人を巻き込んで精神的な攻撃をされる、人前で侮辱される、不必要なほど大きな声で叱責される、というようなことがあれば、それは職場モラハラです。

こういったモラハラは、周囲を巻き込んで自分の意見が正しいものだと主張し、精神的に優位に立つために行われることがあります。

しかし、場合によっては加害者は「侮辱罪」の対象になり、損害賠償請求が認められることもあります。

こうした行為を受け続けると、あなたや周りも「またはじまった」「いつものことだ」と悪い方向に日常化させてしまい、エスカレートする行為を誰も止められなくなってしまいます。