X



【IP】Insider Preview【Ver2004/20h1】Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 09:54:33.03ID:F5l6nWLm
Windows Insider Program に参加し、開発ビルドのWindows 10を使用するユーザーのためのスレです。

不具合等について、まずは公式ブログに告知がなされていないか確認してください。
IP利用中にBSoDやアプリケーションがクラッシュした場合、すべて自動でMSに報告されます(変更はできません)。
このスレにイベントビューアーなどのログの内容などをコピペしても、全く無意味なので行わないでください。

不具合や要望はフィードバックHubから既存のフィードバックを検索して投票、無ければ新しいフィードバックの追加をしましょう。
重複しているフィードバックが複数ある場合、MSによって「コレクション」化され、まとめられることもありますが、賛成票の分散の原因となるため、既存のフィードバックへの投票を積極的に活用して下さい。

新しいビルドがリリースされた時はお知らせやブログは必ず確認して、MSが把握している既知の不具合についてのフィードバックの投稿や投票はやめましょう。

■公式HOWTO
https://insider.windows.com/ja-jp/how-to-overview/
■公式ブログ
https://blogs.windows.com/blog/tag/windows-insider-program/
■ISOイメージ(DLにはMSアカウントでのサインインが必要です)
https://www.microsoft.com/en-us/software-download/windowsinsiderpreviewadvanced
■リリース一覧
https://changewindows.org/rings
https://changewindows.org/rings/pc

■前スレ
【IP】Insider Preview【Ver2003/20h1】Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1567593280/

1909/19h2のスレは、以下の既存スレを使用してください
立てても正規版がわりとすぐリリースされ、正規版スレが立ち、以下のように過疎化が予想されます

【IP】Windows Insider Preview【Ver1909】Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1554114504/
【IP】Windows Insider Program【RS3】Part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1491808991/
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 05:09:04.60ID:yfRDWUjt
アナウンスったって32ビットアプリ起動するたんびにポップアップ出るとかじゃないしなぁ
実際やられたらそれはそれで文句言いまくるけど
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 07:33:15.98ID:NABYyqxt
完全に切るのはMicrosoft 365への完全移行時かな
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 08:41:27.07ID:c5OXAxVa
USBはよ
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 10:00:45.94ID:6xJazZc3
Windows 64bitでも32bitアプリケーションは動くからな
ここがありがたいポイント
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 10:14:22.49ID:Ew/Vinbt
意味もなく2004にしてみたけど、正直どこが変わったのかよくわかんないw
今のところ不具合らしきものも特になく、淡々と。 
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 10:18:59.05ID:6Vkt4GlS
IMEが変わったぞ
予測変換のTabキーで選択っていう文字がまた消えたからまーたパソコン初心者に厳しくなった
俺あの文字がなかったら一生予測変換の選択の仕方知らなかったのに
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 11:09:59.61ID:NABYyqxt
>>586
インフラに64bit用のドライバがない機器がわんさかある
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 11:38:23.14ID:R3e6zHV9
切るのは10年だかわからないけど
機器買い替えとかの準備しといた方がいい
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 13:00:17.29ID:yfRDWUjt
>>587
鯖は基本目に見えて変わるようじゃいかんと思う
新機能とかは仕方ないけど
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 13:40:11.18ID:UQBfQxYg
>>587
リリースや新機能情報を見ればわかると思うが
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 03:02:39.79ID:8F+8HHHJ
あれ? control userpasswords2 の
 □ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要
が無くなっちゃった?
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 13:10:10.69ID:53A3vm3G
愛してる
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 19:04:40.57ID:DQEYwGV2
また余計な事しやがって
それでなくてもWindows Hello関係で更新があるたびにPIN作ってはまた消して面倒なのに
まぁPINなんぞイラネってほとんど意地なんだけども
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 19:34:39.97ID:OwBt59zJ
PIN再設定なんてクリーンインストール時以外したことないけど?
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 19:51:21.69ID:Od0VEoti
  σ < ワロタ
 (V)  起動するために、キーボードがENGになるお粗末
  ||      どうしたの
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:16.51ID:OMid3tq+
PINじゃまくさいから死亡認証デバイスでも買うかな
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 21:57:28.71ID:1zYjKIig
死亡認証デバイス((;゜д゜)ガクガクブルブル
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/16(土) 22:02:06.20ID:aplr130O
ストレージの恥ずかしいデータを消去してくれるヤツな
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 00:41:57.05ID:YTnNQyaH
はやくUSB
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 02:02:32.93ID:z8DcVjTV
>>599
いやPINいらんから設定してないんだけど
大きな更新が来ると大抵Windows Helloの設定画面が出てきてPIN設定しないと脱出させてくれんのよ
んで仕方がないから仮に設定して抜けたらまた消してる
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:50.51ID:jDoyjj9n
USBってなんだよISOの事か?
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 12:13:56.67ID:hotlTlz6
PINのダメなところはアカウント忘れちゃうところだな
まあログインを別設定にすればいいだけだけど
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:19.21ID:z8DcVjTV
>>608
このケースの時はいつも「今はスキップ」がないんだよ
あったら言わない
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 19:45:14.76ID:yw+IB+CZ
いつもローカルやからそんなん見たことないわ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:55.76ID:UJDwbIDg
今のバージョンはオンライン時「ローカル」が出ないんだよな
友達の家でパッケージ版入れるとき面食らった

