X



Microsoft Edge Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:28:18.34ID:pm5YXuUI
Microsoft Edge

Windows、macOS、iOS、Androidに続き
LinuxにもChromium版Edgeが公開予定(現在Dev版公開)

日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/

Microsoft Edge ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge アドオン
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP

前スレ
Microsoft Edge Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601638569/
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:45:17.06ID:mFpPCb0Y
高解像度モニタでほとんどスケーリング拡大無しで使う場合は小さいボタンは見えづらい
あれは低解像度モニタに少しでも多くの情報を表示するための手段
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:49:19.93ID:/VBrFdt4
>>461
Macの劣化コピーだからな。
WindowsでMacと同じことをするためには
25%毎にウィンドウを構成する部品を解像度ごとに作っておく必要がある。
それをやってないから中途半端なことしかできないし
モニター毎にスケーリングを変えることもできない。
印刷に影響出るし、事実上使い物にならない。
Windowsの場合は通常のDIPの方が使い勝手が高い。
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:54:49.45ID:juKBYFWC
新バージョン、「お気に入り」の行間詰めたな
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:03:08.79ID:U/4exF1Z
ずっと新Edge使っていたんだけど機能20H2にアップデートして、その再起動後のEdgeは問題なかった。
今日の帰宅してからのEdgeがいきなり挨拶がでて、お気に入りをIEからインポートするかと聞いてきた
今まで使っていたし関係ないと考え、インポートしないで実行にすすむとお気に入りがない!!
上のレスみたけどそんな人いないのか。

新タブの設定もまたニュースや背景、クイックリンクがでて初期に戻っていたからカスタマイズで真っ白に戻した。
なのにホームのURLやところどころは以前の設定のままで残っている。
お気に入りバーも消えているから出そうとしても、一応お気に入りバー表示にチェックがついていた。
お気に入りバーの右下にあったその他のお気に入りフォルダも消えている。

IEなんて一年以上使ってないしお気に入り20H2のインストールで新Edge上書きされて消えたのか?
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:06:27.94ID:/VBrFdt4
>>461
Macを比較すると、Windowsのパチモン感が半端ない。
これを実装しようとしてうまくいってないんだなと思う出来
Windowsは100%以外が使えない
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:10:35.47ID:U/4exF1Z
お気に入りの設定が右側から左になったところや、不評だったコレクションのアイコンがメニューに格納されたぽいのが変更点?
でも拡張機能は残っているからアドレスバーの右横にアイコンはでているようだ
リーディングメニューのフォルダとお気に入りバーフォルダ、その他のお気に入りが全部消えてる…__(┐「ε:)_
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:20:32.57ID:YMPJFEgW
てかお気に入りサイドバー実装されてるじゃん
来年頃かと思ってたわ
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:38:14.40ID:J/iQO06u
画像検索のくるくるも直しておいてほしかった
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:20.44ID:U/4exF1Z
>>440
2004から新規タブ開くと左上に挨拶と気温がでていた(こんにちは 16℃。おはようございます 21℃)
20H2から天気予報が追加されてるようだ
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:53.39ID:YMPJFEgW
>>469
左上に三角にビックリマークが出ててエラーかと思ったら注意報だった
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 23:17:49.68ID:OKN2loN4
>>462
WindowsのFHDを125%で使ってるがMacのデフォルトでExcelを使うとかなり小さく表示される
これはMacがスケーリングに対応できてないの?MSがMacに対応させてないの?
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 23:51:06.68ID:ev7E/5Av
お気に入り、個人的に改悪なんだけど、みんなはそうでもないのかな
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:16:03.19ID:AR1CQIsg
新規タブの件だけど挨拶は見たことないな
そして気付いたら気温などの天気表示が消えてる…
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:17:32.93ID:QJj2Jl7g
新規タブはGoogle開くようにしてるからなあ
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:19:11.70ID:QJj2Jl7g
違った、Edgeの方はblankだった
0476466
垢版 |
2020/11/21(土) 01:16:27.62ID:KuZKyosv
やっぱりお気に入りは全部消えてるわ
20H2入れた直後は問題なかったのに、不具合の一種かな
ブラウザの一部の設定は残っているのに。
仕方ないからお気に入りインポート選んだら、旧Edgeがでたので6月頃のものにかなり戻ってしまった。
Edgeのフォルダからファイルも探したけど、あるのは7月のファイルばかりだった。

