>>648
仮想でも3Dモノは動くけど貧困層には難しい
VirtualPCがDirectX非対応
XP modeがVirtualPC+XPだからな しかもWindows7でしか動かない。

仮想環境でDirectXが動けば3Dものは動くが
仕組みとして仮想環境側のビデオドライバーで中間的な描画データに変換して
起動してるOS側で描画する仕組みになっているのでここの部分の性能で快適かどうか決まる。
初めから引き継ぎ目的で環境を作る場合は仮想ソフトを選定してから
OSのライセンス含めて新規で構築するか、場合によって既存のライセンスを
抜けるソフトがあるのでそれを使って移行させる。

ソフト選定が先+ハード選定があっての仮想なのでコストは安くない。
ここの連中は不可のな類かと思われる。