>>902
お前アホやなぁw

俺はむしろ、マウスでもカーソル移動と同じことができるんだって
完成度の高さに驚いたよ。

まずな、Windowsっていうのはキーボードだけでも操作できる。
エクスプローラをキーボードで操作してみなよ。
そうすると左側のフォルダの部分は、カーソルキーでフォルダを選択し
エンターで決定(フォルダを開く)という動きをするってのがわかるはず。

つまりはフォルダをクリックするというのは、フォルダを開くという操作で
フォルダの左(=ツリー操作部分)はフォルダを開かずにフォルダの選択状態を変える機能なんだよ
キーボードの操作ときちんと対応している。

これがLinuxやMacだと、キーボードで操作していてもできないことがあるからな。