X



就労移行支援事業所 Part48【ワッチョイなし】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:34:43.18ID:SwjHGZzW
一般企業などへ就労を希望する65歳未満の
障害者のかたに、一定期間、生産活動
その他活動の機会の提供を通じて、
就労に必要な知識及び能力の向上のために
必要な訓練、求職活動に関する支援、
職場の開拓、就職後の相談などを行い、
一般就労への移行に向けて支援します。

現在検討している人、通っている人
また昔通ってた人も話しましょう。

※このスレはワッチョイ無しです

※ここにどれだけ文句を書き込んでも
何も解決しません。
まずは事業所に直接、または役所等に苦情を入れるか、その事業所を辞めてしまいましょう。

※次スレは>>980が立ててね

※前スレ
就労移行支援事業所 Part47【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1575631328/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:57:51.06ID:hnfHK66z
詐欺師のおっさんも言ってるように
バレなきゃいいんだよ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:58.10ID:EuBmozBW
何とも言えんが、
満足して働ける職場に皆がめぐり合えば
それが何よりだと思うんさ。
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:01:41.25ID:a29SNAer
去年、オレオレ詐欺グループのタイの拠点が摘発されたけど
ああいうタコ部屋でも、みんなが満足して働けるなら
それでいいよ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:24:40.88ID:hXmmONRL
>>954
ムショの臭い飯(調味料塩コショウのみ)食って檻の中、人間扱いされんのがいいの?変わってる。
若しくは弁当持って(執行猶予)刑期明けまでビクビクして暮らすか、あまりお勧めしないなあ。
ちなみにこういう人が経歴ごまかしたりするんで、経歴詐称してると罪持ちと勘違いされる。
経歴普通の人はやめとけ。福祉司の監督で社会復帰支援プログラムであなたのそばにも紛れ込んで・・・。
前述の詐欺(になるとは思えんが)は、成立してもまず検察で不起訴処分(処分猶予)だろうね。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:50.79ID:z2xmwu6v
やはり
ID:hXmmONRL = ID:GjD0kfnA
だったか
読み返してさらに確信
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:36:19.18ID:hXmmONRL
>>956
俺ゆっくり寝とったからその人ではないよ。その人に法知識があるとは思えん書き込みやし。
ま、あなたもだが。犯罪の構成要件要素から勉強しなおすのおススメ。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:45.90ID:k2OChoay
ここらしいな

でも、Kaienでもここまでひどいやり取りは珍しいぞ
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:47:41.56ID:k5kgiGIb
>>957
>その人に法知識があるとは思えん書き込みやし。

ここは笑うポイントかな
>>923>>955のように新聞に書いてある程度の用語を並べただけの書き込みで
法知識を持っているかどうか判断するのは無理

せいぜい法務局障害者雇用雑用係
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:54:57.16ID:m2vaj3Ao
>>959
それでも5chで粋がってるニートよりましだと思いますが、そのところどうなんでしょう?
0961偽・ニュー速VIP君 ◆8QXm00ah..
垢版 |
2020/02/03(月) 00:55:05.03ID:usQvaeqg
>>888

【豊明チートのTwitterアカウント】
 https://twitter.com/tanapiyasuda ← プロフで本人だと認めてます
 ※新聞配達を辞めて現在、絶賛こどおじ化驀進中

愛知朝鮮中高級学校バス停(豊明市栄町)の座標
愛知県豊明市栄町南舘44-7
https://www.google.com/maps/@35.0573414,136.9783175,19.5z