しかしEdgeのお気に入りのフォルダの場所、深すぎだしIEみたいに読めないというわかりにくいファイル名…
バックアップはIEの方しか自動でしてないんだな
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 01:18:32.20ID:KuolkcmX
>>452
残ってるものなんですね?
ありがとうございます
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 01:52:22.00ID:h4oTYl5A
お気に入り表示するとき一拍置くのなにこれ

ものすごくもったりしてる・・・
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 03:40:20.48ID:/YrBusZd
>>462
4kディスプレイ2台をスケール100%と150%の
デュアルディスプレイとして運用してるけど
やっぱ高スケールは綺麗だよ
(ただし高DPIに対応してないアプリを除く)
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 03:46:21.31ID:/YrBusZd
>>462
あとWindowsでも高スケーリング対応はマニフェストに書くだけだよ
ただグラフィック要素はWindowsもMacもアプリ側で対応するのは当然
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 05:02:15.99ID:wqXxbnyz
>>481
Macは全部対応してますよ。
マックの場合違和感が一切ない
ノーマルとHIDPIでウインドウが全て同じなんだよ。
Windowsは無理やりやっているだけのが
パーツパーツは通常サイズになるし
部品が小さいので操作性が悪い。
しかも文字が汚い。
マックでは同じように使えるにがそれが足りない。
毎度ジオンの試作ビルスーツレベル
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 05:15:15.07ID:Yzt7+W+M
そんなのどうでもいいですよ
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 06:00:23.61ID:y73CBCPV
玩具自慢する子供かよ
精神年齢低すぎだろ
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 07:55:48.36ID:wqXxbnyz
>>484
大人気ないな
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 08:05:48.49ID:/M4tcyar
見てくださいこの低レベルの会話
これが情弱低収入アスペガイジ生きる価値無しが使うゴミブラウザの実態なのですよ
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 08:22:18.32ID:l/HgVCEg
>>486
おまえのその低レベルのレスこそ 誰も気に止める価値ないわw
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 08:40:15.35ID:A9zjP07D
87に上がったらお気に入り劣化しとるやんけ
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 09:16:08.68ID:p7VNqwA2
昨日から、お気に入りの表示の仕方が変わってしまい使いにくい。
フォルダ内のサイトを表示するのに、クリックが必須になってしまった。

