X



【IP】Windows Insider Preview【RS3】Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2017/04/10(月) 18:34:33.45ID:ozA66X7c
Windows Insider Program に参加し、開発ビルドのWindows 10を使用するユーザーのためのスレです。
参加者はCurrent Branch (CB)で提供される予定の新機能などをいち早く体験することができます。

不具合等について、まずは公式のブログに告知がなされていないか確認してください。
BSoDやアプリケーションがクラッシュした場合、プライバシー設定を変更していなければ、自動でMSに報告されます。
このスレにイベントログの内容等をコピペしても全く無意味なので行わないでください。

不具合や要望はフィードバックHubから既存のフィードバックを検索して投票、無ければ新しいフィードバックの追加をしましょう。
しかし、安易なフィードバックの追加は票の分散を招き、あなたの遭遇した不具合や似ている要望の優先度を下げてしまう事に繋がります。既存のフィードバックへの投票を積極的に活用して下さい。

新しいビルドがリリースされた時はお知らせやブログは必ず確認して、MSが把握している既知の不具合についてのフィードバックの投稿や投票はやめましょう。

■公式FAQ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-faq
■公式ブログ
https://blogs.windows.com/blog/tag/windows-insider-program/
■ISOイメージ(DLにはMSアカウントでのサインインが必要です)
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewadvanced
■リリース一覧
https://changewindows.org/rings
https://changewindows.org/platform/pc
https://buildfeed.net/year/2017/

■前スレ
【IP】Windows Insider Fastリング専用【RS2】Part13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1487412453/
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 22:38:47.88ID:Aqhohum7
>>850
インストール中でエラー吐くのは80割がドライバだからね
次からバージョンアップ試すときはクリーンブートで挑めばいいと思うよ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:20.22ID:KIdSfOzM
>>851
ネタじゃないとしたら、すっごく頭悪そう。
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 23:18:11.36ID:Aqhohum7
逆にWindows板の80割がネタで構成されてることを知らない香具師が居たことに魂消た
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:56.04ID:1kVgNniA
書き込みにいちいち反論にもならない足の引っ張り合いをするから過疎ってる気づいたらどうか?
だからにちゃんは便所の落書き以下って評せられる
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/15(木) 23:38:32.10ID:Aqhohum7
私はけして偉そうにしているのではない
事実偉いだけなのだ
そこは理解して欲しい
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 01:44:56.94ID:fswRmXyK
>>855はマイクロソフト社員の発想と通じるものがあるな
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 01:46:29.15ID:NwztrTYN
>>856
いちいち草生やすのも面倒なんでラウンドアップでも飲んで寝てください
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 07:26:15.93ID:7ulh+FBu
なんだなんだ?
香ばしい奴が沸いてきたのか?
0859>>850
垢版 |
2017/06/16(金) 10:22:24.90ID:e0dCRZco
俺の場合はSamsungドライバーを最初疑っていたが削除してもロールバックは起こっていた。
そのうえでEaseus To Doを削除したら問題は解消したので多分Samsungドライバは関係ない
ただし、SamsungドライバありEaseUs無しという環境でのアップグレイドは試してないので完全に白と断言もできない

ちなみにTenForumsのKari氏のWorkaround(手動でWinprepを起動するやつ)は効かなかったが
これ↓がスゴイ役に立った

▶Resolve Windows 10 upgrade errors : Technical information for IT Pros
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/deployment/upgrade/resolve-windows-10-upgrade-errors

▶Upgrade to Build 16215 constantly failing with 0xC1900101 - 0x30017
https://answers.microsoft.com/en-us/insider/forum/insider_wintp-insider_install/upgrade-to-build-16215-constantly-failing-with/96bc4c1e-8ee8-4427-bd47-9dd79ba6d77e?rtAction=1497570732677
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 12:25:26.28ID:fswRmXyK
新Build出来上がったらしい
明朝公開かな?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 15:52:35.64ID:rnI8ZgJN
はやくATOKが使えない不具合を直して。
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 16:18:01.74ID:e0dCRZco
>>860
今週はもう無いって今朝言ってたじゃないか
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 17:15:35.51ID:CpfnbHfW
下記あたりを見るとわかるけど、新しいビルドはしょっちゅう作られている。
IPに出ないだけで。

http://sihmar.com/category/windows/

ま、16215は新機能てんこもりだっただけに、これからはバグフィックスがちょこちょこ出るかも。
16215はFall Creators Updateに入れる予定のものの大部分が入ったのかも。
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/16(金) 17:20:56.53ID:CpfnbHfW
あ、これか。

