X



★★不眠症/睡眠障害★★Part87
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:53:31.46ID:x1RD1Iwo
>>797
あるんじゃないかな
調べて見ても詳しい解説がないからいまいち分からん
俺は友達の声で起こされることが多い
まじで隣にいるような感じで聞こえるから、もしこれが家族の声なら幻聴かどうか区別がつかんかったわ
とりあえずつぎ病院行ったときに先生に尋ねてみる
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:05:05.25ID:x1RD1Iwo
あ、いまの服用薬はマイスリー、レンドルミン、レクサプロ
昨日は女の悲鳴が聞こえたし夜中にチャイム連打されるしそろそろキツい
家族に聞いてみてもそんな音してないって言うし
これ自覚できてるってことは統失症ではないよな?
てかこの幻聴が聞こえ始めたのが、中期をベンザリンからレンドルミンに替えてからなんだよね
同じような人いる?
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:11:48.56ID:uDfuarLR
近所の心療内科調べたら、今行ってるとこがそうだったと云う非常に残念な結果になりました

ただの薬屋では何も治らない治せない
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:13:54.34ID:lsZIIXuL
>>802
嫌な臭いはかげないけど、嫌な思いは思い出せば、はらわた煮えくりかえることはあるよ トラウマだわ その対処としては開き直る事 気にしない事でやりすごしている
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:15:03.17ID:lsZIIXuL
人生一度きりしかなく、嫌な事を気にしていても気にしなくても
どうせ死ぬんだから、生きているうちは嫌な事を考えるだけ無駄的な考え
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:19:08.28ID:x1RD1Iwo
詳しい文献ないのかなぁ
日中の幻聴はまったく無いから入眠時の脳のエラーか何かだと思うんだけど
自分がキチ●イになりそうで不安だ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:20:32.08ID:SGx9hvZs
似た感じで3日寝なかったら 発狂したよ
早めに病院行った方がいいよ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:23:17.08ID:x1RD1Iwo
>>807
俺に対してのレスかな?
似たような方がいて少し安心だ
明日にでも電話してちょっと聞いてみるわ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 03:36:04.39ID:qFRT3sI4
嘘をつき続けている。ずっと引きこもりであることも、昼夜逆転して頭がおかしくなりそうなことも。誰でもできる簡単な作業すらままならずできないということ。助けてくれ。助けてくれ、私はただ普通でありたいだけなんだ。
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:40:46.68ID:amtxHrEp
頭内爆発音症候群ググったらまんまの症状じゃないの
特に気にすることじゃないんじゃない?
気にしすぎるとそれが原因で統合失調症とは別の病気になっちゃうよ?
0812優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:46:08.60ID:amtxHrEp
あ。書きそびれたけど自分もそんなようなのよくあるよ
金縛りとのコンボで
0813優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:48:54.40ID:ASloh5oS
ロラゼパム0.5mg×2使用してるんだけど全然眠れない
これ更に飲んでいいんかな?
明らかフラフラするけど意識だけは覚醒してるんだよね
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:53:53.84ID:52Pl8SpV
昨晩から適度に飲酒して眠剤4種服用、安定剤ものんでる
でも眠れなくてODで眠剤投入、アルコール摂取しても全然だめ
ちなみ膵臓ダメだからアルコールは厳禁
もうダメだね
死ぬしかない
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 05:00:52.44ID:amtxHrEp
>>813
ロラゼパムって抗不安剤だよ
まずはレンドルミンでも処方してもらったら?
もっとも、医師の方でこの人は不安が強いなと判断して
ロラゼパム処方してる可能性もあるから
その辺は聞いてみたほうがいいかもしれない
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 05:56:31.78ID:amtxHrEp
>>817
いやいやいや(笑)
こんなスレに大物なんていないから
みんな雑魚だから
一々反応しなくていいよ
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:03:30.24ID:cnQztfOH
フルトラニゼパムの密輸密売が浙江省の寧波で摘発されてたな
緩いのは日本だけなのか
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:05:24.14ID:cnQztfOH
>>751
昨日、心療内科の帰りに薬剤師に水出し緑茶の話をしたら「???」状態だった
0822優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:03:22.60ID:ZWkHVFW/
最近あまりにも症状が酷くなってきたから医者に行こうと思うんだけど、睡眠薬くださいって言えば貰えるものなの?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:08:31.40ID:b+fetnyc
眼のヒリヒリが断薬開始から約3ヶ月掛かって治った様子
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:14:16.03ID:d8gqxExx
やべえ、サイレース単体では3時間しか寝れなかった
0828優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:31:25.47ID:x0oK0mnc
>>822
直ぐ貰える
0829優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:32:46.87ID:x0oK0mnc
>>825
>>827
抗不安薬は飲んでる?
薬の切れ際キツくない?
0830優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:34:03.34ID:x0oK0mnc
>>819
中国とアメリカじゃ逮捕される薬が日本じゃ大人気なんだからヤバいな
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:35:50.83ID:+xG56OLl
>>827
ベンゾジアゼピン系のWか。
もっとも構造ちがうだけで非ベンゾジアゼピンとベンゾジアゼピンってそっくりだよな。
デパス(ベンゾ)とマイスリー(非ベンゾ)でも同じか
0833優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:36:35.32ID:SGx9hvZs
ルネスタもだろうな
どうせ飲まなくなることがないからまあいいや
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:55:22.57ID:f+0yuUJi
ルネスタ飲んでる人に質問!
ちゃんと眠れてる?
苦さに耐えるにはどうすればいいの?
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:15:37.69ID:SGx9hvZs
寝れる
3mg飲んで寝れないことは今のところないな 今1年くらいだけど
苦味は気にならないからなんとも
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:16:05.74ID:x0oK0mnc
目が痛い
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:16:55.47ID:x0oK0mnc
>>823
睡眠薬はもう飲んでないの?
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:24:46.55ID:x0oK0mnc
>>835
ルネスタ以外何か飲んでる?
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:28:45.03ID:SGx9hvZs
ロラゼパム0.5
でも一か月で効かなくなったから
今はたまに飲むだけ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:59:37.94ID:jvspANLn
>>754だがレンドルミンとロヒプノール貰えた
アドバイスしてくれたニキありがとう
ロヒプノール8月から名前変わるのな
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:27:16.51ID:70fpNhm3
私は風邪を引くとだいたい喉が痛くなります。


