X



うつ病で療養中の過ごし方 236日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:59:50.74ID:7p3LWHRG
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 235日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1530447854/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0102優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:07:17.25ID:wSxdS3K7
上空8000メートルでマイナス24度 7/14 1500の観測
0104優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:16:15.73ID:ZvmLBJJB
抗うつ剤とアルコール今の時期どうしても併用してしまう
一緒に飲んでも特に変化はないんだけどね

サインバルタ、ソラナックス、ドグマチール、ブラス焼酎つまみにマグロの刺身じゃなくて中落ち
0106優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:20:06.34ID:ZvmLBJJB
>>103
猛暑が原因なの?
うつが原因なら救急車は使えるよ
私も使ったことがある、お薬手帳と自立支援の証書見せれば救急隊も納得してくれる
0107優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:30:22.91ID:HTH1Tt3m
この時間が一番暑いので何とか乗り越えないと
就寝時に使う冷えピタ貼った
0108優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:31:49.51ID:ZvmLBJJB
119番
井7119番に問い合わせると整形外科でぎっくり腰だと確実に救急搬送してくれるそうだ
0109優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:10.67ID:3FeHFULB
裸族、有名人でも実践している
体温が下がるので室温30度でも寒いくらい効果がある
私も裸族通年実践しておりますが冬は暖房費がかさみますが夏は関係ないのでお勧め
0111優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:50:58.69ID:3FeHFULB
130000メートルマイナス51度 2018 7/14 1530 上空は極寒の世界だよ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:51:59.41ID:3FeHFULB
13000メートルの間違い
0113優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:54:04.18ID:3FeHFULB
極論だが軽井沢でホームレスやれば日中の平均気温は二十度前後
北海道の施設に入ってもいい
0114優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:57:12.90ID:fZy6+pJH
>>105>>106
ありがとう、疲労感がひどくて立ち上がる体力が無かった

涼しくて楽な服を買う、暑さ対策をする、ホットアイマスクを使うとか
疲労を溜めない工夫をしたら出費がひどくて金が無い

猛暑なのにちゃんと働けてる人すごいわ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:57:19.80ID:3FeHFULB
参考まで上空130000メートルまマイナス90度の超極寒の世界
宇宙に出ればマイナス270度だから極寒どころかすべてが凍結する
0116優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:04:10.24ID:fZy6+pJH
鬱病になってからストレス耐性が無くなった気がする
些細なことでイライラする
0117優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:05:37.99ID:3FeHFULB
酷暑でも平気で作業している建築事業者や交通警察がいるね
尊敬するわ
将来40度でも環境適応できるように身体を慣らしていく必要がある
但し、地球は氷河期に入っているので冬季はマイナス10度にも適応しなければならない
過酷な地球環境で生存しなければならないだろう
夏はプラス45度から冬はマイナス10度までまるで火星の環境だね地球環境は狂っている
0118優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:10:57.05ID:3FeHFULB
上空10000メートル マイナス35度 7/14 1600の観測
0119優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:11:34.93ID:fZy6+pJH
楽をしてはいけない気がしてクーラー付けるのも罪悪感ある
0120優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:19:20.76ID:pbgc3l+I
薬変えてもらってからまた怒りが爆発するようになった‥
話したらまた安静にーの方向に逆戻りなんだろうか。
0121優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:28:28.18ID:3FeHFULB
>>119
全く同意
0122優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:33:42.43ID:HO+B7AHl
>>71
そうかもしれないですね
途中から辞退しようかと思ってましたんで
よかったのかもしれません
もうちょいゆっくりします