> #WindowsInsiders we are done flighting builds for the week. Have an awesome week!
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 06:23:07.17ID:MnNAtRyQ
そろそろスローにきても良さそうだな
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 15:58:11.96ID:SwBdxay+
結局今週はなかった
でめきんばばぁ解雇してOS無料で行きましょう
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 16:01:21.58ID:SwBdxay+
日本マイクロソフトも休眠させて
米国本社も休眠させて
新たにインドに新マイクロソフト設立して
OSとOffice一体化する
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 22:26:23.25ID:8lsWN5NN
>>867
最近PC使い始めたの? 無知だねぇw
0870>>859
垢版 |
2017/06/17(土) 22:36:22.41ID:c4qM8jKc
やっと結論が出た
SmasungSSD960EVOのドライバあり かつ EaseUs ToDo Backup無し
という環境で16199→16215の更新をやってみたら今度はFIRST-BOOT Phaseの33%でスタックしてしまった
そこで更に EaseUs Partition Manager もアンインストールして再挑戦したら
やっと更新完了した

したがって Samsung無罪 EaseUs一家有罪

ただしこれは俺環であって誰にでも通用するものではないかも知れない
検索してみると他にSamsung MagicianでRAPID設定をはずしたら更新できたとか
Macrium Reflectをアンインストとかいろんな雑多なパターンがあり
やはり一番悪いのは16215だということになりそう

今までこんな問題はなかったのにどうしてこうなったのか知らないが
MSにとってはFastRingの有難さが身に染みる事件だろう
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 22:39:21.81ID:S4okonWW
>>870
だから>>851の提案をしました
回り道がお好きなら勝手にいどうぞ
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 22:41:20.83ID:8lsWN5NN
>>870
EaseUsの各アプリは非常に有用なので多用してるけど
いちいちアンインストールしてる。
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/17(土) 22:49:09.29ID:S4okonWW
総じて馬鹿が天狗気取りしている姿は滑稽なものです
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 05:22:30.44ID:vRJfbUDu
Insiderに中元、歳暮類いがあって然るべきではないか?
いゃ、くだらん壁紙などは要らんでぇ
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 05:31:40.85ID:khn2cocp
クリスマスにメッセージカードのリンクが張ってあるとか、イースターに何処か突くと変なネコが出てくる程度が関の山
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 07:02:30.41ID:khn2cocp
昔(Vistaの頃)、特遇ユーザー向けサービスを無条件に開放して全プロダクトキーが使い放題になったことがあったな
あれくらいヤッてくれてもいい
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 07:14:41.37ID:4U9ueIWV
>>870
そりゃ分からんよ

最近のアップデートは一回目で失敗、
そのままの環境で二回目、三回目で
成功ってパターン多いよ
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 07:57:40.31ID:vRJfbUDu
日本人の80%が良く思ってない国の製品使ってるようなやつのことなどどうでも良いこと
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 11:45:55.84ID:f622gf88
>>870
SATA接続のSSD サムスンの話だけどSSDのインストーラが5.0になって署名ドライバが要らなくなった(はず)
前まではSATAが6Gに繋がってるかとか異常がないか表示されてたけど、その認識に署名されたドライバーが必要だった
で、更新がかかった10になると署名問題で新しいドライバが入らず、また新しいSamsung Magician Softwareも更新されずにず〜〜っとこの問題は放置されてたけど
不具合報告が大量に入ったのか、更新の激しいOSに態々対応できるかってなってサムスンがやり方を根本的に変えてドライバ形式やめたんよ
画面表示も以前と全く変わって一新され、6Gに繋がってるかも表示できてるけど
新しくなって唯一出来なくなったのがOP設定だっけかのSSD劣化を低減してくれる機能が無くなってる
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 14:33:50.76ID:/d7euyKZ
IMEの動作がおかしい?
一旦日本語を廃止してシステム再起動後再導入すると安定したみたいな気がする
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/18(日) 18:49:47.08ID:U+n7hJQm
>>882
OSをUS版にしてみてはどうでしょうか
テスターとしてはいつもUS版のOSで遊ばせてもらってますが
今まで日本語IMEに異常が認められません
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/19(月) 13:53:26.50ID:SIUTViL9
今じゃmuiなんかが事前に当ててあるかどうかの違いだけじゃね?
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 05:50:51.29ID:9FPVR5Wn
木曜(JST)には次ビルドが出るかも
みんな嬉しいね?

