X



Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 15:44:59.75ID:rdkEPfxm
前スレ
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591890026/

注:
Microsoft は現在「アクティベーション」ではなく「ライセンス認証」の呼称を用いているため
スレッドタイトルもそれに合わせて修正いたしました

本当はスレッドタイトルを「Windows 11/10 ライセンス認証(旧称:アクティベーション) 総合スレ15」にしたかったのですが
Windows板のスレッドタイトルは48バイトまでという制限があるため、表題のようになりました
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/04(土) 22:11:46.45ID:yK8Lft9u
>>1
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/05(日) 13:57:12.82ID:Sc50KMk1
よう工作員
休日出勤か
惨めだねwwwwww
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/06(月) 00:21:43.28ID:pyisRhFM
HWID GEN の最新版て今も 0.62.01?
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/06(月) 15:18:57.00ID:ZaLpVolW
ライセンス認証なんか不要
俺が買った道具は俺の物で自由に使えて当たり前
言うなればライセンスは俺
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/06(月) 17:42:30.00ID:n6Sq1NGD
ライセンスを許諾範囲を超えて勝手に乱用して権利者に金払わないやつがいるから不自由になっているだけ。
自由がいいなら、自家用ディストリビューションで、Linuxでも使っていればよい。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/06(月) 21:54:17.48ID:qnGBGTo+
なんたって俺が神だからな
おまいらすべて俺の創造物だ
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/08(水) 20:22:06.71ID:Z/himz1d
>>4
前スレにもあるように、もう公式スレッド(一次配布サイト)からゲットするのは難しそうだけど
ある程度信用できる(w 二次配布サイトならいくつか知ってる
「信用できる」ってのは、要はフェイクファイルを配布するようなサイトではないという意味で
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/08(水) 21:09:27.24ID:P9YSJOi/
難しそうってアカウント登録するだけだろ
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/08(水) 21:24:52.78ID:ysGD5m5s
前スレの694と696を参照
書込み数の少ない低ランカーは閲覧不可になったとのこと
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 10:28:30.52ID:6ceAAyp7
>>9
その「信用できる」とする根拠が何なのかは気になる所ではある
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 11:56:57.43ID:oWzoCBnt
フェイクかどうか、ダウンロードしてみて公式からダウンロードしたファイルと照合してみたらすぐ分かるやん
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 12:43:57.65ID:tUNpNVbj
すでに落としてるやつにその確認作業をやれと?
わらわしよる
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 15:52:38.80ID:RBIZ/UNz
こいつらwindows7 8 8.1 10のライセンス持ってないのか?
一つぐらい持ってるだろ
このご時世にクラックアプリとか使う頭に同情するわ
それこそ半年で新しいバージョンが出るんだから評価版使えよ
バーカ
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 21:12:37.39ID:tUNpNVbj
何のマウントなんだろ?w
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/09(木) 21:55:11.52ID:5BsfjZVh
10は公式4000円まで値下げしたんだっけ
1つだけ買ったけど今になって5個くらい買ってもよかったなと思ってる
電話加入権3つ余っているわけだが
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/11(土) 20:33:32.96ID:qGgOrOh7
お前のかーちゃんでーべそwwwwwww
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/13(月) 12:12:14.75ID:l3RKTqm3
お前は大正生まれの95歳か?
それではライセンスを許可するわけにはいかぬ
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/19(日) 22:19:23.72ID:QdO+GoAV
この手の問題って回避方法が確立しているうえにMicrosoftも対策する気がないからこれ以上やっても何も起きない気がする
一応現時点参考になりそうなURL置いとく。使い方や原理はリンクの先に書いてあるものを読んでくれ

KMS(ほとんどのWindowsとOfficeはこれで認証できる)
(以下のURLは適当な捨て垢でログインして)
https://forums.mydigitallife.net/threads/kms_vl_all-smart-activation-script.79535/
デジタルライセンス(Windows10と11のみ、OSを再インストールしても有効)
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts

ただし後者は不正アクセス禁止法に引っかかるから気を付けて(両者とも著作権法に引っかかるが、今のところ刑事罰ではなく民事責任なので捕まることはない)
まあデジタルライセンスで回避するプログラムのソースコードが50行程度なのにMicrosoftが一向に対策しないことに一番狂気を感じますけど。
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 01:30:42.50ID:DQ3ltTsS
このスレはアカウントにリンクされたデジタルライセンスによってライセンス認証されていません
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 01:35:36.57ID:DQ3ltTsS
WhyNotWin11で合格したわ
やっとだ、疲れたなり
MBの設定場所わかりにくすぎ
なかなか設定が保存されないのバグでねー
「Discrete TPM」→「Firmware TPM」に変更
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 02:57:51.35ID:FmLw6Siu
>>22
未だにそれ使ってんの?
笑われるよゲラゲラ
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 05:24:53.24ID:1Yb/D1s5
22458
UUP、新しいのきたが前より悲惨やななんも落ちてこないな
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 09:35:21.48ID:KXWqSRAK
>>25
現代人はどんなツールを使っているの?
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/20(月) 17:41:19.73ID:UlF7bavJ
kmsサーバー建てて稼働させとくのが一番楽じゃないの。android用とかもあるらしいし。
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/21(火) 10:59:56.39ID:4ocAAMBz
やっぱ偽物のKMSサーバー建てるのが一番手っ取り早いか
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/22(水) 18:09:13.09ID:RRuvyHPO
>>30
建てられるものなら自分で建てて見やがれ
接続しているライセンス数が50台以上の制限とかもあって建てただけではダメなんだぞ
どうせ、ネット上に公開している余所ん家のKMSサーバーを間借りして来る程度だろうよ

https://zeropasoakita.livedoor.blog/archives/31747861.html
管理者権限として昇格させたプロセスだからウィルス対策ソフトが検出しないんだってよw
初めてこんな事を聞いたよな
マルウェア込みのサイトで拾って来たインストーラーだから感染させられているんだろうよなw
パソコン内部でどんな事をやっているのかを自分でトレースして調べ上げたから俺はよく知っているけれども
こいつの知識程度で何が分かるるかって言うのw
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/22(水) 19:04:35.07ID:redZnYP3
>>31
見てみたけど、実に頭痛い文章だったな。
知能はあるのかこいつに。
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/22(水) 19:20:20.72ID:6MAcSkfh
py-kmsってのを使ってるよ
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:50.96ID:Jvqml15t
勝手にしやがれ
歌:沢田研二
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/23(木) 11:54:57.27ID:OeeHCBjo
>>31
偽物だからクライアントの台数も誤魔化せるんですが。
あと嘘松とかは勝手に言って構わんが暗号鍵とパケットの構造体が分かれば偽物のサーバーつくるのそんなに難しくないで。1000行くらいで書ける。というより実際に自分で書いた。
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/23(木) 11:59:05.91ID:OeeHCBjo
あとこの手のやつでソースコードも公開していないツールを使うのってどうかと思う。普通こういうのってソースコード全て読んで怪しい部分が無いか確認するものでは?そういう意味でKMSpicoとかは使わん。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/23(木) 12:37:58.89ID:rQYyryCX
乞食必死だな
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/23(木) 14:59:02.11ID:nN55xw4A
なんか俺凄いんだぞアピールされても今は令和だぞってハナホジしたくなるこの感覚
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/23(木) 18:32:19.62ID:A9TGeixn
すでにハナホジしてたんだが嫁の腕に
そのままハナクソつけたらシバかれた
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/24(金) 13:32:14.22ID:Oxjex0wW
>>39
色々暴走してた。すまん
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 05:04:51.29ID:/RxzEnki
KMSなんてあとまわしだろう。
まずは7や8の余っているキーを10につっこめ。
10homeは先に10Proにでもしておけばいい(8proなどのキーでアプグレ)。
もうあまりのキーがなければHwidgenだ。

ここまできたらあとは公式ツールで11に移行するだけ。
あ、念のためmicrosoftアカウントで作業な。

ここまでやればまず各自に認証される(認証鯖が落ちているという笑え得ない警官はあるが)。KMSはなぜか普通のことができない人がお試しに使えばいい。
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 06:54:20.00ID:QefrXwoD
kms以外ないわ。ローカルで認証できないのは要らない
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 07:36:00.21ID:G+OKSpcW
普通にオフラインで認証した後認証データMSに送った方が楽だな
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 09:17:55.56ID:/RxzEnki
10を認証して、11に無料アップグレードしてデジタルライセンスに紐付いたことを確認したらバックアップから10に戻す が正解?
それともそんな無駄なことせずに10のままでアプデ無視?
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 10:07:00.77ID:VrmwGf2W
わざわざハードウェア構成でアクチ向こうから払い出ししてくれるのに未だにKMS認証使ってる奴の気が知れんわ。
一度やれば、よほどハードウェア全交換しない限り姑息なKMSアプリ入れなくてもエエのに。
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 11:39:13.45ID:PcMVmjBd
KMSのメリットって法律的に逮捕されないことくらいしかないからな
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:00.18ID:x3CqJfMa
この情報垂れ流し社会でKMSならアクチのアレコレがMSに流れないと信じてるピュアさ、嫌いじゃないぜ
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:43.75ID:bBkBUk7g
はっきり言って個人が不正ライセンス使っても認証しなくてもMSはなーんも気にしてない
メインは企業向けだからな
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 12:31:33.24ID:PcMVmjBd
>>51
それな。MSの収益って基本OEMとVLだけだしね。リテール版からの利益は考えていないんでしょ
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 12:32:42.87ID:PcMVmjBd
>>50
そりゃネットにつないでいればMSに流れるでしょ。
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 14:52:15.17ID:sS2Elw4t
MSが販売すりゃいいのになあ
ライセンスコード版
できれば5000円程度で
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/26(日) 01:42:07.35ID:T1wpCG09
だったら値段下げろや
OSはまだしもOfficeはとても買える値段じゃない
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/26(日) 07:17:21.11ID:ANNqDrMI
庶民感覚ではOSもofficeも10倍高いねw
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/30(木) 01:49:28.21ID:bFNV7rBE
くだらん質問していい?
レノボのデスクトップのhomeライセンスのssdクローン作って
proのデジタルライセンスついたベアボーンに乗せたら
proに勝手になりますか?
あとライセンス問題ないですよね?
os以外にライセンスいるの入ってません
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/30(木) 02:29:11.30ID:K1N+qCqt
>>58
勝手にエディションがかわることはない。
明示的にエディションのアップグレードを入れてProのキーを入れれば変わる。
入れるのは8Proなど過去OSのProのキーでもいい(最近買ったPCがWin10 homeだったので試してみた)
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/30(木) 02:58:51.82ID:bFNV7rBE
>>59
んーなるほど
何もしなければhomeのままですか
別にホームのままでもいいのですが
あとあと新たにssdつけたら元のproインストールできちんとライセンス認証できれば問題ないです
大丈夫ですよね?
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/30(木) 11:34:58.97ID:K1N+qCqt
だいじょうぶなはずだが試したことはない
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/01(金) 15:03:26.17ID:L/8+BVgA
心配ならマイクロソフトアカウントに紐付けしとけばいい
あっちでなら過去に紐付けてさえしてあればMB変えようが確実に認証されるから
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/04(月) 17:16:26.06ID:YXQ6S5i1
いよいよ明日 Windows 11 のリリースだな
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/04(月) 17:50:58.48ID:a7f++qlO
1回アップデートして認証させてからクリーンで入れるか
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/05(火) 02:58:56.87ID:47qs3yRV
>>65
それやる意味なさげ。Windows10の期間アップグレードと対して変わらないので上書きでOK。トラブル出たらクリーンインストールでもいいけど。
とりあえず元に戻せる状態で試すことだけは強く推奨するわ。
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/05(火) 07:56:03.98ID:q3xFU4uV
MSDNに来たな (SHA256値はNGで貼れない)

Windows 11 (business editions) (x64) - DVD (Japanese)
ja-jp_windows_11_business_editions_x64_dvd_38bee302.iso

Windows 11 (consumer editions) (x64) - DVD (Japanese)
ja-jp_windows_11_consumer_editions_x64_dvd_a2025ae7.iso
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/05(火) 17:32:33.78ID:8x9TERAW
win11用のkms keyは新しくなってる?それとも10からの継続?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/05(火) 18:20:37.58ID:8x9TERAW
なんだ今日じゃないのか
もういい加減未認証で使うのも辛いのでwin10の入れて認証してしまった
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/05(火) 19:06:06.21ID:lPqtTMKs
マイクロソフトの相談窓口に問い合わせたら続けるには500円出せと言われたけど・・・・
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 01:37:48.41ID:pbwXuGxq
ただMAKでインストールしたものを修復インストールする際には、そのMAKでは許可が下りないって弱点がある
何か別なRetailキーで修復インストールをしてからMAKでライセンス認証をすれば通ります
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 01:41:44.28ID:E/qHC+V6
windows7のキーで10を入れたのが複数台あるんだけど、どのキーを使ったかわからなくなった。
これって、重複したキーでまたインストールしようとしたら、何か問題起こる?どの段階で止まる?
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 02:03:12.74ID:gXqHumCc
ライセンスサーバーでは実際にはベースとしたプロダクトキーを記録しているはずだけど、
厳しくライセンス管理をしていないので、同じプロダクトキーを使ってライセンス認証をしまくったとかをしなければ
別に違っていても構いませんし、
slmgr -dlv で共通キーが表示されて、これがシステム内へとインストールされているはずなので、
10の共通キーとしてライセンスサーバー上へはマシン構成が登録されているはずです
インストール時に「プロダクトキーはありません」でインストールすればそのままでライセンス認証まで勝手に通りますよ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 13:52:55.10ID:PTptVfY8
>>73
すでにインストールしてて再インストールならプロダクトキーなしでインストールでいい。
新しいPCでライセンス認証なら適当なのいれて、もし失敗したらトラブルシューティングからこれまでにmicrosoftアカウントと紐付けたPCのリストが出てくるから、その中から新しいPCに移したいライセンスを選べばよい。
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 14:39:06.89ID:pW8hiN3y
consumer editionsは
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11
から誰でも落とせるので、
business editionsの方を落として仮想環境にクリーンインストールしてみた(インストールしたエディションはEnterprise)
その後、HWID GENを実行したがライセンス認証は無事完了
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 23:09:04.79ID:9w07V9/x
>>67
Windows 11 (business editions) (x64) - DVD (Japanese)ってどっかでダウンロードできる?
MSDN以外で
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 23:37:15.61ID:R16wAnrv
>>77
もう既に、Windows ISO DownLoaderからダウンロード可能になっているな
Windows 10の所を展開すると11も表示される
Enterpriseならば、10の時と同じようにDismを使ってProのイメージからエディションの変更は可能です
でもプロダクトキーを持っているんだろうから、Proをインストールしてからslmgr -ipk でEnterpriseのプロダクトキーをぶっ込めばいいだけだ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/06(水) 23:53:49.56ID:b9sL8KwU
知らんのだろうけどHWID Generationを利用するとProからどのエディションにも変更が可能だし、
当然ライセンス認証も可能です
だから、EnterpriseのISOなど必要ないのですw
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/07(木) 08:42:55.95ID:xkHNiRt8
何だよこんな簡単に認証できたのか
わざわざWindows7入れて認証させてそこから10入れたのち11入れてた俺なんやったんや
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/08(金) 17:12:39.94ID:ajnlsgo0
10でデジタルライセンス認証出来てる環境なら11でも問題なく認証する
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/11(月) 16:27:42.56ID:sYuY367p
>>1
Life's better together when you avoid Windows 11
by Greg Farough - Published on Oct 05, 2021 02:39 PM
https://www.fsf.org/news/lifes-better-together-when-you-avoid-windows-11

Windows 11を回避すると、一緒に生活が良くなります
by Greg Farough - 公開2021年10月5日午前2時39分PM
https://www-fsf-org.translate.goog/news/lifes-better-together-when-you-avoid-windows-11?_x_tr_sl=auto&;_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=nui

  
 
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/11(月) 20:21:46.33ID:0tFkf4P6
>>86
それね、買ったPCにoffice2019入れたら2台使える仕様
office2021も同じ。だったら半額にしろ!と言いたい
まったくM$はせこい
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:49.37ID:1XaTsmOC
グーグルのせいで今まで損ばかりしてきたMSにPC業界復興のため
今後は頑張ってほしい
どんどん買取システム消していこう
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 01:49:58.67ID:FttRdbOf
>>90
え?
クラウド市場だとMS無敵だろ
GoogleWorkspaceとかゴミだし
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 07:22:21.02ID:eflYN6TI
>>91
えっ?
Office365とかゴミじゃん
Teams使いにくいし
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 07:31:22.92ID:FttRdbOf
>>93
いまだにoffice365って
テレワークもさせて貰えない底辺か
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 07:43:45.66ID:eflYN6TI
突然底辺とか謎の斜め上
基地外ですか?
googleとの比較なら365とスプレッドシート
Teamsとmeet等々クラウドアプリだろ
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 08:39:41.43ID:X/jXlZRZ
ライセンスは一台分でいいよね。デスクトップは自作だとしても、ノートは自作できないからoffice付きのを買うわ
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/12(火) 14:20:01.60ID:MD2BpmS3
ノートの自作キットもありますよ
あんたには無理だろうけどな
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 22:04:47.00ID:Dd/Qb/DA
>>83
Win7→10の時みたいに、元のOS使い続けたい時は一度アップグレードしてから戻すって作業すら不要になった訳か

Win10のパーティションの隣に追加でWin11クリーンインストールしてしばらくいじってたら、
特にプロダクトキー入れたつもりもなかったのに、いつの間にかライセンスが通っててどうなってんだと思った
プロダクトキーはWin10のジェネリックキーと同じ模様

非推奨マシンにWin11を無理矢理インストールしたので、いずれ使えなくなるOSの為にライセンス購入すべきなのかと悩んでたが、
10と11をデュアルブートで使ってもライセンス違反とかの警告も出てないようだし、適度にWin11の面倒も見つつ、このままWin10終了まで粘るか
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 00:33:36.11ID:KrXMWyvv
10と11はライセンス認証の仕組み上は同じOSだと扱われてる。10で認証したハードウェアなら11もインターネットにつなぐだけで勝手に認証通るよ。
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 07:51:32.96ID:N32hlq/4
Win10搭載PCを購入後一度も立ち上げずに11にしても認証通ったくらいの汎用性
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 13:40:46.47ID:gndyxwPq
LTSC11月かー
11嫌で早く10に戻りたいんだけど
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 16:34:17.07ID:oY5wTKUr
嫌儲なんてそんなもん
なんJと同じでバカばっか
気にしてもしょうがない
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 18:36:59.87ID:Qj2qSc6D
余計なこととは?
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:03.88ID:/iUoh9Af
いま、
ディスク1 10 購入時
ディスク2-A 11 クリーンインストール。なにもしてないのに認証通ってた
という構成なんだけど、

思うことあって、
ディスク2-B 11 クリーンインストール
をやりたい
けど、普通にアウトだよね?
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 21:08:23.81ID:KrXMWyvv
>>105
10と11はライセンス認証の仕組みに置いて、同じOSとして扱われている。そのPCのSSDをさらに取り替えても認証できるしライセンス違反に当てはまることもない。
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 21:42:23.88ID:RaOG9+X/
Pentium4に11インストールできたそうでブラリ方式なんだな
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/22(金) 18:17:32.88ID:E/0XTl5h
>>107
ありがとうございます
パーティション追加して、インストール、Windows 3つになりました
不具合(不都合)は、
事前にGrub2Winをインストールし、優先起動にしてたけど、Windows Boot Managerに乗っ取られたぐらいで、
3つともデジタルライセンスOKとなっています
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 09:52:05.22ID:iuqvLj6a
BTO PCから市販のマザボに取り換えたので もとからついていたOEM マザボを売った
OEMマザボなのでプロダクトキーが埋め込まれているから
クリーンインストール後即自動認証で使用可能
一方残った新マザボPCはマザボ以外は認証済みの部品なので
これもOEMマザボに埋め込まれているキーを入力すれば、認証済みになる
このまま新マザボPCに売ったOEMマザボのキー入力して認証済みのまま継続使用して
問題ないですかね?
当然売ったOEMマザボ買った奴も同じキーになるわけだが・・・
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:26.63ID:Z8pRZxkg
問題はある。
まず、キーが埋め込まれているというのは誤解。ハードウェアに紐付いたデジタルライセンス。
両方の機器を何度か再インストールしたら認証とおらない可能性大。
また、そもそもライセンス違反だ。
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/26(火) 18:03:51.01ID:MgRlNzYw
110です
>>111
OEM マザボ売った先で紐づいてる情報を削除してくれればいいんだが

こちらは市販マザボに替えた以外は
CPU SSD メモリ 光学 グラボ ぜ〜んぶBTOのままだし認証通るし
まあ、OEM マザボ買った奴が新規インストールしたタイミングで弾かれて
電話認証になるのかもな

仕方がない、手持ち未開封の新品製品版を使おうか
気兼ねなく使えるしね
 
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 05:02:47.78ID:NPxzmuiJ
>>111
自分の場合はProインストールするのにHomeのキーが入ってて面倒だからと
BTOPCのメーカーに問い合わせたら、マザボに埋め込んだキー情報消去してやるから
PC送り返せ、と言われたぞ
埋め込んでるんだろ
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 18:40:03.77ID:lQPO6Ifd
> 埋め込まれているというのは誤解

誤解ではないよ、実際埋め込まてる。だからクリーンインストール時に勝手にエディションが決め打ちされるって事態になる。
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 19:02:32.36ID:v9tOHfOP
メーカー製パソコンでプロダクトIDの箇所にOEMが入っているものはファームウェアにプロダクトキーが入っています
それでこのプロダクトキーは同じモデルならば全て同じでマイクロソフトのライセンス認証サーバーでは、ファームウェアの内容も照合して
一致していればライセンス認証済みとします
メーカーとOEM契約しているプロダクトキーだからです
ですから違うモデルにそのプロダクトキーを使ってもライセンス認証済みとはなりません
BTOのものだと少し違ったライセンス形態かも知れません
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/28(木) 23:26:59.05ID:zTDgpPTF
BIOSのファームウェアにプロダクトキーが埋め込まれているメーカー製パソコンでも
これが優先されて勝手にインストールされるのは、マイクロソフトが配布しているインストールメディアだけです
カスタマイズされていると別な動きをするものもあります
代表的な例としてsourcesフォルダ内にPID.txtファイルを作成して以下の内容とすると、
プロダクトキーを聞かれる事なく勝手にProエディションとして勝手にインストールされるようになります
[PID]
Value=VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T

これは結果的にはインストール時に「プロダクトキーはありません」を選択してProをインストールするのと同じ動作です
DPKとしてライセンスサーバー上で扱われるのはこれらの共通キーだけです
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/29(金) 22:59:23.26ID:mtooWMkC
>>117
そのキーでWin11もいけるの?
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/29(金) 23:02:48.12ID:lnJm/ylH
>>118
わざとアクチ外して入れれば分かるんじゃね?
Win11になってジェネリックデジタルキー変わったんなら
そのキーもそのうち普通に公開されると思うけど
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/30(土) 12:08:23.63ID:ysSe9KVv
変わってないよ。てか、ライセンス認証において10と11区別されてないっぽい。10で認証されていれば11でも通るし、キーも共通。
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:45.96ID:32/Y+ifL
VMWareにWindows11にぶっ込んでKMSで認証してみた。Enterpriseの認証OKだったよ。
GVLKの変更は無かったぜ。
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/10(水) 22:11:37.52ID:3xPLX4CV
ゲーミングパソコンを自作してWin10 PROを入れた
Yahooショップでプロダクトキーを買ったら見事に認証された
520円で済んだ

AIFULLというショップ
ここで買えば間違いない
プロダクトキーはメールで送られてくる
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/10(水) 22:20:49.94ID:O+YiIl9E
そういうの違法性高いから使わないほうがいい
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/10(水) 23:48:23.17ID:kaitP7dr
違法かどうかは日本やアメリカなどでは判例がないが、ライセンス違反なのは間違いない。
訴えられる可能性は低いとはいえ、ひょっとしたら今後認証などされなくなる可能性はある。
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/11(木) 01:12:48.50ID:XIwDGNHG
買った記録残るからビクビクするが良い
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/11(木) 08:47:18.80ID:oli+ab5/
>>122
Yahoo!ショップは不思議とそう言うのが多いな
楽天では無いのも不思議だが
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/11(木) 08:56:52.94ID:oli+ab5/
>>125
そんなの残っていようが何もならんわw
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/11(木) 10:47:52.13ID:Bkqeuit1
>>126
ヤフーショッピングは出店ハードルが低く楽天は審査が厳しい
ヤフーは中国人経営や代理出品業者が運営している思しき店が他店の商品情報を無断で引張って来て
受注発注で転売出品してる事がざらにあるから
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/13(土) 02:53:57.27ID:3yxc4ywJ
>>128
違いは単純、楽天はとにかく月額万単位で有料、ヤフショはタダ
彼らは固定費を嫌うというだけのこと

楽天の審査()なんてザルよ
アマプラで物販してるメアドに特別プラン()のご案内送ってくる有様
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 12:55:41.82ID:HNsErF/e
2022じゃねーの
だいたいいつも翌年の数字つけてる
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/17(水) 13:22:02.47ID:HNsErF/e
公式に2021とあったわ
失礼
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 12:28:13.17ID:4g3o4oGd
11のライセンスって、確か10どころか7や8(.1)と共通なんだっけ?

