X



毒親育ちが語り合うスレ 87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/01(金) 06:55:27.56ID:Dgyjigyd
解決を助ける重要法律

・児童虐待防止法
・障害者虐待防止法
・障害者差別解消法
・保護責任者遺棄
・国民の通報義務

前スレ
毒親育ちが語り合うスレ 83
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1504264498/
毒親育ちが語り合うスレ 84
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1505537481/
毒親育ちが語り合うスレ 85
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1507197784/
毒親育ちが語り合うスレ 86
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508511683/

次スレはレス番>>970の方
スレッド本文の文頭に以下の
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を付け必ず強制コテハン表示スレにしてください。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 01:19:40.23ID:MnbI2Nsw
病気の原因の母にとにかく早く死んでもらいたい、それか私が死ぬかだな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 07:48:14.89ID:pVYF7umv
親は敬うもんだってのは知ってる
できないから困ってる
0179優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:08.17ID:vX+YZhz5
親死ね親死ね親死ね、と朝から思ってる
死んだらパーティーなんだけど
ほんと親は呪い
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:26:32.13ID:cDq/uE9K
>>169
169の祖父母=毒親で、169の親=ACってことで読んでた本かもね。

うちの親は自分が毒親と認識せずに自分の親が毒親で苦労した話ばっかり。
自身が毒親になって迷惑かけてるなんて思いもしないみたい。
自分自分自分、で馬鹿みたい。
0181優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:25:39.67ID:t6ZCi8xM
恋愛してる人間ってみっとも無くなるし
恋愛に憧れるって感性が全然解らなかった

人に好意は持つし恋愛物も好きだけど恋愛感情は持ったことが無い
ほとんどの人間が恋愛は良い物って言ってる理由が全然解らない

異常者扱いされるから恋愛しなくてはって思うけど
出会いがないし、モラハラホイホイだからそもそも相手を信用できない

子供のころから慢性疲労がひどくてまともに働けて無い
底辺な生活が惨めだ、寿命が来るまで50年はかかるし生まれてきたく無かった

>>180
うちの親の親(祖父母)も毒で
親は「俺の方が苦労してたけど克服した、お前はマシだしバカだから上手く行かないんだ」
って延々言ってくる
0182優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:40:10.05ID:Ulf11Mlw
>>180
169だけど、その発想なくて目からウロコだし正解だと思うわ
そういえばだいぶ前に「私はアダルトチルドレンかもしれない」とか言ってたのを思い出した
自分がこうなった理由の親の行動を確認する為に買った本なんだろうな
自分が子どもにしてきた事が当てはまってる事は脳内で自動削除されて、読んで「私可哀想」とか思ってんだろどうせ
0183優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:48:40.28ID:QVoZ/VPD
「幸せな家庭で育ってそうww」って嫌味を言われることが多くて
むしろ自分は恵まれている方だと思ってた

知り合いの家庭に恵まれて無い人は大抵しっかりした人か気が強いDQNが多いのに
なんで私はモラハラホイホイで無知で無気力なんだろう
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:23:19.90ID:unjNwKTU
日本の閉塞感というのは、これもダメあれもダメと愚痴を言う人は多いけれど、行動で示す人が少ないところからきていると思います。

行動で示すのが人間の一番の役割だと思うんです。
0185優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:19.87ID:iErfwXkc
>>183
しっかりした人に見えているだけで中身はそんな事ないかもしれない
うちの母親が毒育ちのわりにしっかりしてるけど
ちゃんとできなくちゃ駄目だ、じゃなきゃ自分に価値なんてないんだって考えが根底にあるのがわかる
自己肯定感は失われたまま
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:46:52.59ID:kHE4R5Tp
>>6
うちもこれだ
今まで散々お前にかかった金を返せとか
色々言われてたけどいざ働ける年齢になったら
お前が大切だから厳しくしたんだよって急に優しくなって実家から離さないようになった
0187優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:52:20.72ID:kHE4R5Tp
親と生活するのがしんどいので出て行きたいと思ってる
でも自分の能力が低すぎるので結局夢を見るだけで終わる
まず仕事を見つけてそれからアパートを借りてこっそり引っ越すハードルが高い
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:42.59ID:JTz8m3XS
モラハラにあいやすい人は、「自分が悪い」と思いやすい人
モラハラする人は、そういう人を嗅ぎ分けてる

自分を客観的に見る事は大事だけど、誰だって欠点あるんだから、
自分が悪いと思いすぎないほうがいいよ

世の中見渡せば、問題だらけの人間が堂々と生きてるでしょ?

