X



うつ病で療養中の過ごし方 204日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:20:22.37ID:JCYf7ldE
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 203日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512607793/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0103優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:52:25.00ID:yvUlecZ8
>>100
食べる…とは違うけど納豆とバナナスムージーは毎日の必須食品
トリプトファンと食物繊維、どっちも鬱に良さそう(個人的に)
0105優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:58:03.13ID:rRT8UQt/
チーズトースト、バナナ、ヨーグルト
セロトニンの効果はわからない
0106優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:06:56.07ID:Z/+qMN2K
レトルトの炊き込みご飯3合炊いて
冷蔵が楽
他に卵かけご飯
なめたけご飯
うなぎのタレご飯など

今日は米5kg米びつに移したが筋力低下してて
結構大変だった
0109優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:21:44.95ID:4l/10J+L
オシャンティーって三年前の漫画についてたが世間では今も現役なん?
0110優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:29:14.91ID:Z/+qMN2K
>>108

まあね
糖尿かどうかぎりぎりだし
キャベツやトマトなど買ってきたほうが良いんだろうね
0111優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:32:28.08ID:JwOwme6+
自炊でも大したことしてないから毎日決まったものが準備できない
あるものから作って食べる
野菜だけは食べるようにしてるな
0112優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:08.76ID:TTOqFRxu
俺は野菜は野菜ジュースで済ませてるな・・・
ちゃんと食べた方がいいんだろうけど
0113優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:35:26.85ID:Z1QScK7Q
>>98
イデオン、劇場版を遠い昔に見ただけだけど
自分達はダメだったけど、新しい世代は分かり会えるといいねという
救いある話だと思ってたのが
登場人物の死ばかり取り上げられて本来の話が評価されてない印象だ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:47:28.18ID:SND/vG9x
>>26
鬱専門病院もあるよ。
精神科の大部屋は色々とキツそうだな
個室ならいいかもしれないけど
0116優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 11:49:54.09ID:mgeOnM0Q
食事だけじゃ栄養摂れないと思ってマルチビタミン&マルチミネラルのサプリも飲んでる
0117優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:01:59.13ID:Ac0IAbXx
うつ病になると、寒さに異常に弱くなったりしますか?
朝起きてエアコンつけて、部屋が温まるまで2時間ぐらいかかりますが、
それまでの寒さが半端ないです。朝起きた時の室温は19度ぐらいです。
もともと寒がりだけど、去年はこれほどひどくなかったです。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:03:42.57ID:1RKzbq8B
鬱専門病院の近くを通った時に悪いことした人が入るとガキの俺に教えた両親
その両親に悪いことされてそこではないが入院したこともある
昔から心の病に対する理解と思いやりに欠けてたんだなとふと思いました
0119優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:04:01.51ID:Z/+qMN2K
>>114

そういえば野菜ジュースはどうですか?
って内科医に聞いたが最悪ですって言ってた

果実のせいかトマトなどのせいか詳しくは聞いてないけど
0121優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:23:34.48ID:1RKzbq8B
トマトのリコピンは血糖値にいい働きをするよ。それでトマトジュースが売れるようになったし
野菜ジュースが最悪なのは野菜で腹を膨らませてから食べるとご飯の量を減らせるのに、その役割を果たさないからかな?
0123優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:34:45.90ID:c2sKG6mJ
今夜はふたご座流星群が極大だそうだ
起きていられるかな
0124優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:37:21.73ID:SND/vG9x
>>117
身体が省エネモードになるから、冷え性が酷くなる
0125優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:48:47.77ID:MeQq5f58
カーテン開けて昼間起きていられるようになった
生産的なことは何も出来ないけど
大進歩だよね?ね?
0126優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:52:51.18ID:jhTKzOgu
散歩してたらぎっくり腰みたいなのになった
ヤバいなんじゃこりゃ痛い
これ以上病院いかなきゃいけないのか
0128優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:57:42.18ID:ITPiFPta
うーん
どうもさぱっと取れない。下手で泣ける
ttps://i.imgur.com/49fePLW.gif
0129優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:07:14.33ID:fNad+n5l
>>126
ぶかぶかの靴履くと腰痛になる
おすすめは外反母趾にならない鼻緒のある雪駄やビーサン
0130優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:07:46.57ID:4vib9QK0
昨晩仕込んだクラムチャウダーが美味。
冬の牛乳系料理はは癒しだ
0131優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:08:47.93ID:fNad+n5l
ぶかぶかの靴は腰痛
きついのは外反母趾
一番いいのは鼻緒のある下駄や雪駄やビーサン
0132優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:29.24ID:fNad+n5l
ぶかぶかの靴は腰痛
きついのは外反母趾
ちょうどいいサイズでも親指(足の)とほかの指のあいだがせまいと外反母趾になる
一番いいのは鼻緒のある下駄や雪駄やビーサン
0133優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:12:45.70ID:jhTKzOgu
明日も痛かったら病院いこう・・・
体もボロボロなのか