以前ヤフオクで、8.1の未開封品と思しきパッケージが1000円未満で出品されてたのを見たんだけど、あれって正規品なのか?
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/18(木) 14:41:39.88ID:RwVoNr2p
2021LTSCってキー変更でIoTに変更できて、IoTならHWIDでアクチできてしまうのか
2019から2021上書き後IoTに変更すれば2032年までBFも遊べるなww
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:23:31.47ID:Ek4X9CSQ
LTSC2021は今後19045〜にビルド番号上がるのかな
基本的に上がらないとして、KB5003791のような有効化パッケージを入れるとどうなるんだろうか気になる
そのあたりの参考としてSAC鯖2004から鯖20H2へって上書きインストールのみ?SAC鯖ってさっぱりわからん
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:32:41.05ID:7+KIYuYP
ビルド番号なんか上がらないでしょ
LTSB2015も16も19も変わってないし
上がらないことがメリットなわけで

有効化パッケージなんか実行しても
このシステムには適用できませんて言われて終わりだと思う

サバは知らん
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 10:37:04.62ID:Ek4X9CSQ
2019までは元の10のビルド番号一覧見ればわかるようにその仕組みがなかったから気になったのよ
まあ適用できないで終わりそうなのは納得かね
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/19(金) 14:17:13.29ID:X/n5c+oU
Soft2から ja-jp_windows_10_enterprise_ltsc_2021_x64_dvd_ef58c6a1.iso をゲット!
とりあえずいろいろ試して遊んでみるわ
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/20(土) 08:18:02.29ID:bMyg7N5L
isoだけあってもPkeyどうすんのよ?
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/20(土) 15:14:44.45ID:90rs9cNq
win7をslic認証した自作PCをwin10に上書きアップデートして
現在は10proとして使ってるんだけど
ずいぶん前の自作機なのでwin11の正常性チェックとやらは弾かれた
win11を使うなら新しい自作PCを組もうかと思うんだけど

この場合、現在使ってる7→10に移行したライセンスは新しいPCのwin11には適用できない?
win11でもHWID使えるならそっちの方がてっとり早いか
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:41.53ID:ZDMfleUk
マイクロソフトアカウントにはログインしたままにしておいて、
新しく組んだマシンで以前のマシン環境が見えなかった時に考えればいい事だ
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 13:07:06.59ID:HEW1Hsm3
最も確実なのはYahooショップで520円ほどでWin10のプロダクトキーを買って認証させてwin11にアップデートすることね
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 13:24:48.64ID:HEW1Hsm3
win10は新規にインストールね
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 17:54:09.40ID:3Svtu0bv
Yahooショップで( ー`дー´)キリッ
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 18:36:07.16ID:zLDTd7hY
なぜ人は無料の違法行為より個人情報を渡してまで有料の違法行為を選ぶのか
業者か?
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/22(月) 19:48:08.77ID:ZnKuK0KF
ドキドキ感が一粒で二度美味しい
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/23(火) 06:49:54.74ID:yUFZaGgF
IPならライセンスの問題クリアできるよな
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/23(火) 15:44:13.93ID:myblSCf/
>>146
名前だけだよ
発送はないから偽住所と
クレカとかの名前と合わすだけ
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/23(火) 15:51:28.97ID:WkPw/wqq
同じライセンス認証ならWindows7の未使用ライセンスが今でもこれからでも通りそうか調べた猛者がいて欲しい
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/24(水) 22:12:41.31ID:HWpRp+YO
windows11のhyper-vでxpモード使うようにするためのslicテーブル?情報あったっけ?
virtualboxは出来るんだけどね
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/24(水) 22:33:56.97ID:X76UFjcP
自作で、前PCからの流用パーツはデータ専用SSDのみという、ほぼ新規組み立て同然の状態

OSは、10年使用中のDSP版を移植(win7→10にアップグレードしたやつ)
これでプロダクトキーの入力すらなくトラブルシューティングのみで普通に認証通った
パッケージ版、意味無いやん
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/25(木) 10:34:29.33ID:jL1Pj9ER
>>152
MSの認証サーバーがトラブルシューティングを行うことによって
「データ専用SSD」のIDを以前に認証していた部品有りと認識して
認証したんだな
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/25(木) 13:42:05.27ID:1Zvb/bDW
Win11はパーツ構成など見ていないでしょ
MSアカウントを見てるだけ
1MSカウントで1PCしか使っていない人は
例えばクリーンインストールするときに「プロダクトキーは持っていません」を選択してインストールをすすめ、WindowsにMSアカウントでログインすると勝手にライセンス認証される
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/26(金) 00:16:47.74ID:jb8mthTT
パーツ構成も見てるよ
MSアカウントの場合はライセンス認証に関係ないだけ
ローカルアカウントだとNICとか変わると弾かれるはず多分
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/26(金) 14:10:52.43ID:e0qm3J8x
LTSC2021いろいろとVMで遊んでみた
後からストアその他を追加するよりも、Proに上書き(要レジストリ変更)するのが一番楽そう。キメラだけどクライアントとして使うならこれかなあ
そのうち録画PCをLTSC化しようか悩む
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/26(金) 16:03:31.61ID:13bElNH5
ストアなんてMDLにあるアレでワンクリックで追加できるし
普通にインストールして使ってるわ
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/26(金) 19:09:12.31ID:BRMPaoAC
>>154
>>155
一応パーツ管理されてると見て、認証通らないこと覚悟してたがアカウント紐付けした上でデータSSD1基あれば条件クリアみたいだな
念のため、流用パーツ無しとか短期間で複数回構成変更とかはしない方が良さそうだが
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/26(金) 23:43:29.54ID:6eDXwdlL
つられてLTSC2021いれてみたけど
wsappxが暴れて治らん
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/27(土) 01:19:46.93ID:zYTF5f63
>>156
レジストリのどこを書き換え?やってみたいので情報ください。
てか、proに上書きインストールするメリットは何?
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/27(土) 10:35:40.82ID:HEdy/z6U
>>160
LTSCはいろいろ足りてないのをシステム管理者がDISMで追加して配布しろ的なものだから個人がクライアントとして使うには向いてない
で元はなんでもいいけど、個人向けのProを元にすれば楽でいいだろとやってみた
素のLTSCをクリーンインストールして試してみてそのままでいいなら必要ない

HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion
EditionIDを"EnterpriseS"でLTSC(日本語ISOはこっち)、"IoTEnterpriseS"でIoTLTSC
書き換え後再起動せずにISOのsetup.exeを起動で選べなかったアプリ・ファイルを引き継ぎで上書きインストールができるようになる
当然無保証なので各自でテストして。運用中のProなんかを上書きした場合は特に。インスコ前バックアップは必須
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/27(土) 13:15:57.03ID:bdEqp8AN
そうか?
ストア以外に足りないアプリってある?
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2021/11/30(火) 19:27:51.50ID:pb+YAZCL
Hwidgen は、Windows 11でも使えるのかな?
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 00:36:45.01ID:Bp9GsFgm
BTOパソコン→SSD交換→マザボ交換→ケース交換→電源ユニット取替→メモリ交換→マザボCPU交換→ここで電話認証→認証完了、
BTOの時のものはDVDドライブだけになったが電話認証の後同じOEMライセンスで使用できている
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 01:03:08.74ID:KjThhifE
システムを騙してできてしまうことと、
使用許諾契約上許されていることとは違います。
できてしまったからOKなどという、契約違反行為はやめましょう。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 09:18:48.55ID:JkzjmRJM
い〜けないんだ〜い〜けないんだ〜
幼稚園かよ
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 12:39:52.64ID:sDNmxMbv
せ〜んせ〜(MS)に言ってやろ〜
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 16:57:53.67ID:72boBIci
Hwidgenってwin11でも使える?
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 17:01:04.40ID:w/DF9H0d
ヤフーショッピングとかに売られてる2000円くらいのwindows11ライセンスキーってどうなんやろ
つかるのかね
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 17:45:05.26ID:JP/dm1LR
使えるかどうかということだけでいえば使えるが、ライセンス違反になるものだよ。少額とはいえお金をかけてわざわざ違反したくはないわ。
欧州の裁判でVL版のばら売り再販は違法じゃないって判例があるが、開発元企業の意図しない扱いでありライセンス規約に完全に反しているのは間違いないよ。
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 18:37:14.18ID:w/DF9H0d
>>170
カカクコムの有名な人が
2chネラーはヤフーショッピングやコンソールゲームス(鍵屋)でライセンスキー買うのが当たり前だって言ってるけど
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 19:50:18.34ID:1lO/UCm7
わざわざ金払って割ってるようなもんだしMSに金はいらないから正規版買わないのなら割ったほうがマシレベル
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/01(水) 22:09:36.58ID:UUxj3XtQ
当たり前なわけないだろ。
どうせ違反するんならいっそHWIDGENでも使ってた方がまだ理解できる。
もちろん推奨するわけではないが。
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 00:06:00.54ID:8JtLxYN/
>>174
釣ってなんやねん 実際にカカクコムのレビューアーの人が言ってるんだもん

>>172
ていうか有名ユーチューバーとかも堂々と鍵屋で買おうとか言ってないか
あと海外自作PC動画上げてる有名な人も概要ランに2gA?とかいう鍵屋のリンク張ってる
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:38:45.47ID:Ha6CYrhd
>>175
いや、モラルのない人が有識者ぶって書き込んだり再生数増やすためにやっているだけでしょ。ソフトウェアの対価は正当に払いなよ。
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 01:44:41.67ID:lgJehfiv
insiderでいいのては……
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 03:53:02.87ID:KlnngKI6
ライセンス認証など通さなくとも不利益としてはデスクトップの壁紙が変更出来ない程度なので、
3年程度使ってからライセンス認証の事を考えたらいいんですw
もうほんとに潔癖症だよなw
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 05:13:42.21ID:367YbnvX
>>179
それ以外にも細かい設定変更も出来ないぞ
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/02(木) 13:45:20.29ID:lgJehfiv
ビルゲイツの壁紙で固定されるとかw
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/04(土) 02:53:39.04ID:gP1xOjbE
slmgr -upk をして確認してみればどの機能が使えなくなるかがよくわかるww
みんなで報告する
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 18:38:07.80ID:f1+gekEf
海外で$30くらいで売られてるキーと、ヤフショで1000円くらいで売ってる格安キーってどっちも一緒なのかな?
急にライセンス切れる可能性とかってどっちも同じなもん?
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/07(火) 18:46:35.03ID:7qMfeMcX
>>183
ですからこのスレ的には既に
・高い金を払って正規ライセンス
・無料でHWID GEN
の二択なんですよ

・安い金を払って怪しいライセンス
という選択肢はありえんのです
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/08(水) 11:24:39.66ID:euxLAP2L
どうしても金を払って安く上げたいってなら7/10のCOAシールの実物か
落札後に現物の発送なしに番号の通知だけなんてのは除く
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/08(水) 17:26:13.26ID:Q7D40+RU
中古ラップトップ買えばライセンスキー貼ってあるだろ
7以降ならいいんだから何でも適当に見繕え
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 00:56:46.25ID:DPtTbphi
なんでわざわざ金出して不正規品を買うん?
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 05:51:09.81ID:y8IGvC4y
共同購入(笑)
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 06:56:00.21ID:LgJYmCAh
>>188
それは使えない場合がある。
最低限OSが起動することが条件です。
何もなくて大丈夫なのは確実なのはWindows8以降の中古が大事。

懐かしいな、ラップトップって
据え置きのWindowsでなんでノートなんだい?
Windowsのノートはスペックが低いしそもそも輝度の制御でトラブルが出やすい。
法人向けデスクトップ一択だろうな。Pro版になるし。
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/09(木) 23:00:44.90ID:MH47CU8n
ノートパソコンは和製英語で日本でしか通じないと聞いたような
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 12:33:16.05ID:uPrZLiPF
ノートパソコンの呼び名もでかくなり過ぎたらスケッチブックパソコンとかって言うのかなw
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 16:02:29.79ID:bnfIweAV
スレチだが
ヤフショでオフィス2019が200円とかになってて吹いたわ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/10(金) 19:40:09.45ID:74aQb6B2
>>193
ノートブックってPCをアメリカで売ってるしまあわかるだろな
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 10:43:37.08ID:JcXyuQTf
アメリカでノートPCっていうと種別の名前ならラップトップかな
大きめのはハンドヘルド言ってたけど最近は聞かないかな
元々今みたいな薄くて小さいラップトップは東芝とかNECあたりが開発した
ものなので、あっちの方が後発で種別分類にも存在しなかったからね
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 12:08:32.11ID:Qbtq6qsO
アメリカでヒューレットパッカードがノートブックPC売ってるだろ
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/14(火) 01:27:19.82ID:AgTHLLs4
インストールされているwin10がdspかslpどっちでインストールしたか判別ってできる?
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/14(火) 20:32:42.57ID:xec/hjXa
corei7 11700k 16gb
RTX3070
この構成で6万とかバカな値段のPC買ったんで
早速マザボとグラボだけ交換したんだけど
元々のPCは10Proで交換したマザボは10Home紐付け
Homeの権利が無いので丸ごと買えやとエラー

交換先のHomeを元々のProが入ってたSSDに入れて持ってたProのキー入れてもエラー

Pro新規インストールするもHome

強制的にProでインストールするUSBメディア作成紹介してる通りにはやった

Proはリーテル版

今Homeで動かしてるけど13000でアップグレードしかないのかな

電話は番号入力何十桁押させて認証のやって「事情話せば店が返品受けるかもよwまた1からやり直す?やり直さないと切るねw」で終わり
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/14(火) 23:27:32.25ID:uwQ1RSxx
アクティベーションスレ必要だわ
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/15(水) 10:49:12.65ID:PeZMHFk4
UEFIじゃなくBIOSインスコでwin7入れてwindows loaderでアクチ回避後にmedia creation toolで10にアプグレすると認証されてた
これってブート領域はアプグレでは変わってなくてSLPキーか何かが入ってる状態だからOEMって認識になってて行けたってことで良いの?
それか認証済みのファイルをwin7から10へコピーしてるから再認証飛ばせてるの?
win10へのアプグレ仕様がよく分からないから混乱してる
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/15(水) 10:54:26.74ID:NsdvIqmf
>>206
ベースがライセンス認証済みと判断されていればアップグレード後にデジタルライセンスとして登録される仕組み
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/15(水) 11:12:17.83ID:PeZMHFk4
>>207
つまり、windows loaderの影響も無くなったライセンス認証済みのwin10が入ってるってことか
サンキューなんやで
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/18(土) 14:43:09.00ID:V++ii3dQ
>>134
亀レスだけど、IoTバージョンに変更したら言語もen-usにされちゃうの?
>>135のサイトにジェネリックキーが書いてある欄の下に、en-usのみ対応と書いてある。
一回VMwareに入れてみるか。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 01:30:59.72ID:/ik1U5Xz
言語とかはそのままライセンスが変わるだけ
10年も10のまま使う奴いないだろうし変える必要は殆どないと思うが
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 12:32:36.37ID:6vwX1t2K
10年使いたい層のためにLTSCはあるんだよw
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 12:53:39.45ID:aca2nUvO
7を10年くらい使ったし、11も10年くらい使いそう
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 23:13:53.60ID:uzQ2aRjN
2021LTSC IoT 手順メモ

2021LTSCをクリーンインスコ

コマンドでIoTバージョンに変更
cscript C:\Windows\System32\Slmgr.vbs /ipk QPM6N-7J2WJ-P88HH-P3YRH-YY74H

リブート

HWIDで認証

2032年まで余計な交信が入らない安定した環境へ。
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 09:05:54.40ID:Y1YK8kmb
最近はCPUマザーボードを一年毎に交換してるから10年のライセンスなんて無意味
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 09:09:43.22ID:MLiWIRMP
どっちにしても無料で使えれば問題無い
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 09:16:59.52ID:Y1YK8kmb
Amazonで旧バージョンのインストーラが入ったリテール版windows8やwindows10を五千円とかで数回買ったから認証には困らない
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 12:00:21.48ID:kgLo45Om
誰がなんぼで買おうとどうでもええやん
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 15:32:57.23ID:MLiWIRMP
プロダクトキーのスクラッチシールなら1000円程度
だか、スレ的にはクラック
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 22:31:02.04ID:tuV+ti33
>>214
この通りにやっても
「HWIDで認証」のところで unsupported edition と表示されて先に進まん
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 00:55:32.79ID:pGgc3BVL
正規品を普通の価格で買わないことを自慢する人は昔から絶えないが、何を誇っているのか謎だわ。
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 01:57:04.38ID:GskHO/6T
スーパーで安いもの買う自慢と同じ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 08:57:58.27ID:oX0XIrFK
windows8のリテール版の初期価格は何800円だったと思うよ
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 17:21:53.17ID:T3r+2JxB
ここは無料で使うスレだから安さ自慢もスレ違い
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 23:07:55.90ID:e2QIElug
浮いてることに気付いてないんだから放置でオッケー
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 10:12:31.85ID:lUHGTTd0
>>221
hwid.kms38.genがLTSC2021で使えなかったのでwinactivateとかいうのを使ってみた
管理者権限のコマンドプロンプトでREADME.mdの通りにしたらいけたよ

上の方にあるレジストリ変更でノーマルのLTSCとかProに変えられるの?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 15:29:06.16ID:U08wm/GE
JA-JPのltscでは認証できなかったが英語版で認証できた
日本語化させて無事完了
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 15:46:29.03ID:WNcfVEsw
iotじゃないltscはkms系じゃないと認証不可
winactivateはhwidとkms38どっちも付いてるから行けたんだろう
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 16:32:55.64ID:jHpYOo/s
改訂版

2021LTSC英語版をクリーンインスコ

コマンドでIoTバージョンに変更
Slmgr.vbs /ipk QPM6N-7J2WJ-P88HH-P3YRH-YY74H

winactivate.cmdで認証

日本語化

2032年まで余計な交信が入らない安定した環境へ。

https://i.imgur.com/MihSn7U.png
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 18:49:21.36ID:OPSj03w4
>>229
IoTのキーでやったからLTSCから変わってしまったけど
J462Dのキー使えばKMSのLTSCにもどるかも
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/22(水) 22:39:27.66ID:5vvMjBAJ
>>230
バッチがオモックソ怪しいけど、一回認証したら再インストしてもバッチ使わずとも認証される?
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 11:05:03.01ID:ct65HmKa
今回のltscはalderへの対応もされてるの?
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 16:51:27.82ID:xC4tBoRo
>>233
21H2と同じOSビルドだから21H2が対応してたらいけるんじゃないの?
まあ最適化はおいといて使えないことはないでしょ
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 23:06:22.67ID:8R0P/XXN
使えなかないけど基本的にOSが出た時点で販売されてたものしかサポートしない
サポートしてるCPUのリスト確かあるよ
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/24(金) 13:12:52.95ID:reW/kHIc
>>232
実機でやってみた
PID.txt追加したISOでインストール
認証済やったわ
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/24(金) 20:32:08.71ID:lr0EOYim
ホスト: Win10、TPM無効 で VMware Player 16.2 を動かして、その上で Win11 home をインストールしたら、
デジタルライセンスによって認証されていますになっておった・・・。なんでえええええええ。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/26(日) 01:19:31.15ID:wdmR+jzK
>>238
具体的には何が不安なの?
失敗しても今の環境を維持したいなら、別のSSDで試せばいいじゃない
それとも自分で試すのが面倒だから、誰か試せって意味か?
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/26(日) 13:50:26.60ID:D4yztLOx
普通にインストールして電話すればいいんじゃないの?
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/29(水) 05:50:13.21ID:NvuACVrY
>>240
??? 親機のライセンスがVM上でも有効ということ?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/29(水) 12:48:21.37ID:M3jPY2bb
>>243
そのマシンに、OSをクリーンインストールしてみなよ
そうする ・・・  理解出来るでしょう。
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 20:13:07.66ID:5Y9F2P3G
>>159
LTSC2021ってMicrosoftストアアプリ入ってないよね?
こっちもどうやってもwsappxが停止できん

グループポリシーやレジストリいじってもゾンビのごとく復活する・・・
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 22:53:52.65ID:unkG1spL
PowerShellで「wsreset -i」2回でストア復活、wsappxが収まる
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/01(土) 20:53:43.09ID:pUJ19UkS
ありがとう
レジストリもどして適用しようとしたらOSの挙動がおかしくなってるから
新規インストからやり直すよ
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 10:17:02.18ID:/5P05E2u
IOT
昨日からwinactivate.cmdで認証でけんようになってた
うちだけか?
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 11:35:15.34ID:nWm8HYoO
みんな、LTSC2021のisoはどこかのサイトから落として自己責任で使ってるの?怖くない?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 11:41:55.34ID:/5P05E2u
mdl
それなりに信用してる
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 11:45:17.16ID:W4TxTcCy
>>249
以前はSoft2から取ってこれたんだけどねえ(>>139参照)
今見たら残念ながら消えてた
ハッシュ値はMSDNで公開されているものと一致してた
ハッシュ値見るだけならMSDNにアカウント作るだけ(無料)で見れる
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 01:22:23.20ID:fRQfmwHx
LTSC2021のISOダウンロードしたけど容量が大きくてDVD-Rに入りきらない
どうやってインストールするの?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 05:04:22.31ID:fRQfmwHx
252です自己解決
RufusというソフトでISOからUSBインストールメディアにできました
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 05:33:32.80ID:KPmIHY3B
dism 分割も覚えておくと便利だよ
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 10:06:14.56ID:HxrYNrBb
でもそんなポンコツはレガシーブートにするんだろうからそのメディアからはインストール出来まい
0258248
垢版 |
2022/01/06(木) 11:51:46.97ID:kj25PRWe
ルーターリセットでIOT無事復活
多分やりすぎでIPバン喰らったのかも?
2-30台やってた
isoファイルはmydigitallifeのWindows 10 Enterprise/IoT Enterprise (N) LTSC 2021スレ
やが、登録せんと見れないかな
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/09(日) 04:55:46.06ID:6ZE2hdsu
experiment pack は使用期限どれくらい?90日?
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 13:03:46.82ID:lPhXcgYn
新しく自作したPCに今使っているWin7のDSP版から無料10へアップデートしたライセンスって移行できるんかな?
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 15:16:52.94ID:YBXNhMH8
昨日ゴミPCでやった
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 16:01:05.44ID:BOBOP/yv
少し調べたら現PCのライセンスをMSアカウントに紐付けして新PCで紐づけされたMSアカウントで再度認証すればいけるんだね
構成とか全く違うのにそこはチェック入らないんだな
win7のDSP版を何とセットで買ったのか記憶があやふや、確か3.5インチのカードリーダーかフロッピードライブだったような
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 16:05:28.60ID:YdIwqcYC
一時期はバンドルの縛りもなかったしな。
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:48.55ID:Nm0JOhdb
いちいちやってられんのだろ
それより
win7からwin10でライセンスキー変わるのか?

