケチってる人もいたような

新十津川から滝川に行くバスは2ルートあって十津川側のバス停の位置が違うね。あと滝川のバスターミナルがなくなるみたいね
0823名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 06:09:06.79ID:bFQ+SCkw0
いいなぁ〜
新十津川と夕張、早いうちに行っておきたいなぁ〜
三江線と指宿枕崎線、日南線、おまけに和田岬線は昨年完乗
0824名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 07:45:22.10ID:W4+RL+Uo0
廃止は決まってるんだから早く行きなよ
廃止が近付けば近づくほどアレな状況になるのは明白だし
0825名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 08:01:34.85ID:8W1NK6Ma0
>>816
>新十津川駅近くの「新十津川役場」バス停を見つけるのに何故か苦労した。

そういう話を誰かから聞いていたので、俺は逆向きに乗った。
バス停よりも鉄道駅の方がランドマークとしては見つけやすいからね。

高森駅の時も同じく高千穂→高森の方向で乗ったけど、
逆方向だとバス停さがしにくかったかも。

鹿島港南の時は、銚子からバスに乗って向かったけど、
降りるバス停を間違えて彷徨い、結局タイムアウトで鹿島臨海鉄道に乗れなかった。
後日、リベンジで鹿島神宮側から気動車に乗って鹿島港南に着いた。
車掌に鹿島港南駅の近くのバス停の位置を教えてもらった。
0826名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 08:08:41.97ID:8W1NK6Ma0
>>822
>なぜかオホーツクの夜行は列車名同じでオホーツクだったような

それは特急化され気動車の間に客車寝台を挟んで運転された末期の話。
寝台付き客車夜行急行の時代は「大雪」
0827名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 16:14:45.95ID:SSUUPOmF0
>>813
俺は帯広→日高町→鵡川(苫小牧)でした、夏休みだったので同じような人が複数。
ただ、富内線が上りのみの乗車だったので記憶がイマイチ。
このテのローカル線は往復折り返し乗車のほうが良かったかも。
0828名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 21:32:38.95ID:CEDsToRs0
改正号時刻表より。
気仙沼線BRT、気仙沼市立病院経由新設。昼間本吉=気仙沼間の7往復のみ経由。
0829名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 22:56:24.07ID:mSaRiC140
富内線って、足尾線や会津線みたいに苫小牧発着+日高本線の影響を露骨に受けたダイヤで
乗って折り返すのが大変な線区だった…という記憶が。

だからバスを使ったという気がする。
0830名無しでGO!
垢版 |
2018/02/23(金) 23:29:58.81ID:lif2nHeq0
>>827

ワタクシは逆ルート
夜到着の連絡船から旧客夜行か臨時急行すずらんで悩んだあげく、すずらんを選択
苫小牧から日高町〜国鉄バス日勝線で帯広へ
士幌線への乗り換え時間がカツカツだったので、運転手に急げるか聞いたところそれより前の広尾線に間に合ってしまった
0831名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 01:01:33.23ID:MPqsU3+b0
国鉄時代の北海道ローカル線のネタばっかりで、ここは50代の巣窟かぁw

そういえば、、、
名寄本線の湧別支線に乗ったら、帰りは丁度いい時刻の列車がなくって、
湧別から民間バスで遠軽に出たっけな。
0832名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 01:11:59.22ID:xqnyYur+0
廃止間際の大畑線に乗ったとき。

朝、大畑方面から折り返してきて、下北駅で青森行の列車を待っていると、同じ列車に乗ってきた
鉄道ファンたちはみな大湊行に乗る。
何で?と思っていたが、みんな待ち時間で要領よく下北〜大湊間を乗っていたのだ。
おかげで僕だけ、大湊〜下北間は数少ない未乗区間になってしまった。
そのときはまだ、全線制覇なんて遠い世界だったからね。
0833名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 01:41:52.28ID:CEK10mhj0
北海道や九州の多数廃止されたローカル線に乗れた世代が羨ましい
小学生時代に民営化されたから自由に出かけられるようになった頃には
廃止がほぼ終わっていたんだよなあ
湧網線や天北線など乗ってみたかった

