X



vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 18:41:18ID:+F5+2wLW?PLT(15151)
二度とvistaは入れない。
セーフモードすら起動しない。

vista対応機種なのに
もうアホかと。
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 18:43:36ID:J4F3h4sg
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 18:56:09ID:6xxW8pJ6
ウイルス踏んどいてよく言うぜ
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 19:20:46ID:mSpeKHAo
まともな特典はマウスだけか。
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 19:24:44ID:+F5+2wLW
>>3
バーカ

一番高いアルチメットw新規インストール
→Windowsupdate→再起動

ブルスク
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 19:32:33ID:DhAC1/tT
VISTAでブルースクリーンなんて拝んだこと無いよ
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 19:46:07ID:+F5+2wLW
再起動して立ち上がるまでにブルスク

明らかにupdateに問題あり
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/20(土) 22:59:32ID:6xxW8pJ6
>>1の頭の中がブルスクなだけだろ。 全然おk
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 06:36:56ID:GbdDsUoJ
俺も自作とチンコパッドだけど両方なったことある。

visitaもXPもアップデートは気を付けた方がいいよ
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 13:35:25ID:q+HboXgi
ブルースクリーンが出る出るという割には詳細を書かない。
頭悪杉
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 13:43:12ID:GbdDsUoJ
お前もアップデートすればわかるんじゃね
0015名無し募集中。。。
垢版 |
2007/10/21(日) 14:16:31ID:y4sG+Omi
ハードウェア構成によるのだろうが俺も夜中の自動アップデートにやられた
CD-ROMから起動して復元ポイント確認して気づいたのでその前に戻したよ。去年の話だけど
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 15:07:44ID:uS678/gH
最後に「去年の話だけど」というのはちょっとな
文章の構成としてはいかんね
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 19:48:53ID:PxdBs9y+
Vistaだけじゃないぞ。俺のXPでも同じ状況だ。
今カキコしてるPCはアップデートしてないからだ。
3台保有してる内、2台が逝っちまってる状態。
明日株すんのに、ヤバイよ・・。
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/21(日) 21:48:02ID:dts28Bsx
なぜウイルス踏んだと言い切れるのか?>>2
vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw
ありそうだろ?
XPsp2にアップデート→再起動→ブルースクリーン
って騒ぎあったよな

IE7をご配布
ご配布でもお粗末
わざとなら問題外

そんな感じの会社だからさ
0019sage
垢版 |
2007/10/22(月) 01:45:47ID:ubv3ypz8
>>1
まずお前の頭のアップグレードから始めたらどうだ。
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/22(月) 03:10:32ID:/ccYhkqu
ブル間もすく水も改悪されたかんなぁ
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/22(月) 14:08:41ID:OYDWeISi
>>14
毎日アップデートを確認してあれば適用しているが、問題なし。
ブルースクリーンなんか、M1210を購入してから一度も見たことがない。(購入したのは6月)
Vista Home Premium
DELL M1210
Coreduo 1.66GHz
1GB
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2007/10/23(火) 06:10:17ID:U19uveZO
再起動時、「Operating System Not Found」と出て、BIOSで止まるので変だと思い、
フロッピードライブを見たら、案の定、先ほどにMS-IMEのユーザー辞書のバックアップに使ったフロッピーが刺さったままだった。
もし、Windows Meの起動ディスクだったら、DOSが起動することに・・・トンだ失敗でした。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2007/11/23(金) 19:03:40ID:gMjCrg1G
>>18
のXPsp2にアップデート→再起動→ブルースクリーン
って騒ぎあったよな