「死にたい」じゃなくて「殺すぞ」くらいのメンタリティでちょうどいいよw
0189優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:29:57.16ID:16zpNdE8
早くお金を貯めて出ていきたい
無事に内定もらった話をしたら母の希望の道じゃないからか今すぐ出ていけと発狂

アル中の酔っぱらいの相手はもう無理
今まで育ててもらったことには感謝するけどさ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:41:31.16ID:TWz1o1jf
学びたい学科に進学したらずっと
「学費の無駄」とか「お前は本当はその分野が好きじゃない」って言われ続けたんだけどこれって普通のことなの?

いつも金の文句ばかり言うから「奨学金を借りたい」って言ったら
「奨学金はダメ」って言われて
教材費がかかる分野だったから「金が無くなったらどうしよう」っていつも不安だったわ

学費は出してくれたし
金の文句を言うのも子供がやりたいことに
「お前は本当は好きじゃないし怠けてる」って言うのはどの家でもあることなの?
ちなみに留年とか不登校はしてない
0191優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:53:38.65ID:ZVdYRx+5
なんとか実家からは逃れたんだけど、
毒が強すぎて障害者手帳申請することになって、
それでも必要にかられて仕事入れたら倒れて、
正直お先真っ暗

生活費以外のことにお金使えないから、
友達と会おうともなかなか言えなくて、
もうなんかパンクしそう

実家出てから、父からお金の援助してもらってたんだけど、
「どうして母のせいにして家を出て行ったのに
まだ働けないんだ?
どうして怠けるんだ?」とか、
「あなたのために借金してあげてるのでご理解ください」とメールが来たり
(母には私に渡してるって言って、多分相当趣味に使ってると思う)

病院の先生にも相談したんだけど、
最悪今の生活をやめて施設とかに入るしかないかもしれない

どうしてこんな目にって言っても進まないけど、
くじけそう
0192優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:05:18.83ID:O4LQ02s1
精神疾患の大部分の人は、病院に入院しているか、家族の元で暮らしているかのどちらかです。作業所やデイケアに参加している人は少数で、職場で働けている人は、稀にしかいません。
うわまじか
0193優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:59.97ID:pVYF7umv
>>192
精神疾患が身近だから色々見てきたが、だいたい合ってる
普通に働いてる人は知ってる中では少ないし結局壊れてしまった人もいる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:41:20.26ID:pVYF7umv
もちろん障害者枠でもなく一般で働いてる人もいるが、ブランクありキャリアなしメンヘルでしたじゃあなかなか職そのものが見つからないってことだろ
0195優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:45:05.14ID:Mor86S/l
毒親に精神疾患にされて働けなくて親元にいるしかなくて更に精神蝕まれての無限ループになってる人結構いるんだろうな
結構いるっていっても人口比率では少数派だから助けも求められないし
助けてもらえたとしても年齢制限ありだろうし
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:24:42.01ID:qoSXE4R9
今日も駄目だった
せっかく実家から出たのに周囲の評価が気になって必死になってしまった
周囲から見下されないようにしようとするほど、他人にマウント取ってしまう
そんなことしても何も変わらないのは分かってるのに、自分のスカスカっぷりを見透かされたくなくて
人としての魅力の無さを誤魔化したくて、必死でマウント取ったり顔色うかがってる
「明日こそ!」って今日まで思ってきたけど全然できない
力を抜いて、偽物の繋がりでも失ってしまうことが怖い
0197優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:18:06.89ID:SzFmNHtG
20代になってからKiroroの「未来へ」聴くと頭痛がするようになった
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:29:59.04ID:7cEUGIZA
>>168
今まで生きてて良かったと思えたことないの同じ
本当に何も無さ過ぎる人生だわ

メンタルの話は好きで興味はあったのに
2chにいいイメージが無くて敬遠してて
この板の存在を知ったのごく最近だわ
もっと早く知りたかった
好きなことですら本気でできない、新しいものに手を出すのにものすごく労力がいる
本当に人生損してるわ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:44:12.75ID:0FZ4PAKi
>>193やっぱりかありがとう。
自分は働く前から壊れてた だから作業所しかいったことない…
しかもうち親が高齢結婚なんだよね
私32 父親75母親68…
高齢結婚なのに貧乏でそれに加え毒親って…
ってか親戚みてもまともな人間がいない
みんなやばい
ホームレスや犯罪者とか身近にいる
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:27:03.63ID:HfHIZi5M
>>198
同い年ぐらいの人がちょっと出かけるノリで飛行機の距離の旅行へ行ってたり暇潰しをするノリでイベントに出たりとかしているのを見聞きしてビックリしたよ
初めての◯◯でした!って報告見るたびに何故そんなにあれこれ挑戦できるのか最初はわからなくて、
あとから色々情報を得てからやはりその気力とコミュニケーション能力は家庭や今までの経験で培ってきたものだったと知った
それと同時に自分にはそれらが何もなかった絶望感も知った
0202優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:28.31ID:HfHIZi5M
口だけはいつも立派な事を言って、人生の先輩面してこれはこうだよ、そんなことは世の中に絶対ないんだよ、なんて説いてきた癖にいざ矛盾すると「それは別!」「これは違うの」とか平気で撤回してくる
そのくせ他の人から意見や提案を聞いたときはいっちょまえに盲信して何かトラブルになっても△△さんがこうだって言ってたから、××さんもいいんじゃない?って言ってたからやった!と責任転嫁
そんな親とそれを引き継いだ兄弟を見続けて来たから、それが大人として、人として普通の事なんだと思ってた