#WindowsInsiders : we're looking into the next build candidate. No external flights on Mon or Tues PST.
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 07:28:54.14ID:n+ZMcFRS
先日の失敗でリリースに慎重になったようなでめきんばばあのようだ
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 07:37:41.38ID:THhQzBku
  σ < どんなに不都合を含もうとも
 (V)    とりあえずアップグレードが完遂できて
  ||     色々操作して評価のステージにユーザーが立てなければ話にならない訳で
       その最低限の条件が満たされない迷妄に墜ちていたのだから
       どうしょうもない
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 08:31:37.82ID:ojg9A3WQ
寛信はUSB3.0も付いてない古い中国製ノートPCを何とかしすることから始めようね
UEFIインストールにも対応してなさそうだし。対応しててもレガシーのまま使ってそうだし
BIOSやMEのファームも買ってきたままだし

だから最低限のステージにも立てないんだよ。そして自分のテーノーさを発表しまくりで荒してるんだから
誰も褒めてくれるわけなんてないじゃん
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 09:34:49.60ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)    そんなことを言い募るノートPCをWindows 10 にアップグレードさせようと
  ||     姑息で恥知らず強引なアプローチを試みたのが
       テーノーモンスターに成り下がったマイクロソフトなのだが
       その姿勢の正当性を担保するのなら
       どの口がそんなことを言えますかなwww
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 10:04:31.82ID:ojg9A3WQ
IPに参加してMSの養分になってるのに何言ってるんだか・・・
寛信、スレチだよ。認知症の悪化でここがどこだかわからないのかな?困ったね!
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 11:28:10.25ID:THhQzBku
  σ < ワロタ、ワロタ
 (V)   なんで、おらいが口きくと咎めたくなるのだろう
  ||    養分になり損ねているからだろうかwww
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 12:40:32.62ID:ESUWD3+s
養分どころか糞のためにもならん屁理屈ばかりだからさ
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:01:32.59ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)    誰かのためになろうとは思わない、ホッホッホ
  ||
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:05:37.27ID:ESUWD3+s
誰かのため以前にテメーの糞のためにもならんのだよ
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:26:36.05ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)    知らざるを知らざるとしろ
  ||     知らないことに口挟むおバカは
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:30:40.17ID:ESUWD3+s
現IPバージョンに付いて来れなくなったハードで何を書き込んでんだか
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:39:20.67ID:ojg9A3WQ
>>891 寛信、"おらい" とか効いてる感じだね

あんた一度現れたらほっとくと20も30もわけのわからないレスをしてスレを荒すじゃん
まとめサイトが作られたり住人の総意で絶対スルー扱いされてる確立されたクズなんだからしょうがないでしょ
いくら認知症でまだらボケだからって限度があるし

あとあんたの古い中国製ノートPCはMSから足きりされていてアップグレードが継続できなくても
MSからしたら想定通りで対策なんかされないよ

古いPCはユーザーの相互扶助で機能や安定性が担保されるって思わないとね。ましてやIPなんだし
ここの人たちはその辺を十分理解して情報交換してるんだからテーノーで理解力に乏しい寛信はおとなしくしないとね
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 13:56:56.41ID:ojg9A3WQ
>>899
寛信、MS-IMEのJPアイコンが出てるって事は大昔のATOKみたいなのを貧乏臭くインストールしてるんでしょ
そういうことをするからアップグレードでエラーが出るんだって