これで今悩んでる。セキュリティソフトインストするのにSP2にすれって、出て
アップデートしたらブルースクリーン。

助けて、エロい人!
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2007/11/23(金) 19:17:40ID:Q+5E/ats
個別なら問題ないけど、
まとめて10個とかアップデートしようとしてブルースクリーンになったことはある。
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2007/11/23(金) 19:21:31ID:H6yNew2A
>>20
ー(゚∀゚)オマエモナー(゚∀゚)ー
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2008/02/27(水) 22:28:27ID:j7kTBOfr
良スレにつき再浮上
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2008/02/28(木) 21:02:11ID:U7XowFub
                    ./:;:;:;::;;::; :;:;:;:/
                    /´`ー─:;:;:;:;:;:/
                   /`ンー-、:;;:;:;::;:|    ト、      ,イ|
                  ,イ/  q q`ヾh    | LY´ ̄ ̄`7/ !
                      ,jイリ' rェzjゞ _,,,,jカ}    | | ``ー‐'"´; |   麻呂のスタンド『ガゾークレー』は…
                 リ^j゙',  "´V'''''~jミi!    l |        ', |   スデに『ZIP』を要求している…
                 トレ' ,'  ‐-、,, /ソ'     V       _} !
                 ヾト、   `` ,゙/       {「::i!;ヽ ,ィ;;i!:7 |
                 /j  ヾ:;;;;;;:.:,イ´        l ゞ=''゙; ;ゞ='',' |
                , イ〈    .:;;;;;:.:/     _ _」 ',     ,' i!
               ,イ  ヽ ー-─/´ト、  ,r'´子タ ト、 ‐'- /:.!L,.-──- 、
         _,.-‐''´ \ヽー -- 、_/ `ヽ/。 。 。  _」;;:ヽ __,ィ ,r'´  ,r''"´ ̄`フ\
     ,r─''"´       `──‖‖─''´ゝノ   ,rュ_」7,イj!;:;:;:;:;::.:.:,ノ, イ7′  , '´/7rェヽ
    / i;;;;;;;|               / ̄,/q /ハ レ'ヾヾ\;;:;:.:.:: .: . ./´ー==イ、, 弋夲/i
    ! |;;;;;;|              /  ,イl   L_」l  レ'´     _ノ二ニヽ  ヾヽ  `¨7
    | ゙i;;;;;|              ハ__ノ^|」 o o oト、/  ,.-‐'"´\  _」」_」_」、  /
    ,〉、 ゙i;;;;、           ノ-、/, イ:; ̄ ̄`¨`Y;:,r'"´二ニヽ,.-‐''"´`ヽ   ヽi| /
   ,ハ \ト;;、          /ー-/  / .:.:    _,リ´   ̄`\\   ヽ  \  ,j!,イ
   / iヽ  ハ        ;r'ー=,/  /  .:.:  _/        / ゙i\   `,   !/.:;:;!
  ,/  ! \,! ト、      ,r'´  ̄i  i  / ̄         /  |  !   i /   /
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/26(土) 19:48:01ID:cNMZY/Nc
Vistaでのブルースクリーンは正常な動作です
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/26(土) 19:57:24ID:Caa2tYTu
一昨日、Windows起動画面でUser Profileが読み込まれないって症状が出ました。 システムの修復で元に戻ったけど、VistaのUpdateが原因なのかな?
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/03(土) 06:58:18ID:tqsj6ooi
vista不具合多すぎだよな勘弁してくれ
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/15(木) 19:57:20ID:BzsARxML
うらやましい。
俺も不具合にあいたいな
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/23(月) 05:54:09ID:TksRNV3b
そう言えば、たまに、銀行のATMがブルースクリーンになっているのを見たことがあるが・・・。
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/18(火) 18:58:19ID:Sdwsyz1H
ヴィスタの深情けに注意。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/22(土) 06:01:04ID:R150zcIT
恐ろしい夢を見てしまった・・・。
サブマシンを起動したものの、
ハードディスクからカッコンカッコンという
クラッシュしたときの異音と伴に、
画面はブルースクリーンという夢であった。
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/23(日) 00:40:31ID:pMhK4c6T
やっぱういんどうずは98が最高だ!!
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/23(日) 08:43:27ID:Cc+iFg+9
でもTADAって終了するのはどうかと、
普通ジャジャーンってのは見せるときだろ。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/28(金) 19:36:35ID:5dqD2k3i
俺のパソ フォルダはブルスクだらけだが快適だぞ
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2008/11/28(金) 21:14:52ID:eQzVl+e5
やぱり95が再興あるよ
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2008/12/10(水) 17:17:23ID:MR6/EKWY
Win9xをUSBCD/DVDなしで、
NetBookにインストールする方法、教えて!
プリインスコはWinXP
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2008/12/29(月) 08:52:59ID:/zQq33uo
半年前から10分に一度以上は必ずブルースクリーンを表示してくれてる私のvistaPC。
そのお陰でpcをやる時間が半端なく減りました。

