某駅で、駅改札口すぐにバス停時刻表が吊り下げられているのに、
輸送障害時、駅員が「バスの時刻は分からない」とか言ってた。

お前はすぐそこに吊り下げられている時刻表が見えんのかw

・・・ということは、駅にもよるがこの駅では、バス時刻表は鉄道会社ではなくバス会社が交換に来てるのか。
(駅改札口のところに電光掲示板LEDでバス時刻表がある駅もあるが。これはバス会社と鉄道会社のどちらの負担か知らん。西武池袋線の秋津駅の武蔵野線の時刻案内LED電光掲示板は多分西武鉄道の負担、武蔵野線の遅延状況とかあまり反映されてないし)。

なお、病院や診療所、コンビニ、観光施設、などに貼ってある鉄道時刻表やバス時刻表は、
更新されてなかったりするので注意。更新されていても間違っているのもある。
更新日を要確認。

なお、「令和5年3月改正」とかなっていても、なぜか快速アクティーが載っていたり間違ってる場合もある。その時刻表は、JR東のHPで見れる時刻表では載ってないような、「この上野東京ラインは高崎線ではアーバン」とか細かいとこまで載っているだけに、
なぜアクティーが残ったままとか間違えが混在してるのか。
(つーか、JR東日本はネット上で時刻表を公開するなら、もうポケット時刻表のような紙面制約がないのだから、UTやSSなど、「高崎線内普通」「高崎線快速」とか書いてもいいだろうよ)。

あと新聞社の販売店によってはサービスで、ダイヤ改正時に合わせて最寄り駅の時刻表をチラシ配布しているが、
これまた間違えがあることが多く、大抵の場合、数日後に訂正版が届く(これはちゃんと訂正版が届くだけマシだが)。んひlひうlひおうひおうひうおほいうよいうよいうよいうよいういぅいおよい