X



Windows 10 質問スレッド Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 03:10:56.15ID:n7cMaeuw
今SATAで3台のハードディスクを常時繋いでて
そのうちの1台は別のOSなのでwindows10を使ってるときは接続したくないのですが
なにか良い方法はないでしょうか?
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 09:43:45.77ID:Tijt/OYt
UEFIでSATAポートごとのON OFF出来るマザボならそれを利用する手もあるけど
OSによってドライブを差し替えるんじゃなければ普通にマルチブートで通常はwin10起動にしておけばいいんじゃないか
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 13:14:01.33ID:Z4FOp1hf
>>138
おまえらって本当にバカやねんな
10のコマンドプロンプトからdiskpartに入って認識させたくないストレージを「offline disk」設定にするだけやぞ
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 14:02:22.17ID:PY1hAg2R
>>139が提示している機器を使うのが最も単純で簡易な方法だな
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 14:16:16.18ID:TmuB9kE8
  σ < ワロタ
 (V)    そこはWindows ならではのGUIツールがあるでしょうが
  ||     右クリックメニューに隠れているのを丁寧に教えてやらないと
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 14:16:16.93ID:2fg4PCRI
オレなんかはPCの電源の貧弱さと空きスロットがフロントパネル形状で使えなかったから
eSATAの外付けHDD使ってたけど、eSATA駆逐されたな
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 14:20:45.58ID:TmuB9kE8
  σ < バッチファイルを二つ作って
 (V)    離脱と復帰のショートカットを作ってしまえば楽チンだね
  ||     おちんちんをすこやに
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 16:15:45.17ID:TmuB9kE8
  σ < ワロタ
 (V)    1) コマンド diskpart
  ||     2) GUIツール: コンピュータの管理(管理者で実行)-ディスクの管理
         各ストレージのオフラインとかオンラインとか書いてあるところで
         右クリックすれば、オフラインとオンラインを切り替えることが出来る
       3)バッチファイルでdiskpartのコマンドラインを書いて保存
        そのショートカットをデスクトップにおくかメニューシステムに組み込み

    運用は時々にぴったりの方法を選べばよい
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 16:24:19.90ID:n7cMaeuw
>>139
古いHDD-SELなら前に使ってましたw
たまにHDDの電源が落ちるようになり(接触不良?)調子が悪いので使うのをやめましたが
新しいのが出てるのなら買ってみるかなw

3台と書いてますが実際はほぼ2台で片方にウイルス感染しないようにするのが目的です。
今は2本の電源ケーブルを直接抜き差しして切り替えてますが、人的ミスで両方接続してしまう恐れがあるので怖いのです。
7ならATA Channelを無効にしておけば繋がらなかったのに。。
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 16:34:43.56ID:bMQCArPK
なんか更新したらノートパソコンの向かって左上が異常に熱くなるんだが…
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 16:55:05.84ID:N+i4KNUJ
うちの会社、共有フォルダをつくってファイル共有しちゃダメってお触れが出たんだけど。
セキュリティ上の理由からということならルールを作って運用すればいいじゃんと思ったのだが
ライセンス条項に違反するとかでダメなんだとか。
こういう使い方アウトなの?
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 17:01:36.53ID:Y3pUmHub
文章足らず過ぎて
だれにもわからん
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 17:27:34.92ID:BgWe4K0j
>>149
そこはノートPCだったらファンがあるところだから、どのPCでも熱くなる
ただ、更新してからという事は変な更新だったって事かも
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 17:33:15.78ID:xye5OteA
サーバーでなくても20台まではいいよ
サーバーは昔は5台までOKで、今はCAL必須
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:11:02.54ID:8uguWpdB
前のバージョンに戻すは 熱でこわれちゃうわ
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:15:27.79ID:a0V6dev2
>>154
旧いPCをリプレイスさせるにはいい手だな
0156124・128
垢版 |
2019/06/26(水) 18:26:25.74ID:BgWe4K0j
皆さん、昨日はありがとうございます

実は、困ったことになってしまいました
回復ディスクというのをUSBメモリで作るようにネットに乗っていたので、作りました

そして途中まで使うのをやろうとしたら、間違えて「このPCを初期状態に戻す」
をクリックしてしまったのです
しまった!と思って数分後にキャンセルしたのですが、それがまずかったようです