これって何とかなるもん?
バールか何かでぶっ叩かないと何ともならないのか?
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/19(月) 21:13:39ID:4bPuaOec
DELLのinsp1526(vista)のHDDが故障の為、同じ規格(S-ATA)のHDDを購入しました。
早速OSをインストールする為DELLの公式サイトを見ながら

1、起動後F12を押しDVDドライブにてアプリケーションDISK読み込みし各種操作。
2、再起動後OS リカバリDISKをDVDドライブにて読み込み。
3、「windows download」とでてゲージがたまり黄色字に変化後ブラックアウトしていまい先に進めません。

何か手順を間違えていますか?
変わった点は、HDを交換後起動時の一瞬DELLと表記されなくなりました。

アプリケーションDISKとOSリカバリDISKは以前使ってた同機種のものも使ってみました(混ざったかもしれませんが)

長々と申し訳ありませんが本当に困っているので宜しくお願い致します。
0051ファルコン
垢版 |
2009/01/25(日) 08:26:30ID:2kwJ1ugC
ハードデスクのバックアップがあればいけるかもでも君のパソコンって自作かメーカ品
necだったらちがうhddを入れたらエラーが出る (これは小学生が書いたことで
す)
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/25(日) 18:48:23ID:fqyI/btc
BIOSの方に問題があるのでは?
私もBIOSの方でフリーズしてしまい、リカバリCDでの
起動すらもできなくなった経験があります。

中を分解してトラブっている部品がないか確かめてみたところ、
CPUにほこりがたまっており、そのほこりが原因でCPUをつなぐ接点が
トラッキング現象の原理で短絡して焦げ付いた痕跡が見受けられました。
これはれっきとしたハードウェアの方の故障です。
※CPUが短絡や異常過熱などで、焼損した場合にはBIOSはまず立ち上がりません。

また、電源部などのコンデンサーが膨らんでいるのも発見しました。
コンデンサーの製造元を見てみると、やはり中国製でした。中国製はダメね。
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2009/01/25(日) 20:56:23ID:L7ZQ4bHt
インスコメディア動いてるみたいだしBIOSの問題じゃ無いだろう

まずメディアはそのパソコンのものを使わないとダメ
プロダクトキーとかWindowsには厄介なものが多いからね
そうしてても失敗するなら
diagnosticsでハードの異常を調べて
何らかのエラーがあれば南無
何もエラーが無かったら手順を間違えてるっぽいね
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/05(木) 19:39:57ID:32CjzdWA
ノートパソコン(バイオ)使っております。XP使用。
昨日からウインドウズが起動しません。
セーフモードでもダメでした。リカバリしてからファイル復元ソフトを使うしか
ファイルを取り出す方法ないでしょうか?
業者呼ぶ以外で。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/05(木) 19:46:26ID:s0D/NDXD
>>54
スレ違いだけど、
HDDを取り出してUSB変換器で
別のちゃんと動くマシンに外付けして
データを抜き出す。
HDDに障害が無ければ元に戻して再セットアップ。
データ抜く前にリカバリしたらデータの取り出しは困難。
005654
垢版 |
2009/02/05(木) 19:58:28ID:32CjzdWA
ありがとうございます!他にパソコンがない場合は、
今付いているHDDを外して、新たに買った外付けHDDをつけてからリカバリした後でファイルの救出は可能でしょうか?
よろしくお願い致します
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/06(金) 02:18:04ID:U2oHfs9Q
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/06(金) 02:27:37ID:ypfYyk71
Vista更新プログラム
KB958481とKB958483を
アンインストールしたら
PCが直ったようだ⇒MS
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/06(金) 02:46:16ID:ypfYyk71
パチンコ遠隔操作 (一発でボロ儲け)
http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
ニコニコが重い時にage('A`)るスレ PART119G
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1233823539/

アイドリング (くるくる付き)

