X



東京に上京したら、新快速が無くてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 14:26:22.41ID:P2jNCVUW0
ワロタ〜ヨ
0002名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 14:48:34.37ID:oJkgGTDK0
わかる 俺も関西来たとき特別快速どこ?
になったわ
東海にも北海道にも九州にもあったから軽いカルチャーショックだったね
0003名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 17:28:16.17ID:Ji22qtey0
なんとかラインみたいな命名って関西にあったっけ?
0004名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 18:43:58.71ID:PYrK9J0j0
特快が新快速みたいなもんだろ
0005名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 18:46:31.05ID:PYrK9J0j0
っつてもJR東の特快って昇進ラインくらいしかないんだよな
前は総武快速にあったけど中央線は何か違うし
0006名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 23:20:45.14ID:5a8gcHPp0
湘南新宿ライン特別快速
中央特快
常磐線特別快速
0007名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 23:29:01.24ID:DorP2fCo0
上野東京ラインに特別快速あっても抜かす駅そんな増えない悪寒
0008名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 02:31:32.30ID:qDhJRFyv0
来年で50年だからもう何が新なのかわからんな
0009名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 06:37:32.87ID:pegPNy700
>>6
ああ常磐線あったなすっかり忘れてた
0010名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 07:36:16.37ID:Gwvy5j7h0
俺なんか阪神、阪急、京阪、南海 で新快速を探してたぞ
0011名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 08:42:40.73ID:yClxYIzd0
神鉄「特快ならあるぞ」
西鉄「バスにあるぞ」
0012名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 12:43:38.37ID:sBI1052g0
JRの短い10両に驚く関西人
私鉄の終日10両に驚く関西人
0013名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 14:13:47.92ID:OqMKK5/90
関西でも14両あるから

深夜早朝のみだけどw
0014名無しでGO!
垢版 |
2019/08/11(日) 10:01:24.59ID:v6EmGaoW0
関西の人間は上京という表現は使用しないのが
ほとんど。単に「東京へ行く」という。
このスレたてたのは名古屋エリア人と思われる。
0015名無しでGO!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:05:34.25ID:gANroIm90
>>2
関西では、東海道本線の米原以東に特別快速がある。
0016名無しでGO!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:11:23.72ID:F8puyHz10
米原よりも東いけばもう関西じゃないし
0017名無しでGO!
垢版 |
2019/08/12(月) 06:38:07.01ID:uiAQrQjf0
だなぁ
東海道に関しては西エリアが関西やな
0018名無しでGO!
垢版 |
2019/08/13(火) 18:29:41.80ID:gek2gJF00
これは痛い
0019名無しでGO!
垢版 |
2019/08/14(水) 00:10:23.73ID:sy00ChrQ0
新快速か…
130km/hは…魅力的だけどまだスピードアップはできるかな…
超新快速を作って停車駅を減らすとかしないとね…(当然160km/h)
0020名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 10:40:27.12ID:1lJZupx30
>>7
止まるのが柏、松戸、北千住、上野、東京、品川、横浜、熱海くらいのやつがあってもよいと思う。
0021名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 16:39:10.88ID:E/GUMuqj0
>>20
北千住ほんと要らない
なんで止めるんだか?
0022名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:28:26.16ID:1lJZupx30
>>21
私鉄1路線、地下鉄2路線、jr1路線が入ってるターミナル駅だから。
乗降者数でも上位の駅だから松戸、柏、横浜よりも重要な駅だよ。
0023名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:30:30.01ID:1lJZupx30
>>22
間違えた。私鉄1路線、三セク1路線、地下鉄2路線、JR1路線か。
0024名無しでGO!
垢版 |
2019/08/27(火) 17:16:15.77ID:xICbSTYU0
東京に上京(笑)

頭痛が痛いよ的な
0027名無しでGO!
垢版 |
2019/08/28(水) 08:08:01.40ID:rbP07p4q0
北千住は立呑の聖地。
遠くへ帰宅する人の乗り換え時で時間調整。
駅ビルとマルイしか無いから商業的にはアレだけど。
地下街も無いしな。
0028名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 16:47:55.48ID:0tHxIE/V0
18きっぷでしか乗らなきゃ新快速はありがたかったけど、今はLCCが沢山あるし地方部も新幹線が出来たしで在来線縛りの旅をする意味がないんだよな。
静岡で一本待って、あるいは飯食ってのんびり行くとかいうのも昔はよかったけど、10年前くらいからみんな興津や島田で上手に乗り換えるようになって、
途中でのんびりなんてできなくなってただの苦行になってしまったからやらなくなった。上野東京ライン開業で東京からガラガラの電車でというのもグリーンでさえなくなった。
そもそも途中でうまいもん食おうにも浜松駅前のうなぎ屋は満席だしさわやかは地獄の混雑だ。

そうこうしてるうちに自分もアラサーになったし鉄道だけには興味が向かなくなった。独身だったら違うのかと思ったが、いざたまに一人旅してのんびり乗ろうとしてもこだまグリーン早特やフェリーを選んでしまうようになった。
本当に貧乏旅なら頑張って運転していけばよくなったし、そもそも京都に行ったら京都駅から先の方がよっぽど大変で、地下鉄の駅からタクシーに乗るかどうかの方がよっぽど重要だった。
0029名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 16:51:53.33ID:0tHxIE/V0
そしてアラフォーになった。
古い友人と昔を懐かしんで浜松まで在来線でさわやかを食いに行った。
久しぶりに乗った新快速はなんだか遅くなっていたし、ライバルの名鉄特急は半分ロングシートになっていた。

帰りは390円余分に払って新幹線に乗った。名古屋までのこだま号はとても快適であっという間に着いてしまった。
0030昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/13(金) 02:16:54.87ID:8wFy2WaY0
関西で言う新快速が関東でいう湘南新宿ライン特別快速じゃないの❓
0031名無しでGO!
垢版 |
2019/09/13(金) 03:22:51.29ID:LVgBLHPJ0
湘南新宿ライン特別快速
小田原→高崎 距離 189.8km 乗車時間 3時間0分

特急あずさ35号
新宿→岡谷 距離 200.1km 乗車時間 2時間28分

新快速
米原→姫路 距離 198.4km 乗車時間 2時間29分
0032名無しでGO!
垢版 |
2019/09/13(金) 07:04:52.51ID:1MB7Ai2C0
関東も田舎を走って新幹線誘導が無い常磐線中電は速いよ。
0033名無しでGO!
垢版 |
2019/09/13(金) 11:42:02.98ID:ZZHfJag50
特急並みに速くて笑う
0034名無しでGO!
垢版 |
2019/09/13(金) 11:47:09.89ID:7vip3TMp0
常磐線は取手から先が田園風景広がるクソ田舎、柿岡の地磁気観測所が茨城の発展を妨げ続けた。
常磐線青電は緑電の倍の値段する。
0035名無しでGO!
垢版 |
2019/09/14(土) 06:37:37.03ID:MAGThRPO0
×青電○M電
×緑電○H電
0036名無しでGO!
垢版 |
2019/09/24(火) 11:04:29.00ID:KR4VBMtN0
湘南新宿ラインって
東海道線内だけで見ればかなり速いんじゃなかった?
対小田急、対東海道新幹線があるし。


ただ高崎線内では上越新幹線の客を奪わないために
わざと遅くしてるとかで。

宇都宮線内、横須賀線は知らね。
0037名無しでGO!
垢版 |
2019/09/24(火) 11:05:47.89ID:KR4VBMtN0
JR東も「その気」になれば、

・池袋〜小田原
・東京〜小田原

を1時間切れるはずなんだよな。

東海道線通勤快速、サンライズ寝台特急、スーパービュー踊り子見てると、
確かギリギリで1時間かちょっと切ってたか、それくらいだったと思う。
0038名無しでGO!
垢版 |
2019/09/26(木) 13:25:30.62ID:y9poSM+CO
新快速には及ばずとも、とりあえず速いとされるもの

●常磐線中電
●湘南新宿ライン特別快速 大宮以南
●東海道線 通勤快速
●寝台特急サンライズ
●西武鉄道の新しい特急
●京王線の特急
●スーパーあずさ
●あずさ
●京成電鉄の新しい特急
●小田急ロマンスカー(のごく一部)
●豊橋〜(名鉄)名古屋〜(名鉄)岐阜のJR東海ならびに名古屋鉄道
●名鉄の中部国際空港に行く有料特急
●北海道新幹線
●東海道線新幹線のぞみ
0039名無しでGO!
垢版 |
2019/09/26(木) 13:27:26.63ID:y9poSM+CO
●湘南ライナー
●おはようライナー
●スーパービュー踊り子
●京急本線
0040名無しでGO!
垢版 |
2019/09/26(木) 13:29:05.09ID:y9poSM+CO
●JR四国の各種特急
0041名無しでGO!
垢版 |
2019/09/26(木) 13:31:30.69ID:y9poSM+CO
>>32
JR東でもそんなことするんだ。
いや、JR西もJR海だが、
競合相手がいないところは
遅くても客は乗るしかないという殿様商売で、
のんびり走ってるのかと思った
0042名無しでGO!
垢版 |
2019/09/26(木) 16:02:05.04ID:Ov4zQI9j0
>>41
常磐線特快はつくばEXP対策だっての
0043昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/09/26(木) 19:17:53.33ID:pzK6DDcB0
その つくばエクスプレスも
「関東の中では速い電車」
に挙げてもいいのでは?

