X



エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
04/06/21 13:20ID:sEOGj7Av
WinNT系では、他のシステム ツールから隔離されている為、
最近ではあまり冴えないですが…。

そんなスキャン ディスク (チェック ディスク) を語るスレッドです。

■ システム ツール 関連スレ ■
最適化・デフラグ統一スレ4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1082716989/
再インストの前にこれをバックアップしよう Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1075824554/
システムの復元したらageるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1084011810/

■ 関連ページ ■
Windows 98/Me の Windows 版スキャンディスク (Scandskw.exe) について
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;186365
診断テストの実行 - エラー チェック ツール
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/topics/issues/w2kccadm/w2kadm42.asp
Windows XP のディスク エラーをチェックする
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/july02/kbtip1.asp
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/02(金) 23:17:32.10ID:vs3AcfZ+
>>468 >>477
チェックディスクのステージ5はすんなりと終わり、デフラグはキャンセルしました。
結果はbadセクターが0でした。
調べてみたところ、HDDの転送モードがPIOモードに。 異常に遅い原因はこれだったようです。
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/12(月) 12:31:18.57ID:v3RT8a2T
"C:\WINDOWS\Explorer.EXE" のウィンドウへのターゲットデバイス
の変更の通知の送信がタイムアウトしました

ボリュームで分散リンク トラッキング サービスのログが破損していたので、
再度作成されています。このログは、シェルのショートカットや OLE リンク
などのファイル リンクが何らかの理由で破損した場合に、これらのリンクを
自動的に修復するために使用されます。

ディスクのファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティ
リティをボリューム:で実行してください。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/12(月) 20:39:15.92ID:sLoTRSqo
書き込んであるデータの個所が、
読み込みで不良セクタになった場合はもうどうしようもないよな
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/12(月) 20:58:23.21ID:sLoTRSqo
MFTの一部が不良セクタになったらファイルをごっそりと失うことになるの?
サルベージソフトを使えはドライブ内のデータを救出できるのかな?
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/12(月) 21:01:56.19ID:l2UOJi9E
MFTはバックアップを持っているから両方ともやられない限り、そうはならない
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2012/11/13(火) 11:46:04.74ID:qRMxieuO
MS DTC は以下の設定で開始しました。

セキュリティの構成 (OFF = 0 および ON = 1):
トランザクションのネットワーク管理 = 0、
ネットワーク クライアント = 0、
ネイティブ MSDTC プロトコルを使った受信分散トランザクション = 0、
ネイティブ MSDTC プロトコルを使った送信分散トランザクション = 0、
トランザクション インターネット プロトコル (TIP) = 0、
XA トランザクション = 0
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2012/12/13(木) 15:06:54.92ID:e6QuD7cy
ボリュームビットマップエラーを修復します。
ボリュームビットマップエラーを修復します。
ボリュームビットマップエラーを修復します。
ボリュームビットマップエラーを修復します。
ボリュームビットマップエラーを修復します。
ボリュームビットマップエラーを修復します。
・・・・

とこれがずっと続いてるんですが、そのまま放置で大丈夫でしょうか。
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2012/12/13(木) 18:20:12.81ID:M7YmO5h5
むしろ一度始めたら気が済むまでやらせないとダメだろ
止め刺したいならそのまま電源ぶちぎってもいいぞ
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2012/12/13(木) 18:45:18.63ID:e6QuD7cy
>>485
即レスありがとうございます。xでとりあえず終了させて再起動し、
青画面のディスクチェックで英語表記の同じものが続いているところです。
Correcting errors in the volume Bitmap.
Correcting errors in the volume Bitmap.
Correcting errors in the volume Bitmap.
・・・
OS起動前のこの画面のほうが少しでも早く進むかなと思って。
3,4日このまま様子をみて終わらないようなら諦めます。
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2013/05/29(水) 18:35:08.55ID:K9kC4IHn
緊急です、Win7Home
どうしようもなく固まってしまい電源ボタンOFFから立ち上げて
Cドライブのチェックディスクをかけるとエラーが出たため
chkdsk /fを一旦かけたあとまだエラーがあるので/rをかけてもまだエラー
インデックスエントリがどうこう一部のセクタに異常がありそうです
cmdでchkdskのみを走らせると毎回インデックスエントリの異常箇所が変わります
これはもう一刻も早くバックアップをとってリカバリでしょうか、物理か論理か
論理だと思いますが、仕事に支障が出ると大変困りどなたかお詳しい方ご教授ください
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2014/08/02(土) 08:48:55.49ID:/mqN3WrI
HDDが物理的に損傷してない状態で不具合を引き起こしている場合に限っては
かなり高い可能性でサルベージどころか元のように使えるように出来るぞ