             ∧_∧ クルクル                      ∧_∧            
    ∧ ∧     (´∀` ) ))    ∧_∧ クルクル  ∧_∧      (∀`  ) ))       ∧ ∧  
    ( ´∀)     つ =と )      ( ´∀ ) ))    (´∀` )    つ =と )   クルクルクル ⊂(∀` )  
   ⊂     つ  つ= )       ( つ =と     ⊂    つ     =  )        ⊂  \ 
  /(   /     (( |:し ヽ=       = )       /    )    (( |:し ヽ=         )   ) ノノ
(_ノ )  )       = し:|       (( |:し ヽ=    (  (\_)     = し:|          (  (  ( 
   (__)                 = し:|       (__)                   (_ (__)
   ┷┷/〃      ____          __        ┷  ノノ      ___      - ─ ┷┷ ┷┷
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/06(金) 03:46:16ID:ypfYyk71
 
 i |  /__ /,,,,/,, /     ,.''='ニニニニ、  i l_,./ `i { l  |
. | i -! ,.-!ニニ<ヽ __  /  __,,,.,_,   |li=='j /j | i |  i
  ! ! i !'  ,,,_   |li====il|  '",ゞ'',/   i!'" !|/ )// i | l  i     とても良い質問ね♪
  ヽ!l l- ,"ゞ'  ..!" i :::  ゙'\  `'''゛  /  i リ_.// i | l l  l
   ヽ ト.__''._',/  :::::   `ー---- '     !/!_/i | l l l  l
      |i  ::::::    ::::::    :::::::::::::::::::  /i  l | l l l  |i
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/06(金) 22:25:22ID:bOZFk/9f
>>1みたいにならないようにするには
一度に10個以上とか、まとめて更新しないこと
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/07(土) 20:13:03ID:DpSHNIMx
そう言えばVistaになってからうpの失敗はした事無いや
XP当時のアプリを詰め込んだら立ち上がらなくなった事はあるけどなw
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/07(土) 20:20:31ID:gX6SmVhC
 
 i |  /__ /,,,,/,, /     ,.''='ニニニニ、  i l_,./ `i { l  |
. | i -! ,.-!ニニ<ヽ __  /  __,,,.,_,   |li=='j /j | i |  i
  ! ! i !'  ,,,_   |li====il|  '",ゞ'',/   i!'" !|/ )// i | l  i     Vistaに謎の病気♪
  ヽ!l l- ,"ゞ'  ..!" i :::  ゙'\  `'''゛  /  i リ_.// i | l l  l
   ヽ ト.__''._',/  :::::   `ー---- '     !/!_/i | l l l  l
      |i  ::::::    ::::::    :::::::::::::::::::  /i  l | l l l  |i

vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192873278/l50
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/07(土) 20:33:20ID:gX6SmVhC
KB958481とKB958483をアンインストールしました
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/07(土) 21:35:42ID:UlkLEjti
>>1
マザーボードかCPUが燃え尽きたんじゃねーの?
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/08(日) 02:14:27ID:ZkOlUEE6
俺のDELL1530(Vista Ultimate)も同じ現象が起こる。ほとんど毎回。
ただし、ブルースクリーンでななく、ブラックスクリーンだけど。
ハードウェアとの相性なのかね。
幸い、「シャットダウン→スイッチON]で「再起動」に替えられているので、もう慣れっこだけど。
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/09(月) 18:08:23ID:VWoOD0Qj
>>1のはたぶん160GのHDDで起きるあれだろう
結局Vistaが悪いんじゃなくサードのドライバが悪いんだけどもMSは不運だな
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/14(土) 00:17:52ID:yFmDkexY
       くるっ        くるっ
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |     更新プログラムで
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ   バグを送り込むのかどうか?
|        |          /´     `\

■vistaをアップデート→再起動→ブルースクリーンw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192873278/l50

■米製HDDを内蔵したパソコンなどで起動できなくなるおそれ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00149172.html
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/14(土) 00:26:28ID:yFmDkexY
 
 
 
 
 
248 :名無し~3.EXE:2008/12/14(日) 22:40:06 ID:DpGos3QL
Good OS、Webブラウザだけの新OS「Cloud」発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/12/02/008/index.html
Good OSのCEOであるDavid Liu氏は「電源をオンにしてから数秒で
Google、Yahoo!、Liveなどを利用できる。
GIGABYTE Touch-Screen Netbookは先進的なハードウエアであり、
それに見合うソフトウエアとの組み合わせによって
最高のNetbookが市場に送り出される」とコメントしている。
 
 
 
