X



【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 15:49:53.14ID:utwenymZ
【成分(一般名)】:クロナゼパム(Clonazepam)
【製品】
 リボトリール(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:中外製薬(ロシュ子会社)
 ランドセン(0.5mg錠/1mg錠/2mg錠/0.1%細粒/0.5%細粒 ) 販売元:住友製薬
 リボトリール添付文書:http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1139003C1036_2_02/
 
【効能又は効果】
小型(運動)発作[ミオクロニー発作、失立(無動)発作、点頭てんかん(幼児けい縮発作、BNSけいれん等)]
精神運動発作 自律神経発作
※気分安定薬・抗不安薬として応用される場合あり。 
【用法・用量(リボトリール添付文書より)】
 通常 成人、小児は、初回量クロナゼパムとして、1日0.5〜1mgを1〜3回に分けて経口投与する。
 以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
 通常、維持量はクロナゼパムとして1日2〜6mgを1〜3回に分けて経口投与する。
 乳、幼児は、初回量クロナゼパムとして、1日体重1kgあたり0.025mgを1〜3回に分けて経口投与する。
 以後、症状に応じて至適効果が得られるまで徐々に増量する。
 通常、維持量はクロナゼパムとして1日体重1kgあたり0.1mgを1〜3回に分けて経口投与する。
 なお、年齢、症状に応じて適宜増減する。
 
【おくすり110番】
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139003.html

前スレ
【ランドセン】統一スレッド【リボトリール】12.5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1531644520/
0852優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:30:38.96ID:JFBtG2rf
テルネリンは効かないけど、これとデパスは効く。こっちのほうが筋肉弛緩強くかんじる
セルシンのが強いかもしれないけど飲んだことないからわからない
0853優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:04:15.95ID:Zr3KdiJq
この薬、1錠だけじゃ効かないから2錠にして欲しいって言ったらソラナックスを頓服に処方されたんだけど
ランドセンとソラナックスって同じくらい作用強い?
0854優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 17:37:56.92ID:DA5pHCPs
ソラナックスのが弱い
でも、噛んだ時の苦味が癖になる味してる
0855優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 18:44:53.43ID:hQloNnuj
何か忘れたけど、食べるもの全ての味が苦くなる薬があってあまりに苦く感じるんですぐやめた薬があったな 何だったっけ
0857優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:17:52.02ID:hF8P2MfL
「リボトリールはベンゾジアゼピンの中でも弱い方」と言い切ったうちの主治医はヤブ医者かね
まちがいなくヤブ医者だろうな
0859優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:57:36.81ID:r8Bh00ZB
>>857
あえて言うなら医者はけっこう強いと言うと依存や乱用する恐れがあるからあえて濁すことはあるよ
でもしっかり強さを伝えるのがいいと思うけどね
0862優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:21:49.28ID:7Ld6hh1w
大していい事も無いのに会社で、なんか良い事あった?
ニコニコしてたんだろうかリボトリールの副作用か?
0863優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 02:47:44.73ID:aI3LEuWI
リボトリールの最高用量(1日に飲んでいい上限)はいくつですか。6ミリですか?

錠剤自体は0、5ミリ錠と1ミリ錠しか見たことないですが、6ミリ錠とかあるんすかね
0864優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:05:27.91ID:1KwmjDjP
>>863
普段は0.5mgでいい
フラッシュバックとかでキチガイになって暴れまわりそうになったとしても2mgまでにしとけ
6mg飲んだ経験あるが顔面麻痺して視界がぼやけてフラフラになってぶっ倒れた
まぁ、あのときはあれで良かったと思う
ああしなければ暴れまわって警察来てた
0865優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 05:48:18.46ID:Vj3l/fS+
最高用量は確か2mg×3の6mg
でもそんなに処方されてる人はどんな症状なのか気になるところ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:46.10ID:7AAw3qcS
2mg×3で処方されてる。
てんかんじゃないけど抑欝がひどくなって
0.5mg→1mg→2mgと強くなった。

寝る前1錠しか飲んでないけど。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:31:02.72ID:nkJP41E5
これ飲むとよく眠れるけど翌日ずっと眠いんだよな
0.5でこんな強いのか
0870優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:31:54.23ID:ure1QZrh
分かる 朝飲んでも不安とか緊張が無くなると突然眠気がくる
0871優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:58:26.36ID:5L+vYoui
わかるわ
なんか午前中眠くなっちゃった
でも調子は良くなってる絶対に
ランドセンのおかげで
0872昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2019/12/27(金) 21:09:56.25ID:0yOM6DOT
リボトリール6ミリって
睡眠薬と抗不安薬を最大量処方でも眠れない人の
奥の手で使うんじゃないの?

