1優しい名無しさん2018/01/14(日) 10:05:54.08ID:v1R1PgRg
しんどい
どーせ欠陥品だし
この先夢も希望もないし
自分の人生振り返ったら誰からも好きだよって言われたことないのに気づいて
草も生えない
なぜ親は子供作ったんだよ
だいたい産む前から結果は見えてたのによ
わざわざ子供が苦しむ姿をみるために作ったのか
不安障害だとハロワで専門のとこ相談できないときいてまた不安。職業訓練も書類選考の返事こないから明日頑張って電話するけど…この程度で頑張るなんて情けないかな。なんとか訓練校通えればいいんだけどもうほんとに気力ない…
しんどすぎる
いっつも部屋か職場に引きこもってるから土日くらい外出るかあって思ったけど気力沸かなくて結局ダラダラして終わった
また仕事仕事仕事かと思うと本格的に死にたくなってくる
みんな何であんなに元気あるんだ
何が楽しいんだよ
明日三件内覧いってくる
早く決めないとホームレスになっちまう
293優しい名無しさん2018/04/09(月) 14:46:39.28ID:5UGCzeUf
きえたい
祖母の介護から鬱になった
祖母はもう亡くなったけど未だに介護中のトラウマが消えない
朝食中にオムツ交換する母
糞尿の臭いの中の食事
帰宅するとオムツ交換
浴室の排水溝に転がる便
深夜に響く祖母の呻き声
やっと人間らしい生活が出来るようになったはずなのに未だに思い出して何も出来なくなる
かかりつけ医の紹介状を持って大きな病院に行った
大病院での担当医師たちは紹介状の所見を半信半疑で小馬鹿にしたように話し合っていて、かかりつけ医を尊敬信頼してる自分はアウェー感をおぼえる
次に行くのがつらい怖い
>>296
嫌な思いしたな
でもあなたは何も悪いことしてないだろ
堂々と通って見てもらっておいで
>>295
時間が少しずつ解決してくれるといいな
解決のヒントになるかはわからないけど、ニオイと記憶ってのは親密に関係してるんだって
その食事の時のニオイが当時を思い出させてしまってる可能性があるなら、普段食べないような食事をしてみてもいいだろうし、まず玄関の匂いを変えて家に帰ってきた時の部屋の匂いも雰囲気も変えてみたらどうだろう
好きな匂いを嗅ぐときは、なるべくリラックスするようにね 人付き合いする才能持たずに生まれてきてしまって寂しい
家族ともダメだった
本当は人と交流していたいのにどうしてもうまくいかない
人嫌いではない、でもダメなんだ
うまくやれる人とは根本的に何かが違う性質のようだから
ずっと一人で過ごすって決めてしまえばいいのだろうけど、寂しさが付きまとう
家族、友人、知人、恋人、いつもつるむ気の置けない仲間、親友や旧友と呼べる人・・・そういうのとはずっと無縁なのかな
恋人や家族を作ることも私にはできないんだろうな
外食しても、向かいに誰かが座ることはない
周りは連れの人たちが多いのに
何のために生きてるんだろう
全く同じ
友達もパートナーもいない
いつもどこいってもぼっち
友達になりたいわ
友人。。。。。
たくさんいて楽しそうな人見るとうらやましいけど…、
自分の場合、どうせまた裏切られてひとりぼっちになるんだ…って思うと(涙)…もういい
>>299
会ったら「よぉ!」ってなりたいな(´;ω;`)
ほんと裏切られてばっかだよ… 男なのに働くことに向いてない
地獄
ずっと無職でたまに短期アルバイトやるぐらいだか、短期アルバイトも辛い
俺なんか周りに人こないよ
あと図書館とかで向かいに座った人が席移動したり
こういう経験ばかりなせいで人嫌いになった
いや世間が俺を嫌ってるだけか
ホームレスになりそうだといった人間だが、無職保証人なしだが審査通ったよ
ただやっていけるか緊張だ…
>>306
良かった良かった 頑張ったね お疲れ様 ゴメン、勢いでやはり辞めると不動産屋に伝えました…
やっぱりあのエリアには住みたくない
310優しい名無しさん2018/04/14(土) 11:08:18.79ID:PUFwqhNE
なんで生まれてきちゃんだんだろ消えたいだれも悲しませないように消えられたらいいのに過去もすべて消せればいいのに
夜になるちょい前
流れてく灰色のデカい雲を見上げてたら「あ、もういいや」って不意に思った
もういいや、自分を終わりにしよう、って
なんでかな
313優しい名無しさん2018/04/15(日) 06:11:36.97ID:kJTfhEW9
楽にしねる方法ってないですか……もう疲れた消えたいせめて楽に死にたい……
314優しい名無しさん2018/04/15(日) 06:18:52.97ID:/EvXXCn9
もう何もかも終わりだ
生きる力さえ無くなった
322優しい名無しさん2018/04/17(火) 12:12:16.83ID:tRJuibmh
眠れた?
おじさんで申し訳ないけど
50代後半になった
職責は全てチャラになったし、今までの後輩の元で働いてる
この歳でいまだに1000万近く住宅ローンがあるし
生活上必須の地域なので10年乗り潰した車も最近買った。もちろん車でしか通勤手段がない
貯金も一切なく、今後がとても心配
何よりも気になるのが無趣味になってしまったこと
前はアウトドアとか釣りに毎週のように行ってたのが、もう半年ご無沙汰
収入が減ったのが大きいと思う
このままだと自分の存在が消えて無くなりそう
よく言われている、新しい楽しみなんてただのおためごかしにしかきこえない
自分は60過ぎまで働くのは肉体的にも精神的にも無理そうだから余計につらい
何か良い生き方は無いものだろうか?
ま、いまさら人生の転換期を迎えるような生き方の切り替えは絶望的だとは思うが
不労所得というか、安心できるくらいの金ほしいよな
金があれば鬱は治るか?
の問は、半分は治ると思う
いくらあればいいんだろ?
40代で五千万とかあれば安心する?
仕事は必須?
想像つかん
金があって治るなら、過労死なんて
ないだろ。
そこまで追い込んだ相手がすごい。
生きるのがつらい 頑張らなくてもいいことに縛られている自分が一番理解できない
330優しい名無しさん2018/04/19(木) 01:29:36.79ID:cQxOIrx2
死にたいしんどい消えたい殺してもう疲れたよ楽にしてよ……
精神科行きたいのにニートだから親の扶養で保険証使うから親に言わないといけないから行けない
他人全員恐いのに親に言わないと病院さえ行けないって言えたら病気治ってるわ
勝手に使って行ったら確実にバレるからそうなった場合恐すぎて無理だし
それをメール相談しても病院行けとか言われてもそれを相談してるのに困るし電話相談は繋がらないしLINEのも繋がらない
てか電話相談繋がっても恐くて切りそうダメじゃん
最近死にたい衝動がヤバイ。死にたいじゃなくて死ななくてはならないのmustになってる
やはりこういうことって、そのほとんどがお金と自分の自由時間があれば解決するのかなとも思うが
歳を取るとなんかそういった意欲そのものも削がれる感じがするんだけどね
自分の自由な時間があったところでぼーっとして色々なこと考えて辛くなるだけなのでもう人間やめたい 希釈されたい