X



睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1f2c-EF0s)
垢版 |
2022/07/27(水) 22:27:14.49ID:dLM6hrkH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
【重要】
次スレを立てる人は上記のコマンドを2行コピペしてください。
(ワッチョイ(強制コテハン)導入のため。1行分はスレ立て後、非表示になります)

生活の「リズム」と「質」さえコントロールできれば
薬は不要となり、僕らの人生は激変する。

主なコントロールの対象は、下記の3点となる。

1.睡眠
2.食事
3.運動

これに加え、以下の2点が習慣化できれば完璧だ!

4.瞑想(もしくは自律訓練法)
5.認知行動療法

昨日よりも今日、今日よりも明日。少しずつ、焦らずにじっくりと。
確実に取り組んでいこう。

なお、このスレはみんなが自由気ままに報告する形で進めたいと思う。
今日は15分散歩したよ!だとか、24時までに寝て8時間眠れた!だとか。
みんなで一緒に生活を整えて、陽の当たる明るい世界へ共にでかけよう!

※前スレ
睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう 18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1649678325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003優しい名無しさん (アウアウエー Sae3-Q0rm)
垢版 |
2022/07/28(木) 08:40:35.73ID:PFiVYD47a
>>1乙 age
0004優しい名無しさん (ワッチョイ 5902-8ckf)
垢版 |
2022/07/28(木) 11:10:38.11ID:LgzQUogq0
1乙です
0010優しい名無しさん (ワッチョイ b936-nIHA)
垢版 |
2022/07/29(金) 15:06:16.88ID:UtMKovv50
エアコンより瞑想!
0017優しい名無しさん (ワッチョイ 2502-LEM8)
垢版 |
2022/07/30(土) 17:28:46.56ID:x3N81Ic80
それもそうだね 勉強になるよ

鬱で休職してたんだけど最近このスレを見つけた
今は回復期なので動けるようになって何かひとつ(例えば掃除とかお風呂とか)行動する前にそれがちゃんとできるようにと、15分のアラームをかけて瞑想を始めたんだけど瞑想開始から7分ほどで「今なら動ける!」って必ずなるから瞑想を中止してさっと行動ができることが多くなった
瞑想はまだ15分も続けられないけど笑
0018優しい名無しさん (アウアウエー Sa22-vd7I)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:52:39.24ID:Q3aQ2clLa
15分を目指して体内時計で終わらせるようにしてるけど
最近やっと10分以上できるようになった
0021優しい名無しさん (ワッチョイ bda0-yZKq)
垢版 |
2022/08/01(月) 15:16:27.23ID:xRz1+hhx0
ヨガに興味あるけど実際効果あるんだろうか
体の血の巡りを良くして脳にも血が巡る様になったら精神にいい気がするんだが
0028優しい名無しさん (ワッチョイ fa12-rxUl)
垢版 |
2022/08/03(水) 09:27:53.79ID:foDGvTMb0
気まぐれで半年ぶりに睡眠薬を飲んでみた
8.5時間も眠った
けれど寝起きがすこぶる悪い、軽く眩暈もしてる
自分にはもう必要ないみたいだ
0029優しい名無しさん (ゲマー MM5e-90jv)
垢版 |
2022/08/04(木) 02:58:28.41ID:gez2TmNGM
若い頃にボロい一軒家を手に入れたの失敗だったかも
若いうちはフットワークが軽いほうがいいわ
寺修行に3ヶ月行きたいけど、雨漏りとか家に問題おこらないか心配だわ
冬は雪降ろしがあってあけれないし
0036優しい名無しさん (ワッチョイ fa12-rxUl)
垢版 |
2022/08/05(金) 13:31:23.94ID:D/LiYtov0
家の掃除て意外と体力使うよね
10kmランニングする方が楽
0038優しい名無しさん (ワッチョイ 593a-cw3q)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:14:12.90ID:jLsu8mRN0
スポーツしていると鬱にならないというが清原和博とか鬱病を告白しているのだが
0040優しい名無しさん (ワッチョイ 0101-h/Ta)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:09:01.03ID:QzCERSVk0
睡眠薬飲んでるのにこの時間に起きる
0043優しい名無しさん (スッップ Sd62-cgnq)
垢版 |
2022/08/15(月) 06:38:23.04ID:3NvenoYHd
成功者はどんなに忙しくても運動を欠かさない
金持ちはいくら忙しくても読書を欠かさない。

