X



断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・91』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:28.27ID:7QT9cPFy
アルコール依存症に関する情報スレッドです。
向精神薬の話題、個人的なカレンダー代わりの利用は然るべきスレッドでお願いします。

厚生労働省 e-ヘルスネット
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-016.html

用語など
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary-summaries/a-alcoholism

前スレ
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・87』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504526432/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・88』
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508765020

断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・90』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1531593631/
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 18:39:16.59ID:sKwtIaFW
飲みたくなったら肝硬変の画像を見ろ!
飲みたくなくなるから。
0387優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:10:28.67ID:jywkhOSd
全日空パリ支店長、酔って乗客にけが=機内でワイン6杯、諭旨解雇処分
0388優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:01:38.57ID:xT6dsa2C
>>384
なぜ、やめられないの?
お金がない、健康もよくない。
だったら、やめるしかない。(^^)

でも大丈夫。お酒のない人生は不安が少ない人生。
私はまだ断酒して50日だけど、酒で鬱にならないおかげで人生楽になりました。
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:11:24.41ID:Ph4AUaNo
>>388
本人の知識がないからやめれないんだよ
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:49:34.45ID:Ph4AUaNo
酒はやめよう
飲んでも仕方ない
0392優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 05:58:39.75ID:Ph4AUaNo
俺は節酒
お前らアル依存症とは違うからな
節酒だけどその中の断酒だ
アル依に境界線はない
断酒も節酒も大事だと思います
0393優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:41:43.97ID:Sl1gq27D
>>389
朝からどころか夜中に目が覚めたときにクイッとやるウィスキーとか最高だぞ
酒の回り方がいいんだよまた
0394優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:43.66ID:3aO3Okso
>>393
あなたは完全なアル依ですね。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:10:14.43ID:J7K14Vs/
断酒なんだか、節酒なんだか、、、
自分は依存症では無いから節酒と言って、断酒を目指している人をふらつかせるような発言は困るなあ。
まず、依存症の人は病気を「否認」する事がよく見られるので、自ら依存症で無いと言う発言の信憑性は低いよ。
退院後の追跡調査(少し古いけど)では、断酒継続者と飲酒者の死亡率は約4倍の開きがある。
断酒継続→死亡率8%
飲酒→29.6%(うち節酒者→29.4%)
節酒に優位性は見られない。
長生きしたければ、断酒がお勧め。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:16:55.56ID:H0ONziO/
>>393
マジかよww
俺には出来ないわ!依存性だったけど・・・・!!!
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:41:56.78ID:tzuToru9
>>393
やばいなそれ。
何度かやめた経験あるけど、体が非常に楽。その感覚に慣れると、また飲み出して量が増えて行く。そして毎晩酔っ払い今に至る。
最近やめようと思った理由は前日の酒のダルさで翌朝の予定をキャンセルしたいと思い出したからw
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 08:33:30.47ID:tzuToru9
といっても俺は缶チューハイしか飲まんからココではかわいい方だとは思うが。
ストロングゼロ500を2本でお腹いっぱい
ストロングゼロ飲まないと機嫌良くならない、生き返らないということに気づいたから禁酒だわ
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:21:21.99ID:bj9VqFGr
酒で肝臓イカれたら節酒じゃ間違いなくいずれ肝硬変になる。断酒じゃないと効果はない。
これに異議がありますか?
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:22:16.54ID:tzuToru9
酒飲んだら機嫌良くなる。そして内臓がしんどい体も重いしなー
蕁麻疹出ても飲み続けてるヤバさに気づいたってのがいちばんの禁酒理由だ
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:25:17.39ID:tzuToru9
>>405
異議なし
だけど、毎日ビール一缶二缶程度じゃ肝臓いかれることはないやろ。
ストロングゼロ2.3本を毎日なら簡単に肝臓イクと思うが
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:44:05.55ID:tzuToru9
>>408
9パー
ビールの二倍
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:00:35.30ID:tzuToru9
>>410
ストロングゼロ2本
ビール4本飲んだことになる。
で、なにがやばいというとビール4本とストロングゼロ2本やと飲むペースが全然違う