今でこそ信頼を積むにはそんな事ばかり言ってちゃいけないとわかるからやらないように心がけようとはしているけど、
やはりいまだにいい歳なのに責任を背負うとか考えて人に指示するってことが出来ない
自分の言葉や行動が正しいと自信を持つためにはどうすればいいのかいつも悩んでる
こんな人間が親になると子は悲惨だよ、本当に
0203優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:19.42ID:ACn6hJXV
>>201
わかる
私は近所のコンビニに行くのも相当な勇気がいるし
新しい場所に行く時は何度もネットで調べたり下見してから行く
ぶっつけ本番で海外旅行なんてした日には余裕で死ねるわ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:54:24.19ID:CLp5y8Cv
私がいっぱいいるな

お前には無理とかそんな凄まじいダメだしや
やりたがってることについて無知なくせに上から目線で○○しろ(だいたい的外れ)やら
トップクラス成果だけは求めてくる(割と横取り)から気軽にやれなくなるんだよね

投資も支援もしない、許可もしないけど
ダメだしと否定と成果の要求はする、みたいな
0205優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:15:31.81ID:usghM6vm
このスレ見てないとまた毒親に洗脳されそうで怖いわ(´・ω・`) まあ今月中に一人暮らし始める算段がついたからもう悩む必要もないんだが
0206優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:44:09.46ID:MRqb5Afg
親から物理的に離れて人生が良くなった人も多いのに
親から離れても親の価値観が抜けない
0207優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:57:36.44ID:2GK4xQRs
毒の程度と離れられた時期とかにもよるからね
外に楽しみや喜びを見つけられる人は幸運
罪悪感とかに蝕まれ過ぎてると上手くいかない
0209優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:23:47.84ID:MRqb5Afg
>>201
高校生が自分達で予算や場所を決めて旅行に行く計画を立ててるのを聞いて劣等感ひどい
高校の頃なんてそんな行動力も知識も金銭を工面する能力も無かった
0210優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:11:25.10ID:8yep8jCH
小学生の頃から行動範囲がほとんど変わらない自分に対して同級生たちは行ける場所がどんどん増えていってあっという間に差がついて悔しかったなぁ
中学高校生が親の付き添いもなく他県まで遊びに行くなんてドラマとかだけの話だと思ってた
0211優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:42:22.99ID:caVXe3g6
自分に自信ないから何も行動できない。
自分に自信がある人がうらやましい。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:00:40.00ID:7cEUGIZA
「自立させるために一人で行動させる」(めんどくさいから教えたくないだけ)
って方針で何も教わることが無かった

電車の乗り方も教えられたことが無いし
ほとんどの子は親に付き添われて色々覚えて世界が広がるものなのに
子供会のイベントでも、いきなり一人で放置されて
何をしたらいいのか解らなくて恥をかくことが多かった

地域のイベントとかで
周りは親子連れなのに、明らかに浮いた雰囲気で一人でいる子(親が無頓着なのか服装もなんかおかしいことが多い)
を見かけるといたたまれなくなる

親に手をかけられなかったのに
無知だからむしろ「親に甘やかされてたんだねw」って言われる

失敗ばかりしてきたから新しい世界に踏み込むのが怖い
0213優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:12:28.26ID:uRvtaSqi
常識ってさやっぱり親から教えてもらう物が多いのに毒親は勝手にいつか学ぶだろって放置する事多いよね
知らないことだらけで恥かきながらいろんな事を覚えていく人生は辛いし内向的にもなるわ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:32:16.71ID:7cEUGIZA
>>213
>毒親は勝手にいつか学ぶだろって放置する事多いよね

私だけじゃなかったのかって安心するわ
「常識を教えられなくて恥をかいた」って親に言ったら
「頭のいい子は自分で学ぶからwお前が悪いw」って言われる

ほかにも学ぶ機会を奪われたエピソードが大量にあって書ききれないんだけど
子供を無知でいさせたい親って何を考えてるんだろう
何も考えて無いのかな
0215優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 18:57:37.52ID:dMeRHknS
いわゆるエリートと呼ばれる人たちの親が幼児期からどれだけ真剣に子供と向き合ってるのか想像すらできないんだろうね
でなきゃ頭のいい子は自分で学ぶだなんて冒涜的なこと言えない
0216優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:40:10.73ID:7cEUGIZA
親にダメ出しや「どうせ無理」って言われてきたけど
大人になっても人のやる気や気持ちを否定して来る毒人間とばかりなぜか関わる