HDD Regenerator 2011 ←で検索

シェアウェアだが恐ろしく使える修復ソフト
0489ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/11/29(土) 04:20:35.91ID:4581NQ/L
さて、寝フラグしてと…。

※寝る前にデフラグやスキャンディスクを実行することからこの名が来ている。
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/23(土) 23:36:39.77ID:+kh0GNFW
PCが不調で、ディスクンチェックで、

ファイルシステムエラーを自動的に修復する
不良セクタをスキャンし、回復する

に、チェックを入れて開始したところ、キャンセルできない状態で、固まっている
ようです。2/3ぐらいゲージがすすんでいるようですが、実行しつつあるのか、
とまっているのか、わかりません。

しかも寝不足で判断力を失って、大事なデータのバックアップもとらないで
はじめてしま、超焦っています。PCを強制終了したら、おだぶつでしょうか。。。

どなたか教えてくださいませ。
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/24(日) 01:17:38.63ID:RKS+CY8T
>>490
俺も似た状態chkdsk /f系 で20時間くらい粘ったがにっちもさっちもいかなくなったことはある
データドライブだったので強制終了させてその後フォーマットして再び使うのもなんだから下取りに出した
満額回答だったので物理破損はしてなかったみたい

システムドライブなら強制終了させたあと起動しないかもしれない
バックアップソフト等でCドライブの丸ごとコピー別パーティションなどに取っていればいいんだけどどうだろうね
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/24(日) 05:41:29.44ID:LcloYVKP
>>490
待てるのならダメ元で丸3日間くらいをメドに待ってみな
おだぶつの可能性も高いが、時間がかかっているだけということも十分ありうる
強制終了は最後の手段
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2015/05/24(日) 12:33:01.60ID:4qXza5O0
>>490
基本的に>>485のレスの通り
俺はデータ半分くらい詰まった1TBのHDDで7時間はかかった
最低でも1日放置して見るべき

ちなみに「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」はすぐに終わる
「不良セクタをスキャンし、回復する」は時間がかかる
ざっくりとこれらは何をやっているかというとファイルシステムエラーの修復は一部の領域だけ見ていて
不良セクタをスキャンは全領域を見てるから時間がかかる
全領域を見てるということは当然途中で電源切ればアクセス中なわけだから障害はさらに深刻化する可能性が高い
0494ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2015/05/31(日) 11:59:42.57ID:BCMupKCA
タイムふろしきで短縮させよう。
それでも30分はかかるよ。

本来であれば数日を要するのをタイムふろしきで短縮させているんだからね。
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/02(火) 02:09:23.02ID:mwrJTEjS
昼までは普通に動いていたのに、先ほど
起動しようとしたらBIOHD 4というエラーが…
どうしたら良いでしょうか?
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 07:00:16.82ID:mRI59zpo
kp41でブルスクがでていたが完治したので記念age
ネットに出ている電圧調整やその他対症療法するも効果無し
ふとwindowsのメモリチェックすると不具合ありのメッセージが
あれとおもつてメモリ片方はずすと治ってた
メモリが壊れてただけのようです
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 08:31:17.98ID:UGc60dJi
>>490
時間の無駄ですから新しいHDD買ってください
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/03(月) 14:25:09.44ID:QevKzm3H
なんでこんな自爆装置ついてんの
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 10:50:42.49ID:7cxFws0r
外付けHDDにもう1周間ちょいchkdskしている
んでステージ4の48%で3日くらい止まってる
もう見切り時だろうか
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 14:04:04.75ID:1KvaJCMR
ハードウエア板から飛ばされてきました
適切なスレが見つからなかったのでここで質問させてください