なので、風邪を引くたびに「な、、何か喉、、助けて
飴」といった感じになります。


喉の痛み緩和策を探しまわることウン年。


トローチ、龍角散、南天、キンカン、はちみつ、
梅干し、りんご、ブドウ、、

そこらへんで売っている飴はほとんど舐めつくしました。


その中で、私が選ぶのど飴ランキングに殿堂入りを果
たした素晴らしい飴だけを紹介します!




http://sonoekoy.hatenablog.com/entry/2014/11/15/114741
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:37:25.13ID:tAhjtpoC
12時間寝れた
中途覚醒しないで寝れたの何年ぶりだろ
0846優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:47:32.49ID:DGEzgl3b
リフレックスはガチで太る
というか食欲が湧いて湧いてしょうがない、理性とかでどうにかなるレベルじゃなくて夜中とか半無意識に食べてる
半年で10kg太ったよ
やめたら元通りとは言わないけど-7kg
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:13:16.84ID:vSfU+4+A
なんか医者が眠剤一種類にして、あとは抗うつ剤で補助しましょうって言い出したんだよね
なんかお達しがあったのかね?
0852優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:47:30.89ID:f+0yuUJi
>>835
気にならないってすごいね・・・・
ちょっと試しに飲んだことがあるんだけど
次の日苦さに閉口したよ
体質的なものがあるのかな
0854優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:56:47.42ID:f+0yuUJi
>>840
名前変えるって言うか製造辞めるんじゃなかった?
サイレースは先発品で残るけど
あとはフルニトラゼパムとかアメルとかジェネリックになるんだと思った
てか、アメルって名前のジェネリック多すぎ
アメル飲んでるって言われても何の薬だかわからない
0855優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:05:59.42ID:f+0yuUJi
>>850
サイレース効かないようだとベンゾぶつけても無駄だと思ったのかもね
実際、自分はテトラミド処方されてこの薬は神だと思ったしね
もっとひどいときはコントミンとか
変化球でピレチアとか処方されてたこともある
担当の先生色々知っててマジで頼りになるわ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:19:08.45ID:jvspANLn
>>854
サイレースになるんすか?って聞いたらフルニトラゼパムになりますけど成分は一緒ですからだって

ルネスタは個人輸入して9ミリ飲んでるけど朝から夕方まで苦くて発狂しそう
一応寝れるけど規定の3ミリなら眠れないね
0858優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:56:02.36ID:hyy5nvVM
ここに悩み打ち明けてる人で
薬なしで自力で昼寝、仮眠できる人いれば
うらやましい。
無意識に神経が高ぶっているのか
うとうとすらできない、あくびが出ても。
ONOFFできるスイッチがあればなあ
0859優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:22:53.57ID:jvspANLn
>>858
わかる
もはや眠いという感覚を忘れた
頭が痛いかだるいかモヤモヤしてるかだけ
0860優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:29:35.74ID:rNWiPVsX
今日は昼寝するくらい何で眠くなったんだろう?
治る過渡期にいるのは間違い無い
0861優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:16:08.29ID:k80FDyVT
>>858
>>859
これ
自力で寝れる人が羨ましい
眠剤で無理矢理スイッチ切らないといけない現実が辛い
0862優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:31:09.25ID:euMKRoov
>>861薬は対処療法
完治は自分次第