リボトリールはベンゾジアゼピン系だが
睡眠薬でも抗不安薬でもないので「3剤規制」の抜け道として使われることがある
0873優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 23:12:54.02ID:sBzUGpyt
>>872
そんなやばい薬?メジャーで安全って神経内科にも進められたよ
精神科は慎重だったけど
0874優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 04:42:46.86ID:f/rzydg7
リボトリールって最少つまりわずか05ミリで
ジアゼパム換算でマイスリー10サイレース1レンドルミン05エバミール1と同格なんだよな、そう考えるとメチャ強いんじゃね

睡眠薬作用があるかは知らないが
0876優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:46:13.60ID:reCC2p/w
0.5半分にしても翌日の眠気や頭の不快感が続く
これ何錠も飲んでなんともない人すごいな
0877優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 08:30:26.00ID:yb95Lfpz
>>865
目元・腕や足の側面の不特定な場所・呼吸筋周辺の不随意運動
あまり長持く効かないから仕方がないと思う。
効果は確かだけど、6時間強で終わっちまうから呑むタイミングとか気を遣わなきゃならん。
オーバーの8mgで徐放があれば楽なんだけど。。。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 14:47:58.09ID:yb95Lfpz
>>878
一般的にはかなり長いみたいだね。
まあ、何事にも例外はあるって事だろう。
ちなみに、これ使うとなかなか眠れなくなる。
0.5mgで一日中眠気が酷いとか強い頭痛を訴えるスペランカーみたいな人もいるし、体質が与える影響が凄く大きいんだろうなぁ。
0880優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:33:31.78ID:reCC2p/w
これ飲むと怒りっぽくなるのは自分だけかな
抗痙攣薬だし鎮静系だと思うんだけど
副作用に易怒性ってあったからそれかなと
0881優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:45:05.82ID:jbQaBPBZ
逆に怒りっぽくなったから心療内科に相談しに行ったら処方されたけど
飲み始めてからはイライラしにくくなった
ただ抜け毛が多くなった気がするんだよな
たまたまハゲ始めたタイミングと重なっただけだろうけど
0882優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 05:24:20.38ID:FrYKOD45
>>879
あんたレスアンカーちゃんと正しかったんだ。
アンカー先に対して噛み合わないレスばかりしてたから、
てっきり、専用ブラウザの欠陥である
「アンカーズレ」が起きてるものとばかり
0883優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:30:47.19ID:hJRYedL3
0.5mgで効かなくなって1mgに増やしたんだけど、12時間くらい爆睡した。しかもまだ眠いしいつになったら効果着れるんだろうか
0884発達障害
垢版 |
2019/12/29(日) 19:53:58.82ID:ANtNGiWO
僕の不安はランドセン2rにメジャーを使わないと消えない
0886優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:01:22.27ID:P0WXsayj
メジャートランキライザーは不安に強い状態を作り上げてくれるけど、副作用がなぁ
俺もメジャー+ベンゾでやってるけど
0888優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 22:43:03.93ID:oEPTpmFm
>>851
筋弛緩作用期待してテルネリン飲んだけどリボトリールの方が自分には効いた
でももっと強いの欲しい
0889優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 04:20:52.32ID:qPM3TkGe
>>865
2ミリ錠剤じゃないとダメなの?
05錠を6粒出すという形で6ミリにするのはダメ?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 20:29:04.93ID:e8If45X4
躁鬱じゃないけど不安が強い理由でデパケン飲んでるけどこれでだいぶ助かってる
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 06:50:35.35ID:OITV8v0v
新年早々出かけないとならんからリボトリールに頼ります
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:17:00.88ID:YmcRoU/3
離脱症状の苦しみではトップクラス
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 08:40:55.88ID:zRlKCqB9
ADHDでしょっちゅう飲み忘れる
離脱症状出るって、6mg10年以上とかベテランの人たちなんかな。
苦しいのイヤだ
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 13:05:39.56ID:YmcRoU/3
>>895
ネットで調べるといろいろ情報が得られると思う
俺は朝0.5、夜0.5の2錠を飲んでいたが、医師の指示で夜0.5だけに減らしたら強烈な不安と強烈な立ちくらみが1ヶ月半続いて廃人のような日々を送った
体質にもよるんで全員に離脱症状がでるわけじゃないだろうけどね
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:17:20.12ID:OITV8v0v