OS居れた後、LANケーブル抜いてインストでローカルアカウント作れるって見て笑った覚えがある
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:14.21ID:/KB7SpBv
しかもそれをやると初期セットアップ時に最新の更新プログラムがインストールされなくて危険という、Microsoftは自らの首を絞めてるんだよなw
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 20:58:22.97ID:5Y0HUXft
インストール時に更新プログラムのチェック入れるとロクな目に合わないから常に外してるわ
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:03.71ID:qZvbPF/x
>>611
ローカルとは出ないが左下に出てたよ
実際それで入れたし

なんていうリンクだったか忘れたけど
オフラインだったか、今は作らないだったかな

>>612
抜く方法でやってる人はアカウント作る時だけ抜いておけば別に入るじゃん

>>613
OSインストール終わってから入れるか
途中で入れるかで、どっちにしろ入れるんだろうから
変わらなくね?(お任せでいいと思う)
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:13.52ID:gP5VwGEB
>>614
いつからなのかは分からないけど、少なくとも先日セットアップした1903がプリインストールされていたPCの初期セットアップでは、ネットに繋がっているとローカルアカウントでのセットアップのリンクが表示されなくなっていたな
アカウント作成のタイミングだけ切断すればいいのだが面倒になったね
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 21:55:47.65ID:zMaZ4BOu
Homeエディションの1903からの仕様だね
若干HomeとProを差別化してきやがった
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 22:13:19.69ID:/KB7SpBv
これInsiderをやめて古いビルドに戻りたいとき、ISOのsetupをそのまま実行すればおけ?
もしくはMediaCreationToolの今すぐアップグレード
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:48.57ID:lAFdfHmU
ビルド下げるのはその方法ではできないんじゃないっけ
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/17(日) 23:41:51.37ID:5Y0HUXft
>>614
どうせ入れるなら順番関係ねえじゃんなんて理屈が通らなかったりするのよ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/18(月) 00:30:59.66ID:C9YB4V7y
>>616
エディションで違うんだ
知らなんだ
(最近入れてスキップできたのは2004 Pro)