あと湘南新宿ラインはなにかあった時に弱いのが難点。
高崎線や宇都宮線に何かあったりすると、
よくて新宿以北運転見合わせ、悪くて運休。
0045名無しでGO!
垢版 |
2019/09/27(金) 22:34:47.65ID:/YG67rFjO
>>38
湘南新宿ラインは大宮以南ではなく池袋以南かな?
「大宮〜横浜」は確か湘南新宿ラインより上野東京ラインのほうが5分速い。

所要時間ではなく速度について言ってるとしてもこの差は大きい。

あと横浜〜小田原は昔は快速アクティーは湘南新宿ラインより遅かったが今は統一されたんだろうか
0046名無しでGO!
垢版 |
2019/09/27(金) 22:38:53.63ID:/YG67rFjO
小田急って有料特急のくせに快速急行より所要時間かかるのある

こうゆう逆転はJR西の新快速、JR東の中央特快でも起きる?

昔、西武鉄道の快速急行と特急レッドアローが
「所沢〜飯能」の停車駅が全く同じだった時は
所要時間云々以前に特急を使う必然性が分からなかったが。
まあその時間に特急しかいなかったという必然性か。
0047名無しでGO!
垢版 |
2019/09/27(金) 23:29:07.20ID:z51hxMzW0
中央線の通勤特快は特急より速いのあるな
0048在京 もだが
垢版 |
2019/09/28(土) 19:16:52.67ID:JdUPFuXsO
東京に出ることを上京と言うのに
京都出ることを上京となぜ言わないの
0049名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 19:47:56.14ID:iagLGq+I0
西や東京モノレールの「〜まで止まりません」のアナウンスもどうにかしろよ
普通は「まだ」はその駅含むのだが次に止まるのは「まだ」を言った駅
東京モノレールみたいなのは知らない人は空港行くだけなのでそれでもいいかもしれんが
普通の電車でおかしな日本語やめてほしいわ
0050名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 19:50:29.18ID:iagLGq+I0
北海道の快速エアポートも結構早いのでは
0051名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 19:56:30.64ID:on/GKfCb0
>>49
おまえもおかしいけどな
「まで」だろ?まだとか書いてるから意味不明だったわ
0052名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 20:04:19.53ID:on/GKfCb0
まぁでも言いたいことわかる
〜まで(途中駅は)止まりませんってことだし言葉不足なのは確かだが
0053名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 20:30:28.44ID:iagLGq+I0
否定で入る案内はなんだかわかりにくいよな
「この電車は新橋・有楽町には止まりません」よりも
「この電車は新橋と有楽町は通過します」といえばいいのに。。。
0054名無しでGO!
垢版 |
2019/09/28(土) 20:59:02.12ID:iagLGq+I0
東京に上京したらって日本語すら怪しいのだが
上京したらでとらえるとそんなものなのだろうな
新快速って就職して地方に仕事行くまで知らんかったもの
0056名無しでGO!
垢版 |
2019/09/30(月) 09:30:30.35ID:yw3CpEIq0
>>48
上京の「上」は天皇の別称だったお上や主上の上のこと。
すなわち天皇が住んでいる東京に行くから上京と言うわけ。江戸時代までは京に天皇が住んでいたから京に行くことを京の意味の洛中から上洛と言っていた。反対に江戸を含めて京より地方に行くことを下向と言っていた
0057名無しでGO!
垢版 |
2019/09/30(月) 09:34:16.29ID:1ZFmeusW0
鉄道が使う「上り」「下り」も同じ意味で天皇が住んでいる都市の中心駅の東京駅に向かう路線を上り、東京駅から遠ざかる全ての路線を下りと言うわけやで
0058名無しでGO!
垢版 |
2019/10/02(水) 12:36:04.48ID:APl+4VKC0
どこに停まるかわからない珍快速を走らせて、沿線住民を恐怖のズンドコに陥れろよ
0059名無しでGO!
垢版 |
2019/10/08(火) 14:12:16.85ID:yRe0K0fO0
号泣
0060昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/10/13(日) 03:16:56.62ID:5PyNr8H+0
狭軌か標準軌かってのは安全性の違いだけ?
最高速度には関係ない?

狭軌のJR西で130km爆走できるなら
標準軌の他社はもっと出せそうな気もするけど。

ところで新快速の130kmってなんでOKなの?
踏切がある場合って120kmだしか出しちゃいけないじゃなかったっけ?
だから秋田新幹線や山形新幹線は在来性区間だと120kmまでしか出せないし。

ほくほく線や、つくばエクスプレスが爆走できるのは踏切がないからじゃなかkkたっけ?
0061名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:22:17.14ID:+36Ox9oY0
>>8
あのな「新」快速じゃなくて
「新快速」っていう種別なんだよ
ドアホ!!
0062名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:23:00.91ID:+36Ox9oY0
>>13
サンライズだけやんけwww
ドアホ!!
0063名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:28.63ID:+36Ox9oY0
>>48
京都へ出るのは「上洛」な
ドアホ!!
0064名無しでGO!
垢版 |
2019/10/13(日) 15:39:48.31ID:u6QVQ0zF0
1980年代に始めて東京に行った時には、普通列車でもグリーン料金が必要なことに驚いた。
地元では急行型車両が間合いで普通列車で運転される場合はグリーン車も普通車扱いだったので、それが常識だと思っていた。
0065名無しでGO!
垢版 |
2019/10/22(火) 19:01:28.51ID:+vJqoD1p0
>>49
日本語でお願いします
0066昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/11/10(日) 14:40:21.89ID:+ualprFv0
下手に新快速が上郡とかに延伸するからダメなんだよ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94
94 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:54:17.85 ID:rGkOivjN0
「播州赤穂っていう関東ではイマイチ知られてない地名まで新快速が行くのが
どういう状態なのか」
よくこんな訳のわからん疑問を思いつくよなあ。
それに返答できるやつがいるものすごいと思う。鉄オタって。
「地理にも歴史にも興味がなくて鉄道にだけ興味がある状態」の方が
よっぽど不思議だと思うが。


じぇrふいえyひあえyちおうあえyりおえyろえい


JR東日本って定時運行しようって気があるんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1573200674/l50
0067昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/11/11(月) 10:32:49.84ID:EQ7Y+sQ40
>>31
黒磯・前橋〜播州赤穂・上郡まで新快速で移動できたら便利
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566710189/14

14名無し野電車区2019/09/14(土) 20:47:01.20ID:wAL8x/sO

湘南新宿ライン特別快速
小田原→高崎 距離 189.8km 乗車時間 3時間0分

特急あずさ35号
新宿→岡谷 距離 200.1km 乗車時間 2時間28分

新快速
米原→姫路 距離 198.4km 乗車時間 2時間29分
0068名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 10:56:10.49ID:zkAuEdRt0
>>1
「東京に上京」 頭痛が痛い 急いで急行しました と同じ重複用法
日本語から勉強しなおしてこい
ドアホ!!
0069名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 11:03:48.85ID:zkAuEdRt0
>>48
京都へ出るのは「上洛」
日本語勉強せぃ!!
ドアホ!!
0070名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 11:05:38.97ID:zkAuEdRt0
>>55
古くはないぞ。明治維新以降だぞ。
江戸時代までは「上京」といえば京都を指したのだ
ドアホ!!
0071昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/11/15(金) 03:32:04.61ID:8vzhizkW0
新快速が速いのって
私鉄との並走区間だけっしょ?