リボトリールじゃないけど何かの抗うつ薬を断薬した時のシャンビリと言われてる離脱症状は俺には気持ちよかった
あれまた味わいたいな
リボトリールじゃなさそうだけど
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 16:41:10.17ID:xPutgPYQ
パキシルとイフェクサーの断薬は地獄だった
リボトリールはそうでもなかったけど
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:20.56ID:KBYlzn6c
リボトリールって食べる量いつもと変えなくても代謝悪くなって激太りした思い出ある薬だから飲むのが怖いな
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:11:28.23ID:NZrgFEaR
ランドセンっててんかんの効果もあるんだよね
だから他の薬もあるけど今年から1mg飲むことになった
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 14:27:17.50ID:2P6Re4SZ
>>902
っていうかてんかん発作を抑えるってのが本来の効果。
でも不安が抑えられるという副作用が目立つから、そういう効果を期待して処方されるようになったんでしょ。
0906優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:07:59.86ID:h6jD2U9c
いや抗不安作用が本来の効果だよこれ
でも気分安定など色んな効果もある万能薬的な位置
0907優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:42:16.37ID:hsX1pDJt
アカシジアで飲まれてる方いますか?
いたらどのくらいの期間飲まれているかおしえて欲しいです。
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:09:52.08ID:eEDt1h/R
>>907
三年かな
よく聞いてくれてる
ほかのアカシジア止めの薬は副作用で悪い部分あるからね
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:27:49.31ID:GLImLWtz
>>908
三年は長いですね…
依存性で効きにくくなったことはなかったですか?
あとどのくらいの量わ飲まれてるかのでしょうか?
質問ばかりですいません
自分は今0.5を1日2錠のんでるのですがあまり効いていない気がして…
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:08:44.30ID:AxkgG6b3
歯医者なので0.5r×3飲んだ
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:49:45.29ID:2GnHwF0N
たまに早朝覚醒になるのはやめてください
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:39.08ID:gounC1LJ
リボトリール1mgとベルソムラ20mgを飲んでるんだけど激太りした。どっちが犯人なんだろうか...
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:02:52.55ID:gounC1LJ
リボトリールで体の代謝って落ちるのかな?
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:29:55.02ID:gounC1LJ
>>915
軽く太りやすくなった程度?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:09:22.05ID:C4X0pvMI
>>914
飲み始める前からダイエットしてたけど飲み始めてからは痩せなくなった
飲む前はBMI22から19までは3ヶ月位でするする落ちてたけど
飲み始めてから3ヶ月でBMI19から18.5までしか変わってない
基礎代謝は下がってるけどダイエット中は下がるのが当たり前だから薬のせいかはわからないな
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:47:56.40ID:LoD4Xzrd
>>913
俺は似た処方でリボトリール2mgとベルソムラ20mgだけど
薬と無関係かもしれないけど夏はあまり食欲無かったからか逆に痩せたよ
そして冬になりいつもの体重に戻った
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:59:13.28ID:kNXu6Bvb
>>918
貴重な体験談ありがとうございます
ベルソムラとリボトリールは特に体重とか代謝には影響がなさそうな薬なのか...人によっては太るかも程度なのかもですね。。。私の場合太っちゃったのであまり変動がない方が羨ましいです。
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:12.73ID:kNXu6Bvb
>>917
ありがとうございます。私はダイエットを特にしていた訳ではないのですが体重がどんどん増えていくので代謝をめちゃくちゃ落としてるのでは、、、?と推測しました ありがとうございます
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:56:35.04ID:KyEXgsPm
やっぱりリボトリールを出されてから代謝が落ちたのか、激太りした。短期間で5kgちょい太ったわ。
食事量変えてないし食べてるものも普段と変えてないのにな。。。代謝がめちゃくちゃ落ちたって感じかな?
個人的に飲むだけで太る薬はリフレックス、ジプレキサ、クエチアピンだったんだけどリボトリールもそれに認定かな...。離脱が怖いけど飲むだけでブクブク太っていくのも悔しいから来週相談してみる。