毒親育ちは居心地のいい人間関係を作れって言われるけど
居心地のいい人間と関われることがほぼ無い
0217優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:57:29.28ID:HfHIZi5M
>>209
凄いよね、学生なのにライブとか普通に行ってるの
本当に私もそれ、行動力、知識、お金なんて全然なくて、歩きで行ける範囲だけが世界だった
仕事先にバイトに来た子のそう言う話を聞くたびに偉いなぁ凄いなぁって思っていたけど、割と珍しくもないとわかってから劣等感が大きい
0218優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:41:30.67ID:RhGlEMc9
語学の勉強したり旅行に行きたいとか親に言うと
「そんなの無駄」って言われて
読書に興味があるって言ったら「いまさら興味持ってどうするの?本当に好きな人は子供の頃から読書してるよ」って言われた

反対を押し切ってやりたいことをやればいいのに
親の言うことに挫ける自分が嫌だし
やりたいことがやれる人になりたかった
0219優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:50:14.87ID:2GK4xQRs
うちの親は「ペットを飼いたくて発狂して
いざ手に入れたら思ったより世話大変ですぐ飽きて
知識もなくてその時の気分で可愛がったり虐めたり
基本邪魔にしてるけど、ペットが逃げたりすると
途端に惜しがって泣き喚いてしがみつく」子供
フィクション作品でこういう子を見ると親を思い出す
0220優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:11.78ID:Y7pRpxvf
ESSEのオンラインニュースに毒親について書かれていた。Yahoo見てたらちょうど出てきた。もっと広まって欲しい
0221優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:02:33.72ID:Y7pRpxvf
>>195
まさに自分
0223優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:07:08.57ID:cNEsu7d1
母子家庭で育った。母親はずっと7歳下の弟贔屓。
それが原因で弟、母親と何年も険悪なまま。
母親に愛される弟が憎い。弟を贔屓する母が憎い。
ずっとずっとずっと心の奥底で母に一番に愛されたいと思いながら生きてきた。
私が姉(女)である限り、弟(男)がいる限り寵愛はされないんだと気づいていた。
母が弟を甘やかし、私のことは責める、その瞬間、心がグチャグチャになる。
女だからあれをしろこれをしろ、弟は男だからできなくて当然、大目に見ろ?
弟贔屓の癖に老後は姉のあんたが私の世話してね。だと?
こんな家出ていきたいがお金がない。辛すぎる。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:54:08.57ID:HfHIZi5M
>>219
わかる、そう言う親って日常でも欲しいものがある時に「やりたい」のか「やってみたいだけ」なのかを、自分で判断できなくてその結果買うだけ買って一度二度使ったら押し入れの肥やしにするんだよ
一時の感情や欲で欲しがる、もしくは世間体気にして欲しがるだけで最後まで世話する、大事にする覚悟なんてないんだ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:28.72ID:OY4B2Iz+
相談に乗って欲しいです

一年前は実家から離れて仕事をしていたけど毎日のように
親から変な電話が来たり今何をしてるかどこにいるか伝えるようにメールが来て仕事もうまくいかず病気になり退職
今は傷病手当を貰いながら実家で暮らしているけれど
あまり良い環境ではなくてまた実家から離れて暮らしたいと思うようになりました
でも親はもう二度と実家から出さないと言っており
就職先の制限がかかりました
一時的に女性シェルターに保護してもらってそこで教育を受けながら遠方で就活するのはどうだろうと思い
問い合わせてみたけどあそこは今にも●されそうな人の避難場所だと断られてしまいました
私の親はどちらかというと過干渉タイプで私が何をしているのかどこにいるのか全部把握していないと気が済まないタイプで気晴らしにどこかに外出するとどこにいて何をして誰といたのか根掘り葉掘り聞かれて辟易してしまいます
これを相談してもいいお母さんじゃん心配なんだよと言われてしまって私が困ってることが伝わらないんです

どうしようかと頭をかかえています
いい支援機関など知ってたら教えて欲しいです
0227優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:34:36.19ID:YqtIWe7g
毒親育ちのため職場でモラハラパワハラのターゲットになりやすいという人多いね
自分も昔はそうだったんだが、今はなくなった
職場で本人毒親の共依存夫婦、多分その人の親も毒親であろう人がめっちゃタゲられてるけど、私のとこには来ない