それでも近年のローカル私鉄廃止や、震災の前に完乗できたのは良かったけども
0834名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 03:12:16.17ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RVDJ8
0836名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 17:00:29.26ID:4KJjtTHR0
>>832
廃止間際の南部縦貫も鉄が殺到してましたね。
あのレールバス(その後の、軽快系のものとは全然違う)の独特な乗り心地は今でも忘れられないですね。
0838名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 16:06:16.00ID:s9SCqH240
>>832
一区間の未乗は俺も。

中学時代に国鉄塚口〜尼崎港は乗った。
すぐ近くの能勢電川西能勢口〜川西国鉄前は特に興味もなく、気がついたら廃線w
0839名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 20:43:08.09ID:/t0iJxUa0
歩いてしまった区間が未乗のまま廃線になってしまったorz
0840名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 21:03:17.09ID:ZjICqPoX0
岐阜市内線も、新岐阜駅前〜岐阜駅前の本数少なくて乗れなかったな。
いつかリベンジと思ってたら廃線orz
0841名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 08:08:14.12ID:ZIdhL6cs0
仁堀連絡線に乗れなかった
0842名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 18:52:19.35ID:LdaTimeS0
それは「線」ではなく「船」。
0843名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 21:58:25.44ID:jRQLTlNq0
仁堀航路は物心ついた頃にはもうあぼーんされてたわい
0844名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 06:56:59.32ID:j6+MHBEV0
青函連絡船すら乗らなかったな。
JRなってすぐの頃にEEきっぷとかいう乗り放題きっぷで青森までは行ったが、しょせん船とか思って興味の対象にならなかったわw
宇高連絡船は四国乗りつぶしの為に乗ったけど、結構船も良いもんだな、とその時思った。
084572
垢版 |
2018/02/27(火) 08:00:32.13ID:lWj9D0tP0
そういえば、、、
四国ワイドや九州ワイドで関西汽船などに乗れるオプションがあったけど、結局は乗らずじまいだったな。
0846名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 10:44:55.10ID:HvgBk7Lf0
今は会社またぎの切符、だいぶ減ったよねえ
0847名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 12:54:54.64ID:lWj9D0tP0
>>846
6社全域カバーする企画乗車券で現存するのは、18切符とフルムーン夫婦Gパスくらいかな?

数年前のことだけど、
フルムーンパスのアンケート用紙(提出すると、翌シーズン購入時5000円引き)が廃止された時
「これはフルムーンパスの廃止フラグか?」と囁かれたっけな。

18切符の赤券が廃止されたのも、廃止フラグなのかな?
0848名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:39:07.96ID:FAvHlq260
>>847
赤券が残った西四とも、そんなに止めたいと思ってないんでは?
一番止めたいのはオレンジの会社じゃないの?
0849名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 19:46:02.02ID:tNEKrnL00
>>847
青春18きっぷは、企画切符の中で圧倒的な売り上げだから、まず
廃止はないだろうと思う。
0850名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:45.87ID:Za+KOArW0
>>847
あとジャパンレールパス。
これも簡単にはなくならんだろうけど、格安すぎて止めたい会社は多そう。
0851名無しでGO!
垢版 |
2018/02/27(火) 21:21:04.10ID:F+jm8YLC0
訪日外国人の増加でスケールメリットは活かせているだろう
望ましいかどうかは別にして
0852名無しでGO!
垢版 |
2018/02/28(水) 10:36:59.57ID:8dBiSqU/0
赤春というより乗り鉄の切符は常備券がいいね。
中小私鉄のフリーはそのテが多いが。
0853名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 15:09:08.10ID:HsvEExKD0
>>829
折り返しが厄介だったのは、かつての会津滝ノ原も。
野岩鉄道開業で比較にならないほど便利になったが。
0854名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 18:07:31.01ID:FgUIzzzD0
>>852