 
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/14(土) 00:33:28ID:yFmDkexY
395 :名無しさん@九周年:2009/02/14(土) 00:29:13 ID:Weq1xNaK0
>>365

それが、まさにそのとおりにやらせようとしてんだよ

マイクロソフトのスティーブ・バルマーが

「インテルにLinux用のチップを作ってよいなどと死んでも言わないつもりだ」
http://boycottnovell.com/2009/02/09/ms-vs-intel-linux-on-desktop/

などとニヤニヤしながら言ってる
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/16(月) 22:47:04ID:dneRT5o/
KB905866
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/16(月) 23:14:29ID:dneRT5o/
セグメントオーバーフロー???
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/16(月) 23:41:38ID:dneRT5o/
KB961260 KB960715
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/17(火) 19:49:21ID:gjmXTwjh
どうしてもSP1にアップデートできなかったのに、マザーボードCPUを交換
したので試しに、SP1やってみたら、すんなり行けたではないか。
動きがキビキビしてSP1入れる前と全然違う。この完成度でVista出してたら
もっと売れたのにね。
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2009/02/18(水) 14:06:12ID:zF9m6Kh8
■日本を危険にする兵器開発輸出について
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5849/?yoSJvQi7Ibc6Y598:yoofjHPAcISZI598:yoZQ01SHVaTkI598:yorfIw0wZIoJk598:yo9bo1g5j7RAc598
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  :  
                       .。il:.l.|.|il。,..:.,,,。,.
               ,,,,....-―¬゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄¬―-....,,,,
            ,,,;;''''''゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙̄'''''ヽ、
          =≡≡三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡=
              ゙゙''''¬、;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;-―'''゙゙
                    ゙゙'''''¬-ェェェェェェェ-¬'''''゙゙
                         ト≡≡イ
彡ヘノ゙゙ ヽ ,、、, -、,-ヽ、             ト-イ
            :;.             |ェ|       _ ,, 、 ,.、 ..
     . : : . : :;'              ||    ,r-‐´ .::: ゙゙ :;: ';;-;::., .. .,- ´゙ ;;`;
  . : : : : : ::::::'.'.;:,             || ,,、 _ ,' : : :;:' ;;;:;:;;:;:.,.,.. ,;:.;,;.,,,.. .:;:;;:;::;:';.
   : : : :  :::: :: :;,..: : :.         ||,;'::.  ''  ,... . :::::.....::: :::::: :::;;:: .:;:.::::::::.:;'
 : .: :: :: : : :. : :  .: :..     ,.....,.    ,.,||  .::::.  ::::::;;;:;:;:   :;::;:;;:;;::;::;:;;:;;;:;;;:;:;: :;:;
  . . ... . . . : : :: .  :  : .: : : :.....: :: .||        ; ;:;:;;;;..... .: .:::::;;;;:;;;;:;;;;;:;;;;:,,,,;;:;;';.
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/19(火) 01:15:35ID:T40r+U8L
安心しろ!

Windows7も同じだから。
0083C\windows\Sistem32
垢版 |
2009/05/20(水) 19:26:01ID:Ymu+dENe
A problem has been detected and windows has been shut down
to prevent damage to your computer.

The problem seems to be caused by the following file: setupdd.sys

PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREA

If this is the first time you've seen this stop error screen,
restart your computer. If this screen appears again,follow these
steps:

Check to make sure any new hardware or software is properly
installed. If this is a new installation,ask your hardware or
software manufacturer for any windows updates you might need.

If problems continue,disable or remove any newly installed
hardware or software. Disable BIOS memory options such as
caching or shadowing.

If you need to use Safe Mode to remove or disable components,
restart your computer,press F8 select Advanced Startup Options,
and then select Safe Mode.