打ち込んだライセンスとちがうもんが表示されてんだけど
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:08:00.19ID:Nm0JOhdb
10で別のライセンスキーができて二個保存されるのか
SSD流用したから前のPCのが残ってるのかと
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:15:01.62ID:ckwl8BsT
7から10にアップデートしたプロダクトキーってVKで始まる全部一緒のやつってさっき知った
何らかで上手くいかなかったら7の入れればいいんかの
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:26:04.55ID:rkd5Y+Ik
>>270
表面上はアップデート含めデジタルライセンスは全部そのキーになる
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:32:41.03ID:Nm0JOhdb
どこのキーの話?
コマンドプロンプトでキーが違うんで気になったんだが
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:39:03.16ID:rkd5Y+Ik
ttps://soundartifacts.com/ja/how-to/96-list-of-free-all-editions-windows-10-generic-activation-keys.html
入力したWindows 7のキーは単にMSのサーバーに自分のPCの構成を認証するために登録するだけのものなので
デジタルライセンスだとみんな同じジェネリックキーになる
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 18:47:11.79ID:rkd5Y+Ik
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-c39005d4-95ee-b91e-b399-2820fda32227
参考までに
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 22:13:22.03ID:jutvvGGj
windows11のLTSCだてまだ出てないよね?
いつ頃予定とか発表されてる?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 22:15:34.96ID:jutvvGGj
あとLTSC版ってテレメトリ系無いとかだと嬉しいけどそんなことないよね?
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 22:28:10.32ID:9ZgkLWqF
>>275
1、2年後かと
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/10(月) 23:11:46.17ID:XUmGjrXb
ないことは無いけど通常版よりは少ないはず
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/12(水) 17:01:31.89ID:wNa1QjJV
何を根拠にしてるんだい?
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/12(水) 17:16:18.48ID:1VCGwg8s
無くはないけど少ないとか意味わからん
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/13(木) 16:11:00.10ID:W1axIvVx
>>275
されてないけどLTSCは3年に1度ぐらいのペースだから
次はまあ10が終わる2024〜5年あたりに11をベースにしたのが出るんじゃないか
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 04:16:17.32ID:NYn0xwDG
偽物のWindowsからでも本物へアップデートさせるくらいだから
昔に比べて大分緩くなってる。OSを売って儲けるビジネスモデルは終わったということだろう。
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 04:29:58.00ID:uOYf6FhP
そもそも認証しなくても無期限に使えるWindows10
右下に認証しろってでるだけ大分弱ってるな
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 06:39:23.33ID:ckQbPIWc
スレチだけどオフィスのバックアップはtokens.datかきもどしでできないの?
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 10:26:50.25ID:rjSe+MrV
どっかに書いてあるのを見たんだろうけどWin7ならばtokens.datを書き戻してやればいいけれど
10だとフォルダ毎書き戻さないとダメそうだな
自分でも調べながらやってみましょう
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 11:51:11.23ID:q/3h61xZ
>>283
認証しないと使えない。
非ネット環境でアップグレードでもしてみ
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 11:53:28.29ID:q/3h61xZ
2025年までしか使えないが
その前に認証して非ネット環境で温存するなら使えるかもしれない。
サポート終了間近にアップデートで終了の案内とデットロックプログラムが降ってくる。
買えという案内だな。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 11:56:19.96ID:lt2nAyLl
>>286
ちょっと前からwin10はアップぐれできるようになってんの
テーマ変えれないとかどうでもいいような制限つくだけで
7の30日みたいななのが期限なしになったんだよ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 11:57:14.62ID:q/3h61xZ
Windows10で動いてて
Windows11で動かないソフトがあるなら
移行できずに、そのソフトは消える。
昔のソフトが必要という人はWindows10を使うべきじゃない
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 12:00:42.43ID:lt2nAyLl
win11の認証なし期限はしらんけど
全部勝手に認証されちゃうんでw
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/15(土) 15:51:37.38ID:Ks+2R5Me
Windows 10 Home YTMG3-N6DKC-DKB77-7M9GH-8HVX7

Windows (BIOS OEMキー) 4KNXJ-CYQWK-TDTJG-BT4Y7-WK7PD
Windows 10 Home 00325-80000-00000-AAOEM 37GNV-YCQVD-38XP9-T848R-FC2HD

ジェネリックキーでライセンス認証が済んでいるマシンに元々の8.1 (BIOS OEMキー) で再ライセンス認証したら
別のキーに化けたよw
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 00:37:13.96ID:/DSSBKDk
再生PC用キーから元の本体のキーにとか
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 01:17:04.31ID:TEludFTc
Microsoft Authorized Refurbisher
はライセンスを二つ持ってるからなw
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 02:11:40.20ID:ltn544Lk
2つというかOEMのライセンスがあるPCにしか配布されないからね
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 04:33:11.04ID:GUqsunL6
メーカーPCについている認証済プロダクトキーではなく、
箱で買ったプロダクトキーで上書き認証ができたけど
PC内部のプロダクトキーを調べたら
そのどちらでもないプロダクトキーが表示されるのはなぜですか?
また、マイクロソフトのサインインして確認したやつも違います
でも認証が通っているようでそれ以外問題は起きていないのですが
プロダクトキーまみれで何がなんだかわからい状態になってます
サブのPCもそんな感じで
過去のアップグレードの時に購入した複数のプロダクトキーもあるのでさっぱり分けがわかりません
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 07:41:26.24ID:4ZO7v3gz
>>295
よくわからんけど
win7 プロダクトキー
win10 プロダクトキー
win11 プロダクトキー
が違うんじゃね
他のPCのHDDと入れ替えたらどっちのプロダクトキーでもないものが表示されて
これはどれで認証済みになってんだと聞いた事あるけど
キチガイが意味不明な煽りで暴れるだけでまともなレスはなかった

この板で聞くのは無駄でしょ
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 08:14:46.77ID:PylRDM/H
プロダクトキーとプロダクトID間違えてない?w
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 09:06:01.99ID:7y8EOZCy
>>295
認証済みPCに関してはプロダクトキーは不明
一般的に公開されているプロダクトキーでも認証される。
プロダクトキーは認証させるものではなく、
本体の固有番号を付随させて、マイクロソフト側から認証の許可もらうためでしかない。

有効なプロダクトキーとは本体の未登録の固有番号を登録するためのコードだと思えばいい。
マイクロソフト側から認証をもらうわけだ。
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 09:16:14.04ID:7y8EOZCy
プロダクトキーの入力作業は一切行ってない。
1、OEM版のWindows8に認証済みPCを
まっさらなHDDにWindows10の新規インストールすると認証通らない。

2、OEM版のWindows8から8.1にアップグレード認証済みの状態で
8.1のHDDを抜いて、初めに1で認証されなかったWindows10インストール済みHDDに
交換すると認証される。

Windows8→8.1は可能
Windows8.1→10は可能
Windows8→10不可

マイクロソフト側のキー管理は別々に許可を与える構造
PC本体の固有番号をマイクロソフトのサーバーでOSのバージョンごとに管理している構造と思われる。
1台のPCに関してて3つキーが存在することになる。
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 09:38:06.75ID:C8WMUO4P
そんなのはインストール後にプロダクトキーがどう化けているかによる
OEMキーを入力してライセンス認証をしてみるのも手だな
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:27.33ID:C8WMUO4P
slmgr -dlv とレジストリ内に書き込まれているプロダクトキーが同じならば、それがOS内にインストールされているプロダクトキーだと思って間違いないないのだが、ライセンス認証済みとなっている状態だと体裁さえ整っているプロダクトキーだと確か全部通るようになっていると思ったが、共通キーとインストールされているプロダクトキーは変更されない
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 10:35:05.95ID:7jJQW1wR
>共通キーとしてインストールされているプロダクトキーは変更されない
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/16(日) 16:19:16.35ID:HZkt8iSQ
295
>>296
>>298
ありがとうございます
早くパソコンを使いたいので、何も考えずに認証させ続けた結果混乱してしまいました
今後は気をつけて、ググったり公式で聞いたりして知識をつけようと思います
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/17(月) 04:58:29.82ID:GodxT1/J
公式で聞いちゃダメだよ
あいつらは何の役にも立たないクズ連中ばかりだよw
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/04(金) 02:02:32.87ID:e4OelDUg
お久しぶりに自作したから試しにLTSC20021インスコしてみまつ( ^ω^ )
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 12:19:37.80ID:EPCziBFB
Windows8→8.1は可能
Windows8.1→10は可能
Windows8→10不可
Windows10→非公式Windows11は可能
Windows11→8 8.1 10 は可能
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 15:43:52.71ID:nBWxn+tl
Windows7のプロダクトキーでWindows11入れてるけど大丈夫
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 18:43:37.74ID:vrhDJiCC
経験上
8起動の状態から10のアップグレードは何も引き継がないで失敗したな
失敗して戻された経験がある
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 18:55:36.67ID:vrhDJiCC
↑OEM版プロダクキーは本来存在するが紛失したため
8から10へに失敗した後、8.1ディスクでは修復出来ず
8のディスクで修復するとまっさらな状態になり
8.1のディスクで8.1にアップグレードし、
USBメディアから10にはにしてみた。
最終的にはubuntu入れてNASになってます。
元ハードがマイクロサーバーなのでNAS機
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 19:17:47.75ID:eutvvU+t
>>307
間違いだらけやんけ…
調べずに載せんな
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 19:58:14.51ID:wIhIU+S4
環境によるからな
できないやつはできない
できるやつはできる
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 20:36:33.00ID:+HRpW8BM
いつでも詳細内容まで書き込まないでケースバイケースでの争いをしているバカモノ達w
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/18(金) 17:15:47.86ID:MtE1x4Zu
11プリインのやつに10入れたい場合ってUSBメモリからブートしてクリーンインストールしかない?
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/23(水) 18:56:46.25ID:OJWQu+Q5
How to upgrade Windows 10 Enterprise LTSC 2021 Evaluation to full version - Cheap Product Key
https://saleproductkey.com/how-to-upgrade-windows-10-enterprise-ltsc-2021-evaluation-to-full-version/

Retail版21H2にConvert Eval to Reailするとそのまま全部入りのIoT Enterpriseに変更できる
また21H2であれば再インストールすることなく
既存の環境で2032年1月12日までend of lifeを引き伸ばすことが可能
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/24(木) 17:33:26.97ID:Sv3ABgn+
Windows 10 企?版 LTSC 2021 激活? ,LTSC 2021 激活教程! | ?小?
https://www.maxiaobang.com/12003.html

上記IoT Enterprise LTSC 2021のデジタルライセンス取得の手順

なお一部インターネット環境からMicrosoftライセンス認証サーバーに接続できないことがある模様
VPN環境にする、DNSを変更する、IPを変更するなど接続可能な環境での実施を推奨
また手順に必要なツールもハックツールとしてリアルタイム保護で検出されるので適時対応を推奨

作業中にQPM6N-7J2WJ-P88HH-P3YRH-YY74Hから別のキーに変更されるが
QPM6N-7J2WJ-P88HH-P3YRH-YY74Hに再変更後にデジタルライセンスされていることを確認
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/25(金) 00:14:57.74ID:J5tTeRuf
ヤリ方を懇切丁寧に教えれ?
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/25(金) 17:17:41.26ID:gsl7cIhY
1. LTSC 2021のライセンスファイルを21H2にインストールする
2. HWIDする
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/28(月) 13:10:49.51ID:NcG4KxGf
デバイスをオンのままにしてください VS コンピューターの電源を切らないでください
闘いが始まる…
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/02(水) 12:04:19.60ID:FIuqTCVN
OSのインストとアプデって最近そんなに待たされたり繰り返しになる?

どちらかというとOSのカスタマイズとソフトのインストと前環境と同じように整えるのに時間がかかる
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/05(土) 19:08:41.81ID:PjGo6dJi
IoT EnterpriseとかLTSCって何?homeとかproより上位そうなのは分かったが・・・
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/07(月) 06:36:06.84ID:wcDXwxjf
>>324
ストアがない
年1の強制アップデートがない
サポート期間が長い
2〜3年に1度ぐらいの周期で新しいバージョンが出る
(強制はされず有償アップデート)
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 10:49:42.18ID:IgJCoAXr
Windows11にするためにM/Bほかパーツをを交換することにした
OSは元々Win7/OEM版から無償アップで10にしたもの

メディア作成ツールでCインストールする場合認証はどうなるのでしょうか?

1. Cインストールする時Microsoft アカウントを入力でOK
2. Cインストールする時7のプロダクトキーでOK

Win7から無償でアップできるし、10も無償でアップ出来るのであれば7→11も問題ないように思うが
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 11:50:31.40ID:MURts0pG
アカウントで認証はしない
2でOK
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 13:58:01.14ID:5roC+xWs
もうWin10でデジタルライセンスになってるんでしょ?
Win11はWin10と同じデジタルライセンスで認証されるから
プロダクトキー無しでインストールしてネットに繋げば自動で認証済みになってるよ
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 14:02:44.47ID:MURts0pG
M/Bほかパーツをを交換したら認証は外れる
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 14:35:15.65ID:VAkfKqSP
7をインストールしてライセンス認証しておくだけでもデジタル認証されるので問題なし
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 14:44:13.13ID:18JOh5eO
またおバカ現るw
2でいいよ
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 15:02:10.91ID:JdCikvRR
11も7のキーで認証通るから問題ない
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 15:22:13.19ID:VAkfKqSP
なんならWindows 8 アップグレード3000円キャンペーンのキーでもよし
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 17:16:01.80ID:RQxwI2Y2
>>330
に付け加えればそれ以外に
Windowsのアップグレードで認証が外れる。
外れた場合は再認証になるが、一定期間中に再認証ができない場合は外れる。
ネットに繋がない環境でアップグレードは厳禁。
逆に言えば、軽微なものは認証が外れないので、
認証済みの仮想環境を他にもって言っても動く。
ライセンス違反だろうけどw
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 19:51:38.94ID:av9Jtkfz
7のキーでも11でライセンス認証通るってことは
11インストールして7のSLICキー入れても認証できるってこと?
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 21:01:00.60ID:Qh/E/pgb
メーカーとの契約である7のSLPキーはライセンスサーバー上でブロックされているから通りません
やる場合は7をライセンス認証済みとした状態でOS上からアップグレードインストールをする
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 04:26:54.39ID:5h3DV6gW
ただし認証したいだけならHWIDしたほうがはやい
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 11:14:54.24ID:VqCBG0HV
SLICキーで通るわけないw さすがにワロタ
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 19:52:59.04ID:7e1fEPi+
婆さんやBIOS書き換えて認証する時代は終わったのかね
わしゃこれから乗り換えられんくての
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/31(木) 22:42:26.51ID:KVfF11Be
isoってInternet Archiveに普通に掲載されてるのね

他のアプリとかも掲載されてるけどなんで消されないのか。アメリカ的にはOKなのか研究目的ならいいとか?
※大学とかのライブラリに入るくらいの有名サイト
https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/en/library/contents/database/134
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/06(水) 06:48:40.83ID:qMIlx1TZ
win10への無償アップグレードやってた時は
win7or8でgatherosstate.exeを実行して生成されたgenuineticket.xmlを
win10のC:\ProgramData\Microsoft\Windows\ClipSVC\GenuineTicketフォルダに置けばライセンス認証通ったけど
win11じゃそれも潰されてる?
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/06(水) 07:14:06.44ID:8z/e6bKh
まあ古いネタだ事 自分でやれよ
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/08(金) 07:58:11.91ID:k5ewm3r1
今更だけど今からLTSCインスコするわ
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/11(月) 16:06:17.90ID:BcP3ffNF
簡単ライセンス認証
1) 管理者権限でコマンドプロンプトを開く
2) 以下を1行ずつ入力する
slmgr.vbs /ipk W269N-WFGWX-YVC9B-4J6C9-T83GX
slmgr.vbs /skms kms8.msguides.com
slmgr.vbs /ato
※各入力後メッセージが出るまで待つ(1秒から10秒程度)
完了!
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/14(木) 12:13:54.28ID:vTI4zwgl
wsappxなぞ見とうないのでサービス2つ無効化したった( ^ω^)
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 07:39:05.38ID:2MYjbsOr
HWIDってまだ更新されてんの?
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 08:23:53.83ID:2MYjbsOr
>>325
さっきなんとなくLTSCのISO入手してみたが、今こういうことになってるのか
ちょっと離れてたら浦島太郎状態だw

直でloTの日本語版isoは存在しないのかね
英語版はついでに見つけたんだが
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 09:17:05.45ID:2MYjbsOr
よしだいたいわかった
今はwinactivateってのが流行りなのな
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 18:01:21.41ID:DJdDRgMF
HWIDGen使ってたけど、Microsoft Activation Scriptsの方がいいって教えられて試してみた
なるほどMicrosoft Defender AVに検知されないしこりゃええわ
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/28(木) 20:11:27.14ID:YacvlZDJ
HWIDGenとKMS38がセットになって適用するためのスクリプトやKMSの自動更新のセットアップが全部セットになってる感じなんだね。
Windows ServerやOfficeがいらなければHWIDGenと変わらんな。
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/30(土) 10:19:15.89ID:x7PebJq1
LTSCのインストールディスクを入手できない俺様のような情弱は、
>>325の評価版を>>317すればいいですかね?
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 15:59:11.85ID:VERv8+Dy
HWID Genは企業様モデルとしているEnterpriseも 8HV2C OEM:NONSLP としてズル認証が出来るようなので
サーバー関連でもなければこれだけで済んでしまいますよねw
これも使い方次第です
賢い中国人は考えて作られていますよね
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/03(火) 09:38:43.52ID:+cSmNPBm
何かと思ったらWindows 10 EnterpriseのRetail Generic Key(RTM)か。
XGVPP-NMH47-7TTHJ-W3FW7-8HV2C
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/04(水) 17:03:45.85ID:C8cby3WQ
未だにメーカー製のは何にもできないのか
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/04(水) 18:13:01.22ID:dxhir4aY
そりゃツールを使えばな
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/05(木) 01:14:08.18ID:gRnwxpku
クリーンインストールの時の注意点を教えてください!
0369sage
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:02.72ID:bRt55F5k
砂糖と塩をまちがえます
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/05(木) 11:39:57.55ID:DYccf17n
クリーンインストールして11にしたらメーカー製のエディションhomeになってしまった。
0371sage
垢版 |
2022/05/05(木) 12:00:07.03ID:bRt55F5k
>>370
ジェネレックキー入れればいいんじゃない?
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/05(木) 16:01:43.80ID:my2ATh7F
どうやるの?教えてちょ
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/05(木) 18:36:28.42ID:R2Vgd7fF
ジェネリックキーでHomeからProに変更したことがあるが、
一瞬でProになるんだよな
追加インストールとか無い感じだった
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/06(金) 09:04:35.49ID:g5V1qfTn
>>373
それやってクリーンインストールしたらhomeにまた戻るパターンなのかと思った
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/06(金) 21:41:02.75ID:p104tuN6
最近のPCはUEFIがOEMライセンスの情報を持っているから、
クリーンインストールするとエディションを選択する画面が表示されず、
強制的にOEMのエディションがインストールされる
その代わり認証は自動で完了する
0377sage
垢版 |
2022/05/06(金) 22:17:54.95ID:Wt9CpeUd
>>376
あー、たしかにそんな感じ
そしてインストール終わった後、一度でも認証したことのあるエディションのジェネレックキーを入れると切り替わる感じ
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/06(金) 22:53:41.31ID:bqT7qviN
pidファイルでの指定は効かんのん?
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/06(金) 23:19:27.56ID:7a4ZRLxI
>>378
効かない
インストールができない
ei.cfgなら選択できたけど、結果がどうなったか覚えてないや
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/06(金) 23:44:37.12ID:LYlIJtUs
Windows10/11はei.cfgだけでOKです。
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/15(日) 17:27:26.49ID:oVuLm7So
もうマイクロソフトも対策しなくなってきたしこのスレの存在意義ってないんじゃないんですかね
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/16(月) 04:04:06.70ID:BJ+SX8bO
ウソ付け
PID.txtをインストールメディア内に設定していたらこのエディションとしてインストールされるはずだ
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/16(月) 11:02:02.14ID:41lATKDl
pid.txt
よくわかん、UUPで落としたのは上手くいくが
本家MSから落としたISOじゃはねられる
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:44.76ID:/lugInQD
どうでもいいけどWindows10のクリーンインスコだとDVDプレイヤーインスコされないけどHWIDで認証すればアップグレード扱いなのでDVDプレイヤーインスコされるの地味に楽だな
コマンドライン弄って入れるのめんどくさい
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:57.12ID:Zsjt6nBR
DVDの再生なんてフリーソフトでよくないか?
リッピングしてしまうのも良いが。
0387385
垢版 |
2022/05/22(日) 18:19:01.10ID:q4hIRHYs
>>386
俺はいつもPowerDVD買ってるからMSのDVDプレイヤーで
DVD見ることないけどこれ入ってるとそのままコーデック再利用できるから
TVTestとかで便利なのよ
で、間違ってストアで購入したら試用版になってしまうので注意
アップグレード用のとストアのは別みたい
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 01:31:21.88ID:Y0/Z7mzQ
>>385
それは元々インストールされているものが
ただアップグレードインストールで引き継がれただけと言う
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 08:47:11.97ID:eLo02ZW+
はしゃぐ情弱の存在がめんどくさい
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 09:10:53.53ID:VOHV0cML
クリーンインスコって書いてるのに引き継がれただけなんて書く池沼
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 12:42:29.60ID:kUhIlOaV
2016年発売のノートPC(Windows10home、fmvah45x)貰ったんだけど
簡単にpro化する方法ないですか?
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 13:00:16.64ID:i7/F4MFc
スレと過去ログ読んで分からないなら簡単な方法なんて存在しないってことになる
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:30.64ID:y9p8WrkO
あー
調べるのもめんどくさいしー
カネも払いたくねえわー