ビールなんてとっくにやめてたから、忘れたが多分そうだろうw
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:20:04.20ID:3qUPJ9wO
内蔵より先に脳ミソに影響してるから困ってんゃないの?
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:43:15.78ID:Ph4AUaNo
>>395
自分は依存入ってますよ
依存症ではないですけど
食虫植物に食われてるか、葉っぱの上に乗っかってらかの違い
境界線が無いとはそういう事で非難はしてない
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:44:09.57ID:Ph4AUaNo
非難×
否認◯
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:03:36.62ID:Ph4AUaNo
予備知識が無い人には理解できないと思います
0417優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:10:21.61ID:Zeg0oFN1
節酒って身体がヤバいのに気づいてきて
だけど断酒する度胸が無い状態だよな
俺も半年くらい節酒とか段階減酒とかやったけど
結局反動で飲んじゃうんだよ
断酒すれば辛いのは最初の5日程度で後はどんどん楽になるのにな
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:33:03.52ID:O9a6Fmwd
>>355
自分の意思では飲酒を止めることが出来ない病気だから
入院して強制的に飲めない環境に身を置かないと
死ぬまで飲み続けてしまう
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:02.60ID:tzuToru9
>>417
これ、反動でまた飲み助になって毎日飲む
付き合いもあるからだけど。嫌やなー
今日からとりあえず3日はやめる
0420優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:43:01.67ID:+9cHSWtA
>>418
自分の意識で断酒しとるんだが・・・
ちょっと思考が短絡的ではないか?
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:28.57ID:2myctL0C
>>420
思考とかの問題じゃなく、アルコール依存症は自分の意思では飲酒をコントロール出来ない病気だから
飲んでも自分の意思で飲酒を止めることが出来る人は、アルコール依存症とは診断されないから
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:13.76ID:3aO3Okso
肝硬変で脳症になると人生完全に詰む。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:50.33ID:tzuToru9
断酒出来たら大丈夫やろーとおもてる
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:33:22.26ID:Ph4AUaNo
>>421
誰もかれも入院して酒を強制的に断たないとやめられない依存者ばかりじゃない
誰も飲酒なんてコントロール出来ないけど、飲み続けていた人が、ある日決意して1日酒を断つことが出来る人がいる
そして一週間や一ヶ月禁酒を続けることも可能です
また飲んだら元の酒浸りの生活に戻るけど
こういうケースはおそらくたくさんあるが、アルコール依存症ではないと考えるのは短絡的ですよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:41:56.89ID:DX+7tsOb
>>425
構わない方がいいよ精神的に
自分の発言が全て と思ってる基地外だから
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:47:59.06ID:3f8bJ8Cv
>>425
アルコール依存症じゃない人がどうしてここにいるの?
そして何も知らないのに依存症の事をよく語るね
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:50:15.98ID:Ph4AUaNo
>>427
だから依存症とはなるべく使わずに依存という言葉を使ってます
425の内容はちゃんと読んだ?
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:56:14.14ID:Ph4AUaNo
>>426
本当だ
基地外に構わない方がいい
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:14:29.16ID:Zeg0oFN1
健常者がメンヘラ板なんかにきたら仲間になっちゃうぞw
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:27:36.44ID:FwfDfPE4
そういや、随分前にも断酒スレに