★豊明チート住居推定位置:愛知県豊明市栄町 南館
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:19:34.92ID:m2vaj3Ao
>>959
言っとくが行政(二)は廃止され、技官さんと呼ばれる雑用係はもう雇用されない。
派遣の掃除担当とかでは障害者雇用率は補えないので、わざわざ障害者雇う必要もない。
法務局所属でもないし、雑用係でもない普通に国公の事務官やってますが何か?
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:40:52.79ID:ppmhyP3z
>>958
拠点によるのかね
ガキとか、学生向けの準備期間から続けている奴にヤバい率が高めだったが、それでもなかなか居ねえだろ
コイツやべえ、ってなったらやんわりハブられるし
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:49:22.80ID:66ABU5HG
>>962
法知識なんて出せないから事務官を自称してみましたとな
その頭の悪さから言って、せいぜいV種程度かな
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:27:52.48ID:bVAbN20H
国3だと障害者雇用や社会人採用でも筆記は同レベルだけど
アホでも通るから筆記自体にはあんま意味無いわな
結局は学歴職歴面接
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:30:04.34ID:kicfIeB3
>>887
本多勝一の「ルポ精神病棟」の中に美人な患者が入院すると男性看護師にレイプされる事件が昔からあった。女性が訴えても被害妄想で済まされたらしい。
あなたの様な考え方をしていれば職員から障害者への(性的)虐待や滋賀県の准看護師の冤罪事件等が無くならない事を知れ
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:13:59.89ID:A//itd9F
IT系就労移行は交通費がでない所ばかりで、生活保護の少ない予算から交通費を出すのかと思うと二の足を踏んでしまう。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:35:03.09ID:6k8D7BQg
>>969
慰安婦問題でっち上げの1人の本多さんですね
矛盾だらけの嘘だらけだろうが何だろうが
日本を叩ければokの、共産党支持者の本多さんですね
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:36:44.69ID:adCV2ykf
>>969
そもそも精神障害で美人な女なんて1%もいねーだろキチガイ
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:50:53.17ID:qZqXtQ64
>>970
IT系の所に見学に行ったことあるが
あそこでちゃんとスキルを身につけられてITスキルを使った職に就ける人って元々やってた人がほとんどらしいぞ
未経験で入ってIT職に就ける人はまずいないらしい
あくまで他所の就労移行でMOSとかやらされるよりかは身になる程度だよ
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:21:46.51ID:+Tj5duIL
若い人で就労移行からIT企業でPGになった人は何人か知ってるけど
基本的に25才までで、元々ゲーマーだったりPC好きな人
あとは30位までなら事務職でVBAやる人はいるが
所詮はPGではなく事務補助・底辺事務の扱いだから
給料はほぼ最低賃金付近
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:22:51.98ID:ZTU1y+g+
東洋大学大学院(もちろん文系)卒が超自慢のカマキリみたいな発達こどおじがひたすら「ボクC言語はじめました!!!パソコンゲーム大好きなんでそういう仕事やるんです!」とか言っててつらい
こいつ障害者枠で一瞬だけ働いてすぐ辞めて支援所に出戻りなのにめちゃくちゃ自信あってボクはスゴイ!うまくいかないのは周りのせい!って信じててほんとしんどい
発達専門LITALICOあたりが引き取ってくれないか
なんで発達ってあんなに自信満々なの?
どういう育て方されたらああなるの?
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:03:15.29ID:qnfxhHBp
リタリコは別に発達専門じゃないし日東駒専は偏差値考えれば準一流だろ
だいいち他人のことなんてどうでもよくね?
自分のことに集中しろよ
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:51:38.60ID:XVtmU/mU
>>978
夢も何も何で今までpcなんて弄ってない奴がpgやりたがるの?
分かってない奴にとっては特に超絶ブラックだぞ
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:01:05.22ID:Ra6KwyTj
>>978
あなたにレス飛ばしてるからあなたにばっかり言ってるようで申し訳ないんだけど
全体的に夢見過ぎな人が多いと思う
今のスタート地点があって最低でもこのぐらいはお金が欲しいというゴール地点とのギャップが大きすぎるから
そういう感じのウマい話にすぐ乗っちゃうんじゃないの?
詐欺とかに騙されるぞそれ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:23:10.79ID:4OYLxlP+
PG、SEの特定派遣で営業やってたことあるんだけど(ヒトを売る感覚に馴染めず病んで辞めた)
一般就労でも未経験だと若くて体力ありそうな奴しか売れなかった、なんか言語勉強してるとかITパスポート持ってるとかよりも、二十代か、頑丈そうかが優先項目
障碍者のオープン就労でも似たようなもんじゃねえのかな
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:50:20.55ID:xrkTmHrR
>>982
安く仕入れて高く売りつけるのはITに限らないでしょ
それに資格取るにしてもITパスポートみたいに誰でも取れる資格じゃなくて
少しくらい、凄いねて言われるようなものを取らないと目を引きようがないどころか
逆効果
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:55:23.21ID:cwr83TM5
>>982
だからこそITドカタというパワーワードが生まれてる
知識や技術は現場で覚えろが普通だからな
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:11:14.44ID:wdUxsTje
>>984
それはあんま関係無い
個人的に勉強してくる人もいれば
工業高校や専門学校でプログラム勉強してPGになる人もいるんだし
趣味や独学もしてないようなのは現場云々以前に、若いうちに何処かの学校で基礎的な事は教えてもらってこい