そう云う生き方。
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/25(水) 17:10:32.49ID:AwMrVSMi
ここで聞いて調べてるんだよ
お前らは喋る辞書
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/25(水) 19:04:27.04ID:ZhOtVUXM
誤字脱字だらけで間違った辞書
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/28(土) 03:24:21.01ID:rRrbEspk
ちょっとバカのフリをすれば教える君がなんでも教えてくれたもんだ。昔はね
でも最近は知らないのにマウント取りたがる奴が増えたから
もうその手は使えないんだ
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/28(土) 10:24:53.24ID:3JLW8gdN
思いっきりバカの振りをしたっておまえはどうせバカだろうよ
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/28(土) 18:13:21.94ID:70k38czB
なぜ知ってるんだ俺がバカだと
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/28(土) 22:45:19.19ID:8vVzhYBr
それを言うなら「バカのフリをしなくてもバカ」だろ?
0404sage
垢版 |
2022/05/29(日) 11:56:14.85ID:rjJLQ9PJ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1357213.html

こんな記事あるけど、win11 に office 2013 入れても問題ないよね?妹がこのリンクを送ってきてwin11 にしたらoffice 2013 が動かなくなるから嫌だと言い出してたけど、記事を読んでもサポートがされないだけで動くような気がするのだが。
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/29(日) 19:24:42.59ID:eY7haB07
普通に動くけど何か不具合が起こるようになってもMSは面倒を見てくれないだけやね
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/29(日) 23:29:11.80ID:tdd5zADm
普通に動かないんやで
使っていくうちに分かってくるんやで
突然のフリーズとか恐ろしくてよう使わんわ
0409sage
垢版 |
2022/05/30(月) 19:11:52.94ID:3qBFuhA6
あなーる
0410392
垢版 |
2022/05/30(月) 20:27:41.30ID:PGgOI+Rs
結局ヤフショでキー買ったわ
300円しなかったし
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/30(月) 20:41:18.29ID:EBdfTRwd
タダでできるのに・・・
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 03:16:54.74ID:hLH6kwkp
やり方教えてくれないんだもん!
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 05:26:12.80ID:6FX6wJAq
甘えるな
調べろ
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 06:20:29.09ID:wW977EEV
>>404
今更そんな古臭いゴミ入れて何になる?
2021入れとけ!
0415sage
垢版 |
2022/05/31(火) 06:44:21.52ID:q+hPJklT
>>414
だって高いんだもん
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 07:02:26.45ID:QcmeLCpo
300円で認証ならいいだろ
時間の節約
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 08:06:30.35ID:xJsJyDJl
ここはチンカス野郎しかいないインタァーネッツれすね

( ^,_ゝ^)ニコッ 
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 09:50:19.17ID:vvjhyemI
300円というかこのスレに書いてるのにポンコツすぎるよな
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 10:27:32.33ID:LUv0LMj8
出所不明のWindowsのプロダクトキーを中国人から買うスレです。
0420sage
垢版 |
2022/05/31(火) 12:39:39.39ID:DH9vhwl2
Office のアクティベーションもできればなあ
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:44.07ID:LUv0LMj8
bujbe05287さん
>※ プロダクトキー(ライセンスキー) のみの出品です。
>※マイクロソフトから発行された「正規プロダクトキー」です。
入手方法が正規じゃないんだろうな
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:48.66ID:Xn1B7Yu9
デジタル認証されてる仮想マシンがあるんですが、
このライセンスを実機に移せますか?
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 17:37:15.40ID:Xn1B7Yu9
Microsoftアカウントには紐付けなし、ローカルアカウントのみでいきたいです
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 17:37:46.44ID:Wf2aiAlv
デバイスの種類が違うからライセンス認証のトラブルシューティングではねられる可能性が大
難しくないのだからまず試せばいいのでは?
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 17:38:28.33ID:Wf2aiAlv
ライセンス認証のトラブルシューティングはアカウントを使うのでそもそもその条件では無理ですね
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:24:02.27ID:UwuLkkOz
>>423
なぜそんなめんどくさいことをしたいのかわからない
仮想マシンごと実マシンにしたいんじゃなくてライセンスだけほしいんだろ?
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:25:37.16ID:UwuLkkOz
認証したいだけならこのスレの最初から嫁
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:32:29.83ID:bET0ml2v
>>428
仮想マシンごと実マシンにするってどういうことですか?
よくわかりませんが、インストールソフトなど、そのまま移行するって意味なら別にそれでもいいです。
まぁライセンスが移動できれば十分なのはそのとおりですが。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:37:12.08ID:ZzzVTBTv
仮想マシンを認証したときのキーを実機で使えばいいだけだろ
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:37:57.83ID:vo1GpgcG
日本語わからんやつみたいだから、相手にしなくていいよ
マウントとって荒らしたいだけみたいだし
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:38:32.34ID:UwuLkkOz
>>432
ライセンスを移行させたいって言ってるので無理だぞ
もう相手にしない方がいい
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:41:19.53ID:bET0ml2v
>>432
仮想マシンではBIOSをSLIC2.1化してWindows7からアプデして10にしたんです
この方法では、同じやり方で認証した人はみんな同じキーになるんですよ
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:44:13.75ID:UwuLkkOz
オチワロタw
それ、そもそも移行できないライセンスじゃんw
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:45:58.06ID:bET0ml2v
>>436
いや、Microsoftアカウントを使えば移行できるんですよこれが。
それを使わずローカルアカウントで移行する方法はないかなと
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:46:53.95ID:Wf2aiAlv
まあ頑張れよ
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 19:48:50.14ID:UwuLkkOz
こういう奴こそ300円で買うべきなのにな・・・
0440sage
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:23.82ID:q+hPJklT
>>435
ジェネリックキーのこと?
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 20:52:21.18ID:7F3TWKfG
>>435
実機が同じSLICならいけるんじゃない?
そんなんやったことないから知らんけど
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 22:01:41.29ID:bET0ml2v
なんというか、知識のある方からレスいただけるとありがたいです
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 22:07:59.22ID:NYCxAiUg
言い方www
ものすごい遠回りな方法を知ってるかって聞かれてもなぁwwwww
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/31(火) 22:12:03.82ID:Wf2aiAlv
>>442
無理です
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 00:52:04.95ID:D1+0ZhxC
>>435
元がそんな方法で認証してるんなら、移行先もイリーガルな手段で認証すればいいんじゃね?
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 02:20:21.20ID:nxdzJXwn
>>445
なんか元々もイリーガルな方法だと言わんばかりですね
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 02:21:57.70ID:gap18hLy
 >>435はイリーガルだろ
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 03:06:47.67ID:IjzVp6xs
だから無意味なことをしたいなら同じSLIC入りのBIOSを
実機に入れてバックアップから移行したら?
windows7のときに実機から実機ではできたけど
ただwin11はSLIC使ってなかったような気がするし
やったことないから知らんとしか言えない
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 03:29:35.50ID:1bd0zMri
>>435
このスレでSLICの解説とか草
そういうのを釈迦に説法を説くって言うんだよ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 03:38:18.45ID:nxdzJXwn
>>447
>>449
その理屈だと釈迦の説法はイリーガルになるんですが
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 04:29:58.33ID:gap18hLy
何頓珍漢なこと言ってるの
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 05:16:57.17ID:zyQilnsz
自分でMSアカウント通したら認証できると発見したんだ!!すごいだろ!!と
思って興奮してそれ以上考えられないアホ
ライセンスについて何もわかってないくせにダラダラと意味のないことばかり
最初からインチキライセンス発行してそれを移行させるとかアホの極み
理屈が全くわかってないアホ
最初からスレ読めって言ってるのもわからないアホ
アホという言葉しか出ないキングオブアホ
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 05:26:01.43ID:JjcgZE23
デジタルライセンスを移行するのはマイクロソフトアカウントを踏み台にするライセンス認証のトラブルシューティングしか方法はない
認証サーバーにデジタルライセンスのHW変更を登録するやり方が他にあるならとっくに海外サイトから発信されているだろう
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 06:13:40.67ID:XN5q72dN
イリーガル言いたいだけだろw
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 18:36:23.31ID:EJFvIN3w
>>449
説法を説くの方が草
説法はするもので説くのは仏法や教えだから「釈迦に説法」で言葉を止めるんだよ
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 21:22:54.81ID:t+xkAwzT
新しく組んだPCにリテール版11homeをいれてたけど
ふと思い立って昔の8proのキー使ってエディション変更したら通った・・

この場合リテール版11homeは別PCに入れて使えんのかね?
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 22:47:12.35ID:Kc5GkS6I
その場合紐付くのはライセンスサーバー上にマシン構成だけでHomeエディションとしてです
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/01(水) 23:20:33.45ID:t+xkAwzT
>>457
なるほど

まあ本人も格安で買えた時に買ったきりで忘れてた8proのキーで11をpro化出来たわけだからいいや
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/02(木) 00:48:55.40ID:2vtlINfJ
Proがデジタルライセンスされた状態になるので再インストールなどしてもハードウェアの変更なければ通る状態のはずよ?
Homeは他のPCに入れることもできるけど認証自動では通らない。
電話認証で通る可能性高いが、microsoftアカウントに紐づけてればトラブルシューティングから移行できるね。
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/02(木) 12:25:09.01ID:NW/WLrJj
serverはどうすりゃいいの?
0461sage
垢版 |
2022/06/02(木) 20:00:57.44ID:1tLJVTnO
Windows loader 使えばいいんでね
って、いまあるのかいな

Slic 化した VMWare BIOS を使って仮想マシンで動かしたりしてたことはあったな
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/03(金) 01:30:36.35ID:lwGMN4q3
win7 homeのDSPでプロダクトキーでコケたけどMicrosoftアカウントからの認証には成功したわ。
てか1回目普通にプロダクトキーで認証通ったのに2回目のクリーンインストールでコケたのがようわからん
haswell環境からAlder lake環境に変えてる。
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/03(金) 01:36:08.64ID:lwGMN4q3
windows7からの乗り換えだけど5年ぐらい前に先にwin10に更新してMicrosoftアカウトと紐づけてたな
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/03(金) 02:46:59.26ID:cBPWPZiC
>>463
1回目でキーを使ったから2回目でこけただけでは?
同じPCでの再インストールならキーいらんだろうし、別のPCでまた同じキーを使えばそりゃこけるわ。
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/03(金) 02:52:00.96ID:CXtX+Aeu
7の電話認証からやって、10に上書きすればOKだろうけどな
0467sage
垢版 |
2022/06/03(金) 07:11:06.26ID:Z3r5QKQM
>>462

毛虫ってなんだ?
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/03(金) 07:14:21.89ID:kK85/rNI
スマホからoutlookのメール見てたら
他人が使った可能性がありますとロックされてメール送っても復興してくれないから新しくアカウント作り直した
MSの有料ソフトとか買ってないからあまり問題はないけど
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/11(土) 13:21:57.40ID:xb5RBBei
LTSC2019→2021にバージョンアップしてみたけど、ライセンスも引き継がれるんだなw
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/11(土) 15:36:36.87ID:MSJLJqRe
サポート期間は短くなるんだろw
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/16(木) 07:45:25.62ID:RJbrA0wz
偽kmsサーバーを使ってるユーザーへの更新の提供をストップするとかいうような対策は打たれてはいないのか。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/16(木) 08:13:30.12ID:B8NEshLH
偽物かどうかの判断が出来んのだろ多分
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/20(月) 18:17:18.14ID:aGyaITa1
中国他途上国が大混乱に陥る
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/23(木) 21:16:01.11ID:icLnKt9z
新参だけど、H※IDGgenの最後の公式サイトは、もう今からみることはできない感じ?
新しいアカウントを作成することすら出来ないんだけど(出来たとしても過去スレによると20の修行が必要っぽいが)
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/23(木) 23:15:55.03ID:gc2w3PNP
もう遅い
乗り遅れたんや
あきらめろ
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/23(木) 23:29:12.45ID:DnPN55Rl
とりあえずMD5が4650で始まるzipは手に入れた
まだ使ってないけど、10年前のGenuineTicket法と同じことを自動でやってるだけっぽい?
だったらGenuineTicket法を手動でやればいいだけなんだろうか?
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/24(金) 02:19:34.30ID:lrFn0yvC
>>476
内部的にはそうだと思うよ。
手間は全然違うが。
0479sage
垢版 |
2022/06/24(金) 07:24:07.28ID:Or8tU70M
>>476
Genuineticket 法って、win7+loader で認証したうえで genuine ticket 作る、で合ってる?
もっと簡単な方法ある?
0480476
垢版 |
2022/06/24(金) 12:51:15.37ID:x1RKpvsw
>>479
認証できてれば7やらロダに限らないけど、俺もその認識
結局MAS使ったけど、手動でやるより楽だな確かに
念の為にクリーンインストールしなおしたけどね
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/24(金) 13:40:53.57ID:qHvTVtsy
HWID Generation
どのようなエディションでもライセンスサーバー上へとマシン構成を登録してくれる
ほとんどのやつらは機能の全てを使い熟せていないだろうけどな
0482sage
垢版 |
2022/06/24(金) 14:55:06.83ID:lLXLJmub
>>481
それが hwidgen なんじゃね
Generation じゃなくて generator な気がするが
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/24(金) 16:15:35.31ID:l/EwYDhw
俺たちHWID世代!!(キリッ
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 01:01:11.39ID:n3b22Ev3
HWID世代
「ほとんどのやつらは機能の全てを使い熟せていない」
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 01:14:02.33ID:0Ya1LN81
HWID世代「機能の全てを使い熟せていないだろうけどな」( ー`дー´)キリッ
なぜ「全ての機能」と言えないのか
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 06:17:42.54ID:n3b22Ev3
わざわざ下位互換な認証する必要ないってだけ
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 07:08:48.62ID:I8saQbnz
LTSCってEnterpriseしかないの?となると再インストールしたらデジタル認証されない?
定期的にライセンスサーバにデータ送ってそうで偽鯖認証はとか怪しそうなイメージどけどそうでもない?
0489sage
垢版 |
2022/06/25(土) 08:10:06.90ID:1x1y9If7
HWID世代 全部の機能を使ってるのは大体友達ィェー
0490sage
垢版 |
2022/06/25(土) 08:11:55.10ID:1x1y9If7
>>486
このインチキkmsが死んだら認証が外れるってことじゃね
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 08:14:45.64ID:QyN55+Cb
認証()でけたらナンでもええ
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/25(土) 11:18:32.95ID:AEW9REVd
それ以来
英語も読めない>>481の姿を見たものはいない
0493sage
垢版 |
2022/06/25(土) 18:18:47.79ID:1x1y9If7
しかも日本語もおかしいという
お前らも使い熟していきな
そんな俺たちhwid ジェネレーション キリッ
0494sage
垢版 |
2022/06/26(日) 13:07:57.05ID:AFMpohFA
HWID世代! キリッ!
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/26(日) 17:13:27.46ID:T1LeTyeG
中目黒あたりでレモンサワー飲みながら三代目とか連呼したらいいよ。
0496sage
垢版 |
2022/06/27(月) 07:13:40.75ID:9clhprOR
エビバティセイッ HWID ジェネレーション!
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/27(月) 15:49:22.32ID:Zycbt+4X
お、俺もHWID世代に入れてくれないかな?
0501sage
垢版 |
2022/06/28(火) 07:35:22.62ID:J6vO5Hpo
>>497
俺たちジェネレーションズ!
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/28(火) 19:00:24.24ID:dnJ8hZdm
>>498
「HWID Generation doesn’t need KMS in order to activate Windows」はアプリの名前じゃなくて
単に説明文の見出しだろ
訳:HWID世代はWindowsを起動させるためにKMSを必要としない(キリリッ
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/28(火) 19:03:15.53ID:CVSS1qHb
>>502
リアルでおまえがしゃべるとみんなが黙ること多くね?
0504sage
垢版 |
2022/06/28(火) 19:44:36.82ID:J6vO5Hpo
>>503
Generation 恥ずかしいのぉ
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/28(火) 21:18:22.95ID:dnJ8hZdm
>>503
お前こそが空気読めない本音ジェネレーションだろ
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 00:50:21.20ID:Vj6W24TC
マイ・ジェネレーションからマイ・レボリューション
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 01:01:21.51ID:22xB/wnj
>>503
英語が分からなくて悔しそうジェネレーション
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 02:18:44.56ID:nwk+nOv5
みんなが軽いノリでレスってるのに>>502のマジレスは冷める
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 02:30:49.32ID:6V3xszYD
みんなが軽いノリでレスってるのに>>508のマジレスは冷める
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 02:34:26.99ID:bUYaxoD2
じゃあ俺も冷める世代!
0511sage
垢版 |
2022/06/29(水) 09:52:33.78ID:sxt0Ngbt
次スレのタイトルは、

伝説の481 HWID世代のwindowsアクティベーション 全ての機能を使い熟せ

でヨロ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 09:55:28.58ID:1aIfbaYv
https://eow.alc.co.jp/search?q=generation
Generationとは名詞形であり、動詞形が持っている「生成」の意味合いも当然あり「世代、時代」としてしか受け取れないおまえらの頭がそもそもどうかしているw  
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 12:23:15.14ID:yyPsmh8Z
>>512
分かりましたのでこの辺でお開きにしていただけませんかw
0514sage
垢版 |
2022/06/29(水) 13:44:43.37ID:DFqlneV3
可哀想だから誰かまとめサイトにまとめてやってくれ笑
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/29(水) 18:17:12.20ID:RmxJzTFD
俺のジェネレーション取らないで
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/30(木) 00:24:59.60ID:zpozfi/z
ジェネレーションジェネレーター
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/30(木) 00:47:54.95ID:Obd10lQo
みんなが軽いノリでレスってるのに>>512のマジレスはためになる
0518sage
垢版 |
2022/06/30(木) 06:41:29.85ID:3Vs8Vpov
このスレでこんな盛り上がり方するの面白すぎる
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/02(土) 02:16:23.17ID:grJjPDXA
>>512が完全に面白い流れを殺したけどなw
0522sage
垢版 |
2022/07/02(土) 19:06:13.82ID:6ghaoP9x
>>519
言い訳ぽくて、かえって面白いぜよ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/03(日) 22:18:44.41ID:aqnIKTpf
>>512
リアルでおまえがしゃべるとみんなが黙ること多くね?
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/18(月) 19:25:47.11ID:iO+f2mIQ
LGA1200マザーを交換しようと思っていますが
マザーのみ交換した場合ライセンス認証は通りますか
またマザー交換直後UEFIの設定をした後
OSの再インストールやアプリの再インストールをしなくても
マザーボード付属のドライバを入れれば今使っている環境で動作できますか?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/18(月) 20:26:47.18ID:PjMzCSYi
>>525
マザー交換した時点で外れるので
MSアカウントで紐づけしておけばいい
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/18(月) 20:39:14.36ID:ERK42vKI
>>525
早くも捨てるチャンスだな。
基本ライセンスはマザボ側についていく
交換すると交換前のマザボ側が認証された状態になる
ドライブ交換しても同一マザーの場合、再認証自体がかからんので
マザボの交換しても認証されていると錯覚を起こす。
アップグレードした際に再認証がかかるので、本当に認証されているか判明する。
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 00:52:49.75ID:7djHXDTl
認証されないので、microsoftアカウントに紐づけておくのだな。
ライセンス認証に失敗してもライセンス認証のトラブルシューティングから過去のハードウェアを選ぶだけで良くなる。
たまにそこでなぜかサーバエラーになる場合があるが、その場合の対処はググれば出てくる。
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 02:40:28.36ID:x9M0ZSK5
初めて中華タブ買ったんだけど、セットアップして1時間位使って、なんか変なツールが忍び込まれてないか怖くなってwin11クリーンインストールを選んだら、その後にセットアップしてもライセンス認証が通らなくなってしまいました

箱にプロダクトキーが書いてあるはずもなく、これはメーカーに問い合わせるしかないんでしょうか?
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 02:52:21.28ID:/GAOxrL2
>>529
すでに変なツールに忍び込まれてたというオチ
なので変なツールを入れると認証されます
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 10:47:23.15ID:HG9KsrkL
>>529
ライセンスが違う場合は買いなおしです。
中国のsingle language edition の場合日本語にはできません。
勝手に中身入れ替えてるので返品もできないのでは?