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:40:14.21ID:KyEXgsPm
リボトリールだけで太った経験のある人いる?代謝が落ちて太っちゃった感じの人。食欲出て食べちゃって太っちゃったとかじゃなくて、ジプレキサみたいに飲むだけで太っちゃうみたいな...。
0923優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:42:38.47ID:KyEXgsPm
リボトリールで代謝が落ちちゃうのか 太るホルモンが出てしまって太っちゃうのかどっちが原因なんだろう...
リボトリールで代謝が低下しちゃう作用なんてないよね?
検索してもリボトリール単体で太った経験のある人そんなにいなくてビックリ。
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:03:18.28ID:Ps+W9WEB
リボトリールで太ってないよ。
ベンゾ系は太らない筈だけどね。
0926優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:25:00.54ID:lXz5rO+U
昔々、堂本剛が2ちゃん時代にレキソタンデブとか言われてたけどこういう薬は個人差あれど太るもんじゃないのかね
痩せたいなら田代まさしみたいな事するか学生時代の部活並みの激しい運動しないと
0927優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:42:07.94ID:+fV1+5S4
みんな何mg飲んでる?
俺は今日から1.5mgになった
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:14:30.21ID:KKkl8x7m
1mg2回
ぶっちゃけ、ぜんぜん不随意運動を抑えきれていないし、効果が半日にも満たないが、こんなので代償に目をやるわけにはいかん
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:43:59.34ID:Xqz8JF1p
久々に1mgを投下した
なんだろうこの気持ち
ほろ酔いした時に似てる
これが長時間効いて切れ具合が徐々にフェードアウトする感じならちょっと依存してしまうかもしれない
とりあえず久々やって効果を再確認
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:48:36.08ID:Xqz8JF1p
そういえばリボトリールは1ヶ月の上限はどのくらいか知ってる人いる?
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:02:37.82ID:nCxWRyMq
>>925
過去にリフレックスを飲んでて今はリボトリールだけ。リフレックスは激太りして昔にやめたよ。
リボトリール以外に何も飲んでないからこれ以外で太る理由が見つからない...。リボトリールで太らない人が羨ましいすごい良く効く薬だけどまた太るの怖い...
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:03:17.49ID:nCxWRyMq
>>927
夜に1mg
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:05:48.37ID:nCxWRyMq
リボトリールよりデパスとソラナックスの方が強く効くって人もいるけど自分はデパスとソラナックスよりリボトリールの方が何倍も強く抗不安感と体がほぐれる感じを感じたなぁ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:06:46.20ID:nCxWRyMq
>>924
羨ましいです。ベンゾ系は太る作用とか代謝を落とす作用ないらしいけど不思議なことに私はめちゃくちゃこの薬で太ってしまった...。ただすごい効くしいい薬だと思う
0939優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:08:08.49ID:nCxWRyMq
>>926
リボトリール単体で太ったって人があまりいないから自分がたまたまそういう体質だったのかな...。ショックすぎる笑
0941優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:19:11.34ID:r5Auj4Jv
久々食らったら気分上々になってもうて15年前の元カノにメッセージ送ってもうた
超後悔してる ちなみにまだ既読なってない
この薬の効果やばいな 全く抵抗感なくなる
0945優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:50:00.45ID:1aZ5APDl
レキソタンはデパスと同じようなもんだから出さないって言われて
これだされた
これって強いのかな? 今日から飲んだけどほんのりまったりするくらいで
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:51:50.16ID:1aZ5APDl
もうこれ駄目ならダメポ とりあえず使ってみて駄目なら
電車や
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:00:03.47ID:eInoDCMy
よく寝れなかった
ちゃんと働いてくれ
ぐっすり眠れるように
0949優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:37.61ID:jwj3DLZg
1mg×2を1日3回は多すぎる?
何故か2mgは処方されない
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:26:50.32ID:v/W+bZer
今通ってる病院が不安障害で割と出してくれるところなんだけど近々引っ越す予定でそこの病院で渋られたらどうしよう、、、
万が一のこと考えて紹介状みたいなものを書いてくれることは可能なのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況