X



Windows Home Server その14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2012/10/20(土) 23:59:44.76ID:YHJUTZRB
新しい家族の絆

SOHOでのビジネスの継続性、生産性の向上に

一家に一台サーバーを!
マイクロソフトから発売中の家庭用サーバーOS
Windows Home Serverのスレです

新しいWHS2011もでましたがまだまだ現役!

Microsoft公式
(USA)
http://www.microsoft.com/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx
(JPN)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx

参考リンク
We Got Served (便利なAdd-inの公開など)
ttp://www.wegotserved.co.uk/
HomeServer コミュニティ (WHSフォーラム、日本語ブログ、アドインサイトへの公式リンク集)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/community.mspx

次期 Windows Home Server 一般向けプレビュー版 (コードネーム Vail) は
Microsoft Connect から
https://connect.microsoft.com/WindowsHomeServer/

関連スレ
Windows Home Server 2011 その8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1346528424/all
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2015/06/29(月) 16:18:22.09ID:UDZqB/Bf
EX490+WSHのことで質問させて下さい

1:データドライブのHDD障害(ランプ点滅)発生、該当ドライブを外して交換
2:コンソールで接続出来ず、リモートもダメ、共有ファイルへのアクセスは可
  壊れているファイルがあったので別PCでchkdiskにより修復
3:システム復旧でOSだけ入れ直し
4:復旧は成功したが途中でOSエラーから動かなくなる
5:再復旧の後、WindowsUpdate止めてコンソールからWindowsUpdate
6:障害HDDを削除しようとしたけど不可
7:入れ替えたHDDを追加してから障害HDDを削除しようとしたけどやっぱり不可

やりたいことは削除出来ず残っている障害HDDの削除と
壊れていると思われるファイル群のある程度の復旧です
ファイルが壊れているのは何か矛盾が発生していると思われますので
chkdisk以外にも回復手段があればお願いします
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/01(水) 01:21:10.31ID:iKrV2mjT
>>196
有難うございます

ということは、

・フォルダの複製で1系統
の2重

さらに
・バックアップでもう1系統

合計3重の保護

という事ですか?
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/01(水) 11:19:16.20ID:vSproZ7C
>>198 同期と複製がごっちゃになってるけどその受け取り方でOK
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/02(木) 00:47:51.36ID:lvDqw8+q
>>199
有難う
>同期と複製がごっちゃになってる
マジ?
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/02(木) 18:27:25.94ID:EcYFerMP
上の ・フォルダの複製 は”同期” (差がでない)
下の ・バックアップ は ”複製” (時間という差が出来る)

バックアップには「XX時XX分に戻したい」というニーズに対応する側面があり
同期ではそれは出来ない
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/06(月) 10:41:44.28ID:qBmR6edN
>>197
レスが付かなすぎで可哀相なのでレス…だが、質問がエスパー頼みかってくらいよく分からない。
WHS2011ではなくWHSv1ってことでいいんだよね?

まず1->2について。
1) 交換したHDDをコンソールでDEに追加したのか、それともそれが出来ないという話なのか。
2) 共有フォルダへのアクセスはDEで他の物理HDDに保存されているから当然外しても出来る。
3) chkdskかけたのはどのドライブなのか。

次に2->3をなぜやったのかは全く分からないが
3->4について。
4) OSエラーとは?EX490は外部ディスプレイ出力ないと思うけど何で確認してどういうエラーなのか。

5->6->7は何を言っているのか意味不明なので無視。障害HDDは交換したんだよね?
WHSのDEの良いところは、RAIDと違って全ファイルに普通にアクセス出来ることだから、
システムHDD以外のHDDを全て別PCに移してコピーすればファイルは復旧できる。
もうOS入れ直ししてしまったのなら、システムHDDだけ接続した状態で再度入れ直しをし、データHDDを1つずつフォーマットして新規HDDとしてDEに追加し、
環境が整ったら他のPCにコピーして置いたファイルをサーバに移せばいい。
仕組み分からず弄ると余計に面倒になるね。

まあこれを「お母さんにも使える自宅サーバ」というMicrosoftのセンスを疑うわけだが。どんなオタクお母さんなんだか。
0203197
垢版 |
2015/07/06(月) 11:08:47.96ID:BmvdDxyB
説明が下手ですいません