播州赤穂とか敦賀とかは、遅くも速くもないんじゃなかったっけ?


あと、JR東海の新快速はどうなんよ?
(JR東海の新快速とJR西の新快速は英訳が違うので紛らわしい)
0072名無しでGO!
垢版 |
2019/11/15(金) 09:24:29.20ID:/Ing/pHq0
313の新快速は120km/hに達するのはえーな印象
223は313の3倍時間かかってる
0073昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/11/18(月) 05:32:51.45ID:ZezFdJMx0
新快速が速いのって 私鉄との並走区間だけっしょ?
播州赤穂とか敦賀とかは、遅くも速くもないんじゃなかったっけ?
あと、JR東海の新快速はどうなんよ?
(JR東海の新快速とJR西の新快速は英訳が違うので紛らわしい)

あと、「関西でいう新快速が関東で言う湘南新宿ライン」ってのは、
東海道本線に区間に限ってはそうかもしれないが、高崎線や宇都宮線区間に入ると
新幹線誘導のためかわざとゆっくり走ってるzなやなったっけ? 違ったっけ?


黒磯・前橋〜播州赤穂・上郡まで新快速で移動できたら便利
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566710189/14
14名無し野電車区2019/09/14(土) 20:47:01.20ID:wAL8x/sO
湘南新宿ライン特別快速
小田原→高崎 距離 189.8km 乗車時間 3時間0分
特急あずさ35号
新宿→岡谷 距離 200.1km 乗車時間 2時間28分
新快速
米原→姫路 距離 198.4km 乗車時間 2時間29分

東京に上京したら、新快速が無くてワロタ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565328382/67
0074ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2019/11/18(月) 05:35:23.40ID:ZezFdJMx0
新快速が速いのって 私鉄との並走区間だけっしょ?
播州赤穂とか敦賀とかは、遅くも速くもないんじゃなかったっけ?
あと、JR東海の新快速はどうなんよ? (JR東海の新快速とJR西の新快速は英訳が違うので紛らわしい)

あと、「関西でいう新快速が関東で言う湘南新宿ライン」ってのは、
東海道本線に区間に限ってはそうかもしれないが、高崎線や宇都宮線区間に入ると
新幹線誘導のためかわざとゆっくり走ってるzなやなったっけ? 違ったっけ?

黒磯・前橋〜播州赤穂・上郡まで新快速で移動できたら便利
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1566710189/14
14名無し野電車区2019/09/14(土) 20:47:01.20ID:wAL8x/sO
湘南新宿ライン特別快速
小田原→高崎 距離 189.8km 乗車時間 3時間0分
特急あずさ35号
新宿→岡谷 距離 200.1km 乗車時間 2時間28分
新快速
米原→姫路 距離 198.4km 乗車時間 2時間29分

JR東日本って定時運行しようって気があるんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1573200674/l50

東京に上京したら、新快速が無くてワロタ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1565328382/67
下手に新快速が上郡とかに延伸するからダメなんだよ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1354626584/94
94 :名無し野電車区:2013/10/15(火) 14:54:17.85 ID:rGkOivjN0
「播州赤穂っていう関東ではイマイチ知られてない地名まで新快速が行くのが
どういう状態なのか」
よくこんな訳のわからん疑問を思いつくよなあ。
それに返答できるやつがいるものすごいと思う。鉄オタって。
「地理にも歴史にも興味がなくて鉄道にだけ興味がある状態」の方が よっぽど不思議だと思うが。
0075名無しでGO!
垢版 |
2019/11/20(水) 07:42:50.60ID:Agy1Epxl0
湘南新宿ライン
特別快速 小田原→高崎 
距 離 189.8km 
乗車時間 3時間0分
停 車 駅 27駅

特 急
あずさ35 新宿→岡谷
距 離 200.1km
乗車時間 2時間28分
停 車 駅 13駅

新 快 速 米原→姫路
距 離 198.4km
乗車時間 2時間29分
停 車 駅 21駅
0076名無しでGO!
垢版 |
2019/11/21(木) 07:13:46.91ID:nyfJoZ3G0
関東で1番田舎方面に行く普通電車は130キロ出すんだよな。
田舎区間に入れば新快速に負けないよ。
京急は都会を走ってるから朝夕ラッシュ時は快特ものんびり走ります。
0077名無しでGO!
垢版 |
2019/12/12(木) 23:20:23.73ID:oxRICVgL0
七十七銀行
0078名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 23:51:42.86ID:7NNjddy90
>>74
併走って京阪神間?
そんなことないけどw さすがに赤穂線に乗り入れる播州赤穂はともかく
姫路や米原までは普通にすっ飛ばしてるよ
>>75
これ見るとあずさと新快速で停車駅数が全然違うのに速度は大差ないw
>>76
瞬間的に出る最高速度だけ競っても意味ないんだけどね
常磐線だけでしょ?それも例えば土浦までで見れば130出るのは大概
佐貫牛久間だけの瞬間風速で終わり
断続的に130出す新快速と比較にならない
これでも尼崎所以のゆとりダイヤでスピードダウンしたのに
0079名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 18:37:00.71ID:ig6mov+O0
昔の東海の特別快速は速かったもんなあ
120kmキープで表定速度は当時の西の新快速超えだった。
0080名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:40:58.10ID:bGS+wtB+0
特別快速は多客時専用であることもあって同じ区間の新快速などと
比べても速くないことが多い
ただの停車駅による分散化であって「上位列車」でもなんでもない
それからまだデータまで調べてないが気のせいか最近の東海、特に
夕方以降に豊橋から名古屋に向かう列車は妙に余裕たっぷりダイヤなのか
チンタラしてるような気がする
0081名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 07:53:52.46ID:vfV4Lv1H0
朝遅くなるのはしょうがないし基本的に三河大塚や三河三谷に停めないからどうかんがえても上位種別だろ。
PT導入以後の東海新快速は確かにかなり遅くなったとはいえ、
朝遅かったり高槻以西が平行ダイヤで特別な扱いをされてないのは西も一緒なんだがな。
0082名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 15:57:26.00ID:K0zDdQVq0
上位とは新快速や快速と比較した話
三河三谷には一部の列車が停まるものの基本は通過
三河大塚なんて全く停まらない
>西も一緒
それがなに?俺は別に西と比較してないし西の関係者でもない
以前と比べてだんだんそうなってきてる気がしてることを言っただけだ
何かお前は西を仮想敵と定めて相当意識しなければいけない理由でもあるのかね?
ちなみに俺が言った夕方以降の豊橋から名古屋方向
あえてお前に合わせてあげて夕方以降京都や神戸から大阪方向に向かう列車はどうかと
比較してみても豊橋から名古屋のように特にチンタラした感じはない
0083名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:23.31ID:vfV4Lv1H0
だからその新快速や快速よりどう考えても上位種別だろ?という話をしている。
あちこちにあった対名鉄の看板には特別快速が使われてたことを知っていれば>>80みたいなことはかけない。