その後初期状態に戻そうとしてもエラーになるし、復旧ポイントに戻ろうとしてもエラーになります
BIOSでUSBを第一ブートにし、先ほどのUSBメモリを刺して起動したのですが、
Windows10のマークが出たまま止まってしまいました

現時点でPCは安定しているので、リカバリの必要はないのですが、
万が一というとき、リカバリ出来ないのではPCを捨てるしかありません

ちなみにリカバリ等の時、周辺機器はマウスしかつけていませんでした
スリープにならないよう、画面は開けておきました
0157150
垢版 |
2019/06/26(水) 18:37:46.47ID:N+i4KNUJ
>>153
ありがとう。
私もそういう認識でした。
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:41:14.00ID:8uguWpdB
いや、前バージョンに戻したものですが 1903で冷却ファンが動いていなかったっぽい!ヤバいですよこれ!
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:43:08.23ID:a0V6dev2
>>158
ふふふ、いよいよ買い替え時ですなあw
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:53:18.10ID:8uguWpdB
Intel CORE i7なんだけど買い替えなの?
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 18:54:41.92ID:TmuB9kE8
  σ < 使う目的による
 (V)    オーバースペックの分野もある
  ||
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 22:16:59.33ID:jHQ7PvT7
数日前まで起動して最初にひらがなにしたらずっとそのままだったのですが最近急に違うページに行くたびに半角英数に戻されます
ひらがなで固定する方法は無いのでしょうか…
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:06:50.23ID:/0eSoR25
メモリ増幅しようとポチったのですが・・・サーバー用というのが来ました。
これって普通のPCのと一緒?
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:14:58.48ID:ldf/m23M
165

別物です。

ECCの場合4または8の倍数個のチップじゃじゃなく9個目があります。
普通のパソコンでは動きません、
regって書いてあるものはバッファー用のICがあって普通のPCより
ワンテンポ遅いメモリでタイミング合わず動きません。
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:17:04.19ID:a0V6dev2
>>165
型式とピンの数と周波数をチェックしろとしか・・
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:22:09.22ID:ldf/m23M
図でみよう
パリティーがあるのがECC メモリーのエラー訂正のために9個目があります。
http://www.crossdrive.net/wp/wp-content/uploads/2009/04/ecc-mem.jpg



Registered(バッファーあり)⇔Unbuffered(一般のPC用)
https://blackdiamondmemory.com/images/thumbs/0000883_64gb-kit-2x32gb-2rx4-ddr4-2133-ecc-registered-memory-288-pin.jpeg
中央にバスバッファーのICを経由してメモリーに繋がってます。

組み合わせたものが
ECC Registered
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:55.39ID:ldf/m23M
>>167
ピンなんて見てもわからんよ。
切り欠きの場所同じなら系列は一緒とわかるのみ

デスクトップ用
DDR
DDR2
DDR3
DDR4
のハード的種類に、対応速度 × 4種類がある
4種類とは(Unbuffered、ECC、Registered、ECC Registered)

ノートはSOがつく
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 23:54:47.93ID:TmuB9kE8
  σ < ほう、メモリにもエラーチェック機能がついているのがあるのか
 (V)    昔、プログラムを作る時、ID入力時に
  ||     IDの何桁かをエラーチェック用に使ってた
       そうすると不必要な照合ルーチンでのオーバヘッドを避けることが出来た
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 00:03:45.22ID:rg53E3Fh
 
 ほう、メモリにもエラーチェック機能がついているのがあるのかwwwwwwwwwww
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 00:26:30.61ID:gdptM7Tb
 ______________
 |  (^o^)ノ | < お笑い取りに行ってごめんなさい、ネルォ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 00:30:57.68ID:gdptM7Tb
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 昔、電子計算機が出はじめのころ
 |\⌒⌒⌒ \  電子計算機で計算しかたら間違いありませんなんていってた
  \|⌒⌒⌒⌒|  CPUだって、メモリだってエラーが許容地になって
     ̄ ̄ ̄ ̄  やっと、実用化できた
            なら、それを実現するために、何かを内蔵するなんてことは
            配線描画を閾値ないに収めるのはもとより、
            当然の帰結
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 00:43:35.57ID:phiMmG59
1903にした後にスリープするたびにブルースクリーンが出てましたが改善できました。