>1) 交換したHDDをコンソールでDEに追加したのか、それともそれが出来ないという話なのか。
コンソールでの接続がダメな状態でした

>2) 共有フォルダへのアクセスはDEで他の物理HDDに保存されているから当然外しても出来る。
ここでファイルを抜き出すと壊れているファイルが多数混じってました
いつからどこのHDDのデータかこの状態か解らなかったので↓

>3) chkdskかけたのはどのドライブなのか。
データHDDはすべて、コンソールで接続出来ない問題の解決になるかもしれないと思い
システムHDDもかけました


>4) OSエラーとは?EX490は外部ディスプレイ出力ないと思うけど何で確認してどういうエラーなのか。
ヘルスLEDが赤点灯、クリップボタンを押して障害コード表示をしてみても赤点灯のまま
マニュアルにこの状態だとOS側に問題有りとあったので上記判断になりました

>5->6->7は何を言っているのか意味不明なので無視。障害HDDは交換したんだよね?
交換しました
システムのみ再インストールで回復したのですが旧障害HDDがDEに残ってます
交換したHDDを新規として追加は出来ましたがDE上から上記の旧障害HDDが削除出来ません
この障害HDDがDE上に残ってるためずっとエラー状態扱いになっています
これが消せれば解決しそうではあります

今の状態で共有フォルダから抜けるデータを抜いてデータHDDも含め綺麗さっぱり初期状態にして
戻せば直ることは解っていますが置いているデータ容量が多すぎて一時待避するのが難しいため
なるべく今のファイル状態を残して復旧させようとしています

コンソールの接続からDEの障害HDD(物理的に存在していない)の削除方法が他にあるかお願いします
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/06(月) 12:15:46.66ID:qBmR6edN
DEの障害HDDが、取り出しても接続扱いのままになっていてDEから出来ないという話か。

ttp://satsumahomeserver.com/blog/138
> サーバーの記憶域からHDDを取り外す場合、対象のHDDに保存されていたデータは全てサーバーの記憶域内の他のHDDに移動されます。
> 従って、サーバーの記憶域内の他のHDDに移動に十分な空き容量がない場合は取り外し操作を行うことができません。

> この手順を踏まずに削除してWHSの電源を投入すると、DEが認識しているHDDと物理的に存在しているHDDにアンマッチが生じ
> トラブルの元となります(ファイルの競合エラーが表示されたりします)ので、
> HDDを物理的に取り外す場合は必ずサーバーの記憶域から取り外す操作を実施してから取り外す必要があります。

ということなのでこの状態なのでしょう。
今現在、HDDはシステムドライブを含めて5台認識している扱いなのでしょうか。

https://social.technet.microsoft.com/Forums/pt-BR/8ebe80fe-a58e-4a70-850b-41734122b62e/hdd-?forum=windowshomeservergenericja
> 2) Add-inの、Windows Home Server Conflict Resolver 1.1を使う
>  現在、公開元のサイトが参照できなくなっているため、We Got Served にユーザー登録し、WGSのフォーラムにあるリンクからDLしてください。
>    リンクは上にリンク先である私のブログにも貼ってあります。

これを試してみてはいかがでしょうか。
0205197
垢版 |
2015/07/06(月) 16:45:33.46ID:BmvdDxyB
>DEの障害HDDが、取り出しても接続扱いのままになっていてDEから出来ないという話か。
そうです

>今現在、HDDはシステムドライブを含めて5台認識している扱いなのでしょうか。
5台になっています、障害HDDは削除しか選べず、削除も完了しません

> 2) Add-inの、Windows Home Server Conflict Resolver 1.1を使う
公開元も解説ブログも無くなってますが今夜調達を試みてみます
0206197
垢版 |
2015/07/07(火) 08:43:55.00ID:wlTP6zbP
昨夜Windows Home Server Conflict Resolver 1.1を入手して
共有フォルダ>ソフトウェアのAdd-inにmsiファイルを入れてみましたが
アドインの利用可能のタブに上がってきませんでした
Add-inフォルダ下のreadmeファイルが開けなかったので(壊れている)
それもふくめてディレクトリの情報が壊れているんでしょうか・・・