違いというかコツは、相手がマウント取ろうと軽いジャブ打ってきたら同じくらいの力で打ち返すこと、であとは何事もなかったかのようにスルー
怖気づいて言いなりになったり、ムキになって更にこっちがマウントとってやろうとかしないこと
飛んで来たハエを手でしっしっと追っぱらうくらい軽いノリで
先日もその職場のパワハラ好きが雑談中に私の仕事の用具が綺麗な状態な件について、
「仕事してないんじゃないの?」とか言ってきて『何言ってんだコイツw』と軽くイラッと来たものの(ちなみにそいつは一番仕事しないしできない、気づいてないの本人だけ)、「丁寧に扱ってるからです」と淡々と返した
そうしたらそこで終了
感情的にならない人間は煽ってもつまらないらしく、次第にジャブの回数も減ってくる
そいつの世界と自分の世界には断絶がある
まず繋がりたくも共有したくもないしw
だからそこで必死で仕事してますアピールしたり、わかってもらおうとしないこと
やりとりの後に態度を変えないこと
それは微妙な形で相手にコントロール権を明け渡したってことになるからね、相手もいい気になって執着してくるわ

マジックテープみたいに、ループが自分の側にあるからフックが引っかかってくる
こっち側がツルツルなら(自他の境界線が引けてれば)やつらが目の前にいても引っかかるポイントがないから平気だよ
あとは地道に自分を癒して過去の感情を解放していくことかな
0228優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:37:01.79ID:Z/zYECkM
>>226
つらいですね。答えになってませんが、自分の場合は 親がいかに自分にとって精神的に苦痛な存在かわからせました。
親の事を考えると涙が出てくるし 酷い時は過呼吸になります。
カラダも心も 私の全てが親を拒否してました。 それで少しはわかったのか、今は連絡してきません。自分たちに出来ることは「何もしないこと」だとわかったのでしょうか。
自分の場合 なるべくしてなってしまいましたが 狂う演技をするのもアリかもしれません。
0229優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:40:22.35ID:Z/zYECkM
中途半端に病んでいても 親にコントロールされるだけ。過干渉の場合はそう思います。狂う演技をすべきです。私は 鬱状態悪化し 拒否症状でます。自分を、守れるのは自分だけです。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:11:02.29ID:jIwycRaC
今までの人生生きてて楽しかった時期が無い
いつも漫然と不安だし我慢し続けるだけで全然楽しくない
なんでみんな好きなことを好きにできるのか解らない
子供の頃から長生きしたくないと思ってた

いつも無気力で好きなことができなくて
モラハラにばかり会う
生きてて楽しくない

こういう話を人にしても
同じことを思っている人を全然見かけない
0231優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:24:44.23ID:tGJRhBhk
毒親育ちって大概は
大人びてる、DQNかヤリマンかヤリチンが多いのに
私は真逆で無知、無気力、モラハラホイホイ、恋愛に興味が無い
って真逆になった

DQNと真逆だし「幸せに育って来たんだね〜w」
って嫌味を言われてきたからずっと恵まれた生育歴だと思っていたけど
このスレを見たら似たような人が多くて本当に驚いたわ

DQNを支援する人も更生させる知識も世の中にあるけど
こういうモラハラホイホイと無気力の毒親育ちをなんとかする知識ってなかなか無いよね
0232優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:11:17.68ID:rnOuNCAQ
>>230
ここには理解してくれる人が沢山いるからうっかり実際の周りにも少しだけ漏らしたりしてしまうと固定観念の強い人や親=感謝する相手って価値観が染み付いてる幸せ者だらけでびっくりするわ


いい歳こいてわからない、できないは通用しない、誰も助けてなんかくれない、世の中そんなに甘くないとか言ってる相手に
親が何も教えてくれず人として成長できるはずの芽を全て摘まれてきた、
時間と金があればいつでもどこでも気分が前を向くほど都合の良い恵まれた精神なんか構築されてこなかった
あなた達普通の人間と違って私の人生はそこまで甘くないって言い返してやりたい
0233優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:27:51.76ID:shReoPOP
>>232
話さないといられない心境になる事はあるけど、
(普通の人に)話すとほぼ後悔する。

経験者か余程キャパが大きい人でないと無理だとようやくわかった
0234優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 14:43:27.77ID:zJk5aUQ6
>>233
わかる、普通の人に悩みを話しても楽にならないのに話してしまう

親の引っかかる言動が普通なのか毒なのか解らなくて
誰かに公平に判定して欲しいけど誰に話せばいいんだろう
エピソードが膨大だからここに書き込んでいいのか悩む

親ぐらいの年齢の普通の人に話すとほぼ
「きっとあなたのことを思ってやったのよ〜」か
「うーん、まあ普通じゃないかな、きっと事情があったんだよ」って反応をされる。
はっきり「普通」とも「異常」とも言われないからモヤモヤする
0235優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:11:01.32ID:HDBcOgrP
普通の人に話すと、いい歳して反抗期とか精神年齢いくつだよwとドン引きされるだけ
過干渉タイプは病もうものなら離さないだろ。口と態度では散々貶しつつ「この子には私がいないと」と自覚あるなしに関わらず思ってる。