安物買いの銭失い。
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 10:53:21.23ID:HG9KsrkL
どうやらインストーラーが提供されてないので
それを無理して使うならライセンスを買ってこい状態
前ならできたのかもなぁ程度
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/19(火) 19:01:51.45ID:NGN7jobx
たまに違うエディションインストールして認証されねえ!ってやってしまうことあるけどそれは大丈夫か?
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/22(金) 21:17:16.19ID:HXH9qFze
>>534
昔はマジであったからな
認証されてると表示されてるけどネットに一切繋がらなくなって使い物にならなくなる
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/22(金) 21:28:29.71ID:nDM0g3HH
企業ライセンスの横流しだろうし使えなくなることもあるだろ
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/23(土) 11:53:22.60ID:80RQXEHw
自作機でパッケージ版の場合だけど
マザーボードとCPU交換する場合プロダクトキーで認証できます?
現在ローカルアカウントで使っていてMSアカはできれば作らず移行したいなと
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/23(土) 17:16:13.89ID:w5cgzqA6
もしかして
メーカー製デスクトップのライセンス認証済みのWindows入SSDを
ベアボーンに入れてそのまま再認証しないで使える?
1週間以上たったが特になにもおこらないんだが気のせいか
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/23(土) 18:11:03.61ID:RlsGd8Zk
>>541
通常は使えない。
ハードウェアが変わってるので再認証必要。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/24(日) 06:48:51.30ID:cRFgpsTM
メーカー製デスクトップのライセンス認証済みなら、そもそもプロダクトキーがないだろう
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/24(日) 07:53:55.76ID:8n4wV93v
>>544
そっちは自作機でパッケージ版の話だ。
結論はmicrosoftアカウント紐付けしとけで終わりだが。
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 06:25:08.58ID:J++6EmGw
記事だとアカウント紐づけするか、プロダクトキーの二択で
キーさえあればできる感じだな…
紐づけは元の環境に戻さないとできないからイチかバチかだな
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 19:08:05.04ID:vH7vcRq7
基本的に答えは分からないが正解
全てはMSのさじ加減
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/28(木) 15:47:45.76ID:RBvaOGcn
以下のパソコンを所有しています。

Dell OptiPlex 5060 Micro
Windows 10 Pro 64ビットプリインストール
ローカルアカウントで使用

1~2年後ぐらいにWindows11にしようと思ってます。
無料アップグレード期間に一度Windows11にしておけば、
Windows11のライセンスがもらえるものなのでしょうか?

すなわち、無料アップグレード期間が過ぎても、無料でWindows11にアップグレードできる?
以下のようにする予定です。

Windows10(現状)
→ Windows Updateから、設定を引きついでWindows11にアップグレード(Windows11のライセンスがもらえる?)
→ すぐにWindows10にロールバック(Windows11のライセンスが消失する?)
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/28(木) 15:48:56.44ID:qA6KEve7
>>548
もらえるというか認証されるから心配するな
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 16:35:43.73ID:3chOibAY
ちなみに無料アップグレード期間ていつまで?
俺は聞いたこと無いんだけど
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 18:39:33.71ID:zDNRbUO0
>>551
マイクロソフトが言うには
「終了日が2022年10月5日より前になることはありません」
とのことで終了期間はいつとは言ってない
逆に10月5日以降にいきなり終わることがあるかもしれないということ
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 18:43:31.79ID:zDNRbUO0
公式のFAQからコピペ

無料のアップグレードが可能な期間はいつまでですか?
対象となるシステムに対する無料アップグレードに特定の終了日は設けていません。
しかし、Microsoft は無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を留保します。
この終了日が 2022 年 10 月 5 日より前になることはありません。
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 20:17:49.03ID:/VmTYpU+
VMwarePlayerでSSDやHDDを直接マウントしてWindows10をインストールすれば、その環境を直接ブートさせたりVMware経由で起動できるようになりますが、
これってハードウェア構成が大幅に変わっているので、何度も直接ブートと仮想マシン経由でのブートを繰り返しているとWindowsのライセンス認証でこけるようになりますか?
MSアカウントと紐づけておけば問題ないのかな

ゲームはチート対策でRootkit仕込んだりバグで全ファイル破壊する可能性があるし、MODはMalwareの可能性があるのでゲーム専用OSに隔離して普段は仮想マシンで遊び、たまに直接起動してフルパワーで遊びたいと考えています
この運用が難しいのであれば諦めて別途PCを追加しますが…
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 20:19:41.83ID:yU8AGIif
ライセンスはHostOS/直接ブート用と仮想マシン起動時用の2つ用意します
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 21:21:50.14ID:a0TLpx7o
MSアカウントはそもそも関係ないしな
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 21:52:11.47ID:WyTkYFkt
>>554
別物です。ハードも実機ではないです。
仮装環境は実機のハードを使うように作られてないし実機のドライバーも使えない。
仮装環境用のドライバーがインストールされ
仮装環境用のドライバーを経由して実機ドライバーへ受け渡される。
こういう仕組みなので実機ライセス以外に別途ライセスが必要です。
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 21:54:38.14ID:6AXf3TmH
そりゃそうだ
デバイス名もデバイスIDも全く違うからな
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 22:40:13.82ID:LwArIqXO
うーん 起動の度に起動環境に合わせてslmgrで直接起動時のライセンスかVM起動時のライセンスを設定し直すようにしても駄目ですかね
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 23:10:19.03ID:eHNhLxNI
>>559
あんたがやろうとしているのはそりゃKMSライセンスだ
KMS認証でも調べろや
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 23:53:07.97ID:VLjgjm9V
7から11っていまだに有効らしいけど、これが無効になることもありえるのかな?
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/31(日) 23:58:19.03ID:a0TLpx7o
ライセンスは10と同じだからここも総合な
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/01(月) 09:26:47.46ID:yW9XRaGJ
多分Windowsを辞めて仮想上にWindowsを構築するなら
仮想環境ソフト側を更新し続ければ延々上げられる。
仮想環境を他のマシンに引継ぎできることが条件だが
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/01(月) 10:06:01.62ID:yW9XRaGJ
>>562
アップグレードが既存のアカウトからの引継ぎで再発行されるんだろうから
Windows7の新規認証を止めれば発行できなくなる
判断基準はそのあたりでしょう。
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/01(月) 13:37:09.51ID:ffwM9aTm
XPも認証はできるからね
7の認証が止まることはないでしょう
10・11に対して7・8.1のキーを使えなくするのは容易にできる
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/01(月) 13:40:19.47ID:ffwM9aTm
8.1のサポート終了あたりで無効になることもありえるね
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/01(月) 22:59:36.70ID:0DDs2WAx
MSとしてはなるべく古OSを抹殺したい様なので
アップグレードパスを消すとは思えない
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/02(火) 12:38:34.10ID:S+yLaH23
>>568
古いOS自体は入れられないがライセンスは生きている
をXPのアクティベーションの頃から勘案していたのかもしれない>MS
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/03(水) 18:54:29.38ID:urQsNtvO
メーカーのOS無しモデル(linuxで使うWS)を買った場合ってUEFIにはどこまで書き込まれているんだろう
home, proの識別無いだろうし
そのメーカーのSLP用win7ライセンスでデジタルライセンスは有効になる?
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/03(水) 22:46:33.98ID:urQsNtvO
>>571
ライセンス通すとUEFIの中にpro, homeのグレードが埋め込まれるの?
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/03(水) 23:51:22.88ID:8vsfUWGA
>>572
UEFI内に自分の好きなメーカーとエディションのテーブルを埋め込む
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 01:15:54.40ID:kX+5zAwi
UEFIの中に埋め込まれる領域なんてないよ。
ライセンス認証通った構成はmicrosoftのサーバで保持されてる。
また同じマザーボードで組んだときに組み合わさるパーツが多少変わっても同PCとみなされて認証が通るだけ。
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 02:41:19.63ID:dwkBCtw8
>>574
全てのUFEIを知り尽くしてでもいるのか?
Windows 7までのSlic埋め込めるUEFIあるマザーなんぞまだある
その埋め込んだマザーで起動できるレベルでWindows 7認証させて
Windows 10にアップグレードさせたら
Windows 10のメーカーOEMデジタルライセンスで認証通る
その後改変したUEFIも純正に書き戻してもメーカーOEMで認証される
やったことないんだろ?
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 03:28:06.83ID:3iHw0StW
572です
メーカーの最新PCなんでSLP3.0/DMかも
いつもメーカーのwin10プリインPC買ったときはMSからダウンロードしたiso->usbメモリに挿してインストールして埋め込まれたエディションで認証終わるけど
今回、メーカーOS無し出荷モデルだからSLP/DMにはメーカー名だけあるのか、メーカーすらないのか気になるわ

linux用で買ってあとでwindows入れたくなっても
メーカー製なのにDSPしか受け付けないとかだったら嫌だなぁ
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 04:16:28.24ID:4VSwxjMv
>>577
このスレはアホばっかりか?
Windows含めてすべてのOSのインストール出来るか出来ないかはドライバがあるかどうかだだけだ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 04:32:56.50ID:tTGG17RA
無知を装うレス乞食が1人湧いてるけどスルーやぞ
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 14:11:06.49ID:8y2enrpg
正しかろうが間違っていようがどうでもよいが、こいつは過去に正しい知識を教えてもらっているにも拘わらず
それを確かめる事も出来ずに、いつまでもいい加減な事を書き込んでいるだけなのでどうでもいいから相手にするなよ
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/04(木) 21:48:58.03ID:OmnbAsGF
Windows11はInsider Previewから使い始めたけど、これって、以前から使ってたWin10のライセンスとは別扱いでしょうか
仮想化して同時に使いたいんだけど、動作しちゃえば気にする必要はないのかな
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/18(木) 01:41:39.56ID:9kFUqZpP
win7から10にアプグレ、後日10を改めてクリーンインストールしたメーカーマシン
テレビ録画用としてネット遮断して使ってたら、いつの間にか
Windowsはライセンス認証されていません。状態になってた

ネットに繋げば認証されるんだろうけど、まあ機能的に制限掛からないならこのままでいいか
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/21(日) 15:22:28.08ID:+Acye9/q
L2SCってkmsで認証ツールってある?
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 15:23:05.64ID:bspEAzeY
マザボ替えるとデジタル認証って通らなくなるんだっけ?
0589sage
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:39.67ID:Yi0kRpuh
>>588
通らないことがおおいね
必ずというわけではないが
0590sage
垢版 |
2022/09/08(木) 12:14:09.71ID:Yi0kRpuh
>>586
数日間経ったら使えなくならない?
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 23:12:28.96ID:Wxuv2sj0
>>589
レスありがとう
そろそろRyzen2200GのPCを最近のCPUに替えようと思うけど
マザボを替えなきゃならないからWindows10 or 11を購入しないとダメかな?
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/08(木) 23:16:26.62ID:89mKb7Tq
MSアカウントで移行させればいいんじゃね?
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/09(金) 23:24:11.36ID:J2v5Iolq
>>592
良ければ具体的にどうすれば行けるかご教示お願いします
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/10(土) 12:11:46.23ID:ZBo9YcaN
>>590
とりあえずそのまんまネット繋がず放置してるけど
今のところ機能的制限は感じない
常に画面右下に「認証しろ!」的な文言は表示されてるけど
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/10(土) 14:20:39.40ID:4UaHSI9H
ある日、ライセンス入れる以外何もできなくならなかったっけ?
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/11(日) 19:56:49.04ID:1r9wi+pu
一度もWin10にアップグレードしてないOEMのWin7機あるんだが
別のPCのWin10認証に使いたいんたが

Win7のプロダクトキーで直接認証するか、事前に7を10にアップグレードしてMicrosoftアカウント紐付けて移行操作するか
どっちが成功率高い?
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/11(日) 20:36:54.44ID:Dj5lRz6v
>>596
アカしか無いだろ。
OEMプロダクトキーで別のPCで認証通るわけ無い。
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/11(日) 20:48:18.85ID:1r9wi+pu
>>598
サンクス。垢にする
前にどっかで中古7のCOAラベルのプロダクトキー悪用して認証とか聞いたことあったからOEMでもできちゃうのかと思ってた
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/11(日) 21:09:35.36ID:6jN1kVzo
元がOEMのキーで移行させられるのか?
試してみるのはタダだし成功すりゃ儲けものとはいえ駄目そうな気が・・・
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 07:05:59.35ID:8ipsD13A
多分行けるだろう。
なぜなら、Windows 7でMOD BIOSで認証して10にアップデートしたPCで、
アカウント登録したものを別のPCに移せたからな。
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 17:13:45.34ID:RjYJQIzO
なぜ認証されているのか、どんな仕組みなのか
どなたかわかる方お願いします
機種:Lenovo Ideapad510

HDDの壊れたノートパソコンからHDDを抜き取り
余っていたフォーマット済みのSSDを入れ
microsoftからDLしたwindows10のインストールファイルを入れたUSBからインストール
この時ネットにつながず認証などはせず終わらせる
インストール完了後他の操作は一切せず
ネットにつなぎマイコンピューターからプロパティで確認すると”デジタル認証済み”になっていた

・プロダクトキーは入力していない
・Microsftのアカウントに紐づけていなかった上にそもそもログインもしていない
・付属のリカバリーディスクからではないのでバニラな状態のOSのはず
・インストール直前にSSDのパーティションなど作り直してあるので何も情報は残ってないはず

以上です。
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 18:02:48.12ID:I8Ry6iQH
UEFIにキーを埋め込んであるんだろ。 
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 18:09:35.54ID:RjYJQIzO
>>603
UEFIで調べて見ました
ありがとうございます
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 18:20:07.21ID:bg40X90a
メーカー付属のos(リカバリディスク等)、Microsoftからダウンロードして作ったos

エディション同じなら どちらもMicrosoftからしたら同じモノ

違いはドライバー、ソフト等 その機種専用にメーカーに組み込まれてるだけ
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 20:41:04.58ID:6JqcnFKQ
>>602
そもそも一度でもデジタルライセンスで認証済みになったハードウェアならOSを再インストールしたりSSDを交換したりしてもネットワークにつなぐだけで再認証される。
microsoftのサーバ側に認証されたハードウェア情報が残っているので。
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/12(月) 21:06:46.23ID:RyJtOrQS
OA3で認証されただけだろ
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 02:47:04.57ID:Gj5DUij5
OA3は毎回ライセンスサーバー上にてBIOSの中身をチェックしてから認証許可を実行するタイプ
一度 slmgr -dlv で下五桁のプロダクトキーを確かめてみたらいい
BIOSにあるプロダクトキーと違っていたら、それは8.1プリイントールのマシーンでインストール時に10のメーカーOEMキーへと化けている
もうひとつは、8.1や7からアップグレードインストールをした場合で10の共通キーでライセンス認証となっているパターン
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/13(火) 06:50:16.87ID:WptilUg5
現在ではOSのエディションさえ間違ってインストールしていなければ
slmgr -upk としてOS側へとインストールされているプロダクトキーをアンインストールしてしまっても
OSを再起動してやったら、ライセンスサーバー上から登録してあるマシン情報を勝手に探して来て
ライセンス認証済みとなるようになっています度重なる過去の不具合に何とか対応した苦し紛れの結果のようですねw
共通キーにて既にライセンス認証されているものならば、
基本的にプロダクトキーはインストールする際のエディション判定程度のものとなってしまっています
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 11:08:10.93ID:pLZFpCG+
他人のPCのプロダクトIDからプロダクトキーってつくれるもんですか?
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 11:36:02.69ID:BXxnkhum
中古7PCのコアシールなんかで10の認証はできる
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 11:47:59.82ID:n309x/b7
>>610
同じメーカーのPCの同じエディションのWindowsには同じプロダクトIDが割り振られるらしいから無理
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 11:50:08.14ID:n309x/b7
間違えた
>>612は忘れてくれ
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 19:59:47.91ID:pLZFpCG+
>>613
というのも、ヤフオクに現在出品されてる【1円スタートLenovo レノボ G500 ノートパソコン OS Windows8 メモリー 8GB 64bit 液晶15.6インチ 動作確認済み@】の落札を考えてるんですが、プロダクトIDが画像に掲載されてるので、それをメモした見知らぬ人に悪用される可能性はあったりするのか心配で…。
同じ出品者がノートPCを他にもいくつか出品しており、どれもプロダクトIDが写っているのですが、落札はやめた方が良いでしょうか? ご教授お願いいたします。 無知な者でごめんなさい。
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 20:29:30.04ID:Hvp2GG6c
>>614
8も10扱いは一緒。勝手に認証される類
気にするな。
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 20:33:34.48ID:BXxnkhum
ヤフオクで確認したが画像の製品IDにあるのはプロダクトキーではない
OEMの8.1はそもそもOA3での認証だから7のようにプロダクトキーのシールもない
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 20:36:56.01ID:pLZFpCG+
>>615
そうなんですね!
ありがとうございます( ._.)
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 20:40:26.92ID:BXxnkhum
そもそもwindowsのプロダクトキーは25桁だからわかりそうなものだがな
製品ID(プロダクトID)は20桁
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 20:43:02.07ID:+QrrvPgY
>>617
「プロダクトキー プロダクトID」 でググれよ
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/14(水) 21:49:24.64ID:pLZFpCG+
いや、プロダクトキーでないことくらいは私も分かっておりましたが、プロダクトIDで検索するとYahoo!知恵袋に他人に悪用されるリスクありとの内容の回答がちらほらあったので…

でも悪用されるリスクがないようなので安心しました。
ありがとうございました。
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 05:15:18.25ID:b1kR7zbE
親がWin7からWin10に無料アップグレードしたOEM機を持っているのですが、
親が新しいOEM機Win11を買って、古いPCを私が譲り受けた場合、
アカウントはどうすればいいのでしょうか?
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 05:22:00.88ID:b1kR7zbE
>>596-601
勘違いされてる方いるようですが、無料アップグレードしてアカウント紐付しても
ライセンスはあくまでOEMなので新PCに移行できないとの話ですが?
>>601
それはOEMライセンスですか?
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 06:06:33.07ID:7PntKw+7
7のCOAシールに記載されているプロダクトキーは、メーカー側でインストールイメージ内で使っているSLPキーとは別なオマケです
工場出荷時に戻す、または付属していたインストールメディアを使わないで新規インストールした場合に
ライセンスがないと困ると思ってシールに別なプロダクトキーを印刷するようにしていたのです
SLPキーはその同一機種では全て同じものを利用していますが、COAシールのプロダクトキーは個体毎に違います
本来別なものへと使ってはいけませんが、マイクロソフト側のライセンスサーバー側ではそこまでの管理をしていませんので
実際にはインストール後にライセンス認証も正規に行われます
プロダクトIDの最後にOEMが表記されるプロダクトキーなのでその判別は出来ます
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 06:51:04.14ID:b1kR7zbE
>>623
にわかには信じがたい話です。
「新規インストール」とはマイクロソフトからisoをDLした場合の事でしょうか?
それでもSLPキーで認証通りそうな気がするので「ライセンスが無いと困る」ことは無さそうですが。
よってCOAシールは不要だと思いますが。
「そこまでの管理をしていません」というのもちょっと怪しい。
PC製造時にCOAシールを張っただけだとPCとシールの紐付がマイクロソフトのサーバー上でなされてないのでしょうが、本当にそうなんでしょうか?もしそうだとすると本当に他のPCへライセンスを移行できてしまいそうですね。
ただしこの場合、COAシールのキーを一度も使っていないことが前提になるかと思いますが。
>その判別は出来ます
↑この意味は分かりませんでした。
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 07:13:48.85ID:uYnU1zoQ
>>624
それならば7のSLPキーで10のライセンス認証でもやってみて下さい
10ではプロダクトキーの変更画面へと入力させてもらえませんよ
これは7がライセンス認証済みとなっている状況でOS上からアップグレードインストールをしなければなりません
COAシールのプロダクトキーとはまた別物と考えた方がいいですよ
8.1のBIOSにあるプロダクトキーならばその機種限定でライセンス認証済みまで行きます
確認方法ですが、まだ未認証のマシンを10の共通キーでインストール後にネットに繋いでも未認証となっているのを確認した後に
プロダクトキーの変更画面へと入力します
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 07:38:54.60ID:b1kR7zbE
>>625
手元に親からもらったWin7OEMノートがあるんですが、10へのアップグレードは一度もしていません。
再インストールもしていないのでおそらくSLP認証されていてCOAシールは一度も使っていません。
この状態だとCOAシールのキーを使って別のPCのwin7もしくはwin10の認証ができてしまうと言う事でしょうか?
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 08:47:12.45ID:7qEMMCuX
現状ではわかりませんが過去の情報だと7のCOAシールにあるプロダクトキーを利用して10のライセンス認証が10台通ったと言っている人もいました
3台程度は通るはずなのですが、あまりやると流出キーとしてマイクロソフト側にブラックリストキーとして登録される可能性があります
ブラックリスト登録となると永久凍結にされてしまいます
試しに1台程度を10のライセンス認証に利用しても何も問題は出ません
既に利用している7のライセンス認証にも不都合は発生しません
この程度の確認はみなさんがやっていますし、ヤフオクに出品している7のCOAプロダクトキーを購入する理由にもなっているのです
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 08:51:47.55ID:b1kR7zbE
ちなみに私は >>596 とは別人ですが全く同じ状況で同じ疑問を持っているものです。
>>598 は元がOEMならアカにしても以降はできないはず。
ただし >>623 さんの話が正しいなら「OEMプロダクトキーで別のPCで認証通る」事になる。
また >>599 の言ってることも正しくなる。
あと >>621 は自己解決しました。一つ間違っていてwin7機ではなくwin8機の間違いでした。
PCを譲渡する際は単にアカウントからデバイスを削除すればいいだけみたいですね。
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 08:58:10.50ID:4YuCX7He
7のCOAにあるキーで10の認証はできる
何度も何度も同じ話を繰り返すわな
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 09:02:22.55ID:b1kR7zbE
>>627
そうなんですね。本当驚きました。しかも1台以上も通るなんて・・!?
古いWin7機が使えなくなるのかなとも考えてましたが引き続き使えるんですね!?
いやぁ驚きました・・・。勉強になりましたありがとうございます。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 15:03:33.08ID:Ub8Rxzic
OEMキーなんて条件合わせれば、メーカー違いでも認証余裕だからな
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 20:16:28.48ID:ue+rSEPs
OEMのWin7は、プリインストールのとCOAキーで実質2ライセンスあるのか
ならばプリインストールのをMSアカ紐付けして移行すれば、COAキーとで新規に2台分のマシンでWin10認証できちゃうってこと?
プリインストールのマシンはライセンス消えても構わないなら
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 20:19:06.94ID:4YuCX7He
あくまでもライセンスは一つだ
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 21:28:12.94ID:mgIXOUCv
>>624
判別は出来ます」の意味は
OEMのキーであることを判別できる
=OEMライセンスを不正利用してることは隠せないからMicrosoftが本気出したら潰されるリスクがある
ってことだと思う
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 21:29:36.14ID:QFS6ZBwe
>>622
Win7のMOD BIOSによる認証の原理を理解してないようだな。
あれは要はPCのOEM化だ
BIOSにOEMのデータを埋め込むことで、認証サーバーにOEMと誤認させて無理やり認証してしまうというもの。
だから認証に使うプロダクトキーはOEMのものだよ。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 21:45:47.92ID:9I8gIWsl
そういえばOEMのWin7から10アップグレードしたときクリーンインストールで認証でCOAのキー入れたっけかな
もし入れちゃってたらそのキーは使用済み扱いになるよね
2台分の枠が1台に減ってもったいない事しちまったかも
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 13:28:29.13ID:H1gnJSIT
Windows8 アプグレ1200円キャンペーンのキーで自作機の windows10proの認証済みPCを生かした状態で
新たに自作機組んで windows11pro にもWindows8 アプグレ1200円キーで認証してみたら
アクティベーションエラー 0xc004f213 が出て認証が通らなかった あとは電話認証でも無理かな
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 15:16:00.22ID:hBbGQQ1G
知らんが10でしか7以降のプロダクトキーも含めてライセンス認証の新規登録は通らないんじゃないの?
未登録マシンでは11でいきなりライセンス認証済みへと出来ないのではないかと思う
11のプロダクトキーを買うか、一旦10を間に挟めって事ではないのかな?
ライセンスサーバー側の判断としてマシン構成が登録されていないものは、
11のプロダクトキーでしか新規のライセンス認証は通りませんよってなっているんじゃないかと思います
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 15:27:16.73ID:wgaT/I/e
>>638
知らんがじゃねえよ。11でもできるわ。
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 16:22:35.74ID:3hl3xy8e
知っているかも知れないが、10で一旦ライセンス認証済みとしてマシン構成がライセンスサーバー上に登録されていれば、
ネットに転がっている新規登録が不可能なブラックリストに登録されているようなプロダクトキーをプロダクトキーの変更画面にぶっ込んでも
今はライセンス認証済みのままとなるよ
肝心なのはライセンス未認証となっているマシンが新規に登録可能なのかって事です
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 16:31:52.78ID:R80KPwRB
>>640
マシン構成がライセンス済のPCでクリーンインストールした状態であれば
しばらく待っておけば認証済みになるよ
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 16:35:29.62ID:5UPYI+GN
>>641
ばか
そう言う意味じゃないだろうよ
>637 あたりからずっと読んできても書いている内容が理解出来ないのかよ
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 20:07:48.92ID:w+JBnCQ2
話をまとめられない池沼vs文盲
ファイ!
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 23:20:12.90ID:dUmn6F4K
windows11の新品PCにwindows10をクリーンインストールしたらライセンス認証されます?
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 23:20:34.08ID:voFulsk8
ほら 仮想環境ならばマシン情報未登録でライセンス認証済みとはなっていないんだろうから、
10と11をそれぞれクリーンインストールしてから7とか8.1のプロダクトキーで何度でもライセンス認証済みとなるか?検証しろよ
お前らの価値は検証する事だw
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 23:26:56.06ID:a8qqb0JD
>>644
バックアップソフトを利用したら元の環境へといつでも戻せるのだから自分でやって調べろよ
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 00:13:09.91ID:sESwXzE1
>>645
すでに皆が検証済みで終わった話を何度もするな
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 00:57:18.98ID:OXxPp78T
>>648
まずひとつ
この人はOEM仕様のメーカー製プリインストールマシンはHomeしかないと思い込んでいるようだけれども
メーカー製のパソコンはBIOSにHome以外のプロダクトキーを仕込んである11も販売されている
だとしたら、この人が言うようにこれらの11Proエディションも10をインストールしたらBIOSにあるプロダクトキーを読み込まないのではないのか?
もうひとつ検証したいのは、10をインストール後にプロダクトキーの変更でそのBIOSにある11のプロダクトキーを入力してやったら通るかも知れないって事だよな
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 01:39:37.04ID:a7sJ6OFZ
>>648
>ライセンスの認証がなかった
>他のサイトなどではWindows10をインストール中にライセンスキーを入力する操作があるとのことでした。
>しかし今のところライセンスキーを入力するためのページが表示されることはないです。
>ライセンス認証することなくWindowsの初期設定が終了し、正常にWindows10が起動しています。
>もちろんWindows10が起動した後に、ライセンス認証を行っております。