どっちを優先したらいいの?
俺は合間でスマホアプリで速読やってるが。
0044優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-s2VO)
垢版 |
2022/08/15(月) 07:48:22.33ID:cNthP8/Wa
優先するんじゃなくて両方やれば良いんじゃないの
それに瞑想を加えた三つを習慣化すれば成功まちがいなし
0050優しい名無しさん (ワッチョイ 3136-VjO6)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:30:42.75ID:zslkGJmq0
>>48
氏ね
0052優しい名無しさん (ワッチョイ 8242-2vLH)
垢版 |
2022/08/16(火) 03:03:27.62ID:+qS5a1gz0
瞑想よりやっぱ運動の方が先だな
瞑想はその後。運動してた頃も気分は悪かったが
瞑想と合わせるとマシになるのかな
体動かさないと集中もできん
瞑想よりストレッチかヨガやった方がいいと思う。瞑想は暇
0053優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-DdD1)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:32:09.00ID:78QcyTrh0
続けやすい方をやればいいんじゃないか?
どちらにせよ人生に何かしらプラスにはなるだろ。
私は運動が嫌いなので、瞑想から入った。
0054優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:46:06.63ID:+aQsQbScp
ヨガはいいよけ
0055優しい名無しさん (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:46:37.35ID:+aQsQbScp
>>54
いいよね
0057優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-DdD1)
垢版 |
2022/08/17(水) 08:37:16.59ID:SNUhfeWe0
情報商材屋さんのカモになってください。
0058優しい名無しさん (ワッチョイ 4202-n6JN)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:28:58.00ID:Ow51laAC0
脳トレ的なものは検索すると、コレは全く効果ないという専門家っぽい人のインタビュー記事がほぼ必ず出て来る
まぁ、無駄な事しなくて済むだけ感謝するのが筋なんだろうが
専門家なら、少しずつでもやれば実になる事の方を教えて欲しいよな
0059優しい名無しさん (スッププ Sdd6-cgnq)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:10:12.55ID:CYTaQhkHd
>>53
それでいいと思う。
たまに瞑想否定する人いるけど何だってやりすぎは良くないし運動もたまにする程度やれば禅病にはかからないのでは。

運動は瞑想を気持ち良くするための補助として考えている。
0061優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-Cklc)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:17:49.48ID:CqjpZddYa
職場にもどこにも居場所がないので家に居心地良い居場所を作りたいんだけどパーテーションとかつっかえ棒の壁を作ればいいかな?
部屋が無い実家暮らしです
0062優しい名無しさん (アウアウエー Sa4a-i+t3)
垢版 |
2022/08/17(水) 23:07:52.17ID:B9itNSEUa
瞑想て背もたれやっぱりあるのは駄目なんかな。
胡座ですわってても15分位で腰とか痛くなってきてとても瞑想に集中できんくなるんだよね。

本当に集中する以前の段階やわ。
0063優しい名無しさん (テテンテンテン MM26-tZ13)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:05:30.24ID:8O05ScGgM
Amazonで見かけて別に買うつもりもないが表紙の言葉はなかなかポイントなのかなと思った。

https://i.imgur.com/koq3v9V.jpg
https://i.imgur.com/vl2GAKZ.png
https://i.imgur.com/enj3wbo.png

>意識と無意識の橋をつなぐ呼吸

人間は顕在意識だけでなく無意識の影響がでかくて、しかもやっかいって話はよくあって、瞑想的な感じで深い呼吸をやることだけでも何かしらの良い影響があるのではないかと。
0064優しい名無しさん (ワッチョイ c212-qJgL)
垢版 |
2022/08/18(木) 08:26:19.99ID:oK+At5or0
>>61
近くで安アパート借りるとかは?
0067優しい名無しさん (ワッチョイ 2e10-DdD1)
垢版 |
2022/08/19(金) 12:39:49.66ID:ybNJBWMJ0
>>65
やり方とかないよ。
みんな試行錯誤して身につけてる。
一番大切なのは継続することだね。
マニュアル的なものを求める人は自律訓練法の方がいい。
0068優しい名無しさん (ワッチョイ 6194-Pk8f)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:22:04.85ID:G9aRTnVZ0
運動で病気は良くなる?
0073優しい名無しさん (アウアウアー Sa8f-hjrZ)
垢版 |
2022/08/20(土) 15:31:37.41ID:4fpsmapea
多分なんだけど、気休め程度だと思う、極端に食生活のバランスが悪いとかなら話しは別やとおもうけどそもそも医薬品じゃないから効果もそんなに期待はできんとは思う。害にはならんとおもうけど易になるかは?かな。
0074優しい名無しさん (ワッチョイ 9f94-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 16:58:56.21ID:MB2U1bCH0
>>72
1年くらいサプリ飲みまくってたけど、全然効果ないからやめたわ。サプリはプラセボだと思う。
0075優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-Zbfz)
垢版 |
2022/08/20(土) 17:19:06.60ID:oj178V5Z0
栄養が明らかに偏る食事ならサプリ必須なんだよな。
自分は糖質制限してるからビタミンCがないと死ぬ。
食物繊維もないと腸内管環境が荒れる。
MCTオイルがないとスムーズなエネルギー供給ができない。
0077優しい名無しさん (ワッチョイ 9f94-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 18:55:06.30ID:MB2U1bCH0
>>75
俺も糖質制限やってたけどイライラしてきたからやめたよ。
メンヘラ的には良くないと思う糖質制限。
0078優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-Zbfz)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:11:39.34ID:oj178V5Z0
だよな。
でも何とか突破口が欲しくて極端なメソッドに頼ってしまう自分がいる。
0080優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-hjrZ)
垢版 |
2022/08/20(土) 19:38:08.55ID:13WECUtUa
おもったけど、
スレ題どおりちゃんと睡眠とれて食事して運動して瞑想まで出来てる時点で超健康体なんじゃw
心身どっかそっか悪いとそれが出来ないから悩むわけでさ。
0081優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-Zbfz)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:14:34.44ID:lOOwVb4w0
まず寝ることが、幸福の基本。