このアドインが動けば共有フォルダ経由のファイルが壊れている問題は解消出来そうな気がしますが
物理的に存在しない障害HDDをDEから削除するのにも効果あるのでしょうか?
アドインのインストールの仕方等間違っている点があれば指摘をお願いします
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/07(火) 13:42:08.01ID:9GE0C1fF
>>206
自分がやるならとっとと全部HDD外して、別のPCで読み込みして復旧できるものは復旧。
そのあと再フォーマットしてもう一度再構築かなあ。それ用に裸族のお立ち台も持ってるし。

WHSの便利な所って、HDDばらしたら元のファイルそのまま入っているというところだから
正規の手順でとかやる前に1台1台他のPCで読み出しやってファイル読み出してしまう。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/07(火) 14:43:47.72ID:/8REOGY7
正規の手順でやっていたらトラブルにはならないと思うけれども、
一度破綻させてしまうと面倒なのはどのシステムでも同じ。

>>206
リモートデスクトップでログインして.msiファイルをダブルクリック。
アドインとして追加できるのは公式になった極一部のアプリだけだし、
拡張子が.msiじゃなかった気がする。
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/07(火) 14:51:00.99ID:/8REOGY7
.msiなアドインもあるのか。基本的に.wssxだと思ってた。
でもまあ、Advanced Admin Consoleとかの有名どころも.msiファイルダブルクリックで直インストールだった気がする。
0210197
垢版 |
2015/07/08(水) 11:19:09.26ID:EynvGAZn
>>208ありがとうございます、昨夜アドインのインストールして修復してみました
#いっぱいメッセージが出ましたが・・・これから徐々に破損ファイルのチェックをしてみます

アドインでファイルの修復を行ってみましたがやはり障害HDDの削除が出来ませんでした
これはやはりレジストリから削除しか無いんでしょうか?
まったく同じHDDを使っていたためどれが問題のHDDか絞るのが不安です
でも所詮1/3なんでレジストリでの削除しか無いなら試してみます
もし他に正しい方法があるようでしたらお願いします
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/08(水) 13:39:14.75ID:0/YL5nwD
壊れた?HDDを再接続して削除はできないのかな?
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/08(水) 15:00:10.14ID:gMyE6nqT
初代WHSのDEはこわれて外せなくなるバグがある
家でもなったし、1回目は再構築頑張ったけど2回めでめげた
だから俺を含めて、DE無くなったけどさっさと2011(DrivePool、VVAULT)に移ったんだよ
初代WHSはマゾすぎて使えね
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 11:46:12.54ID:COvfoZFc
>>212
うちもそれで2011/DrivePoolだけど、ただサードパーティのサポートいつまでか分からないし、そもそも
2011もそろそろ駄目って事で、次を考えている状態。

DEに関しちゃ記憶域スペース+ReFSで復活した感じだから、ぼちぼち移行してもいいのかもな。
まあDisconnectに関しちゃまだマゾいっぽいけど(PowerShell必須ってなんじゃそりゃ状態)
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 11:50:42.13ID:JyTQc/b9
GUI慣れしてる人には辛いけど
パワーシェルはリモートでもほぼ同様に使えるので
慣れるとパワーシェルは便利なんだよ

RTXシリーズのルーターとかでコマンド打つ人が多いのと同じ理由かな
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 12:20:27.61ID:r0O2Y4YM
コマンド打ち始めたらUNIXベースOSの方が圧倒的に快適になってしまう件。
SSHとか標準だしさぁ。
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 12:55:19.66ID:JyTQc/b9
>>215 何をするにもパワーシェルが必要ってならLinux系も判るが
極一部のレアケース時にパワーシェルが必要ってだけで大抵はGUIでできるからな

それに、HOMEだし家庭内で使うのにSSHなんか要らないだろ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 13:27:07.95ID:AgfUiyFD
>>216
使い始めると「なんでこれが出来ないの?」とか「なんでこんなに手間かかるの?」っでなるじゃん?
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/09(木) 16:12:06.07ID:JyTQc/b9
>>217 WHSに必要なことさえできればいいだけじゃないかと・・・
無印でも2011でもStrageServerでもいいけど
・通常のServerOSでできること全部したいんじゃ!
なら、こんなOS買わなきゃ良いだけで・・・

安価な何でもできるServerOS じゃないからね
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/13(月) 13:16:26.05ID:+Cj2Px7m
UNIX系OS弄ったことが無い人にはパワーシェルはただの機能拡張に感じるから無問題。
UNIX系OS弄ったことが有る人にはパワーシェルはただの機能制限版コンソールだから不満。
0221197
垢版 |
2015/07/17(金) 13:59:24.88ID:UGKWKC14
レジストリ修正で障害HDDのエントリの削除(フィジカルデバイスの記述が無かったのですぐに特定出来ました)
リモートで入ってからのchkdisk、コンソールのアドインでファイルの修復までやってみました