>>125
偉い
自分は夜まで寝るよ、バイト探さなきゃいけないけど現実逃避だ
0134優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:13:08.33ID:xBUBdX3c
>>125
ベランダでも外出て太陽の光浴びたらもっと大進歩ですよ。直射日光とても暖かい。
0135優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:18:28.14ID:sjhAanWV
寒い部屋
布団から出られずにモソモソしている
猫さんが同伴してくれるのが心の支え
冬は特にありがたい
0136優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:22:04.53ID:Ac0IAbXx
>>124
ありがとう。そうですか。。
エアコンつけっぱなしか、タイマー起動させるしかないなあ。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 13:23:17.94ID:fNad+n5l
ぶかぶかの靴は腰痛
きついのは外反母趾
ちょうどいいサイズでも鼻緒ないスニーカーなどは外反母趾にすごくなりやすい
一番いいのは鼻緒のある下駄や雪駄やビーサン
0144優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:12:52.37ID:LcBraOI3
エヴァはオタクがオタクに見せびらかすために作ったシコシコアニメだから萎えるわ
以降そんなのばかりだね
0145優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:16:01.16ID:WZmcSMW4
病院休みだった・・・
やることないしネットでお買い物にするかな・・・今日はおそらく気分悪い
0149優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:58:53.92ID:WBb+ldQi
内科行けないや
血液検査の結果出てるのに
明日朝イチで行こう行けるかなダメだ行かなきゃ
0151優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:08:24.08ID:abjmtQpq
>>148
頓服ってなに?薬とっておいたの?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:31:04.74ID:WZmcSMW4
寒いからニトリで着る毛布をお買い物してみた
お金ないのに無駄遣いしちゃったけどまあいいやわはははは
0153優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:45:37.45ID:jxOcGPkM
>>152
これからもっと寒くなるから無駄遣いではないと思うよ
ナイス外出
0154優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:47:27.51ID:WZmcSMW4
ありがとう、やることないからネットで買った衝動買いだよ
外出なんて寒くてできなかった
0155優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:01:24.93ID:DViLwo0Q
自立支援の申請書もらいに行けなかった。
知らないところにバスで行くのはハードル高い。
区役所の出張所なら近所なのにそこには無い。
うつなのにいろんな手続きできるみんなりっぱだよ。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:20:12.26ID:/zKA10zw
頓服ってある人とない人いるよね
自分も頓服ないけど本当は欲しいわ
特に出掛けるとき
0160優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:24:07.65ID:RIp4L5H0
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0162優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:39:30.76ID:abjmtQpq
俺、頓服もらってないや
0163優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:41:23.43ID:p9O4fkZe
ベンゾ依存になりたくないのでしんどいときだけソラナックス飲んでた
今も余ってるけど飲んでないな
0164優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:46:56.08ID:Z/+qMN2K
>>155

通ってる病院から旧受給者証もらってる場合
それも送らなきゃならないよ

病院が変わったら必要だって言われて2度手間になってしまった
0165優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:53:07.31ID:yvUlecZ8
>>155
通ってる病院にソーシャルワーカさんとかいないのかな?
そういう福祉の人に頼めば色々手伝ってもらえるけどね
0166優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:02:35.78ID:POXOG1td
他に疾患あるから病院で半日終わった
手術怖いけど決意したわ
0167優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:13:35.58ID:abjmtQpq
今は、みんなどうしてる?俺は布団から出れない。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:20:27.73ID:jxOcGPkM
俺も布団
でも明日クリニックだから嫌々だけど風呂入る
0170優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:28:08.81ID:Z/+qMN2K
「麻雀放浪記」って映画を休み休み見てる
モノクロだけどうつでもこれなら見られる
よくできた作品だと思うのでおすすめ