>>87
わかります
モチベーションわく求人なんてないですよね
焦るばかりでほんと憂鬱
寝込んでます
0123517
垢版 |
2018/07/14(土) 16:38:03.37ID:k0O8C9t2
クーラーないと死んでしまふ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 16:39:55.78ID:X06+pRZ2
薬断薬してからすこぶる調子いい
やっぱ睡眠薬とかと同様に飲み続けてたら耐性出来て効かなくなるんだな
0125優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:30:13.93ID:3FeHFULB
高度10000メートル マイナス28度 2018 7/14 1700時
0126優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:46:38.32ID:b4aCdp2o
エアコンつけたままエアコンに指つこっんでしまって痛いよお( ;∀;)
なんか不注意なアホなことしちゃうよお、指治るかなあ( ;∀;)
0127優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:24.57ID:3CpGQUhK
>>83
名古屋駅前にあるぞ
0129優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 18:26:21.32ID:2+mOjvIy
>>122
余りにも決まらないから、焦って入社したけど、試用期間中に辞めた。鬱になってから、仕事や人間関係きついと、耐えれなくなってて、会社以外の時間ずっと寝込んでしまって、ダメだった。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:03:13.00ID:fZy6+pJH
鬱になってから感覚過敏がひどくて物音が無理
頓服のセロクエルで抑えてたけどすぐ無くなる
0132優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:18:12.62ID:pbgc3l+I
現実感が無くなって困ってる いつか何かやらかしそう。
0133優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:48:29.87ID:x2r+HVPe
藻転したのかテンションが上がっていろいろできる
今日は押入れの中の衣類等がやばかったので
全部出して洗ったり天日干ししたりした
結構疲れた
明日も残り出来るかな
0138優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:33:45.69ID:CClOyg1Q
世の中恐ろしいことが多くて生きるのつらい
この世には悪人が多くて人間が怖い、人と関わりたくない
0139優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:50:11.14ID:vSg5MNrC
>>138
わかる、うつになるとそういう風に考えてしまうよね、自分も人怖い...
0140優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:11:03.59ID:fZy6+pJH
>>139
恐ろしい胸糞悪い話っていくらでも聞くし
うつになる前から人が怖かった
弱い人間だから本当に人が怖い
0141優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 22:42:42.43ID:/+kvByTK
同期とか後輩どんどん幸せになっていってるなぁ

なんでこんな病になっちまったんだ
0142優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:01:44.36ID:pbgc3l+I
寝ようちすると 職場の事とか思い出して頭の中いっぱいになる‥
0143優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:26:40.92ID:esAs64Yn
人生の何年かを無駄にした
もう取り返せない
何も出来ないまま今年で33歳になる
どうしようもない…
0144優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:52:00.34ID:ph0Go3ZA
>>143わかる…
自分はチャット中毒になってくだらない連中とつるんで内心では疲れ切ってるのに無理して笑ってた
そうして何年も無駄にしたよ 25のときこれじゃダメだと思ってデイケアに行ったりしたんだけど、気づいたらまたネットの世界にのめり込んでいた
0145優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:55:57.49ID:pdQCKbbV
私も人生の若い一番大事な数年を惰性でネット見て無駄にした
もう取り戻せない
0146優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:59:33.97ID:MLFkRMqU
>>131
俺も自律神経壊してるよ
部屋の電気のスイッチ音ですらビクッとなる
いっそ耳聴こえなくなれば楽になるのかな

土曜出勤静かに仕事できると思って行ったのに
隣のガサツな馬鹿野郎が出勤して来やがって奴のキーボードタイプ音でかなり消耗した
なんでパンパン!パパン!て打たなきゃ入力できないのよ…死ねよ
0147優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:10:10.05ID:Rd8lI+2x
>>146
ノイズキャンセリングのイヤホンかウォークマンを検討してるけど効果はどうかな