CドライブのHDDからスマートの警告が出だしたんですけど、今からOSの別HDDへの引っ越しは可能でしょうか?
最近よくフリーズします
エラーチェックはその場でも起動時でもできない状態です
よろしくお願いします
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 15:17:00.88ID:dzwocbPK
>>502
TrueImageなどでOSごとバックアップして別のHDDに復元するか
これdo台masterなどを使って旧HDD→新HDDに物理的にコピーする
このときエラーセクタを飛ばせるので起動しなくなったものがコピーで直ることもある
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 16:13:11.27ID:1KvaJCMR
>>503
エラーセクター飛ばせるんですね
フリーソフトでOS丸ごとコピーやってみます
ありがとうございました
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2015/11/24(火) 18:09:37.05ID:dzwocbPK
>>504
エラーセクター飛ばしてコピーできるのはこれdo台masterの機能ですが
フリーソフトでOSコピー出来るようならまずそれ試してみるといいですね
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/28(月) 01:03:52.28ID:ucdZEHoh
チェックディスクが開始されません。Windows7です。

「ファイルまたはディレクトリC:(フォルダ名)が壊れており、読み取ることができません。
CHKDSKユーティリティを実行してください。」
という通知が出るのでチェックディスクをかけようとしました。

★C:のプロパティ→ツール→エラーチェック
 →「エラーを自動的に修復」「不良セクタ〜回復する」両方チェック→開始
 →「ディスク検査のスケジュール」→再起動→ウインドウズが起動してしまう

★コマンドプロンプト→管理者として実行→chkdsk c: /r→再起動時にチェックをスケジュールしますか
 →Y→再起動→ウインドウズが起動してしまう

チェックディスクを起動させるにはどうすればよいでしょうか。
ちなみにデフラグツールにも「DATA(D:)」と「System」しか表示されていません。
これは関係あるでしょうか。
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/28(月) 02:52:39.76ID:2eV3bCeR
それより先に、今のうちに必要なデータや各設定をバックアップしておいたほうがよい
話はそれからだ
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2015/12/28(月) 18:12:45.25ID:brLcD8ta
>>506
それは単にOSの起動に必要な部分ではなく、一般のフォルダに不具合が出てるだけなので
問題なく起動してるってことじゃないのかな?
(フォルダ名)に該当するディレクトリを指定してチェックかけるか、却って悪化させることもあるので
必要度が低いフォルダなら削除するか弄らないようにするかで
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/22(月) 23:02:13.92ID:irVNLCFd
GUIからやってみた。動画でエラーが頻出したからダメもとで。
最初のクラスタ処理は1400万ほどは数十分、それから
遅々として1600万ほどに16時間、それから11000万まで4時間、
現在進行形。修復するクラスターにより時間のかかる割合は
かなり違う。進行の変化はGUIでは1000単位以上でしか表示されないが、
これも遅いときで1000のクラスター処理に10秒から180秒とまちまち。
速いと10万/秒単位で処理している。末尾の3桁は殆ど変化しない。

2〜3日はかかるだろうがどうなるか。
因みに2Tで2.0のUSB外付けHD。
メモリーやCPUのメーターは殆ど振れないから
処理能力は多くは必要としていない。

おそらく3億近くのクラスター処理をするのだろうが、最初はどうなるかと
思ったが意外と速いと言うのが実感。エラーが頻出していたから処分も
考えていた割には時間がかかっていない様に思える、今のとこw

どれくらいの時間がかかるか計算しようとしたがクラスターの処理速度が
まちまちなんで難しい。エラーだか不良だかのクラスター、セクターの多寡に依るようだ。
1000クラスター/秒で処理した場合、2.7億クラスターを処理するのに75時間。

気長にやるw
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/24(水) 21:50:38.72ID:J3ynVy2o
3億じゃなくて5億の間違いですw
クラスターサイズが4kbyteだろうから2Tを割ると
5億ほどです。5日はかかりますw
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2016/02/25(木) 01:28:57.57ID:Da/6+red
俺無職で実家暮らしだけど、今5億のクラスターチェックしてるんだと言えば母も安心してくれるかもしれない
0513ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2016/07/21(木) 19:32:58.89ID:kRAT4eZM
タイムふろしきでスキャンディスクにかかる時間を短縮させてやる。
それでも30分はかかるよ。

どんなアルゴリズム技術で処理時間を短縮させているのかが気になる。

11*11の数を単純で数え上げるのには、294億年かかります。
ところが、最先端のアルゴリズム技術と量子コンピュータを使えば、瞬時に完了できてしまいます。
16*16の計算もわずか数分で終わってしまいます。
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/07(火) 04:57:53.69ID:1kbOXuit
こんなスレがあったとは!

