てか、ジアゼパムって短期でなく一応長期型でしょ?

まあ換算に従っていきなりチェンジして問題ないなら
次の診察でメイラックス1mg×朝晩を
ジアゼパム2mg×朝昼晩に変えてみてもいいんだけど。

短期型派意見とジアゼパム(長期型?)派意見が交錯していてみきわめられんけど
短期型のセニランで地獄見て
まだ4日だけどメイラックスで楽になっているなら
俺は長期型が向いているのかもしれないんで
ジアゼパムでとりあえずアシュトンマニュアルの減薬スケジュールをしてみようかな。
向かなかったらまた考える。個人差は手探りだからな。