作業内容
セーフモードでSoftEtherのVPN Client Adapterを削除

以上
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 01:20:15.68ID:vbgSnGp+
Windows10をクリーンインストールして
IE11でのYahooのトップページの表示がおかしいのですが何が原因なのでしょうか?
タスクバー?に色がないのとYahoo!の周りにアイコンもなく表示されている情報が少ないです。
よろしくお願いします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882357.png.html
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 11:45:39.44ID:A3JhUG2x
3つあるうちの最後のパーティションがドライブ文字とパスの変更がグレーで表示されて変更できず
ドライブが読めなくなっている状態になりました
ドライブ文字の指定する方法ないですか?
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 11:57:52.36ID:+grhqPwt
>>176
ドライブ文字の設定ができないパーティションは、フォーマットされてないか壊れてるってことだから、何か修復するアプリを使う
0178124・128
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:39.31ID:8qPEV1pH
>>156についてわかる方はいらっしゃらないでしょうか……
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 13:15:56.80ID:kgIE8ThS
>>177
いい修復ツールでもあるかググってみましたが怪しそうなツールばっかりで何を使ったらいいかわからない状態です
もう少し調べてみます
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 13:22:21.56ID:6pdryBbG
>>178
現在PCは安定してるとのこと
何に失敗して、何の具合が悪いのかよくわからないからエスパーで

回復ディスクを再度作りたいなら当該のUSBをFAT32でフォーマットして再チャレンジ
だめなら新品USBを買い直し

リカバリ出来ないからといってPC捨てることはない
大前提としてデータのバックアップだけは最低限やっとくとして
最悪クリーンインストール
これはまたやり方が別だから、別の機会に
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 13:32:21.49ID:6pdryBbG
>>179
ツールやアプリ探す前に「windowsの管理」でディスクの状態見れるから、そこから確認始めたら?
パテ切り、合体、ドライブレターの割り振りとかはwinの機能だけでもイケるはず
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 14:36:28.51ID:+tGxUwem
>>153
サーバーOSは
ライセンス的にはアレだけど
ファイル共有なら 実際は何台でもイケる
0183178
垢版 |
2019/06/27(木) 20:08:44.76ID:8qPEV1pH
>>180
ありがとうございます
USBメモリをFAT32でフォーマットして回復ディスクを作りました
成功したと思います

色々お手数をおかけしてすみません
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 23:20:48.27ID:+grhqPwt
>>181
元質に書いてある「ドライブ文字とパスの変更」は「ディスクの管理」の中のメニュー項目だから、そこはチェック済みってことなんだよ
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 00:13:29.08ID:0IYTqBOB
>>182
CALってMSが勝手に考えたボッタクリ課金体系だよな・・・
あれは酷いわ
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 11:34:11.84ID:8RIxsTeq
Windows11はいつ出ますか?
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 14:30:55.24ID:kE2V0M7m
この前Windows15が出たばかり
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 14:41:25.27ID:/xKAU5aw
もう2000まで出てるだろ
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 17:16:10.26ID:ntNN8gNR
>>182>>185
CALはドメインクライアントの使用数なのでActiveDirectoryでWindowsドメイン管理を
行わずワークグループ運用であれば必要なかったはず

まぁクライアントOSの代金に加えてWindowsドメイン使いたいならばユーザ毎か
クライアント毎に別料金でっていうのはボッタクリだとは思うけどw
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/29(土) 09:36:12.72ID:XIaleGBd
メイン機でDVD書き込みできなくて修復ディスクつくれないんだけど(読み込みはできる
他機でつくったディスクでも使いまわしできますか?
メインPro 他機Homeです
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/29(土) 09:54:52.88ID:FfSfNqbp
アップデート画面が出てきて、ウイルスかと思って閉じてしまったのだけど、
何をクリックすればデカアップデートを起動できますか?
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/29(土) 16:18:13.97ID:Hptp8iUf
Windows10→Windows10のRDP接続が不定期で切断というか固まるのですが、解決のヒントをお願いします。

OSは双方ともPro64bit版1903です。
接続元はノートでWi-Fi接続5GHz、WLANが切断されたログはありません。
RDPが切断された際には固まったようになり、自動で再接続される事はありません。
手動でRDPクライアントを閉じて再接続するとすぐに再接続できます。
1809の頃から頻繁に起こる気がします。

宜しくお願いします
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/29(土) 20:58:48.79ID:HjUbrlji
wifi5GHzが固まるのはお約束。
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/30(日) 15:33:02.91ID:G6jJEGor
超絶ぁゃιぃのがあるんですがこれはなんですか?
WindowsInternal.ComposableShell.Experiences.TextInput.InputApp.exe
3月からあるっぽい