なんか書いてある内容がおかしいようなんだが、10のインストール時にプロダクトキーがありませんのあの画面が表示されなくて
勝手にインストール画面へと推移したって事は、BIOSにあるプロダクトキーは読み込んでいてOS側へはそのプロダクトキーがインストールされたって事が読み取れますよね
この人だってバカじゃないだろうから、ネット接続後にしばらく待っていてもステータスはライセンス認証済みへと変更されなかったのでしょうよね
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 02:09:33.13ID:/88Cf3Gp
>私の場合
>会社でWindows10 Enterpriseのボリュームライセンスを持っているため、Windows11 Proよりも安価な
>Windows11 Homeのパソコンを購入してWindows10にダウングレードしています

詳細が書かれていないのだが、きっと10Homeがインストールされてもライセンス認証済みとはならなかったので
EnterpriseのMAKキーでもプロダクトキーの変更画面へとぶち込んだのかな?
7なんかとは違って勝手にHomeからでもProとかEnterpriseへとエディションが変更されるんだよな
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 03:24:26.27ID:izsekRn+
10と11をそれぞれネットに転がっているようなブラックリストキーをPID.txtにセットして.vhdファイルにでもクリーンインストールしてみるわ
マシン自体は10のデジタルライセンスで登録されているものなので、きっとライセンス認証済みとなってしまうとは思うんだけどな
暇だからやってみましょう
プリインストールのメーカー製11はライセンスサーバー上ではどのような仕様としているのかは知りませんので
正確な情報をお待ちしていますw
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 06:39:22.87ID:v9lb6qGQ
https://kzstock.blogspot.com/2022/02/GVLK.html
参考サイトとして上げておきます

Product Key: NF6HC-QH89W-F8WYV-WWXV4-WFG6P
Product ID: 00330-50000-00000-AAOEM
多分HPのBIOSキーと思われます

>652 です
クリーンインストールしてみた結果ですが、現状では10、11のデジタルライセンスが既に取得済みでライセンスサーバー上へと
マシン構成が登録されていたら、インストール時に指定するプロダクトキーはエディション判別程度にしか使われていなくて、
プロダクトキーの体裁さえ整っているものならばどんなものでも構わないんだと思います
証拠になるスクショを上げるのが今の5チャンは面倒なので後程貼ろうかと思います
未認証のマシンを新規に紐付ける場合にだけライセンス登録が可能なプロダクトキーが必要なわけです
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 07:02:34.84ID:sESwXzE1
そのプロダクトキーはOEMのジェネリックキーでそれを入力したからと言って認証はできない
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 07:05:52.96ID:sESwXzE1
ついでにいうとそれはPRO
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 07:10:51.19ID:s20gsufL
今更
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 07:38:14.93ID:v9lb6qGQ
そだねー
メーカー製のOEMライセンスだけは、基本的にライセンスサーバー側で許可する程度のものならば
一旦ライセンス認証が外れても許可してくれるかもね

デジタルライセンスがProとして通っているマシンならばそのプロダクトキーでクリーンインストールしてもライセンス認証済みとなるわ
文句ばっかし言っていないでやってみろよ
何度も書いているが何処にマシン情報を新規登録出来るプロダクトキーだってって書いてあるんだよ?
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 08:08:36.63ID:Vk6lwDBm
現状だとslmgr -upkとしてインストールしてあるプロダクトキーを削除して、ついでに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\{7746D80F-97E0-4E26-9543-26B41FC22F79}
このキーも強制的に削除してしまうとライセンス認証の場所が赤字でエラーと変更になるんだけれど、
これだってOSを再起動してしまうとライセンス認証済みのステータスに変更されるんだわ
slmgr -dlvで確認してみるとプロダクトキーがありませんって表示されているのにもうビックリだよなw
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 09:49:15.43ID:jN50s6JC
HWIDジェネレーションの話題はここでいいですか
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 11:00:17.23ID:or9n2SQd
Retailキーでライセンス認証を通したマシンって、もしかしたらそれがProとかのプロダクトキーだったとして
そこら辺に転がっているProのプロダクトキーでクリーンインストールしてもライセンス認証済みとなるのではないのか?
誰かやってみて!
前から気になって居たんだが、プロダクトキーがありませんでインストールされるジェネリックキーってのもRetail表示なんだよな
Retailってのは基本的に修復インストールが可能なプロダクトキーなんだよな
もしかして、既にライセンスサーバーへと登録されていたらRetailでも同じデジタルライセンス扱いだったりしてな
現在の10Retailキーだって新規に登録した最後のマシンへと紐付けられていて、ライセンスを移行して新規にライセンス認証に
他のマシンを登録して紐付けようとしたら電話認証でもしないと通らなさそうだよな
7の時代から同じような考え方だったりしてな
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 13:32:43.72ID:rJYLCgdD
以前ある仕事していて
win7pro のDELL 未認証OEMキーが100個ぐらいあるわ、これどうしよう
使い道ある?
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 13:47:23.63ID:NRYYvAwQ
ヤフオク
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 14:50:44.57ID:0zYU/0Fk
DeLLキーでwin11をインスコするとDeLLのロゴとかが表示されるんでしょうか
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/17(土) 22:53:40.18ID:e9F7PLUn
>>663
起動時の白丸グルグルで表示されるロゴはUEFIファームが表示している
レガシー時には表示されない
プロパティなどでの表示されているロゴはメーカーのマカスタマイズだと思う
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 01:26:25.52ID:yB9arJLT
>>664
れすありがとうございます!!
win7のデルキーゲットしてアクティブ化やってみます
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 02:37:45.27ID:Z7oTvSkB
>>661
どういう仕事だか知らないが、それを売りさばくのはMicrosoftの利用許諾、ライセンス契約上は完全にアウト。
あんまり多数販売すれば裁判沙汰もあるかもしれないな。
刑法で裁かれる可能性は低いが民事でがんばって戦うことだ。

そんなめんどうごとを抱えてまで小銭稼ぎすることはない。数枚自分用に確保しておけ。
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/18(日) 02:57:13.27ID:nOgDHIcM
ライセンスひとつ4000円として40万の被害
多分出過ぎた杭が打たれる訴訟判断基準て過去のものだと100万単位の被害と算出されているものです
俺の感覚だとマイクロソフト側からの直接示談交渉では最低でも10万程度のものしか調査していないようです
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 01:33:09.91ID:Ss+dCed6
10のライセンスって昔picoってたけど、
最近はofficeのようなコマンドプロンプト上で動かしてローカルサーバ立ててkms認証させるものを使うの?
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:24.41ID:Ss+dCed6
間違えた、今は外部サーバか
ドメインやDNSのクエリ止められたらどうすんだよと思うわ
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 19:41:01.51ID:Z+vj5CUO
今はコマンド一発で認証できるようになってしまったのであんまり kms 使わない気がする
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 23:02:22.21ID:xjez6E5i
鯖なんて立てないぞ?
ID:Ss+dCed6はOfficeと勘違いしてね?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 23:16:05.62ID:pVTr37pD
どうせOfficeで毛虫使うんで、OSもそれでええんちゃうん?
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 02:46:42.88ID:Exj6YhXL
アホか
OfficeはVMの中で飼うだけだろ
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 06:27:00.24ID:AQlKwlMN
俺はOInstallを使ってる。
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 17:03:07.72ID:zmMUhtGh
>>676
ISO落とそうとしたら5.1GBって…何のためにあるんだか
DVDだと4.25GBくらいしかないだろ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 17:14:20.74ID:xGBvdpp0
配布初期ISOダウンロードのISOがDVDサイズよりでかいのは毎度の事のような。
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 17:23:21.66ID:Uy19s/jZ
2層メディアに焼けって言ってんだよw
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 17:25:39.02ID:Exj6YhXL
いまどきUSBだろ
メディアw
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 17:37:28.69ID:+Gzgq3sv
いまどきネットワークインストールだろ
USBメモリw
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 19:36:20.97ID:VGZOPh5I
仮想ドライブって今は時代遅れかな
UEFIでも使えるやつ、今は値上がりしてるんだな
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 22:07:14.41ID:WxAJZWmW
おじいさんWindows8からエクスプローラーだけでマウント出来ますよ
まあDaemonToolsとかの怪しいやつはダメだけど
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 23:40:01.57ID:xGBvdpp0
>>680
正式版初版公開時点でのダウンロード版ISOって事ね。
MCTでつくったISOはちゃんと1層DV-Rに収まるサイズになってるよ
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 01:52:01.68ID:IKt8VGl1
>>685
へー、UEFIでどうやってエクスプローラー使うんだ?
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 06:17:25.67ID:GBbpWgHz
>>685
ぼくちゃん、DaemonToolsもエクスプローラーも、Windowsが起動してることが前提でしょ?
今はWindowsインストール前の話をしてるの、お分かり?
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 12:18:04.87ID:SOfVEMlB
そもそもマルチエディションが片面1層に収まる筈がないわな。
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 17:35:43.04ID:UG2FcztB
マルチエディションじゃなくても収まらんわ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 19:28:40.33ID:P1/lPo46
esdにしたらいけるんちゃうん?
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 20:06:43.26ID:SOfVEMlB
>>694
公式Win11ページのisoダウンロードだとマルチエディションしかなくね?
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 20:21:07.58ID:DKaW7If1
>>696
だって、.esd形式のisoが欲しい場合は2段目のからやるんだもん
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/23(金) 23:34:15.55ID:duW3DADj
海外フォーラム見てもuiを無理して買えなくてもいいよ
って書き込みが多いね
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 10:41:22.16ID:atAwBsM1
OEMwin7→10ノートPCをMSアカ紐付けして、紐付けデバイス一覧を見て確認したら
表示がノートPCのアイコンで型番も登録されたんだが
それでもMSアカ経由でデスクトップや自作PCにライセンス移行できるの?
win7のCOAキーは温存してまだ使っていない
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/28(水) 06:43:40.11ID:2LthJGl5
そうしなければいけない状況なら試してみれば良いんじゃないの?
温存してるキーがあるならダメ元上等でしょ
ライセンス以降させておいて元のノートPC使い続けるというわけでもないんでしょ
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/28(水) 12:29:05.77ID:GlhWHkG+
>>701
その通りだな、試して確認するよ
無理って情報あっても試したらできるかもしれんし
次のPCパーツ揃ったらやってみる
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/29(木) 17:03:06.69ID:lss03bVE
SLPってwin7まではインストーラーとキーが同一なら通っていたけど、
win10の公式インストーラーだとSLPキーの組み合わせだと他メーカーpcで通るの?
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/01(土) 01:28:49.19ID:+l9tTh/+
7のメーカー製SLPキーだろ?
10のクリーンインストール時にそのSLPキーを指定してみろ
入力さえ出来ないからさw
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 03:07:05.45ID:M/JF0kSv
7でslp認証させてから10にすればええのよ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:59.60ID:Kr0W2Wdf
>>700
アカから紐付けデバイス消してから認証すれば?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 12:13:47.73ID:+TgRnqNy
>>707
SLICのライセンス移行しようとしてるから紐付け消したら移行そのものができなくなる
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/02(日) 22:39:33.44ID:yBJgKzjs
SLPのプロダクトキーでは7だったとしても他マシンのライセンス認証には使えない 通らない
このプロダクトキーは起動時にメーカー製BIOSの種別を判定しているのでね
その他にもSLPでローカル起動時にライセンス認証をさせるためのファイルも必要です
マイクロソフトの7の汎用インストールメディアにはこれは含まれていませんし生成もされません
COAラベルのプロダクトキーを利用するしかないんですよ
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/03(月) 00:59:28.58ID:syK3GogA
>>703だけど、SLPのプロダクトキーとCOAのプロダクトキーをごっちゃにしてた
正しくはOEMのCOAキーだわ
OEMのCOAキーとMS配布のwin10インストーラーだと他メーカーPCでも認証できる?
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/03(月) 06:14:54.07ID:gVEfiNrC
>>710
できる
Windows11でもできる
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/03(月) 10:45:04.14ID:SrcCOEJJ
デジタルライセンスが未登録のマシンに直接11のライセンス認証に於いて7のプロダクトキーを利用してデジタルライセンスを紐付けられるかどうかはわからない
共通キーでインストールして未認証となっているものへと7のプロダクトキーを入力したことのある人に聞いてみないとわからない
10のデシタルライセンスが既に紐付けられていて通っているマシンならば、どのようなプロダクトキーでも体裁さえ整っているものならば
ライセンスサーバーにマシン情報が登録さえされていればライセンス認証済みへと変更されてしまうようではある
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/03(月) 18:55:51.44ID:0OJ/PMHB
>>713
は? 未認証のハードウェアに7や8のプロダクトキー入れて認証できるのは当たり前では??
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/03(月) 20:18:48.76ID:ffePUpEa
>>714
11をインストール後にネットに接続しても未認証のままとなっているOSを7のプロダクトキーとかを利用して
新規に紐付けられましたか?
10ならば当然デジタルライセンスの紐付けが出来るとは思いますが当たり前のことではないと思いますよ
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 17:44:30.32ID:NqRVFaRV
Windows11Homeがプリインストールされてるデスクトップを買ったのですが、ネット環境でつまづき、スマホで調べてローカルアカウントでセットアップを終えてしまいました。
そして数日後、ネット環境を構築しました
それからWindows11のライセンス認証を行おうとしたところ、認証が出来なくて途方に暮れています

ここからライセンス認証を行うにはどうしたらいいですか…?
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 19:05:20.43ID:ZNx1MMja
11homeってmsアカウント必須じゃなかったけ?
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 19:12:39.08ID:7TEIY8ms
インストール時に一瞬だけネットワークにつないで、チェックが通ったら
すぐケーブルを外してローカルアカウントでインストールしたわ。
他にも方法はあるんだろうけど、アホな俺はこんな荒技しか知らない。
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 19:58:27.55ID:NqRVFaRV
>>719
そのあとのライセンス認証ってどうやりましたか?
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 21:23:01.22ID:2j+UwDX7
>>717
ネット回線を繋いだらslmgr -atoです
だけど普通は暫く待っていたら勝手にライセンス認証済みへと変更となります
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/05(水) 23:05:58.91ID:NqRVFaRV
>>0722
ありがとうございます
疎くてすみません、slmgr -atoとは何でしょうか?
あとネット回線を繋いだらというのは、ネットができる環境という意味でよろしいのでしょうか
無線子機でネットは繋がりますが、まだEdgeを開いてはいません

それからプロダクトキーの入力もまだ出来ていません…
ローカルアカウントのセットアップ時ネットへ繋がった瞬間に通信を遮断したので、プロダクトキーの入力のタイミングがあったとしたら、入力を飛ばしてしまっている…だから認証ができてない、ということも有り得るのでしょうか…
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 01:55:53.67ID:JsdluQVj
>プリインストールされてるデスクトップ

プロダクトキーは出荷事に既にメーカー側でストレージ内へと展開しているシステムドライブへとインストールされているので
何もする必要はありません
マイクロソフトのライセンスサーバー側でメーカーとOEM契約しているパソコンだと認識されればライセンス認証済みのステータスが返されます
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 06:25:14.51ID:fTRHH24U
>>724
>717と723の者です
つまり設定のライセンス認証からプロダクトキーを入力する必要はないのでしょうか?
ローカルアカウントでセットアップを済ませてしまったため自分はmicrosoftアカウントが無い状態です。

取扱説明書を読むと、設定からライセンス認証の状態を確認してプロダクトキーを入力するよう解説されているのですが、入力までいけません
認証もmicrosoftアカウントに紐づけするようなことが書かれてた気がします

ローカルアカウントでセットアップしたあとでもmicrosoftアカウントを作成すれば、ライセンスを認証できる状態になるのでしょうか?
何度もすみません…
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 09:43:57.13ID:MmTx6Yod
メーカーPCは購入する前からとっくに認証済み
ローカルorMSアカウントでもサインイン方法の違いでしかない
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 10:25:52.93ID:PCVEcWjh
プリインストールはプロダクキー不要(デフォで入力済み扱い)のはずなのに、その取扱説明書おかしいな
米印で「プリインストールのモデルは入力不要です」とか書かれてたりしないか
そもそもだがプリインストールのPCはプロダクトキー入れようとしても、プロダクトキーそのものがどこにも載ってなくないか
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 12:25:41.53ID:fTRHH24U
>725の者です
あれから、いじってて無事にライセンス認証に成功しました…!
お騒がせしてすみません

ライセンスの状態→プロダクトキー変更からラベルのキーを入力でできました

ローカルアカウントの自分がライセンス認証で躓き、ネットであれやこれと調べるうちに混乱してしまったみたいです。

流れ自体は説明書に記載されてたので本当にお騒がせしました。

あと最後にスレチで申し訳ないのですが、ライセンス認証前に回復ドライブを作成しているのですが、ライセンス認証後にまた作成した邦画宜しいのでしょうか?
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 13:04:45.63ID:kWe3Q3Gb
>>728
したほうがいいです
回復ドライブは上書きされちゃうので容量的に2重になることはありません
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 13:14:41.10ID:CrAZtbvA
プレインストールと言い切っているのにラベルのプロダクトキーってのはおかしいですよね
メーカーが既にイメージ展開しているはずなのにBIOSキー以外に入力させるってのは解せません
だったらインストールメディアが付属しているはずです
中華の怪しいパソコンかな?
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 13:41:07.78ID:ZuYqXHFW
BTOパソコンのDSPライセンスとか?
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 13:52:18.49ID:fTRHH24U
>>729
早速作成しようと思います!
>>730
電源を初めて入れるとWindows11のセットアップが立ち上がる&パソコンのラベルにプロダクトキーが記載されている=Windows11がプリインストールされてる、ライセンスも勝手に認証される
と思ってました

一応再インストール用のディスク付きです
無事にライセンス認証出来てよかったです
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 14:13:52.21ID:ITa8WTOZ
SLPでインストールしているのに、
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 14:16:31.85ID:ITa8WTOZ
ごめん、先走りしてしまった。