だいたいあんたが合わせてとか言ったとこが一番重要なんだがな。
今の西の夕方の新快速が遅くならないのも、かつての東海の快速系が速かったのも線路容量に余裕があったから。
そこを無視して>>78みたいなこと書いてもしょうがないんだよな。
あずさなんて単線区間さえあるし。
0084名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 15:50:58.76ID:5hLkEbfh0
>>83
なぜ「どう考えても上位」なんだろう? どう考えても同一モノと考える
実際停車駅数の違いも少なければわずか一駅だ 何駅停まって一駅なのかね?
しかも上に挙がってる三河三谷に見られるように新快速や快速は「同じ種別同士」
でも一駅違うことがある
お前が命より大事に思ってる糞束みても例えば「ひたち」と「ときわ」なんてなんだろう?
なぜ両方とも同じ特急を名乗ってるんだろう?一体何駅停車駅数が違うんだろう?
>対名鉄の看板には
こういうものは得てして一日の最小時間などを探してくるのだ
多くの乗車ケースの場合それでは誇大広告気味になってしまうのだがよくあること
その看板を造った時はたまたま最小サンプルが特別快速だったのだろう ダイヤが変わって最小サンプルが
新快速になればここで特別快速を謳う理由がない
で、お前の理屈ではなぜ特別快速を特定の時間帯しか運転しないんだろう?
なぜ一番優等列車をセールスしやすい真昼間をはじめ新快速と快速しかない時間帯が多いんだろう?
さらに上に書いた通り特別快速は必ず速い、の図式も成立してない
中には同じ時間帯が平日と休日で特別快速と新快速化ける時間もあり、しかも特別快速の日のほうが
遅かったりもする こんな「明らかに上位」なんてあるのだろうか?
こんなのではサンプルの変化もいくらでもあり得る
お前は地域ごとの違いも無視して何が何でも特別快速>新快速を成立させたいただの糞束社畜だ
それをやったところで「糞束の特別快速のレベルが高い」事になるわけじゃないのにw
0085名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 16:21:34.17ID:5hLkEbfh0
>合わせてとか言ったことが一番重要
どこの部分に対して何が重要だと言ってるんだ?これだけでは意味が分からない
ちゃんと場所を特定し、それに対してここが違うんだとわかるように書け
相変わらず社会常識の欠片もない
>線路容量に余裕が
???w 俺は言ったはずだ 豊橋から名古屋方向と
実際豊橋出てからすぐからもうなんか走りに迫力がないのだ
ちなみに豊橋駅ってこの時間帯何本走ってると思ってるの?
>そこを無視して>>78みたいなな事書いてもしょうがない
これもさっぱりわからない >>78の一体どの部分がしょうがないの?
>あずさなんて単線区間
俺は人の話に乗っかっただけで比較対象区間が岡谷までになってただけ 200キロ意識かな?
しかし200キロ中単線区間はせいぜい5%程度しかない そんなに劇的に条件が変わるようには思えない
「全線複線」の茅野までで比較しても表定速度はわずか1.7キロしか変わらない
平均停車駅間距離は岡谷の場合と比べてさらに4キロ位長くなるのに
ちなみにここを今計算して>>75自体が間違ってることに気づいた 岡谷までは11駅だね
一方新快速は22駅 両方とも「糞束あずさに有利になるように」間違えてるw
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 20:53:14.56ID:fJ+M+wy10
>>86
反論は?
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 22:11:27.32ID:crV55jnp0
グレタさんに反論と言われてもなあ。
たまたまだと思うならまあたまたまでいいんじゃないですかってなっちゃうよな。
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 01:28:32.90ID:lxU5dMmD0
関西に行ったらグリーン車がなくてワロタ
0091名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 13:14:22.84ID:TBtvdJJA0
>>88
誰がグレタさんなのか どういう意味でグレタさんなのか、何がたまたまなのか
人にわからない文章書く社会性ない幼稚さという特徴がいつも変わらないねえ
>>89
ならば「お前に言った言葉ではない別人同士のやり取り」であるはずのところに>>86
頼まれてもないのにノコノコ介入してくる必要はない
都合のいい時は頼まれもしないで勝手に一方的に口出しをしてきて都合が悪くなると
自分が勝手に発言したことも無責任に「他人のことに口出しする立場ではない」と
逃げる支離滅裂行動
伊藤詩織という人に対して杉田水脈というバカ丸出し発言ばかり繰り返してる糞議員が
とってきた幼稚な言動とまるで程度は同じ
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 13:23:54.24ID:TBtvdJJA0
そしてお前の理屈では>>88はなんだろう?お前自身か?
そうでないなら>>88の言動も理解不能
「反論は?」と言われたのは誰?って事になる
言われてもない別人があんな答え方する必要は全くない
逆にお前自身だとしてもではなぜ反論は?にいったん食いつくような発言してるのか意味不明だ 
初めから>>89のように別人だから答える立場ではないにしておけばいいのに
まあ両書き込みがいつものごとく短時間連投書き込みなのもわかりやすいがね
糞束擁護するやつの特徴は「複数人居るんだ」と強調する癖にではどれが自分の発言か、は
有耶無耶にしたがる そしてずっと粘着してたやつが追い詰めれれて都合が悪くなると「本人」w
は忽然と消えて逃亡し、なぜか「別人」wと称するものがまるでバトンを引き継いだように
以後粘着するw
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 13:27:27.23ID:TBtvdJJA0
>>90
何に笑うの?鉄道会社の都合のいいボッタくりネタがない事?
パス乞食が自己中に自分だけ楽する手段がない事?
利用者としては特に「ないと困る」「あった方がよい」理由が見当たらないねえ
あんなコスパの悪い程度の低いサービス
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:25:17.47ID:9ymeuSvv0
そんな読みにくい長文書いても邪魔なだけだよ
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 20:57:00.20ID:n6cI/8Qz0
糞束の関係者にだけは邪魔だろうね
だからと言ってそんな事知った事じゃないけど
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/12/24(火) 23:38:03.28ID:lpohrNjH0
糞束批判が邪魔で邪魔で仕方ないって糞束の関係者以外いないだろ
0097名無しでGO!
垢版 |
2019/12/27(金) 20:20:59.18ID:qaAXJJjV0
糞束社畜泣きながら敗走w
0098名無しでGO!
垢版 |
2020/01/23(木) 19:50:29.80ID:b2JvPEFt0
いつものこと
0099名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:33:51.53ID:OPl8L/go0
救急
0100名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:34:16.96ID:OPl8L/go0
飛躍
0101名無しでGO!
垢版 |
2020/02/16(日) 20:37:43.24ID:sV7o5AwV0
>>97
ここも敗走スレの一つ
0102名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 20:36:44.38ID:r8ueN2Mk0
あっそ
0103名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 23:09:02.85
またここも新快速コンプレックスのバ関東人か
0104名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 23:58:12.71ID:8jErei8O0
>>102
悔しがってるのか?
0105名無しでGO!
垢版 |
2020/04/30(木) 17:59:30.12ID:Pv4lOyRI0
0106名無しでGO!
垢版 |
2020/05/07(木) 19:12:59.59ID:sQ9xyZp+0
京都環境公社今日観光貨客船を強制査察

東京特許許可局今日各許可却下
0107名無しでGO!
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:19.96ID:ZJBa1flQ0
新快速
0108名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 14:18:17.66ID:Ogc3Djkm0
首都圏にも欲しい列車だねえ
0109名無しでGO!
垢版 |
2020/07/17(金) 14:47:51.20ID:jnFrSRh90
あっても役に立たないものを欲しがる訳が無い
0110名無しでGO!
垢版 |
2020/08/02(日) 13:20:42.28ID:/anoUUS20
役に立つ列車を作ればいいだけじゃん 関西の新快速の様に
アクティーのような役に立たない列車ではなく
0111名無しでGO!
垢版 |
2020/08/13(木) 19:42:47.56ID:+pVJbZJx0
111系
0112名無しでGO!
垢版 |
2020/09/08(火) 04:18:13.39ID:BR95bc1vO
だから湘南新宿ラインが。
0113名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:36:29.78ID:WPOVwzmt0
痴漢電車だらけ
0114名無しでGO!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:34:07.73ID:UXFGz3IM0
特別快速が新快速相当なので…
(別料金不要列車の最上位という意味で)
0115名無しでGO!
垢版 |
2020/10/18(日) 13:39:02.69ID:Aq4OFWiB0
内容的には全くショボくて「相当」にあたりませんが
0116名無しでGO!
垢版 |
2020/10/22(木) 15:48:42.90ID:zuhB/iD60
>>108
「他所のやり方は東京では認めません。でも東京のやり方は他所にゴリ押しします。受け入れないならマスコミつかって田舎者とか朝鮮人の街とか僻地とか宣伝しますよ?」
JR東に限らず東京系は大抵こんな感じだ、まあ無理かと
0117名無しでGO!
垢版 |
2020/10/23(金) 13:45:14.47ID:xxH/td2p0
>>116
まあ「東京の利用者」はそんなこと全く思ってないんだけどね
思ってるのはそれが都合がいい「東京の事業者」だけで
0118名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 19:03:43.50ID:ysOqG4Nt0
>>117
事業者だけの問題や思想じゃないのが余計に厄介だぞ
ぶっちゃけ、今の東京は国でいえば中国にしか見えんよ
民国(=台湾)ではなく、人民共和国の方の中国に
0119名無しでGO!
垢版 |
2020/10/24(土) 19:13:13.92ID:9QuA5/Np0
>>114
それそれ
0120名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 13:45:15.26ID:NXoQReMr0
>>118
いや、事業者だけの問題要素が多いよ
だから利用者は不満抱いてたりする
それはいろんなアンケートや世論調査見ても明らか
詰め込みでラッシュなんて誰も望んでないし満足もしていない
>>119
115
0121名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 19:44:53.64ID:WWlVI/4a0
>>120
口では「東京は人多すぎて動きづらいから首都機能の移転とか分散とか考えた方がいーなー(棒」とか言っておきながら、マスコミとか使って「東京以外全部クソ田舎!夢を掴みたいなら東京を目指せ!」みたいにやってる辺り、結局は事業者も行政もやってることが同じだぞ
0122名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:20.51ID:0S900IgI0
鉄道じゃないけど、ソニーの一連のステマ事件も根底には「東京の企業だからエライ、勝たなくてはいけない、そのためには何やっても許される」ってのがあった結果だとは思うよ
東京のソニーが大阪のパナソニックや京都の任天堂といった関西企業に負けるのは有り得ないとか、
東京の企業だからエライからネットで工作やっても許されるだろ?的に