1903にあげてから夜間モードが使えません
その前から使っていたわけではないが設定はできていた
今は設定すらできない
どこかいじってしまったか?
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/30(日) 18:20:57.92ID:OhQcAf/v
オンスクリーンタッチキーボードだそうだが>TextInput.InputApp.exe
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/30(日) 22:20:07.02ID:qQ+6Vuid
Win8が出た時買った未使用のアップグレード版があるんだけど
このプロダクトキーはWin10使えるんですか
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/30(日) 23:20:02.58ID:7QH7TYqo
アプグレでインストールした後にWindows10にすれば良い
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/30(日) 23:28:18.87ID:RPtM0Bwn
1903にアップデートしたあとにWindows10の起動直後に
自動でWi-Fiに繋ぎに行ってくれなくなりました。
自動接続にチェックが入っているのになんででしょう?
手動で接続すると普通に繋がります。
無線LANのモジュールはAtherosのAR9485です。
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 08:50:14.93ID:YmaeqpW2
win10メール使ってるとyahooメールの同期ミスったりするけど
どっちが原因?
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 09:36:02.65ID:nvHCW1/3
2015年の無償期間から一度もWindows10をインストールしていないWindows7ノートPCを 10日前にWindows10 1903へアップしました(してしまいました?)
ライセンス違反に当たりますか?

現状は、次の状態が表示されています
"Windows は、Microsoft アカウントにリンクされたデジタル ライセンスによってライセンス認証されています"

ライセンス違反であった場合は、数日〜数週間後には
"Windows はライセンス認証されていません"
となりますか?
その場合はライセンスを購入する予定です。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 13:23:33.52ID:CIl+6fjJ
>>203
大丈夫なはずですよ
Windows10に今でも無料でアップグレード出来るのに、それを隠してWindows10売ってますから
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 13:25:48.43ID:IxUAGPjx
>>200
ドライバーの入れ直しをしてないから
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 13:56:02.02ID:jVagHhJ3
 
「現在の言語ではディクテーションは使用できません 日本語」 ・・・の通知がウザイです。
通知を止める(出なくする)方法は無いでしょうか?
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 14:49:33.15ID:7gTEfjEB
>>204
マイクロソフトの温情だとか
無償期限後の初回アップでもライセンス違反通知が届いた人はいないよねたぶん
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 15:11:50.64ID:d7vCAYTR
>>204
隠してって、世の中には7以上を持ってない奴もいるだろうに
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 15:15:00.38ID:+CgkVtNw
[WIN]+[P]でマルチモニターのモード切替しますよね
選択後右の「映す」ペインを自動で引っ込ませる設定はありません?
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 16:13:07.42ID:W2LUTRsS
>>208
Windows10 ダウンロードで検索すれば簡単に手に入るよ
悪どいよね
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 17:13:14.21ID:6jH5CJBS
インターネット環境がないPCに入っているoffice2019 home&business を令和対応アップデートするために、アップデートプログラムを他所でダウンロードして欲しいと頼まれたんですが、どのKBをダウンロードすればいいか、どなたかご存じですか?
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 17:51:56.76ID:Y9k1FiDV
>>205
入れ直してみましたがダメでした。
デスクトップが表示されてからWi-Fiに繋がるまで1分近くかかります。
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 17:53:21.83ID:IxUAGPjx
office2019はどのみちネット無しじゃ使えないよ
ほっとけばOK
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 17:55:43.59ID:HaR1RasV
名前に全角スペースの入ったファイルをバッチファイルにD&Dすると
全角スペースで分割されて引数の変数に入るんだけどなんとかなりませんか。
例えばファイル名が「あ い う」だと
%1=あ
%2=い
%3=う
といった具合です。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 19:00:17.35ID:eoNDiApl
>>211
インストールしたときと同様にインターネットにつないでくださいな
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 19:16:10.19ID:6WJfa5Pg
>>200
>無線LANのモジュールはAtherosのAR9485です。