ITドカタてのは、むしろ業態の問題

ただし、もし未経験で年齢も行っててどうしてもやりたいという人は
職業訓練校とかに行って基本的な事を勉強しろ
職業訓練校の講師は、大抵はかなりレベル低い五流PGと思っていいけど、初歩だけなら十分
その後、ITドカタ最底辺のIT派遣専門の会社目指せ
そこでボロ雑巾になるくらい働けば少しはなんとかなるだろ
そして過労死でも自殺でも好きにしろ
0987優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 09:48:16.51ID:GwRogtRE
何にせよ、就労移行で何か教えてもらえるなんてのは無理な話
IT特化のA型にいた事あるけど
精神と発達が同じチームにいて、アプリを分担して作ってた時に
精神の奴が担当モジュール全部できたって職員に報告してから
発達の奴が自分のと結合してテスト始めたらエラーだらけ
エラーの原因を調べて行ったら、精神の奴のミスがどんどん出てきて
そっから発達のブレーキが効かなくなって、
こんなんで何でできたと報告したんだ?ふざけとんのか?

みたいな説教が延々と始まって、職員が気づいた時には
精神号泣、発達激怒、他チームの俺ら爆笑みたいな地獄絵図だったわ
しばらくして精神の奴はフェードアウト
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:32:06.91ID:XAH4tHp3
IT特化の所行って、事務で重宝がられることってないの?
事務系狙うなら、普通の事業所の方がいいのかな?
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:44:55.30ID:wOcijP5c
>>988
本業の事務できる人がITもできるなら、事務用のマクロとか痒い所に手が届く物を作ってくれたり
役に立つ情報くれるから重宝がられる事はあるけれど
本業の事務自体が未経験の人の場合、意思疎通も難しくなり
頼んでもズレたものができてきたりしがちだから特に重宝がられる事は少ないと思う
ただ、未経験なら、どんな就労移行に行っても
ほとんどパートのおばちゃんがやるような簡単な事務、事務補助が多くなる
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:46:47.83ID:N5EaaNr+
>>988
あまりに甘すぎる考えだな
なぜか障害者って事務仕事大好きだけど下手したらどの仕事よりも周囲とのコミュニケーションが必要になる
人と話すのが苦手とか電話は取りたくないとかそういうの通用しなくなるからな
0991優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:51:07.74ID:3jTfH7K+
うちの就労移行から事務行ったおっさん
はじめてのおつかい 〜おっさん編〜
をクリアできずにクビで戻ってきたことあったわ



途中の馬券売り場で使い込み
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:59:40.16ID:TZAVPBkG
>>990
禿同
事務職は楽そうとか机上の空論
ましてや野郎なら女がやるような業種でとか選り好みしてんじゃねぇよって感じだよね
0994優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:48:03.81ID:e3CO3mGM
#就労移行支援 #A型事業所 は官民福祉業界が一体となった茶番の悪質事業で利用されると障害者にとって迷惑になりますお控え下さい
またどうしても行かれる方は休憩時間などにこの国会中継をBGM代わりに流してください
#障害者ビジネス が横行 営利企業の食い物に
https://www.youtube.com/embed/dU6Vj7iHv9U
#拡散希望

福祉事業者から精神障害者を守る会公式サイト
https://sites.google.com/view/mentalmamoru/

精神福祉Leaks
https://fleaks-edcca.firebaseapp.com/

福祉事業者から精神障害者を守る会公式twitter
https://twitter.com/yawatakkyu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:52:49.11ID:NfF6y13a
事業所に出戻りした人って遭遇した事無いけど実際そういう人居るの?
0996優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:20:36.10ID:18gKafd2
>>995
結構いるよ
ある程度働いて辞めたら
2年間の期間がリセットされてまた2年間とかある
ただ、自治体によっては同じ事業所に戻っても問題解決しないと考えて
別の事業所に行かせる場合もある
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:21:20.17ID:XAH4tHp3
>>989
そうなんですね。前職が事務系なので、IT系特化の所もちょっと考えているのですが。貴重な情報ありがとうございます。
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:23:26.84ID:6nEsxxnZ
結局、大逆転を狙おうとするなよって事だよね
自尊心みたいなものがあるのはよく分かるけどそれを重視しすぎるとろくなことにならない
どんなに良い大学を出ててもどんなにスキルが高くても最初は極々一般的な障害者雇用を狙うのが正解な気がする
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:24:41.58ID:XAH4tHp3
>>990
前職が事務系なので、そういう事にはあまり抵抗がないと思いますが。
逆に現場系の仕事だと、トラブルことが多いので。
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:02:40.13ID:/O+HCO2X
ITは最初はプログラムのテスターか、ネットワークの運用監視、コールセンターの仕事
しかも12時間労働、夜勤が当たり前の業界だから、障害者にはまず合わない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 23時間 27分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況