そういう意味でJR、いや、関東地区の鉄道だけの問題とはちょっと思えないんだよな
0123名無しでGO!
垢版 |
2020/10/25(日) 22:40:06.92ID:yb9Q50im0
>>114で答えが出たところで

糞スレ終了
0124名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 16:34:58.36ID:dwXEfCTo0
>>121
誰がそんな下らんこと言ってるのかしらんが少なくとも俺は言ってない
首都圏の鉄道会社のサービス悪さにウンザリしてる多くの利用者も皆がそんなこと言ってるわけでもないし、
この話と全く関係がない
そして勝手に共犯者みたいにされても迷惑なだけだ
単に首都圏の鉄道会社(特に図体だけは一番大きな会社)が糞なだけだ
>>122
何を根拠にしてるのかお前の勝手な推測妄想に付き合う気はない
>>123
反論が出てるのに勝手に結論が出たと幕引きしたがる独裁的ゴミ人間?
0125名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 17:47:09.65ID:J2Tk4hm60
>>124
それが、ソニーのエロい人が公言しちゃってるのよね
「ソニーが負けていいのはパナソニックだけだ。京都のおもちゃ屋(つまり任天堂)には負けてはいけない」とか公言しちゃってる
それ以外にもゲーム部門の当時のNo2が、「任天堂とかいう田舎のおもちゃ屋のゲーム機や、アメリカのゲーム機向けにゲームを作らず、PS2でゲームを作って日本の経済に貢献しよう」(意訳)とかも言ってるのよ
もちろんゲーム好きからはこの後のネット工作バレと合わせて思いっきり反感買ってる

そういうのを見ると、やっぱ「東京の会社だから偉いんじゃい!」ってのはあちこちの企業にある気がするよ

JR東を擁護するわけじゃなくてその逆、JR東を含めた東京系の企業に共通する病気かと
0126名無しでGO!
垢版 |
2020/10/26(月) 18:51:30.39ID:3mHgKZmw0
ま、チャク何とかでいう「東京ジャイアニズム」って奴よ
東京の常識が日本の常識だ、お前(他地域)のものは俺(東京)のものだってのが、JR東含めてあちこちの企業、引いては東京そのものにある感はする
0127名無しでGO!
垢版 |
2020/10/28(水) 11:47:51.75ID:8/Ml7yYd0
>>125=>>126
ID違うけどか独特な勘違いのアタマのおかしさは同じ脳だな
この話のどこがそうなんだか?
パナソニックは大阪の会社だぞ 自分で言ってる意味がわかってないのか?
お前の言う通りならパナソニックにも負けてはいけない

ちなみにハイテク系の企業って京都の会社から部品買ってるなんていくらでもあるんじゃないのか?
京都(市内、府内)は電子部品系大手が多いからねえ
0128名無しでGO!
垢版 |
2020/11/28(土) 19:18:10.75ID:DboAz9Uz0
きもw
0129名無しでGO!
垢版 |
2020/12/11(金) 12:14:22.16ID:MPUZ1Mqs0
E129系
0130名無しでGO!
垢版 |
2020/12/11(金) 12:14:50.69ID:MPUZ1Mqs0
キハE130系
0131名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:23:19.52ID:A5czGVvd0
E131系
0132名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 14:09:55.95ID:CCFWdFn50
印刷
0134名無しでGO!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:10.23ID:WiYc8V9k0
もう広く知られてるからね スピードはw
一方知られるようなスピードもないクソ束は脱線事故起こしても
支柱倒してもなにも変化ないw
0135名無しでGO!
垢版 |
2021/04/21(水) 12:21:42.84ID:0qTUU3kI0
新快速うらやましい。
中央特快なんてクソすぎる。
0136名無しでGO!
垢版 |
2021/04/29(木) 14:19:25.15ID:WMjUMGzI0
クソ束はクソばっかり
0137名無しでGO!
垢版 |
2021/06/14(月) 13:39:47.59ID:tU7fH/E80
>>1
上京するまで知らなかったのww
0138名無しでGO!
垢版 |
2021/07/07(水) 15:31:04.84ID:JGmwZVe90
クソぶりを?
0139名無しでGO!
垢版 |
2021/07/07(水) 20:24:14.84ID:Q32ZoFZt0
>>138
チキンぶりを
0140名無しでGO!
垢版 |
2021/07/07(水) 20:25:19.44ID:/R6WylKq0
クソ束がチキンということを知らなければいけなかったか
0141名無しでGO!
垢版 |
2021/07/15(木) 00:00:33.46ID:iRlRj/hu0
反社:反社会的勢力
阪社:阪民国的勢力

大体同じ意味らしいw
0142名無しでGO!
垢版 |
2021/07/15(木) 04:17:59.47ID:iRlRj/hu0
訂正:阪民社会勢力
0143名無しでGO!
垢版 |
2021/07/16(金) 22:54:49.07ID:XepIyRTz0
精神に障害きたすと一人だけで通じる言葉連呼するw
0144名無しでGO!
垢版 |
2021/07/31(土) 23:10:31.26ID:AQFNZO9L0
ドボンナマックラ酋長とかなw
0145名無しでGO!
垢版 |
2021/08/03(火) 13:17:40.50ID:OUQwPBpo0
西こそラルク・HYDE(運営:MAVERICK)に経営立て直して貰ったらいいんじゃないか
次点で南海、東日本、JR和歌山支社(新在家)、吉宗だな。。。

和歌山・関東・アメリカの誇りラルク・HYDEの素晴らしい運営法
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1622011116/22-27
0146名無しでGO!
垢版 |
2021/08/04(水) 23:06:56.16ID:tgzma6Jp0
経営立て直すとかいって乗客利益損なわれても誰も嬉しくねえな
0147名無しでGO!
垢版 |
2021/08/05(木) 04:34:49.72ID:4ohYHFWB0
>>146
血菌
0148名無しでGO!
垢版 |
2021/08/06(金) 23:50:19.81ID:KLDKZbR30
乗客利益損ないたい社畜さんですねw
0149名無しでGO!
垢版 |
2021/08/07(土) 06:22:29.01ID:IAw94TmA0
>>148
意味不明なチキン野郎
0150名無しでGO!
垢版 |
2021/08/07(土) 20:47:21.29ID:xWNkaGy70
>>148
JR西日本、減便するね
どうなん、チキン?
0151名無しでGO!
垢版 |
2021/08/07(土) 23:52:55.26ID:KsoRPE960
西の減便は乗客利益損なうね
で、クソ束の減便は乗客利益をどうなの?
0152名無しでGO!
垢版 |
2021/08/08(日) 14:06:50.45ID:dpM0j7ew0
そうなんですよね そこです こちらは誰かさんが「クソ束のやることなすことは一切批判させずに全て擁護したい」
の「西バージョン」で「西のやることなすことは一切批判させずに全て擁護したい」なんて気持ちありませんからねえ
だから「西への対抗意識だけ剥き出し」な>>150みたいなのが不思議なんです
よほど「西よりクソ束が劣ってる」話は嫌で嫌で仕方なくて「クソ束が西より優れてる」に
しないと気が済まないと 不思議ですねえ
一利用者としてクソ束の悪いところを指摘したところに「西はこうだぞ」「西よりどうなんだぞ」言われたところで
「それがなに?」でしかありません
むしろ日頃クソ束利用して不満抱いてる我々からすれば「西のほうがこんなところがいいぞ」の話のほうがよほど
興味あるし響く
もちろんこちらが日頃西を利用してる人間ならば話は違いますがね こちらは首都圏に住みJR西なんてのは
たまに関西や広島へ行ったとかそんなときしか使いませんからねえ
今こんな状況なんで以前と違って遠出がなくて 正直JR西という会社はもう1年半以上全く乗ってません(関西私鉄もそう)
我々がクソ束の社畜さんの西批判に対抗するのは「比較があまりにも不適切」だからだけです
クソ束を無理に持ち上げたい出鱈目や偏った比較以外の西批判には別にケチつけませんw
そういうクソ束批判にも血相変えて対抗してくるクソ束の社畜さんのような動機は待ち合わせてないもんでw
伊是名女史叩きもそれがなければあり得ない言動行動の連発です
0153名無しでGO!
垢版 |
2021/08/08(日) 14:15:57.93ID:XHwVjWbf0
田舎者がいかに頭と性格が悪い奴しか居ないというのがよくわかるスレ
0154名無しでGO!
垢版 |
2021/08/09(月) 05:40:11.71ID:WRAp9cLT0
>>152
相変わらず長文ニートやな
0155名無しでGO!
垢版 |
2021/08/09(月) 14:34:08.06ID:9Kt06ANn0
>>152
相変わらず中身スカスカの長文だなw
0156名無しでGO!
垢版 |
2021/08/09(月) 16:20:07.39ID:hMo0hRh80
逆に大阪人の俺は湘南ライナーや夜の通勤快速など、横浜を通過する列車があったのに驚いた。
0157名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 00:31:34.55ID:amOs6suT0
>>154 >>155
相変わらず如何にも無能の中身スカスカ悔しがりw
何か反論無いのか?w ぐうの音でなくて
>>156
で、なぜ驚いてだからどうだと言いたいの?
0159名無しでGO!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:20:50.08ID:Ji1YAWlS0
>>158
社畜さんがぐうの音でない時のいつものパターンだね
0161名無しでGO!
垢版 |
2021/09/28(火) 10:01:14.70ID:I/sd+5Mj0
玉無しチキンやらかした