っていうのが自分のケース
0236優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 15:38:15.35ID:TJhN5l68
弟が高校時代に大きな病気したけど病院行かせてもらえず
親が見つけてきた民間療法をやらされて
(病院で使われる薬の副作用を親が怖がった)
容姿が変わり果てたり、身体を動かすどころじゃない状態になって
学校行けず診断書とかないまま留年した事があったんだけど
(虐待うたがわれて色んなところが訪ねてきたりもした)
最近になって、親がやらせた治療法が全く治療効果がないばかりか健康被害が出る可能性のあるものだってわかった

それを知った毒は逆ギレ
親なりに一生懸命やった、お金をかけた、それしか道はなかった
過去を責めるな、親を責めるな、それで良くなったこともあるだろう、やって良くなってる人もいた(弟は効果なし)云々

やった事が間違ってたら、しかも相手の人生に大きな悪影響を与えたなら
まずはどんな事情があれども弟に謝るべきだと思うんだけどな

療法の副作用で見た目変わり果てて、弟が○にたいとまで言ってた姿を知ってるからなんかつらい
0237優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:56.33ID:5gwtOVJv
毒親から逃げたいけど
どうすればいいかわからない
感受性強いから本当に信用出来る人にしか自分のこと話せないし
けど誰にも心開いた経験ないからそんな相手いない
毒親から距離とりたいけど金ないし人と関わろうと思っても自分に自身がないから人を避けてしまう
0238優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:24:27.34ID:5gwtOVJv
毎日犯罪者になって人生終わらすか
頑張って人に心を開くかみたいなことしか考えてない
誰か助けて
助けにこられても逃げてしまうけど
0239優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:25:13.10ID:M1OvkrrF
もうほんと、常識知らずは虐待だね
しかもこんなに苦しんでるのに、
明らかな身体的虐待と違って周りは誰も助けてくれない
なんとかなんないのかなー
0240優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:34:46.48ID:M1OvkrrF
小学生の頃、近所の食事会か何かで、
うちの母の放置っぷりに気付いてくれた他の家の人が一言言ったっぽいんだけど
それに対してのうちの母の返答は
「うちは放任主義だから〜アッハッハ!」って

子供ながらに「なにも構ってくれず放置してるだけじゃん」ってうちの親ってなんかおかしい?と認識した記憶が

殴り書きで文章変でごめんね
0241優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:48:52.76ID:rnOuNCAQ
>>233
しかも別にあれこれ明かしているんじゃなくて、
「ホラ、たまには親孝行してあげたいでしょ?」みたいな事を言われた時や「お母さんがこう言うことしてくれてたでしょ?」って言われた時に「いえ、まったく」的なニュアンスで返事しただけだったりするんだけど、
相手は頑なに親擁護なんだよね
擁護する事そのものってよりは知りもしないのに決めつけてくることに腹が立つんだ
0242優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:06:22.61ID:Floa4udM
親孝行は3歳までの可愛さでやってるから、やらんでいいよ。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:08:22.52ID:Teu9w48K
高齢者なのに幼稚なままの両親だが、それぞれの家庭環境詳しく聞いたら祖父母に育てられた通りの
糞みたいな育て方をそのまま俺に適用してたのがわかってこいつらの自主性のなさに笑うしかなかった。
セックスできれば誰でも親になれる人権ってなんなんだ。
メンヘラ女と知的障害男に育てられ、そっくりこいつらのゴミ遺伝子受け継いでしまったから俺は俺にしかなれなかった。
20代前半まで何度も結婚の話出てたけど蹴ってて、30半ばになって異様に頭でかブサイクになってきてからは
異性から見向きもされなくなって社会的にはこれでよかったんだと思うしかない。
自然淘汰がお似合い。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:15:47.39ID:v3XQniRQ
>>227
ありがとう。すごく参考になった。
0245優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:35:19.48ID:zJk5aUQ6
>>236
ちゃんと兄弟のことを見てて偉いね

うちの兄弟は親を全面的に肯定してて
私に興味が無いから絶対に親が私に対して毒だったことなんて気付いてないと思うし
知ったところでどうでもいいと思いそう

おかげで兄弟と不仲だけど
親は私が全面的に悪いと思ってる
0246優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:46:45.21ID:shReoPOP
昔付き合っていた娘が、母娘共依存+モラハラ系で
逃げ出せとかなり強く説得したんだが、結局母親を
選んだ。その後どうなったのかなぁとか思う事もある
0247優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:08:36.59ID:G8FVkW47
最近になって実は母と全く合わないことに気づいた
むしろ今までは好きだと思ってたのに
今メンタルやられてて通院しながら自分の生きづらさ自己肯定感の低さの原因を考えてたら実は毒親だったんじゃないかと思った