あと↑にもあるように、画像をクリックしてもサイトにつながらず固まる。
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 10:00:04.66ID:kDc9Pj+s
びっくりした。
フォルダをクリックしないとフォルダ内の一覧が出ないのは面倒。
昨日まではカーソル載せるだけだったはず・・・
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 10:01:34.68ID:bUsICYRL
お気に入りの挙動がまた変わりやがったうぜー
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 10:10:40.65ID:kDc9Pj+s
しかも、フォルダ内の一覧が多くて隠れている所を見るには
横のスクロールバーしか動かすところがないじゃないか。
「▼」を付けてくれよ
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 10:16:01.05ID:kDc9Pj+s
お気に入りの☆をクリックすると表示されるまで1秒くらいの変な間があるし。
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 10:58:06.92ID:0SC8ZaHE
今まではマウスポインタで「お気に入り」の上に乗せると
一覧が出たのに、出なくなった?
PCがおかしいと思って、システムの復元で2時間使った
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:03:14.40ID:AR1CQIsg
>>492
一応キーボードの矢印キーやHome、End、PageUp・Downでも操作できるよ
あとツールバーにフォルダ表示させた場合は逆に▲▼はあるけどスクロールバーがないな
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:14:03.61ID:AR1CQIsg
フォルダは一度クリックすると他のフォルダはマウスオーバーでいけるのか
色々ちぐはぐではあるね
神経質な人はストレス溜まりそう
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:14:16.73ID:kDc9Pj+s
>>495
そうだけど、やっぱマウスで連続操作したい。
▼を付け忘れた理由が分からんw
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:23:59.85ID:KQmTihuW
お気に入りはいじらないでほしかったな 慣れるまでめんどうだわ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:03.53ID:vue1ckNq
お気に入りの表示範囲が勝手に決められて狭くなってる
そこだけは嫌だな
以前のようにEDGEの表示ギリギリまで下にいってほしい
ホイール動作必須の仕様になってるよね?
それともカスタムできる?
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:56.46ID:vue1ckNq
>>489
この画像の件、今はなおってる
というか、EDGE自体をちゃんと更新すればいいんだと思う
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 11:27:58.62ID:kDc9Pj+s
とにかくお気に入り一覧が表示される窓が小さ過ぎるよね。
今までなら画面の上から下まで縦に全部にバーっと表示されてたでしょ。
画面の解像度が全く無駄になったみたいな。
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:10.17ID:V8ID7kFZ
昨日までPCスペック関係なくお気に入り一瞬で表示されてたのに
なんかもっさり表示になってるな…
低スペなPCほど表示されるまで時間がかかる。
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 12:56:42.66ID:kDc9Pj+s
お気に入りをクリックするとグレーの枠が1秒くらい表示されてから
一覧表示に切り替わる。
昨日までそんなことはなかったし、他も変わり過ぎ。
ページをお気に入りに追加する方法まで変わってるし。
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:35:24.42ID:naD4cJo5
どちらかというと低スペックPCだけど
そんな症状出てないですね
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:36:20.58ID:bYmnDY9t
お気に入りようやくまともになったな
昔のやつはツリー表示じゃなかったしChromeのブックマーク一覧を移植しただけだった

昔のやつが好きだった人はChromeがおすすめ
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:37:31.53ID:naD4cJo5
その他のお気に入りはクリックなしで開くけどな
何言ってるのか意味が分からん
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:44:10.92ID:kDc9Pj+s
>>506
そこはそうだよ。
最初の流れ星みたいなのをクリックした後の反応が一瞬悪い。
メモリ16GBなのに
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:57:33.11ID:sIT7V3uH
メモリは関係ないだろ
ストレージ -----> メモリ -----> CPU
これ一連の動作
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 13:59:56.85ID:588winGc
Windows10を起動または再起動して最初のサインイン直後にEdgeを起動する。
ウィンドウが開くとロケーションバーにフォーカスがあるので検索文字を打ち込む。
何文字か打っている最中にフォーカスが外れて「・・・(設定)」のところにフォーカスが移動している。

これ地味に嫌だなあ
20H2/87.0.664.41
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 14:50:59.81ID:W6DDZWaQ
見てくださいこの低スペPCたちがこぞって嘆き喚く姿を
Edgeという致命的に欠陥だらけのブラウザを使い続けた末路ですよ
他に優れたブラウザがあるのに何故使わないのでしょうか
それはこいつらが情弱低収入ウスノロマヌケクズだからです、もはや生きる価値なんてありません
一刻も早くEdgeから他の優秀なブラウザに乗り換えましょう
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 15:11:14.88ID:Tod+wgyp
ブラウザを立ち上げたとき、

”前回開いていたタブを開く”