401 名無し野電車区 2021/09/26(日) 18:30:51.48 ID:leNHnEHA
チキン、ip晒しとるな

9 名無し野電車区 (ワッチョイ 61.21.228.169) 2021/09/23(木) 23:59:34.33 ID:4n6gauFS0
虐待くらいはちゃんと書いた方が
それでも社畜発狂草w
0162名無しでGO!
垢版 |
2021/09/28(火) 11:31:40.00ID:oQXCUKN30
>>4
座席が駄目。
停車駅も駄目。
そしてとどめは線路が駄目(中野〜立川間のこと・青梅線直通のこと)
0163名無しでGO!
垢版 |
2021/09/28(火) 23:45:54.23ID:QUzk/BQI0
>>161
社畜に都合悪いと誰彼構わず「玉無しチキン」呼ばわりなんだね
自分が一人何役やってるから相手も一人何役でないと悔しいんだろう
まあ実際社畜なりすまし仲間じゃなきゃ誰も味方しない言動ばかりしてるしね
0164名無しでGO!
垢版 |
2021/09/28(火) 23:47:44.82ID:QUzk/BQI0
>>162
スピード、ダイヤのわかりやすさ・・・・
クソ束の特快が「駄目」な要素は他にもいくらでも
0166名無しでGO!
垢版 |
2021/09/29(水) 10:44:05.70ID:KVilHECA0
>>164
東京終点も駄目な理由になりうるかな。
混雑駅通り抜けパターン(終点にしない)のほうが合理的なのかも。

快速間引き、またはこれの新宿折り返しにすればすこしは改善するかもね。
0167名無しでGO!
垢版 |
2021/09/29(水) 12:37:58.03ID:Z7JsMW9X0
>>163

401 名無し野電車区 2021/09/26(日) 18:30:51.48 ID:leNHnEHA
チキン、ip晒しとるな

9 名無し野電車区 (ワッチョイ 61.21.228.169) 2021/09/23(木) 23:59:34.33 ID:4n6gauFS0
虐待くらいはちゃんと書いた方が
それでも社畜発狂草w
0168名無しでGO!
垢版 |
2021/09/29(水) 23:51:35.36ID:stNJv4zm0
>>165 >>167
163が図星なんだな
何とか誤魔化そうと必死だw
0170名無しでGO!
垢版 |
2021/09/30(木) 23:45:12.33ID:n4T3xZxZ0
>>169
>>163が図星で悔しい悔しいw
0172名無しでGO!
垢版 |
2021/10/02(土) 23:51:26.00ID:k2wFw/U90
ハイハイ図星で社畜が悔しい悔しいw
0174名無しでGO!
垢版 |
2021/10/03(日) 12:06:14.71ID:FGUYg6kN0
>>172
チキンはいつになったら伊是名夏子スレで続きやるの?
0175名無しでGO!
垢版 |
2021/10/04(月) 10:22:22.34ID:6sGrVXH00
5月連休のころは障害やくざのようつべ動画がにぎわってたな…。
0176名無しでGO!
垢版 |
2021/10/04(月) 23:49:07.96ID:0D+h8klx0
図星なんだな、にコメントすら出来なくなってる社畜w
0178和歌山人
垢版 |
2021/10/05(火) 11:11:11.47ID:Qk8pi/ay0
新快速で20分でも神戸の人口激減しまくってるやんw
0179名無しでGO!
垢版 |
2021/10/05(火) 22:26:07.43ID:VNiFU7OI0
チキンは関東のJcom回線らしいな
0180和歌山人
垢版 |
2021/10/06(水) 12:34:41.05ID:80YkM+hT0
大阪、神戸、鉄ヲタ、維新、転クロ、新快速、阪急馬鹿て救いようがないな
さっさと死ねば?

和歌山はロング化に断水に大変やな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1633483871/

1 名無し野電車区 2021/10/06(水) 10:31:11.92 ID:V6fgdtfo
住むメリットあんの?
0181名無しでGO!
垢版 |
2021/10/06(水) 18:56:39.29ID:gCrKXEKA0
>>178
特快できても乗客減りまくり常磐線
新快速効果で乗客増え続けてきた滋賀県
0182名無しでGO!
垢版 |
2021/10/07(木) 00:34:21.60ID:XKvOZaCb0
まずその特快いつ走ってるんだってくらい見たことない
0183名無しでGO!
垢版 |
2021/11/07(日) 15:33:13.49ID:qMsdQDfU0
韓国に訪韓したら、新快速が無くてワロタニダ
0184名無しでGO!
垢版 |
2022/01/02(日) 23:53:28.78ID:a464tw3j0
>>182
今度の改正とやら、ではさらに「虫眼鏡で見ないとわからないくらい」w存在感が薄くなって
風前の灯になる
0185名無しでGO!
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:58.68ID:rKi7FSAh0
>>184
杉並の糞野郎どもの約束を維持するためにはお義理で5%割合くらいで各停を残して残りは特快でw
でもそんなことしたら有料の通勤特急利用促進にならんな。
ちなみに年末に久しぶりに東京駅から中央線利用したけど目の前に特快待機してたから飛び乗ったわ。
そいつを逃すとしばらくなかったから立ちんぼでも我慢して乗った。

>>181
あれのおかげで琵琶湖線沿線に企業誘致が成功して通勤圏が増えたらしいね。
0186名無しでGO!
垢版 |
2022/01/04(火) 14:01:08.95ID:vzCC8Mos0
JRて海浜幕張の武蔵野線の約束は破ってるのに杉並の約束はいつまで守るんだよ
0187名無しでGO!
垢版 |
2022/01/16(日) 00:17:52.71ID:Q1X6h1Tr0
帰省したら(帰省先は北九州市八幡西区の西南部)、
高速バスの福岡空港〜引野口〜小倉の高速バスが無くなっていた。帰省先は引野口のすぐ近く。
しゃあことなしに電車に乗ったら、快速電車が福間どまりで黒崎(帰省先から5キロの駅)にまで到達しない
0188和歌山人
垢版 |
2022/02/20(日) 15:59:43.99ID:+0WEd0fu0
東海に行ったら特別快速>>>>.新快速でワロタ
こんなの自慢してる大阪バ関西塵て
0189名無しでGO!
垢版 |
2022/02/21(月) 11:44:24.29ID:JKwzDFnq0
中央特別快速「呼んだ?」