安い買い物では無いから迷う
0148優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:17:19.02ID:Ja+ubDvu
>>143
まだ若いよ全然やり直せる
俺も7年くらい引きこもって君と同じ年くらいの頃にA型作業所行って体慣らして一般就労できたんだから
一歩踏み出す勇気は大事
0149優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:26:27.29ID:VS0nH8Uc
映画好きだったのに大音量で刺激が強いのは見れなくなったし
SNSも疎遠になった
ネットの人間関係って簡単に切れるんだな
0150優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:27:52.73ID:VS0nH8Uc
働かないとヤバいのに全然バイトも無理
スナックとか夜のバイトも向いてない何もできることない
0151優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:56:34.43ID:Ja+ubDvu
人と話さない生活を長く続けてたら早い段階でボケるぞ
市役所とか気軽に相談できる窓口に遊びに行ってみては?
悩みを聞いてもらうだけでも気が晴れるよ
0152優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:10:55.68ID:Ic4Y8isv
仕事行ってたのもお金より人と話すためだったんだよね
今は24時間誰とも話さないし外出は恐怖感であまり出来ない
先のことが全然見えない
0153優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:25:19.81ID:UBVT9gUF
一人暮らしには憧れてたけど、それは元気な頃の話だ
こんな体で物件探してても、鬱が襲ってくるだけ
0154優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:42:39.95ID:UBVT9gUF
やっぱ死のうかな…
考えてみたら診断される何年も前から何にも楽しくない
0155優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:31:02.92ID:Ja+ubDvu
抗うつ剤飲んでる?
死にたい気持ちはわかるけど死ぬなよ
人生まだ先があるぞ
このトンネルを抜けた先にはしあわせがあると信じて生きようぜ
0156優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:43:36.26ID:WC6eAdrU
悩みを聞いてもらうって誰に聞いて貰えばどうすればいいの
0157優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 02:43:48.15ID:/2p9fh2h
鬱はだいぶ寛解したと思うがもう無職が限界、気が狂うわ。来週10社目の面接
0158優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:54:30.38ID:LORo4vCu
>>129
わかります
焦って応募したけどうまくいなかなそうで
もう一回くらいなら応募してみようかたなと思ってるんですが
嫌なら即やめちゃってもいいように逃げ道確保してから
0160優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 05:58:05.16ID:xoM/KGHu
>>147
買わないと効果試せないんだよねえ…
今は耳栓で対応してるけど今度は自分の耳鳴りがすごくて
でも他から出される刺激音よりは全然マシかな
いいやつ買えば話し声だけは若干通るから支障が少ない
0161優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:01:11.06ID:xoM/KGHu
>>154
そう言われてみれば生まれてこのかた何十年
楽しかった事なんかあんまりないな…
肉親とも縁が切れちゃったしもう存在しなくても誰も困らんのかも

でも死ぬなよ俺も死なん
0162優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:09:38.71ID:UBVT9gUF
>>155
ありがとう、薬は飲んでるよ。
これでも最悪な頃よりはだいぶ良くなったんだけど、それでももう4年寝たきりだし、もう40だし、さっさと処分しちゃったほうがいいのかなー…と思う今日この頃…
0163優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 06:15:28.02ID:UBVT9gUF
>>161
ありがとう、踏ん張れる限りは踏ん張るよ、あんまり自信ないけど
0164優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:03:56.33ID:Rd8lI+2x
>>151
話さないとヤバいと思って図々しく何年もハロワ通いしてたんだけど
鬱になってから「治してから来い」って追い出されるようになったw
0165優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:33:37.71ID:/2p9fh2h
まあ中々の難病なのか、医療が遅れすぎててよう分からん。自分の今の状態も、問診でなにが分かるんだよ。クリスコーネルやチェスターベニントンのような成功者でも自殺しちゃうし、あーバッドだ
0166優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:01:58.23ID:/oPMia8C
>>157
無職になると、不安で寝込んで、きつい。仕事も毎回同じ求人出てるブラックかばっかりだわ。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:17:35.78ID:Ic4Y8isv
将来詰んではいるけど それ自体がどうこうじゃなく
何もする気力が一切無いってのが辛い
もともと高望みしないし趣味さえやる気力があれば
0169優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:21:30.96ID:Tvgdlizr
冷凍さぬきうどんに、セブンで売ってる使い切りの青ネギと揚げ玉をぶっこんだらクソうめえ
0171優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:38:59.93ID:Rd8lI+2x
未来が見えなくて不安→余計に不眠、体調不良→社会復帰できなくて不安
の繰り返し
0174優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:56:42.54ID:Ic4Y8isv
また再発で今寝込んでるけども再発の度に
どんどん気力なくなってくるし頭はさらにおかしくなるし
薬の耐性もついてくる 逝きたくなるよどーにも
0175優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:01:11.38ID:BpUxzrTe
外は鬼暑いね。
猫散歩に出たけど、数カ月ぶりに遭遇ネコが0匹だった。
野良猫も熱中症になるんじゃないか?と心配になる気温だ。
0176優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:14.42ID:SjTaSLCX
>>172
無理
これからが猛暑本番
それこそ小惑星でも衝突して太陽光線が地球規模で遮断されないかぎり猛暑は続く