ほんとテーノー。モンスタークレーマーとかモンスター市民とか呼ばれちゃうタイプだね
認知症だから仕方ない面もあるけどそんなこと誰も知らないからおとなしくしてな
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:08:50.64ID:THhQzBku
  σ < そんなタイトな使用条件しか許容されないのだったら
 (V)    ごり押しアップグレードは、反社会的行動過ぎる
  ||     とく死ねよかし
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:16:13.64ID:ojg9A3WQ
寛信、ごり押しアップデート批判をIPスレですること自体すでにおかしいんだって
IPの規約なんて読んでないけどPCがぶっ壊れてもPCが燃えてユーザーが財産を失ってもMSにその責はありませんとか書いてあるんでしょ

同意してるのに勘違いして荒すとかとんでもないテーノーだよ寛信www
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:21:43.18ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)    マイクロソフトの背信が現れる場所じゃないか
  ||     マイクロソフトの思惑では、世界の真実は語れないwww
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:23:30.26ID:THhQzBku
  σ < 市場の支配を考えるべきではなく
 (V)    市場が求める役割を果たして、金を稼げ、アホかwww
  ||
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:23:54.71ID:ESUWD3+s
しかし汚いタスクバーだな
explorer→file→help→version
version確認はこれだけの簡単な作業だから覚えとけよ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:26:38.65ID:ojg9A3WQ
MS叩いてるのにIPでMSの思惑通り養分になってる寛信
完全にローカライズされてないIPの継続アップグレードができない。けしからんとスレを荒す寛信
中韓叩いてるのに中国メーカー製PCを使ってる寛信(しかも6年以上前の中古)

ワロタテーノーっていえばいいの寛信?効いてる?
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 14:42:11.25ID:THhQzBku
  σ < まさに、ワロタテーノーです田www
 (V)
  ||
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 17:35:41.48ID:f+ognkMO
>>906
Windows+R
「winver」
Enter

こっちの方が早いぞ。
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 17:45:22.43ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)    汚いタスクバーといってるのはおいらに対してなのか
  ||     それにversion確認の教示とか、アホはこれだからwww
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 18:04:24.92ID:THhQzBku
  σ < 笑いながら飯食うぞwww
 !/V_.皿
 | ̄|ノ| ̄|
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 18:20:05.10ID:ESUWD3+s
ゴミ屋敷で食う飯はさぞ美味かろう
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 18:28:33.05ID:THhQzBku
  σ < ワロタ
 (V)   ゴミ屋敷想定のテーノーミニモンwww
  ||
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 18:57:23.58ID:ESUWD3+s
片付けられない汚いタスクバー見りゃ屋敷の汚れ具合も分かるさ
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 18:59:05.38ID:f+ognkMO
なんだなんだ、またワロタテーノーの VZ-G が暴れてるのか
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 19:05:04.88ID:xFwgsO39
なんだこの爺もどきはw

861 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2017/06/20(火) 18:36:52.54 ID:sDfDGMw2
  α < ワロタ
 (K)  一日中張り付いて暴れ回ってる阿呆がおりますな
  lll  他人に噛み付くのは楽しいですかの、ホッホッホwww
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 19:12:58.72ID:ojg9A3WQ
>>916 そいつは木下寛信の模倣犯二号で通称 "KR爺" KRはTBSのコールサイン由来なんだって

↓のスレには模倣犯一合の@爺もいてボケ老人のグルホみたいになってるよ
VZ爺の"テーノーWindows" Part8 [無断転載禁止] 2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1495283604/
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 20:30:15.46ID:n+ZMcFRS
さぁ新Build受け取りの準備にかかろうか?今日は白内障だとか不整脈持ちだとか診断されて三隣亡だったからなぁ
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 20:43:06.64ID:ESUWD3+s
>>919
晩飯食ったんだろ
今日はもういいから
布団もぐって糞して寝ろ
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 22:10:52.65ID:THhQzBku
ト  σ   < なんだかなぁ
ッ\/V__.__/
ホ |ξ|ノ| ̄|