「コントロールして節酒しているから依存じゃない」とか
連レスしていたキチガイがいたな。
0435優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:37:08.49ID:uvwkkpYI
>>434
そいつ2年間連続飲酒していたとか意味不明な事を言っていた奴だろ?
結局アルコール依存症ではないただの荒らしだった
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:02:05.50ID:Sl1gq27D
酒のおかげでなんとかサラリーマンやれてる人は辞めようがないんだろう
人生の楽しみというより命綱みたくなってたらそりゃ止められない
0437優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:03:02.43ID:Ph4AUaNo
酒はコントロールなんて出来ない
でもやめることは出来る
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:07:25.40ID:Ph4AUaNo
依存しているならゼロにしなければならない
節酒は出来ないが断酒は出来る
基本は断酒なのです
結果的に失敗するから節酒と言ってるだけで、基本は断酒なのです
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:10:57.21ID:H1uupfO+
俺は過去にマロリーワイスで大量吐血して手術した、吐くのが怖いから今は節酒してるぞ!どうだ??
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:11:27.42ID:Ph4AUaNo
>>440
依存に境界線はない
毎日一杯でも飲んだら依存です
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:15:56.91ID:Ph4AUaNo
俺はタバコは1日一本だから依存じゃない
月に一回しかコカインを使わないから大丈夫
こういう人たちが問題ないと言えますか?
そもそも依存してない人は一回もやりません
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:22:32.65ID:tzuToru9
>>425
俺ですわ。酒浸りといっても夜しか飲まないけど。酒毎日飲んでたらキレやすくならへん?喧嘩腰になるというか
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:28.78ID:Ph4AUaNo
>>445
あなたの質問は俺からしたらレベルの低い質問ですよ
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:26:07.71ID:VCBSGhH/
>>446
そうするわ時間の無駄
荒らし達頑張って飲みながら暇潰ししてね
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:26:31.37ID:Ph4AUaNo
>>447
なりますね
飲酒がストレス解消になるのではなく、飲酒がストレスそのものなんです
イライラが増すんですね
飲酒によって過度のドーパミンが出て、シラフの時はドーパミンが出にくい脳になってしまうのでストレスにも弱くなり、些細な事でイライラします
0452優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:28:20.32ID:ZKNuyzc4
焼酎1.8gを2日で消費。
アル中ですよね?
飲みたくてしょうがなくなるの。
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:29:39.14ID:tzuToru9
>>451
そうなんですねー。酒で快楽物質出し続けてたら枯れるってことですよねー。
今が一旦、断酒の時期ですわ…ぼけーっとするし、サインでとる
イライラしやすいし、人に当たるしなw
やだなー酒は
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:30:35.99ID:tzuToru9
>>452
そこまでいってたら詰みでしょ
見た目もゾンビ化してるんじゃないのか?w
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:33:13.43ID:tzuToru9
断酒オフ会で集まって酒飲んだら楽しそうだな。だってみんな量は関係なく酔うの好きなもの同士だしなwww
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:35:07.44ID:0qEj/2y5
>>452
自分も似たようなもん
900mlを1日で
20度はまだいいが25度では確実に記憶なくす
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:17.36ID:tzuToru9
>>456
ストロングゼロ500ミリ4本分プラスビール350やないか?死ぬやろ
何ヶ月続けてたの?
こんな飲んでるガチの人たちこええ