急に怒りが湧いてきてお前の所為だよと怒鳴りつけたいけど、全くピンとこないんだろうな
本人は子育て成功したと思ってるだろうし、一般的に見てもその部類に入ると思う
心の中がグチャグチャだ
毒親だと気づいた時、皆さんは何か親に伝えましたか?
0248優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:03.87ID:yKWfG3l5
毒親から物理精神的に離れて自分を構成し直して
普通の人の視点を取り入れて普通に生活して
やりたいことや意欲を復活させて生きる喜びを見出す

やるべきこと多くてしんどすぎ
やりたいこととか小まめに潰されてきたせいか
自分の中に生きる意欲とか何にもない
鬱状態長いせいか美食や歓楽にも興味持てない
なんにもないのしんどい
0249優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:16.58ID:Teu9w48K
>>247
かえるの子はかえるなのに性格変えて出世しろなんて散々無茶な押し付けしやがって!と
腕力が上回ったころにため込んできたもの全てぶちまけた。

一般的に普通と呼ばれてる類の親は育児に対してしっかり責任を負うのかな。
子供に責められた時、子供の性格のせいだと責任転嫁してきたりしないもんなんだろうか。
せめて片方でも真人間だったらよかったのに。
0251優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:50:41.97ID:9J18l1d3
>>247
物凄く共感できる親子関係のドキュメンタリーだか何かが放送されたときに、見て欲しいと言ったが「そういうの興味ない」で終わった
直接的な言葉や態度では、既に書いている方のように爆発してしまうからどちらにしろ伝わらない
0252優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:01:56.02ID:nrp2NGBL
一般的なことが出来ないせいで努力も苦労してないって言われて苛立つ
こちとら違うことに苦労してんじゃボケ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:44:59.45ID:Teu9w48K
>>18
これ、長年試行錯誤重ねてきたけど最近になってようやくあきらめつきそう。
俺には性格変えろとしつこいくせに、親は親の性格のままで言い訳する理不尽。
0254優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:50:09.73ID:Teu9w48K
ID:Dgyjigydさんのほとんどのレスに共感してしまってモヤモヤ。
0255優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:52:08.19ID:Teu9w48K
関東で自助会参加してる方いますか?
ACのくくりに入るんだろうけど。
0256優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:16:40.83ID:jIwycRaC
>>232
暴力も貧困も無く、このスレでも私の環境はまだマシな方だったから
正直毒親と言っていいのか悩む

本当は悩みの原因は別にあるのに
全部親のせいにして問題から逃げてるだけじゃないかって堂々巡りする

でも他のどのスレに悩みを書き込んでもちょっとスレの趣旨と違うかなってことが多いんだけど
このスレはまさに悩んでることそのまま書いてあるわ
他の人の書き込みも細かいことまで自分に当てはまり過ぎて本当に驚く
0257優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:14:33.58ID:Ywf5uweG
最近毒親というものを知って
じぶんの父親に感謝
父一人で仕事と家事をしてくれて
色々工夫しながら育ててくれたのだなと

自分が物心ついた時からトイレに本が置いてあったんだけど、それを発見し読むのが楽しみになって本を読むのが好きになった(書くのは得意と言えないけどw
多分 本を読みなさい とか言われてても親のご機嫌とりに読むだけで本自体は好きにならなかったと思う

本読む習慣ついたおかげで豊かに暮らせています、感謝してもしきれません
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:16:30.78ID:AZZz3oot
いいスレ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:40:55.64ID:UGOCJ3h8
>>257
で?
0260優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:10:16.00ID:Teu9w48K
結局考え方ひとつってか、持って生まれた性格が大きいなと。
俺が>>257さんの親父さんの子として生まれててもたぶん無理矢理にでも粗探して毒親認定
して感謝なんてできてなかったと思う。
俺が心から感謝したことあるのって女友達や元カノとか自分の出生とまったく関係ない赤の他人だけだ。
とにかく人生の結末は事故か自殺か病死かでいずれにしても苦痛と恐怖と不安を味わって無様に死んでいかなきゃ
いけないという事実を呪ってるわけだから、俺を生みだしたらどんな人格者の親だろうと怨んでただろうな。
老衰が苦しくないなんてのも嘘らしいし。
肺炎で死ぬ老人は自分の親戚も含めて多いが、めちゃめちゃ苦しんでしんでいくそうだし。
死にたくないんじゃなくて怖すぎて生まれたくなかった。夢見ずに寝てる時が一番幸せだ。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:40:41.33ID:yKWfG3l5
感性とか色々鈍い方が毒親との相性は良さそう
空気が読める幼児は後々苦しむ
0263優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:00:42.07ID:oszjSdUh
てか俺の友達で毒親って言うのが親の奴とか1人もいないんだがw
毒親とか都市伝説だろ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:08:11.87ID:ydc0cicA
             -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  | また酷い目に・・・
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |  
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃
0266優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:39:04.58ID:IKnInlgB
>>240
「うちは放任主義だから〜アッハッハ!」
うちもこれ そして母子家庭
向かいの家の旦那と不倫 (同級生の父親)