0924名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 22:12:06.02ID:THhQzBku
゛  σ  <
゛\/V__
゛  |▲|ノ
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/20(火) 22:13:26.46ID:3OjRaDYp
>>921
さり気なく出てるビックカメラに吹く
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/21(水) 10:22:20.47ID:cCJEHw7X
  σ <  よかよか、時間取られなくて助かる
 !/V_.__/
 | ̄|ノ| ̄|
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 06:25:23.00ID:Y4kP7jKr
16226がリリースされる模様
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 07:56:02.29ID:9RYKcPSP
またお知らせ読まずに更新してドツボにはまるやつ続出しそうだなw
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 07:58:21.17ID:huFRfNo3
何故か常に安定してると思い込んでる不思議な人以外は問題無いだろ
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 08:02:42.71ID:9RYKcPSP
自覚せずに .net 3.5 使ってる人結構いると思うよ
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 08:32:52.91ID:83Ncd4CE
  σ < 16226.1000
 (V)   初期化してます...
  ||    やれやれ、時間取られることになる、トッホッホ
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 08:42:56.51ID:83Ncd4CE
  σ < ワロタ
 (V)    ダウンロード 100%を経過して
  ||     インストール準備中 - 100%
       で、滞留、わわわわわ
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 08:45:48.04ID:83Ncd4CE
  σ < 更に
 (V)    再度
  ||     更新プログラムをダウンロードする準備ができました
       ダウンロード クリック要求されて
       現在
       ダウンロード中 49%
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:03:05.48ID:83Ncd4CE
  σ < ワロタ
 (V)    何度も同じようなことを繰り返している悪寒、わわわわわ
  ||     awaing install
       とは、初めてみた表示
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:13:47.64ID:CQK7aJSF
Windows 10ビルド16226の修正と改善
https://www.neowin.net/news/here039s-what039s-fixed-improved-and-still-broken-in-windows-10-for-pcs-build-16226
ビルド16215にアップデートしようとしたときに33%前後でハングアップする問題等多数を修正しました
既知の問題としては
.NET 3.5フレームワークがインストールされている場合
このビルドへの更新が失敗し、前のビルドにロールバックすることがあります。
回避策として、このビルドに更新する前に.NET 3.5をアンインストールしてから
このビルドに更新した後に.NET 3.5を再インストールしてください
他にたとえば、Word 2016でたくさんのインクを行う場合や
TwitterなどのUWPアプリの中には、起動時にクラッシュするものがあります
既知の問題で使用したくない場合はこれをスキップしてください
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:17:22.95ID:50Y/Z9Y9
16226のダウンロードが二度途中下車
再試行を繰り返して進まん
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:22:48.80ID:XeWLtUR2
アップデート失敗
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:27:41.12ID:TiSHTRxM
あれ?16226はインストール準備中表示なしでインストール中表示だけどなんか変わった?
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:39:21.19ID:83Ncd4CE
  σ < 逆に、インストール準備中が複数回出た
 (V)
  ||
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:41:50.21ID:83Ncd4CE
  σ < やっぱし
 (V)    指摘していたとおり
  ||     このところ、アップグレードそのものが失敗するバグ山盛りだったのなwww
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:48:19.41ID:83Ncd4CE
  σ < そんなのに
 (V)    ユーザー環境の責任に帰する
  ||     工作員の悪態が酷すぎる
       どう考えても状況証拠が揃いすぎだろうがwww
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:50:51.00ID:9RYKcPSP
前回も
初期化中→DL中→インストール準備中→「今すぐインストール」→インストール中→「今すぐ再起動」
という流れだったろ?
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:53:05.37ID:83Ncd4CE
  σ < 一時間半近く経過してやっと再起動
 (V)    どうなることやら
  ||
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 09:56:38.68ID:83Ncd4CE
  σ < Configuring update for Windows 10
 (V)    は、あっという間に100%になったが
  ||     その跡で滞留
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 10:01:19.77ID:XeWLtUR2
前回のインストールが失敗しました - 0x80070643

2回目だ
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 10:01:26.97ID:83Ncd4CE
  σ < やっと、二度目の再起動
 (V)    Working on updates 2%
  ||     前々回あたりはこのフェーズに入れなくて
       前バージョンに戻り、繰り返していた
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 10:07:47.58ID:50Y/Z9Y9
16226
何度か再起動、\windows\softwaredistoribution\download\削除して再起動
再試行を繰り返して途中下車
話にならんくらいダメダメ
でめきんばばぁ依願退職確定の失態だぞ
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2017/06/22(木) 10:20:52.08ID:50Y/Z9Y9
インストールの初期化>インストールの準備中>ダウンロード
こう言う手順で進むがダウンロードで途中下車
もう五回以上もやってるな
くそっ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況