特別感が全然ないし、無理に出し惜しみしているだけだな。
0190名無しでGO!
垢版 |
2022/03/13(日) 01:29:35.00ID:+Fcpqv3Q0
>>188
こんな幼稚な理屈に執着してるところ見るとやっぱりみんな同じ人なんだね
0191名無しでGO!
垢版 |
2022/03/13(日) 08:13:44.42ID:Ylb5uIDk0
あるじゃん総武快速が
0192名無しでGO!
垢版 |
2022/03/14(月) 00:15:14.04ID:elITo3pG0
え?あの程度が新快速の対抗?
ショボッw
0193名無しでGO!
垢版 |
2022/03/14(月) 09:39:58.84ID:oJspGhTw0
中央快速は他の4方面を見習えって思うよな。
あえて重箱意見にするが、SDGsにすら反する運用体系だ。
0194名無しでGO!
垢版 |
2022/03/14(月) 18:40:07.39ID:AqocU+VG0
中途半端な複々線区間に、やたらと停車する快速電車
中央線は立川まで複々線にして快速電車の速達化をしてからグリーン車導入して欲しかった
0195名無しでGO!
垢版 |
2022/03/14(月) 20:24:39.27ID:i3BBSs2V0
それで新宿か東京で上野東京ラインや湘南新宿ラインみたいな感じに乗り換えなしで東海道線とかに直通してほしかった
0196名無しでGO!
垢版 |
2022/03/14(月) 23:11:38.80ID:elITo3pG0
別にグリーン車要らね
0197名無しでGO!
垢版 |
2022/03/15(火) 09:04:21.58ID:jf1FlVWQ0
>>194
グリーン席だったら時間のある時に落ち着いて各駅停車で乗りたいw
急ぎたい場合は特急使うし。

>>195
東海道線とは関係なくなるけど超快速千葉高尾ライン(高尾NEXと同じ経路)ってのを常々妄想していた。
需要は…。
0198和歌山人
垢版 |
2022/04/12(火) 20:17:25.12ID:GPSDrVSe0
大阪ー姫路、新快速乗ったら速いってよく聞くけど自分からしたら十分特急乗りたくなる距離だぞあれ
と前ガラ空きの新快速乗りながら感じてた
0199和歌山人
垢版 |
2022/04/12(火) 20:18:56.82ID:GPSDrVSe0
新快速の利用者、京阪エリア−姫路間の通し利用はそんなに多くないし、満足度が高い訳でもないんだよね(特に京阪エリア側で)。神戸はともかく大阪・京都圏の人からしたら「特急走らせて…」となるようで、大阪都心からだと地下鉄新大阪乗換で新幹線の利用もそれなりにあるのだよね姫路は


姫路側から見たら「日常生活圏(播州〜神戸市街)の快速電車」として新快速を利用し、行楽や買い物で時々大阪へ出かけるときに(比較的)安く便利に行ける存在として認識している感じで、そもそも(神戸はともかく)大阪との行き来はビジネスはともかく日常生活では「滅多に無い」ものなのよね。
0200和歌山人
垢版 |
2022/04/12(火) 20:21:12.25ID:GPSDrVSe0
新快速の利用形態は、湖東地区内のローカル快速兼京都へのお出掛け快速と京阪神(明石まで)間の「実質的快速電車(本来の快速は準急的な認識)」と神戸播州エリアの拠点間快速としての利用が重複する形で利用され、そこに湖西エリアと京阪神間の急行列車的なものが「全てごっちゃにされている」形で…

着席を望む利用者はそれなりに新幹線に流れてる面もありますな。

神戸はともかく大阪のビジネスエリアからだと新大阪はアクセスしやすいので、料金が障壁になりにくく速達性や着席・快適性を重視するビジネス需要は新幹線に流れがちなようですね。心斎橋勤務時代に「姫路なら(新幹線)特急料金出るで」と経理担当から言われたとかよくあるw
朝夕の新快速が不便なタイミングだと新幹線は頻発してるので使える、という感じw
0201名無しでGO!
垢版 |
2022/05/22(日) 01:00:27.99ID:nbD6G+mP0
最も過大評価されている鉄道車両、個人的には223系だと思っている。
一部は片道200km以上高速走行するという過酷な運用をこなしているるが、性能的にはと313系やE531系のが高い。
とにかく加速性能が悪い、130kmを出すのに時間がかかっているからね。
ラピートで110キロ出す方が恐ろしく速いなんて事も。
223系の警笛が「性能悪いー」に聞こえるね。
0202名無しでGO!
垢版 |
2022/05/23(月) 09:05:29.24ID:VFBdukOw0
特急殺しの新快速ってようつべ動画あった(まだ見てないけど)けど特急があまり走っていないいない…。
以前はしなのの大阪発着便をよく利用していたけど。
0203名無しでGO!
垢版 |
2022/05/25(水) 19:33:45.62ID:5vrxVrDO0
>>201
いつも通り根拠ない話と日本語グダグダ
0204名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 06:50:47.38ID:Pf9F5cBS0
「東京に上京したら」

「頭が頭痛」と同じ

頭の悪さにワロタ
0205名無しでGO!
垢版 |
2022/05/26(木) 09:49:17.20ID:85rsTsK/0
仕方ない。関西では京都か大阪が都なのだろう。
0206名無しでGO!
垢版 |
2022/05/27(金) 17:26:03.17ID:BA9k024e0
漢字使いや日本語の不自由さに限らないが
頭の悪さにワロタ、なレスがクソ束擁護レスに頻発してる件

つい最近もあちこちのスレに223は過大評価だ 531のが、の同じレスが多発
「のが」w
0207名無しでGO!
垢版 |
2022/05/27(金) 18:43:21.34ID:06QWw3QI0
上京は元々京に上る時に使う言い方。今の京都ね
0208名無しでGO!
垢版 |
2022/05/28(土) 03:07:44.03ID:XGaJ5P0j0
東京の快速列車は停車駅が多過ぎる
それ以前に速度も遅いが
0209名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 14:06:26.38ID:YVi5GEcj0
223系一族の主電動機は出力に騙されたらアカンね。 南海8300系は最高出力が控えめな主電動機でも、あれだけの加速ができるから、これほど優秀な性能を達成できたのが恐ろしいんよ。
0210名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 16:32:07.28ID:4Ox2pBrv0
>>209
数字に騙されたらいかん、でもっとあいまい無根拠な社畜の言いっぱなしを信じろ、ってかw
なんかの宗教かこれ?
0211名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 04:59:01.38ID:bP8aYF4Q0
>>198-199
お前の話は「もっと高い金払いたいんだ』以外に理由が思いつかんw
利用者ってのはそんなこと考えないぞ 安く上がればそのほうがよい、が利用者の基本
>特急走らせて、になるようで >それなりにある
ソースは?理由は?
>>200
>着席を望む利用者
こういう人ってクソ束には極めて満足度低くしか感じないだろうねw
詰め込み効かして着席率低く 「立って乗るのが基本」なんて言われてw
>それなりに流れてる
だからデータとか出してよw 社畜の勝手な言いっぱなしは証明もいらないのかね?
>新大阪はアクセスしやすい
お前本当に心斎橋に働いてたの? 新大阪なんて梅田に比べると梅田以南からは奥地で不便だよ 
時間的にもそうだし中津行きのように行けない列車も出てくる
実際梅田でそれまで乗ってた客はごっそり降りてガラガラになるのがこの線の基本
お前が言ってた通り「ガラガラ」で新大阪周りで列車本数も少なくて待ち時間ロスまであって
所要時間差がどうなるとコスパ的に選択肢になるの?
>特急料金出るで、と経理担当から言われた
この話が本当なら正直だなあw つまりそれがなければ普通は使わない、もしくは使っても
負担が嫌だと感じるほどだから「あると助かる」話になるんでしょう?
0212名無しでGO!
垢版 |
2022/06/08(水) 05:02:44.56ID:bP8aYF4Q0
すまんね 「お前が言ってた通りガラガラで」は新快速についての198のお前の発言を指す
0213名無しでGO!
垢版 |
2022/08/29(月) 19:27:13.04ID:N+qeHUGt0
社畜さん逃亡
0215名無しでGO!
垢版 |
2022/09/11(日) 17:54:44.55ID:dza6oQvo0
俺大学京王沿線だったからよく知ってるけど
ハッキリ言って他の地域が羨むほど大したカレー屋では無い
今でも新木場など時々食べることはあるが
カレーと言えば関西などの方が美味しい店とか豊富
0216名無しでGO!
垢版 |
2022/09/17(土) 22:16:36.67ID:pDp+CVoZ0
どこに笑う要素あるのか全くわからず…何を言いたいのかもわからない
0217!omikuji
垢版 |
2023/01/08(日) 23:03:26.48ID:abyhXWkF0
>>36
関西の新快速も米原〜大阪まではそこまでは速くないよな。
新快速の力を発揮するのは大阪過ぎてからやと思われ。
0218名無しでGO!
垢版 |
2023/01/08(日) 23:32:02.17ID:s/eSU5jX0
競合的にそれが正しい気はする
0219名無しでGO!
垢版 |
2023/01/14(土) 15:45:51.35ID:XyVOah5f0
米原、厳密には彦根出てから最高130運転してるね
0220名無しでGO!
垢版 |
2023/03/08(水) 19:18:44.52ID:unOBnAN80
>>217
そこまでは速くない、の基準は?
0221!omikuji
垢版 |
2023/03/14(火) 06:37:48.24ID:8hgYcsoQ0
>>220
米原から大阪までは大体一駅ずつしか飛ばさないからあまり速く感じない。
大阪行こうは無茶苦茶駅飛ばしまくるからクソ速くて感動した!
0222222
垢版 |
2023/04/11(火) 23:22:16.14ID:AuHXWVJy0
今ロンハー見てたら、陣内智則と狩野英孝の誕生日が2月22日って話してた
0223名無しでGO!
垢版 |
2023/04/12(水) 01:07:59.71ID:ZfqtaeDC0
>>1
>東京に上京したら
頭痛が痛い って言ってるのと同じような ドアホ!! 表現な
100万年romってろ ついでに半島へ帰れ