>>730と似たような感じだけど
SLPでインストールしているのに、COAキーがある理由って何?
一意の識別されたキーを用意しているけど、メーカーのイメージ展開ではSLPで認証された状態で出荷の方が効率が良いということ?
他に使えてしまうのも変だけどね
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 15:30:53.56ID:Sx4V1DhJ
>>734
BIOSに書き込んであるプロダクトキーはマイクロソフトの汎用インストールメディアからのインストールを想定しての話し
インストーラー側で勝手に読み込んでOS側へとそのプロダクトキーをインストールします
実際にはBIOSに書き込んである必要はなくて、メーカー側で作成したインストールイメージをなくさなければ困ることもないのだけど、
回復ドライブを作成することもなくOS毎吹っ飛ばしてしまうそんな人への対策です
8.1以降のプレインストールは認証済みでのイメージなんて作成していませんよ
ネットに繋いでから始めてライセンス認証が実行される仕組みです
カジュアルコピーの防止ですよね
色々と間違いだらけの知識なのでまともに実機で調べた方がいいですよ
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 15:40:16.56ID:ITa8WTOZ
win7までの時にCOAキーがあった理由を知りたいんだけどなぁ
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/06(木) 15:55:43.25ID:i3PsOoM7
>>736
SLPキーで作成されているインストールイメージをなくしてしまった人へのライセンス対策です
リカバリーパーティションにあるイメージからHDDリカバリーを実行出来る環境ならばローカル認証なので困ることはないのだが、
リカバリーメディアすらも作成せずにHDDリカバリーも動かないようにぶっ壊してしまったパソコンでは素人はお手上げです
7にあったCOAシールのプロダクトキーはそれぞれに出荷されたパソコン毎にライセンスを付与しています
汎用のインストールメディアからインストールしてもライセンス認証が出来るように対処したものです
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 00:41:49.15ID:QlVm1DxB
windowsのライセンスをMSアカウントに登録するのはDSP版のみなのでしょうか?今の時代キーがあるのはよく考えたらVLを除けばDSP版しか無いですよね
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 01:05:16.36ID:JJcKtr3s
>VLを除けば

素人の言うVLはKMSの事でも言っているんだろうけれどもMAKだってあるんだからな
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 01:41:49.95ID:JJcKtr3s
>>738
まだ浅くしか調べていないんだが10のパッケージ版を買おうが7のプロダクトキーでライセンスを認証しようが、
調べた限りでは全部ライセンスサーバー上では登録されているマシン構成情報だけでライセンスのありなしを判断しているようだ
マイクロソフトは何も公表していないようだが、一旦デジタルライセンスとして登録をしてしまったら
再インストール時にはもうどのようなプロダクトキーでも構わないようだな
当然デジタルライセンスを登録してあるのと同じエディションとして判断されるプロダクトキーでの話しだけどさ
リテールのプロダクトキーなどは新規にデジタルライセンスとしてサーバー上へと登録して紐付けられるってだけで、
既にもう紐付けられているマシンならば、プロダクトキーをOS上から削除してしまっても再起動をすると勝手にライセンス認証済みとなります
OS側にインストールされている10のプロダクトキーって言うのは何の意味もなさそうだよ
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 01:57:29.91ID:rYYa9ddS
連日、素人くんが上から目線で解説してて草生える
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 06:04:09.91ID:0XKRomVX
>>740
本当にライセンスサーバーに登録されてるのがPCの構成情報だけなら認証済みPC間でSSD付け替えでも認証されるハズじゃね?
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/07(金) 12:22:22.75ID:DNQcsBvM
10のエディションがどちらも同じだとそうなるよ
やってみ
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/08(土) 17:32:32.40ID:GxAsJ4//
server評価版で自宅をドメイン環境にしてる
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/08(土) 17:34:42.15ID:pAuxzNTg
>>741
それの何が不満なのかね?間違ってるんならともかく
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/08(土) 20:31:03.90ID:vSzSvFQx
いや、間違ってるだろw
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/08(土) 20:38:56.42ID:lhy94xVV
素人レベルでも俺はそれ以下だから、ありがたく学ばせてもらってる
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/08(土) 20:59:16.91ID:ks6YEZhG
>>749
その間違っている部分を指摘してみんなにも検証してもらうのが一番いいと思うよw
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 14:49:25.91ID:Q2ttSwvp
>>749
ほれほれ はよ みんなで期待しているよw
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 17:05:12.67ID:FIr+S0Bi
メーカー製プリインストールの10と11は汎用のインストールメディアからインストールすると

BIOSにあるプロダクトキーを読み込んでしまうので\sourcesフォルダに以下の内容でPID.txtを作成する
インストール後にネットへと接続するとこれらのプロダクトキーでもライセンス認証済みへと変更になると思います
ぜひやって確認してみてよ

WIndows 10 Proはこれ
------------------------------------------------
[PID]
Value=VK7JG-NPHTM-C97JM-9MPGT-3V66T

これらのプロダクトキーでもOKです
Value=QJNXR-YD97Q-K7WH4-RYWQ8-6MT6Y
Value=NF6HC-QH89W-F8WYV-WWXV4-WFG6P

------------------------------------------------
Windows 10 Homeはこれ
[PID]
Value=TX9XD-98N7V-6WMQ6-BX7FG-H8Q99
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 17:08:02.57ID:VbkRXKNl
よくわからんがそれがSLPキーってやつ?
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 17:14:35.92ID:TNo0s2R2
これがマイクロソフトが言っているデジタルライセンスの正体なのです
ライセンスサーバーへと紐付け登録後には固有のプロダクトキーなんてのは関係ないのです
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 18:33:58.62ID:XlwoSH7m
ウソつくな! pid.txtみてみたら10840って書いてあるだけだったぞ!!
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 18:56:31.63ID:WCuLNqcG
>>758
一体何を見ているんだよ
インストールメディア内に\sources\PID.txtは初期状態だとないはずだぞw
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/09(日) 21:34:07.12ID:uVF5SpOR
たまに変なガキが現れては文句を言うのなw
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 05:45:06.81ID:Mwo1EXB2
ちがーう! インスコしていま使ってるwin10のpid.txtだYO!!
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 06:37:01.03ID:3fmWTmqW
>>762
https://note.com/feltman_sachs/n/n10e1fb45eb31
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\SoftwareProtectionPlatform
: BackupProductKeyDefault
ここに今インストールしてあるプロダクトキーが保存されている
slmgr -dlv として表示される下5桁のプロダクトキーと一緒ならば間違いない

>>755 はメーカー製のプリインストールパソコンだと8.1以降のものだった場合にBIOSから勝手にプロダクトキーを読み込んで、
その対応するエディションの10や11が勝手にインストールされてしまうので、プロダクトキーを指定して強制的にインストールする方法だよ
それらのプロダクトキーでインストールして確認してみろって書いてある
プロダクトキーの変更でそれらのプロダクトキーをぶっ込んでやってもインストールしてあるのと同じエディションのプロダクトキーならば
ライセンス認証済みのままになるからやってみたらいい
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 06:55:57.31ID:rBCckob5
メーカーのwindowsがプリインストールされたBIOSに埋め込まれているエディションなどを
どうやって読み出しているんだろう
インストーラー画面ではもう読めているのよね?
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 11:39:58.59ID:Mwo1EXB2
>>763
そこにはVK7JGなんたらって書いてあるけどpid.txtには10840しか書いてないんだYO!! 
Bzでも見てみたけどこれだけしか入ってねーYO!!
00:0000 31 30 38 34 30 10840
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 13:47:17.65ID:z6kt++wr
>>766
そのpid.txtがあるフルパスを示せよ
言っておくけれどもC:ドライブ内になんて俺の環境だとないよ
どこかから持ってきたファイルなんだろうよ
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 16:12:43.41ID:lNVJqEm5
多分それってバカだから応答ファイルの中身を言ってそうだ
わざわざそんなものを展開しているバカがいるかよw
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/10(月) 18:21:23.17ID:Mwo1EXB2
そんな喧嘩腰に言われれてモナ 実際そうなんだかよYO-----
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 05:18:14.21ID:XkB6UnHY
そもそもpid.txtを自分で作るって書いてあるのに >「10840しか書いてないんだYO!!」  ってバカじゃねーのよ
人間ってここまでバカなやつがいるんだなw もうただ呆れるしかねーよ
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 06:11:47.49ID:cnT4X4K/
今見たら824に変わってたYO!
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 08:19:38.54ID:cnT4X4K/
あっ今度は538に変わったYO!!!
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 11:44:23.39ID:cnT4X4K/
ううう、666とかに変わってたらと思うと怖くて開けられないYO-----
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/11(火) 18:12:09.60ID:cnT4X4K/
そりゃあ、ひどいヨ、ヨヨヨ
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 05:32:33.50ID:yt8MpbtG
だいたいpid.txtなんて名前のファイル作るアプリいっぱいあるだろ
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 06:58:43.86ID:SbFnq63d
まぁ、process IDはproduct IDより頻出だもんな
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 08:51:33.62ID:WC+z9g1F
そんなもんを勝手に使うMSってほんとクソな会社だよな
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 10:58:45.74ID:WC+z9g1F
PID制御(ピーアイディーせいぎょ、Proportional-Integral-Differential Controller、PID Controller)は、制御工学におけるフィードバック制御の一種であり、入力値の制御を出力値と目標値との偏差、その積分、および微分の3つの要素によって行う方法のことである。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 11:19:54.63ID:AyJuUGP6
原発性免疫不全症候群(PID)は生まれつき免疫のはたらきに支障がある病気の総称です。基本的には遺伝性の疾患ですが、同様の症例が家族に現れないという報告も多くみられます(家族の中で1人だけ発症する特発例もあります)。大きくは8つに分類され、細かくは約300種類のタイプに分けられます。PIDのタイプによって、原因となる遺伝子や発症する年齢、体のどこに症状がでやすいのかは分かっています。
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/12(水) 17:15:15.19ID:yt8MpbtG
太陽光発電システムに起きるPID(Potential Induced Degradation)現象とは、PVモジュールのフレームとモジュール回路に生じた大きな電位差によるリーク電流が引き起こす劣化現象です。PID 現象は、太陽光発電システムの出力を低下させる要因の一つと考えられ、湿度によりその現象は促進すると言われています。このPID現象の評価を正確に実施するためには、高精度・再現性に優れた高温高湿環境下で高電圧を印加し、リーク電流を測定することが必要です。
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 19:17:05.72ID:uQ13DKih
メーカーUEFIでSLPが入っていない場合(OS無しモデル)
win7のCOAキーでもデジタルライセンス通るの?
OS無しでもUEFIにメーカーぐらいの識別とか入っているのだろうか
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 19:55:55.36ID:7HNynMwW
COAシールのキーは機種を特定するライセンス認証などしていない
単純にデジタルライセンスを紐付け登録するために使えるプロダクトキーってだけ
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 20:24:51.32ID:uQ13DKih
ということはデジタルライセンスを受けていないマザボやOSレスモデルには
win10のMSインストーラーにどんなCOAキーは通るってこと?
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/13(木) 20:36:34.48ID:4uzLnG2Q
親分弱い バレちゃったから
子分がイキってきた
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 01:34:22.77ID:+SFmut6l
家のおじいちゃんが寝言でPC自作して7キース→10→11と成り上がればヤザワOKと言ってたよ
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:47.86ID:lS7p0Qjo
キースはxp じゃねーのとマジレス
ていうか、いまは hwidgen が進化して、power shell のコマンド一発でオンライン認証できるやり方が開発されてる
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 05:46:02.38ID:ElcONJ8U
最新のマザボやメーカーPCに7なんて入るんか?
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 05:47:30.27ID:ElcONJ8U
ストレージコンローラーが流石に対応してないでしょ
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 08:37:31.24ID:tpVdoSWB
PID 陰謀
約 457,000,000 件 (0.58 秒)
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 13:05:12.17ID:5VLb52sa
今は7が入らなくなる時代なのか
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 14:44:54.61ID:GTf/SOrr
core i12世代のチップセットにwin7インストーラーでF6 inf あたるんだろうか?
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 16:56:19.07ID:tpVdoSWB
hwidgenでアクチしたの警察にバレたらどのくらい重い罪になるん?
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 21:39:33.44ID:tpVdoSWB
なんか変なプログラムがあるからこれなんだろうと思って起動しちゃった場合も死刑?
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/14(金) 23:49:16.36ID:KT5ycHVw
>>790
install.wimへの統合方法とboot.wimのいじり方を知らない人の発言だな
問題なくインストール出来て動くよな
吊しのままのインストールメディアでしか使えない人はご苦労様です
usb3.0以降のドライバーでもusbメモリからのインストールが可能です
NVMeでも問題なし
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 00:02:16.53ID:5Om0RPN5
dismか、昔nvmeとかusb3.0のドライバ当てたなぁ
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 01:18:38.02ID:BKLSrxQy
でも今さら7が入るか入らないかにそんな興味ない
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 14:22:08.03ID:9wAqhou7
世の中いろんな趣味の持ち主がいるからPC-DOS以降のすぺてのMS製OSがいつでも動く状態にしときたいやつもいるんだろ
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 14:32:05.53ID:1hZIAwBi
すみません質問なんですが
ms公式から落としたダウンロード版の11が
クリーンインストールしたら
retail_channelから途中でoem_dm版になってしまって
リテールのキーが認証できません。
認識の解決策をお願いします。
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 18:08:06.97ID:nA4WMJcg
>>804
マイクロソフトから新しいキーを買います!
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 18:48:24.65ID:5Om0RPN5
昔、homeの入ったメーカーpcに
storeでpro買っても再インストールしたらhomeになってしまう件って解決しているんだろうか
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 19:01:01.27ID:1hZIAwBi
すびません認識じゃなくて認証です; ;
お詫びに脱ぎます
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 19:27:11.00ID:ReWjM1gN
少し前を読んでみたら書いてあることをわざわざ聞くんじゃないよ
理屈を考えたら、インストール時にプロダクトキーを指定するか後からアップグレードするしか方法はないだろうよ おまえはバカか  
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 19:59:59.12ID:9Ox+3/NZ
IDコロコロ君、今日もイキッてて草生えるわ
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:23.41ID:9wAqhou7
脱いだパンツを頭に被って欲しいです
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 20:38:12.57ID:Fk+dsfD6
どんなバカでも使えちゃうからWindowsは普及したんだよね
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 20:56:02.17ID:1hZIAwBi
とりあえずバカって単語はNGしますね^^;
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/15(土) 22:13:29.45ID:Dkfy4yl3
使えると使いこなすは違う
馬鹿はキー買うのが一番早い
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 13:05:21.63ID:om441osF
まあ馬鹿はhwidgen使いこなすところからはじめなさいね
0817名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 15:12:14.92ID:CAE52PP8
使いこなすもなにも実行するだけでは
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 17:31:47.55ID:om441osF
そう思うのが素人の赤坂さ
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 18:11:13.34ID:yAZSuaKl
>>816
画像ハードウェアでも通るん?
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 18:11:41.81ID:yAZSuaKl
すまん、仮想ハードウェア
vmとか
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/16(日) 20:40:21.58ID:VfXqcgVg
やればすぐ分かるようなことを聞くやつはこの先も質問厨になるだけ
ネットで検索してもいっぱい出てくるだろうに調べる気も無いのかよ
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/17(月) 10:14:57.97ID:TKp0qJqh
どんな環境にしたらやろうとしていることが検証出来るか?考えてから実行しようとしないからいつまでもアホのままだ
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 20:49:38.34ID:1IlueKmY
KmsPicoて今は使ってる人いねええのか
HWIDGENなんてあるの知らんかったはw
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:35.04ID:XJjhGlu3
picoじゃないが、毛虫は常用してるぞ
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 01:47:02.02ID:Su5z25UT
Windowsの認証はHWIDGENの方が楽。
Officeも認証したいならKMS系のメリットある。

microsoftからみてどっちが不正を発見しやすいかは知らない。
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 01:58:12.34ID:BOEFTWWA
ツールが悪さをするリスクはどっちがたかいの?
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 02:03:13.22ID:Su5z25UT
どっちも大差ないっていうか、元のツールの安全性よりそこに別の何かを仕込んで配布している人がいるかどうかが問題
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 09:06:24.00ID:52i1H7eP
だいたいおかしいんだよOSでカネ取るって こんなもんHDDやSSDメーカーが最初から商品に入れとけっての(プンスコ
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 17:24:11.12ID:PdDFBytW
>>830
おかしいのはお前の頭だ!
ソフト作るにしても金がかかるんだよ!
ソフトはただだと思ってる老害経営者かお前は!
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:34.44ID:saPVLvqk
少なくとも犬Xなら入手はタダだな
その代償は決して安くないけど
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:32.13ID:RSfRNMqs
>>828
KmsPicoはいままで何の問題も無いから多分おkk
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/23(日) 22:14:49.50ID:9Q78YE8n
kmspicoは違法じゃないってこと?
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 04:37:44.78ID:UtqyssYt
>>836
オマエにゃ聞いてねーんだよこのチンカス
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 09:17:17.44ID:oZkoteFW
何おまえ人に聞くバカの上に包茎なの?
恥ずかしすぎ草
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 09:17:57.55ID:02+BuBw2
正規ライセンス以外は全て違法だから
MSが処罰してくるかの違いだけだから
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 09:38:43.65ID:M+D1GW45
常連の民度が低い
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/24(月) 13:01:42.42ID:4PvJpLpE
>>838
ウザイなおまえケンカ売ってるのか? まあ草とか言ってる時点で俺様の相手にならないことは証明されたな
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 10:15:47.18ID:gRZeznhu
はいはい僕ちゃんは凄いでちゅね
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 13:15:11.26ID:q4PVucwh
相手にならないも何もバカにされてるだけなのに気付かないのかなぁ
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:39.65ID:NhTjylQJ
何いきなり話かけて来てるわけ? お前ハイスラでボコるわ・・
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 18:59:08.05ID:eRGcVlcc
>>844
まあいいじゃねーかそのへんにしといてやれよ もう勝負ついてるから
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/25(火) 19:03:16.46ID:hdTsh5rh
無意味にスレ流さんでくれや
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/26(水) 19:30:48.83ID:TGX/S6qn
意味を見い出せないんはオマエが阿呆やから
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 07:07:08.57ID:O/I+A1Ip
hwidgenはLTSC対応してないんだよなぁ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 09:56:49.22ID:4wV/b3bi
>>850
ltscは毛虫えでいいやん、どうせofficeもやし
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/27(木) 10:36:58.32ID:DEM5QLAJ
>>850
Default keys.txtに書いてあるものならばデジタルライセンスとしてサーバーへと紐付ける事は出来る
ほとんどの人がその使い方を知らないと思うけどさ
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/28(金) 11:18:54.86ID:yfv04wgq
LTSCといえば今LTSBのPCに21H2のLTSC入れて認証させてるけど、これライセンス的に良いのかな
ダメでもシラネけど
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 21:56:29.63ID:JefKXhWG
DSP版Win7→10のPCのSSDそのままマザボ換装してダメ元で何回かMSアカウント認証を試しても通らなくて、2日経っても変化ないからWin11のパッケージ版を注文したんだけど、翌日届いたから移行準備しようと思ってPC立ち上げたらデジタルライセンス認証が通ってて何だコレ状態
このWin11どうすんだ
SSD交換したらDSP版の認証通らなくなる可能性あるか?
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 21:59:00.72ID:eeQxqCHM
OSからPCが生える流れだろ
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 22:41:54.61ID:4/ooxVKe
奥スペースがね…
まじで何度も「現在使用中のデバイスは、これです」にチェックいれてアクティブ化を押しても、認証できませんでしたって表示されてダメだったのに何で翌々日とかになって突然認証されたのか謎すぎて
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 23:51:53.72ID:qqOz572B
2016年にMicrosoftアカウント作ってデジタル認証したのち、ローカルサインインでずっと使ってたけど。
昨日サインインしようとしたらMicrosoftアカウント見つかりませんって、どういうこと?
次のPCがライセンス認証できない!
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2022/10/31(月) 23:58:03.70ID:CuB51/W2
現在わかっていることは未認証となっているシステムは再起動時に再ライセンス認証を実行するという事です
起動したままで待っていてもダメだという事ですね
再起動してもライセンス認証済みとならない場合には、ライセンスサーバーが機能していない場合か、
本当にデジタルライセンスが登録されていない場合です
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 13:42:44.38ID:12rDIRUI
日数とか時間じゃなく再起動したかどうかなのか
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 15:53:53.35ID:jS7vuJiw
そうそう再起動かつnicが動いていてネットの先にいけるようになった時
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 15:59:49.09ID:HRayVIOu
>>860
使ってないと消される。
作るならGmailでマイクロソフトアカウントを作りましょう。
これでやり直せるな!
それとももう一回同じ過ちをやってみるかいw
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 16:03:47.40ID:HRayVIOu
ユーザーの想像力を超えるトラブルが待ち受けています。
毎日がスリリング。
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 21:20:26.54ID:22ljNwlO
>>864