結果、ファイル共有経由ではファイルの損傷が回復せず
HDDを物理的に他PCに接続してDE下のファイルを見たら損傷無し
もう修復は諦めて直にHDDからデータ抜き出しをして入れ直します・・・・
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/17(金) 14:06:32.97ID:VKEjRskL
>>221 お疲れ様でした
みんなが一度は通る道です

DEはRAIDの後継の素晴らしいシステムと思ってたんですけどね
なかなか理論通りには上手くいかないですね

2012採用の記憶域プールもイマイチというか、EBOD(AVじゃないよw)
もMSのセミナーで絶賛するほどには市販品にEBOD対応カード出てこないしね
0223197
垢版 |
2015/07/17(金) 16:49:03.67ID:UGKWKC14
DEも直接HDDからサルベージ出来る点はありがたいです
ホスト(コントローラ)が飛んでも今回のように1発死んでおかしくなっても
データの抜き出し自体は出来ますからねぇ(集約する手間はかかるけど)

メルコのNASがFAN不良で起動しなくなった時よりある意味楽でした;;
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/17(金) 17:38:39.54ID:VKEjRskL
たしかに、セクタではなくファイル単位で管理してくれるメリットはあるよねw
でもそういっていられるのも1回目までだと思うよ

1個おかしくなった時点で、全HDD一斉に新品交換したならしばらく安定するかもしれないけど
おかしくなった1台だけ交換だと、残りのも確率で言えば順次おかしくなるからね

俺は2回目のDE異常で2011 With DrivePool に移行した
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 02:53:56.68ID:nYsU3gjW
> 1個おかしくなった時点で、全HDD一斉に新品交換したならしばらく安定するかもしれないけど
> おかしくなった1台だけ交換だと、残りのも確率で言えば順次おかしくなるからね
これはRAIDだろうがDEだろうかDrivePoolだろうが関係ないだろ。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 15:52:58.62ID:uba8PRpV
1個おかしくなったら修復より最新プロダクトに以降したほうがいいってことでしょ。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 16:58:01.38ID:GPE6MDuK
>>225 それは今回のようなDEの消せないHDD障害時の
リカバリーのの面倒くささを知らない奴のセリフだなw

NAS箱みたいな4台程度ならそうでもないけど
10台超えてやってみろ 本当にOSから1からやり直すしか無いんだぞ?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 18:40:39.36ID:6Tr+XoL2
>>227
順次壊れるという話をしてるのに、
面倒とか10台超えるとか、
お前は何を言ってるんだ?
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/18(土) 18:55:10.68ID:GPE6MDuK
>>228 だから壊れるのは同じでも回復の手間を考えれば
DE故障の2度目・3度目にDEで組み直すことなんかしないってこと

RAIDはこわれたHDDのみの交換、DrivePoolも同様
だから、ステータスが正常なら古いHDDでも良いかと思うが

DEの場合、悪い壊れ方すると回復にRAIDの数倍掛かるので
安易に中古のHDDは使えない

全て最新なら初期不良以外気にする必要がないってこと
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2015/07/19(日) 14:47:31.70ID:phjcq4dv
MS的には障害発生時に
HOME PC群とWHSのうちどちらかが生きていれば復旧可能〜ってのを及第点にしたんだろうね
今でもメディアサーバーとして便利に使ってます
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/30(日) 12:29:41.07ID:n0ULFkki
Windows Home Server コネクタで新しいPCを接続(バックアップも目的で)しようとして、
10台接続していたPCで古いものの1台の接続を解除(コンソールからコンピュータの除外を実行)
しても、相変わらず以下のエラーができて、接続が完了できないのだけれども、何か解決方法はあるだろうか?