前回不具合が出た時にセーフモード→ディスクチェック
で復活したので、今回の不具合も…と思い
セーフモード→ディスクチェック

としたまでは良かったと思うんだが、不良セクタ云々の所もチェックしちゃったのがまずかったのか…
現在開始から7時間。5時間以上前にステージ5/5の30%には到達したものの、そこから異常な牛歩に移行。
25秒に1000ずつしか進まない体たらく…只今34%。

覚えてはいないけど前回は多分不良セクタ云々はチェックしてなかったんでしょう。2時間くらいで終わってたので。
これもう待つしかないんでしょうかね…途中から処理が加速する奇跡とかは…(T_T)
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/07(火) 18:24:43.72ID:ryeU0GDG
そんな奇跡はないよ。HDD(だけで済めばいいけど)壊してもいいなら電源ぶち切ればいい
待つしかないんだ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/08(水) 00:39:05.98ID:elIMVZdO
>>514
高速スタートアップをオフにして使わないと何度でもHDD壊すよ
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/08(水) 02:56:20.96ID:yQ/VxBfX
エラーチェックって途中で停止できないんだっけ?
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/08(水) 03:07:13.89ID:lVgsVgfz
どこぞかのQ&Aに終了しても大丈夫みたいなことが書いてあったので(勿論停滞してる時)、思いきって強制終了しました。
当然再起動後また始まるのでキャンセルしてディスクトップ画面からプログラム→エラーチェック停止。
サクサク動くようになって良かった良かった思ってたら、
「ハードディスクの問題が検出されました」
の告知がバンバン出るように…
smartチェックしたら異常状態。
代替処理のセクタ数が1になっておりましたわ…
スキャン前からイッてたのかキャンセルでイッたのかはわかりませんが、定期的にでる
「ハードディスクの〜」告知をピヨピヨびびりながら消して騙し騙し使っております。オンラインゲームにしか使ってないノートなので大事な情報も無いので、壊れたらその時ですね。
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/08(水) 08:18:30.53ID:Y+C1/xjx
そういや電源ぶち切るよりも安全な策があったな
タスクマネージャ出してチェックディスクを殺してしまえばいい
おそらくこれで止まったはず
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/12(日) 19:09:46.69ID:/eodLpe3
>>518
僕もおんなじような状況です。
「消しまくる」でとりあえずしのぐしかないですかね。
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/14(火) 05:45:54.76ID:cBkq8u6Y
518です。

相変わらず「ハードディスクに問題が
〜」がバンバン出てる状態です。
無視して使用してますがパソコンはサクサク動いております。

ここ3日程前から1日に1セクタくらいずつ代替処理保留中のセクタ数が減っているのですが…(生の数が1つずつ減っていく。情報が変わったからなのか数が減ってる時はCrystalDiskを開く時ピロリロリンって鳴るんですね)
とは言え16進法で861だったのが86Eになっただけなんですが、この保留中じゃなくなったセクタはどうなったんでしょうね?
代替処理済のセクタの生の数は相変わらず0のままですし…
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2017/02/16(木) 21:47:01.79ID:rnV8Gq+q
以前に読み出し不良で保留に記録されたが、今回読み出ししてみたらとりあえず読み出せたので保留リストから外された
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:58.72ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

5J7PC6G7CK
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 12:06:38.91ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FXA7A
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 15:15:00.06ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

3O5E8
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/06/23(土) 11:07:09.93ID:O1GD2Nu+
再起動して10%から進まないわー
0528リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/23(土) 17:38:29.49ID:6QY4TmTT
ビタロック+でロックしてから、テストハンマーでがんがんと叩くんじゃだめか?
これも、厄災リンクがやるショック療法だわ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況