富士山の頂上なら現在気温は12℃だよ
上高地は20度
0177優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:18:07.68ID:+KrPST8D
うつ病、適応障害と診断されて5ヶ月目
今はこんな感じ

・医者から処方された薬はほとんど飲まず、睡眠薬のみ出された量の4分の一だけ飲む
・毎日30分散歩
・2日に1回軽度の筋トレ
・2日に1回風呂
・毎日10時就寝、8時起床
・毎日三食食う

これやりだしてから少しやる気が出始めた
特に運動はコスパええわ
0178優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:18:48.43ID:LORo4vCu
>>143
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ

この数年何もできない33歳です
社会復帰がもう何していいかわからなーい
0179優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:30:08.47ID:CNQSQGUp
俺は34で今年もう少ししたら35だわ
もうなにしていいかわからないしなにもするき起きない
睡眠薬のんでも途中で起きて辛い
0180優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:45:29.14ID:7mcfwM0P
>>178
>>179
33とか34とか猛暑の気温かと思ったよ
30代の発症は多いね
社会的にも人間関係も過酷な世代だからね
0182優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:54:08.42ID:ZcbkDC58
何も意欲がわかない
0183優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:08.47ID:/oPMia8C
>>179
同じく、今年37だけど、意欲がわかない。不安がきつくて、寝込む。
0184優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:32.49ID:dcl/byQw
意欲をあげる薬ありますか?
イフェクサーが良いらしいですが
0186優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:05:56.97ID:7PtMtfgp
2週間前からうつになりました
何しても楽しくなくなった
以前はテレビラジオで大笑いできてたのに
食べ過ぎな位食べるの好きだったのに、今は食欲なくて無理矢理食べている
ひたすら抗うつ薬の副作用に耐える日々
ネットのうつ解説には、退職は安易に決めない事と書いてあったけど、
いつ回復するか分からないのに不安で仕方ない
0187優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:40.64ID:bui8tVHt
>>174
繰り返すたびに拗らせてくね。人間的にも社会的にも。
自分にはもう何も残ってないな。

治して、もう一度何かを頑張ろうという考えが持てなくなった。
だから治る訳がないんだよな。詐病なのは本心では分かってる。
0188優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:30:09.45ID:bui8tVHt
夏虫が鳴きだした。こちら33度。まだクーラーは我慢。

暑さにバテてるのも、無気力を助長させてるよなあ。
分かってるならクーラーつけろよ、って感じだけど
自分なんかが無駄な電力使用したら申し訳なくて…
0191優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:36:12.06ID:7PtMtfgp
>>188
冷房はつけっぱなしの方が電力を消費しないよ
自分は30℃行く手前でつけて、ほとんどつけっぱなし
まあ、気温は快適でも結局うつになっちゃったんだけどね
0192優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:42:10.42ID:/oPMia8C
他人と話すと、なんでこんなにポジティブなんだろって、思う。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:00:11.24ID:QCSD2lOy
>>188
気持ちは痛いほどわかるけど、それで熱中症になって病院かかることにでもなったらもっと落ち込むぞ
0194優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:01:06.45ID:tVXz3PZS
病気の症状は多少落ち着いて来たが、
復帰できるのかとか会社員としては終わった
とかの現実の悩みが出てきた
0196優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:08:27.99ID:/oPMia8C
なんで、ここまで人生詰んでるのに、開き直ることすらできないのか。。
0197優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:23:52.83ID:CNQSQGUp
開き直れるならうつになってないな
常に不安で将来どうなるかってのを考えてさらに鬱になる
0198優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:24:13.88ID:SgQDX9xe
もう一年経った傷病手当ももう後半年しかない
絶対復帰なんてできないし辞めたらやめたでお先真っ暗
0199優しい名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 12:29:33.98ID:bui8tVHt
>>189
実家と折り合い悪くてね。
生活費も入れずに親戚宅に居候させてもらってるので、申し訳なくて苦しいです。

>>191
最後の一行…。まあそうなんですよね。

>>193
そこまで考えが至らなかったです。
どこまでも視野狭窄な自分が情けなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況