水木しげる
0083優しい名無しさん (ワッチョイ 9f94-4PqI)
垢版 |
2022/08/20(土) 20:24:32.52ID:MB2U1bCH0
>>80
確かに。それが出来たらもはやメンヘラじゃない気がするw
0085優しい名無しさん (ワッチョイ 9f94-4PqI)
垢版 |
2022/08/21(日) 00:21:12.39ID:JD29VZX/0
カフェインがない人生なんて
夏休みのない8月のよう
0087優しい名無しさん (ワッチョイ ffa7-mkDf)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:42:01.71ID:ffRdjFNh0
脳内物質、脳内麻薬の活用法を勉強したいのですがおすすめの本などがあったら教えて欲しいです
0089優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-Zbfz)
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:41.74ID:39if3sRm0
反復運動はセロトニンが出るらしいな。
スワイショウなどはどうか。
0091優しい名無しさん (ワッチョイ ff8c-Zbfz)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:53.53ID:CFr+G5+L0
>>84
カフェイン断ちしてた時期あるけど、いきなりやると頭痛やら副反応出る
緑茶は水出しならカフェイン少なくできるし
珈琲も1日2杯を昼14時までならその日の睡眠にさほど影響ないこと確認済
009284 (ワッチョイ 9f01-NZV2)
垢版 |
2022/08/21(日) 20:31:54.22ID:7tpE1XCt0
>>91
いきなり止めるとやばいですよね。
頭痛、倦怠感、気のせいかな?と感じる何となく何もしたくない感じ。

自分はお昼12時までに300mlまでのコーヒーであれば、睡眠に影響ないのでカフェインは、取ったり取らなかったりを繰り返してます。
0094優しい名無しさん (ワッチョイ 7f42-sjBK)
垢版 |
2022/08/23(火) 05:17:38.81ID:n/slANWL0
前からそうだけど瞑想のメソッドも効能も語られることがない
食事と運動スレだよ
ま、実際瞑想やっても何かが変わることもそれほどないだろうしね
人生が変わることはない
運動は人生を変える可能性がある。外に運動しに行けば生活は変わるし
スポーツなんぞやりはじめたら
0097優しい名無しさん (ワッチョイ 7f12-b63z)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:57:56.98ID:vZM8A/2M0
健康にイイのはウォーキングの方と言われてるけど
歩いててもあんまり楽しくないからランニングしてます
0098優しい名無しさん (アウアウエー Sa7f-ld2X)
垢版 |
2022/08/23(火) 17:10:23.92ID:Lsn3mHela
瞑想のまとめサイトの動画を何本か見たことがある
すべて2012年の書き込みだった
あの頃は今と違い瞑想スレは活気があったようだ
瞑想で人生が変わった人は5chを去ったので少数派になってしまった
「瞑想なんて効果がない」と言う人に反論できない自分が情けない
0099優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-Zbfz)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:49:52.77ID:BqyMKVBl0
>>93
だから、代替案も書いてるじゃん。
だめならやらなきゃいいんだよ。
個人の自由。
0100優しい名無しさん (ワッチョイ ff10-Zbfz)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:56:38.02ID:BqyMKVBl0
>>98
反論する必要はないと思いますよ。
ここは個人が実践して自分の人生を変えるためのスレであって、
「あなたもこの方法で人生を変えましょう」と他者を啓発する目的ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況