ドアホ!!
0224名無しでGO!
垢版 |
2023/04/16(日) 23:32:09.71ID:BgHqOA320
>>221
駅間が長いからね
そして一駅交互に云々してたらクソ束の快速系には失笑もの多数
アクティーなんてのもそうだったな
>>223
別スレで話題になってたね
揚げ足しか出来ない
まさにその見本だね
0225名無しでGO!
垢版 |
2023/04/26(水) 20:48:25.95ID:PCmpE/GY0
225系 新快速を早く首都圏に導入して
0226五一五事件の日 【ぴょん吉】
垢版 |
2023/05/15(月) 00:16:55.84ID:2bt+zyZS0
二二六事件げっと♪
0227227系 Urara
垢版 |
2023/05/29(月) 13:42:02.96ID:JKDQVTog0
7/22に岡山支社でデビュー
0228名無しでGO!
垢版 |
2023/05/29(月) 16:22:57.25ID:nxQ91LAP0
>>225
いらんわ。
むしろ313系を導入してくれ
どタワケ!!
0229名無しでGO!
垢版 |
2023/06/19(月) 07:36:46.37ID:e4+hLet80
そもそも関東で新快速を導入するメリットがあったら、国鉄時代かJR各社発足初期(例・名古屋地区)には導入されてるだろjk>同じ国鉄組織内

関西地区では普通グリーン車を連結させないとしても、お金よりも速さでカバーすれば、それを十分に互いにペイできるからと判断された訳で。
しかも同じ国鉄同士(特急や急行と)で食い合うデメリットよりも得られるメリットが大きいから導入したと想像できるわな。

翻って関東では、速さを追い求めるメリットよりも、お金で快適性を買えるメリットの方が求められてると判断されたんだろ?
事実、五方面作戦をマジでやらざるを得ないくらいには追い込まれてて、そんな中で速さに全振りした新快速を導入したらそれこそ総裁が辞任に追い込まれるレベルでは徹底的にぶっ叩かれる(国鉄は通勤地獄を改善する気はないのか!と)。
そしてJR初期であるバブル期は、新幹線通勤がデフォになるくらいにはそっちもそっちで通勤地獄(E1とかE4系を導入するくらいには)だし。

だから新快速至上主義者が、何で東京には新快速が無いんだー!と叫んでるけど、時代背景を考えろよな。
0230名無しでGO!
垢版 |
2023/06/20(火) 18:55:13.23ID:AtMLGbDO0
鉄道業界のやる事は常に乗客のニーズ、メリットに忠実になるんだ、
とか大真面目に言ってるバカが居るとは驚いた 
だったらなんで減車減便で混雑してクレームの嵐、とか
起こるんだ?
鉄道業界のやってる事、がニーズやメリットの根拠になんて
全くならん
0231名無しでGO!
垢版 |
2023/06/20(火) 22:33:42.52ID:moGJq0NM0
>>229
そうなんだよな。バブル時代の東海道新幹線ってグリーン車から先に満席になったため
当時2両(10・11号車)だったのを3両(8・9・10)にしたくらいだからね>300系以降

その背景が令和(N700)の今に至るのだが、時代の徒花か グリーンはガラガラで割引しないと埋まらない有様

うーーーん、失われた30年問題 だよな

たわけ
0232名無しでGO!
垢版 |
2023/06/23(金) 20:39:10.09ID:b+hKhgWt0
>>231
230スルーして同意ゴッコ?
0233名無しでGO!
垢版 |
2023/06/24(土) 04:05:23.67ID:xJ1XTX3c0
>>232
スルーもなにも、突っ込む場面がないだけ
たわけ
0234名無しでGO!
垢版 |
2023/06/25(日) 20:45:44.75ID:Ej6+r4Xt0
突っ込む場面がない

つまり全てごもっともでぐうの音出なかったって事ですね
0235名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 04:09:56.69ID:SBqrg7t70
>>234
読むに値しない
興味がない
という選択肢もあるんだな

なんでオマエは「AじゃなければBだ」という強弁をしたがるの?
アスペなのかな?
たわけ
0236名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 04:11:02.38ID:SBqrg7t70
まぁ、どっちかというと>>234みたいなのにも
レスしたくないのがホントのトコロだよ
たわけ

今後オマエにレスがないからといって「ごもっとも」とか思うなよwww
まぁ、思ってもいいけど99.9%以上 お前の思考は間違ってるから
たわけ
0237名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 04:18:11.89ID:SBqrg7t70
>>207
上京は「京(みやこ)に上る」 これは正解。
で現代日本の「京」とは「東京」な。
京都へ上るのは「上洛」というんだ 覚えとけ クソバカ
たわけ
0238名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 04:19:00.34ID:SBqrg7t70
>>207
しかもレスバン207って
福知山線脱線事故と同じ型式じゃないか(笑)
たわけ
0239名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 19:54:36.47ID:s1o9hawM0
>>235−236
いつもいつも必死の負け惜しみご苦労様
レスしたくないとか言いながら頼まれてもないのに
レスせず我慢できないところとかも草
0240名無しでGO!
垢版 |
2023/06/30(金) 19:55:44.41ID:s1o9hawM0
>>238
そうすると233にレスすると川崎の
以下略
0241名無しでGO!
垢版 |
2023/07/01(土) 02:54:52.68ID:xA7QdKrP0
>>240
さりげなくスルーするのが吉かもwww
たわけ
0242名無しでGO!
垢版 |
2023/07/02(日) 20:49:31.74ID:g4LR87Cd0
何も反論できないんだなw
0243名無しでGO!
垢版 |
2023/07/06(木) 00:37:21.65ID:IZ+fm1wX0
チキン社畜は負けたときに負け惜しみ言いにに来るのがデフォだからね
0244名無しでGO!
垢版 |
2023/07/06(木) 01:38:31.18ID:4VIOAIyb0
まぁ気にするな。
どのスレもオマエとう同等レベルの人間しか集まってないから。
つまりオマエらもオレと同じレベル オレもオマエらと同じレベルってわけだよ
たわけ
0245名無しでGO!
垢版 |
2023/07/06(木) 17:22:11.39ID:UIV3UBWp0
お前は周りと同じレベルのつもりなわけか
自分が見えてないって哀れだな
>オマエとう同等
こんな言語レベルだしな
先日はたわけって言って自分にレスしてるし
0246名無しでGO!
垢版 |
2023/07/08(土) 13:28:34.19ID:PN3Adl2F0
>>243
あとは罵倒、誹謗中傷な 
ほぼ例外なく短時間にIDコロコロしながら
0247名無しでGO!
垢版 |
2023/07/13(木) 03:18:59.69ID:sW7RFRd60
(*`◇´)y-*)゚ロ゚(*-y(`◇´*) アチィーーーッ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況