@outlook.comだった。消されるってマジっすか。
Vistaのディスクからのアップデート繰り返してきたライセンスが
0xC004F211
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 22:15:00.28ID:HRayVIOu
【0xC004F211】windowsのライセンス認証ができない
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:58.02ID:3634aFey
@hotmai.com
気付かず消滅したの思い出した
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 08:31:49.85ID:WUF+7N8G
hotmailは作ったころに注意書きがあったな1っか月アクセスがないと削除とか
その後に半年になり今は知らないが使えてる
現AOLのNetsapeメールもそんなんあった
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 14:28:53.37ID:i8yUDpvN
アカウントは本人確認やパスワード変更の際に必要となるものだから
消えるようなメールアドレスに紐づけるとすべてがなくなる。
全てがロックされるような事態になると全体から締め出されるので
マイクロソフトの範囲外で作らないとあとで大変。
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 16:21:49.16ID:LX9eZIEe
MSアカウントとメール周りはマジでクソだな
ユーザーに使わせる気無いだろ
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:12.79ID:SMH0ndVB
>>866
マイクロソフトのアカウントはログインしてなかったら消滅するっていうのは常識じゃん。
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:19.76ID:ka1Lq937
グーグルも半年で消える
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 21:34:34.76ID:2EGo3Nkb
消えないメールアカウントというとYahoo!とか?
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/02(水) 22:38:56.26ID:Ba28cR8t
一生つきあえるau one メールでしょ
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 00:23:40.50ID:PH3M6Emv
outlookはMS以外から、gmailはgoogle以外からのメールが届いてれば使われてる判定になってアカウント自動消去の対象にはならないんじゃなかったっけ?
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 01:26:52.06ID:dDlFTmD6
Yahooも期限あるけどMSみたいに本当に消すとかはまだやってないんじゃないかな
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 01:27:18.55ID:oOrZobJg
だから届いてなかったんでしょ?
ずっとローカル垢だったって言ってたし。
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 03:21:35.98ID:sz3HdSiV
じゃあエロ動画のアカウントにでもそのメールアドレスを登録しておくんだな
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 09:36:23.39ID:PH3M6Emv
メールボックス巡回プラグイン入れて1日~数日に1回でも巡回させとけばいいんじゃね?w
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 09:38:22.83ID:PH3M6Emv
yahooはjpの方は消えないけどcomの方は結構消されてるような。
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 15:53:37.93ID:vWsO7Q0u
>>872
それは消えない。
消えるのはマイクロソフトのメールを使っていた場合に丸ごと消えるってところ。
どうせアカウントがスパムメール扱いだからね、使うってのはないんだよね。
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 16:50:31.63ID:PcrkRVFs
>>882
またお前か
iCloudメールでシステム障害が発生してるからって
Winのネガキャンしなくても良いんだよ?
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 18:29:07.52ID:D2tkHKot
マカって馬鹿だなあ
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 22:36:42.55ID:XRRLHZ51
まあ馬鹿が買うもんだからな
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/03(木) 23:06:21.10ID:esTIG5OM
@hotmail.comは多分20年以上使ってるわ
昔のメール見ると歴史を感じる
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 01:18:20.08ID:xvAIQWXy
うちもそれくらい使ってるな
割りとまだ利用者多いんだろうな
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 02:54:37.81ID:SHV5k2VK
ビットラブにあるオープンソースのあくちベーターでキー押すだけで認証済みになって草
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 05:31:06.76ID:xo+cf6bc
win10 proの入ったpcをイメージバックアップ&レストアでwin10 homeのpcに移したら
ライセンスがhomeだけで機能が減るぐらい?
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 07:11:15.21ID:d1+Onsmh
未ライセンス認証のProが出来上がるだけです
ProになったOSはHomeへとはもう再インストールしない限りダウングレード出来ません
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 07:47:24.11ID:xo+cf6bc
homeでデジタルライセンス通っているpcにマイグレーションすると
proだけど有効では無い扱いになるのか
hwidgenで塗り替えるとかできるの?
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 10:29:53.85ID:T+BgPmBn
塗り替えるって認識ではない
デジタルライセンスとはOSに与えられているものじゃなくてマシン構成情報をライセンスサーバーへと登録するものです
既にそのエディションとして登録されていたらライセンス認証済みのステータスがライセンスサーバーから返されるだけ
紐付けることの出来るプロダクトキーを新規に購入するって概念です
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 15:32:49.49ID:mw7V/2L1
homeとProは同じ。
homeにProのプロダクトキーを入れると
NET上から勝手にダウンロードして構成が変わる。
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 18:25:57.84ID:tpW2y4a2
ProになっているものへとHomeのプロダクトキーで変更しようとしてもただエラーとなるだけで
受け付けて貰えません
そこからのダウングレードはもう出来ませんのでHomeを再インストールするしかありません
ライセンス認証済みのHomeとして使うのならばね
デジタルライセンスの登録はエディション毎に紐付けられているので、ライセンスサーバー上でのマシン構成情報の紐付けも
エディション毎なので既にどちらも紐付けられていない限り、違うエディションではライセンス認証済みとはなりません
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 18:34:36.50ID:+nszhtNW
>>893
更にEnterpriseのジェネリックキーでEnterpriseにもなるけどな
当然Enterpriseとしてデジタルライセンス登録できるプロダクトキーがなければ未ライセンス認証のままだよ
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 20:19:32.18ID:x/dQzbQx
>>895
いくらなんでもジェネリックキーだけではenterprise にはならないんでね
一旦 enterprise のキーで認証する必要あり
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 20:21:31.00ID:Yn9BLzPn
ProからHomeにするメリットって何?
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 20:23:34.74ID:rUMLH2xW
>>896
いいからやってから非難することだな
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/04(金) 23:11:22.97ID:eQ5qgaQS
さっさとやれハゲ
エデイションはEnterpriseに変更される
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 11:26:29.47ID:8005InIA
HomeからProは利点があるがエンプラって何か得すんの?
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 11:58:02.29ID:p3K3QWlm
殆どが管理と統制に関わる機能
個人は当然、並の企業でもまず使わない(意味がない)機能が殆ど
実質サブスク契約のおまけ
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 19:32:43.34ID:8005InIA
そんな無駄なことを違法に実行して何の得もねーわな
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 20:35:28.12ID:IKmoph+m
ライセンス認証を通してもいないんだからプロダクトキーの変更で使っていても違法でも何でもないだろう
Proを未認証のままで使っている人達と一緒だよ
マイクロソフトがライセンス認証を通さなくても使えるようにしているんだから仕方がないでしょ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/05(土) 20:48:18.03ID:8005InIA
いや、絶対認証してる 犯罪者に間違いない
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 12:50:15.90ID:92t5sD3W
ハゲは最低って話か
当然だな
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 13:58:51.59ID:HFliC6Pf
薄毛は宿命
ハゲは甘え
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 15:24:32.84ID:4CF1KDRR
おいっ! 身体に障害のある人をいぢめたらいけないんだぞ!!
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/06(日) 18:22:52.79ID:4CF1KDRR
ゴラア909とか910とか人間として恥ずかしくないんか反省しろゴルァ
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 06:46:59.30ID:OlhhTFdX
ハゲハゲ言うやつに限って頭の毛が薄い法則
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 12:31:33.92ID:GMLm38pl
901はハゲ
 
  909はハゲ
 
    910はハゲ
 
  913はハゲ
 
914はハゲ
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/07(月) 21:06:11.28ID:9TqZcR0u
頭は枯れてもヒゲは生える。つまり移植すればおk
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/08(火) 18:41:03.34ID:4tz2enRl
プリインストールされてる新しいPCを買おうかと思ってるけど、win11でMSアカウントとらずに
ローカルアカウントでも大丈夫かな?
パスワードの管理とかきちんと出来ないと後で大変みたいな書き込み見たので
不安になった
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 01:10:09.53ID:qrp9jIX5
禿げたらオワリの人も居る
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 13:47:42.31ID:WeJTu/Bp
11への無償アップデートって7から10への無償アップデートみたいに
10のPCで11へアップデートすればハードウェア情報読み取ってデジタルライセンス付与って感じですか?
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/09(水) 15:41:46.82ID:Z7xmvh2D
11のデジタルライセンスってのはまた別にライセンスサーバーへと紐付け登録していないと思う
10と11で共通扱いになっていると思います
と言うのも全然関係のないあるメーカーのOEMプロダクトキーで11をクリーンインストールしたら
そのままライセンス認証済みへとなってしまいました
デジタルライセンスとしての登録のみでの判別しかしていないようです
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:43.85ID:z1pIMvqA
アクチした8.1を10にアップグレードしたら認証求められる?
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/14(月) 07:30:21.17ID:TEM1l8AQ
まあ世の中理屈通りに行かないこともままあるから認証求められる可能性は0%とは言い難い
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/16(水) 22:00:58.98ID:hwzEJadv
Win11Home(OEM版)の入った4年前ぐらいの中古PC買ったんですが
Win10Homeを新規セットアップしたらデジタルライセンスで認証されますかね?

あと、マザボ以外でパーツ交換(CPU、メモリ)やパーツ追加(グラボ)しても
ライセンス違反にならないでしょうか?
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/17(木) 17:33:27.05ID:esq12pQc
自作で認証に使ったマザボを売買して
受け取った人がそれでセットアップしたら通るのかな?
デジタルライセンスの弊害というかなんというか
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/18(金) 05:26:48.41ID:CBjeuX7C
認証済みのマザーを受け取った人はそのまんま通るんじゃないの?
MSアカウントと紐づけしてたらそっち優先みたいな事にはなるのかもしれんけど
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 20:59:07.82ID:zhZxV4p9
7不正アクチからの10アッパーが一番安全で世話ないよね
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 22:23:40.49ID:mZveVPAU
オフィスも同時にできればいいんやけどな
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 10:39:51.47ID:31TpxSUP
7ならオフライン環境で認証可の状態に出来るからそれを10にすれば安全!
ってんなら知識相当古い
もうそんな時代は既に終わっている
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 11:12:07.84ID:Jpfk2T/L
負け惜しみにしか聞こえない
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 12:08:52.95ID:3xXCNm0y
7をオフライン環境でライセンス認証済みと出来るのはSLPライセンスのみ
当然メーカーのリカバリーイメージがないとライセンス認証済みとはなりませんよね
汎用の7インストールメディアからインストールしたものは、正規のプロダクトキーでネット認証を実行しないと無理です
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 12:28:50.90ID:Prv4cpke
汎用の7インストールメディアからでも
SLPキーでインストールして
.xrm-ms ライセンスファイルのインストールで
認証済みです
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:01.70ID:xGAyGMZM
知らんやつばSLPキーも知らないし、所詮はBIOSがメーカー製のSLPに対応していなきゃ、
その手を使えないよな
いつも、言葉足らずなんだよw
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 13:38:17.37ID:VoCHlX0x
>>943
dspのメディアとメーカーのディスクでoem部分が差分だと思うけど、
それはどのディレクトリにあるの?
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 13:59:30.44ID:meZ5FY+s
>>944
該当メーカーのマザボが無い場合BIOS改造しなければxrm-msだけじゃできないでしょ。
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 14:09:35.38ID:lx5/h7Nc
>>944
君はわかっとる 知らん奴は相手しなくていい
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/22(火) 23:03:39.45ID:4c2vmCcw
うん、そんなややこしいことは、もう忘れてもうたわい
今はなんでも認証し放題じゃん
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/23(水) 23:56:23.62ID:RpJhhj9X
hうぃdげnってそもそもなぜ認証できてしまうの?
MSサーバはそんな構成は無効だーとかできないの?
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/24(木) 09:44:01.22ID:37GjApFJ
割れ10のクリスコはアホ
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/24(木) 17:42:34.97ID:oUOgAlad
犯罪行為を教唆するのは止せ!!
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/25(金) 16:30:42.47ID:LzLV1ljE
認証しないで使い続けると問題起きるの?
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/26(土) 09:22:21.59ID:henAaz/0
「呪いの日本人形」

 とある民家の物置深くに放置された不気味な日本人形が、人間を呪い殺そうとたくらむところから話ははじまる。

 多くの人が自らを気味悪がってきたことに恨みを溜めていた日本人形。物置に入ってきた人間を獲物にしようとするが、現れたのはよぼよぼの老人だった。「放っといても死にそうな奴きた…」と拍子抜けしながらも、まずは小手調べとばかりに一晩で人形は自身の髪を伸ばし、歯を剥いた姿でおどろかそうとする。

 だが、老人は「年を取ると毛も歯も抜けるばっかりでの」と、恐怖どころか逆にうらやましがるほど平然としたまま。さらには伸びた黒髪に櫛を通し、日本人形をいたわる。

 老人の亡き妻の遺品である櫛で手入れされ、果ては妻とのノロケ話も聞かされることになった人形。その後も老人は衣装を用意して着飾らせたり人形のために尽くし、人形も「悪くないわね」と心境に変化が生まれていった。

 毎晩老人の眠りを見守り、ある夜、老人のもとに死神がやってきた際には、呪いの力で死神を驚かせ退散させるほどにほだされていた日本人形。最初は呪い殺すはずつもりだったはずが、「こんなに可愛くしてもらったんだもの」と老人との時間に満足し、極楽浄土へ向かうと告げる。

 去り際、眠っていたはずの老人は「じじいの独り言に付き合ってくれてありがとうね」と人形へ言葉を返す。妻への言付けとともに、「イイ人を見つけなさい」と励ます老人に、“呪いの日本人形”は「長生きしてねおじいちゃん」と微笑みを浮かべるのだった。
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/28(月) 12:36:51.43ID:5uJOTHcS
第九の呪い


みなさんは、第九の呪いをご存知だろうか?


これはベートヴェンが交響曲第九の作曲を最後に、亡くなってしまったことが発端である。


ベートーヴェンの死後、有名な作曲家の多くが、第九の交響曲を作曲した後に亡くなっているのだ。


このことから、作品に関して「9」は不吉な数字だと考えられ、ある作曲家は自身の作曲した曲に、9番とは名付けなかった。


それほど恐れられている「9」


実は現代もまだこの呪いは続いている可能性があるのだ。


世界で最も使用されているOS、WindowsはWindows8の後はWindows9ではなく、10と名付けているのである。


これは第九の呪いを避けたと言われている。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:42.02ID:5uJOTHcS
真相を追う

 実際に亡くなった作曲家はどれほどいるのか。

「交響曲第9番」作曲と前後して死去した主要な作曲家は、ベートーヴェン、ブルックナー、マーラー、ヴォーン・ウィリアムズ、シュニトケ、ヴェレスなどがいる。ただし、ブルックナー、マーラーは番号のないものを含めると生涯に10曲以上の交響曲を完成させている。また、アッテルベリやアーノルドが最後に残した交響曲、グラズノフが未完のスケッチのみを残した最後の交響曲が「第9番」であるが、彼らはその作曲から死去までに10年以上の年月を経ている。

・ベートーヴェン
56歳没 死因:不明であるものの、死後に鉛が大量に検出された。

・ブルックナー
72歳没 死因:心臓病と肺炎

・マーラー
50歳没 死因:肺炎

・ヴォーン・ウィリアムズ
85歳没 死因:心臓発作

・シュニトケ
63歳没 死因:脳卒中 ※実際には、交響曲第九番は未完成のまま亡くなった。

・ヴェレス
89歳没 死因:不明

・アッテルベリ
86歳没 死因:不明

・アーノルド
84歳没 死因:肺感染症

・グラズノフ
70歳没 死因:不明
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/28(月) 12:40:13.04ID:5uJOTHcS
Windows9はなぜ存在しない?


 さて、なぜWindows9は存在しないのか?


第九の呪いを避けたから、というのは真実なのか。


もし、Windows9がリリースされていたら、第九の交響曲を作曲した後に亡くなった作曲家たちと同様にマイクロソフト社は倒産の憂き目にあっていたのだろうか?
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/28(月) 16:06:36.16ID:ss5bbHrD
そろそろ11に変えるかの (´・ω・`)
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/28(月) 21:35:01.90ID:rEf5VTus
ではWin13も無いのか?
Intelの13世代は有るわな
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 10:50:05.85ID:qchBCSRo
        ,,,___...
    , '"´      ̄ `ヽ、
    /            ヽ
   l  /` ー-----― ''´ヽ i
  _| 〈, 二 ‐- 、 , -― 二 、ノ |
 /, | ,ィ丶、`二7、二ニ -‐ 、} .l`l
 | } | l ヽ=・=7〈 〉、=・=7 | |{ |
. | !.| |   / .| |  \   | | j !
  | | |  /   | |   ヽ | .| j
  ヽ| | /   ⊂{_}⊃   ` | .|/
    ト、   , ニ二二ニ、  jイ
    | `、  , - ―- 、  / |
   ,j  ヽ    |    / , l
   | ヽ  ヽ_____/ / |
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 12:26:37.33ID:7yjkFg5Q
スレチやめれ
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/29(火) 14:58:17.48ID:qchBCSRo
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ >>965
   /      ●  \  ビシッ
  /| | |   ⌒  ⌒  |
  |||||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒○- |
  |  〃 _||||||| |
   \   \_/ /
     \____/
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/30(水) 09:06:39.70ID:BISE7CpZ
>>963
Macが今13なので毎年上げていかないと追いつかなくなる。
突然上げ始めたらそういうことだと思ってください。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/30(水) 18:50:14.26ID:nlwN+aHR
iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 15:06:12.83ID:yR6bPEkk
ええやん
アイポンの資産価値上がるんやから喜べ
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/02(金) 18:20:08.79ID:LIBa+Xgf
アップルなんかほっとけよビートルズのパクリなんだからよ
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/04(日) 19:32:17.55ID:DjqOxiOP
 
そもそも5chは2chのパクリで2chもあめぞうのパクリなんだからそんなこといってもしょうがねーだろ
 
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/05(月) 13:11:11.54ID:/hEiGny9
あめぞうや2chや5chのことなんかどうでもいいがアップルとアップルの問題は世界的な大問題だろ
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 18:54:19.81ID:PdC9TpoX
6年ぶりくらいでPC新調してwin11にしたわ
特に性能に不満があったわけじゃないけど昔と比べたらPCって長寿になったな (´・ω・`)
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 19:56:01.33ID:5wr0NMr7
俺もメーカーのワークステーションを24時間稼働で
毎日使ってるけど、いつの間にか5年ぐらい経ってるわ
win11はタスクバーが左にできたら移行しようかな
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/08(木) 21:06:27.82ID:+SQd5qXS
俺もタスクバー左派だわ
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 13:09:33.58ID:lrxny1b6
>>975
デフォルトで左にってこと?
それはないと思う

それとも左に設定できることを知らないってこと?
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 19:59:12.54ID:8FaouQmL
タスクバー左にする設定は見たことないな
スタートメニューの話と思ってたらウケるが
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 20:08:40.86ID:gDC9KS3x
>>977
今日現在ではできないけど、未来的にはわからん
ほとんどがワイドモニタなのに下部固定なのかは理解できん
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/09(金) 22:29:11.95ID:8BlPTlgc
携帯の方が主流だから縦型画面が標準になるかもな
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 06:37:09.28ID:g0C9CluU
基本レスポンシブWebデザインになっているだけ
配置レイアウトが変わるだけだが
Windows中心だと見づらい。
ほとんどWindowsはスペックを求めない使い方で購入するので低スペック構成のページしか作れない。
表示上どこで問題が出るかというと、iPadだとパネルが高解像度なのでわかりやすい(気付きやすい)のだが

問題。
・タイトルや見出しがぼける。
 WEBで100%状態で画像を作っているため。文字がくっきりだが、画像で作った部分がぼけて画像とわかる。
Windowsでスケーリング100%以外が使いにくい理由と一緒になる
密度が違うと目線の運びが余計なところに目がいくので生産性が落ちる。

どの端末でも綺麗に見える様にするには、画像は200%で作って表示は表示上では50%にして表示すればよい。

通信量が増えるので、貧乏人が困る。パケットの量の契約が少ない奴とか
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 18:04:10.95ID:PrLshCkp
タスクバー下部固定とレスポンシブは全く関係無いだろ
だから永年クズコーダー止まりなんだよてめぇは
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/10(土) 18:54:44.20ID:/COj/I9J
アイホンのために高解像度画像とかあほらしいな

iPhone600万台生産不足か 中国工場の抗議で
中国 iPhone工場で2万人が離職
生産低迷広がる懸念 中国iPhone工場で抗議活動
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 01:58:14.14ID:3YJ/qWnE
誰か余り詳しくない私に教えてほしいのですが、
最近購入のpcでWindows11なのですが、ライセンス認証してって言われて、トラブルシューティングしてもダメ! 色々とググってコマンドプロンプトとWindows Power shellでプロダクトキー調べようとしても出ない。

プロダクトキー出せるツールを先程見つけました。
プロダクトキー出たので打ち込むもダメでした。

何が考えられるでしょうか?
そのせいなのかofficeがインストールできません。
officeはヤフーショップの300円くらいのを買いました。
office365もoffice2021も共にインストールできません。
よろしくお願いします。
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 02:06:07.47ID:GcFvEN+V
>>985
それはよく言う一回限りライセンス認証されるプロダクトキーで玄人さんが買うものです
ライセンス認証が済んだらあるフォルダの中身をバックアップしておく必要があるのです
再インストール時にはライセンス認証の代わりにそのフォルダのバックアップをリストアして使うものです
つまりは永続的に利用出来るプロダクトキーを購入した事とはならないのですよ
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 07:26:13.50ID:ubpz7G0v
>>985
Windowsは当たりどころが悪いと初期段階でぶっ壊れるので
リカバリーしてやり直せばいいいのでは?
動くレベルであれば本体からUSBでリカバリーメディアを吐き出させて
それを使ってもう一回入れる。
これは普通に大手メーカー品の対応。
ショップブランドならもしかして積んでいるかもね。
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 07:30:05.75ID:ubpz7G0v
>>985
本体は認証マイクロソフト側でされている。
ネット経由で本体をつないで認証する仕組みなので、ネット構成がないと認証されない。

>最近購入のpcでWindows11
故障扱いでとりあえずはメーカーに言えば
リサイクルゴミなら捨てて。
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 08:02:09.41ID:ubpz7G0v
本体のフラッシュロムが壊れている場合、認証はされない。
メーカー保証がある場合に修理が必要。保証が切れているなら捨てること。
保証がないならメーカー修理不能です。修理を行うと購入時の金額より高くなるw。
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 15:51:32.15ID:V9XGEBD0
ライセンス付ノーパソって最初のセットアップ後にいちいち認証必要だっけ?
回復とかしたら初めてやるような気がするがどーだった
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 17:38:29.68ID:qaeL2hDk
>>985
中古の古いPCを「最近購入」したのかよ
んで300円のofficeが入れられないって?
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 17:42:33.07ID:6C+f2M84
そのPCの型番は分かるかな
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 17:59:46.24ID:ubpz7G0v
痛い言い方になるのは承知だが、
情弱がWindows11非対応の産廃PCの不具合品を摑まされて
それで出所不明のプロダクトキーを使って動かないっていう内容であれば、
被害が少ないうちに、一式丸ごと捨てた方がいいと思います。
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 18:08:53.95ID:ubpz7G0v
情弱がカモられてる感じプンプン。
1、Windows11非対応機は何をやっても認証されません。
  ゴミです。
  産廃PCの販売者はWindows11のインストーラーを改変して入れるそのため、
  後から再インストールしようとも思って認証されない。

2、Officeは300円で買えません。
  キーだけなら謎すぎる。
  OfficeっていっぱいあるのでWEB版であればブラウザだし
  デスクトップアプリ版であれば、2種だし
  CSPのボリュームライセンスなら展開ツール使って入れるし
種類によってインストールが全部異なるので、バカな情弱がカモられただけだね。
そもそもそれらってどこから拾ってくるか認識してないでしょ。
もう無理なので捨てた方がよろしいかと思います。

今週の教訓: 貧乏人の銭失い。
安いものは品質が悪く、すぐに壊れて買い替える必要があるので、高いものを買うより損だということ。
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 18:33:37.03ID:vYs8vqUq
>>985
PCのメーカー名と機種名を書かなければ、憶測のレスばかりになるよ
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2022/12/11(日) 19:07:25.60ID:i1OthylA
1000なら良いこと沢山ある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 463日 3時間 22分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。