ネット健作すりゃ不具合を大作は数多く見つかる
・ドライバーを細心に
・WiFiモジュール乾燥
・USBタイプを津井か
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 19:55:45.80ID:gbAjom1k
>>216
>・WiFiモジュール乾燥
この梅雨時になんちゅうムチャを・・(´・ω・`)
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 20:34:42.17ID:QbAi2suR
なぜWindows Xにしなかったのですか?
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 20:58:34.69ID:O5nk1YQl
>>210
10のISOは誰でも簡単に入手できるが、プロダクトキーは?
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:31:10.80ID:lpSTpbOP
>>214
それ昔からあるcmdの糞仕様
どうしても全角スペース入りファイル名を扱いたいなら、半角スペースも入れて必ずダブルクォートで囲われるようにするか
他のスクリプト言語経由させて引数をダブルクォートで囲ってbat呼び出すなりbat捨てて全面的に置き換えるなり
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:34:23.90ID:ghyO+9lX
>>196
夜間モードはKB4501375で修正されたかもね
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:41:20.07ID:gbAjom1k
>>221
てか、MacでもLinuxでもファイル名に全角スペースなんてトラブルのもとだろ
windows「だけ」の仕様じゃないと思うが・・
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:14.72ID:eoNDiApl
>>220
キー入力画面に
キー持ってない
って選択肢が有る
0225194
垢版 |
2019/07/02(火) 01:48:08.61ID:+tnqR+Ht
自己解決しました
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 03:38:33.39ID:sCVdtUN9
>>224
それは正規のキーが欲しい場合にストア等から購入するための回避措置だろ?
それともそれだけで認証が通るのか?
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:41.07ID:HwH4ir3b
>>214
ファイル名のスペースを半角アンダーバー、全角アンダーバーに変換すると解決するよ。
ぜひ試してみて。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 08:39:46.47ID:SlOLzpcM
>>202
あるある
多分ヤフー
他のサイトではんなこたーない
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 11:11:39.67ID:twussCrV
タスクバーのバッテリーのアイコンにマウスカーソルを持っていくと
255%が使用可能です(電源に接続)とポップアップされるのですが
他の人はどうですか?機種は1903にしてあるDynaBookです。
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 14:53:18.48ID:ZjpviIoQ
ネットしているだけで1時間当たり5GくらいSSDに書き込んでいるみたい、こんなものなの?
Windows 10だと7に比べて書き込み量が多い気がするんだけど
(スリープなどは特にしていない)
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 15:19:47.12ID:eUM+SB/F
普通はネット見るだけで容量増えねえよ、何かウィルスでもいるんじゃね
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 16:13:26.17ID:005Z+62l
Windows10proのWindowsアップデートって完全に止める事は出来ませんか?
グループポリシーで設定しても、
サービスを無効にしても、数日で勝手に手動(トリガー開始)に切り替わって、アップデートが開始されます
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:00.05ID:HCFnsPsY
>>203以降のレスを見て驚きました。

Win7ユーザーは、現状、違法でもグレーでもなく正々堂々と、コストなしで
10へアップグレードすることができるようになっていると考えていいのですか?

それとも、マイクロソフトの方のミスでそうなってしまっているだけで、
後ろめたいことが嫌いな清く正しくありたい紳士なら、店舗に行ってディスクを購入すべきですか?

無償期間に何もしなかったバカが紳士のわけがない、というのはなしで。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 16:24:08.90ID:SXQulbBl
ThinkPadに1903をクリーンインストールしたんだけど
電源オプション画面の画面の明るさ、コンピューターをスリープ状態にするの下にあった
「プランの明るさを調整」項目が見当たらない・・・
キーボードからの輝度調整やアクションセンターのスライダーからは輝度調整できる
以前はバッテリーの時は少し暗め電源接続時は明るめにしてたんだけど・・・
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 17:03:11.86ID:Uxf70XaZ
「パスワード保護機能を無効にする」 にしてるのに
大きな更新のあとに有効にするに もどされる問題。

なんか良い方法無いですか?
スタートアップでレジストリに書き込むとか・・
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 17:34:31.66ID:UI8cHPfF
>>233
7は無償期間内にアップグレードを一度でもやったら期限が過ぎても何度でも再インストール、アップグレードが出来る。
ところがそのアップグレードした7のMS側の履歴データを吹っ飛ばしたらしい。つまりどの7にアップグレード経歴があるのかわからなくなった。
なので全7を無期限アップグレード対象にするしかない。だからチェックを外した。

というのがもっぱらの噂。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 17:45:56.80ID:TfMX1L5X
>>233
無償アップグレード期間は終了しています

出来てしまうとやって良いは別です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況