他のは3分ぐらい見てやめる場合が多い
0171優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:29:04.71ID:SND/vG9x
映画、読書はまだ無理だな
先は長い
0172優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:35:56.16ID:Fg/o9FD3
映画はコメディとかB級はいける
シリアスとかZ級は無理

本は絵本とか漫画ならいける
0173優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:36:52.82ID:q12e8y1o
今日はデイケア行けなかった…
明後日のデイケアは行けるようにしたい
休職期間をこれ以上のばしたくない
0174優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:40:06.09ID:IBJjCTOX
本とか漫画読まない人生だった。
映画もテレビも。
やるのはパソコンとスマホだけだ。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:46:53.03ID:abjmtQpq
>>170
俺いま、麻雀アプリやってたよ
0177優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:53:46.90ID:9+b9eC6q
娘が見せてくれた「すみっこぐらし」と言うキャラにハマった優しくて癒される
本が出てたので早速買って一緒に読んでる娘との会話も増えて嬉しい
その前に見せられた「ぐでたま」ってのはいかにも自分見てるみたいで不快だったけどこれは良いなぁ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:58:57.12ID:wPymiv/Y
また寝てた死にてえなぁ
0179優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:00:18.82ID:sU3z8IiF
来月で傷病手当が切れるわ退職から一年経つわでもう生きてるの嫌だ
消えて無くなりたい
0180優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:04:06.60ID:wPymiv/Y
俺も無職なって位置年以上だ
せめて一人暮らししてえがそんな気力さえない
やめて帰ってきたが苦痛過ぎる
0184優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:17:21.96ID:wPymiv/Y
そもそも週5で働くのも無理だな
ちゃんとした完全週休二日の仕事につくのも無理か
じゃあもうええな
0185優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:20:02.11ID:VLXAxGRp
●精神障害者(うつ病患者・統合失調症患者)が存在する理由●
人間が健常者で頑張って働き続ける人ばかりなら
社会がヒートアップして逆に戦争が起こりやすくなるため
自然法則、宗教なら神の力・摂理により一定の精神障害者や知的障害者が
存在するような仕組みになっているらしい。
だから精神障害者は社会復帰を目指すのではなく
じっくりと病気に浸っている方が幸福であり続けられるという。
0186優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:32:26.83ID:rRT8UQt/
>>182
大丈夫よ、昔派遣で働いてたころに37で正社員になったおっさんいた
0188優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:55:14.62ID:wPymiv/Y
実家かえってきてから中学生の頃に関係する嫌な夢ばかりみる
0189優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:57:58.43ID:ITPiFPta
嫌でも無いが、最初に数年間働いてた会社の夢を見ることが多い
2,3番目に働いてた会社の夢は皆無
0190優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:11:28.02ID:5VKHlpyz
>>158
頓服でリーゼ錠もらってる、夜中子供(ガイジ)が暴れたら飲んでる
0191優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:21:50.57ID:spLEYn5I
死にたいから酒あおってるけどこんなんじゃ死ねないよな…
勇気がほしい
0192優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:23:35.23ID:q12e8y1o
酒飲んでも大して精神的に変わらないから
酒に逃避できない…
0195優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:28:25.17ID:spLEYn5I
医者には酒は一滴も飲むなと言われてるし来週採血だからつらい
0196優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:28:53.13ID:jUPjimbu
>>99
環境が悪い間に忘れようと努力しても意味がない、忘れてしまえるほどの充足感で満たせば自然に消える、はず
0198優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:32:06.42ID:abjmtQpq
>>197
俺は、普通だと思う。
0200優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:36:17.44ID:sQwf80u/
ちょっとした音や振動でもビックリして動悸が止まらない。同じような症状の人いる?
0201優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:43:55.35ID:yvUlecZ8
>>200
俺は生まれ持っての神経過敏症
今はもう現在の酷い環境で鍛えられた&薬のお陰で慣れたから余程爆音でTVや音楽垂れ流したりドスンバタン頻繁に音をたてられなければ大体大丈夫だけど
でもこうなるまで15年は費やした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況