>>617
今のビルドをインストールして10日以内ならアンインストールすれば良い
それ以上経ってたら普通に再インストール
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/18(月) 01:12:01.96ID:Btnvcsic
細かい事を言うならアンインストーラーもIPの一部である以上サポート外
リテール版のクリーンインスコが一番確実
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/18(月) 12:38:35.33ID:G6yFpoSC
>>614
オレも > 619 のいうように
インストール時に アップデート探すと
インストール自体が終わらなかったりやたら長時間になったりする
ことがあるように感じている
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/18(月) 17:20:21.46ID:C9YB4V7y
オレも昔はそうしてたけど、最近あまり意味ないんじゃないかと思ってる
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/19(火) 17:48:11.06ID:fKYSMga1
カメラとか天気とか使わないアプリがアップデートされたり、グラフィックカードとか
少しづ古いドライバーがとりあえず入れられてしまうので、それを避けるために
ネットとはつながずセットアップする
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/19(火) 19:49:36.07ID:deOMNbjW
20H1の正式版って、いつ頃リリースされるの?
今月後10日しかないけど、今月中にリリースされるんだよね。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/19(火) 22:05:25.52ID:DVvMxt+a
OS入れるときにUP併用で遅くなるから云々書いてる人は
PC初心者なのかね?
当たり前のことをさも大事の事のように言う入り自体不明
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 04:20:46.21ID:gpwfiRDK
リユニオンいまいちわからん
単にwin32アプリが動くだけならこんな大仰な出し方せんよね
リコンパイルが必要だとすると10にしない層のニーズを全然わかってないと思う
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 05:33:52.47ID:gDzeoT2K
Project Reunionは開発者向けだから一般利用者にはほとんど関係ない
ただ開発者からしてみても「いまさらかよ」という気分しかない
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 06:13:07.07ID:54la5O8V
上位層では.NET 5、下位層ではWinUI 3
統合が進む
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 07:59:54.64ID:gpwfiRDK
>>631
開発者向けなのは判ってたつもり
いまさらとはいえ混ぜて使えると嬉しい?自分は全然だわ
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 08:23:35.17ID:yRpvtWKN
Win32でプログラミングしてみればどれだけ矛盾だらけで継ぎ接ぎが酷いか実感できる
過去のWin16時代の影響を完全に払拭しきれておらず無駄なパラメータや変数型、関数の命名規則などがあちこちに残されており酷い状態
どこまで手を加えるのか不安ではあるけどきちんとした形で整備出来るのであればProject Reunionには期待したい
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 08:58:17.77ID:VR7kcSQl
  σ < ワロタ
 (V)    経験を詰むと高い視座から鳥瞰できるので
  ||     包括的なアーキテクチャーを構想できる
       けど、それはそう思えるだけで
       こまごまな実装はやはり、こまごまとしたシーンとフィールドに真摯に対峙して
       きめ細かく対応しなくてしなやかでかゆいところに届くものは出来上がらない

       高い視座に立つと、多くの例外処理として追加したことを正規化して扱えるように出来るけど
       つぎはぎしたような多数の輻輳した現実はあるのであって
       高みから統合した立場と扱いであっても、相応するものが省ける訳ではない
       かえって、統合的に扱えると思った対応で本来は当然弁別しなくてはならないことを
       端折って、無分別・退化状態に陥ることになる

       それは、実際にプログラムして見ると,すぐさま感じられることだ
       昨夜、あれやこれやのつぎはぎプログラムした結果
       今朝になると、それらを俯瞰できる立場に立てた
       そうすると、それらを一括対象化してプログラムできるアーキテクチャーを思いつく
       格好よく見栄えよくコード化に成功する
       でも、テストすると、そうは問屋が卸さないことがわかってくる
       やっぱり、状況を統合するアーキテクチャーのもと
       細かく手当てしないと見逃しが生じることに気づかされることになる
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 09:23:00.90ID:gpwfiRDK
あの書き方だとWin32API群はそのままの形で使えるんじゃないの
他の書き方も出来て一層混乱したりして
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 09:41:33.74ID:yRpvtWKN
>>636
それな
公式に明文化されてるだけでも
Win32
Windowsフォーム
WPF
UWP
の4種類のプラットフォームが存在し
APIレベルではWin32 APIの一部はWindowsAPIとしてWinRT APIとごっちゃになってUWPの一部(この時点で相当カオス)となっていて訳がわからない状態
新しくUWPとWin32APIをWinUI 3に統合するというのも本当は意味不明ではある
プラットフォームの話なのかAPIの話なのかが謎
まあそのうち追加情報が発表されるだろうけど
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 10:27:00.20ID:VR7kcSQl
  σ < ワロタ
 (V)    10 TP、IPは仮想OS環境のゲストOSとして試したのだが
  ||     それだからこそ分ったのだが
       デスクトップの構成の仕方が従来とまるっきり違っていた
       従来のWin32APIで書かれた従来アプリケーションはその上で走っていたから
       Windows 10は、増築に増築を重ねた古い旅館のみたいなキメラであると見て取れた