の設定出来ませんか?
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 16:15:02.98ID:oZa2GZn5
今日はツールバーのお気に入りが重いしミドルクリックの動画が違うような
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 16:23:19.56ID:NDFIYa0i
お気に入りの表示が変わったんで設定の直し方教えてもらおうと来てみたらうちだけじゃなかったんだな
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 16:33:45.46ID:oZa2GZn5
× ミドルクリックの動画
〇 ミドルクリックの動作
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:01:49.03ID:aG1ggUoQ
Google画像検索で固まる件今日なおってた
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:09:45.15ID:DpU0+nmP
PC壊れたのかと思って、マジ、お金握ってヨドバシへ行こうかと思ったわ
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:27:39.64ID:p7VNqwA2
あとはお気に入りだけだが・・。これ直るのか?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:43:35.22ID:oZa2GZn5
お気に入りサイドにピン留めできるけど多機能化してるんかこれ
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:49:23.93ID:VGO5ayii
お気に入りがたくさんあるからマウスポインタ当てるだけで上に
スクロールして欲しいんだけど、なんで肝心のそれを無くすのかな。
キーボードの矢印やマウスのホイール使えばいいとはいえ、不便になった。
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 17:52:49.33ID:xyoyVTIT
お気に入りのフォルダ、タブ閉じるまで展開を記憶してくれるんだが、それは▼を押して展開した場合で、押さないで展開した場合は記憶されないんだな
二つの展開を使いこなせってことなのか?
なんかお気に入りまわりは、もうちょいカスタムできるといいな
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 18:01:08.76ID:VGO5ayii
>>522
ほんとだ。
左の三角形か、フォルダ名か、どっちの上でクリックしたかでそんな違いがw
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 18:08:26.25ID:naD4cJo5
お気に入りのフォルダースクロールはホイールで簡単に移動できるから最高だけどね
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 18:09:10.23ID:naD4cJo5
▼は押さなくても自動展開されるが?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 18:28:43.80ID:O6EnaReB
Edge用オーディオイコライザー入れると動画の音量上げれるけど
毎回拡張のアイコン押さないと反映されないっぽいな
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:11:03.89ID:UoXwoAWF
PCの音量を上げれば?
アプリ毎に音量設定できるんだし
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:13:20.93ID:O6EnaReB
それだとPC側の音がでかくなりすぎる
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:16:36.18ID:wSTnD4yI
>>525
すまんやり方教えてくれ
そこ、切実なんだ
そこさえできれば、他は我慢できる
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:17:54.40ID:/HGhELHQ
お気に入りがぶっ壊れたと思ったら、お前らもか(´・ω・`)
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:21:48.00ID:A9zjP07D
>>529
別人だけど、1回▼を押して展開させておけば、次からは展開された状態で表示されてるよ
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:22:33.29ID:VGO5ayii
マウスカーソル載せるだけで自動スクロール、お気に入り一覧をページの上下全部を
使って表示するのも選べるようにして欲しい。
要するに昨日までのやつw
改良?するなら個人でカスタム出来る範囲も増やせよ
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:28:09.89ID:VGO5ayii
>>531
そう。フォルダ名の部分じゃなく左の▼部分をクリックで
開きっ放しを記憶させることは出来る。
良く使うフォルダだけそうしておくだけで楽になるかな。
でも質問してる人は昨日までのEdgeみたいな動きを求めてるよね。
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:40:01.67ID:+WYLS5YB
お気に入りが恐ろしく重くなってここに来てみた
開くのに2秒くらいかかる
使い物にならないよー
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:41:52.93ID:/8CYx9gP
>>531
すまんそれはわかってた
でもそれ、1回押してることを意味するよね
自動で欲しかったんだ
ありがとう
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 19:55:53.99ID:wqXxbnyz
>>534
Windowsはポンコツなので
タスクマネージャーとリソースモニターをタスクバーにピン止めしてください。
監視しながら使ってください。
関係ないプログラムが起動してる可能性がありますので
手動で毎回落とす癖をつけましょう。