Technical information :
*** stop;0x00000050(0xFC659060,0x00000000,oxFC659060,0x00000000)
***setupdd.sys -Address F763BB1D base at F76150000, Datestamp 3b7dB507
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/20(水) 19:29:10ID:7r5uavT9
メーカー製の糞ノートならアップデート→起動しないはあったな
0085C\windows\Sistem32
垢版 |
2009/05/20(水) 22:38:37ID:Ymu+dENe
>>83
こんなの出てくるでしょう?(何のブルスクか知りませんけど・・・)
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2009/05/23(土) 10:05:17ID:q78TU3yG
ブルースクリーンのエラーコードと原因がわかるサイトないですか?
0087C\windows\Sistem32
垢版 |
2009/05/23(土) 13:12:53ID:iR8SLWRs
>>86
あります。
普通に「ブルースクリーン」とぐぐればでてきます。
全てのエラーコードまでわかりませんけど・・・
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2009/06/27(土) 21:11:34ID:NEOSwOG9
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/08(木) 18:06:08ID:+8b31zXW
ところでブルスクってなんだか
( ゚∀゚) <エロいな
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/27(火) 19:45:20ID:hH33Mzx2
スク水の上から、ブルマはくのか
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2009/10/27(火) 21:36:11ID:bLKBnQJ/
UltimateのLanguage Packsを入れたら、再起動しなくなった事もあったなぁ〜(遠い目)
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2009/11/22(日) 17:57:17ID:MGZxss5j
サウンドカードのドライバをインストール/アンインストールするだけでクラッシュしたなあ。
セーフモードでしか出し入れできないドライバって不便すぎ。
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2010/02/01(月) 02:09:40ID:V8LSNve6
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     X P 大 勝 利       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/02(金) 00:37:11ID:0LV/Xw2E
おまえ
さっきアップデートしたら、せっかく直ってたブラックスクリーンが再発したぞ!
ふざけんな。
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2010/04/02(金) 00:38:11ID:0LV/Xw2E
マウスのスクロールも、なんかおかしい。
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/20(月) 13:22:24ID:MKtiakZN
vista本当に要らない。 
 
vista導入=ゴミPCに変化=萎え
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/20(月) 13:32:55ID:ivy9t1Gt
黒歴史
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/21(火) 13:09:56ID:VOpEPMpz
今日朝起きてパソコン見たら、(パソコンつけっぱで寝た)ブルースクリーンになってて、
強制終了してもう一回電源つけても黒い画面のままで何も出てこない。
調べても専門用語ばかりで何がなんだか
パソコン初心者だから誰かなおす方法わかりやすく教えてください。
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2010/09/21(火) 13:45:55ID:eEZLxEip
おれは、これで解決した。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/010/10401/
http://blog.yukikang.com/?eid=427682
しかし、画面の照度を明るくするとまたブラックアウトしてしまう。
個人設定と、コントロールパネルの兼ね合いなのかよくわからんが。
とりあえず、快適に使っている。
あと、電源オプションなんかもできるだけ”常時ON”な設定がいいみたい。
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/16(日) 14:57:16ID:LYLvh7ZJ
Vista sp0 ネット非接続マシン アップデータなし

スタートアップフォルダいじったらブルスク多発なんだが、、、、、、まさか関係ないよな? 他に最近インストールしたソフトは最新版WiTunesWぐらい。
一応、メモリ診断、HDボリュームチェックした。でも五回に三回はos起動後ブルスク。
どうしろと?
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2011/01/17(月) 20:45:24ID:m7qmmE+d
再インスコ後に別PCからアップデータをもってきてSP2にする。
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/04(月) 21:26:41.97ID:2lmfT5s8
ブルースクリーンで再起動
クッキー削除で忍法帖レベル1からいい加減にしろ
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/04(月) 22:11:18.82ID:PC7cTU+D
普通にネットするのもままならないなんて何だこりゃ?
因みに超丁寧に使ってた。
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2011/07/31(日) 19:02:22.92ID:XOt7xOFn
エラーコードを後から見る方法ってありますか?
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2011/10/25(火) 19:07:41.06ID:FuAoR482
ビスタなら普通レッドスクリーンだろww
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2011/11/23(水) 12:07:00.62ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2012/08/29(水) 14:50:25.79ID:8PAqVPRq
尾崎の歌って歌詞が全体的にネガティブだよね。
” 盗んだバイクで走り出す〜 ”
おいらの時は
”走り出したら止まらないぜ土曜の夜の天使さー”
”今日も元気にドカンを決めたら〜” 
たっだからな。
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/11(金) 09:03:56.42ID:FXsQpJmD
>>1
君の頭が馬鹿なだけですよ。
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 17:25:26.63ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

T41NYCCZ6X
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 11:58:10.01ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QRPTH
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 15:23:45.09ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VVLL7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況