癌が末期になってから病院に駆け込む事をどう思いますか?って問いに対する考えが反映される病気です
0863優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:09:47.57ID:wWmN9j6c
明日から家で3日間留守番なんだけど寝れるか不安だわ...
0864優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:36.75ID:k80FDyVT
眠れないて辛いわ
Twitterとここだけ好きだ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:19.24ID:amtxHrEp
>>861
8時頃寝てさっき起きた
んで、薬は今日の分はさっき使っちゃったので
今日はもう飲めない
で、多分明日の明け方5時頃強烈な睡魔に襲われて
出勤までの1時間睡眠
そしてお昼頃強烈な眠気が
さぼれる時は一時間くらい仮眠
これで一応回復できる
都合1日2回自力で寝れるけど
こんなんでうれしいか?
0867優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:17:35.72ID:k80FDyVT
>>866
自分は自力で寝られなくなってしまった
0868優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:21:15.76ID:vSfU+4+A
医者曰く日本人の平均睡眠時間は6時間だから問題ないらしい
0869優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:28:00.81ID:k80FDyVT
>>868
自分もサイレースデビュー間近かも
0872優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:46:10.26ID:mWjqv3K1
只今断薬中できょうも徹夜だわテレビみてあさがくるわな 君はなにとたたかうの?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:49:14.41ID:k80FDyVT
>>873
三時間半は確かに大変ですね
私もそのくらい下手したら1.5時間で目が覚めるので
0877優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:59:45.76ID:vSfU+4+A
>>874
もうちょい強い薬出してもらいたいよな
>>875
飲んでる
今夜はレンドルミン、ロヒプノール、ヒルナミン
断薬した時は完徹で次の日死んでたわ
0879優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:00:55.81ID:0tDsn4B0
薬飲むしかないんだが
0880優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:02:29.81ID:0tDsn4B0
>>876
起きてます
0883優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:06:59.31ID:fQq4g5if
>>881
だるくても頭は冴えて冷や汗が出る
たまらず昼から睡眠薬飲んで寝たわ
0884優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:08:36.00ID:0tDsn4B0
>>883
結局、限界来ても寝れないだよね
0885優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:11:04.52ID:fQq4g5if
>>884
そう医者は3日我慢したら眠れるとかいうけど3日も徹夜とか気が狂うで
しかも多分3日経っても8時間眠れるようになるわけじゃないしな
医者は不眠を甘く見過ぎ
0886優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:12:25.09ID:0Zl2ns4N
俺も断薬4日我慢したけど限界だったな
何も駄目になったよ 車の運転もむり
仕事も休み ただ薬のむのも腹がたつんだよな
0887優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:15:28.75ID:fQq4g5if
>>886
結局薬飲まなきゃ寝れないんだな
その薬も効くの探すの大変やで
効くの見つけても耐性ついて効かなくなったらまたいろいろ試して眠れるやつを探すの繰り返し
寝るのってこんなに大変なの?
0888優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:19:59.32ID:0Zl2ns4N
その通りだよな 前はいくらでも寝れたんだよな まるっきり睡眠薬中毒だよな
内海が書いた本 どう思う?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:24:08.89ID:0tDsn4B0
>>888
今軽くググったけど眠剤飲む前の人にはいいんじゃないかな
だけど少しでも使い始めるともう後戻り出来なくなるんだよね
0891優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:29:44.92ID:0Zl2ns4N
簡単に言うと 睡眠薬は身体こわすよ
とにかく睡眠薬向精神薬脳に聞く薬は
完全に駄目だよってこと
あとは 睡眠薬は向精神薬の辞めかたが
のってる 題名はずばり睡眠薬中毒
0892優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:28.71ID:YWO5eOWN
何日も徹夜して、やっと眠れたと思ったら20数時間眠りこけてしまう
そして次の日からまた徹夜の日々
安定した時間に眠れるようになりたい
0894優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:35:04.24ID:4WaJhfRm
眠れないより薬で寝たほうがいいぞ
中毒とか言わせとけ
0895優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:37:55.02ID:0tDsn4B0
正直薬飲んだ瞬間だけが安らぐのが悲しい
0896優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:39:47.71ID:0tDsn4B0
>>891
睡眠薬以外も併せてベンゾ系だけで服薬患者600万人居るらしい
0897優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:40:40.41ID:0tDsn4B0
>>894
哀しいけどこれ現実なのよね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:45:21.62ID:0Zl2ns4N
お姉さんも不眠症ですか? 薬はなに飲んでるの?
0899優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:48:57.74ID:rMyfYmgs
薬で一時的にしのいでいる間に、問題の根本を解決しようと動いている人がいない事を考慮すると、
精神科医が薬屋でしかない事を知らないせいなのか自分の身体を消耗品として酷使する事に諦めの気持ちでいるのか、
その辺何も考えて無いだけなのか疑わしくなる書き込みがある

加齢によるもの合併症によるものなど自分のチカラが及ばないもの以外は、
自分で解決する気の無いただの怠慢にしか思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況