X



【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/29(月) 17:10:37.99ID:AW2L4J8q
このスレは Windows 7 専用です

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?

ftfreeandpaid=Free&sortby=-availabledate

■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedul

e2019/

2019 年 08 月 2019/08/14 (2019/08/13)
2019 年 09 月 2019/09/11 (2019/09/10)
2019 年 10 月 2019/10/09 (2019/10/08)
2019 年 11 月 2019/11/13 (2019/11/12)
※カッコ内は米国の日付

■更新イメージ
https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png

前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1558750046/
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 18:40:06.26ID:aS1vV2v/
まあ俺も西日本(関西圏ではない)だけど、お好み焼きといえば関西風を指すから
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 19:42:04.88ID:07na//f7
「お好み村」で使われているソースは、ミツワソース
「お好み共和国」で使われているソースは、おたふくソース
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 19:57:33.92ID:AlgGDXTb
Symantecの法人部門はBroadcomに買収されて組織体制ボロボロらしいから対応も遅そう
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/27(金) 22:15:55.52ID:Tgnc3plE
まんが村で使われてるソース
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 01:19:37.27ID:Pa0VR0WR
  σ < おいらは素朴なビンタ焼きで育ちましたぉ
 (V)    生地は麦粉に塩水か、卵を溶いたもの
  ||     具は鰹節の醤油味付け
       ぎゃべつを刻み込むこともあり
       腹の足しになるだけでなく、結構、旨い
       青海苔の粉をまぶすのも結構いける
       ホットケーキよりビンタ焼きのほうが日本のガキには口にあった
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 07:59:23.20ID:bKEkOlMx
>>938
広島弁で書けよ。気持ち悪い似非大阪民国語なんて使わずに
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:49.82ID:4hRXxkJL
最新オプション全然更新できないよ
面倒くさいんだよね
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 11:28:38.88ID:YNlPKZF3
先月の更新時にSHA-2署名関連をきっちりやったおかげか
今月の重要な更新はスムーズに行った気がする。x64
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 12:38:02.61ID:Udm8aAcP
2時間後に更新終わった
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 13:55:39.60ID:onPA5R0A
一ケタ台の日付に来るなよクソアップデートがよ!
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 14:37:01.84ID:2gJqRL4h
とうとう消費増税前のセールでwin10ノート買った
OSやソフトの更新、設定に時間が掛かって重いし
使い勝手が変わって右往左往中(特にメール設定)
サポートが切れるまではやっぱりコッチがメインやな
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 22:24:16.67ID:lBgjXTfw
来年の1月以降、MSの代わりにWindows 7のセキュリティパッチを有料で提供する
会社の話をどこかで見たんだが、今ググっても見つからん。料金が年間で20ドル位
だったんだが、だれか知りませんか?
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 22:29:26.22ID:Xwq1R+JU
消費税ねえ
10万円の2%高だと2000円なんだよな
前倒しで買うような税率アップじゃないと思う
逆に売れ行きが止まってその程度の金額だと割引もあるんじゃないの?
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 22:33:06.11ID:dTGIeuZu
>>967
PC1台組むなら考えるけど、まぁ10月になってからセールとかあれば買うって方が得かもなぁ。
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:14.82ID:Tb98Us3c
キャッシュレスで5%還元とか応援セールとかで逆に安く買えるかも
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 23:12:58.62ID:KyIs+NEl
>>965
これかな?
ttps://blog.0patch.com/2019/09/keeping-windows-7-and-windows-server.html

興味深いけど、実行ファイルへの署名とかどう誤魔化すの?とは思う
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/28(土) 23:42:23.54ID:pGMAyELE
>>969
期待薄
大企業は還元さてない
中小企業は調達能力が弱いので
価格を安くする事が出来ない。
よって不可。
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 00:11:25.69ID:uud0LF2d
haswellやivyの中古マザボやパソコン値段下がんないし品薄
出てくるのは桟橋ばかり
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 06:35:06.40ID:r6l2iGR9
>>970
読む限りアンチウイルスベンダーがやってるようなこと
やるだけなんじゃない?
読んでてトレンドマイクロの仮想パッチを思い出した

しかし、よくどこの馬の骨ともわからないやつに
セキュリティ委ねようなんて気になるもんだw
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 07:55:11.16ID:UoiPZ4JN
桟橋ってもしかしてサンディのこと・・・?
8年くらい前じゃないの?
うちでは今も現役だけどw
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 08:08:38.36ID:q6SxjfO0
>>972
第3〜第4は汎用性が高いからだろうな
Windows8最強が第4世代、6世代がWindows10のダウングレードのWindows7
第7〜第8はWindows10としてしか売れ立てないので中古ではでない。