てか、日本酒ウイスキー焼酎に手を出したら終わりやろ。年寄りは仕方ないけど
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:54.26ID:tzuToru9
お二方、何歳なの?おっさんだよな?
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:40:59.47ID:m4G+W9Rm
毎日ストロングゼロ1本で酔ってしまう
これって依存症かな?
0460優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:42:45.59ID:tzuToru9
>>459
ストロングゼロ飲んでてアル中じゃないとかワロタ。俺も飲める口だけど酔うで
普段飲まない奴が30分とかで飲んだら倒れるレベルやろ
ストロングゼロさいっきょ!
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:47:29.79ID:m4G+W9Rm
死にたくないよ〜
でも毎日ストロングゼロ1本飲みたいよ〜
どうしよ誰か助けて〜
0463優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:48:32.81ID:tzuToru9
>>461
毎日500を一本だけだろ?それだけで済んでるなら依存症ってほどでもないが、ゆくゆくはこっちの世界、下手すれば、あちら側の世界に行くことになるとは思う

俺なんて止まらんよ それプラス2本は缶チューハイ開けるからな。
で、まだのみたいときは言い訳作るために飲まない連れに焼き鳥つれってもらって、一杯飲むみたいな毎日
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:49:08.04ID:3qUPJ9wO
おれはビール500ml1本と芋焼酎25度を600ml
これを25歳〜35歳までやって引きこもった
一年断酒してスリップしたら逆に弱くなってビール1本と9%ハイボール1Lでフラフラになるようになったよ
しかしやっぱり飲まないと人生楽しいわ
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:50:53.77ID:m4G+W9Rm
>>463ストロングゼロは1本でも依存症だよ〜
ストロングゼロ3本も飲むの?
致死量超えてる〜
今生きてる?
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:52:13.75ID:1SoeT1YT
>>456だけど、ここ1、2年がひどいな
週末はダウンしてるから強制的に断酒
月曜回復の繰り返しで体やばいな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:52:23.55ID:tzuToru9
>>464
9パーを1Lとビール一本を毎日とか、対して変わらなくないか?アルコール換算しねえと
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:53:21.89ID:tzuToru9
>>466
あーさすがにストロングゼロは一本だけや
死ぬってまじ
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:54:48.94ID:tzuToru9
あー、毎日ではないからな
飲まない日でストロングゼロ500を一本と350の7パー1本くらい
これ続けてて頭しんどい
0471優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:55:46.07ID:m4G+W9Rm
>>469そうだと思った、
3本も飲んだら普通に死ぬからな
ストロングゼロは1本でも依存症だから
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:55:59.88ID:3qUPJ9wO
175ml→115mlで減ったと思うが
質量のなんちゃらでもうちょい少ないぽいけど
まあ飲まないにこしたことないな
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:56:54.71ID:Ph4AUaNo
一回でもやるなら100回になるのも時間の問題です
しかし、ゼロ回と一回には天と地の差ほどの差が存在するのです
だから節酒ではなく、断酒なのです
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:58:46.88ID:tzuToru9
>>471
筋肉マンやから俺、まだマシやとおも
運動せずに飲んでたら本気で死ぬ気がする

5パー以上の酒を売らなければ、依存症なんて大したことなさそうやのにな。
ストロングゼロはほんま一気に気分上がるからな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:59:57.68ID:tzuToru9
>>474
こっちの世界に足踏みいれてるで。俺も初めはストロングゼロ一本だけ!ってきめてたから。
みんな同じや
0477優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:00:40.98ID:m4G+W9Rm
>>475凄いな、3本は信じられない
ストロングゼロさえ飲まなければ俺も依存症にならなかったのに〜
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:08:06.35ID:tzuToru9
だから今日から断酒するんだよー
一応いっとくが、俺でもストロングゼロ飲むときは氷ガンガンいれて薄めて飲んでるぞ?
缶に口つけて飲んでたりしないやろな?w
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:11:23.01ID:m4G+W9Rm
>>479
今日も焼き鳥飲みだろ?
缶を直接飲んでる、ヤバいかな
俺死ぬのか?
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:12:31.90ID:tzuToru9
>>480
焼き鳥はもうやめた。今月末に少し高いとこいくだけ
あんなの直接飲めるわけねえだろ。
いずれ死ぬ
0482優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:13:44.02ID:m4G+W9Rm
>>481ヤバいな、俺死ぬのか
ストロングゼロに直接飲んだら危険とか書いてないぞ!
訴えるか
0483優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:36.75ID:tzuToru9
>>482
美味しいと思えるなら、もう死んでる
氷入れて薄めて冷やしてグイッとやろ
普通の焼酎水割りやウイスキー水割りじゃ多分物足りなくなってるとおもうで?ためしてみては?
0484優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:24:27.63ID:tzuToru9
そういや学校の先生で飲酒運転でひき逃げ二人おったわ
その先生の顔、二人ともいつも死にかけで顔赤かった
あの先生たちどれぐらい飲んでたのかめっちゃ気になるわ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:25:20.39ID:m4G+W9Rm
>>483死んではいないぞ
甘い酒しか飲めないからストロングゼロ以外は飲めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況