おかしいことに気づいた近所の同級生のお父さん(上のとは別 同級生とは
仲が良かったけど喋ったこともない人)が一度だけ自分に将来自分で幸せに
なれるよみたいなことを言ってくれた ありがたかった
でも母親を見てきた俺は女性を信用出来ない人間になった
自分一人の家 今が安心出来て幸せ
0267優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:47:40.06ID:Dx6zsuBh
人間なんて裏じゃ何やってるかわかったもんじゃないと思ってる。
0268優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:09:52.72ID:+QJvIeJ8
感受性強いと毒親に何言われても言い返せない
自殺するしかない
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:33:47.41ID:ZrF/JiDk
結局一人でやっていくのが1番幸せなんだと思う
0270優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:33:19.00ID:vbyaWJBG
もうずっと無気力でやる気がなくて
「あなたは活力が尽きてる」って色んな人に言われるけど
休息する方法が解らない
食は楽しみが無く惰性だし
何をやっても楽しくない

親と関係あるか解らないけど
人に好意は持つけど恋愛や結婚が他人事としか思えない高齢喪
「恋愛に興味があって当たり前だよね?」って話しかけられるから困る
恋愛の何がいいのか全然想像が付かない
「私は一人で生きる!!」とか性嫌悪とか強い感情じゃなくて
本当に自分には関係の無いものとしか思えない
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:03:08.24ID:JxkxNmQZ
>>268
格闘技やるまでは親含め周囲からすぐ泣くだの傷つきやすいだの繊細だの女々しいだの
純粋だの言われたい放題なめられまくりの人生だったが、病んで堪忍袋の緒が切れた。
人間なんてしょせん猿の群れだから、学力でも暴力でも稼ぎでも何かで優位に立って
下剋上マウントとってしまえば親なんて実は大したことない存在だったんだって気付くものなんじゃないかと個人的には思う。
俺のケースはやり過ぎた感があるが。
あれだけ威圧的で傲慢だった親がちょっと反抗しただけで簡単に屈服して拍子抜けした。
というかか絶対神として崇めてたのに裏切られた気分。虚勢張ってただけだったんかって。
現状はウシジマくんに出てた家族みたいになってる。世の中ハッタリだらけ。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:29.32ID:JxkxNmQZ
>>270
俺も食もファッションも楽しめない。一日でも抜くと目眩起こすから仕方なく食べてるから
食物に対して罪悪感が出てる。

当然セックスも恋愛もまったく楽しくないので男女問わず否定やマウントを表に出さず傷のなめあいしてくれる
理性的な相棒を作りたいけどそんな都合いい人はどこにもいるわけないねw
寿命がわかってれば幸せになれそうなのに。自殺する度胸つくか早く重病になりたい。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:50:32.85ID:vbyaWJBG
>>274
18からでも自発的に行動に移せるのすごいね
その頃にはもう何をやっても無駄だと思って諦めてた
もう無気力過ぎてウシジマくんに出てくる無気力な負債者が他人事ではない状態

男は年齢はあまり重視されないけど
私は女だから、出産も結婚も無理になった頃に
「結婚しておけばよかった」って後悔するのかな
あと結婚してない人間にマウント取りたい人間が沢山寄ってくるんだろうなと思うとめんどくさい
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:51:01.36ID:JxkxNmQZ
>>275
ありがとう。
父とそっくりそのままのへたれ人生は送りたくなくて
へたれはへたれでも父から受け継いだ性質からわずかにでも遠ざかりたかった。
臆病なのと、同じく無気力だから物欲もなく借金やギャンブルもやらないけど
人間性はウシジマくんの登場人物そのもので惨め。

金か権力がある男ならそうだね。俺は何も持ってないから加えておっさんである時点で論外だと思う。
俺は育児も結婚もせず年寄りになってもたぶん後悔しないと思う。
独りの寂しさより、誰かといる煩わしさのほうが勝ってる。基本損得勘定しかできない性格だし。
自分の糞遺伝子も残したくないし、寂しさ埋めるためや看取ってもらうためみたい
な自分勝手な理由じゃ罪悪感出るの想像つくし誰かと暮らすことが向いてない。
非婚VS既婚はネットだと露骨だし、リアルだと回りくどくマウントとられるね。
格下見つけるとみんなすごくいやらしい目つきになって気持ちよさそうな表情するのは共通してる。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:51.56ID:JxkxNmQZ
ほんと何やっても意味不明な罪悪感が付きまとう。
セックスしても恋愛しても罪悪感感じるんじゃもう動物として終わりだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況