もともと入れ替え需要を考えると、第3〜第4世代も
企業レベルではWindows8のダウングレードのWindows7なので中古で出にくい。
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:33.11ID:jnoST9dA
OSが何だろうがリースは5年できちっと廃棄になるだろ
0977阿久津
垢版 |
2019/09/29(日) 14:34:30.74ID:FCsYvDB1
office認証済というやつだな、よくヤフオクにあるやつ
win8のノートをwin10とオフィス+大容量SSDで数万上乗せ
逮捕されないのかしら?
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 14:57:25.14ID:cDwzP9Sv
基本的に電子機器何とか罪ってので起訴出来るんだけど
司法関連で面倒なのと警察関係者の能力不足なので及び腰で手付かずって考えるのが妥当かと・・・
マイクロソフトも個人レベルでの扱い商品なので詳細に調査するまでには及んでいないんでしょうね
余りにも大量に売り捌いて商売をしているときっと損害賠償請求に及ぶと思います
ヤクザでも子悪党の商売をしている間は捕まらないのと同じ事だと思いますよ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 16:57:37.75ID:q6SxjfO0
>>977
それさ
Officeのバージョンでわかる。
Windows8はOffice2013と同じ2025年で切れる
Windows8.1のバンドルと推測できる。
ダウングレードのWindows7をWindows10にしたとしても本質はWindows8

Office2016とWindows2019のサポートは同じWindows2025年
Office2016はWindows7,8,10に対し
Office2019はWindows10のみ

余計なお世話だがOfficeは法人用と家庭用に分かれている。
マイクロソフトアカウントを使うか使わないかで別れる。
法人向けは不要。
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 17:14:12.21ID:q6SxjfO0
補足
Officeのプロダクトキーが付いてくるか聞けばいい。
再インストールの際にOfficeのプロダクトキーが必要。

カードがない場合はどこかのボリュームライセンスかもしれない。
永続版じゃない場合は途中で動かなくなる。
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 17:50:21.55ID:xAh2Tfuh
>>970
d
これこれ。マジで検討しようと思っている。2台あったWindows 7のノートパソコン
の内、1台を、新しい10のPCに買い替えたんだが、あまりに面倒だったので、
出来ればもうやりたくない。
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 20:49:53.01ID:VJEwtref
サポート切れる前に最後のうp立てしておこうかな
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 21:02:38.57ID:q6SxjfO0
>>981
マイクロソフトが終わってる実感できたわけだろ
そのあとの展開はもうない。
DOSが上がり行き先Androidタブが妥当でしょ
iPadに飛躍って難しいからな。
iPadでGPSついてるのはキャリア版だけしかない。
多目的運用を考えると金銭に余裕のない土挫さんはどうしても
Androidタブしか選択しはない。
タブは起動とか再起動の概念がほぼないので使いた時にパッと使えるので
一般家庭ではタブでいいと思うよ。
Androidタブは入れてた方がいい。
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/29(日) 21:04:23.26ID:sFZUE7Ri
いまさらやるのはやめた方が良い
やるならばサポート切れてアプデが出つくしてから(その後もまだ来る可能性はある)
大丈夫そうならアプデしてローカルで使うなり、そのまま使うなりすればいい
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 14:08:40.11ID:ehK0n/88
今の時期にあわててアプデするのは本当に愚策
MSはゴミを送り込んでトラブルを背負わせ
Win10に乗り換える作戦発動
今までのバージョンと同じ流れ
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 14:43:49.40ID:ecR4SGsK
winがタブ指向に向かっているのに逆行してiPadはノート指向に向かっているという・・・
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 17:45:26.16ID:vClDufUy
  σ < 梯子はずし
 (V)    汚物混入
  ||     の劣化作戦
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 17:58:08.86ID:q9b5TrUq
12月は絶対に乗り換えないほうがいい
年賀状のプリントに支障が出たらめんどくさい
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 18:00:41.44ID:gL6q95Zz
て思ったら、上にリナックスって書いてるな
リナックスに年賀状のいいソフトないんじゃないっけ?
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 18:03:34.77ID:DQCG2wTn
年賀状って何かと思ってググったら、新年に紙に書いた挨拶状を送付するのか。
へんな習慣だな。
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 18:06:44.22ID:gL6q95Zz
未だに家では一大イベントだ、年賀状
0994947
垢版 |
2019/09/30(月) 18:59:07.12ID:LYACxDwY
>>948
マジか


SEP(Symantec Endpoint Protection)14.2 RU1で対応との
ことだったんだがそもそもそいつとの相性が悪くて
KBもSEPバージョンアップもする前の復元ポイントから
14.2にするだけでBSODくらいまくり


もうダメぽ



7サポート切れるしとっとと10にしろってことか〜
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 19:13:20.32ID:GP5jVdft
いまだに/river/とか貼るのはリアル高齢者
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 19:16:31.35ID:3yDe+Wg1
7を使い続けるよ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 2時間 6分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況