>>619
アスペ、アスペ傾向のある人は、自分の守るための手段としても使ってると思うことがあるから
仕方がないと思う

>過去似たような状況でそう言ったら(自分にとって)良いことがあったから同じ台詞を言っているだけで、
>その言葉の意味も今何がどうしてこうなっているかも全くわかってないよね?と思ってしまう
これ以外に問題はアスペ(傾向がある)だと、表情が伴ってないから言葉と本心が違うのでは?と誤解されやすいらしいよ
世間となじむために身に着けようとしてると目線でみてあげるしかない
そして最低限以外、線を引いてかかわらないことだね

お互いそのほうが平和
家族や密接な関係なら難しいけど、職場だけのような場面であれば、それで済む
それはスレなどこういう場でもそう
特別粘着なストーカーでなければ、自分で対応すればいい

それとNGにするが面倒だからどうたらと文句つけてるのは筋違いもいいところ
幸い相手は1日固定IDなんだからそれくらいするのは当然だよ
相手が毎回1レスごとにIDかえてるならわかるけどねw