       VMwarePlayerのUnity機能でゲストWindows 10 IPのアプリを
       ホストOSのWindows 7のデスクトップに単独表示すると
       当初、ぞくぞくとバグが立ち現れた
       それは、10 TP、IPのデスクトップの実現の仕方に起因する
       以下はWindows 7 32bit版上で安定して表示された例

https://i.imgur.com/w5Xnkrl.jpg
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 10:48:04.97ID:yRpvtWKN
Win32とWinフォームアプリのウィンドウ描画はGDIかGDI+ (またはDirectXのDirect 3D)
WPFとUWPアプリ(Win10のデスクトップ画面含む)のウィンドウ描画はWPF
描画システムが違うのだからそりゃ実現の仕方も異なる
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 15:02:59.91ID:9NTEvu4n
深く考えすぎ
Project ReunionはMFCみたいに既存のAPIをラップするだけのもの
ラップされるのがWin32かWinRTかは開発者は考えなくてもいい
パフォーマンスなどを気にしないならDirectXがGPUを使うのかソフトウェアエミュレートなのかはどうでもいいのと同じ
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 16:22:39.28ID:ixyUaJvW
そのリユニオンとやらはいつのビルドから使えるの?
2004から?
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 19:00:11.84ID:raNHka7G
>>642
とりあえずWinUI 3はまだ開発者向けのプレビュー1が出たとこで一般公開は年内らしいから
2004リリース時点では対応してないんじゃね?
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/21(木) 11:47:27.01ID:Y953In4W
20H1のEdgeはChromium版が搭載されているのでしょうか?
確定申告やコロナの影響もあって日本では、まだ旧版がデフォルトな感じですが
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/21(木) 12:17:27.68ID:4v3Pa6SA
MSDNの208のisoを仮想環境に新規インストールしてみたが旧版のままだったよ
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/21(木) 13:23:15.78ID:GPrhGum4
致命的な不具合がない限り208にDay1パッチでしょ
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/21(木) 15:36:45.38ID:auz8DaiW
2004ではHWmonitorを起動するとCPU使用率がいくつかのコアが90%とかで張り付く
セキュリティーもCPU使用率があがる
常にそうなるわけでもなく稀にそういう状態になる
HWMonitorを終了させてもしばらくはセキュリティーのCPU使用率が高い状態に張り付く
以前はこんなことなかったのにな
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/21(木) 21:13:40.72ID:1/DsgGmo
19041.264のリビジョンアップアップ版が来週のRTMか
こんどこそDISM修正されるかな
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 02:10:32.71ID:BJcv6bND
19631.1来たな

今週は1日遅れか
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 02:41:51.93ID:gPI4MpqG
MSDNに2004の5月版ISOきた

Windows 10 (consumer editions), version 2004 (updated May 2020) (x64) - DVD (Japanese)
File: ja_windows_10_consumer_editions_version_2004_updated_may_2020_x64_dvd_eeda23a2.iso
SHA1: d15ebedb7a3fb19fc55580eaca7e995fbfa85504
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 09:50:33.03ID:AFQ7mC9g
  σ < 1.5GB
 (V) 今回はすんなりアップグレード成功
  ||     日本語関連は相変わらず、トホホ
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 10:18:08.41ID:vE3Ot1uS
>>652
19041.264なのか?
あとChromiun版EdgeやWindowsTerminalsは同梱されてるのか?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 11:50:02.56ID:3/vtCNaT
見てみたけど今日出たのは
1809(consumerとbusiness)
1903(同)
IoT Ent 2004
2004(consとbusiness)
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 11:54:35.74ID:2QTQwU4y
更新版のビルドは19041.264
新Edgeも新Terminalも新PowerShellも含まれてない
ちょっと見た感じビルド番号以外は変更なし
やる気なさすぎ
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 11:59:32.65ID:AFQ7mC9g
  σ < ワロタ
 (V)    心は雲の彼方ということですにゃ
  ||
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 12:11:46.15ID:2QTQwU4y
今まで通りのどうでもいい様なゲームを初期構成に含めるくらいなら今回は他に入れるものがあると思うんだけどな
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 12:29:42.69ID:WiKJTFqm
どうでもいいゲームでも数撃ちゃ収益になる
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 16:34:59.62ID:2QTQwU4y
オプション機能の追加項目としてなら.NET Core 3あたりが妥当なところだと思う
VSCodeも加えても良いかも知れない
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 16:40:44.72ID:Ub466BcY
Build 19631.1 UP完了