でedgeがダメなら
Chromeやfirefoxに乗り換えればいいだけです。
無理に使うことはありません。
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:09:21.93ID:naD4cJo5
>>535
クリックしなくてもこちらの環境では自動で展開されてます
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:17:03.13ID:XP9DzNbo
ざまぁwwww
お気に入りもまともに使えないクソブラウザ使うお前らが悪いんだよwww
これだから情弱低収入ゴミマヌケは困るんだよ
以下お気に入りの愚痴書くの禁止だから早くブラウザ乗り換えなさい
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:18:22.75ID:VGO5ayii
俺のは最初の設定のまま展開されるフォルダは、大元の「その他のお気に入り」の下の
フォルダ一覧だけだわ。
フォルダ内はカーソルを▼、フォルダアイコン、フォルダ名、どれに載せても
自動では開かない。
上の書き込みにあるような開きっ放しの設定は出来る。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:22:05.29ID:P6C3Pe4Y
情弱がブックマークまともに使えないゴミブラウザであたふたしているスレはここですか?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:23:22.68ID:naD4cJo5
もしかしてバージョンが違う話なのかな?
私はWin1019042.630 での  87.0.664.41を想定して書いてます
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:25:40.32ID:P6C3Pe4Y
>>541
早く失せろよw
お前みたいな情弱はPC使う価値無いから窓から投げ捨てろよwww
これ以上ここにいるなら粘着して特定作業始めるからwww
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:26:19.77ID:iSiFGq+L
20H2から標準になったから、それ以前のバージョンに新Edge入れたのとは動き違うのかも?
それはそれでいい加減だなあ
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:34:29.45ID:naD4cJo5
>>542
遠慮なくどうぞ
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:45:39.02ID:sUDNhnso
>>541
1909で今日変わった87.0.664.41だとその他お気に入りの中のフォルダは
クリックしないと開かない
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 20:49:32.61ID:/YrBusZd
>>482
そうか?

いま自分はMacOS対応アプリで
高DPI対応のコーディングをやってるだが
そんな魔法のような方法があるんだったら
是非教えてほしい
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 21:03:59.99ID:MZGtDZ0s
>>544
情弱低収入アスペガイジがなんか言ってるw
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:27:57.95ID:XnQR2Ttr
おい、なんかEdgeのお気に入りがおかしいことになってないか
開いたら最初白っぽいし
なにこれ・・
今日からだぞ
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:42:35.01ID:sUDNhnso
>>549
俺も1秒くらいグレーの枠が出る。
1909、SSD、16GB、i7-6700という3年位前のスペックのPCで
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:44:13.53ID:p7VNqwA2
>>549
安心しろ、皆同じ目に遭っている。未だ改善されていない。
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:47:36.06ID:hTBVmssd
お気に入りバーに入れとけ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:08.59ID:XnQR2Ttr
まあいいけどね、、はやく直してね
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:06.99ID:p7VNqwA2
直れば良いのだが・・・。
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 23:02:53.01ID:WlGRY1tm
そっかー
これが新EdgeとChromeの差か(違)
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 23:12:53.30ID:HP/tbFzv
皆さん、これがクソ信者が覇権ブラウザだのChromeシェアを脅かす存在に成長するだの言っていたブラウザの正体です
お気に入りもまともに実装出来ないのですよ、もはやギャグの領域です
これで果たしてChromeと同等かそれ以上と言えるのでしょうか?
馬鹿にするのもいい加減にして下さい
もう一度何回でも言います、こんな情弱低収入アスペ知恵遅れが使うブラウザとはさっさと手を切りましょう
世の中こんなゴミブラウザよりはるかに優れているものばかりです
あなたはゴミを使い続けて時間を無駄にしたいのですか?
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 23:19:10.25ID:GuwPVHUZ
起動直後にUIプチフリーズするようになったなぁ
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 23:28:41.73ID:UoXwoAWF
愛用のブラウザが大改悪でもあったのかな
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/22(日) 00:00:14.14ID:9kLD698M
edgeのお気に入りの表示変わったみたいですね。
バージョンが86から87へアップしたようです。
新しい方は、表示が小さいしサイズの変更も出来ない。また表示されるまでのタイムラグが
あるので、かえってイライラするかも。
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:27.93ID:Qs+wrpre
ねえこの新しいお気に入り嫌いな奴はなんでEdge使ってんの?
ツリー型のフォルダ展開もサイドバーピン留めも、全部IEや旧Edgeの再現なんだが
EdgeはIEや旧Edgeユーザーの受け皿となるブラウザなんだからIEっぽくしてればいいんだよ
前のお気に入りのようなChromeらしいブラウザが好きなら素直にChrome使え
EdgeにChromeらしさを求めるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況