▼ 509 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/10/14(土) 09:14:47.74 ID:svphPIFU0
>>507
完全手弁当で講演会に行って、嫌な思いだけして戻ってきたのなら
数少ない参加者の発言にカチンと来るのも解らないでもないし、
せめて本でも売ろうかとか思うのも仕方ないな。

でも堀内氏は江津の商工会は三江線に残って欲しいと言っているみたいな
発言するのだよね。

▼ 510 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/10/14(土) 09:48:23.54 ID:2Z2uJ3en0
>>509
観光協会は、残したいと言っていたし、江の川とセットの観光開発も考えたらしい。
私自身が、直接会って聞いた話だから。
商工会や、青年商工会会議所は、浜田道路延伸は望んでいても、三江線の存続は望んでいない。
むしろ、山陰新幹線を小倉まで延長して、博多のベットタウンにしたいと意気込んでいるのが地元の青年商工会議所の主張、これも現地で直接会議所メンバーに聞いた話だから。
だから、彼の意見はあくまでファンタジーでしかないわけ。