更新確認から使用できるまで 1時間33分(通常の約3倍)
途中HWレベルの再起動3回

とりあえず問題なし
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 16:43:02.32ID:Ub466BcY
ちなみに新Edgeはハイって無かったです
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 18:49:04.27ID:+MKedB9O
Edgeは旧版との互換性がないことを気にしてChromiumに置き換えてないんだと思うが、IE含めて3つもブラウザをメンテするのは大変だろうに
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 19:02:05.38ID:AFQ7mC9g
  σ < ワロタ
 (V)    レンダリングエンジンを外から借りられれば
  ||     Webブラウザなんて個人でメンテナンス出来るレベル
       でも、マイクロソフトでは大仕事、ワワワワワワ
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 19:54:53.99ID:Qx0eAUXv
>>668
将来はないよ。
端末の単価が下がっているので、時代はモバイルなので、固定で使う端末はオワコン。
よほどの理由がない限りWindows選択がなくなっていく、
一般向けよりは特定分野での生き残りを考えた方が無難かなと思いますけどね。
一般売りを廃止して法人向け限定販売した方が残れるでしょう。
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 20:31:19.30ID:2QTQwU4y
>>669
方向性としてはWindowsを選択するのではなく総合的なPC用OSを指向しているのは間違ってはいないと思う
既にWSL2はLinuxカーネルとの100%互換を達成しており近いうちにGUI環境統合も視野に入ってきた
むしろ特定分野というよりは一般向けの汎用性を重視した方向性だと思うけどね

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1253524.html
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 05:00:23.54ID:pjTja2bq
BASIC使ってみた人おる?
PowerShellとかのオブジェクトにアクセスできるのなら複雑なロジック組みたい時はPSより楽そう
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 05:04:14.29ID:pjTja2bq
って当時のまんまかよ
Delphi以上に非実用的だな
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 05:11:58.24ID:pjTja2bq
Edge83のプロファイル切り替えいいな
もう会社で恥ずかしい履歴見られないで済むのか

むしろ会社でもサボってるのがバレる元になったりして
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 05:31:05.54ID:RHyBBdoN
後ろから覗き込むというアナログな方法でバレると思うぞ
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 05:44:23.07ID:i4kGUQNJ
Edge83 降りてこないなぁ
自動で更新する分は新しいやり方でもいいけど手動で即時更新する方法は欲しかったな
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 08:32:21.24ID:QtxkX/vF
1台はEdge83更新されていた
もう1台はEdgeを再ダウンロードしたらEdge83になった
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 09:43:08.68ID:i4kGUQNJ
やはり再ダウンロードが手っ取り早いかぁ
色々準備が面倒臭いけど
再インストールするとブックマークはアカウント同期出来るけどpolicyとかflagsとかは消えるよね?
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:51.50ID:QtxkX/vF
>>678
Edge上でダウンロード上書き(Edge開いたまま)
あまりカスタマイズしてないけど設定は維持されてるみたい
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 11:04:14.78ID:i4kGUQNJ
上書きも新規も試してみたけど何度やっても81.0.416.77がインストールされる
アカウントのサインイン/サインアウト両方の状態でも試したけど駄目
何の条件で更新可否を判断してるのかさっぱり分からん
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 11:30:32.60ID:QtxkX/vF
>>680
バージョン情報画面で[更新]ボタンが表示されたのですが謎ですね
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 11:32:21.91ID:HodY6vNV
Edgeは83から段階的ロールアウトになった
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 11:40:48.08ID:i4kGUQNJ
分かった!解決した!
83.0.478.37インストール成功
今までは一般向けEdgeもビジネス向けEdgeも本体は同じでポリシーファイルだけで区別していたけど
Edge83からはダウンロ―ド時点で別ファイルになってる(IE互換モードはビジネス向けの機能)
いまのところビジネス版は従来のEdge81からはどうやってもEdge83に更新出来ないっぽい

一般向けEdge
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

ビジネス向けEdge
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge/business/download
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況