毎日の〆が面倒なので効率重視の会社は機械発券ですね
0855名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 21:41:25.21ID:mHhfYOSz0
切符の現金販売を減らそうず
0856名無しでGO!
垢版 |
2018/03/02(金) 08:30:23.91ID:+0R/fp/e0
>>853
だから>>829に会津線と書いてあるのだが
0857名無しでGO!
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:52.29ID:xBMgh5yH0
現在の只見線も全通前は会津線だったような
0858名無しでGO!
垢版 |
2018/03/03(土) 21:56:32.37ID:WaNLuPXl0
和楽器バンドのツアー追っかけと掛け持ちでローカル線乗りつぶすでよ。
0859名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 07:09:54.21ID:BbeTiEQm0
昨日時刻表を見ながら3泊4日で
男鹿線・五能線・津軽線・道南いさりび鉄道・函館本線(砂原回りと山線区間)、札沼線、夕張支線を完全踏破するルートを考えた
おまけに室蘭と新千歳空港も含めて

冬以外のシーズンで行ってみようと思う
0861名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 10:18:26.07ID:x04JjYEB0
>>858
俺も昔は某芸能人の追っかけのついでに乗り鉄したっけなぁ。

そういえば、、、
野球やサッカー観戦の遠征ついでに乗り鉄してる人も多い。
そういう人がブログとかyoutubeに旅行記うpしたりしてるの見ると楽しいよ。

>>859
室蘭本線が岩見沢に到着する直前の旧線と新線は両方乗った?
0862名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 13:08:38.20ID:tSxvM6NB0
近々の予定としては三江線廃止ぐらいかな。
路線図上では変化ないけど小田急の複々線区間延長もあったか。
0863名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 13:22:50.12ID:BbeTiEQm0
>>861
このスレでは間違いなく完全に新参者なので・・・

そのような場所が岩見沢にあることも知らなかったし
室蘭本線上で今回初めて通るのは沼ノ端〜追分区間だけので
まったく分かりませんでした。

詰め込みすぎですかねぇ・・・
関東在住なので、北海道の存続が危ぶまれる路線は
今行けるうちに行きたい、ってのがあるだけで、
あまり「完乗」についての定義のレベルが低いかもしれません。
0864名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 21:59:09.76ID:pTa0GlPb0
三江線廃止で最長片道切符がまた影響を受けるかと
0865名無しでGO!(京浜急行)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:13:16.11ID:KRHlSoEh0
代々木上原→向ヶ丘遊園緩行線履修してきた
西谷附近も移転したから乘りにいかな
0866名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 06:36:03.28ID:tWTlPfBk0
三江線乗り直すべきか悩むなあ。
乗ったのが10年以上前で風景も江の川以外覚えてないや。
0867名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 08:17:30.67ID:Y8JJgh3x0
35年以上も前に乗った三江線の車窓まったく記憶にない。
木次線経由の急行ちどり(何号か忘れた)で三次に着いた時すでに夕方で
江津に辿り着いた時には真っ暗だった。
その後のスケジュールは
  ↓
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1220345035/696
昭和57年に、山陰ワイドで「さんべ5号」江崎「さんべ6号」の夜行折り返しをやりましたよ。
時刻表では、江崎での、さんべ5号と6号の上下乗換が1分くらいしかなく、ギリギリみたいだったけど、
実は時刻表には発車時刻だけ掲載されていたのであって、
他の列車の所要時間から類推するに、さんべ5号の江崎到着時刻はもっと早めだと思われた。
それを出雲市駅で尋ねたら、鉄道電話で江崎駅に問い合わせてくれて、12分ほどの余裕があることが判明した。
0868名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 16:03:26.09ID:zu1WMwBd0
>>866
風景は乗った時期によりますな。
開業直後に乗った地下鉄新横浜〜あざみ野は未開の地の印象。
グリーンライン開業日に乗ったらセンター南・北駅あたりは大都会に変貌していて驚いたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況