「追加されているコンピュータの数が既に上限の10台に達しています。
Windows Home Server コンソールを使用して、使用していないコンピュータを
除外してから再度実行してください。」


ネットでも質問やフォーラムでも検索をかけても当該項目が見当たらず
1台の接続を削除したうえでサーバもクライアントもそれぞれ再起動済み
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2015/08/31(月) 10:17:54.99ID:YXG8PddX
>>231 レジストリから手動で削除してみてください

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows Home Server\Transport\Clients

キーが並んでいてマシン名も見えるはずなので、不要なマシンのレジストリを削除して再起動
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2015/09/01(火) 20:26:22.45ID:RWWbqmu3
>>232
有難うございます
何かしらの前のPCのデータがサーバ側に残っているのではとは思いましたが、
さすがにレジストリまでいじらないとならないとお手上げなので助かりました。

ファイル名を指定して実行からregeditしてレジストリエディタを起動、
教えて頂いた階層をたどって当該項目を探し出し、削除したら、
新しいPCに接続ソフトがインストールできました。
PCの名前がダイレクトに記述してあるわけではないので、
探し出すのに少し難儀しましたが何とかなりました。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/14(水) 12:14:29.80ID:l8EGJ+5T
クライアントPCのシステムの調子が悪くクリーンインストールをしたのですが、
PCの名前やユーザーアカウントを同一にしても、コネクタソフトを入れると、
別のPCとして識別されるようですが、同一のPCとしてバックアップ等を認識させることはできますか?
クライアントPCの再インストールをするたびにPCの台数が増えることになりますので…
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/14(水) 13:13:28.42ID:wUHl4d14
>>234
多分無理なんじゃないかなあ。クリーンインストールじゃなくてHomeServerからのリストアなら
同一扱いになるという気はするけど。

つまり、クリーンインストール直後の状態を一番最初に手動バックアップして、以後クリーン
インストールするときにはそのバックアップからリストアしろって事で。
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/14(水) 13:46:27.22ID:l8EGJ+5T
>>235
うーん、やはり無理ですか…
さすがに初期のころのバックアップデータは残っておらず…
windows7でwindows10への更新の窓が表示されないクライアントが一台あるので、
手動でアップデートをしても失敗ばかりするようになったので、
インストールディスクを入れても改善しないので、クリーンインストールしか手がなさそうなのですが…

ところで皆さんWHSはまだ使われています?
当方はwindows server 2012 r2への移行を進めていますが、予備やメディアサーバとして当面
こちらも利用を継続しそうな流れです
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/14(水) 15:52:06.32ID:wUHl4d14
>>236
初代は英語版持ってるけど今は使ってない。2011の方は運用中。
クライアントがボリュームライセンス契約で2016/12期限なので、
次の更新時にServer導入予定ではある。

WHS2011だと、ReFSがバックアップできないので早く変えたいんですけどねえ。
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2015/10/23(金) 16:28:25.94ID:mm85vvUI
>>236
初期の英語版だけどまだまだ現役さ
窓7→窓10にうpしたマシンもバックアップできるみたいなんだけど(今70%)
これはいつもの書き戻しは不可能なパターンなんだよね?
ファイル差分には役立つから機能自体はいいんだが
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2017/01/22(日) 06:22:22.67ID:nFyfw2+J
2.2TB以上のHDDが使えないから、もう使っていないけど
ファイル鯖では、WHSが一番使いやすかった
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/17(水) 21:29:03.42ID:8tbIyLhJ
MS17-010の対策パッチって,Windows 2003 serverのやつ当たるかな?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/17(水) 22:02:10.65ID:E5V5xxpw
>>241 結局2011に乗り換える4年間で2回DEのトラブルで再インストールしたので
使いやすかったけどもう懲り懲りだし DEは致命的欠陥 がありすぎて産廃だと思う
発想は良かった、ママでも使える とは思う

でもトラブった時はプロでもどうにもならない のはいかがなものかと
まぁAFT絡みはWHSに責任は無い気もするけど
DE対応させるため いろいろ試行錯誤したけど、あれは本来利用者がやる必要のない手間だった

DEが必ずWHS下で初期化するなんて仕様じゃなければもう少し楽だったんだけどね
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2017/05/20(土) 17:10:13.37ID:yB6xjBmu
>>242
それしかないから入れてみた。
WMIC QFE LIST
で確認すると、適用できている模様。
ただ脆弱が対策出来ているのかは不明。。

これをきっかけに、さすがにリプレースか。。。
あては無いけど。。。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2017/12/19(火) 15:38:54.96ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

SXKEK9PCQT
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/01(火) 13:04:43.57ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QQDNK
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/05/13(日) 14:16:24.70ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

K8EUJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況